総務省、LINEヤフーついに行政指導へ。ネイバー依存から脱却なぜできない? [3/6] [仮面ウニダー★] at NEWS4PLUS
[2ch|▼Menu]
1:仮面ウニダー ★
24/03/06 12:20:30.23 xQzwyhgt.net
ー前略ー
当『Yahoo!ニュース』のメディアを運営するLINEヤフーによる、個人情報の流出問題で行政指導がおこなわれることとなった。
ー中略ー
■『行政指導』と『行政処分』の違いは?
総務省によると… 
□行政指導とは、役所が、特定の人や事業者などに対して、ある行為を行うように(又は行わないように)具体的に求める行為
(指導、勧告、助言など)をいいます。
□行政指導は処分ではないので、特定の人や事業者の権利や義務に直接具体的な影響を及ぼすことはありません。
URLリンク(www.soumu.go.jp)

つまり、行政指導は『お願い』であって、行政処分の『命令』ではないものの、上場企業にとって『負』のイメージは、
手痛い『指導』であることに変わりない。
空前の日経平均4万円時代だが、株価もふるわない…。PBRも1倍割れだ。
URLリンク(finance.yahoo.co.jp)

■今回の行政指導の原因は、韓国IT大手ネイバーのサーバーへの不正アクセス
ー中略ー
これは、LINEヤフーの実質33%の株主の韓国のIT大手『ネイバー』のサーバへの不正アクセスが原因だった。
■韓国のネイバーにモノが言えないLINE体質を持ち続けるLINEヤフー
今まで、何度もLINEヤフー出澤社長は、合併前のLINE時代から、ネイバーによる情報漏えいで謝罪と改善宣言を繰り返してきている。
2021年3月25日 2年前
 メッセージアプリ「LINE」のユーザー情報のデータ管理を巡る問題で、LINE社が自治体向けに当初、
「個人情報は日本で管理している」などと説明し、出澤剛社長が「説明が不十分だった」と謝罪していたことが分かった。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
URLリンク(youtu.be)
によりも問題なのは、2年前の2021年の会見で、『利用者の個人情報は国内に集約し、海外からアクセスできない状態になる』
と謝罪と国内集約をコミットメントしていたからだ。
2年前の謝罪から、2023年10月、ヤフーの解散統合で小澤隆生社長は退任し、LINEヤフーとなり、川邊健太郎社長が会長となり、
出澤剛社長が実質トップとなっている。
川邊健太郎社長と出澤剛社長がツートップの体制による、ヤフーとLINEのPMI活動は、想像よりも難しく、
出澤剛社長のワントップ体制となったばかりだ。
長年、ウォッチしている筆者にとって、なぜにここまで、LINEヤフーは、実質の親会社ネイバー(Aホールディングス50%)
に対して強く遺憾を示せないのが理解できない。
そしてソフトバンクKKも(Aホールディングス50%)も、ネイバー側に依存しない体制、
少なくともデータの保有は国内のみという体制になれないのが不思議で仕方がない。
当然、ヤフーもLINEも膨大なデータを扱うのですべて統合するというのは無理であるが、国内でサーバ管理を英断したのだから、
それを保持するのは当然の社会インフラと化しているLINEヤフーの責任と義務ではないだろうか?
神田敏晶 ITジャーナリスト・ソーシャルメディアコンサルタント
3/5(火) 10:54
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

2:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 12:21:40.98 CqjjsvBs.net
↓<丶`∀´>脱ぎ脱ぎ指導ニダ

3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 12:21:50.97 w/IP6UV/.net
先ず行政で使うの止めるよう通達しろ

4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 12:22:48.34 CqjjsvBs.net
<丶`д´>ごめんニダ

5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 12:22:51.15 xQzwyhgt.net
>そしてソフトバンクKKも(Aホールディングス50%)も、ネイバー側に依存しない体制、
>少なくともデータの保有は国内のみという体制になれないのが不思議で仕方がない。
< ;`Д´> ウリもコレ納得出来ないニダ

6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 12:22:55.62 cyt8AU3q.net
愛国者の高市さんが安全と言ってるから何の問題もないよ?
マイナンバーとLINE連携 高市総務相「行政窓口を身近に」と期待
URLリンク(www.sankei.com)
マイナンバーカードを使って行政手続きなどを行う個人向けサイト「マイナポータル」と、無料対話アプリのLINE(ライン)との連携について、高市早苗総務相は16日の閣議後会見で、「LINEは(メッセージアプリとして)日本で最も多い6800万人のユーザーが利用している。マイナポータルを行政窓口を身近にする第一歩にしたい」と期待を示した。
 また、情報流出の懸念に関連して、「マイナンバーや氏名などの個人情報はLINE上でやり取りせず、LINE上には残らない」と強調した。

7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 12:23:12.55 xQzwyhgt.net
>>4
<丶`∀´> ウェーハッハッハw

8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 12:24:12.97 5rs0L3c5.net
🇺🇸 :トランプの為に競技辞めてもいいと思うんだけど、月額6000円に乗せてくると思うから順調やない?
嘘こけ
そもそもガチのメンズエステいって
女に入れながら男にしかなって
買値近づいた

9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 12:24:24.80 CqjjsvBs.net
>>7
<丶`д´>ぐぬぬ…

10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 12:25:27.36 YEqn7Z7L.net
チョンとサヨクを皆殺しにすれば大体の問題が解決するんだよな

11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 12:25:46.42 TJNxhWMU.net
↓ ヅラを脱ぐ

12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 12:26:37.05 6QfHtXEM.net
統合して「Edano」にすれば良槿恵?

13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 12:27:12.68 1ODWIsF/.net
チョンに支配されてる売国左翼マスコミと芸能界のクズどもを一刻も早く刑務所にぶちこめ!
日韓通貨スワップを締結。日本には何のメリットもない「増税メガネのせいです。何度だまされたら…」[12/1] [昆虫図鑑★]

日本という国はマスコミは韓国が支配していて政治はアメブタが支配している。
内閣府世論調査は政府の意向が入ってくる捏造アンケートで、毎回、アメリカと韓国の好感度に下駄履かせてる。
内閣府世論調査こそ、日本という国がアメリカと韓国に支配されている証拠。
日本という国は実質、韓国とアメブタの植民地だと考えたほうがいいよ
韓国だけ叩いていても埒が明かない、韓国のケツ持ちのアメブタも徹底的に叩いていかないと
チョンとアメブタのコンテンツや製品やサービスを日本から追い出して、偉大な日本を牛耳ろうとした事を永遠に後悔させてやろう!
チョンとアメブタが組んでるって事が一番日本人の逆鱗に触れるんだよ!
チョンが支配してる日本のマスコミと芸能界を叩き潰そう!
日本の敵の韓国とアメブタを叩き潰そう!
日本の芸能界と売国左翼マスコミと左翼野党は、
完全にチョンの手先だと考えたほうがいいよ
http○s://ww○ w.zakz○ak.co.jp/soc/new○s/190830/for1908300005-n1.ht ml
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
駐日韓国大使「日本の世論を主導する財界やマスコミなどを攻略する計画だ」・・・外交部予算を対日広報外交に重点配分
htt○ps:/ /lavender.5c○ h.ne○t/test/read.cgi/news4○plus/1577112254/
・【韓国ゴリ押し】 韓国が日本のマスコミに仕掛ける.「#対日世論工作

14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 12:28:29.35 tsN9p6xe.net
> 長年、ウォッチしている筆者にとって、<略> 強く遺憾を示せないのが理解できない。
> <略>不思議で仕方がない。
ホントは分かってるくせにw

15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 12:28:42.12 1ODWIsF/.net
チョン関係は日本から追い出さないと駄目だよ

16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 12:29:36.99 FbzL1ZGi.net
何故日本人の開発能力は低いのか

17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 12:30:09.28 6VxLrXOg.net
口先だけの条約破り朝鮮人らしさだな。
韓国国内にデーターあれば、親日罪、反日無罪でなんでもありだからなぁ。「日本人のデーター売り払ったけど反日のためです。よし無罪確定!」これがまかり通る国、それが韓国。

18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 12:30:15.43 qEk5eimY.net
>>1
会社からも在籍者からも日本国籍を剥奪して半島に放逐するのが筋
あとは半島と日本列島を接続する海底ケーブルをすべて切断すべき

19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 12:30:20.14 gv5TUPNC.net
「個人情報は日本で管理している」などと説明し、出澤剛社長が「説明が不十分だった」と謝罪していたことが分かった。
つまりうそをついていたって事だろう?
ヤフーもLINEも韓国系の影響が強すぎて情報漏れはこれからも防げないだろうな

20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 12:30:45.43 virmWLM7.net
>>3
長期は上かねえ
この地合いで耐えるとはいい子だ
要するに太ったらダメな体質なんだろう

21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 12:30:57.39 1ODWIsF/.net
ソフトバンクを倒産に追い込んで日本企業が支配しないと駄目だ
チョンが日本に進出するなんて100年早い
ゴミ劣等民族が

22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 12:31:20.08 tp6tDepr.net
それはどうでもいいから、LINEを公的機関で使うのやめなよ。
行政指導なんかしたってまともに守りゃしないと思うけど

23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 12:31:22.49 LJnWfXA5.net
頼むからはよLINEに変わるリアル国産SNS作ってくれまじで
仕事で当たり前のようにLINE使わされてほんま迷惑
つかもはやプラメに国費投入しか道はないだろ

24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 12:32:05.58 kRUTUclE.net
>>12
それくらい
強力な美白クリームの効果がある
まあ
タピオカとかから揚げ以外がいまいちだけどな
寝れないときと

25:今日の安寧が明日も続く世界を望む者
24/03/06 12:32:55.37 Iw9QltAm.net
以前、コムってアプリを推してたんだがな。
今はDiscordを推してるが、
国産で行政でも使える多機能チャットアプリを作って流通させつつLINEを違法化すればいいのでは?と思う。

26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 12:33:01.52 2SRoFdA4.net
そもそもそれなら使わず推奨しない方向じゃないのかな?

27:仮面ウニダー
24/03/06 12:33:11.46 xQzwyhgt.net
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【スクリプトが再来したので対策として好きなコテハン、または名前欄に「ユンユン」推奨で進行しましょう】
【名前を変えることによりスクリプトの書き込みとは違うとみなさん認識してくれるはずです】
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 12:33:39.22 3/paKYri.net
>なぜにここまで、LINEヤフーは、実質の親会社ネイバーに対して強く遺憾を示せないのが理解できない。
ズラが合併する時に変な口約束でもしたんだろw

29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 12:34:30.69 7EfJl1Jz.net
>>25
行政の下請けで中韓が絡む様な構造になってる時点でなぁ…

30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 12:34:56.63 RiOGmGDu.net
自治体のコロナワクチンの接種予約が殆どコレだったからな
最初の職域接種以外はガン無視してやったわ

31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 12:37:45.41 5hlP02ZZ.net
>>3
だよな

32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 12:38:02.35 Ng/ZpTqr.net
あんな死に方するか普通?
ショーで四回転とか別にいらないんだけど

33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 12:38:03.74 6brWMLB0.net
>>21
スターオーシャンは新作出るやん
1番少ないのにwww
中華とズブズブで答えてる感じがするね
暴れる必要ないと言われてるらしいけどマジ……?

34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 12:38:26.60 6brWMLB0.net
まっちゃってまだない若手女優なんだ
3日以上かかるのにwww
中華は急に財政ヤバくなってきたが

35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 12:39:54.27 ltm+8P1n.net
こんなん聞かされてしまう事実を知った上で薬も飲む
酢を飲みやすくしたもん

36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 12:40:42.89 7UZUiYuT.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 12:41:12.49 W4qCHpYd.net
韓国人なんてでかい声出して机叩いて脅して言う事聞かせるもんだよ
理屈や説得とか無駄無駄無駄

38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 12:41:28.89 ltm+8P1n.net
カメラもメモリーカードも燃えにくくする為にISUが作ったタイトルやろ
バテバテで打撃も守備もグロすぎて

39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 12:41:47.14 fiUL/Yxl.net
 
確定申告を告知する国税庁のX投稿に『納税するつもりはございません』発言の塩谷議員の写真リプライ殺到「まず、この人に言ってください」
 

40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 12:42:19.80 ltm+8P1n.net
コロナショックではくそ株低位でかためてると思う。
ガーシーの親戚かな

41:今日の安寧が明日も続く世界を望む者
24/03/06 12:42:32.88 Iw9QltAm.net
元凶はライブドア事件かもしれん。
あの一件で、旧ライブドアの残党の一部がネイバーに安く買い取られたからな。

42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 12:43:03.24 ltm+8P1n.net
正月にモチが降ってきただけに近いと思う

43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 12:44:51.96 oBCIRaL+.net
ああ、これもまた日韓が一つの国だったならば起きていない問題なのです

44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 12:46:12.97 0FS9nnTn.net
できないんじゃなくてやらないだけなんじゃ?
もともと韓国企業が開発したアプリじゃなかった?
狙いは日本の情報だろうと邪推

45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 12:46:54.12 TK4cZo4I.net
ほらな。
ゴミ屑キチガイ糞キムチが経営、運営に関わっている以上、こういう状況になるのは自明のこと。

46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 12:47:16.55 h3JW/VXW.net
LINEスレは、速効でスレッドストッパーされるぞ

47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 12:48:45.28 X2MBahCg.net
いままで頑なにLINEはやってないんだけど
世の中のサービスがLINE前提になってるのが増えてて気持ち悪い

48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 12:48:55.45 zje7Rb47.net
朝鮮アプリは使わねーから

49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 12:52:01.17 tUVkZM8O.net
>>27
しまじろうちゃんともうアレちゃんが来て服を没収されたニダか?

50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 12:52:21.86 bWyVGp1g.net
>>3
>>5
本当これな

51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 12:54:24.10 OHGyTN1V.net
知恵袋の誹謗中傷放置も行政指導してほしい

52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 12:54:51.35 YgzWAZu8.net
LINE使ってる奴は情弱か売国奴

53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 12:56:19.74 4dbRL/ob.net
中韓に情報盗まれると分かっていて禁止しない政府のせい
集団訴訟を起こしてもよいくらいだ

54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 12:59:27.51 AJGUAGqO.net
>>52
いや、日本に住んでてLINE使わないでどうやって連絡取るんだよ・・

55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 12:59:38.87 fkR6Hil1.net
今更何言ってんだよバカ政府w
頭悪すぎだろ

56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:00:11.80 X2MBahCg.net
>>54
使ってないけど困ったことはないな

57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:02:07.30 PiZhQYE3.net
データは日本にって事らしいが
それなら日本Microsoftとかに打診した方がまだ安全だったんじゃないのかと

58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:02:14.74 8BAkLsJx.net
害虫省と無能総務省が癒着してるからだね

59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:02:21.15 D341hMjB.net
>>3
それですよ
速攻 使用禁止の通達しないとな

60:仮面ウニダー
24/03/06 13:02:25.35 xQzwyhgt.net
>>49
<'A`>ノ うぇーぃ
どうやらスクリプト収まったみたいニダ

61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:04:13.05 D341hMjB.net
>>54
使用しなくても不便ではないよ

62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:05:43.43 kivFy5no.net
あのLINEヤフーがついに

63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:05:48.29 dZGs04E9.net
LINEは在日韓国人の会社だよ

64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:05:48.91 l2RXDqL/.net
自民党のおかげだね

65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:07:22.92 xYfsqGWf.net
たしか、以前にも情報漏えいしたことあったよな、その時は、サーバーを日本国内に置きます、と発言していたような。その後すぐ、LINEの規約変更で、朝鮮にサーバー置くことを認めるとかなんとか。
しょせん条約破りの朝鮮人、朝鮮企業。

66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:08:11.74 Fm5hqYMS.net
>>54
むしろ会社で使用禁止なんだが

67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:09:39.39 D341hMjB.net
>>29
中国から 賄賂も女も貢がれてる親中派の岸田じゃムリよ
アメリカから痛い目に合うしか わからんと思う
すでに岸田は
訪米の会談をアメリカから断られたよ

68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:10:13.93 AJGUAGqO.net
>>66
うちは仕事でも使ってるし家族に卵買ってきてというのもLINEでやりとりしてる

69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:10:27.32 f5qDOWqp.net
YahooもSoftBankも行政指導なんて毎度のことでお茶ノ子祭々
完全にナメてる

70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:10:48.25 MFhoQ6vC.net
なぜって、そりゃあ朝鮮企業だから
はいおしまい

71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:12:30.80 YB5BJ4u4.net
>>54
メールでええやん。

72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:13:27.46 jI7aTS8v.net
大体さぁ
行政機関がLINE推奨っておかしくね?
使いたくなくても入れるしかないってスゲー嫌なんだけど

73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:14:10.40 D341hMjB.net
>>63
韓国政府では 何も対策はしないでしょうねw

74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:14:52.02 AJGUAGqO.net
>>71
卵買ってきてってメールでやりとりしないだろ
仕事でもLINEだは

75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:15:09.04 WCflHwmB.net
ラインは一応使っているけど帰宅や買い物の連絡くらいで決済とかと紐づけてないな
大事な連絡はプラスメッセージ使ってる
新しいスマホはほぼデフォで入ってるしキャリア共同アプリだから個人情報保護がラインより若干はマシ

76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:15:44.35 AJGUAGqO.net
LINE使わないと言う人はLYPのキャンペーンどうしてるんだろう
嫌儲では祭になったくらいなのに

77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:15:53.60 KdjnO5zC.net
関係企業みんなKCIAとズブズブだろうしな

78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:16:19.00 qXS5CsJf.net
いや、韓国関係なくても
ジャップ企業は情報漏洩しまくりなんだけどw
そこをスルーしてるのに何の説得力もない

79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:16:29.83 D341hMjB.net
>>68
使用禁止になってるとこは わりとあるよ
会社でも禁止なとこあるし

80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:17:23.96 ZjmN2Y83.net
総務省を信じることなかれ
何かしらの火消しかもしれない

81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:17:41.74 b9992geH.net
嫌儲で祭りw

82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:17:59.34 Fm5hqYMS.net
>>79
目の前で使ってるの見たらコンプラ意識ヤバい会社かなと思う

83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:18:13.92 D341hMjB.net
>>76
まったく問題ない
他のアプリもあるし
だけど 行政指導になったら だんだんと使わなくなるよ

84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:19:01.43 ZjmN2Y83.net
SPOTVもどうにかできんか
もうあっという間にyoutubeで覇権とってる
なぜ韓国の会社で野球やサッカーみないと駄目なのか
見なきゃいい話だが、日本企業は何やってるの

85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:20:02.93 Evyl0Rt7.net
投資詐欺
URLリンク(i.imgur.com)

86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:21:16.60 Y9e5JTvo.net
ヤフーはチョン企業なのに何言ってんだ馬鹿総務省。
行政機関や地方自治体の使用を禁止にしろよ

87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:22:16.08 nJOht7RG.net
>>3
だよなあ

88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:22:54.10 ED2dZAqZ.net
>>1
ヤフーとLINEは、韓国ネイバー社50%、ソフトバンク50%の会社
どんなにセキュリティを工夫しても、全ての情報と履歴は最初から韓国ネイバー社に渡ってしまう
(持ち株組織のAホールディングスとZホールディングスを中間に介して、ネイバーとSBが半々)

89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:23:43.04 MVKf+oK5.net
LINEのサーバー韓国にある。
LINEの暗号化も途中の中継地点では暗号化されているけど、韓国のサーバー内で、会話の内容観放題だからなぁ。

90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:24:48.01 AJGUAGqO.net
>>79
社長にカップ麺買ってきてほしいときメールでやってるの?

91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:26:41.05 Fm5hqYMS.net
働いた事無いやつかな?

92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:27:19.32 N7t7y+z0.net
SNS基本禁止よね

93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:28:03.15 SRJlkuKl.net
ジミンガー、アベガー、ツボガーが沸かない
答え合わせのパヨクさんに草

94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:31:24.39 rsHKzJvx.net
上の老害が情報の重要さを理解してないやつか
解ったうえで中抜きお小遣い稼ぎにビッグデータとかて
商売してる間柄的な中なら情報のやりとりおkみたいな個人情報保護ガバガバなもん
放置してる裏金自民乞食みたいな屑の二極だからなあ
そして便利だからと昭和のサル乞食世代がすーだらなあなあな昭和のお付き合い的なの辞めない
団塊バブルの乞食どもが消えないとどうにもならんだろう
あの世代のいう効率化ってズルか手抜きしかないもの
そりゃ目指せ技術立国から観光立国wとかて他所の金持ちの財布に手を突っ込むような
もんでシノギしていかないとダメな国にもなるというものよ

95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:31:35.65 KSnVO9t+.net
ヤフーとかもう不要だからな
それを無理矢理存続しようとするか色んな齟齬が出るんだよw

96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:33:18.08 b0EnBcj6.net
事故に見せかけF35分解
企業の不正に見せかけ瀬取り
司法判決に見せかけ現金化
不正アクセスにみせかけ情報流出

 いつもの朝鮮のやり口です

97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:34:03.43 yeVnIh/Z.net
Line使わなきゃ良いだけなんだけどね
見た目にわかる実害ないとわからんのよ

98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:34:51.45 4P5WkDUb.net
ソフバン復活して時価総額も大幅に上がってるんだからとっとと買収しろよ
そもそもほぼ日本人しか使ってないものを半島の企業と折半なんてすんなや
こんな格下の雑魚なんてやる気があるなら余裕で買い取れただろ

99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:35:21.39 qOhdVr3k.net
何度も韓国のサーバーから漏れても改善する様子ないしそりゃ

100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:38:10.95 TIqbZfHJ.net
teamsでよくない?

101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:38:42.53 owCt2vYX.net
漏れた、漏らした、どちらも結果は一緒ですね。

102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:41:44.38 AWr3Ln+P.net
言ってる事がめちゃくちゃなんだよ
データが国内にって世界中のネットサービスはみんなデータセンターはそれぞれの地区に建てても外国語の本社からはアクセス出来るのが普通だろ
縁を切ってデータ保存も日本でしろとかただの民業への不正介入じゃん
そもそもサービス使うなよアホか

103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:42:47.53 aoffXSFA.net
どっちのオーナーも韓国人だからやる気が無い。
総務省が鉄槌を食らわせるまで放置だろうな

104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:43:30.15 5gISYErt.net
ネトウヨこどおじの嫌いなもの
①iPhone
②EV
③Line
④女性

ネトウヨこどおじの好きなもの
①シャープの格安スマホ
②ダイハツ、スズキの軽
③メール
⑤エロ動画

105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:44:30.14 rxy/393O.net
総務省は、携帯電話会社の年間一番の商盛期を狙って行政指導ですか。
やりますね。
相変わらず総務省とソフトバンクは犬猿の仲ですね。
完全にソフトバンクの自業自得で、同情の余地は一切ないけれど。

106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:44:53.04 kJXhbIxa.net
NAVER側からLINEのユーザー情報を覗ける
ドアでも付いてんでしょ
そうじゃないと説明つかない

107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:45:36.07 AWr3Ln+P.net
漏れたと言うのはただの保険だろうな

108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:46:49.56 Q6QzLohu.net
>>16
単に朝鮮人使うほうが安いからだろう
IT奴隷の朝鮮人は騒いで辞表出したほうがいいぞ

109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:46:51.31 CygwhCOs.net
そりゃネイバーに情報流すために作られた会社だからやろ
存在理由に反するわ>脱却

110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:52:41.84 AWr3Ln+P.net
完全子会社化してなくても実質的にはグループ企業とかは普通に有るしそれを国が止めろとか言ってる事が自由経済の範疇から逸脱してる
縁を切れが無理だから国内にデータセンターあってもグループ会社として観覧出来るなら無意味
GoogleやMicrosoftやアップルのデータ集積は問題視しないのにグダグダ言うな
行政の癖に導入させてアプリケーション使う奴が悪い

111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:52:54.83 kJXhbIxa.net
>>57
サーバを日本国内で管理するから
今後の漏洩はないと対策発表したのに
なぜか親会社のNAVERの子会社からLINEのユーザー情報が漏れた
本来はNAVERにLINEユーザー情報へのアクセス権ないはずだから
発表されてない裏の管理権限があるんだろ

112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:53:25.95 E8/8KF0r.net
ネイバーがLINEから個人情報もらっても無罪だろ。
韓国国内の情報のやり取りなら、反日無罪だからなぁ。
むしろ、あ た り ま え ぐらいの感覚じゃないかな。

113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:53:42.15 /31gFL+e.net
やっぱり朝鮮人が作ったアプリは欠陥があるんだね

114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:56:29.43 VaVFD9rF.net
ネトウヨ大好きの安倍ちゃんが広めて高市がマイナンバーと連携させようとしたんでしょ
ネトウヨは大喜びで使うべきじゃない?

115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:57:41.60 AWr3Ln+P.net
>>111
結局直接はアクセク出来ませんよにしただけなら意味は無いよな
影響下から離脱させないとやろうと思えば社員出向で送り込むとかどうとでも出来る

116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 13:58:19.99 PiZhQYE3.net
>>84
ドジャース出禁記事見ておすすめに出ないようにしたわ
元々プロ野球関係動画は見てたからおすすめに出てきた時うわっと思って速攻消したw

117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 14:00:54.56 kmHcdmCm.net
日本は平和ボケだけど
これアメリカがオコなんだよな
韓国経由で中国に情報流出されてるから
対中核戦争で韓国にもアメリカが核を落とすという話が出てきてる

118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 14:02:17.11 pnP2hgQi.net
LINEはもともとこういう事がある前提で使うものだろ?
使うなら自分とアドレス帳の友人の情報を売るつもりで使えよ

119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 14:02:30.00 kmHcdmCm.net
在韓米軍縮小もそれを見越してのこと
あとは分かるな?

120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 14:02:50.92 w+pN95fB.net
行政指導のみだしそりゃ舐められるわな

121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 14:03:38.14 sSTtMRzG.net
ネイバーは今日もNetflix見る感覚でLINEの会話を覗き見て、お金になりそうな話ならそれを売る。

122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 14:04:57.11 kmHcdmCm.net
>>121
LINEは訓読点を多用すると多少めくらましになる

123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 14:06:58.11 Liyj3IFw.net
>>108
人件費は日本人の方が安い現実

124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 14:07:40.64 AWr3Ln+P.net
別に個人が使うのは問題無いだろ
Facebookとかリアル氏名に顔出せだぞ?個人情報もクソも無いがな
個人で使いたい奴は使えばいいんよ
だけどこの件は国や自治体が導入してる自分達の責任をラインに押し付けてると思うわ

125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 14:11:51.08 PVOtedcS.net
何でエエンキ国家情報院がフルアクセスできる敵国のスパイツールlineを国会議員も国も地方自治体も住民サービスで使うのか?
馬鹿すぎ。
デジタル庁に命じて国や自治体が使う国産アプリを開発しろよ。

126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 14:13:10.39 PVOtedcS.net
何でエエンキ国家情報院がフルアクセスできる敵国のスパイツールlineを国会議員も国も地方自治体も住民サービスで使うのか?
馬鹿すぎ。
デジタル庁に命じて国や自治体が使う国産アプリを開発しろよ。

127:今日の安寧が明日も続く世界を望む者
24/03/06 14:44:51.43 DCfe3CDg.net
>>54
仕事ならChatworkやSlack、Teamsを使うべき、
業務連絡にLINEを使ってる企業はセキュリティ意識低すぎるし、コンプライアンス的にも問題あるかと。
プライベートならDiscordや各種SNSのDMが無難。
そもそもメールアドレスか電話番号があれば最低限の連絡ぐらいできるはず

128:今日の安寧が明日も続く世界を望む者
24/03/06 14:49:17.84 DCfe3CDg.net
>>124
フェイスブックだったと思うけど、
少し皮肉っただけの絵にイイねしたユーザーのページにアクセスし登録されている個人情報を集めてリスト化して、
反社にシェアした不届き者がいたな。

129:競馬もうアレよ将軍@虎
24/03/06 14:50:50.93 gwHqwHfX.net
元嫁が元嫁の仲間のグループラインで兵役逃れの在日男の棲家の所在や勤務先の話してるわw

130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 14:56:39.97 N7UKnJV7.net
プラスメッセージで事足りる生活でよかった

131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 15:03:56.89 q73KTKgW.net
韓国資本の会社に国民のデータを預けるからだよ。
ばか政府。

132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 15:20:21.93 T7GsAM3Q.net
甘い対応だなあ
向こう側は世界一の反日国なのに

133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 15:21:56.42 I9WsObIK.net
ヤフーの本人確認を消す方法はないのか
こんなダダ漏れ会社に預けておくの嫌だ

134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 15:23:36.16 BD9Uzbkc.net
総務省の行政指導なんて屁とも思ってないだろうし、メディアにはCM出稿しまくって忖度するように圧掛けてるからやりたい放題だな

135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 15:26:57.49 5lORZ+WX.net
>韓国のIT大手『ネイバー』のサーバへの不正アクセスが原因だった。
結局は犯罪にならない韓国のネイバーからの不正アクセスなんだろ、
日本国内だったらなんかの罪にとえるのにな

136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 15:30:51.86 Y9e5JTvo.net
LINEのデバッグと称してチョンの開発者がLINEサーバーのデータにアクセスし放題だもん。
<丶`∀´>日本人のデータを簡単にゲットニダ

137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 15:32:33.88 /h0wH5aT.net
いい加減に公共機関での使用を禁止しろよ
で代替アプリ作れ
日本人の安全を担保するのが日本政府の役割だろ

138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 15:35:08.17 5lORZ+WX.net
通信データは暗号化してると言ってるけど、クレーム対応なんかで通信内容をみるんだろ
ある程度のアクセス権があれば韓国から通信内容を見れるんじゃないのか

139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 15:36:45.56 yAVPmRS2.net
ヤフーメール、複雑なメルアドで作る。
メルアド作って5分後迷惑メール来る。なんでやねん。

140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 15:37:31.97 HTn+0BAz.net
ネイバーと断ち切れないとかさすがに日本で商売する資格ないでしょ

141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 15:38:15.08 7DTIegud.net
政府も含めてLINE使ってる奴がアホ

142:銀行員
24/03/06 15:42:02.73 ix6NKMN1.net
>>129
最初から在日に兵役はないが
わかったら失せろゴミ

143:新世代型ウッカリひろぽん
24/03/06 15:44:03.33 pCsPhPmF.net
>>142
兵役逃れの軍人様だwww

144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 15:46:13.19 5lORZ+WX.net
ネイバーは日本での稼ぎを手放せ無いからどうせまたなんかやらかすぞ

145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 15:46:21.41 Fm5hqYMS.net
>>111
LINEの内容を写真週刊誌に売ってそうだよな

146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 15:50:06.54 5lORZ+WX.net
>>111
どうせ韓国のネイバーの技術関係の取締役なんて、日本のLINEのサーバーのアクセス権はもってると思うな

147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 15:55:09.86 rqRcv3lz.net
>>16
開発させないからだよ。
日本を植民地として韓国に管理させるため。

148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 15:57:01.24 rqRcv3lz.net
>>146
だって、LINEのサーバーは、韓国に置いてあるんだもの。

149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 15:58:03.31 QN/wuTah.net
国情院

150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 15:59:07.17 5lORZ+WX.net
>>148
ラインのサーバーは日本に移すと記者会見で言ってなかったけ、移してないのかな

151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 15:59:55.73 pMQFWQQ9.net
>>123
まあ成果物が酷すぎて結果的に高くつくという意味では間違ってないな

152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 16:00:44.25 rqRcv3lz.net
>>126
デジタル庁をやってるのが、LINEの人間なんですけど。

153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 16:01:26.53 rqRcv3lz.net
>>150
結局、移してないのが明らかになって、話題になってたよ。

154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 16:03:52.54 JdNvhNWF.net
指導はお願い
だったら無視するニダ

155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 16:05:24.48 Y9e5JTvo.net
日本の役人の情報リテラシーがどうしようもなく低い。
まあ、デジタル大臣が馬鹿だし。

156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 16:10:20.72 ucmmNxf6.net
行政処分で国内使用禁止やね
ユーザーが困る?
別のアプリ使うだけやろ

157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 16:14:51.88 9de+UvTd.net
LINEを行政が使わせようとしている事がおかしいわ
何で確定申告の予約をLINEでとか、意味が解らない
LINEを使わせる事で儲けに繋げている政治家と役人が居るんだろうな
LINEのゴリ押しは本当に異常、チョンドルの異常なゴリ押しと同じ
日本は+メッセージを推していくしかないよ

158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 16:15:05.24 a+CSopMe.net
>>1
行政処分か、刑事訴訟か、ソレもできないなら、政府が何かやらかしてるとしか思えん。

159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 16:16:47.43 cKz3wf/b.net
日本人の情報流したいからやめるわけない

160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 16:18:44.58 rqRcv3lz.net
>>157
安倍はKCIAの子分だからな。
KCIAに日本人の情報を吸い上げさせるために、LINEを推進した。
KCIAの別働隊である統一教会に金を吸い上げさせたのと同じこと。

161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 16:20:02.02 u/5YYBaT.net
>>157
独占禁止法ですな。

162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 16:21:54.08 nl5RP8jp.net
裏金もらってるから

163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 16:24:56.62 rqRcv3lz.net
今、大変なのは、NTT法案の廃止だ。
総務省もNTTもKDDIもソフトバンクも楽天も反対してるのに、安倍の後継者である政治屋の萩生田が勝手に推進した。
その結果、NTTの株を外資に売却する方向で話が進んでいる。
おそらく、中国系の企業が買うだろう。
売国奴の中の売国奴、それが安倍とその後継者たる萩生田だ。

164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 16:29:27.30 G+X6kif0.net
LINE最高

165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 16:32:01.42 BD9Uzbkc.net
>>164
NAVER、KCIA「LINE最高」

166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 16:33:41.96 fQifxPi7.net
中韓アプリを使って、レッドチームに個人情報漏れるか、西側諸国アプリ使ってブルーチームに個人情報漏れるかだな。
中韓はエゲツないからなぁ。

167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 16:35:10.51 yyqK0vlj.net
LINEなんかサブの回線で風俗嬢とのやり取りにしか使ってないわ

168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 16:39:24.27 HMBG9d0p.net
LINEも個人情報抜かれるねど、サムチョンGalaxyとかも危ないだろ。

169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 16:46:04.58 m2ydt9t1.net
>>157
使ってる人が多いからでしょうね

170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 16:46:13.84 vQvZ8PHu.net
問題提起がオカシイ
なぜyahooLINEがネイバーから脱却できないのかじゃなくて
なぜ日本はLINEから脱却できないのか、だろ?

171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 16:52:02.51 BD9Uzbkc.net
これだけ危ない言われてるのに使い続けるとか「赤信号、みんなで渡ればみんな死ぬ」のレミングの群れかよ

172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 17:00:31.69 zrYZMbdU.net
スパイ活動だからやめられないの?

173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 17:00:53.32 MFL2Aqgr.net
アークのお婆は買増すのかえ?

174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 17:03:55.32 7DTIegud.net
>>168
ファーウェイがやってたのにサムスンはやってないと考えるのがおかしい

175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 17:04:17.37 qQjb9Dv9.net
行政指導何回目よ。
一応、メディアも外資規制あるが、政府で推薦するアプリなら外資規制しろよ。

176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 17:05:20.49 d8hoafy5.net
>>145
正直、けつあな、教育死刑は擁護できないが
これはLINEでやってたんだよな・・・
著名人、インフルエンサー、企業は使うのは確実に危険と思うべきですね

177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 17:06:42.22 BD9Uzbkc.net
>>176
お漏らしLINEで友だち登録勧めるとか、あの企業頭おかしいと評されるリスクまである

178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 17:07:15.41 clOf/sMN.net
LINE推しの自民党を選んだのは
日本国民です

179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 17:08:04.17 +yyWBNiu.net
行政でLINEつかうなよ

180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 17:13:05.57 n2gosXmV.net
バカチョンカメラ(笑)

181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 17:18:23.26 3gg9O1AQ.net
駄々洩れデフォルトが日本だろ
スノーデン先生に聞いてみろ

182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 17:36:37.42 vR1QFUa0.net
プラスメッセージで何の不満も無い

ラインなんて芋ずる式の迷惑アプリだろw

183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
24/03/06 17:41:26.29 zVgcTlE8.net
>>3
これ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

108日前に更新/75 KB
担当:undef