LINEヤフーに管理改善 ..
[2ch|▼Menu]
25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/28 20:02:47.23 MNJh4ASq.net
LINEは安心安全って愛国者の高市さんが言ってるよ?
URLリンク(www.sankei.com)
マイナンバーカードを使って行政手続きなどを行う個人向けサイト「マイナポータル」と、無料対話アプリのLINE(ライン)との連携について、高市早苗総務相は16日の閣議後会見で、「LINEは(メッセージアプリとして)日本で最も多い6800万人のユーザーが利用している。マイナポータルを行政窓口を身近にする第一歩にしたい」と期待を示した。

 また、情報流出の懸念に関連して、「マイナンバーや氏名などの個人情報はLINE上でやり取りせず、LINE上には残らない」と強調した。

26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/28 20:14:01.94 WGxPFyia.net
>>25
それLINEがいろいろやらかす前の2017年の記事
バーカチョンチョン

27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/28 20:24:01.28 Y69/1zHe.net
個人情報ぐらいって人がいるけど
性別、年齢が定まった迷惑メールがきていることが怖くないのかな?

28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/28 20:24:31.95 VXKW8zsW.net
どうせ有耶無耶で終わらすんだろ

29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/28 20:24:48.72 Y69/1zHe.net
不正送金や詐欺の情報はどこから漏れているのだろうね。

30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/28 20:36:42.18 JGdUf71b.net
ゴミ屑キチガイ糞キムチが支配する会社なんだし、普通のことwww

31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/28 20:59:13.05 l1lDT2WN.net
だから潰せよスパイウェアだぞ

32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/28 21:03:05.07 t405FbYm.net
無理だろ、チョン企業に改善なんて

33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/28 21:04:16.67 Y69/1zHe.net
LINEがトーク情報を保存して、
画像をクラウドに保存して
位置情報を集めているのか
わからない人々です。
トーク情報も電話帳も顔写真もお宝だよね。

34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/28 21:05:45.17 Y69/1zHe.net
日本にスパイは不要です。
LINEがあれば音声も写真も日本の情報は筒抜けです。

35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/28 21:07:15.91 Y69/1zHe.net
日本の大学生は世界一頭が○○です。
LINEがどうやって儲けているのか、社会の仕組みに気づいていません
もし気づいているのなら行動力はありません。

36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/28 21:07:53.48 eDfNoqRK.net
芸能関連のLINE流出って社員が流してるんじゃね?

37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/28 21:17:18.73 zXt1SGyg.net
総務省はいつまで有難がって使ってるんだ?

38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/28 21:24:20.40 nYDtYjFC.net
>>1
ぬるい
カネもらってんのか

39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/28 21:29:55.02 rbzlph32.net
>>2
いいえ、ケフィ…仕様です

40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/28 21:32:29.39 9Tyv10nF.net
芸能人でよくLINEなんて使おうと思えるよな
頭隠して尻隠さずサングラスマスクとか草

41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/28 21:35:08.61 rbzlph32.net
そもそも朝鮮人すら情報漏洩リスクで逃げ出して使わない韓国産LINEを有り難く使ってるとか、もうね…

42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/28 22:05:17.18 N1F9Pp7Z.net
紅麹は大規模な事件になる前にどうにか出来る機会があった。
LINEも小さな端緒を見逃さないようにね。
あー 後ちょっとで移動だったのについてねーなーって官僚の
声が聞こえるよう。
でも担当者そのまま移動で逃げ切るかもな。

43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/28 23:42:44.57 EMoyr0It.net
他にもメッセージアプリは有るんだから、併用できるようにすればいいだけ。
何を選ぶのかは個人の自由で自己責任。
現状だと選択の余地はなく、個人情報が全て特アに持ち出されている。
振り込め詐欺や、闇バイトの襲撃先などに悪用されているのなら、リスクを知りながら対策を怠ってきた行政側の責任。
一つのアプリだけの状況で、通信障害でも起きれば、国家的損失も計り知れない。

44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/29 01:04:50.32 rY8GWGYK.net
チョンの韓流ゴリ押しがやってることは日本人に対する精神的なレイプ
マスコミと芸能界がチョンに支配されてるのをいい事に、
日本人が全く好きじゃないものを無理やり押し付けて「日本人は韓流に夢中!」と捏造する
これが日本人に対する精神的なレイプでなくてなんなのだろうか?

45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/29 01:05:02.21 rY8GWGYK.net
チョンに支配されてる売国左翼マスコミと芸能界のクズどもを一刻も早く刑務所にぶちこめ!

日韓通貨スワップを締結。日本には何のメリットもない「増税メガネのせいです。何度だまされたら…」[12/1] [昆虫図鑑★]

日本という国はマスコミは韓国が支配していて政治はアメブタが支配している。
内閣府世論調査は政府の意向が入ってくる捏造アンケートで、毎回、アメリカと韓国の好感度に下駄履かせてる。
内閣府世論調査こそ、日本という国がアメリカと韓国に支配されている証拠。
日本という国は実質、韓国とアメブタの植民地だと考えたほうがいいよ
韓国だけ叩いていても埒が明かない、韓国のケツ持ちのアメブタも徹底的に叩いていかないと

チョンとアメブタのコンテンツや製品やサービスを日本から追い出して、偉大な日本を牛耳ろうとした事を永遠に後悔させてやろう!
チョンとアメブタが組んでるって事が一番日本人の逆鱗に触れるんだよ!

チョンが支配してる日本のマスコミと芸能界を叩き潰そう!
日本の敵の韓国とアメブタを叩き潰そう!

日本の芸能界と売国左翼マスコミと左翼野党は、
完全にチョンの手先だと考えたほうがいいよ

http○s://ww○ w.zakz○ak.co.jp/soc/new○s/190830/for1908300005-n1.ht ml
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ

駐日韓国大使「日本の世論を主導する財界やマスコミなどを攻略する計画だ」・・・外交部予算を対日広報外交に重点配分
htt○ps:/ /lavender.5c○ h.ne○t/test/read.cgi/news4○plus/1577112254/
・【韓国ゴリ押し】 韓国が日本のマスコミに仕掛ける.「#対日世論工作

46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/29 01:28:45.44 X1aBgTih.net
【LINEヤフー】 大量個人情報流出 いまや日本の「公共インフラ」も漏洩経路に愕然 国産アプリ開発で「脱LINE」を [12/3] [仮面ウニダー★]
スレリンク(news4plus板)

47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/29 01:29:23.46 X1aBgTih.net
韓国ネイバーとの関係見直しを LINEヤフーに行政指導―総務省 ★2 [蚤の市★]
スレリンク(newsplus板)

48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/29 02:24:19.62 +YQe+0LA.net
公共での使用禁止と、国民に対する注意喚起もしろよ

49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/29 02:59:41.21 9rMryGkQ.net
いまだに使ってる自治体も企業もバカ

50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/29 05:48:02.76 WyP3DIRD.net
自治体と企業には賠償請求ができるのでは。
税務署の予約サービスみたいにLINEしか使えないものはそれしかないよね。

51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/29 05:52:47.57 WyP3DIRD.net
約款と権限にも出ていますが
LINEの会社は芸能人のトーク情報から位置情報、電話番号、組織情報、写真等は
把握できますよ。何に使っているかはしれませんが
収集している情報が多過ぎです。

52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/29 05:57:00.30 WyP3DIRD.net
4月26日に、トーク情報を暗号化して○○したとかのの対策の情報を信じるの?

53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/29 06:00:38.87 1CmL/R9Z.net
官庁は使用禁止にしろ

54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/29 06:06:53.84 WyP3DIRD.net
総務省>LINEさん、うまいことやってくださいよ。
LINE>何?文句があったら止めちゃうよ。
LINE>いい情報あげようか?おたくの職員の話だよ
総務省>いやいや勘弁してくださいよ。
総務省>ほんと次こそよろしくお願いしますよ。
LINE>株の保有率とかごまかせば大丈夫ですよ。

55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/29 06:12:12.04 bXCHdP7l.net
>>1
LINEの情報流出再発でも遺憾、徴用工の言い掛かりに、保釈金すら盗人に追い銭(差押資産を担保する為の金を使い込むんだぜ、「司法」が)でも遺憾。
ホントにこの国の政治家共は国民から集る以外は仕事しねえな。

56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/29 06:22:40.49 0sX+0PYX.net
行政機関でLINEの使用を禁止しない日本の行政はいい加減すぎる。

57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/29 06:25:22.12 YWeBtGqi.net
LINEは 日本の各地方自治体の連絡網だから
無くなったら困るのじゃない?

総務省職員も困るはずだしな



イーロンみたいに XYZ的な 急に出会い系アプリになることもあるんだろ?w

58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/29 06:28:12.50 YWeBtGqi.net
>>55
他のことが出来ないんだろか?

日本文化もモノカルチャーだしなぁ
けして人の交流ではないしな

59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/29 06:28:41.01 WyP3DIRD.net
LINEヤフーの株主がnaverからZホールディングスやソフトバンクに変更するだけ。
みんなで株を持ち合っているので外からはわからない。

60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/29 06:31:23.32 YWeBtGqi.net
>>53
官庁街にお勤めの人らは
LINEは 使用禁止にしないと
マスコミの監視役の総務省が大変になりますよ?

61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/29 06:32:37.74 YWeBtGqi.net
>>55
日本企業に実害でちゃったのな

あんなの続けば 公務員らがクビになる

62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/29 06:35:52.11 YWeBtGqi.net
>>41
日本の自治体 役場のおマヌケさときたら…

自分ですら使ってないのに…
職員の情報も筒抜けになるのに…

63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/29 06:37:58.70 HufGpGJt.net
そんなに頭にきたんなら、自前で通信アプリ作ってみろよww
ココアとかいうクソ中抜きアプリしか作れんジャップが逆切れとか、
福山雅治じゃなくても実に面白いww

64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/29 06:51:47.81 wMmFm1JB.net
>>1
そこじゃない

65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/29 07:07:13.04 dDNtfX4u.net
今回のゴールは縮小でしかないんだな
委託切れって話だろうに

66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/29 07:18:00.53 V+3+mME7.net
LINE超える無料の日本製の良アプリ作ればいいんだよ

67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/29 07:48:06.34 Ng9LNkSB.net
で地方自治体等々にそんな危険なアプリ使うのやめるよう勧告はしないの??
バカなの??

68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/29 08:33:11.07 0MlLvm8w.net
そもそも国税局が税務署の予約に使わせてるんだから、まずはそこから止めないと


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

79日前に更新/16 KB
担当:undef