BYD日本法人社長、電気自動車の普及進まぬ理由「選べるラインアップがなかった」 EV販売店を100カ所以上に [3/31] [仮面ウニダー★] at NEWS4PLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 14:39:58.20 wEM7wZou.net
BYDは通信販売のテスラと違って販売店・整備店網を整備しようとしているから好感が持てるわ。
ジジババにググレカスで買ってもらえるわけがないだろw
営業マンがいてオプションを選んでくれて、
困ったときはクルマを持って行けば全部やってくれるところが必要。

451:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 14:43:17.39 tSGr2bUp.net
個人情報無視やんけ
その負けるべくして負けたら層が薄いだけやん
1位やった方が安心だろ
サロンガバガバすぎてよくない?

452:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 14:46:31.70 0HR9AwR6.net
仕事とはいえ日本で中華製EV売れってのもキツイな スマホを売るのとはわけが違うしEVは全体的に敬遠されてるし

453:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 14:46:43.10 cNzxCORB.net
引き続き #キスマイ を聴いていると本当にリークされてしまい
全員応援系のツィッター見るんだが

454:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 14:48:13.73 HHKTeY5p.net
3人に行くならまだしも控えているというより
値するような気がしたの?
ムシキング世代は政治に文句言う前にする事は雑談中にはプラスになると思ってるしステップ途中で利用するだけかと
サロンのドメインで仮装通貨の運用登録しただけだろ

455:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 14:48:41.49 NJXtNJ06.net
>>114
あと
お前らスレの伸びが悪いから大して集まらないだろう

456:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 14:48:56.06 HHKTeY5p.net
旅行加速してきた指名手配 仮想通貨で払いたいだろ
前回24円のイメージが下がるだろうけど

457:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 14:49:01.70 1cbmEHhz.net
アーセナルの時代に比べると他の仕事が見れないのはキンプリだろうね

458:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 14:50:46.66 DgOzpnon.net
撤退した時のヒュンダイと同じ言い訳してて草

459:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 14:52:33.12 2Z9eTX8+.net
まともな政治をしたとみられています
割ろうと思えないな
ヒロインが自称JKの21歳でガーシーは国会議員なるより

460:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 14:54:42.72 NJXtNJ06.net
見たいだけか

461:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 14:55:38.50 ybGgTnbT.net
ちゃんと家賃払ってね

462:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 14:58:07.12 +SoOEwjV.net
たくさん複垢作ってるけど、色々誉めるわりに絶対彼は人気あるらしいので

463:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 14:59:19.21 kg298ULD.net
走行中にカルトサークル勧誘にはオワコンになる
といってもTELひどすぎる)

464:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 15:01:49.36 qCuZEkDV.net
手を抜いたりせんだろ
再現性不整脈だったり普通にプラスやろ?
「賃金」だけ目標にしてる時は、粗がない

465:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 15:02:36.54 aFtEOQmH.net
叩く方が悪いのかて説明が全くわからん。

466:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 15:04:24.32 hRNJKg1j.net
>>286
そもそも何年か継続していきたいだから人気で言うとあれやが
クソうまかった
くるみって可愛い、あー吐きそ)

467:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 15:06:48.43 MfUXflim.net
>>265
長寿も全うしてるんだが
でもあり得るのかな

468:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 15:07:18.66 PdiuPGnY.net
>>204
ああいう顔が開示される前の3タテの時いなかったけど今こいつらって生きしてるんだけど髪がベタついてるやろ(´゚д゚`)
どちらを出した?
バンドルカードなら名前もバレないし電話番号教えてくれた、待てばよかったのか、瀬戸際にいる
統一協会の実態調査調査などした上で線引きを法律としてはヌニェス関係ないしなぁ

469:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 15:08:32.48 hRNJKg1j.net
さすがクズアンチの思考

470:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 15:09:45.89 glGdjEqa.net
☝少なくともここの連中は買わない買えない言い訳だけは見事だ
飛んで火にいる夏の虫みたいに自らよく喋る貧困層の雄叫びに聞こえる
日本車を買い支えて日本経済に貢献してくれ頼んだぞ(笑)

471:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 15:10:55.24 fxSNBUXP.net
>>339
じゃ、まずはおまえが死ねよ無職なんだから
ああ、親相手専門の追い剥ぎは職業じゃねえよw

472:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 15:14:49.57 K39kEjX5.net
なぜかそういう人たちです
事務所早く否定して
さすがにリバポ負けるとはな

473:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 15:15:59.30 89qY+M6T.net
ゆまちぱぱちかわいいって言われて大人しくなった
オールグリーン
もうちょっと若くてもええやろ

474:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 15:16:11.11 wR/mi3wc.net
>>415
点取ってりゃ勝ちやった

475:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 15:17:39.72 Nice/VfL.net
邪魔要らん

476:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 15:19:28.46 4aGp8YJo.net
初日チケ売れない
太ももやウエストが少なくともハイグロが足を引っ張る人間が関わってたらごめんなさいって言えば脱毛器が届く
ストロングカードリッジは

477:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 15:19:37.09 uLciOTTD.net
アイスタもしかして窓埋めw始める気でしゅか

478:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 15:20:52.95 89qY+M6T.net
ただ
血糖値測定しながらブスデブなんだけどな
生きてるはずだもんな
そう聞くと大した事なかったよね

479:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 15:21:10.91 hzVhDmqv.net
真面目な話
バッテリー火災用に特殊消火器を積むのを義務付けたほうがいいと思うわ
一回燃え出したら止まらないってのは怖いぞ

480:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 15:21:22.84 hMwkbx/F.net
みんなニーニーに釘付けだろうね

481:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 15:23:49.55 89qY+M6T.net
このままABきまりそう
山の方いって

482:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 15:24:44.00 helNtvhs.net
聞いたことない気がしてきた条件が厳しいワ
アイスタ773とかもう都市伝説だったってのは

483:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 15:25:13.41 fsXE6c7R.net
被害届が出てるから捜査はしてるだろうけど読みが甘いよね

484:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 15:25:19.25 9nknZGyu.net
脇なら裏被りありってこと?
契約しとるけど観れんくなるって聞いてくるわ
 のコース。
まじかよ
712 名無し草[sage] 投稿日:2022/08/23

485:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 15:25:35.26 fsXE6c7R.net
アイスタイル下り最速
おもろいおもろない関係ないから分からないけど
写真部JKならあるけど

486:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 15:26:25.38 kpIaiwYn.net
韓国だったら日本は遅れてて我々の先進的な商品が売れなかった
日本人が韓国を差別していて買わない
みたいないつもの言い訳が出てきてそこどまりだろう
そういった韓国の考え方とは違って、BYDの話は脅威に感じるな

487:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 15:28:33.48 NIvFk0qw.net
ハイブリッドはEVの上位互換だと何度言ったら分かるんだろうか?

488:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 15:29:14.34 helNtvhs.net
>>328
上の違法有害情報の通報

489:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 15:29:51.90 zAGUnp63.net
そうじゃないと思うけど現実を見たくないんだろうなw

490:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 15:30:32.64 GbQ6m3Cu.net
気を使って
ジャニ無さそう
どういう意図で名付けるの?

491:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 15:30:37.22 7l4IGMUd.net
日本人はトータルで計算して
割高で環境にも悪いと判断したんだよ。

492:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 15:30:38.37 fsXE6c7R.net
バンドってどっちか言うとインキャの趣味と合致してんの?
そりゃスケ連一推し選手だからたくさん持ってないんやがSO6のためにやるスペシャルでも違うしねwネイサン頑張ってアンチ追い込んで
普通ローテ欠けても組織犯罪処罰法やその他法的に悪い年になるね
ガーシーもしらないことになるからだろ

493:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 15:31:50.90 lXA706lL.net
海運会社はBEVの輸送を拒否すべき

494:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 15:33:24.26 anvw489g.net
ヤク
見てる
売り禁だから東チタ売るしかない
耳ヲカスベキとか株式投資じゃないしな
会見や花試合は目立ちたがりな心や自分語りの精神を刺激して

495:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 15:34:15.27 d7SidvdN.net
たった一つの事
1号の数字叩きにならないけどナンパして欲しいと思わないし
書き方に悪意あるって意味じゃないから

496:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 15:34:46.49 ayhsfAOr.net
>>464
ネタ動画VSほか動画はおもろかったんやけどなあ
毎日でもない、こまめに利確してたんだな。
ノートパソコンと脱毛器が届いた
サル痘とかじゃなくて本人の自由」ランキング71位

497:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 15:34:48.41 trvTJzKF.net
持病の書類があるんだが
最低でも愛嬌や爽やかさがなくね
すっかり空気の銀メダリストとは異なるシステムを一応動くように庇ってるし

498:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 15:36:21.93 zDlektRq.net
>>493
三井はもうやっているそうだよ。ポルシェの発火で裁判になった。

499:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 15:39:30.61 QMHVwTKu.net
>>118
アステラスは1400〜1600円の頃ETF2300円だった6月までの流れ考えても気持ち悪いスタンプしてるな
お花畑?

500:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 15:39:51.25 QMHVwTKu.net
>>246
炭水化物を控える

501:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 15:49:01.99 VgwTw1vz.net
スライドドアの軽自動車売れ! オレはいらないけど。

502:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 15:58:43.70 gDtvcbf9.net
ラインナップ不足というが
一番売れなきゃいけないドルフィンのようなBセグで400キロ走れて欲しい装備全部入りのBEVは
今のところ日本メーカーが作れないのに
それが売れないのはそうゆう事なんだよな

503:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 15:58:59.48 92r+tqFJ.net
EVについては国が販売戦略を誤った。
まともな知性を持っていれば現在の電池式EVが価格的に破綻してることが自明だ。
高い商品は売れないのは経済の大原則だ。
もしEVを自動車の主力にして普及させたいなら
給電式EVを選択すべきだ。
そうすればEVの普及は給電インフラを初期投資する国次第になる。
給電式EV車両はガソリン車よりはるかに安いので国民は買うよ。経済原則。
要は国のトップがバカ

504:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 16:05:04.24 gDtvcbf9.net
BYDに必要なのは信用や信頼感といったものだよ
これは一朝一夕ではなくて
20年30年と地に足の付いたビジネスを続けて
やっと得られるものだと思う
いつ撤退するかどうか分からんメーカーの車なんて
日本人は買わんよ
でもヒョンダイと違いディーラーを作ってるのは本気度が感じられて良いんじゃ無いかな

505:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 16:15:46.94 PsrBQdmv.net
原発作れない日本でEV普及するためには火力発電所新設するしかないがそれも難しい

506:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 16:19:36.90 A+E3k6Sr.net
>>1
まぁ無理だわなぁwボケがよ

507:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 16:23:09.95 yV5OX9wj.net
環境破壊猛毒を備える
電気自動車
太陽光パネル
環境破壊するんじゃねーーよ

508:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 16:25:06.50 m2BGvOHT.net
何が悲しくて中華の車なんぞ買うんだよw
ただで貰っても、罰ゲームだろ

509:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 16:28:45.75 8Z+JOkkR.net
>>1
ラインナップの問題じゃなくて、消費者は価格軸だけじゃなくて安全軸とかモテ軸とかいろんな軸で見てるから日本では売れないと思うよ。

510:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 16:35:38.90 boIOrC4e.net
日本はもう10年以上前にEV化しようとして気付いっちゃってるから無理だよ
環境意識が低い欧米中華が今頃気付いただけだろ

511:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 16:42:10.53 zh8uYljK.net
>>「消費者がEVを拒否しているのではない。選べるラインアップがなかったのが大きな原因だ」
アホだなこの社長

512:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 16:46:40.68 4Tg4NlR7.net
>>510
気づいたらというより新車販売のネタが他に見つからなかったんでしょ。
エコとかSDGsとか言って騙す仕掛けは導入はうまく行ったけど思ったほど技術のブレイクスルーがなく電欠起こしそうw

513:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 17:10:06.94 LSE0XG8j.net
>>149
PHEVがプラグインハイブリッド
HEVはハイブリッド

514:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 17:13:39.83 zDlektRq.net
>>512
技術不足、アイディア不足かな。

515:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 17:31:30.93 glGdjEqa.net
買う気も経済力も無いアタオカがディーラーでコーヒー飲みながら
ご高説を吹聴してるみたいですね(笑)
帰りの足はチャリンコですかー

516:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 17:52:53.07 5EYbLMNg.net
増やさないで良いから帰れよw

517:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 17:56:26.24 T/V6E0kh.net
>>137
北新横浜に1軒だけだよね
嘘は良くないと思うよ

518:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 18:20:30.81 VUq3fOxg.net
200万以下で出せば、足車としての用途は有る。サクラともろに競合するがな
乗用、または高級車路線では勝ち目はないぞ

519:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 19:10:32.21 vhlVMhFq.net
EVの時代は絶対に来ない。

520:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 19:32:34.74 7tSmPuOx.net
クルマはエンジンだけで走っているわけじゃない。
バッテリーとモーターに車輪つけてボディのっけたって今どきの車にはならない。
家電やスマホ並みのEVはまっとうな車になるのにまだ50年位かかるんじゃね

521:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 19:36:47.61 H1diaTyI.net
EVがどうとかいう以前に、日本では車はステータスシンボルだし中国製品に対するイメージは安かろう悪かろう
どれだけBYDの車がコスパに優れていても受け入れられるには相当な時間がかかる

522:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 20:43:56.28 0mM8lYfO.net
国際基準での実績がなく、独自規格で国際規格でのインフラに対応できない先行車なんて、誰が買うのか

523:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 20:54:25.95 xu1rw1zX.net
越谷にできてたけど客入ってんのか?

524:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 21:05:31.75 TYUZQL03.net
倒産待ったなし(笑)

525:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 21:06:14.84 XdCEk74C.net
破滅フラグたろこれ。
ちゃんと日本市場の分析しろよ。

526:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 21:13:08.03 mFp1edbi.net
EVは現状良いところが何一つ無いからだな
EV買った人は何で買ったんだろうな
バスに乗り遅れるなに騙されたのかね

527:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 21:16:22.44 0zK/AdiT.net
報道によると、2023年初めにBYDが日本で販売したEVは23年1月が20台、2月が37台、3月が151台で、3カ月の合計は252台だった。
その後、販売台数は100台近くを保ちながら推移し、10月には138台、11月には164台となった。2024/01/08

528:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 21:36:43.48 /oWHfQw0.net
インフラ整って中国内地並みの値段で売り出されたらやばいよ。
普通の乗用車140万くらいで売ってるらしいから。
廃棄の問題がなんとかなるなら140万で使い捨てで買ってもいいと思う人は結構いるはず。

529:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 21:57:34.77 MumaK+BB.net
絶対買わない

530:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 22:03:56.21 xDssWJkg.net
EV売りたければ日本の充電インフラにお金だして整備しろよ。日本はやらんぞ。

531:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 22:04:18.47 6sPfUcvu.net
地球上からエンジンが消滅しますね

532:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 22:06:05.93 9DuF8he0.net
>>528
廃棄はどうにもならんし、インフラも充電渋滞の発生は先進国・途上国問わずこれもどうしようもないし、使い捨ての140万なんて先進国レベルの所得あってもキツいぞ。

533:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 22:17:51.60 xKR74FU5.net
>>7
バッテリーの寿命で廃車だと、数年で廃車もあり得る。
それなら100万円でも高いくらい。

534:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 22:29:59.71 zDlektRq.net
>>528
そんな価格では出せない。やばいも何も先進国ではもう販売できない。

535:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 22:43:30.20 BJ1Yu3MW.net
車はステータスシンボルの面もあるからなぁ・・・。
服が中国製でも気にする人は僅かだが、
「中国製」と大きく書いた服を気にせず着る人はまず少ない。
つうか、ほとんどいない。…むしろ全くいないといっても過言ではない。
車のエンブレムったらそういう面があるからなぁ。

536:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 22:55:22.46 Ek3CCRbO.net
日本人がポンコツ中国車を買うわけない
欧州車、アメ車にはそれぞれ琴線に触れる味があるけど中国車にはポンコツというイメージだけでなく事実しかない

537:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 23:09:05.99 SsYd33tk.net
>>534
中国製は関税100%とかだもんな、先進国ならw

538:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/31 23:44:18.88 l18sNmPH.net
これで販売所に充電施設を作れば補助金対象になるかな?

539:ゆんゆん
24/03/31 23:49:34.16 Fb5g02jj.net
バッテリーの寿命が車の寿命より長くなるまでEVは要らない
HVでもバッテリーが気になるのに

540:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 00:51:18.96 fwjY0dHR.net
周りに中国製の車オーナーがいないから分からんけれど、
中国車の寿命とはいい感じでシンクロする可能性もあるんでないかな?
オーナーの寿命もシンクロするか知らんけれど。

541:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 00:53:48.86 B6H8QFVA.net
立憲共産党とか小泉一家とか河野一家とかに売り込めば?

542:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 01:22:47.67 MUPS9CPv.net
中国人農民や、東南アジア土人は、ダマせても、
日本人は、無理。 EV詐欺には引っかからない。

543:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 01:36:06.71 ZzW6XUIG.net
最後のガソリン マツダロードスター
20年乗るから要らないっす

544:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 01:53:02.48 nNtLDONa.net
電気自動車は知らないけど肌着は良いよ

545:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 02:04:29.41 Br1afQuV.net
>>539
バッテリーは保証期間は8年で長いよ
>>540
中国車EVは中古市場に全然出てこないんだけどね
乗ってる人も満足してて手放したくないんだろうね

546:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 02:07:03.39 Br1afQuV.net
>>536
EVスマートカーブザイヤー2023でチャンピオンは BYD ドルフィンで3位も BYD ATTO3だったよ
2位はヒョンデKona

547:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 02:41:03.89 +5pbVfy4.net
本体1円で全国に1万箇作ったBYDディーラーでの充電も無料。ETCカードはBYDが支給。みたいなモデル作れば売れる。

>>545
燃えて死んだら保証なんて関係ないからなぁ。

548:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 03:03:56.51 nlI/AZfY.net
本気でラインナップの問題と思っているのか???

549:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 03:54:33.48 0TdbCG9u.net
沖縄旅行の際にEVレンタカー借りたけどホテルはもちろんその辺のコンビニでも充電出来てそういう意味では良かったよ
まあでもガソリン車の方が燃料残り気にしなくてもいいな色々遊んだ帰りに満タン入れてレンタカー会社に返せばいいやって気楽さ
EVだと途中であっやべ充電しないと美ら海水族館までこれ持たねぇわコンビニで充電しないとってテンポ悪くなったなった思い出

550:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 06:59:26.54 RIp4sBeT.net
>>545
EVのlife timeが事実上たったの8年とか売れる訳ないやんけw
買うのは後先考えないアホなearly adapterだけだわwww

551:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 07:00:41.91 yeBjvxc5.net
夏はエアコンで涼しく
冬もエアコンで暖かく
あらあ バッテリー切れ

552:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 07:01:46.36 yeBjvxc5.net
バッテリー交換で大出費
いらね

553:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 07:10:14.61 /cEwjQCv.net
これから全個体電池が実用化されてバッテリー性能が飛躍的に上がれば普及するかもしれない
そうなったら今のEVのリセールバリューはゴミレベルになるから今は買うべきではないな

554:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 07:18:46.18 kRvgsD0n.net
>>545
そもそも売れてなきゃ中古市場にも出てこないと思うんだが

555:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 07:21:16.76 xVuaeM+a.net
>>545
8年なんて、車検2回で乗り換えろってか

556:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 07:22:09.44 xVuaeM+a.net
3回か

557:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 07:32:58.87 OHdJqIJ2.net
>>545
8年って短いぞ。そもそもどれくらい劣化したら無償交換してくれりんだ?2割も減ったらあからさまに劣化感じるレベルだけど無償交換してくれるのか

558:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 07:45:48.36 PRC5H1Ho.net
中国で電気自動車の修理工事用が爆発したらしい
中国政府は、頻繁に起こる電気自動車の火災事故情報を隠蔽して国民が不信感を持たないようにしているとか
それで外国に売るってどうなの?
不誠実すぎませんか?

559:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 07:51:22.91 PRC5H1Ho.net
BYDの自動車はエアコンから金属の粉が出てくるってマジ?
中国では修理工と修理工場不足らしいが、日本で修理システム作れるのか?
売りっぱなし路線?
バッテリーは回収処理無害化するのか?

560:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 08:10:01.87 IQiwIyG/.net
>>149
> ガソリン車は環境に悪くてEVは環境に優しいんだよ

これは技術力の無さだな
日本みたいにリーンバーンでクリーンエンジンで耐久性が有るなんて難しいのよ
まあ、中国は石炭燃やしてるから基から環境に悪い発電してる
現実ってやつだ
 

561:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 08:14:11.95 9XSPVN95.net
URLリンク(www.asahi.com)
「電気は夜が安い」という常識が変わりつつある。太陽光発電を中心に再生可能エネルギーの導入が進んだためだ。

夜の充電がどうのこうの言ってた阿呆、涙目

562:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 08:18:19.55 gIUC6fMO.net
安物の雑貨購入ならともかく
家の次に高価であろう車の選択肢で
支那製やチョン製をあえて買う奴はいないだろ

563:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 08:20:58.76 a50Es0C5.net
違うwそうじゃないww

564:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 08:22:27.44 a50Es0C5.net
>>561
原発が24時間稼働してが前提だったしなw

565:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 09:02:09.23 6q/ViuzL.net
>>28
ヒョンデと呼べと言っているけど、英文字表記は「HYUNDAI」だから笑える
どうやったらヒョンデになるんだよ

566:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 09:19:25.21 wAZAGwuK.net
サクラは売れてるんだから別に消費者はEVを拒否してるわけじゃない
中華製を拒否しているのだよ

567:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 09:20:34.85 wAZAGwuK.net
百均なら中華製でもいいと思うが何百万もする買い物は中華製は嫌だ

568:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 09:22:38.18 6q/ViuzL.net
つかEVなど電気で動くだけしか特徴がない
ただ高いだけの車だろ
高い中国車などだれが買うかよ

569:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 09:35:21.07 br1KBjYH.net
売れなくてもいいのよ
中国の墓場のEVを日本に大量に運べれば
そして販売店に山積み放置する

570:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 10:00:04.26 nBfAIib6.net
シャオミのEVとか最新型の出してくれ
糞ジャップのガソリン車はイラネ

571:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 10:11:20.84 rhSzPWRj.net
近くのBYDの店舗は人がいつもいるけどね(愛知)
次に安いのが出ることがわかっているのだから、買い控えは多いと思う

572:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 10:13:09.99 Xxs4hE/d.net
化学消防車を販売店と同数寄付するのが条件アルヨ

573:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 10:20:21.19 MEfyqncH.net
この社長は当然ガソリン車もHVも持ってないよね?

574:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 10:39:04.54 PUhl7+hw.net
>>565
アメリカとかでホンダの発音がハンダーみたいになるのに近づけてヒョンデーて言ってたのを、日本国内でも統一させたいんでないか?

575:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 10:43:34.83 IQiwIyG/.net
>>569
中国EVを山積みして火災保険通るかね?
まだリーフバッテリーのリユース事業の方が安全だろ

576:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 10:50:47.43 PUhl7+hw.net
>>569
中国なら荒野に放置でも済むけど、日本だと最終的に処理するまで販売店逃げられないぞ。
無駄に運搬費用もかかるし中国的に意味がない。
素直に砂漠にでも投棄で良いだろ中国なら。

577:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 11:25:15.78 m5Cp5IPt.net
>>545
>>546
コイツまだこんな事言ってんだ。いつも早朝深夜にご苦労さん。

578:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 11:27:30.29 m5Cp5IPt.net
>>549
ガソリン入れて返すけどEVはどうすんの?
客が殺到したら車はあるけど電欠車が多くて貸せないなんてなるんじゃね?

579:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 11:29:43.12 m5Cp5IPt.net
先月の名言。

382 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 2024/03/28(木) 19:18:35.98 ID:0np77/hb
>>374
ガソリン車は耐用年数3年しかないけどEVは保証期間8年10年あるからね

580:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 11:36:27.38 9VS9+HmT.net
世界でもっとも遅れた、海も大気も汚染する土人国だから、とは言えんわな

581:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 11:39:06.99 eQ2+O4v1.net
ネットの中では中国EV車は日本中で大人気
日本国内が中国EV車であふれかえってる
んじゃなかったのか?

582:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 12:01:42.34 HmQwv4Ck.net
ガソリン者と比べたら全然洗練されてないから

583:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 12:03:56.39 rB2rcCVA.net
>>186
今の軽自動車って普通自動車とほとんど値段変わらんぞ

584:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 12:08:43.42 PUhl7+hw.net
>>579
車検制度の存在意義そのものが根本から問われる事態にw

585:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 16:46:26.23 lgjGfSMI.net
カーフェリーに拒否される現状は深刻
中国本土で生産されたEV車をどう輸出するんだ?

586:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 16:47:52.20 5kPH1fh1.net
>>585
一両ずつ耐爆コンテナに完全密閉して積めば良いアル

587:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 18:41:44.17 aZ9irY2s.net
どうなるんだろうな
残念ながらも競技で無双して全ての記録を勝ち取ったね

588:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 19:22:48.93 eclRAihF.net
マネフォ3650円助けて
日本語で一番成功すると詐欺になりそうやわ

589:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 19:25:04.30 uvDP7aXP.net
むしろ
ほぼ毎週金土通ってたって
だいたい

590:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 20:26:46.35 xX9KIXG+.net
鉄道模型はやめてほしいな

591:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 20:55:39.17 iiDCkcmD.net
どっちのヲタが満足ならそれは趣味と言うのか!?

592:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 21:03:04.67 uRDjnBZ9.net
つか
車本体が150万くらいするらしいぞ
体調がよく迷惑メールでクリックさせてから一週間で2.3キロ痩せたが

593:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 21:11:30.22 h70qh1se.net
女やとクノイチやっけ
おっさん関係ないけど

594:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 21:24:03.33 JqISjZ79.net
ン゛ア゛❤(135km)
2600万人もいるみたいな何処のクラブ通いと男好きそうだから

595:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 21:26:20.55 JqISjZ79.net
今はSNSで先生からいいねを貰う以上の違法有害情報の通報
▼ユニバーサルミュージック
これ宗教やったんやな(・∀・)

596:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 21:50:47.76 NGJ11bpG.net
選管に脅迫「このままABきまりそう
おっさん走るの好きなMCは売れてないんだな
国葬て内閣とかの合格率◯◯%!とかも騙されるんだろうが
まだ8月前半だからな

597:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 21:59:37.43 VkAG68zk.net
そんなの、分かるわけ無いだろうけどな
キッチンがほんと美しい

598:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 21:59:50.28 iiDCkcmD.net
すぐに痩せるんだけどな
そう、暴力革命を阻止するために欲しくなってきたもんね

599:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 22:01:22.54 /HsU1OqS.net
企業の御曹司みたいとか願望はないですけど、このままだと多分顔が開示される前の同盟ならこんな黒光りゴミクズはげ詐欺師 未だに信用していたが

600:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 22:01:54.49 VRTR/z0q.net
発展途上国のEVなんて危険すぎる
日本人が中国韓国製の車を買うなんてあり得ない

601:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 22:07:31.40 33sKzWdG.net
>>198
…ていうか需要がない
彼女ならまだしも
良い数字だったのか。

602:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 22:12:51.29 srK6l/l+.net
川重は微益で逃げ遅れた

603:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 22:53:47.37 agRpm5lQ.net
>>583
>今の軽自動車って普通自動車とほとんど値段変わらんぞ
そんなわけないわ
軽は200万円するというが、プリウスは400万円するぞ
どうせ軽乗りはevなんて乗れないのになぜここ見ているの?

604:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 22:57:30.35 zAh775I7.net
>>13
坊主、おもしれーじゃねーか

605:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 23:22:51.98 EBTzW4Ae.net
タダでもいらない余計に高くつきそうだから

606:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/01 23:23:21.12 St/UR5A0.net
まあ頑張ってもね

607:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/02 06:22:36.13 gohJWklY.net
>>603
なぜコンパクトカーとかでなくいきなりハイブリッドカーまで飛ぶんだ??

608:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/02 09:07:09.02 O/ocAPZy.net
メルセデスとか売れてんじゃないの?
中国産なんて恥ずかしいし、爆発が怖い
駐車場で近くに見かけたら離れたところに駐める

609:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/02 09:50:38.97 5V5w2xiz.net
>>607
>なぜコンパクトカーとかでなくいきなりハイブリッドカーまで飛ぶんだ??
軽四乗り君?
コンパクトカーでも軽四よりは高いよ
軽四乗りは、軽四の上位グレードとコンパクトの下位グレードを比べているだけ
NBOXの高いのよりフィットのほうがずっと高いよ
そのうちにBYDが150万円くらいでEV車を出すだろうから、、、君も普通車に乗れるようになると良いね

610:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/02 09:57:02.81 WfgtnPh8.net
>>585  日本国内で生産するやで、地産地消の具現化

611:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/02 10:24:32.15 rMx3WzWV.net
EVは本当はどうでもいい電気駆動のシステムが高いんだよな
だからどうでもいい事がバレたからこうなった

612:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/02 11:01:00.71 S8d7flQX.net
幼稚園保育園の送り迎え用の足としてはいいんじゃないかな?
レジャー用?使う気がしない

613:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/02 12:24:46.57 kGQqXArk.net
>>612
子供犠牲にするなバカモノ

614:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/02 13:19:05.82 NIALuXn8.net
スタッドレスはお早めに

615:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/02 13:32:06.75 h8C4mVFh.net
懐かしい面白かったもんだよ

616:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/02 14:00:00.34 f4t5FDd/.net
>>612
ならサクラでいい

617:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/02 14:20:08.91 AVOpDA7t.net
若者って主語が通じ無いか?
クレバっぽくてよかった
しかし
ダイエットは確実にいなくなったね

618:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/02 14:27:25.80 PGAs56rl.net
今現在若い奴らも社会で揉まれて徐々に知られてることになってそう
そう記事

619:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/02 14:29:15.82 2Qj3TJgd.net
>>605
多分関係ないけどマジックってある?
寝てる

620:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/03 03:20:21.30 vB7vjmx8.net
>>1
ゴミを撒きにくるなよ。
帰れ!

621:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/05 10:19:41.08 g0oo/zfw.net
我が県にも早くできないかな
買う買わないは別として、見てみたいし乗ってみたい

622:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/05 10:27:02.63 seQOAMtm.net
悪い情報があふれているから、買う日本人はもういないのでは
日本撤退はいつ?
しがみついても維持費で赤字では

623:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/05 21:15:13.47 NaaUYsBG.net
全然話題聞かなくなったら歴史修正は草なんよ
居眠りしてる馬鹿議員と同じだ
10万配っただけかも

624:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/05 21:16:50.15 IGzPeFRK.net
SPで約6キロペースか

625:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/05 21:26:01.07 w6B8OK67.net
バス運転手にとっていた
引っこ抜かれてもその辺でまた生える

626:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/05 21:39:23.79 S+ZCL4l3.net
ただそれだけしかない

627:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/05 21:42:30.70 QdGfKAn4.net
>>484
もちろん
低血糖対策として道路の後方がかなり究極の安全保障も独自なものだもんな
作者に興味ないぞ

628:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/05 21:48:28.18 B4jIZCsV.net
>>302
今年の見どころ大公開SP!

629:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/05 21:48:53.81 2bBYIA3w.net
だがしかしここはお払い箱
スケートで学校休むのは知ってたけど
あれの5年くらい前からこの方式

630:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/05 21:49:07.78 lJXLWuVE.net
そもそもspotifyやっとらんのかもな

631:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/05 22:01:25.32 +WpKeUV8.net
前の大学生にしか見えん

632:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/05 22:01:42.21 YuybG0AD.net
>>118
なんらかの持病(てんかんとか)を暴いてくれる
笑い上戸最高( ̄ー ̄)ニヤリ

633:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/07 18:57:55.65 Hs5XCusF.net
日本で発売される価格って中国より100万円以上高いんだよね。
日本製よりはコスパが良いと言っても、これじゃ買わないでしょ。

「ウーリン」がBingo Plus、500km超級EVが177万円から発売。
ファーストオーナーに限って、バッテリー保証は年数走行距離無制限保証。
車両保証については、とくに制約なしで3年10万kmが保証。

日本で販売してくれないかな。来年には円は今よりは円高にシフトしているだろうし。
5年乗れれば、買取価格が0円でも問題なし。
コスパの悪い日本製に10年乗るよりマシ。5年後は今よりずっと性能が高く低価格のBEVが発売されているだろうから。

634:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/07 19:02:55.09 Hs5XCusF.net
BYDへの補助金が激減。価格下げないと売り上げ落ちるだろうね。
補助金額が、充電設備の拡充等も考慮されるらしく、何もしていないBYDは補助金減らされた。
でもトヨタも日産に比べれば、充電設備が全然少ないのに、日産と同じ。
政府の優遇政策がココにも。いくら貰ってるんだろう。

635:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/07 19:07:36.58 8meTkOYl.net
車重1トン以下で重量配分45:55くらいで車高1200ミリくらいの
EV出したら考えてやらんこともない

636:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/07 19:13:20.41 +N9ppl4P.net
貧乏ジャップ向けにモンキーモデルでも出せばいいのに

637:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/07 21:33:05.17 yzI310fO.net
少ないファンが少なすぎてへぇーで終わりになりますな
そしてTOPIXはまだでしょ
キラキラ爽やかで可愛かったのが本音だろうね
希望的観測過ぎて3アウトで終わりになりそうなのかもしれないし

638:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/07 21:48:51.23 W5eK0gxA.net
>>553
例が出てきている
とにかくむちゃくちゃ稼げる
ヒロキはつらいらしい
ヒロキのせいなのだ!

639:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/07 22:19:35.68 9aeWuCXX.net
普通に消えたんじゃないので

640:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/07 22:25:57.30 ANGg7qax.net
そうそう

641:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/07 22:31:47.52 mZ+/OCf8.net
>>346
どうだろうという、愚かな行動でた人たち
・いつか開始できるとか言えない状況
現在典型的な話でいちいち税金で養うてな
URLリンク(i.imgur.com)

642:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/07 23:21:34.50 ctxELOs1.net
宇「前は天井行くしかねえなて感じで
エロ動画あげてるやつはさらなる予算追加確実

643:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/08 05:26:20.19 8a3a6BvE.net
支那経済悲惨なんだな
BYDも生き残りに必死で
日本へ出てきたが
売れるかな
事故即発火
色即是空
諸行無常
恐ろしや
事故即発火

644:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/08 05:27:49.99 8a3a6BvE.net
買うならBVD

645:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/08 05:35:51.34 BFIArEq3.net
電気自動車は利便性低いからな
さらに中国となると、爆発のイメージ
この2つの理由でBYDは売れない

646:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/08 05:46:05.10 LxHd4UoE.net
どう考えてもユーザーがEV求めてない定期

647:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/08 05:47:46.40 kw2l03zH.net
そもそも入れる保険あるの?

648:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/08 06:33:35.37 2+rc9Ki1.net
>>63
ダイハツ車よりはマシ

649:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/08 10:19:51.42 IWCgB6BH.net
家電、携帯、スマホ等が、中韓なんてだめだ
日立、シャープ、ソニーが良いと言っていたが‥‥
全部が置き換わるわけではないが、数十年後は国内を中韓のEV車が走り回っているよ
トヨタの一部の工場がBYDのEV車を作る工場になっているかもよ

650:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/08 10:30:34.51 P6XL3Inx.net
>>648
ダイハツはBYDほど燃えないからなw

651:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/04/08 10:40:32.21 n6jx3Uk2.net
>>649
だがそれは今ではないw
入れ替わった頃にまたおいで
10年後か100年後かは知らんけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

17日前に更新/164 KB
担当:undef