【EV】韓国LGエネルギ ..
[2ch|▼Menu]
1:Ttongsulian ★
22/07/06 07:50:18 CAP_USER.net
2022.07.06 00:48
URLリンク(www.hankyung.com)

LGエネルギーソリューションが日本1位の商用車企業であるいすゞ自動車に電気自動車用バッテリーを納品する。来年から4年間、いすゞの主力準中型トラック・エルフの電気自動車に円筒形バッテリーを供給することにした。供給予想規模は最小1兆ウォン以上と分かった。

5日業界によれば、LGエネルギーソリューションはいすゞとトラック電動化プロジェクトを共同進行することにした。日本最大の商用車企業であるいすゞは去年、現地市場占有率が33%に達したが、電気トラックはまだ生産していない。業界関係者は「日本内の物流運送用1トン級電気トラック市場で中国企業が存在感を増して、いすゞが危機感を感じた」として「いすゞは2〜3トン級電気トラック市場を狙ってLGエネルギーソリューションと手を握った」と話した。

最初のモデルは世界的ベストセラートラック・エルフの電気自動車バージョンだ。エルフは日本はもちろん北米市場などで20年以上キャブオーバー型トラック部門の販売1位を走っている。韓国では2017年に発売されて、今年上半期は輸入商用車販売4位を記録した。いすゞは来年から藤沢工場でエルフの電気自動車を生産する予定だ。2030年までにハイブリッドトラックを含んで年1万台を生産するという計画だ。今後ディーゼルトラック水準まで価格を下げて、中国企業を超えるという目標だ。

《内容一部重複?につき省略》

世界で初めてリチウムイオンバッテリーを製造した企業はソニーだ。自社のカムコーダ、ウォークマンなど電子機器の競争力を高めるために円筒形バッテリーを開発して、1991年に商用化した。ノートパソコンの需要が大きくなって、日本の円筒形バッテリー市場も全盛期を迎えた。日本にバッテリー関連企業が多く、これらの素材技術力が高い理由だ。

LGエネルギーソリューションが円筒形バッテリーの研究に入った時期はソニーがバッテリーを商用化してから1年後の1992年だ。7年間の研究の末、1999年にバッテリーを量産し始めた。ソニーはバッテリーを1つの部品と認識していただけでバッテリー技術を重要な投資先と考えず、2017年にバッテリー事業部を積層セラミックキャパシタ(MLCC)を生産する村田製作所に売却した。

LGグループはバッテリー事業が未来の成長動力という判断の下、赤字を出し続ける渦中でも根気よく投資を続けて行った。その結果、いすゞの受注に先立って日産『アリア』にパウチ型バッテリーを供給するのに成功して、ホンダとは北米でバッテリー合弁法人新設を議論するなど難攻不落と思われた日本企業攻略に成功した。業界関係者は「生産能力拡大に消極的なパナソニックがテスラに大部分の物量を納品する状況と日本企業が技術力を備えたLGエネルギーソリューションの製品を好んでいる」と説明した。

業界ではLGエネルギーソリューションが車両特性に合う要求事項を一つ一つ聞き入れた点を相次いで受注を取れた背景と分析している。企業毎に異なるニーズに合わせたバッテリーを容易に量産することができるうえに設備規模も大きく、単位規模当たりの供給費用が安い方だ。このためLGエネルギーソリューションがバッテリーを供給する自動車企業は現代自動車、ゼネラルモーターズ(GM)、フォード、ルノー、フォルクスワーゲン、アウディ、ポルシェ、ジャガー、テスラ、ルシード、いすゞなど20ヶ所以上だ。受注残額は去る3月末基準で300兆ウォンに達する。

LGエネルギーソリューションは研究開発(R&D)費用として最近10年間で5兆ウォン以上を投資して、去る3月基準で特許2万4066件を保有している。グローバル1位のバッテリー会社であるCATLが保有した特許4000件の6倍以上だ。LGエネルギーソリューションはシリコン陰極材の適用を現在の5%から10%に増やして、中・大型である『4680バッテリー(直径46mm、高さ80mm)』を来年下半期に量産するなど製品競争力を高めている。

LGエネルギーソリューションはいすゞのバッテリー納品と関連して「顧客会社と関連する内容と言及するに値する事案は無い」とした。

2:重複?部分@Ttongsulian ★
22/07/06 07:51:15 CAP_USER.net
>>1
LGエネルギーソリューションがリチウムイオンバッテリー宗主国である日本の自動車企業から相次いで受注を取っている。日産、ホンダの電気自動車に相次いで納品することにしたのに続いて、今度は商用車企業であるいすゞ自動車に1兆ウォン規模以上の円筒形バッテリーを供給する予定だ。

5日業界によれば、いすゞはLGエネルギーソリューションの円筒形バッテリーを装着した準中型トラック『エルフ』の電気トラックモデルを来年から量産する計画だ。重量は3.5トン級であり、最大出力は150kwだ。1回充電時の走行距離は約150kmで、都心内の短距離配送に利用される見通しだ。いすゞは2019年東京モーターショーでエルフを初めて公開した後、現在実証実験をしている。いすゞは北米、オーストラリア、日本、韓国市場でこのトラックを販売する計画だ。親環境トラックに対するグローバル企業の要求が大きくなったことによるものだ。

LGエネルギーソリューションは2019年末から議論を始めて、最近最終開発を完了した。来年の車両発売の時期、本格的に供給することが分かった。

3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 07:52:45 9EL/wFNj.net
あーあ

4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 07:52:55 bybTn42g.net
日本の宗主国は韓国

5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 07:53:01 lztlZ8fs.net
燃えまくるのか…

6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 07:54:34 Nq8e2YJm.net
※3秒以内に脱出してください

7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 07:54:41 Ok+OsANb.net
止めてくれヨン~

8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 07:54:46 ACrRIAYk.net
どこのアホ会社がチョン製の爆弾なんか買ってんだよ。
馬鹿じゃね。

9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 07:55:03 LntA6ZwJ.net
エルフに大きな傷を負わすいすゞ、、

10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 07:55:25 s4eQ5qA/.net
よりにもよってLGって・・・・

11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 07:56:34 AjQFQm+W.net
>>1
まさに愚鈍 事故して燃えても知らんし

12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 07:57:21 zXjr7dvV.net
いすゞエルフはいいクルマなんだが
なんで爆発仕様を採用するかな

13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 07:58:12 3W9uh9Wn.net
>>1
発火バッテリーを造っている所かw

14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 07:58:14 lQBR238B.net
いすゞ自動車はバッテリー事故多発で倒産する運命を選択しちゃったのかしら

15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 07:58:41 kmlfXEeK.net
LGの社是「バッテリーは爆発ニダ」

16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 07:58:42 1SedFSx6.net
リコールで死ぬのでは?

17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 07:58:44 YoMVi+dn.net
バッテリーで韓国は完全に日本国に大勝利だね
韓国なしではもう日本EVは走れない

18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 07:58:44 lTKQnq7z.net
チョンの記事って相手を煽るような主題にするよな。
スポーツ新聞みたいだな。

19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 07:59:13 NYuFn4+R.net
ネトウヨどうすんの?

20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 07:59:40 56AHJ88o.net
いつまでも いつまでも 燃えろ燃えろ いすゞのトラック

21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:00:04 vkbh/i+Y.net
いすづ終わった
安全性よりお金を取ったか
数年後は訴訟祭り空売り祭りだな

22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:00:24 Ok+OsANb.net
>>19
EV乗らないわw

23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:00:55 RIBlrQyE.net
いすずってまさか乗用車は作ってないよな

24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:01:05 98QNfmZj.net
乗用車より大容量だよね
しかも韓国製。やばさしか感じない

25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:01:06 JQS0exgJ.net
いすゞ 大丈夫か?

26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:01:29 YoMVi+dn.net
俺もみんなと同じように日本の凋落が悔しくてたまらないよ

27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:01:42 H9xg3qUf.net
>>23
117クーペ

28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:02:11 NG2eizUp.net
日本1位の商用車企業ってのがよくわからんジャンルだけどこれで1位から転落かな?w

29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:02:12 21QglxU+.net
おいおい

30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:02:18 uIsOjpRn.net
もうすぐ全固体や空気電池が実用化されるというのに

31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:02:47 IJHWs2k4.net
いすゞも馬鹿な選択しましたね

32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:04:03 YoMVi+dn.net
記事を読むとソニーが馬鹿てこと?

33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:04:14 JQS0exgJ.net
いすゞの役員はKの法則を知らんのか?

34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:05:05 f7B3slbd.net
嘘やで

35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:07:20 1BOMQ9HW.net
スレタイ意味不なので久しぶりに本文読んだが
いすゞ終了のお知らせか

36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:07:32 OdrPZg89.net
シモコリに関わるなよ法則発動するぞ

37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:07:43 t52EIdSC.net
なにこのスレタイ
ルシのファルシがコクーンでパージかよ

38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:07:57 chEkYh/F.net
炎上しそう

39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:08:09 mZ+VG4mL.net
大量の爆弾が日本の公道にばら蒔かれるのか・・・いすゞ車に近付いてきたら逃げた方が良いのか?

40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:08:14 7EKukKux.net
日本の記事も無いしいすゞのHPにも
そんなこと一言も書いてないんだが

41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:08:24 9Jcc2VsK.net
現在進行形で燃えまくってリコール騒ぎの中採用したら株主にキレられるんじゃ?それともまた飛ばしか?

42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:08:32 JyyUTLN5.net
これではジェミニ乗れないなぁ

43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:10:03 TO0LAHme.net
いま韓国で爆発しまくってるバッテリーか

44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:10:17 +frkgF79.net
韓国云々っていうより、こういう安易な国外企業への外注やめろよ。
自分たちでやれることをやれよ。

45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:11:09 I9jn37Mn.net
これはいすゞの会社に直接クレーム入れたほうがいいかもね

3秒で800℃はダテじゃないぜ

46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:11:21 hvEm20g/.net
>>42
ピアッツァも乗れないな

47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:11:32 fgemk8PZ.net
>>17
クソジャップはもはやアフリカ以下にまで墜落したからねw

48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:11:37 HgWgNzf/.net
イチローだぞお前ら

49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:12:16 bW55vPUE.net
いすゞからの発表あったん?

50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:12:49 iyvYm2WB.net
いすずのトラックが着火マンになってしまうのか…

51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:12:56 3T7YN64N.net
韓国のバッテリーを積んでる韓国車はさっぱり売れない

52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:13:08 b/UBdI1w.net
>>23
フローリアン

53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:13:46 YoMVi+dn.net
ここはNECのエネルギー系子会社も買収したのですね
韓国に日本が買われる時代は悔しいですね

54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:13:48 KOJPm6cT.net
今日はジャグラー全6の全夜祭ニダ

55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:14:13 mZ+VG4mL.net
>>41
最悪株主代表訴訟 って事になったら面白いよなw

56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:15:05 E0WM3jo2.net
いすゞの株価下がるだろ
馬鹿じゃねーの

57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:15:25 v3GAXFN3.net
LGバッテリーはやめとけ、発火事故があちこちで発生してる。もうすぐ日本の他のメーカーが量産体制に入るからそれまで待て。

58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:15:50 ZdE5yn6A.net
勝手に燃える現代のEVに積まれてるやつじゃないのこれ

59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:15:54 JQS0exgJ.net
>>49
いすゞから正式な発表は無いのか?

まぁあんな事故があったからな
一旦保留にしたのかも?

60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:16:06 oRNk4IBi.net
>>23
ピアッツァ

61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:16:33 kSFthhXO.net
車両火災が相次ぎそう

62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:16:37 FLfMHASp.net
>>28
トラックとかかな
図体デカい車が爆発炎上した時の被害は計り知れないな

63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:16:55 DzetraLR.net
燃えろ燃えろ
いすゞのトラック

64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:17:35 zoGE79mh.net
いすゞ終わったな

65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:18:13 HDT6fYOM.net
鵜(日本)おい!鵜飼い(韓国)おれが取ってきた鮎を高く買えや!
鵜飼い:はい

66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:18:45 KOJPm6cT.net
電池の問題はあるけど範囲が広すぎていったいどこから手を付けて
どこに重点を置いていいものやら

67:八紘一宇は日本の国是。。
22/07/06 08:19:02 vh86mYAq.net
>>2
もう、日野派になる

68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:19:19 ZH450h5a.net
日本トロいからやられ放題だなw

69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:19:24 KOJPm6cT.net
なんとかする!

70:八紘一宇は日本の国是。。
22/07/06 08:19:53 vh86mYAq.net
>>68
多分だけど、生産量の問題

71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:20:31 1P5NkbVs.net
>>23
当時ジェミニのCMはインパクトがあったよ

72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:20:54 Xn9orm+X.net
バッテリーの
起源は韓国にだ

73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:21:21 A2pCCzQ8.net
使うエネルギーは分散しましょうね
何でもかんでも電気は不味いですよ
電気が止まったら全てが止まる
自動車は今後もガソリン/軽油で行きましょう

74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:21:26 0HHVCTmV.net
いすゞ見かけたら逃げろ

75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:21:40 +H9ZJ50K.net
いすゞELFに轢かれたら、異世界転生するなんてジョークがあるが
いすゞELFが爆発して異世界に転生する可能性のほうが高くなるな

76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:21:42 mZ+VG4mL.net
いすゞ路地バスも製造してるよね?

77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:22:18 98QNfmZj.net
ヒョンデのIONIQ5がLG製だよね
このあいだ燃えたね

78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:22:30 yQXxLe1j.net
固体電池開発しちゃったんで安い電池か高級で安全な電池に変わります
危険なリチウムなど時代遅れです

79:八紘一宇は日本の国是。。
22/07/06 08:22:49 vh86mYAq.net
>>5
小林旭ー大友康平の系譜

80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:23:02 hvEm20g/.net
>>59
ホームページには出てないね

しばらくLNGトラックが主力なのは変わらないだろうし
中型トラックで走行距離150kmは話にならない

供給規模1兆ウォンなんて規模になるわけもないし
トバシの可能性が高いと思うなあ

81:八紘一宇は日本の国是。。
22/07/06 08:23:17 vh86mYAq.net
>>23
ジェミニ

82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:23:26 VTedX4a3.net
韓国と関わったらイカン
しかも命に関わる部品だぞ

83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:23:34 yJrFtBlr.net
いすゞの電気はチェック

84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:24:04 A2pCCzQ8.net
まさかの株価対策
KOSPIの下落が酷いらしいね

85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:24:40 oVrP0zmj.net
法則かぁ
日野躍進かねぇ

86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:24:44 RN6Z1Ov/.net
いすゞ自動車「そんなこと言ってない」

87:八紘一宇は日本の国是。。
22/07/06 08:24:54 vh86mYAq.net
>>84
LGエナジーはGMの件からずっと株価低迷

88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:25:19 uIsOjpRn.net
>>46
フローリアンなら

89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:26:02 8I/2/AMY.net
じゃあいすゞの車にあったら車間距離しっかり取ろうぜ

90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:26:10 KOJPm6cT.net
乃木坂フォーティーンとビーティーエスが広報するニカ

91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:26:28 hZDNckHB.net
いいね日韓友好
ここの高卒ネトウヨの言い分なんて聞く価値もないw

92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:27:44 9YoW11+q.net
>>1
落ち目の韓流れ・・・

93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:27:47 mBL8NOxO.net
>>19
いすゞ不買w

94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:27:55 Dw6UE1xI.net
これで爆発しなけりゃ
韓国自動車メーカーの設計があかんって事になるんかね

95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:28:21 HpfN5BSX.net
>>1
いすず
売れなくなるのは明白だな・・・・・・w

96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:29:04 JNRiUlfl.net
やっぱりバッテリーはGSユアサだな

97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:29:37 RN6Z1Ov/.net
LGがいすゞに商談を持ち掛けて
いすゞが「前向きに検討します」と返答したところ
LGがほぼ契約成立したと思い込んだってレベルの話じゃね?

98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:29:39 8I/2/AMY.net
でも重い荷物運ぶトラックにEVって有利なの?

99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:29:43 7VH4kJ/d.net
また嘘

100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:30:27 JQS0exgJ.net
>>80
やっぱトバシかな?

まぁ3分間の立ち話ですら嘘を書く新聞だからね。
もうなんでもありなのかもね

101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:30:42 hdy8Mlh9.net
全米で出火が止まらない!
と言うレベルでリコール乱発してる朝鮮バッテリーのどこに可能性を感じたんだろうな

102:アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk
22/07/06 08:31:14 pVUh52TB.net
ヽ(゚∀゚)ノ トントントン。走れ走れ〜ふそうのトラック♪
お問い合わせは近くのUDトラックス販売店までどうぞ!

103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:31:41 oVrP0zmj.net
>>94
バッテリーがあかんのもわかってるから

104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:32:15 HOoyum8X.net
電池の原料は三菱だっけか

105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:32:20 KOJPm6cT.net
BTSめっちゃいいですねと韓国語に翻訳して

106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:32:28 /kPUVk4+.net
貫通試験勝手に無くすから燃えるのにw

107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:32:36 R+xRAXTd.net
>>23
街の遊撃手

108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:32:39 Ok+OsANb.net
また株価上げて、売りまくるやつかw

109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:34:19 qGa9QtT2.net
これってウォンと株価がとんでもないことになってるからいつもの株価対策のデマと誇張を並べた記事じゃないの

110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:35:33 IYGoOSdK.net
日野やらかしでボーナスターン来てるのに不安材料を自らぶっ込むとは
これはまさかまさかのふそう大復権もあり得る気配だな

111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:35:47 YgKAZrGF.net
どうせまた担当役員がハニトラ食らったんだろ

112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:36:45 CVVq5sk4.net
>>100
上場前のホンダとの連携トバシ記事の件もあるしな
27日から公募株以外の半年の売買制限が解除されることもあるし

113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:36:57 7U4B9lyo.net
なんか必死で好材料の情報を公開してるようだけど
本当の事なのか?
契約交渉を検討中 くらいじゃないの?

114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:37:09 RpBoji9h.net
い〜つ〜で〜も〜
どこ〜で〜も〜
燃〜える 燃える
いすゞのトラック

にならなきゃいいけどね

115:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:38:23.64 RN6Z1Ov/.net
韓国紙の発表だけで事実を判断するのは愚の骨頂
対応する日本の発表が出るまで判断は待て

116:
22/07/06 08:38:25.69 bhwuexqJ.net
>>23
東南アジアではピックアップトラックとかクロカン車を作ってる

117:
22/07/06 08:39:14.11 x4I0PSCf.net
こっわ

118:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:39:24.37 ytx3pZTN.net
反日レイシストどもがなんでいちいち日本に絡んでくるかね。
くんなよ。

119:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:39:40.89 Aw10Fk+4.net
>>78
それな。日本EV車は全個体電池に置き換わるだろう。
>>98
エルフは2t車ぐらいからで、宅配業者、コンビニの出入り運送業者で商店街を走る。

120:
22/07/06 08:41:10.52 KOJPm6cT.net
電気自動車用のバッテリーを荷台に積んで爆走するなんて
過積載に引っかかるニダ

121:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:41:42.80 WKUGSb92.net
LGエネルギーソリューションは社債発行諦めたくらいやから飛ばしやろ
トラッククラスになると対戦車地雷くらい威力ありそうで怖いわ
円筒形やからリチウムじゃ無いかもしれんがなんかあっても補償しないしユーザーは避けるわ

122:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:41:42.95 7U4B9lyo.net
いすゞは小型電気トラックを2019年から宅配やコンビニ配送、ごみ収集などのモニター活動を実施し、経済合理性や利便性を検証している。モニター結果を反映したEV小型トラックを2022年度に本格的に販売する。また、いすゞは2020年に本田技術研究所と燃料電池トラックの共同研究を開始しており、この成果となる燃料電池大型トラックを2022年度にモニターを開始する予定。

123:
22/07/06 08:43:11.85 hdy8Mlh9.net
>>98
パワーはよくわかんないけど航続距離はぜんっぜん足りないんじゃない
中距離でも200キロくらいは走り回るし
近距離&ルート限定で絞り込めばいけるかなー

124:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:43:33.48 lb2u1hPk.net
>>19
いすゞ不買

125:
22/07/06 08:43:43.12 /Q0QPAHU.net
>>1
全量LG製ってことなのかね?だとしたら終わるぞ・・・ >いすゞ

126:藩鎮十年間(´・ω・`)
22/07/06 08:43:50.55 eJgtYsPz.net
とばし記事かね(´・ω・`)
他の新聞社の記事を見ても「韓国の新聞社によると~」と書いてるだけで
「いすゞによると~」とかはない(´・ω・`)

127:
22/07/06 08:44:10.57 KOJPm6cT.net
ナマポも昨日の負けでなくなったし
つまんないからスズメを擦るニダ

128:
22/07/06 08:45:18.12 XeHuByxe.net
大きな声を出したほうが勝ちの国らしいw
妄想を大きな声で叫んでも現実にはならないだろw

129:
22/07/06 08:45:31.95 TOeI0Hu/.net
いつまでもとこまでも走れ走れいすゞのトラック
って歌のとおりになると良いのだが…どうだろうか

130:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:45:46.55 NG4QHa9n.net
ホンダ、日産は燃えてんの?

131:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:45:49.13 EiEoqn3r.net
ほんと日本は韓国に勝てるもんがなくなってきたなwww

132:
22/07/06 08:45:58.51 1SedFSx6.net
特許侵害大国だからね
韓国は

133:
22/07/06 08:46:49.61 KOJPm6cT.net
よっっしゃぁぁぁあああああああ!!
刷り込み完了!!

134:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:47:16.51 CVVq5sk4.net
>>113
この1ヶ月で株価24.11%下げてるしアメリカ工場投資チャラにしたりして評価下げてるから何でも良く見せたいところ

135:
22/07/06 08:47:30.75 5/GHx2jn.net
>>1
もしかして日本人経営者ってアホなのか?
チョンバッテリーwww

136:
22/07/06 08:47:46.39 JQS0exgJ.net
>>126
もうウソの塊ような連中だから、なに一つ信じられん。
軍艦島のグ・ヨンチョルみたいにウソがバレでも開き直るからタチが悪い。

137:
22/07/06 08:48:34.21 cCitX77j.net
爆発する車なんて乗らん
そもそも日本人はいまは電気自動車買わねえだろ

138:
22/07/06 08:49:17.66 5/GHx2jn.net
>>47
その癖に日本にしがみ付いて出ていこうとしない在日寄生虫チョンwww
言ってて恥ずかしくないか?

139:
22/07/06 08:50:49.41 hvEm20g/.net
>>100
テスト機を作るのに電池を買った。。。くらいじゃないかなあ

140:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:51:21.36 iRvGD04r.net
いすずの検査体制に期待。
出荷前にあらゆるケースを想定しテストして欲しい。
テスト漏れで出荷後問題が判明した場合、原因の如何に関わらず、いすずの責任である。

141:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:51:58.93 HAoMB9Xf.net
ロイター英語版にも載ってたけど、韓国新聞が報道して、lgに確認すると、特定の取引の内容は答えられない。
いすゞに連絡すると、営業時間外で確認が取れなかったとさ。
飛ばしじゃね?

142:
22/07/06 08:52:28.12 lNjerbSn.net
>>137
給電設備が足りてないしね、増やすのも難しいから

143:Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern
22/07/06 08:52:43.03 UWD5SyWu.net
冫(゚Д゚)  まぁ,たくさんの車両が燃えて消防法が改正されますよ.

144:
22/07/06 08:52:43.46 /Q0QPAHU.net
貨物の保険料高くなったら面白いがw

145:
22/07/06 08:53:37.80 /kPUVk4+.net
>>140
無理だよwバッテリーの釘刺し試験無し品を買った時点で燃えるの確定だから意味がないw

146:
22/07/06 08:53:40.75 8yHMFq7C.net
燃~えろ、燃えろ、いすゞのとらっくー

147:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:54:15.69 7U4B9lyo.net
いすゞは業務妨害と名誉毀損で訴えてもいいレベルだろ

148:Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern
22/07/06 08:54:21.42 UWD5SyWu.net
冫(゚Д゚)  ニャススレはよ!!!!!

149:
22/07/06 08:54:34.02 UejeFKrK.net
>>125
アメリカのLGエンジンも全量供給だったな
おかげで訴訟も100%抱えることになったw

150:
22/07/06 08:56:39.86 UejeFKrK.net
>>148
開幕30分くらいは書き込みできない場合もあるから
ウォニャススレはゆっくり眺めようぜ、今日は楽しみすぎるw

151:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:57:49.74 YYZ7U/Gq.net
ありえんね。
前向きに検討しますんでサンプルを送ってください、でしょ。
それをもって徹底的に分析、
パナやユアサに持ってって、こんなもの持ってきたがどう思う?ってやるんだよ。
自動車御三家で生き残った企業だぞW

152:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:58:01.51 AWgPSJ+F.net
性能面では
中国のリン酸鉄リチウムブレードバッテリーの
方が上なんだよな
なんで?ダメなの選んでだし

153:
22/07/06 08:58:02.57 EWB48ebw.net
>>148
薔薇OBHNのきゃっぽもう残ってないんか

154:アイロビュコリア
22/07/06 08:58:10.48 pVUh52TB.net
>>143
(=゚ω゚)ノ 南朝鮮の地下鉄が大火事起こして客を蒸し焼きにしたんで、
日本の鉄道も対応強いられた!めんどくせー

155:
22/07/06 08:58:31.15 JQS0exgJ.net
>>139
それかもね
しかしもう「ウソ 大げさ デタラメ」のオンパレードでイヤになる
日本のJAROも裸足で逃げ出すくらいの大ウソつきだからね😖

156:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:59:25.48 95G8xtcF.net
なんか、コンプレックス丸出し

157:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 08:59:39.40 tk6nuStv.net
LGの電池って発火してなかったか?

158:Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern
22/07/06 08:59:56.13 UWD5SyWu.net
>>153
冫(゚Д゚)  公安事件の時に,2ちゃんにある私の個人情報は
冫(゚Д゚)  全部削除してくれたんやで!

159:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 09:00:12.16 3tSw7G2a.net
>>1
うぇぇぇ、気をつけなきゃ
発火装置積んで走る車が日本を走る
やだやだ桑原桑原

160:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 09:00:29.24 8I/2/AMY.net
>>152
リン酸鉄は安くて安全性あるみたいだね

161:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 09:01:02.69 tk6nuStv.net
いすず「そんな事言って無い」の可能性は?

162:アイロビュコリア
22/07/06 09:02:30.24 pVUh52TB.net
>>130
<丶`∀´>ノ 日産サクラはウリナラ起源!

163:Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern
22/07/06 09:02:31.52 UWD5SyWu.net
冫(゚Д゚)  ニャスキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

164:
22/07/06 09:02:54.78 JQS0exgJ.net
こんな長い記事を読んで損したわ
時間を返せよ
どうせウソなんだろ?
ウソ ウソ ウソ ウソ ウソだらけ
たまには本当の事を書けよ
本当の事を書いたら体が溶けるんか?

165:漢江のリップラー
22/07/06 09:03:19.32 KOJPm6cT.net
始まったな

166:Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern
22/07/06 09:03:22.35 UWD5SyWu.net
1,310.59 +2.06
冫(゚Д゚)  wwwwwwwwwwwwwww

167:
22/07/06 09:03:52.60 EzPTdtlh.net
>>163
跳ねたな

168:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 09:03:54.37 b/xUXH7+.net
「ゞ」はなんて読むの。ハングルにあるの、これ?

169:
22/07/06 09:04:04.97 lNjerbSn.net
ハソ板避難所は使わんの?

170:
22/07/06 09:04:19.80 uIsOjpRn.net
いすずは出汁でウリはソニーより上って言いたいだけだろ

171:
22/07/06 09:04:32.77 EWB48ebw.net
>>166
お( ^ω^ )

172:
22/07/06 09:04:35.71 EzPTdtlh.net
1315まで言ったんか

173:
22/07/06 09:05:25.88 1YaeovkM.net
>>164
世界中で日本が大人気とかいうクールジャパンホルホルの嘘は叩かないのはなんで?
別の意味で冷えたなw

174:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 09:05:59.32 zWjz3cO0.net
エルフが爆発したら相当の破壊力がありそう

175:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 09:06:33.07 QFuRhC+B.net
最近、製造業分野で日本が韓国に勝利したというニュースを聞いたことがないよね

176:
22/07/06 09:06:57.87 uIsOjpRn.net
>>168
ゝは「どう」前の文字と同じってこと。いすゞなら「す」それに濁点の「゛」がついて「ず」

177:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 09:07:02.74 8I/2/AMY.net
>>166
ドルウォン溶けてるなw

178:
22/07/06 09:07:37.18 oHPlnT77.net
トラックにEVとか近距離用か?

179:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 09:08:16.50 Q9jw5Yzc.net
何の分野でも韓国は勢いがあるな
ネトウヨ負けてばっか

180:
22/07/06 09:08:23.83 PWBJ/8xo.net
三菱が駄目でいすゞまで危険物になったら日野一択じゃん

181:
22/07/06 09:08:29.70 uIsOjpRn.net
>>178
宅配とか

182:
22/07/06 09:08:55.98 JQS0exgJ.net
>>173
クールジャパンってYouTubeのやつか?
別にいいじゃんか
誰にも迷惑はかけてない
朝鮮人のチャンネルなんて嘘ばっかやんか。
しかも日本人に迷惑をかけてるし

183:
22/07/06 09:09:05.53 KOJPm6cT.net
>>168
ツァーリ文字は大韓起源ニダ

184:
22/07/06 09:10:28.28 hvEm20g/.net
>>176
「ゝ」と「ゞ」はあるけど、半濁音は無いんだよな。。。
つまり「いすず」は表現できるけど「いひぴ」は表現できない。。。

185:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 09:10:28.88 4KEA1Dr1.net
この韓国電池は価格の安さがセールスポイント
契約期間の4年間は価格変更が出来ないんだし、これはこれでウインウイン

186:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 09:10:32.04 KB2tjGT6.net
また韓国に負けたか

187:
22/07/06 09:10:33.83 1YaeovkM.net
>>182
それならBTSもだな
ベビメタとかも大臣と会ってるからw

188:Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern
22/07/06 09:10:38.49 UWD5SyWu.net
冫(゚Д゚)  韓銀の1310スクリプトがさく裂wwwww

189:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 09:10:42.15 EtPPGihx.net
残念。
いすず。
法則発動。

190:
22/07/06 09:10:42.81 lNjerbSn.net
>>173
話反らすのか

191:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 09:10:46.30 Q9jw5Yzc.net
>>180
燃費偽装の日野こそ無いわ

192:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 09:10:48.89 7U4B9lyo.net
>>175
というか韓国と関わってないからニュースが無いのは当たり前

193:
22/07/06 09:11:22.20 fc3bG8nN.net
リチウムイオン電池製造って、競争が激しすぎて
儲からない分野なんじゃなかったか?
EV用もそうなりつつあるんだろ。
しかし、LGは嫌だなw

194:アイロビュコリア
22/07/06 09:12:46.72 pVUh52TB.net
>>180
ヽ(゚∀゚)ノ UD!UD!

195:
22/07/06 09:13:13.27 1YaeovkM.net
>>190
どっちもどっちで叩きようがないよな

196:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 09:13:19.20 NzQAfJ4p.net
>>146
韓国バッテリー搭載のいすゞのとらっく、危なくて乗れねえよな

197:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 09:13:22.86 Q9jw5Yzc.net
>>175
本当にそうだよね
今までの日本の得意分野でも韓国にじわじわ牙城を削られてる

198:
22/07/06 09:13:38.30 fc3bG8nN.net
>>175
韓国が関わる分野は、
中国がシェアをとる分野
日本がいつまでも生糸を輸出してるわけにはいかないでしょw

199:
22/07/06 09:14:03.00 1SedFSx6.net
普通に考えたらいつもの詐欺

200:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 09:14:17.65 jhUrmQiv.net
先日大規模障害があったKDDIの基地局はサムソン製
ネットが落ちても人は死なないがバッテリー爆発は死傷者出るぞ

201:
22/07/06 09:14:24.21 zdNPVbd+.net
>>195
比べる意味ないし、筋も違う

202:
22/07/06 09:14:48.66 fc3bG8nN.net
>>197
日本はもっと先へ進んでる。
EV用バッテリーも、
今世界一はパナソニックから、シナCATLに移ったんじゃなかったか?

203:
22/07/06 09:14:48.90 xfsjPYEm.net
>>1
いすゞからの発表がないとまだわからないな。
韓国側だけだとこれまでの提携発表において
信頼性がない

204:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 09:15:01.84 NPg53idN.net
>>191
>日野自動車がエンジンの排出ガスの不正なデータを国に提出していた問題で、
>国は生産に必要な認証を取り消しました。
>少なくとも数か月、対象のエンジンを搭載した車を生産できなくなる見通しです。
日野とんでもないことになってんな

205:
22/07/06 09:15:16.22 zdNPVbd+.net
>>203
毎度の飛ばし?

206:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 09:15:35.69 QFuRhC+B.net
>>180
日野が排ガス装置で不正をやったのを知らないバカ発見
日本企業は今や不正の巣になってしまった
URLリンク(response.jp)
日野、排出ガス・燃費データ不正で型式指定取り消しへ

207:
22/07/06 09:17:26.63 fc3bG8nN.net
EV電池三国志、中国勢独走に韓国3社追随 日本は地盤沈下
URLリンク(xtech.nikkei.com)
液晶やスマホと同じ構図でしょ。
日本が開発して販売、
韓国がパクりだしたけど、
中国勢が安さで独走するパターン

208:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 09:17:31.37 QFuRhC+B.net
>>197
嫌韓バカは、自身を不愉快にする情報を遮断するからいつまで経っても
成長できない
このままでは日本は韓国に追い越されるどころか、置いてけぼりを食らうだろう

209:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 09:17:45.28 OIz2yq2n.net
流石に世界のいすゞが韓国製バッテリーは使わないと思う
アメリカ工場か何かで作ってて、現地の工場で組み立てるのかな?
韓国さんのEVですら、グレード低い車にしか搭載してなくて
3秒で丸焼けの自動丸焼き機と化してるからなあ
流石にトバし記事だと思う
株価やばいから上げなきゃだしな

210:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 09:18:35.55 NPg53idN.net
>>202
日本はパナソニックがシェア10%と健闘してるが
中国が50%以上、韓国が25%ってとこだな
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

211:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 09:19:11.66 yeEewlY1.net
いすゞ終了のお知らせ
法則は岩より強い

212:
22/07/06 09:19:21.06 fc3bG8nN.net
日本(欧米)が開発して販売、
韓国がパクりだしたけど、
中国勢が安さで独走するパターン
これ、韓国勢最後の砦のメモリでもいずれそうなるよ。
そうすると、韓国は経常的に貿易赤字に。

213:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 09:19:39.48 51q3bZcZ.net
>>1
は?
いすゞ正気かよ
欧米でLGのバッテリー爆発しまくってるのに

214:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 09:20:06.18 EGMFxSTe.net
事故って3秒で爆発。その後7時間じっくり焼かれ遺体は炭化。
電柱に衝突した瞬間発火、炎上。
バッテリーが死ぬと電気、電動系全て死ぬのでドアすら開かない。

ジャックポット!

215:
22/07/06 09:20:10.31 fc3bG8nN.net
>>208
その前に韓国が貿易赤字で沈む。
韓国にできることは、
シナがもっと安く、速く、大量にできるからな。

216:
22/07/06 09:20:11.13 bEckbRZF.net
>>175
そりゃあ日本のものさしは韓国が基準ではないからなw

217:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 09:20:30.17 51q3bZcZ.net
>>203
マジか
それならいいんだが
火葬用自動車が日本の道路を走り回るなんてゾッとする

218:
22/07/06 09:20:31.25 fc3bG8nN.net
>>210
もうそういう商品ってことだな

219:
22/07/06 09:20:48.32 zdNPVbd+.net
>>216
韓国は久米田定規か

220:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 09:21:34.80 4KEA1Dr1.net
>>206
ソースを嫁
その型式はリコールして無償で認証型式に交換やん

221:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 09:21:48.16 yQXxLe1j.net
株価操作の飛ばし記事かもね
このご時世に景気の良い話ほど要注意

222:
22/07/06 09:22:00.63 xXUKGISK.net
ダークエルフに…

223:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/07/06 09:23:00.51 XA84nwYx.net
>>1
ホンダにバッテリー納入とか共同開発とかってガセネタなかったっけ?冬頃に


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

706日前に更新/104 KB
担当:undef