まさか地球が球体だとホントに信じてる馬鹿者おりゅ?w at OGAME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:既にその名前は使われています
18/09/18 13:35:53.20 0EwG2mII.net
厚さがあるなら3次元だから、その時点で面ではない。

451:既にその名前は使われています
18/09/18 13:38:06.77 uadAEMrO.net
球体にも立方体にも面は存在する
その面が平らなのか球なのかって話なのにそんなこともわからんやつがおったんかw

452:既にその名前は使われています
18/09/18 13:43:46.77 OatYQGUZ.net
平面派の世界旅行とか大変じゃね?
日本からヨーロッパ行く場合は北を経由して「へ」の字型に行った方が近いわけだが
平面派は同緯度方向に直進すんだろ?w

453:既にその名前は使われています
18/09/18 13:45:58.40 88jVyU+K.net
地図の上にしか存在できない二次元人にとっては、一方向にどこまでも進み続けると元の場所に戻ってくる
という現象を理解することができない。
しかし、我々三次元空間を見ることができる者にとっては、地図とは球体の表面であり、球体を一方向に進み
続ければやがて元の場所に戻ってくるという事はすんなり理解できる。
これと同じことが三次元空間にも起こっているのではないかという事は容易に想像できる。
つまり三次元空間上で球体に見える地球も、実はより高次元から見ると平面なのかもしれないということだ。
果もなければ水も落ちず、一方向に進み続ければ元の場所に戻ってくるn次元平面体が、三次元空間上では
球体に見えているだけなのかもしれない、と(´・ω・`)

454:既にその名前は使われています
18/09/18 13:48:31.05 0EwG2mII.net
>>447
球体と球面を混同しとるやないかw

455:既にその名前は使われています
18/09/18 14:13:40.03 C8pxSzIr.net
>>448 トランジットって知ってる?

456:既にその名前は使われています
18/09/18 14:30:21.85 UbX2gPeI.net
神の御業によって時空間は自在に歪められているから
人間が地図上で考える距離や方角と実際の移動は必ずしも一致しない
なぜそうなのかは神の思し召しなので人間には計り知ることができない

457:既にその名前は使われています
18/09/18 14:30:41.24 OatYQGUZ.net
>>451
知ってるけど給油関係なくへの字のが近いで?w
正確には球面をなぞる様に飛ぶんやけどな

458:既にその名前は使われています
18/09/18 14:37:15.10 UbX2gPeI.net
への勢いで飛ぶとか初期のキン肉マンかよ

459:既にその名前は使われています
18/09/18 15:17:07.29 L6BJ64h1.net
ワイのおペニペニが曲がっているのも神の思し召しやったんかw

460:既にその名前は使われています
18/09/18 15:20:59.57 UbX2gPeI.net
それはお前自身の努力の賜物だと思うぞ

461:既にその名前は使われています
18/09/18 19:03:35.91 My2Yf2Ug.net
平面派はまず【地球】という名前をなんとかした方がいい

462:既にその名前は使われています
18/09/18 19:43:16.31 1dnKQY92.net
高高度からの画像は球体派は地球という例示があるけど、平面派からの例示は未だに無いな

463:既にその名前は使われています
18/09/18 19:52:11.24 QH5RtKdv.net
英語ではearthなんだしなあ
日本語でたまたま玉なだけで

464:既にその名前は使われています
18/09/18 19:54:30.45 gP6fL07m.net
地平線→地球線

465:既にその名前は使われています
18/09/19 08:09:45.63 Wr8ZYGg2.net
球体派は太陽が昇る沈むをやめてから言ってもらおうか
万有引力とかいう魔法のような力がありかつブラジルが裏側にあると強弁するなら
ブラジル人が地面にへばり付いてる画像を出してもらおうか

466:既にその名前は使われています
18/09/19 08:17:59.65 pvEwsgxd.net
何言ってんだお前

467:既にその名前は使われています
18/09/19 08:30:11.77 HDVZxqnq.net
中世のネ実に迷い込んだようだ

468:既にその名前は使われています
18/09/19 08:39:22.93 O7ftzvsB.net
こういうスレでちゃんとロールを演じるお前らが好き

469:既にその名前は使われています
18/09/19 08:56:22.85 KQszy8fN.net
よく考えてみたんだけど、
平らだとしたら水平線の彼方にそびえ立つエベレスト見えていいんじゃないの?
なんで見えないんだろ

470:既にその名前は使われています
18/09/19 09:03:30.86 iPXbbjD4.net
地球が太陽の周りを回ってると思ってる奴wwwww

471:既にその名前は使われています
18/09/19 09:03:48.95 9OgEAIN7.net
地平はとてつもなく広いから、半端な高度からでは全体像を撮影することが難しい。
そのため、全体像撮影の際は超広角撮影が可能な所謂魚眼レンズが使用されるため、
得られる画像は一見球形のように撮影されるのである。
現代技術の限界的弱点を逆手にとって自らの主張の根拠として大衆を愚弄使嗾する、
唾棄すべき地球派(タマッパ)の下劣にして邪悪なる策謀である。

472:既にその名前は使われています
18/09/19 09:04:04.71 87UbS46Z.net
>>465
確か光は重力に反発して上に曲がるからとかそんな理屈だったような

473:既にその名前は使われています
18/09/19 09:05:32.91 iPXbbjD4.net
>>465
スペックが足りないから一定以上の距離の遠景は描画されない

474:既にその名前は使われています
18/09/19 09:09:44.77 DKKDSBYW.net
霧が濃くて見えない

475:既にその名前は使われています
18/09/19 09:52:00.92 LP0w2Hn4.net
平面派には現代技術で可能な上空10000mからの航空写真を提示してほしいもんだ

476:既にその名前は使われています
18/09/19 12:50:29.02 LB5Gzngx.net
地平線 という言葉の重みを噛み締めろ

477:既にその名前は使われています
18/09/19 12:51:30.56 DKKDSBYW.net
なお、地平線ですら円弧に見える模様

478:既にその名前は使われています
18/09/19 12:55:36.64 MjS3Yhb3.net
眼球が丸いからな
普段見ている物が正しく見えている訳じゃない
脳は勝手に補正するからね

479:既にその名前は使われています
18/09/19 13:48:45.10 KQszy8fN.net
やっぱりおかしいわ
平らだとしたらはじっこまで行ってみた動画があってもおかしくないのに無い
行ったら帰ってこれないレベルで落ちてるの?

480:既にその名前は使われています
18/09/19 14:04:25.08 LB5Gzngx.net
>>475
端まで行けてないんだからしょうがない
じゃあお前が行けよって話

481:既にその名前は使われています
18/09/19 14:09:07.71 jv0WAHFI.net
>>444
「世界地図 嘘」でググっても平面派の世界地図が見つからない
むしろ平面ではない証拠しかでてこないんだけど
人類が500年以上悩んでる


482:問題なんだから早く解決策を示してくれよ



483:既にその名前は使われています
18/09/19 14:11:37.33 9WueUn8T.net
>>472
地平線は英語だとhorizon
これは地面と空の境の線を意味する
直線である必要はない

484:既にその名前は使われています
18/09/19 14:18:12.84 9OgEAIN7.net
人類が500年以上悩んでる問題に今この場で解決策を示せとか…
ほんとタマッパは無茶言うよなぁ…

485:既にその名前は使われています
18/09/19 14:44:09.87 F5aiNb+9.net
平面派の中では世界一周の航路ってどういう風に考えられてるの?

486:既にその名前は使われています
18/09/19 14:47:22.42 9WueUn8T.net
平面派はこのくらいの理論武装してこいやw
URLリンク(edmm.jp)

487:既にその名前は使われています
18/09/19 14:52:02.43 F5aiNb+9.net
永遠に続く平面ってどういうことや
どうなってんねん?

488:既にその名前は使われています
18/09/19 14:56:15.41 w1MTC3Bb.net
>>481
>しかし世界には、地球が平面体であると信じて疑わない人達がいるのである。
>ちなみにアメリカでは、地球が丸いと信じている若者はたった66%程度との報告がある。
>そんな中、ある登山家がエベレストの頂上で撮った一枚の自撮り写真がネット上で物議をかもしている。

66%もいるかぁ?

489:既にその名前は使われています
18/09/19 14:57:40.97 9WueUn8T.net
平面派がとった統計じゃねぇの?

490:既にその名前は使われています
18/09/19 15:29:43.04 w1MTC3Bb.net
>>484 へ?自分が貼ったソースでしょ
>地球平面協会「地上35000フィートの地点から曲面を観察するためには、非常に大きな視野が必要になります。
旅客機の窓からは見えるはずがありません。
ちなみに、我が協会には何人かのパイロットが所属しています。」

瞬殺www

491:既にその名前は使われています
18/09/19 16:32:14.27 VeSLeGOy.net
おちんぽロンリー武装

492:既にその名前は使われています
18/09/19 16:41:27.85 9WueUn8T.net
>>485
お前はなにを言っているんだ?

493:既にその名前は使われています
18/09/19 17:29:32.49 He/++fzq.net
>>481
なんだこの写真www平面派大敗北確wwwwwwwwwwww

494:既にその名前は使われています
18/09/19 18:23:29.59 LB5Gzngx.net
平らですよ

495:既にその名前は使われています
18/09/20 06:53:05.01 7hpX3VcO.net
>地球平面協会「端っこはありません。地球は永遠に続く平面です。」
永遠に続いてたら太陽や月はどうやって回ってるんだよ

496:既にその名前は使われています
18/09/20 07:25:26.79 4axH5kMA.net
>>490 だよねぇ。端っこ在るに決まってるじゃんwww
ホントにアメリカ人はアホばっかwww

497:既にその名前は使われています
18/09/20 07:52:24.69 LZ0NIHC3.net
そもそも太陽や月が本当に回っているという証拠があるのですか?

498:既にその名前は使われています
18/09/20 07:58:16.37 LJKg6HtD.net
ただ疑問を持つだけではなく、自分なりの考察を交えてみよう

499:既にその名前は使われています
18/09/20 08:02:36.54 Z70M/UcE.net
はっぴぃにゅうにゃあ
まあるい世界

500:既にその名前は使われています
18/09/20 08:08:24.11 LZ0NIHC3.net
太陽は空の一定の高さをまっすぐ進んでいるんだと考えます。
24時間毎に別の太陽が通り過ぎていくんでしょうね。

501:既にその名前は使われています
18/09/20 11:51:14.65 K4+UtBWj.net
今回もやはり平面派の圧勝か…

502:既にその名前は使われています
18/09/20 12:18:55.49 nHuUSXKy.net
言い合いで勝利とかじゃなくて、まだ解明されてないってだけだろ

503:既にその名前は使われています
18/09/20 12:27:18.35 +XzUKBEg.net
平面の端ってどの辺なんだろう?
太平洋?大西洋?

504:既にその名前は使われています
18/09/20 12:37:11.39 P7VUZzuH.net
三次元の平面だと思うから、どこかに端があると思ってしまうけれど、
「同じ方向へ進み続けるとまた同じ場所へ戻ってくる端のない平面」
だと考えれば、端はどこだと考えること事態がナンセンス、
だと言えないだろうか(´・ω・`)

505:既にその名前は使われています
18/09/20 12:50:54.82 K4+UtBWj.net
言えません。

506:既にその名前は使われています
18/09/20 13:11:33.43 LZ0NIHC3.net
それじゃタマッパの皆さんに伺いますが、宇宙のはてってのはどうなってんの?

507:既にその名前は使われています
18/09/20 13:56:08.06 Qp0EsSm2.net
非ユークリッド幾何学なら
「同じ方向へ進み続けるとまた同じ場所へ戻ってくる端のない平面」
もあり得るな。
非ユークリッド幾何学の代表としては球体の表面とかが有名だな
……あれ?

508:既にその名前は使われています
18/09/20 13:57:25.03 gAFKeQmf.net
FF4とかのマップみたいに上下と左右繋がってるの?

509:既にその名前は使われています
18/09/20 14:08:51.08 LZ0NIHC3.net
>>502
それでタマッパは地平が球だと勘違いしちゃったんだな。

510:既にその名前は使われています
18/09/20 14:58:08.37 8K/AKhkG.net
三次元空間にある球の表面を二次元的に見たら中心や果てが無い面になるように宇宙だってそこは四次元の中での球的存在の表面と思えば中心も果ても無い空間なのかもな

511:既にその名前は使われています
18/09/20 16:45:32.00 1f9Tt8ZF.net
球体ビーフ今日も涙目敗北したのか

512:既にその名前は使われています
18/09/20 17:33:42.35 K4+UtBWj.net
タマッパって呼び方すき

513:既にその名前は使われています
18/09/20 17:35:37.74 DB4cbhVH.net
ネオアトラススレかと思ったわ

514:既にその名前は使われています
18/09/20 17:35:50.04 suy1q2ME.net
今日も平面派から説得力のある理論は出てこなかったな

515:既にその名前は使われています
18/09/20 17:40:37.55 ksdrYE7n.net
無限に巨大な象が無限に広い平面を背負ってるにしても
平面外の場所がどうなってるか研究がむずかしい
象の背負ってる平面の空間に天国と地獄を含むのか

516:既にその名前は使われています
18/09/20 17:42:08.55 K+Bj1ma+.net
天国とか地獄とかなんかやばい宗教でもやってんのか?

517:既にその名前は使われています
18/09/21 10:54:37.03 +XGV2Jr6.net
今日も平らな大地が新しい日を迎えた。

518:既にその名前は使われています
18/09/21 13:31:59.72 qNpvXsRN.net
バナナの皮みたいなのが本当の地球の姿じゃないのか?

519:既にその名前は使われています
18/09/21 13:37:33.64 fUmOzwlt.net
タマッパとカワッパの争いか

520:既にその名前は使われています
18/09/21 13:37:47.99 hHVQz8/c.net
ゾウさんがいないとかおかしい

521:既にその名前は使われています
18/09/21 13:47:26.54 fUmOzwlt.net
象さんよりも亀さんの方が重要だぞ

522:既にその名前は使われています
18/09/21 13:50:25.93 MFENlJ92.net
球体だったら転がり続けられるわけだけど?

523:既にその名前は使われています
18/09/21 14:07:32.80 oAc1igjy.net
は?地球は板の上にでもあんのかよ見えねえぞボケ
球体はありえない根拠がまた一つできたな

524:既にその名前は使われています
18/09/21 14:25:07.72 oj665i+D.net
○   。  _
太陽 木星 地球

525:既にその名前は使われています
18/09/21 14:44:22.93 +XGV2Jr6.net
てか亀さんはどこに立ってんの?
浮いてるんか?

526:既にその名前は使われています
18/09/21 19:33:22.18 cQndiboW.net
宇宙を泳いでる

527:既にその名前は使われています
18/09/22 20:08:00.00 6betJpaI.net
宇宙、すなわちエーテルの海

528:既にその名前は使われています
18/09/22 20:19:09.32 Kf/8KpIp.net
茫漠たる宇宙様を地球の水溜りごときに例えるなよ

529:既にその名前は使われています
18/09/22 20:20:41.29 6betJpaI.net
すみません。

530:既にその名前は使われています
18/09/22 20:45:56.62 Kf/8KpIp.net
いえ、わたくしも言い過ぎました

531:既にその名前は使われています
18/09/22 21:52:17.44 veWKQkxA.net
フリスビーみたいな形だとしても平べったい球じゃねぇの?
よくわからんけどw

532:既にその名前は使われています
18/09/22 22:00:49.07 lpy5EX7A.net
>>522-525
なんなんだよ、この流れw

533:既にその名前は使われています
18/09/22 22:26:40.10 6Fs+vS7K.net
カメの足元は海を泳いでるとかさらに大きな平面世界の上にいるとか
さらに大きなヘビの上に乗ってるとかです

534:既にその名前は使われています
18/09/22 23:12:34.17 cwTlFXmx.net
>>520
>>29

535:既にその名前は使われています
18/09/24 13:10:29.30 468Ryn1p.net
平面と言うことで結論が出たんで亀の下を語ろうぜ

536:既にその名前は使われています
18/09/24 13:16:42.53 Fgq27bly.net
多元宇宙論しらんか?
さらにでかい亀の甲羅の上を、この亀が何匹もいてうろうろしてるんやぞ
その下にはさらにさらにでかい亀がいて

537:既にその名前は使われています
18/09/24 13:25:53.29 hGjDuk4h.net
まずは未踏の平面の淵に到達しないとな

538:既にその名前は使われています
18/09/24 15:18:42.57 j7NXAsTD.net
日本からまっすぐ東に向かうといくつも日本と同じような国に出くわす
あといくつ日本を見たら世界の端に辿り着けるのか

539:既にその名前は使われています
18/09/24 15:27:08.65 pAE+wOGf.net
平行世界(物理)やな

540:既にその名前は使われています
18/09/24 16:58:53.80 l8QCyObu.net
例えば左端に達しようとすると謎のダークエネルギーの転送で右端に飛ばされるんだよな
一周してきたと勘違いするのはそのため

541:既にその名前は使われています
18/09/24 17:59:07.01 OeA7psqj.net
それ、文字通り隣の世界やで

542:既にその名前は使われています
18/09/25 00:23:49.14 Z1sBD+vo.net
ゲームの世界だって急に左から右にいけるだろ?
それと同じ

543:既にその名前は使われています
18/09/25 01:09:51.54 g6J9FfRi.net
>>537
FCの開発者たちはあの時代からわかってたんだよな…世界の真理を
それを再現してしまった

544:既にその名前は使われています
18/09/25 01:30:47.01 +waz2TRU.net
気になったからちょっと空飛んで確認して来たけど普通に球体だったはw

545:既にその名前は使われています
18/09/25 02:06:47.39 rH59hbi3.net
空間が閉じてループしてるんだから球体と勘違いするのもわかる

546:既にその名前は使われています
18/09/25 09:45:17.13 6E5drtM4.net
僕自身がレオパルドの主砲の到達距離を元に測量した結果、世界の直径は約2kmと解っていますよ。

547:既にその名前は使われています
18/09/25 10:47:30.41 Szl7/JFN.net
すまんが2kmは狭すぎる

548:既にその名前は使われています
18/09/25 11:12:39.30 +Q5ItiIK.net
RPGの世界は平面ってよりはドーナツ状じゃないの?
上下左右の繋がり考えると

549:既にその名前は使われています
18/09/25 11:26:55.87 6E5drtM4.net
リングワールドやろ

550:既にその名前は使われています
18/09/25 11:35:43.72 NK50lYTd.net
>>543 ドーナツだと考えるとイメージしやすいだけで
本当にドーナツ型な訳ではない

551:既にその名前は使われています
18/09/25 11:39:46.58 qt+6SM92.net
確かにドーナツ型だと空に反対側の地面見えちゃうところあるもんな

552:既にその名前は使われています
18/09/25 12:34:44.91 hP6CCKT3.net
>>543
ドーナツなわけないだろ全部平方マスで構成してるのに
世界の真実と向き合えない臆病者がドーナツ型という無理矢理な理路で自己を納得させてるだけ
現実と同じで端から反対の端へのループが正しい

553:既にその名前は使われています
18/09/25 12:38:53.16 sHHQiNvy.net
>>546
光の屈折で解決できる

554:既にその名前は使われています
18/09/25 12:42:27.99 bG7H8YLF.net
>>541
ビューティフル・ドリーマー乙。
あれの冒頭のシーンが劇中のどことも繋がっていないって話を聞いたときには、
なんだかわからんけれど鳥肌が立ちました(´・ω・`)

555:既にその名前は使われています
18/09/25 19:22:42.20 NzmvIbI0.net
エスカレーターの次から次へと出てくる床の最後の一枚を見てみたい
世界の端を探すロマンと似たものを感じる

556:既にその名前は使われています
18/09/25 19:54:06.27 ataRH7Fh.net
中国に行けば見られるかもよ

557:既にその名前は使われています
18/09/25 19:59:06.04 em9gY5+b.net
あーエスカレーターねえ
あれも地の果てと一緒でまだ解明されてないね

558:既にその名前は使われています
18/09/25 20:42:29.01 Szl7/JFN.net
エスカレーターは未知の古代技術でできてるからな

559:既にその名前は使われています
18/09/25 21:43:41.26 MEKd8K1o.net
その辺にしておけ
引き際が大切だ

560:既にその名前は使われています
18/09/25 21:44:35.08 hP6CCKT3.net
球体派が消えていったのは引き際だったのか

561:既にその名前は使われています
18/09/26 00:55:20.57 ZyLXfx4Y.net
球体派は全て悟ったよ
地球は平面だったってね

562:既にその名前は使われています
18/09/26 01:02:46.81 PmsHN3wg.net
そう、球体派も与えられただけのモノを盲目的信じていたと気づいたのだろう
自分で確かめられる真実などたかだか知れたものなのだ

563:既にその名前は使われています
18/09/26 01:12:40.26 n8NFzij6.net
みんな完全に飽きててワロタ

564:既にその名前は使われています
18/09/26 07:28:02.18 d6wavO76.net
平らですよ

565:既にその名前は使われています
18/09/26 10:30:24.99 yVXvvLrw.net
月や太陽や他の惑星も平らなの?

566:既にその名前は使われています
18/09/26 10:45:54.12 XeWKwxuz.net
地平と太陽や月が同じわけねーだろ?
ナニ言ってんのお前?

567:既にその名前は使われています
18/09/26 11:00:44.53 wGLhzsj2.net
自分で確かめられる事実は結構多い、相対性理論ですら今では自分で確認できる
アリスタルコスは観察だけで太陽が月や地球より遥かに大きいことを証明し、天動説を否定した
そういや平面派は月蝕や日蝕のシステムをどう説明してるんでしょう

568:既にその名前は使われています
18/09/26 11:05:10.18 o2ZtQYph.net
太陽は球で月は円盤と思われる
太陽は黒点が動くのが確認出来るが月は模様が動かない
また月が球で光を反射してると仮定すると
月の中心と周辺の光の強さに差がないとおかしい

569:既にその名前は使われています
18/09/26 11:10:56.13 XeWKwxuz.net
>>562
チタマってそんなに小さいモノなんか?

570:既にその名前は使われています
18/09/26 11:16:49.29 IrLEHe4u.net
山があっても地球が平面と言われるのと同じように
太陽も真ん中が少し盛り上がってても平面なのだ

571:既にその名前は使われています
18/09/26 11:23:35.25 HQyk8Gc1.net
太陽の直径は一センチです

572:既にその名前は使われています
18/09/26 12:58:17.41 bMJIkJhj.net
天体が姿を変えながら飛んでいるという発想を持てないあたりが球体派の限界

573:既にその名前は使われています
18/09/26 14:29:10.09 wGLhzsj2.net
>>563
月は満ち欠けするがそれが太陽の照らされた影だと古代人でも理解していた
今では影の部分も観測できるので月は球体で変形しているわけではないのも確認できる
>また月が球で光を反射してると仮定すると
>月の中心と周辺の光の強さに差がないとおかしい
これは月の大きさに比して光源が極めて遠いとそう見えるので否定証拠にはならない
それに厳密に観測すれば差は確認できる

574:既にその名前は使われています
18/09/26 14:54:44.98 x6Rb+OAc.net
という設定

575:既にその名前は使われています
18/09/26 14:57:11.46 x3fIfOxe.net
今の世界がこう見えるのは
そう見えるようにプログラムされて産まれるから

576:既にその名前は使われています
18/09/26 17:55:43.83 bMJIkJhj.net
球体が常に球体のままだと決めつける頭の固さが進化を止めてるんだよなあ

577:既にその名前は使われています
18/09/26 18:29:25.81 iHPBQguA.net
でも君の脳は退化してない?

578:既にその名前は使われています
18/09/26 23:01:28.83 ZyLXfx4Y.net
そう、球体派が地球が平面だという事実を受け入れられないのもプログラムによる制御なので、
われわれ平面派はプログラムによる制限のない思考を手にしてるんだと思う

579:既にその名前は使われています
18/09/26 23:29:29.83 LNr/WyTs.net
玉「これはどう説明するの?」
平「平らですよ」
玉「…で、あれはどうなの?」
平「平らですよ」
玉「…」
平「勝った!」
平面派がコジキチに見えて仕方ない

580:既にその名前は使われています
18/09/26 23:47:56.79 9lcBW9o3.net
煽った所で完全に飽きられててわろすわろす

581:既にその名前は使われています
18/09/26 23:57:17.90 qU2zp0G0.net
>>574
結局ガチの平面派なんて一人もいないんだからもう少しうまくプロレスすればいいのに
ただ勝利宣言するだけのスレに成り下がってるから控えめに言ってくそつまんねーんだよなw

582:既にその名前は使われています
18/09/27 00:47:08.95 T8Gy8yaR.net
球体派がネタに合わせるのってすごくセンスいりそうやなこのスレ
長続きしないのもしゃーなし

583:既にその名前は使われています
18/09/27 04:25:51.22 AtaJNEhY.net
解明されてないんだから煽り合いになるのは仕方ないかな
科学者同士もそうだし

584:既にその名前は使われています
18/09/27 04:53:41.77 z1zBwiOD.net
球体派が持論を用意しないで、否定的な質問と煽りを繰り返すから同じ流れにしかならんよね

585:既にその名前は使われています
18/09/27 08:10:10.58 TD+/2Dp2.net
タマッパがソースもってこい!画像もってこい!
誰々さんが丸いって言ってたよ!だけだもん

586:既にその名前は使われています
18/09/27 10:35:33.67 BS5zCUN6.net
無重力下では物体同士で引き合う力が働き、中心に向かってその力が働いてるので柔らかい物体は球体に近くなる。
これは雨粒を撮った写真からも分かる(空気抵抗などで流線型になる=元は球体)
地球の元となった物体に隕石などが降り積もり、形を成して行ったなら、
疲れた

587:既にその名前は使われています
18/09/27 11:24:27.83 MCCUpdNW.net
うむ、そうだな。最終的には平面に落ち着かざるを得ないってことだ

588:既にその名前は使われています
18/09/27 11:28:42.31 BS5zCUN6.net
>>582
そういう文妄的な事しか言わないからみんな飽きるんだよ

589:既にその名前は使われています
18/09/27 14:32:47.30 /SqggBHl.net
>>581
なんで無重力下ではとかいう意味のわからん定義がついてるん?
万有引力信じてるわりに全然詳しくないやんw
ちなみにわいは万有引力否定派やからの

590:既にその名前は使われています
18/09/27 15:14:09.76 8baLtwva.net
そう…引力とは、選ばれし者だけが手に入れられる究極の力!
水滴ごときに引力が有るなどとは…思い上がりも甚だしいわ!

591:既にその名前は使われています
18/09/28 00:40:30.20 SkjU4lrP.net
>>581
俺が昔同じ話をしたら雨粒のは表面張力であって万有引力は関係ないって罵倒論破された時の話要る?

592:既にその名前は使われています
18/09/28 09:28:51.30 JRbiE8Wl.net
地球には表面張力が働かないので地球は平面

593:既にその名前は使われています
18/09/28 09:31:58.23 Yx7spTBq.net
雨粒って落ちてくる時流線形じゃなくて
ドルアーガのスライムみたいな形じゃないっけ?

594:既にその名前は使われています
18/09/28 10:00:10.69 u4LR5osu.net
雨粒が空気抵抗を受けると受けた面は平たく潰れるというのが我々の世界の物理法則だが
タマッパ世界では雨粒が意思を持っているので空気抵抗を小さくしようと自ら流線型に変形する

595:既にその名前は使われています
18/09/28 10:02:00.05 Yx7spTBq.net
なるほど、魂で理解出来たよ

596:既にその名前は使われています
18/09/28 13:32:54.01 MbiKySsw.net
平面派は自転についてはどう考えてるの メリーゴーランドみたいに回転してるの?

597:既にその名前は使われています
18/09/28 13:34:44.45 zrM9vg5j.net
回ってる必要あるの?

598:既にその名前は使われています
18/09/28 14:36:07.00 Yx7spTBq.net
回ってるように見えるから
回ってないとつじつまが合わないよ!

599:既にその名前は使われています
18/09/28 14:48:02.60 TQS5mbEH.net
支えている亀ってワンオペ?

600:既にその名前は使われています
18/09/28 18:34:46.89 N8T8YQsg.net
3交代

601:既にその名前は使われています
18/09/29 00:22:28.02 znA40B59.net
URLリンク(i.imgur.com)

602:既にその名前は使われています
18/09/29 01:04:17.62 iTULPdyL.net
>>596
さすがにこれは狂気の沙汰

603:既にその名前は使われています
18/09/29 21:40:18.48 LFELfyoi.net
アザトースに聞いてきたけど地球は平らだって

604:既にその名前は使われています
18/09/30 09:15:14.05 jKMWu3zx.net
「盲目にして白痴の神」は聞く対象としては明らかに間違ってるだろ

605:既にその名前は使われています
18/09/30 18:12:19.71 kTQoGd59.net
平面の広い世界だと人間の関知できない地域で台風が発生する可能性があるけど
今のところありました?

606:既にその名前は使われています
18/09/30 19:06:36.08 4HySu33O.net
関知できた気になってるだけ
人はいつもそう
すべてを知った気になる
どから神が怒る

607:既にその名前は使われています
18/09/30 19:42:45.63 iJkVrFQD.net
どから神でググっても何も出てこんな、入信者がひとりだけの宗教か

608:既にその名前は使われています
18/09/30 21:27:03.59 NTs7yMD8.net
関知出来てないんだからあってもわからんやろ
あほなん


609:?



610:既にその名前は使われています
18/10/02 14:24:05.39 pyontcB6.net
教科書に書いてある事すべて疑えってノーベル賞受賞者が言ってた

611:既にその名前は使われています
18/10/02 15:50:24.18 8V45iF5y.net
だれか知らんが素晴らしいお言葉やな
俺は自分以外何も信じてないからな

612:既にその名前は使われています
18/10/02 16:15:21.19 WXfYKc/U.net
俺は自分が一番信用できない

613:既にその名前は使われています
18/10/02 16:20:44.96 YX1aBkly.net
まずここが地球であるってことから疑えよw

614:既にその名前は使われています
18/10/02 17:15:29.82 0PvGhoYM.net
太古の昔から世界は「地平」と呼ばれていた。
地球なんてごく最近になってタマッパが印象操作のためにねつ造した造語だよ。

615:既にその名前は使われています
18/10/02 17:24:30.21 wqH+5s8A.net
お前が太古の昔の何を知ってんねん

616:既にその名前は使われています
18/10/02 17:28:43.93 Fxwd/I6p.net
盆地みたいな地形にいた古代人から見た山の向こう側とか
海辺の古代人が考える水平線の先を平面と解釈してたかは疑問が残る

617:既にその名前は使われています
18/10/02 18:57:05.12 8aFBYiG0.net
「地平」という単語は明治期にhorizonを訳す時に考案された単語ではないのか?

618:既にその名前は使われています
18/10/03 00:15:29.79 2pq9Vw9g.net
>>611
それは球体派のデモやで

619:既にその名前は使われています
18/10/03 11:17:27.07 fCg8b+gF.net
デモなのかよw

620:既にその名前は使われています
18/10/03 11:30:04.26 8Tcmc05i.net
ひらっぱは英語ではFlat-Earthersって言うんだな

621:既にその名前は使われています
18/10/04 19:01:33.39 xJDc0GYb.net
ネ実民にも1人くらい宇宙飛行士がいても

622:既にその名前は使われています
18/10/06 06:21:37.96 AH19M5aM.net
別に平面だろうが球体だろうが日本から出ない限り変わらんわ

623:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

139日前に更新/110 KB
担当:undef