韓国軍の最新鋭戦闘機 ..
[2ch|▼Menu]
316:
22/10/05 05:32:08.46 dmOytlUv.net
>>307
アメリカ通すならそもそも没収されるだけじゃね?



317:それか新品買うよりちょっとお得な価格で機能開放して貰うか どっちにせよバカチョンの面倒見ることのリスクと比べてメリットが無さ過ぎる



318:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 05:32:48.94 lDaC5YIY.net
それはそうかもしれない
モンキーモデルを日本より高く買ってくれるお得意様

319:
22/10/05 05:33:28.54 GvhV8KU1.net
ポメラニアンがあるからいいニダwww
高価な置物として飾っとけw

320:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 05:33:35.81 D0y3afMa.net
>>302
日本の赤字は屁とも思っていないらしいよ。
これで全ユーザーの利益になると断言してんだから、日本がどんなに赤字になろうが知った事では無いんだろうね。

321:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 05:33:42.33 LtGManrj.net
>>309
それだと大韓と言う大陸からの盾を失い
日本の国防ドクトリンが崩壊するから
日本的には予算や技術を提供してでも大韓に西側の軍事大国でいてもらわないと困る

322:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 05:34:19.00 R7wa1alE.net
整備する人もメシ食わないといけないんでね。払うものは払って貰わないと。

323:
22/10/05 05:34:46.29 /fD0JOoT.net
>>313
経費位はアメリカなら払ってくれるでしょ

324:
22/10/05 05:35:13.30 dmOytlUv.net
韓国は赤組です
有能な敵よりも厄介な寄生虫

325:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 05:35:21.77 LtGManrj.net
>>316
金あるんだから問題ないでしょ
なんなら『大韓防衛税』でも日本国民からとれば良いよ

326:
22/10/05 05:36:15.64 /fD0JOoT.net
>>313
あと赤組にさっさと行ってもらったほうが安く済むと思うのよね

327:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 05:37:37.30 D0y3afMa.net
>>312
だいぶ昔だが、ホームレスに差し入れしたら
物凄くお礼言ってたよ。
寄越して当然、お礼も言わないという態度では無かった。
乞食と例えてるが、その乞食の方がまだちゃんと感謝し開き直らない分マシだったぞ。

328:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 05:38:08.09 lDaC5YIY.net
あと、F-35Aは製造元が秘密の信号を送ると即座に機能停止する機能がついてる模様

329:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 05:38:13.41 0/gzcwsb.net
勝手にバラしてもとに戻せなくなってるだけ

330:
22/10/05 05:38:25.53 dmOytlUv.net
>>322
政界まで浸食されて汚鮮が進んでる日本はともかく
アメリカが何で未だに韓国を飼ってるのか理解に苦しむよな

331:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 05:39:17.18 LtGManrj.net
>>322
それじゃ日本が対共最前線になってしまうだろ
日本としては是が非でも大韓を味方に付けておかないと
もし大韓を手放すなら
大韓から難民を受け入れでその彼らに九州を割譲し第2の大韓をつくるしかなくなる

332:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 05:39:18.38 D0y3afMa.net
>>321
なるほど、日本から搾りとるのが当然と日常的に思って居るのですね

333:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 05:39:46.36 lDaC5YIY.net
だから米国が監視員を常駐させているので勝手にバラせない仕組み
ブラックボックスを見ると開けたくなる国があるので

334:
22/10/05 05:40:19.44 dmOytlUv.net
>>324
”故障”の原因ってそれだと思うんだわ、マジで
契約違反でロックされたとは言えないから故障ってことにしてるだけで

335:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 05:42:51.59 lDaC5YIY.net
多くの国の国際共同開発で作られているので権利関係が複雑で
権利関係保護、機密保持が最優先で作られてる機体
そのために開発コストが激しく膨張したと囁かれている

336:
22/10/05 05:42:58.36 H3enx71v.net
>>327
朝鮮人が日本に来るくらいなら最前線で構わんのだが?

337:
22/10/05 05:45:04.97 dmOytlUv.net
>>332
つか、今でも実質最前線だしね
情報横流しするスパイなんざ味方とは言わん
それだけじゃなく各種妨害工作までしてきてるし

338:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 05:45:26.98 lDaC5YIY.net
古代から緩衝地帯に生きてる人たちの考え方を知ることが出来るのでなんて有益なスレなんだろうと思われる

339:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 05:47:55.34 lDaC5YIY.net
朝鮮半島は周辺国の緩衝地帯として国が存在する
緩衝地帯はときどき周辺から干渉されないと存在価値がなくなってしまう
今は存在価値が希薄になってきているので
干渉して干渉してと呼びかけ存在価値を作り出そうとしている状態

340:
22/10/05 05:49:57.97 OBI9CIAG.net
>>1
間違いなく管理怠ってるからだろ

341:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 05:51:31.23 D0y3afMa.net
>>327
光ファイバーで繋がってるサイバー空間においては100ミリ秒もあれば地球半周す。
少なくともサイバー空間におけるサイバー戦争においては、韓国があろうが無かろうが関係なく既に日本は最前線だ。
つーか、韓国最前線有用説って、1日の歩兵行軍数が精々30kmしか進めない時代の話。弾道ミサイル使って7分で韓国無視して日本着弾する時代だと韓国緩衝地帯としての意味は低下するんだよ。オプスレイ使って歩兵動かせば時速565kmで動かせれるから半島南北1000kmだから、精々2時間、諸々のロスタイム計上しても3時間の差でしか無い。1日30kmしか行軍出来る時代の常識と、1時間に565km動ける時代の常識では最前線とか緩衝地帯という意味の定義が変わって来るんだよ。韓国に前線盾としての意義はもう8割失われてる。少しだけ残ってるからF35売っては貰えるが、メンテ無償付くほど優遇される価値はもうない。

342:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 05:52:16.16 wFgpMMWC.net
どこかのジャップランドみたいに落ちてないし

343:
22/10/05 05:52:20.60 H3enx71v.net
>>333
下手に味方のフリして裏切る朝鮮人を野放しにするくらいなら
最初から敵として見たほうが楽だからな

344:
22/10/05 06:01:10.12 fBasQiVS.net
所有欲を満たせればそれでいいニダ

345:
22/10/05 06:03:11.02 gfoy4CZ3.net
これを日本では
「宝の持ち腐れ」「分不相応」という

346:
22/10/05 06:03:28.87 bl9m+Y7c.net
亜人の人間モドキには最新機種は無理w

347:
22/10/05 06:04:38.55 2r/cxwT1.net
>>246
保険料1機1億㌦で引き受けてあげるアル

348:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 06:04:59.53 yifeZ6kD.net
>>233
ドックないだろ。
空軍仕様で当然塩害対策なんかされてない戦闘機をずっと甲板に載せて運ぶのかw

349:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 06:11:11.27 d3ri/nV3.net
>>1
たった数年のNO JAPANだけで全てにおいて見事にガッタガタになってあっという間に崩壊していくんだな、この国。

350:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 06:11:34.31 Ii28khUr.net
>車も米国産は良くないからね
タイガーウッズを大怪我させた車は何処製でしたっけ?

351:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 06:13:02.69 91csYmWt.net
メンテがちゃんと出来てないんかねやっぱ
だいたい重メンテどうすんだ?こんなザマだし

352:
22/10/05 06:13:26.17 T2Ts6rBK.net
なんか韓国空軍の飛行場で事故があったらしいが、

353:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 06:17:23.71 91csYmWt.net
10年くらい


354:前に韓国空軍の整備関連はまともに機能してないって報道あったよなあ パーツなんかの管理が出来てない、整備士の待遇が異常に悪いとか色々出てたな



355:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 06:17:48.74 7fPsqz8B.net
チョンは猫車でさえ満足にメンテできない

356:
22/10/05 06:20:18.61 cdMFHT7k.net
日本より安く買えたと自慢してなかった?
ま、有償アップグレードの金が無いとも言ってましたが

357:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 06:25:14.85 B3MLuQmy.net
韓国製超音速戦闘機欠陥相次ぐ。3度目は飛行も出来ず。
URLリンク(blog.livedoor.jp)

358:
22/10/05 06:26:25.69 T2Ts6rBK.net
URLリンク(twitter.com)
5hほど前
(deleted an unsolicited ad)

359:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 06:28:42.17 ajZWHvWl.net
世界の戦闘機のジェットエンジンの2割は韓国製

360:
22/10/05 06:31:56.18 ShktCBdJ.net
>>354
じゃ在日韓国人総帰国って事だな?お前は今日帰国か!
じゃ急いで帰れよ

361:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 06:35:49.27 ZAm33A9B.net
>>354
どうせ嘘付くなら、20割って言っとけよw

362:
22/10/05 06:39:27.19 9e40WaO5.net
>>1
叩けば直る

363:
22/10/05 06:40:27.99 8f3LF2s/.net
ジャンク品の修理はお断りです。また異常な分解歴がある個体は修理をお断りしております。

364:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 06:41:06.32 NMTKXovp.net
<丶`∀´> F-4EとF-5Eの方が信頼できるニダ

365:
22/10/05 06:45:34.72 cdMFHT7k.net
日本の鉄道、新幹線が世界が驚くほどの時間に正確に
動かせているのは日々のメンテナンスのお陰ですね
深夜に行われる保線の仕事など大変だと思います
それらをキッチリ真面目に正確丁寧に作業している
韓国人が一番苦手な部分だね
つまり言いたいのは問題は韓国人そのものだと言う事

366:
22/10/05 06:46:04.24 KEr2dlIR.net
逆に、そんなに故障できるものなの?
先に運用止まりそう

367:
22/10/05 06:52:32.83 9wiVDYr3.net
>>287
オナニーもしてそうでこわい

368:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 06:52:59.47 LtGManrj.net
>>360
得手不得手は誰にでもある
日本が得意なら日本が手弁当でやれば良い
F35の整備は日本は工場もって設備投資も済んでるし
大韓F35整備を無償で請け負えさせてもらえばいいだけだ

369:
22/10/05 06:56:41.04 9wiVDYr3.net
>>363
得手不得手あるから
元々飛行機なんて乗らなければ良いんだよな?

370:
22/10/05 06:56:48.56 Z5wqFwGc.net
>>363
自称で日本より豊かになったはずなのに、修理代も払う事のできない貧乏韓国w

371:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 07:01:10.74 eOmfEMNz.net
燃料にキムチを混ぜたな

372:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 07:02:42.69 ohp21HqN.net
>>363
整備しなきゃいいだけだろ
必要ないだろ?w

373:
22/10/05 07:03:54.59 DQybUhiX.net
>>363
「平均年収で日本を抜いた」という韓国は金儲けが得意なんだから、5割増しくらいで 
整備費を払うべきだな。

374:Ken
22/10/05 07:03:57.83 kg/opDp3.net
修理する為に不具合の出ているF35でオーストラリアまで飛んでゆくのかな?
ご安全に!

375:
22/10/05 07:05:40.62 nJGVF8Ye.net
>>369
船に積んでドンブラコだろうね

376:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 07:07:38.67 LtGManrj.net
>>364
大韓にはF35を運用して軍事大国になって反共の盾となって貰わないと日本が困るだろ
日本としたらなんなら防衛費増額5兆円分を大韓に紐無しで献上させて貰っても良いくらいだよ

377:
22/10/05 07:10:46.44 DQybUhiX.net
>>371
「平均年収で日本を抜いた」と言うくらい韓国は金儲けが得意なんだろ? 
むしろ韓国が日本の防衛費として毎年10兆円くらい無料進呈するべきだろ。

378:
22/10/05 07:11:00.77 yDaYiruV.net
ネコに小判

379:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 07:11:04.63 ohp21HqN.net
>>371
つまらん

380:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 07:11:12.10 NMTKXovp.net
>>371
戦場としては必要、焦土になろうが知ったこっちゃ無いなww

381:
22/10/05 07:11:58.22 YYLVVqA5.net
>>371
東西冷戦時代はもう四半世紀以上前に終わったんや…

382:
22/10/05 07:14:25.07 yDaYiruV.net
韓国はバカだから日本で修理したくない
オーストラリアで修理したいが運送費激高
結果、修理せず放置で使い物のならない
ゴミと化した戦闘機も中露なら
高価買取間違いなし
なので韓国の取る次の行動は・・・

383:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 07:16:46.01 R7wa1alE.net
>>371
韓国に海軍、空軍はいらないだろ
そこまで言うのなら、日本が管理してやろうか

384:
22/10/05 07:19:10.01 8x1m3EwE.net
ネコに謝れ。

385:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 07:19:39.76 pUY/S185.net
>>377
そんな事したらアメリカがソウルに核攻撃するよ

386:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 07:19:44.82 LtGManrj.net
>>370
むりだろ
戦争状態になったら
オージーやアメリカまで運んでる暇ないからね
最前線の大韓F35はフルのアフターを受けれる体制が必要だ
先ずは三菱の整備場工場はサムスンかファンファとの50%づつ権利を持つよう権利を譲渡し
大韓F35の整備体制を確保するしかないよ

387:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 07:20:30.74 5RWfgRwK.net
故障したら修理すればいいだけなのに

388:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 07:21:22.12 s5UlJ2WF.net
>>381
戦争状態になったら整備出してる暇ないだろ
マジで頭悪いよな、おまエラはwww

389:
22/10/05 07:21:22.29 H3enx71v.net
>>381
朝鮮半島が焦土になればいい
それで終わり
誰も困らん

390:
22/10/05 07:23:05.57 C7xaLwmf.net
ゼイキンガーは決まって少額納税者か滞納者なw

391:
22/10/05 07:23:23.90 DQybUhiX.net
>>381
人には得手不得手がある。
「平均年収で日本を抜いた」という金儲けの得意な韓国が整備費用を10倍増しで払えばいいだけだな。

392:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 07:28:54.67 LtGManrj.net
>>383
だから最前線に近い日本で整備するしかないひ
三菱や日本が独占して良い訳じゃないよ

393:
22/10/05 07:29:58.10 P21XSeqQ.net
>>234
あらら
部品取りできない仕組みなのか
詰んでるな

394:アイロビュコリア
22/10/05 07:30:38.25 Rgq371TG.net
>>373
ヽ(゚∀゚)ノ 「化け猫にごはん」

395:
22/10/05 07:30:54.71 DQybUhiX.net
>>387
だからこそ、金儲けの得意な韓国が整備費用50倍増しで負担するべきだよな。

396:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 07:31:06.87 GYyXg53e.net
>>387
知らねえよ
自国で整備しとけ
できないなら使うなクズw

397:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 07:34:35.99 /fD0JOoT.net
>>387
本国人が日本での整備は嫌ニダ!
とかいってんのに売国奴かよ

398:
22/10/05 07:36:25.21 O9WQn/qu.net
勇ましく思い上がりもはなはだしいKコメントの数々だけど本当にこんな事を言ってるのかね?
両国の分断を狙った組織の捏造じゃないか?って思うほどおかしなコメントばかりなんだが

399:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 07:37:53.58 QbY0xsnE.net
日本で重整備ができないのは反日教育をしながら
更に何かというと反日を煽った韓国政府の自業自得だわな

400:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 07:38


401::05.51 ID:NMTKXovp.net



402:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 07:38:28.38 n7XT+gWi.net
>>371
韓国が反共の盾なんて、朝鮮人ですら思ってないぞ。

403:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 07:39:49.75 n7XT+gWi.net
>>393
この件は知らんけど、ハングル記事ではアタオカ過ぎて日本語版に出来なさそうなのが多い。

404:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 07:41:49.79 bPLGsOIX.net
つか、過去何度もc整備できないだろ
どうすんだと言われてたのに
結局、壊れるまで放置とか阿保すぎて草生えるwww

405:
22/10/05 07:43:06.48 MZMwKacB.net
飛ばない戦闘機に、意味あるんですか?曳航される独島艦。ないヘリコプター。自爆の機銃とか、日米じゃ、一休さんだぞ。

406:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 07:44:03.47 k/ow9qrH.net
>>142
故障の度に保有機数が指数関数的に減ってくの草

407:
22/10/05 07:44:38.62 O9WQn/qu.net
>>397
どちらにしろ掲載されるのは変なコメントばかりピックアップしてるんだとは思ってるわ

408:アイロビュコリア
22/10/05 07:45:25.60 Rgq371TG.net
>>388
(=゚ω゚)ノ いまどきのクルマや電車も、機密保持なんてのはないけど
昔ながらの部品外して修理して、という手法じゃなくなってきてるし…

409:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 07:47:05.26 k/ow9qrH.net
>>161
つよい

410:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 07:48:05.50 bPLGsOIX.net
>>403
ベイルアウト「そうだろうか?」

411:
22/10/05 07:48:15.09 hsqFxCYE.net
にっこり笑って整備してやって、日本領土に接近したらコントロールを乗っ取れるウィルス仕込んでやれ

412:
22/10/05 07:48:33.94 pb+PTe+z.net
要は動ける数が維持できればいいんだろ
追加で234機買ったらどう?

413:
22/10/05 07:50:03.39 5tDCQbzn.net
>>381
今も戦争状態なのを忘れてないか?
北朝鮮相手ならオンボロで充分だよ
別に韓国が負けたところで北朝鮮は海を渡る能力は殆んど無いから問題はないな

414:
22/10/05 07:50:37.73 Ejq8hOEl.net
>>405
エリア88であったな
あれは自爆信号だっけか

415:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 07:52:20.43 bPLGsOIX.net
>>408
F18だな
リモコン操作も自爆装置も両方あった

416:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 07:52:30.70 Ii28khUr.net
空中給油繰り返して北米往復できたらしいんで
同じく空中給油繰り返してオージーで重整備
空中給油の技量はゴッツ上がって脅威だ。

417:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 07:52:54.70 xJZPiBz8.net
整備したら部品が余ったけど気にしないニダ

418:
22/10/05 07:53:13.63 MZMwKacB.net
開発中の、哨戒艦で十分だ。アスロックくらい搭載して欲しいが。

419:
22/10/05 07:54:10.86 MZMwKacB.net
部品整理は、ビビンバニダ。

420:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 07:54:28.06 xJZPiBz8.net
戦闘機だけじゃない
民間の旅客機も故障で緊急着陸してるんだぞ
韓国の旅客機何か怖くて乗れない

421:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 07:55:32.79 /lZydY0B.net
チョンコにF35は扱えない

422:
22/10/05 07:56:29.86 H3enx71v.net
>>395
グラディウスのオプション?

423:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 07:57:26.16 Ii28khUr.net
なんちゃらウォークは得意ニダ
飛ばなきゃそこまで整備も要らないだろう
セウォル号の救命ボートのように
軍艦の甲板に永久固定してるだけで
空母チックに見える。機種から機銃も打てるから
全く役に立たない訳じゃ無い

424:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 07:58:14.06 RT+tRA6f.net
>>415
そもそもF15KもKF16も共食い整備しかできないんだっけか。

425:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 07:58:33.93 uG3OOxx/.net
>>273
確か、100個に満たない部品の交換は韓国でも許可されたはず。
残りは整備拠点に持ち込みだから、韓国のF35は日に日に飛べなくなっていくだけ。

426:
22/10/05 07:58:43.03 NObmCZZO.net
>>151
エリア88かよ

427:アイロビュコリア
22/10/05 07:58:50.86 Rgq371TG.net
>>406
(=゚ω゚)ノ 33-4機買えばワンチャンある!はず

428:
22/10/05 07:59:46.98 5tDCQbzn.net
F-35は諦めて国産戦闘機であるポメラニアン使えよ
それなら国内で整備できるだろ

429:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 08:01:26.04 xJZPiBz8.net
部品を国産化するニダ → 故障

430:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 08:02:05.87 HuA+yCU6.net
>>1
また勝手に開けて戻せなくなったんだろ?
潜水艦の時も日本に泣きついて来たしな

431:
22/10/05 08:02:32.95 hsqFxCYE.net
いつものように3Dプリンタで部品作れば良いじゃん

432:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 08:02:33.61 Ii28khUr.net
なんちゃらウォークに熟達したF35を甲板で自由に移動できるようにして
移動式CIWSにする。
機首方向にしか撃てないので、対艦ミサイルを迎撃するのは激ムズ
あとパイロットの恨みを買ったらアイランド側にフレンドリーファイア

433:
22/10/05 08:02:49.04 pb+PTe+z.net
>>421
負ける気せえへん自国やし!

434:
22/10/05 08:04:37.34 rQqCgOdx.net
IQが低いとF35の運用は出来ない
他の国は上手く運用してる
キチガイグックさんにはF35は豚に真珠😁

435:
22/10/05 08:04:38.46 yifeZ6kD.net
>>394
最近は三菱に頼んできて断られたって噂もあるけどなw
おおかた不具合全部三菱に押し付けて整備代踏み倒そうと企んだんだろ

436:アイロビュコリア
22/10/05 08:06:10.71 Rgq371TG.net
>>426
(=゚ω゚)ノ そいや、F4ファントムの機首バルカン砲でヒグマさんを撃とうとした人達がいたなー
…いや、さすがにそれはアカンやんと神栗さん

437:
22/10/05 08:06:28.27 8Cvnz1N7.net
韓国はこうゆう情報がすぐ公開されるから信頼性が高いね
日本の自衛隊なんか長年ニコイチ整備してたのをつい最近なってやっと白状したからなあ
日本のF35の整備不良が明らかにされるのは一体何年後だろうか

438:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 08:09:57.99 Ii28khUr.net
資格試験の前にいろんな参考書買い漁る心理
結局勉強は碌にしないんで結果はお察し
まぁ持ってるっていう事実が安心なんよ。

439:
22/10/05 08:10:02.53 cItMR239.net
韓国F35は重要な機体のアップデートも出来てないww
すでに最新と呼べない

440:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 08:10:40.85 AIPVuF2z.net
韓国最高機密は韓国人がアホという事。

441:
22/10/05 08:11:42.95 MZMwKacB.net
信頼性以前に、実用性ないだろw

442:
22/10/05 08:13:28.09 vFjQzFlk.net
>>434
全世界公開情報じゃね?

443:
22/10/05 08:13:29.45 uI4p7Vkp.net
>>1
ブラックボックス開けてアメリカに怒られたらしいやん

444:
22/10/05 08:13:37.10 Bhso/sEH.net
234回もイジっちゃったのね
アメリカに怒られるわよ バカ韓国さん

445:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 08:13:49.34 7xu0dno0.net
>>28
韓国が部品も満足に調達しないで
初期不良をろくに整備してないって記事だから
日本と単純比較出来るかどうか

446:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 08:17:20.01 RT+tRA6f.net
>>436
しかも最近発覚された情報ですらない常識(笑)

447:
22/10/05 08:21:31.05 vFjQzFlk.net
ここ


448:で日本の方から韓国政府に連絡をとり「重・整・備・プッ」  めっちゃ格好良いと思わん?



449:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 08:23:05.39 uG3OOxx/.net
>>1
( ・ω・)
2018年から1度も整備してないんだから、故障するのは当然だよ。ドンマイw

450:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 08:23:19.27 p7PDxBI+.net
ヨンコイチ前提だから問題無いニダww

451:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 08:23:55.22 7xu0dno0.net
>>434
それはソ連時代からあるロシアンジョークだから平気
ソ連の場合は機密暴露だけど、韓国の場合猥褻物陳列罪に変わるかも

452:
22/10/05 08:24:01.90 rQqCgOdx.net
なんでF35なんて買ったんだろね
整備はオーストラリアじゃないと無理だし、ハイテクの固まりだから馬鹿には運用出来ないし。
もう俺が買ってやるよ
一機あたり10万で😂😂😂

453:
22/10/05 08:24:18.28 vFjQzFlk.net
しかし中途半端だよな。
切りの良いところで334回故障させろよな。

454:
22/10/05 08:25:07.87 vFjQzFlk.net
>>445
そりゃあ、もちろん日本が買ったから。

455:
22/10/05 08:25:15.26 KQ29nP6o.net
故障?違うだろ
壊したとちゃんと言え

456:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 08:27:26.02 Ii28khUr.net
配備されても飛び立たず敵兵を殺せない平和の象徴的な最新兵器
まさに東洋君子の国であろまいか

457:アイロビュコリア
22/10/05 08:27:27.92 Rgq371TG.net
>>441
(=゚ω゚)ノ 「整備」の概念のない朝鮮人に言っても???されるだけだと思う

458:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 08:28:11.55 uG3OOxx/.net
( ・ω・)閃いた!
イタリアなら飛べなくても下道で行ける。

459:
22/10/05 08:28:21.91 GvhV8KU1.net
>>321
コリア乞食に恵んでやるカネはねぇよwww

460:
22/10/05 08:28:57.62 nJGVF8Ye.net
>>430
20mmで撃ったら流石にヒグマでもバラバラになりそうだな
グロい絵面になりそうだ

461:
22/10/05 08:29:01.57 ri+yBqcP.net
>>32
中国はすでに完全独自開発した「殲99」を極秘裏に実戦配備し終わってる。
殲シリーズの最新・最終機体で番号が一気に飛ぶのはこれ以上の機体は絶対に開発できないし不要なため。
F-22×15機編隊と500回もの模擬戦闘を行い撃墜記録8900機、被撃墜記録ゼロという怪物。
最大巡航速度マッハ5.9。
戦闘速度〃11.4。
兵装は中距離空対空ミサイル×24または500kg爆弾×12。
戦闘行動可能な最大高度が50万mだからやろうと思えばICBMでも撃墜できる。
巡航距離5000m。
日本終わったな。

462:
22/10/05 08:31:10.28 nJGVF8Ye.net
>>444
事実陳列罪は韓国では重罪だぞ?

463:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 08:32:52.46 wGbHQbCw.net
垢の広場で「レーニンはアホ」だと叫んだ男が逮捕されました
罪状は機密漏洩罪でした

464:
22/10/05 08:33:12.20 nJGVF8Ye.net
>>445
維持費だけで年間10億とか掛かると思うぞ

465:
22/10/05 08:33:55.55 vFjQzFlk.net
>>456
プーチンはアホと叫ぶと、その場で射殺されます。

466:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 08:34:38.11 wGbHQbCw.net
>>445
マジレスすれば「ニホンガー」だったな
本決まりだったF15se蹴って

467:
22/10/05 08:34:38.61 OyHNhnXn.net
米議会でも「F35は高コストだからF15EXでいいやん?」となって
空軍と意見対立しておったしな
貧乏人が手を出していい飛行機じゃなかった

468:
22/10/05 08:35:28.68 SheddZ


469:Vd.net



470:
22/10/05 08:37:31.99 rQqCgOdx.net
>>457
いや実際には動かさないからね
実家が農業をやってるんで畑にF35を置いて観光施設を作りたい
名前は「豚に真珠 チョンにハイテク」
これでどう?😂😂😂

471:アイロビュコリア
22/10/05 08:37:35.44 Rgq371TG.net
>>453
(=゚ω゚)ノ 姫路駅全力通過の新幹線に飛び込み!
…いや、かつて東海道新幹線の試験線で飛び込みあってマジで「肉片」になってたらしい。
それでもひとつひとつ拾い集めてお返ししたそうだ

472:sage
22/10/05 08:39:05.80 kLYy1Rt2.net
>>454
> 巡航距離5000m。
意外と短いねw

473:
22/10/05 08:40:44.16 DWSxqSJR.net
朝鮮人って整備が苦手だよね

474:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 08:40:52.32 p7PDxBI+.net
>>464
ネタやw

475:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 08:41:32.36 7xu0dno0.net
>>462
所さんが世田谷ベースの畑に
フォードの躯体だけ買って錆びさせながら転がしとこうって検討してたな

476:
22/10/05 08:42:08.34 BBe6V7RE.net
>>445
戦略的必要性でなく
日本がもってるから、これマジな
国防部も国会もまともに審査審議しないで日本がぁで予算とおる
休戦中の北朝鮮とか隣国中国ロシアとか全く関係なく

477:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 08:44:33.67 BYQoc/5s.net
全く関係ないけど
ロシアのSu-57ステルス機は
ウクライナ戦争に全く投入されないな
あれレーダーに映るんだろな

478:
22/10/05 08:47:30.28 A5Dq+/gf.net
自衛隊だとあれが故障しやすいこれが欠陥品だというのは
ニュースにもならない
韓国国民の方が意識が高いんだろうね

479:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 08:48:55.49 BYQoc/5s.net
ポーランドは韓国から兵器を
爆買いして大丈夫か?
韓国はアフターケアが全くダメなんだがな

480:アイロビュコリア
22/10/05 08:49:11.94 Rgq371TG.net
>>469
(=゚ω゚)ノ 支那ご自慢の国産戦闘機も、アメリカ相手には絶対出てこないね
スクランブルで上がってくるのはもっぱらロシア謹製の純正品

481:
22/10/05 08:50:16.39 vFjQzFlk.net
>>469
一機二機投入されて撃墜されてなかったっけ?

482:
22/10/05 08:52:03.99 GvhV8KU1.net
>>472
インドに「普通にレーダーに映ってる」と言われてたなwww

483:
22/10/05 08:52:55.87 vFjQzFlk.net
>>470
意識高いなら整備くらいしろよw

484:
22/10/05 08:58:03.97 nJGVF8Ye.net
>>463
向かいのホームから飛び込みを見たんだよ
んで、腕がポーンと飛んできて近くに立ってた女に当たったんだよ
女は発狂してたな
俺はロケットパンチってボソッと呟いた

485:
22/10/05 08:58:11.58 NC2A/p0a.net
これ記事から推定すると
もうF35は15-30%は飛べないわw
早く米国に整備しないと
米国は整備量が多いから半年から1年待ちになるだろうけど

486:
22/10/05 08:59:33.16 iCSjQjOt.net
>>464
会社通勤くらいにゃ使えるだろ。

そんな殲99を配備してもすぐに飛行不能にしてしまうコリア88。
さすが地獄の激戦区。
最新鋭機も半年でスクラップだ…

487:
22/10/05 09:00:41.55 nJGVF8Ye.net
>>471
ガワだけ買って兵装など


488:は自国製の物を積むんじゃ無いかな?



489:
22/10/05 09:01:12.80 nJGVF8Ye.net
>>470
欠陥品なのは朝鮮人の脳みそな

490:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 09:08:09.76 pxPjeR+5.net
素晴らしいことじゃないか

491:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 09:09:12.82 oKt9uAm3.net
来年あたりには駐機場の飾り付けくらいにしか使えなくなってそうだなw

492:
22/10/05 09:11:01.93 HQuVoliS.net
>>478
うち田舎なので最寄り駅まで行ったら給油しないと帰れないわw

493:
22/10/05 09:11:53.37 2XUBAjnK.net
新製品というものは不具合が多いものだよ(ニヤニヤ)
気にしない気にしない

494:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
[ここ壊れてます] .net
>>468
日本が持ってるから自分達もF35を持ちたいとかって、それって子供やんwww😰

俺もガキの頃は友達がウォークマン持ってたからさ。それが欲しくてさ。
母親におねだりしたけど却下された😢

495:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
[ここ壊れてます] .net
なんか戦闘機自体が無駄なんじゃないかと思えてきた
ミサイルとドローンの方が強いしコスパ良いだろ

496:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
[ここ壊れてます] .net
兵器が高度になればなるほど、能力が追いつかないのがバレる

日本の整備管理の品質は、アメリカ軍上層部から羨ましがられるレベル

497:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
[ここ壊れてます] .net
>>12 自民党の危機にミサイル発射できて

いまだにこんな事真顔で言ってるのだから程度がしれるな
自分で低脳を宣伝しておもしろいのか糞パヨw

498:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
[ここ壊れてます] .net
日本が戦闘機を国産する
日本の国産戦闘機はAESAレーダ、国産エンジンの双発、ステルス機、第六世代

ウリたちも戦闘機を国産するニダ
AESAレーダじゃなきゃ嫌ニダ イスラエルのOEM
双発じゃなきゃ嫌ニダ 米国製の双発
ステルスじゃなきゃ嫌ニタ ステルス機じゃないのにステルス形状

最初の計画はわりと大人しい第四世代単発戦闘機の国産化計画だったのに
日本に追いつけ追い越せで無茶をしたから第四世代戦闘機にも届きそうになくなっているどころか
予想通りにまともに飛ばない情勢

499:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
[ここ壊れてます] .net
>>485
でもマジなんだよなぁ。
数十回入札を繰り返した上でF15SEに決定したが、その後日本がF35の購入を決めると
速攻で入札を白紙に戻しF35に決めてたからw

500:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
[ここ壊れてます] .net
韓国飛行場燃えているの  マスコミ報道無し     

501:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
[ここ壊れてます] .net
>>490
防衛省は他所の動向見てるだろうし、「うわ、やっぱ真似してきたw」くらい思ってそう

502:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
[ここ壊れてます] .net
>>486
場面場面で最適な武器は変わるからね
ロシアとウクライナの戦争ではドローンと携行ミサイルが効果を発揮したが
単に陸軍主体のロシアに上手くはまっただけだよ
航空戦力が強いアメリカ相手ならドローンは効果が薄いだろうね
様々な場合を想定して色々な兵器を備えておくのは無駄ではないよ

503:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
[ここ壊れてます] .net
また、あいつらかは、思ってる。

504:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
[ここ壊れてます] .net
最新鋭機も、動かなければ問題はない。

505:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
[ここ壊れてます] .net
動かなければどうという事はない!

506:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
[ここ壊れてます] .net
>>489
この前飛ばしたらノロノロでしか飛んでなかったな
確か200ノットくらいで飛んでたはず
1ノットが1.85kmだから370kmくらいか
零戦ですらもっと出るよなw
まあ、徐々に速度上げて検証するんだろうけど多分ゴミ箱行きだなあ

507:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
[ここ壊れてます] .net
へへへ。動く前にやっちまえば、

508:
22/10/05 09:44:29.14 MZMwKacB.net
やっちまう


509:んだ!ジーン。



510:鵜~~
22/10/05 09:45:11.23 oIDvn4pe.net
もうやだこんな国
米韓、地対地ミサイル4発発射で対抗 北朝鮮は「沈黙」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

韓国ミサイルが基地に落下 不正常飛行、人的被害なし
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

511:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 09:53:02.39 va8DQWjG.net
嘘吐き民族は10分の

512:
22/10/05 09:54:06.21 agF8BU4S.net
そういえば初期導入機体は、そろそろ重整備を視野に入れないといけない時期だけど、
受け入れ先は決まったのかな?

513:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/10/05 09:58:13.79 R7wa1alE.net
他国が無駄遣いする分にはどうでもいいだろ。
そのツケを日本に持ってくるな。
特に紅茶の国

514:
22/10/05 09:58:52.94 Kb0G+kEY.net
北に配慮してわざと故障させてたのかもな
文在寅だったし

515:
22/10/05 09:59:04.17 rQqCgOdx.net
>>502
まさか整備は日本に泣きついてくるんじゃないだろな。
戦犯企業と呼んで侮辱した三菱にやらせようとかしないだろな?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

321日前に更新/163 KB
担当:undef