【国際】低迷する中国経済は「日本のバブル崩壊後を再現」 [動物園φ★] at NEWS4PLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 11:33:26.02 TvvMbzsi.net
>>93
中国政府が言い張っている上の数字がこうなってるんだぞ

101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 11:33:38.78 upNUBphb.net
>>97
半導体造船EVで経済覇権を韓流で世界のカルチャーを支配したのが韓国

102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 11:34:01.02 wUy9ioj1.net
>>98
なので、各国が持つ資産を引き入れようだとか
奪おうだとかになってる、と

列島線図とか、その最たるもの

103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 11:34:07.55 06c13EfN.net
・債権者は臓器を取って埋める。
・鬼城は燃やして債権も債務もないことにする。
・共産党幹部以外は奴隷とする。
・タングステンに金メッキした塊を途上国に売りつける。

日本にできないことをすれば1年で復活するんじゃね?www

104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 11:34:27.56 UuY/ueLr.net
韓国なんてもうしょっちゅう「日本が羨ましいです…」というニュースばかりになってるだろww

105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 11:34:39.97 wUy9ioj1.net
>>101
ソース無し

論理破綻乙

106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 11:35:03.62 gBVXmKaY.net
人口増加が終わり人口減へ。
というのも日本とそつくり

だけど出生率は日本より低いし、
一人っ子政策で人口ピラミッドの危険度は日本の比じゃなく危ない状態。

本当の地獄は少子高齢化が深刻化するこれから

107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 11:36:14.80 1FW9Kvti.net
>>60
日本でさえ今作っている整備新幹線では維持はできるが元取れるかは微妙な区間になってるし
中国高速鉄道の引き方は田中角栄先生も真っ青になるぐらい豪勢に引いたからなw

108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 11:36:27.55 hqr7Z4JI.net
中国共産党「前年度の経済成長率は5%!」
世界「へぇ~(棒)」

109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 11:36:40.95 ppd8oneU.net
>>101
過去形なことに ある種の誠意は感じた

110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 11:40:45.77 ktlkn+xg.net
再現で済むのかよw

111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 11:40:54.36 OxLyMFJ6.net
日本のバブル崩壊後は暮らしやすく温い時代だった
中国はそうはならないぞ

112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 11:41:21.94 UuY/ueLr.net
>>108
ちなみに米シンクタンクに実際は最大でも1.5%程度と言われてるから既に2%の日本より低成長国になってる
さらにGDP成長率だけじゃなく賃金でも賃上げの日本と賃下げ未払いの中国で日本に負けてる低成長国

113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 11:41:54.44 r74wUcGN.net
まだジュリアナみたい店は流行ってないの?

114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 11:42:53.32 Msr1N4XT.net
「歴史から学ぶことができるただ1つのことは、人間は歴史から何も学ばないということだ」
ヘーゲル ドイツの哲学者

115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 11:43:15.07 UuY/ueLr.net
2023年のGDP成長率
アメリカ2.4%
日本1.9%(10~12月改定値で2%)
中国1.5%(最大で)
韓国1.4%
フランス0.8%
イタリア0.7%
イギリス0.1%
ドイツ-0.3%

116:ユンユン
24/03/16 11:43:45.83 +i0/lSzq.net
なんで再現してるんですかね
日本のバブル崩壊を学習したとか言ってませんでしたか??

117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 11:44:13.97 OA/Yw5Q9.net
10億の生首を作ればどうにかなるんじゃね?

118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 11:44:50.32 QFXMnorb.net
>大規模な財政出動なども打ち出し

ちょっと事実と違うなこの記事
李強は「人民がEVや家電を買えば景気が上向く(当たり前だろアホ、そうしないから不況なんじゃバカタレ)」と言っただけ
要は願望を述べたのであって、具体的なことは何一つ言ってない
ましてや政府が援助するなどとは一言も発していない

119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 11:45:02.34 Bn5ZtDEU.net
>>53
❌破綻に慣れている
⭕今までは必ず日本が助けていた


今回助けは無い

120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 11:45:44.24 1FW9Kvti.net
>>111
日本の場合は時代背景的にはITの進化によるコストダウンでだいぶ救われているはず
中国にそれがあるかは保証できない
経済や社会の縮小に耐えられるペースに落とせないかもな

121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 11:45:55.67 Bn5ZtDEU.net
>>108
(マイナス)5%アル

122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 11:46:49.38 Bn5ZtDEU.net
>>52
しかもまだ終わりの始まり

123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 11:51:54.69 zksdBIHH.net
最近、中国人富裕層が突然失踪みたいのが増えてるらしいね。
秘密警察に外貨集金されてるんだろうな。

124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 11:53:57.43 L4N86xDD.net
中国ってバブル崩壊だけじゃなくて環境汚染とか労働災害とか他の国が辿った道を見ながら同じ轍どころかスケールアップしてるよね

125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 11:55:56.69 WdCS8Knr.net
団塊とかいう日本のガンがやってた愚をみて日本に追いつけ追い越せしちまったからな
そして日本同様上が思い付きでバカやって失敗しても責任取らないばかりになったのなら
そりゃ末路も日本と同じになろうよ
まあバカの数が団塊のサルバブルの非じゃない分
すでに日本の失われた〇年(いまだ更新中)をすでに追い抜てしまってる分
崩壊は日本より早いだろう

126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 11:57:49.82 TvvMbzsi.net
>>119
3回くらい韓国が経済危機になって2回くらい日本が助けたんだっけ
1997年と2008年頃かな

127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 11:57:51.49 Y8yU6E6F.net
李強首相は5%成長を設定したからそうなるように数字を作るだけ
今後もそうやっていく
ある日経済が完全に停止するが実態が間違ってると言うだろう

128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 11:59:27.03 0ULTrydU.net
>>126
その時「助けなんかいらなかったニダ」って言ったんだよな

129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 12:01:07.98 DLWgbZk8.net
熊は立て直すつもりなど全くないだろう
日本が官僚や大手企業のためにデフレを治すつもりがなかったと同じく熊にとっては民間が沈み切った方が独裁国営企業には都合がいい

130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 12:01:11.71 DH1xEIIO.net
当時のバブルは企業と小金持ちが踊ってたけど、
中国の場合は普通の庶民がマンションだの株だのにのめり込んでるから影響は中国のほうが半端ないだろうな
不動産関連でGDPの4割とか言われてるし
中国は結婚前に家持ってないとダメとかの昔ながらの風潮もやばいわな

131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 12:02:13.62 haMiGO82.net
中国経済崩壊アルヨ!

132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 12:02:15.72 NOhjaUh7.net
>>128
1997のときははじめ日本に感謝してるって言ってたのよ
呉善花女史が韓国も変わるかもと期待してたくらいに韓国にそんな雰囲気が溢れてたらしい
1年くらいだったかで簡単に掌返しで日本が悪い!になったけどw

133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 12:02:33.48 /HbpS57V.net
日本のバブルどころじゃなくね
不良債権の額も不動産への依存度も日本の比じゃない
習近平の失策を認めて経済再建なんてのも出来ないのでこのまま赤字を拡大させながら突き進むしかない

134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 12:03:26.30 7uR91uqN.net
キンペーは自分の地位が守れれば経済がどうなろうと知ったこっちゃないんだろうな
対外的には嘘のGDP成長率5%を毎年発表していくだけでいいし

135:ユンユン
24/03/16 12:03:34.69 +i0/lSzq.net
>>125
規模がインフレしてるだけで、やってたことは高度成長期の日本とあまり変わらないしな
独裁が効く分、無茶の度合いは中国の方が大きくやらかしてるだろうけど

136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 12:03:44.20 NOhjaUh7.net
>>133
中国は基盤がない砂上の楼閣だからね
何も残らない可能性もある

137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 12:08:11.58 IDbKG/WW.net
日本のバブルを見ているから絶対にならない!
って支那人が言ってたけどねw

138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 12:09:45.64 h1Ya+6CI.net
揚げパン、卵、野菜にお椀。4品合わせても日本円で210円ほど。お椀はお代わり自由だ。
 このような激安メニューが「貧乏人セット」と呼ばれ人気となっていて、
かなり栄養価高いじゃないか
貧乏人でこのレベルなら中国はまだまだいけるからこのまま突き進め

139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 12:12:09.04 KeigTWN3.net
日本型デフレもパクるのか

140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 12:12:14.20 dSd4DHLJ.net
経済版チャイナボカンですか
他国は巻き込まないようお願いします

141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 12:12:51.27 UFC/t9ui.net
いやあ中国のは質的にも量的にも日本の比では無いと思うね
日本も不動産バブル崩壊首切りリストラケケ中・小泉改悪
民間主体4割非正規ピンハネ横行の社会になってはいったけど
割とゆるかやな変化や貧困化だったと思う。ユーチューブ動画ニュース
などでコロナ惨禍(海外華人座談会ではその死者は億に到達とか)
以前から顕著に出て居た中国経済の峠越転落破綻、不動産金融
バブル崩壊や米国主体の半導体始め制裁による電子半導体や家電
企業の倒産解雇失業者の群れ、北京蟻族・ねそべりタンピンの蔓延
状況等々は、どこの省都に行っても酷いもの。改ざん無し統計数字で
見ればそれはもう明らか
中国では安定しているはずな公務員給料が資金不足から各地で
半年未払いのような事が当たり前に起きており、各地で公務員
ストライキと抗議集会半暴動が起きている。民間に至っては
既に若年層の失業率も20%を大きく超えてるし、中国経済の
担い手で総計9億人も居る月収1万4000円程度の低賃金
出稼ぎ農民工などの低賃金層も直撃で彼等が町でタンピン化したり
暴動や故郷の職場も無い荒れた畑を歩いているよ。東北部の
困窮や給料未払い抗議の暴動は中でも一番顕著で、出稼ぎ
北朝鮮貧民工が公安相手に抗議大暴動で糞💩が飛び交っった。
こう言う場合内憂を創り出した外憂問題で誤魔化しガス抜きするのが北京共産党
のやり方だが、IAEAお墨付きの福一処理水は中国以外の世界諸国が
納得。逆に放射能感心の高まりで中国全土で素人人民にまで売れた
ガイガー計測器が北京や上海まで及ぶ違法施工放射性廃棄物混じりな
住宅や道路壁の放射能を発見し騒ぎが起きた
また昨年夏から内蒙古放射能ウラン含有石炭による被爆
事案も現地内蒙古で死者が出たり、石炭を燃やした地域で
雷雨喘息などで知られる疾病が出て大騒動。混雑する病院や
地域行政府では原因は季節的にもあり得ない花粉のせいにしたり
来るはずもなく及んでも10年はかかるり超微量であろう
福一処理水の影響と言うプロパガンダで藪蛇を誤魔化すと言う
まあそのような行き当たりばったり」な嘘や矛盾が露呈する
対応ですね

142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 12:13:46.57 vVl4a+J9.net
>>137
それ、反日コリアンも言ってたな

143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 12:15:05.28 NOhjaUh7.net
>>142
欧米も言ってたし…
何を学んだのか具体的に教えてほしい

144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 12:18:06.35 GFS/f6Hf.net
日本なんてもんじゃないでしょ
早よ早よ〜〜

145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 12:19:15.13 A3AirroC.net
弾けるのこれからだろw

146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 12:19:45.49 KeigTWN3.net
>>132
福沢諭吉が諦めろんっていったんだから
“変わらない”が普通なんだよ。

147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 12:24:14.57 KeigTWN3.net
>>140
必ず巻き込まれるよ。
世界はトランプの返り咲きと習近平の方針で動き出した。

148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 12:30:58.92 wHSecAv2.net
>>72
不動産の規模がデカ過ぎる
銀行にまで波及して貨幣の移動が止まり、全産業が死ぬ

149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 12:33:53.92 VTB7uJ1A.net
>>148
既に市中銀行が預金封鎖とかやっちゃってるしねぇ

150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 12:34:34.09 TXNo/jgY.net
全部国民に押し付けるアル

151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 12:38:49.59 euMxnhPX.net
前から言ってるけどいっこうに低迷しない、中国は人口が多いから
日本のようになって欲しい願望か

152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 12:43:07.63 QeUhKkC4.net
どっちかと言うと震災後とかの方があってる

153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 12:45:31.95 Bn5ZtDEU.net
>>123
2京円以上の不良債権の前には焼け石に水www

154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 12:46:31.02 4Zgh1utL.net
人口多い言うてもその人口に職を与えるのも大変やからな…実際無職増えてるんやし

155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 12:48:07.59 Bn5ZtDEU.net
>>126
あと戦前の「日韓併合」も大韓帝国の皇帝高宗が借金まみれになって経済破綻した韓国をどうにかするために日本に併合を哀願。なんと併合後、日本は韓国の借金を完済。
日本は何度も何度も韓国を助けている。
一方的に。

156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 12:51:38.17 Bn5ZtDEU.net
>>140
ドイツと韓国は間違いなく巻き込まれる。
もちろん悪い意味でwww

157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 12:52:10.43 y9YaDQrM.net
今のままだと、再現しちゃうのはデビルマンの最後の方と北斗の拳世界だと思うんだよな

158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 12:53:40.89 Bn5ZtDEU.net
>>151
❌低迷
⭕崩壊中

もう1年近く中国公務員の給料未払い。
とうとう中国の教師が授業放棄で学校まで崩壊し始めているが日本のマスゴミはダンマリ。

159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 12:54:35.06 Bn5ZtDEU.net
>>157
ジャギと牙一族とジードしかいないwww

160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 12:54:49.43 KeigTWN3.net
>>151
中国のバブルの清算はこれからなんだよ。
中国はどうだっていいんだよ。どうなろうが。
問題はその他にどれだけの損失が出てくるかってこと。
共産党は負債を肩代わりするつもりは全く無い。
過去の金融ショックであったような血税で助けるっていうことは無い。
じゃぁどーーーなるんだーーーーー?

161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 12:55:03.52 DH1xEIIO.net
>>157
中国の乱立するマンションって廃墟化したら北斗の拳のカサンドラに似てるってよく言われてるわな

162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 12:59:05.80 KeigTWN3.net
>>156
毎度のドイツ銀行が清算申請をしたみたいだなw
中国政府はそういうことはするなって多少圧力を掛けたようだが。
こういうのが今度次々出てきたら共産党は下手な禁じ手を発動しそうでw

163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 13:03:50.31 FUZoAmOF.net
もし、中国を救うとすれば幾らぐらい必要なの?
100兆円ぐらい?

164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 13:05:42.05 NNr7e+xH.net
中国バブル崩壊の影響を多大に受けるのが
韓国そしてEUですねえ
韓国は終わっちゃうからいいとして
ドイツはマジで大丈夫かよ

165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 13:05:43.12 l1Vzr3TI.net
>>1
中国はより深刻で日本のバブル崩壊をなぞる

中国と日本のバブル崩壊を比較すると
日本
バブル崩壊で借金が400兆円ほどできて返済に20年かかった
これと竹中派遣搾取で中間搾取がエスカレーとしバランス不況が生まれた
あわせてデフレーションが加速
食料エネルギー自給の悪化

中国
バブル崩壊で借金は2000-3000兆円ほど生まれたとされる
日本が平成年間で減った消費減少が1-2年で発生
超デフレスタート
賃金も一瞬で竹中級賃金カットが発生
生産も減るとされる

166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 13:05:54.45 Ns5Jx20c.net
>>1
超絶マヌケな我が国民は自民党を与党に据え続けて30年以上にも渡って経済の停滞を招いてしまったんだよねw

167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 13:05:57.03 P2FrMPpT.net
大手不動産が20億の利払いすらできないとか

168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 13:07:22.56 NNr7e+xH.net
中国と一緒になって悪さをしてきたロシアも
あんな状況だしねえ
これからの10年、世界はどうなるんでしょ

169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 13:07:24.57 DH1xEIIO.net
>>162
あれだけ中国で荒稼ぎしたのにドイツは情け容赦ないな
中国は紅毛は信用するなって現代でも通用するな
EVゴリ押しにしても酷いしな

170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 13:10:27.71 Po/HRxpm.net
>>33
でも、あの国は物理的に都合の悪い国民を無かった事にできるから、ハードランディング上等じゃない?
ロシアの兵士みたいに、使い捨てできるから。

171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 13:10:42.69 NNr7e+xH.net
イギリスは今は苦境に陥ってますが
EUと早々に手を切って良かったのかも
ロシアと中国にドップリ嵌ってたEUはこれからどうなるって感じだ

172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 13:14:55.79 KeigTWN3.net
>>163
もう救えないんじゃないかなw
時限爆弾みたいなもんなんだよ。
負債の中には返済期限があるし利息もある。
処理が遅れている間に負債額はどんどん膨らむ。
中国恒大集団だけで49兆円近くの負債があるといわれていて、その利息も爆増中。
これが中国国内だけで賄っているなら勝手にシネよで済むんだが
ドイツ銀行のように、欧米、その他の国も出資してたら完全に世界は巻き込まれるわな。

173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 13:18:58.08 FOJR3aF+.net
アホ揃いの支那共産党トップ7に経済危機克服は無理でしょう

174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 13:19:34.89 KeigTWN3.net
>>169
ドイツ銀行も危ないってずっと前から言われてるからなw
今回もきっちり逃げられるのかね。

>>171
英国は中国EV車の輸入1位なんだよね。
リサイクルできるのかなっと。

175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 13:24:34.01 202hNrAP.net
不動産バブル崩壊・国を賭けたEV大失速・一帯一路の停滞

どれもこれも国が傾く元凶なのに一気に三重苦だからな
もうなんちゃって資本主義は終わりだろう
台湾武力侵略も無くはない

176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 13:25:32.12 pdn3Zxln.net
>>170
負債を確定しない限り、誰が都合悪いのかが誰も分からん
国中に見えない地雷が無数にばらまかれてるような状況で、
景気が良くなるわけがないのは圧政国家でも一緒

不良債権処理ってのは、そういう見えない地雷を処理するために
開発された仕組みでもあるわけで、それをしないということは
日本のバブルの比じゃないくらいに損害は増加するだろう

177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 13:28:19.77 YGnEHdqe.net
もっと酷い
給料1年以上未払いなんて日本じゃなかったぞ

178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 13:30:32.50 YGnEHdqe.net
中国やロシアが崩壊して資源の安売りが始まるから
世界中でデフレになるだろうね

179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 13:31:21.75 +8yV7Rvl.net
やはり、共産党なら土地は国営で管理する他ない。
民間にまかしては駄目だろ。

180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 13:31:50.64 KeigTWN3.net
>>175
先の全人代で「平和的統一」って言葉が無くなってるって報道だな。
ぷーさんはロシアを真似てか軍事経済で立て直すつもりなのかって専門家の話。
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
それで米国も台湾もまた動き始めてる。

181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 13:33:26.01 +8yV7Rvl.net
やはり、共産党なら土地は国営で管理する他ない。
民間にまかしては駄目だろ。
全ての不動産企業TOB土地没収して非公開という手品したら面白い。

182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 13:40:01.51 xQj6dVe5.net
>>1
まさかここまでキンプーが日本大好きだったとは思わなかったわw

183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 13:42:17.95 EAQWr7S0.net
浅薄な見方だな
上海市場を見てみろよ、すでに3000ポイントを超えてるぞ

184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 13:43:15.83 tZfzLeTE.net
シナは外国人投資家を失うだけでなく
取引先も失ってるからな
日本のバブル崩壊と比べるのがそもそも図々しいでしょw

185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 13:44:22.31 byKhszuC.net
>>163
確か、中国の国鉄?にあたる所の負債額が120兆
高速鉄道の黒字路線が今無いんだったかな?
で、まだまだ路線伸ばすらしい

今負債いくらなんだろw

186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 13:49:53.63 YbsUrrdW.net
経団連からもらった広告費で、経団連にテロをやるテレビ新聞メディア

台湾有事を煽って、中国を激怒させ10億人の中国人暴徒が全ての経団連企業を襲撃する!

経団連関係者全員を中国が逮捕誘拐、拉致監禁、して経団連企業全てを倒産させる

そのために、テレビ新聞メディア自民党公明党は台湾有事を煽っているのだ!

いよいよ今年は、中国人テロリストによる経団連への報復攻撃が始まる。

187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 13:51:41.09 8Yy8wRSN.net
>>185
1.5京円とかどこかで見たな
まー中国の負債総額なんて集金ペーですら分からないだろ統計が全部デタラメなんだから

188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 13:53:41.26 WAcb83Wr.net
公務員の給料不払いとか、日本じゃなかっただろ
じぶんの預金の引き出しができないとか、日本じゃなかっただろ
巨大な不動産デベロッパーがつぎつぎと経営破綻なんか、日本じゃなかっただろ

どこをどう見て、なにが再現してるってんだ?

189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 13:55:09.72 pdn3Zxln.net
よく、圧政国家なら何でも命令できるんだから不景気なんて関係ないだろ、
みたいな幻想を抱いてる人がいるけど、国が「景気良くしろ!」って命令して
景気良くなるなら何も困らんのだよね

病人を治療する代わりに拷問して「健康になれ!」と命令してるのと一緒
そんなんで元気が出るわけがない

190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 13:55:20.44 aXfbbQrR.net
爆発的に成長した国って歴史上たくさんあるけど大体は同じかそれ以上の速さで衰退してるんだよな

191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 13:57:40.14 WAcb83Wr.net
>中国の国会にあたる全人代で

国会とはちがうだろ、なんの議論もないし、拍手して承認するだけ
株主総会とか、経営方針を拝聴する部課長みたいなもんだ
そういうアキメクラだから、日本のバブル崩壊を再現、みたいなアホぬかすのさ

192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 13:58:05.04 1FW9Kvti.net
>>190
言うて日本は単に過小評価されてただけの国だからこれで持ってるが
中国は果たして?というところだね

193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 13:58:43.55 8Yy8wRSN.net
>>188
南朝鮮人が「このままじゃイルボンの失われた30年になるニダ!」とか言ってるのと同じ
自国が日本と同等だと勘違いしてるだけよ後進国のくせに

194:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 14:00:59.44 TNeKHqJK.net
中国の場合は地方政府という問題があるから日本とは比較するのは意味が無い
日本のバブル崩壊規模で地方政府の数だけバブルが連動して弾ける感じになるうえに中央政府も逝っちゃうから展開を予想するのは困難

195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 14:02:23.45 opBfAxyD.net
まあ確かに日本とそっくり同じ道辿ってるよな
株バブル弾けて数年して不動産バブルが弾け金融機関に波及
そして労働人口も減り始めた
日本の1997年あたりだね
今から氷河期世代が生まれ、中国すごいのプロパガンダが始まるだろうな
日本のように国内だけで受け止められればいいけど、おそらく外に暴発するから戦争は避けられないだろうね

196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 14:07:12.88 6WKFCuNx.net
何年か前の中国アゲ記事では「大金持ちが1億人いる」と書いてあったが、不動産バブルのおかげだったんだな

197:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 14:09:19.95 WAcb83Wr.net
日本の場合は株も不動産も同じ時期だけど、支那人は株で破綻してから、
しかたなく不動産に投機してる、人口以上のゴーストタウンができてる、
預金をおろしにいくと殴られる、株の売りボタンは消せるし、
不動産は完成前から前払いでローンを抱える、うわべだけ似ていても、
深刻さの中身がぜんぜん違うわw

198:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 14:13:53.60 QFXMnorb.net
>>185
何か中国人て、中央権力に過度な幻想抱いてる奴ほんと多いよな
国家が介入すれば奇跡も可能とでも思い込んでるようだ
昔の親方日の丸的思考を100倍アホにしたような感じ

199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 14:18:03.97 8Yy8wRSN.net
>>198
韓国人の「なんでも大統領ガー」と同じよ
国家指導者に超能力を期待する土人国

200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 14:24:59.49 O5pTxMdP.net
 
中国は発展途上国として40年間も日本からの支援で技術をタダで貰い資金援助されてきたけれど

もう2度と助けて貰えないんだから
それだけは覚えておいたほうがいい

201:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 14:25:45.10 mJEW/OJ2.net
無理を利かせてきた中共さんが日本の例で通用するのか楽しみ

202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 14:29:09.87 DBOPq8Rw.net
中国は数字モリモリだから
日本どころではないと思う。

国が壊れてヒャッハー!だよ。

203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 14:31:41.51 DBOPq8Rw.net
無能なプーさん率いる中共が、いつもの調子で強行発動して
耐えられるかどうかやな。

大暴動に発展したら、
とめどなくグダグダ。

204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 14:37:21.94 pdn3Zxln.net
>>199
人治国家だからな
強大な権力者は法も人倫も無視して文字通りに何でも出来るからこそ、
なにか国家にとって悪いことがあれば全て権力者自身の責任になる
それこそ天気や地震などの自然災害すら

期待する国民の方もあれだけど、そもそもそういう権力体制を作った
独裁者自身のせいだとも言える

205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 14:37:26.01 b4kWVJcJ.net
再現ではなく壮大なスケールでのリメイクだろ?

206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 14:41:42.36 b4kWVJcJ.net
>>200
中国と韓国、二匹の寄生虫を体内から駆除したら日本がどんな実力を発揮するか楽しみ
あとは税金に寄生する寄生虫駆除がまだだけどな

207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 14:42:10.71 0ULTrydU.net
バブル崩壊してブラックホールが生まれてしまったかのようだな
どこまで潰れて行くのかどうなって行くのか誰も見当がつかない

208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 14:53:39.80 EjOScnlV.net
経済低迷はチャイナにとって好都合だろ!
能のない人たちは消え去り、能のある人は政府を見限って自己防衛に走り、思わぬ抜け道を発見する
そしてサッカー国家代表は強くなる!

209:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 14:57:28.68 kRZfIIQt.net
>>1
深刻さは日本の100倍以上だがな

210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 15:06:44.83 6yowP9hc.net
中国は家賃相場が日本の半額で
不動産価格が日本の倍

つまり中国の不動産価格が1/4になるのが相当

211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 15:06:48.16 xkFa8d7I.net
銀行が不良債権を抱え込んで
その処理のために優良企業の貸し剥がしが起きて
潰れなくていい企業が潰れてしまう最悪な事に

212:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 15:14:48.23 pdn3Zxln.net
中国は日本のバブルを研究してる、みたいなことはよく言われていたが、
バブル崩壊で得られた最大の教訓は「不良債権処理は隠すことなく責任を
明確にした上でとにかく迅速確実に行うべし」というもので、現状の中国は
その真逆を行ってるからな

バブル崩壊の教訓で言えば、中国は間違いなくひどいことになる
中国経済大爆死RTA競技でもあったら、キンペーは中々いい走者になるね

213:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 15:17:48.75 y3FlwRe8.net
>>25
中国人が日本との格差を感じるのは
都市よりも農村
中国人観光客は日本の田舎で癒やされてるが
中国の田舎は貧しすぎて気が滅入るそうだ

214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 15:19:15.22 e9lFQhy6.net
統計はなんとでも嘘つけるから5%成長は100%確実 さすが共産党

215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 15:20:11.19 M5N1CetT.net
見栄がデカ過ぎて中身が出たときにとんでもないことになってそうw

216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 15:21:55.11 SWMg21aW.net
額が違いますし、不動産セクターがブラックホールの中国は何やっても無駄w
内需は無いし、高齢化に外資は完全撤退、共産主義だとリスキー過ぎて何も信用できないし、下手すると逮捕されて獄中死もあり得るような国に行くかよボケ
ジャック・バウアーですらボロボロだったなw

217:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 15:23:17.88 rq2JpFnh.net
>>215
桁がデカくてよくわかんねー
何だよ2京って、その数字も推測ってなんだよ
ドラゴンボール超の戦闘力かよw

218:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 15:24:36.46 0ULTrydU.net
>>216
特異点にキンペーがいるからなw

219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 15:25:00.44 y3FlwRe8.net
>>151
何周遅れだよ草

220:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 15:26:11.03 y3FlwRe8.net
>>25
中国人が日本との格差を感じるのは
都市よりも農村
中国人観光客は日本の田舎で癒やされてるが
中国の田舎は貧しすぎて気が滅入るそうだ

221:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 15:26:40.74 1FW9Kvti.net
>>199
日本もそうなりかけたが、半分諦めて自民党政権を流されるまま受け入れてるのが多い
少なくとも野党支持者みたいに何でも政治のせいにするようなボンクラがそこまで多くは無いってことを示してるからね

222:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 15:27:18.87 h8XID4fd.net
バブル崩壊後でも公務員の給与が払われないなんてことなかったし外貨も充分あったよ

223:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 15:28:20.98 1FW9Kvti.net
むしろ日本はバブル崩壊しても海外巻き込まなかったからか
逆に円の信用が上がり過ぎたみたいな感じがある

224:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 15:31:11.49 pdn3Zxln.net
独裁者は決断が早い、というよくある俗説も真逆だったな
前向きな状況ならともかく、一度逆風が吹くとメンツが掛かって決断できない
そして逆風が吹かない国家なんか存在しない以上、今風に言えば独裁国家は
持続可能ではない

独裁者並みの権力を持ちつつ民衆の手で挿げ替えが可能、という点で進化したのが
大統領制なんだろうが、プーチンみたいなのは自らそのメリットを潰してしまう
泥沼のウクライナ戦を今も続けてるのを見ても、独裁者の決断が早いというのは誤りだ

225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 15:38:05.17 aupg/hp3.net
土地はすべて共産党のものだし損したのは人民だけ

226:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 15:48:02.02 gjHaUnNX.net
>>30
李克強さんはバブル膨れない様に動けたのかな?
習近平はバブル対策遅かった(開発容認側)と思うが

227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 15:52:09.22 PunWtXBX.net
さぁ、革命ですよ

228:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 15:52:39.88 eex/CXLo.net
>>155
次はもう殺処分でいいな

229:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 15:53:51.54 MFvTJuv3.net
>>1
チャイニーズは、日本人よりも拝金主義者が多いはずだから、どうにもならんところまで来ているのだろう。
日本の場合、官僚が越権行為で、贅沢するな、清貧生活をしろ、質素倹約をやり続けているから、
バブルといっても、他国から見たら、それ、単なる好景気じゃんなのだけれど、
チャイニーズはウルトラスーパーな守銭奴集団だから、違うんだろうな。
それにしても、日本は、清貧生活強制者どもの贅沢いかんあかんと、それに悪乗りした官僚どもが、へたくそなバブル潰しと洗脳をしたせいで、
いまだにGDPが増えないわ。

230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 15:55:03.40 c8rFpLFd.net
>>226
2012年か2013年頃に軟着陸目指してたらしいから、その頃から動けてれば或いは って感じ

231:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 15:55:28.40 FX/NzGcm.net
日本ではバブル崩壊後も
公務員に給与が支払れないなんて聞いた事無いけどね

232:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 15:59:53.00 eex/CXLo.net
>>156
ドイツが被弾すると欧州も一緒に炎上しそう

233:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 16:01:55.48 nb+1rCQ+.net
>>232
ブリカス「高みの見物」

234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 16:03:10.05 7hKqUXjH.net
失業率20%なんてのも聞いたことないぞ
しかも実際は40%以上じゃないかとも言われてるし

235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 16:05:07.44 eex/CXLo.net
>>233
高みは良いけど足元大丈夫?

236:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 16:11:17.28 B0grfKWN.net
政府に強制力があるから経済そのものはすぐ立ち直るよ。

237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 16:11:38.82 rvUl3/fR.net
>>236
信用は?

238:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 16:11:43.11 B0grfKWN.net
政府に強制力があるから経済そのものはすぐ立ち直るよ。
やり方次第だけどね

239:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 16:12:10.28 IFUz399B.net
日本はデフレが30年続いた
中国は何年続くかな

240:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 16:15:23.01 W6On66MT.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

241:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 16:15:31.97 FX/NzGcm.net
ここまで強烈なバブル崩壊は前例無いから
どうなるのか判らないけど
俺の予想では経済は崩壊するけど
国家体制は盤石なままになるじないかな?
貧富の差が益々拡大して一部に権力者に集中して
国民にとっては地獄の様な国だけどさ

242:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 16:16:18.35 7hKqUXjH.net
>>238
上でも書いてる人いるけど、いくら強制したって良くならないよ。
病人に向かって医者が早く良くなれ!って強制したって意味ないだろ。それと同じ。

243:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 16:17:30.77 c8rFpLFd.net
政府に強制力があっても外資はまだまだ逃げるからどうにもならんと思う
あと、デカップリング進んでるのも中国にとっては逆風

244:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 16:20:52.01 jwBHI676.net
中国が失われた何十年をやるとするなら
中国もアメリカの属国ということになるな
そんなバカなことするのは属国くらいしかないから

245:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 16:21:59.69 1buW4XFQ.net
>>238
完全な輸出依存なのに売る先が無いって事。
民間企業の半分を占めてた外資が総撤退したら結果は見えてるだろ。
風船がしぼむみたいに小さくなってくんだよ。

246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 16:22:43.10 jwBHI676.net
いずれAIが仕事をするようになって配給社会になるだろうから
そん時、中国がお手本を作ればいいんじゃない?
わざと共産国残したのは理由があるんだろう

247:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 16:23:10.17 k9/HQF7D.net
傾いた銀行や企業を下手に延命せず精算すれば回復も早いのだが・・・
チャイナは金に汚いから助けたりしないで容赦なく切り捨てそうである一方
逆にメンツにやたら拘るから隠し通そうとして泥沼化しそうでもある

248:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 16:24:42.45 8L3+hSDS.net
中国は平等社会じゃないから日本みたいにはならない
弱者切り捨てを行えば復活は簡単

249:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 16:30:02.76 PLwY6jDm.net
銀行は全て国営だから破綻させるも延命させるも自由自在だけど破綻させた場合の社会不安が心配なんだろうな。その結果毒が銀行を深く蝕む。

250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 16:30:10.95 +icX2CSw.net
それじゃ今後30年は浮かび上がる目は無いな
先に中共が消滅かなw

251:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 16:32:56.06 FX/NzGcm.net
>>248
北京オリンピックが終わった辺りで
そういう感じで不良債権処理しておけば
今頃は再成長フェーズに入っていたかもね
もう規模が大きくなりすぎて打つ手は無い

252:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 16:34:16.02 gjHaUnNX.net
>>248
中間層が無いのに弱者切り捨ては
大多数の人民切り捨てだがな
体制が崩れるよ

253:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 16:34:41.20 PLwY6jDm.net
焦げ付きは1京円とからしいが日本を占領して日本人から個人資産一京3千兆円を収奪したい欲にかられそう。軍事費に数百兆円かけてもたっぷり儲かる。人民の事を考えるなら眼の前の肥えた豚を屠殺して肉を分け与えるだろう。

254:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 16:36:58.71 FX/NzGcm.net
>>253
そういう妄想もいいかもしれないけどさ
中共軍には渡洋する能力は無いんだよ

255:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 16:38:32.74 U88WEWNS.net
日本が90年代デフレに入ったときはまだ出生率が1.6もあって、人口減少に入ったのは20年後
中国はもう出生率は日本以下で、すでに人口減少期に入ってる
つまり中国は経済成長こそ急激だったが、減速も急激
落ちる角度が非常に危険

256:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 16:38:35.96 7hKqUXjH.net
>>248
もう富裕層が逃げ出して弱者しかいないんですが。

257:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 16:56:37.73 W6On66MT.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

258:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 17:01:21.46 86itV3LB.net
改革解放なんて赤い貴族が支配する共産国には最初から無理がある

259:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 17:06:25.34 fl4QR0P6.net
揚げパンの油は、下水油を使ってコストダウンしてるアル

260:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 17:07:20.12 ouHapJvn.net
いや100倍以上酷くて到底収拾出来ない、というか出来ないんでするつもりもなさそうですけど

261:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 17:11:55.30 TV78KViO.net
低迷じゃなくて国家の終わりだろ

262:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 17:32:27.39 2uQI/S4P.net
大規模金融緩和で元を刷りまくって
ハイパーインフレにすりゃ
デフレになんかならないだろw

263:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 17:32:49.04 fl4QR0P6.net
孔明の子孫が後蜀を建国するアル

264:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 17:34:46.40 k9Rd5nTk.net
生活の質を1/10にして、みんなで9割ぐらいを返済に回す
ようにすれば、10年ぐらいで返済できないかね。
日本はそこまでどん底でやってないよね。

265:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 17:39:14.45 ZxK5HLkF.net
>>101
半導体、TSMCに完敗。造船、EV中国に完敗。
韓流、世界中にインチキがバレてる上、どれもオワコン。

266:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 17:39:20.55 B9ACmIXG.net
>>92
そのわりには経済ショボいね

267:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 17:43:42.11 YjDsnVsy.net
>>92
韓国の文化って何だろう?
小便で手を洗って大便を食うことぐらいか?

268:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 18:01:10.16 bJ+bU6V8.net
いくら財政難の自治体でも公務員や学校職員、清掃員といった
公的機関の給料が財源不足で未払いになることは無かったんだがな

269:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 18:35:18.97 QFXMnorb.net
>>268
それな
日本の場合、バブル崩壊後に経済防衛を繰り返し財政悪化を招いたが、
中国の場合、負債処理を始めてもいない段階ですでに財政破綻している
これはもう置かれてる状況が天と地ほどに違う

270:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 18:47:32.42 S++69bju.net
>>101
利益半分以上ライセンスで持っていかれる物ばかりw

271:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 18:51:12.22 5yQqpIK5.net
>>63
きっと、嫌なことは後回しにしてる。
「次のやつがやるだろう」
つまりババ抜き

272:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 18:55:12.43 GyMud+s0.net
アイスタ売り持ち多いだろうから
これから毎日ニコルンルンか
しかし
車中泊も意識してるもんなー?」
「#だって油豚のそれ

273:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 18:58:20.65 dmIsr1is.net
アンチが出す情報にも出てくるかな?
vix上がんなすぎだろ

274:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 18:59:15.38 kPyjcqmi.net
>>63
2023年放送予定

275:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 19:01:35.48 he37h9uj.net
···しておりますので、バージョンアップだろ
一時期人気あったの?
ゲームの質考えたら順当な位置やろ

276:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 19:01:59.26 7D83Dp7E.net
3番手でも一般人は4回転も跳んだみたいにソロ敬遠敬遠でええやろ
なんか派閥争いに負けたんじゃない

277:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 19:02:29.63 dmIsr1is.net
円高で経済死ぬより健全だろ
それを隠してんじゃねえかなとか思うけどな

278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 19:02:30.09 I2F6WmJY.net
今日ヒラメのフライもあった会社ってどこなん?勘違いすぎる

279:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/16 19:02:38.91 Kwnbmexu.net
俺の地元だとそういうのが面白いぞ
チンフェもこんなやつだとか例えられないじゃん
過去の遺産パクパクしとるからやろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

88日前に更新/139 KB
担当:undef