..
[2ch|▼Menu]
71:
22/05/18 08:53:40.46 319tyWqp.net
>>32
国内市場だと機関もマイナスになってたけど
もしかして買い支えた上での話なんだろうか?

72:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 08:56:08.93 NJ041pop.net
>>1
>あくまでも推測ですが、03月の為替介入の規模はかなり大きなものだった可能性があります。
4-5月は更に上回ってそうだなw

73:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 08:56:11.90 9eUF46c0.net
30/1200
まったく問題ないんだが、何騒いでるの?
恥ずかしいな

74:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 08:56:34.56 B56y67zF.net
>>1
で、ウォニャスにぶっ込んだのねw

75:
22/05/18 08:57:00.39 JczPMBFd.net
そったら所からドルを摘んでんのか

76:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 08:57:38.55 E0GWi71B.net
誤送金返して詐欺横行しそうだな。

77:
22/05/18 08:57:40.93 vfncdhBJ.net
またアジア通貨危機の発信源になるのか?
世界中に迷惑かけまくってる韓国

78:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 08:57:53.86 MPL7GaX1.net
ドル高だから売却益を利権組織でみんなで山分け

79:アップルがいきち
22/05/18 08:58:33.02 AHmHh7V9.net
>>35
3月の変動について書かれた記事。

80:
22/05/18 08:59:59.13 y0fH/dNr.net
4月5月はとんでもないことになってるな
この10倍は介入してるだろう

81:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:00:29.10 F6RaI04k.net
「外国為替市場の変動性緩和措置」
別名がスムージング

82:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:00:54.17 pNoIgm1F.net
>>70
四月末で85億ドル溶かしてるね
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

83:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:02:03.65 1NH63dxd.net
外交ってのは、自分らがどうしてもらいたいかでなく
相手の国の為にどうしてあげられるかですよ。
自分らがしてもらいたいことがあるなら相手の国が望んでいるものをそれ以上に
与えられなければ話になりません。
日本はウォンとのスワップなど求めてませんし害悪にしかなりません。

84:
22/05/18 09:02:18.44 KX0amKTj.net
>>78
先日までのウォニャスの攻防もそうだし、今必死で戻してるのも一体いくら突っ込んでるんだろうなあ…

85:レッグウヨ
22/05/18 09:02:24.32 pUhhUoab.net
ふむ
例えるなら学資保険に手をつけた感じかね

86:
22/05/18 09:02:35.10 nQF4tyKM.net
今売ったら、米国債目減りしてるだろ

87:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:02:40.92 MK+yO+qs.net
>>1
韓国が米国債を31億ドルも溶かしたのは分かるが
日本は740億ドルも減ってるじゃないか…何したんだよこれ

88:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:03:16.95 e8+gW8nw.net
>>64
アメリカがいくら借金しようが、少なくとも西側諸国は貿易で儲かりゃどうでもいいんだよ
アメリカのマーケットが小さくなると、どこの国の企業も潰れるのはわかりきってる

89:
22/05/18 09:03:25.59 mbOtdkLc.net
こんなに一気に米国債売り払うとは

90:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:03:38.80 KovpyiPr.net
日本の借金1200兆円に比べたらどうって事ない

91:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:03:56.37 bdFD7J/C.net
大韓ウォン安で日本円安なんだから今は韓日が協力して通貨防衛を行うべきだよ
協力だけでは無く韓日の通貨統合も視野に入れるべき
大韓ウォンを日本でも使用流通させて韓銀に通貨の発行と管理を任せれば
信用度の低い日銀は不要になるし世界からの信用も増すんだしね

92:
22/05/18 09:04:11.42 sDvu9Y21.net
>>48
政府は円安ウェルカムといってるんだから介入するわけがない

93:
22/05/18 09:04:30.91 Y+Tk3MFK.net
> 03月は一時「1ドル=1,247.35ウォン」までウォン安が進行しました。
現状ヤバいわね
米国債がかなり減ったかも

94:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:04:32.77 oDEVFzEN.net
>>71
せやな
じゃあまた30億ドル行ってみようか

95:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:04:43.79 NJ041pop.net
>>89
ウォンを売ればいいの?

96:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:04:47.55 pNoIgm1F.net
>>88
借金してる相手が韓国の場合国外なので待ったが効かない問題があるわけだが

97:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:05:16.00 gZVQ2uYu.net
>>88
なので、日本に頼らないでねw

98:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:05:45.40 NJ041pop.net
>>94
待ったも何も、為替レートで借金額や金利が変動しちゃうというw

99:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:06:20.67 pNoIgm1F.net
>>89
円安でトヨタ史上最高利益なのだが
何故に日本は解消しないといけないのかね?

100:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:06:26.49 KovpyiPr.net
日本は利上げしたら死ぬから出来ないんだよ

101:
22/05/18 09:06:28.12 bPU0NEHh.net
あれって売っても文句出ないんだな

102:
22/05/18 09:06:39.44 Y+Tk3MFK.net
バイデン訪韓でアイゴーアイゴーする気だろうけど、その分アメリカの要求するレベルはかなりの物だと思う
韓国には無理じゃない?

103:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:06:42.58 gZVQ2uYu.net
>>89
おまえら、見解揃えてから書き込みしろよw

104:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:07:28.72 SdmeCDdk.net
使ってはいけない組の金に手を出したな

105:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:07:42.22 pNoIgm1F.net
>>98
そもそも円安にしたくて一生懸命だったんだから喜ばしいことですよ

106:
22/05/18 09:07:57.48 6x/5cNUn.net
>>5
そう云うだけでも効果のある日本と、
金をいくら注ぎ込んでも市場が安定しない韓国

107:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:08:16.11 gZVQ2uYu.net
>>98
>>89の意見と合わせてから書き込みしろよw

108:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:08:33.68 pNoIgm1F.net
>>99
出ないよ その代わりに江戸の仇は長崎で取られるだけ

109:
22/05/18 09:09:27.42 SCz8MaAP.net
【悲報】白人「なぜ日本人は黒人に差別されてるのにBLM支持してるんだ?」「あいつらはニガー並みに馬鹿だからな」 どうすんのこれ... [308389511]
スレリンク(poverty板)

110:
22/05/18 09:09:47.82 Y+ogFLEU.net
>>66
へー、機関投資家って米国債こんな持ってるのか~

111:
22/05/18 09:10:06.06 cAzY2KQ9.net
>>107
poverty

112:
22/05/18 09:10:37.68 Y+Tk3MFK.net
ユンは、THIRDを自腹で増やしますとか言ってたけど、今尻つぼみだよね
自腹傷めずアメリカのご機嫌を取るとしたら、GSOMIA破棄凍結を止めるくらいかな
まあ対日で面子は傷つくけど、無い袖は振れないし
でも、それってやって当たり前の事だから、スワップの対価として微妙

113:
22/05/18 09:11:12.69 1kkEsACh.net
>31億ドル
在日30人なら、ひとり1億ドルの負担だけど、その1万倍の在日なら、30万人、
負担は1万ぶんの1になるので、ひとり1万ドル = 100万円、兵役逃れの費用なら安いもんだろ。

114:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:11:14.12 gZVQ2uYu.net
>>107
またケンモーリンクかよw

115:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:11:22.84 pNoIgm1F.net
韓国の学者が
『日本は円安誘導で円を市中にいっぱい供給したいから日韓スワップは日本にも利益ある』って言ってたろ
日本は円安で万々歳な訳だが

116:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:11:27.39 6m7Zot8T.net
バイデン「どう言うつもりだ?何に使った?」
ムンムン「・・上納金とポッケナイナイニダ」

117:
22/05/18 09:11:29.60 Lw8jIE+A.net
ネトウヨ朝から晩までヘイトスピーチ
ママが見たら悲しむよ?

118:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:11:35.33 BH756LvN.net
借金の何が大変って、利息の支払いが大変なのよね
韓国の場合、低利息だと誰も買ってくれないので先進国に比べて高利息
日本の場合、国債の95%が国内で捌けてるし、買ってるのは国の機関
一つの家で夫婦間で貸し借りがあるのと同じ
韓国の場合、国債の60%を外人が買ってるわけでいろいろ大変だな・・・と
外貨準備もリーマンショックの時と同じ水準に戻ったんでしょ?
もおダメぽ

119:
22/05/18 09:11:41.36 hZIIvWeG.net
>>88
韓国は何百億アメリカドルの借金があるんだろうな?w

120:
22/05/18 09:12:37.66 Cw5Je7DD.net
>>85
ウクライナ支援と資


121:ケ高対策じゃねーの?



122:
22/05/18 09:12:41.60 lh29Fkr/.net
米国債売る程金無い公言したうえこの時期の米怒らせてどうすんのや
ムンムンのせいにすれば良い理論通じる相手じゃないぞ

123:
22/05/18 09:13:15.31 wEVPc8Ur.net
まだ国債残ってるから介入資金ありそうですね
良かった良かった

124:八紘一宇は日本の国是。。
22/05/18 09:13:31.33 MiSdTcYU.net
>>1
ヨシ!

125:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:13:44.56 KovpyiPr.net
海外に行ってももはや日本人は金持ってると思われない
羽振りがいいのは中国人か韓国人かと聞かれる
家電でも信頼されてるのは中国製か韓国製をお薦めされる
日本の位相なんてもはやその程度なんだよ

126:
22/05/18 09:14:23.95 Y+Tk3MFK.net
アメリカの利上げがあと5回はあるんだっけ
韓国の金利も上がらざるを得ない
韓国人、借金体質で余力無いから大変だ(棒

127:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:14:24.24 pNoIgm1F.net
>>122
それで良いよ
むしろかね持ってる何て思われると迷惑なんでw

128:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:15:33.64 MK+yO+qs.net
米国債保有残高
韓国 31億ドル減少
日本 740億ドル減少
日本も為替介入してたのか? てか本当に売ったのか?

129:
22/05/18 09:15:42.40 qquTpLW7.net
やっぱりやってたな
もう終わりじゃん

130:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:16:57.07 SdmeCDdk.net
バイデンのオジキ、見せしめにやっちゃってください、しめしがつきませんぜ?

131:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:17:25.70 gZVQ2uYu.net
>>115
マザコンチョンw

132:
22/05/18 09:17:41.20 Lw8jIE+A.net
>>125
日本もやってたの?ㅋㅋㅋㅋㅋㅋ

133:
22/05/18 09:17:53.82 v3TPnTUH.net
>>115
24時間365日年中無休でヘイトスピーチだ!

134:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:19:42.48 gZVQ2uYu.net
>>125
日本は、ウクライナ支援や資源高の政府補填で減らしたんでねーの?

135:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:19:42.93 L+nXA2WB.net
為替介入するなと何度言っても無視する名こいつら

136:
22/05/18 09:20:06.40 Y+ogFLEU.net
>>129
政府はやってないよ、機関投資家がやってるらしい

137:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:20:28.56 jEzhLkp2.net
米国債残高が1193億ドルあるったって
3月末の時点だからねW
介入が激しくなったのは4〜5月じゃないか。
どんだけ米国債売ったかわからんね。
今現在は10兆円程度では。
これから何かあったら底をついてしまうよ。

138:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:20:57.24 G2JUpgeC.net
日本の米国債保有の増減は米国と協調してやってるんだろ
以前中国が米国債売ったとき日本は買って、そのとき中国を
上回る米国債保有世界一になってるし
日本の米国債売買は米国都合のほうがありそう
またに備えて減らせるときは減らすんじゃねえの
日米通貨スワップがある日本と韓国とは事情が違うよな

139:
22/05/18 09:21:01.75 mW1Im7F4.net
>>125
[ニューヨーク 16日 ロイター] - 米財務省が16日発表した3月の対米証券投資統計によると、日本の米国債保有が2年以上ぶりの低水準に落ち込んだ。対ドルで円安が急激に進んだことから、日本の投資家の間で年度末に向けて米国資産を売却して利益を確定する動きが広がった。

140:
22/05/18 09:21:04.97 qT4NkZF0.net
>>130
チョーセンジンをチョーセンジンと言ってもヘイトになりません
ウソつきをウソつきと言ってもヘイトになりません
泥棒を泥棒と言ってもヘイトになりません

141:
22/05/18 09:21:35.28 qquTpLW7.net
どうせ現在も絶賛売却中でどんどん減らしてんじゃない

142:
22/05/18 09:21:52.80 i8gUyJ4y.net
>>137
じゃあ日帝侵略戦犯って本当のこと言えばネトウヨ発狂するのなぜ?

143:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:22:06.16 CqQ5COFq.net
売電に米国債売る代わりにスワップしてくれニダとすがるつもりだったんじゃないのかよ

144:
22/05/18 09:22:16.


145:61 ID:GzLXvTsS.net



146:
22/05/18 09:22:19.85 cAzY2KQ9.net
>>140
もう対価なんもねえな

147:
22/05/18 09:22:25.80 v3TPnTUH.net
>>132
底が見えてるから単に外貨を溶かしてるだけだ
だからスワップを切望しているわけで

148:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:22:39.05 gZVQ2uYu.net
>>139
戦犯はチョンも同罪

149:
22/05/18 09:23:03.33 319tyWqp.net
>>140
やったのは文ニダ
ウリは関係ないニダ
ってやるんじゃね?w

150:
22/05/18 09:23:42.89 jQxQeEiC.net
切り身を売りながら泳ぎ続けるカツオだよ!

151:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:24:56.68 /E57MCOV.net
>>139
戦犯ってなに?

152:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:26:26.00 G10SXnIs.net
アハハハハハハ
とうとう虎の子に手を付けてんのか
そうね、この調子で毎月3000億ずつ介入していけばいいよ
来月はさらなる利上げも待ってる、そこに追従しないって話もあるから、
おもしろいもんが見られるね
ところでアホ鮮人はイランに金を返してから破綻しろよ

153:
22/05/18 09:27:58.20 i8gUyJ4y.net
>>144
違うよ
日本民族が戦争を起こした罪

154:
22/05/18 09:28:07.74 x9bMz0T+.net
>>122
アニメの影響がデカイのだろうけど外国人でも若い世代との価値観や感覚の共有が大きい。向こうも日本人の感覚に理解があり信用も最初から高い。
ある意味、宗教を共有してるような状態で楽になった。
在日には分からないかもしれないが、金持ち云々より大事な事w

155:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:28:16.26 G10SXnIs.net
当然アメリカはこの窮状を知っているわけだ
で、スワップ結んでくれって難しすぎるんじゃ?

156:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:28:31.11 MK+yO+qs.net
>>131
たった1か月で740億ドル減少って10兆円ちかい額だぞ…しかも3月だし
>>136
その記事の場合、主語は政府じゃないんだな
1の合衆国公債の主要ホルダーってのは各国政府のことじゃないの?

157:
22/05/18 09:29:24.35 i8gUyJ4y.net
>>147
わしら日本兵

158:イカ焼き@虎
22/05/18 09:29:47.85 hu7Tuh8a.net
>>135
(*゚∀゚)日本の場合は毎年受け取ってる米債の利息(ドル)をプールしてるんだけど、要請を受けたりするとそこから購入するってだけで影響は無いんだよw

159:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:29:47.94 L+nXA2WB.net
自転車創業の原資だぞ?

160:
22/05/18 09:30:16.43 FfHQdSKa.net
VANK解体したら考えてやんよ

161:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:31:45.83 jEzhLkp2.net
>>151
スワップの趣旨が違うからね。
ドルが足りないなら金貸しをいくらでも紹介するよ、ユダヤの、って言われるだけだろうな。

162:
22/05/18 09:32:30.08 5pL5m4wY.net
>>66
これによると
米国債売りで米10年債利回りは2.9%前後に上昇したものの、ドル・円相場の変動に備えたヘッジコストを加味すると、買い手の実効利回りはわずか1.3%に縮小する。
これはヘッジコストが1.55ポイントと、新型コロナウイルス感染拡大でドル需要が世界的に急増した2020年早期以来見られなかった水準に急上昇したためだ。
1年前にも米国債は実効ベースで同様の利回りだったが、それはヘッジコストがわずか0.32ポイントにとどまっていたためだ。
ニッセイアセットマネジメント債券運用部の三浦英一郎リードポートフォリオマネジャーは、ヘッジコストが米国債投資で問題だと指摘した。
要は急激


163:ネ為替レートの変動が起きて為替レートのヘッジコストが跳ね上がった それで実質利回りが下がったので一度米国連邦国債を売却して利益確定をしてという理由



164:
22/05/18 09:32:30.17 glcSu1Ft.net
橋龍「米国債売りたいンだわ(衝動」

165:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:32:34.53 7+tzGMb/.net
馬鹿の一つ覚えの反日用語を下品に
喚きまくりながら自己発狂するのが
反日脳の鮮人の常態だと良く分かる

166:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:33:27.58 cNypc9kJ.net
日本が持ってる米国債の量と韓国の持ってる量とじゃ比べるのがバカバカしくなるくらい差があるし
そもそも持ってる米国債の意味がまるで違う

167:
22/05/18 09:33:30.70 zR0ZumiU.net
>>154
海外支援なんて余裕だなあ
アメリカが支払う利息をそのまま支援に回せばいいだけ
一旦円に代えるより手間がなくなる

168:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:34:02.68 L+nXA2WB.net
必死にかき集めた金とまあこんなもんなと置いておく金をを一緒にすんな

169:名前の無い少女☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP
22/05/18 09:34:22 FgrTb+PG.net
>>1

冫(゚Д゚)  日本の金額が半端ないなwww

170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:35:34 jMDkckpH.net
米国債売るぞーだからスワップしる!が脅し文句だったのに

171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:35:53 mW1Im7F4.net
>>152

だから為替介入とは関係ない
そもそも日本の為替介入は法律上では政府に決定権が有るから財務省の外為特会を介入資金とする
韓国の法律は政府中央銀行双方に為替介入の決定権が有るからウォン高の際には中央銀行の外貨準備高が注目される

172:八紘一宇は日本の国是。。
22/05/18 09:36:31 MiSdTcYU.net
>>129
今為替操作を日本政府がやったらアメからメチャ怒られるw
でも円安がこれ以上進まないと考えたトレーダーの動きは制御出来んw
今の通貨発行量より導かれるドル円相場はもっと円高だ
ウ戦争が長期化しないと見るなら米国債は今が売り時

173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:36:47 CwIK0/ax.net
バイデン訪韓時にこのこと詰められるかもしれないけど文がやったことだから
しょうがないよね
新政権になったしむしろ今後アメリカとの連携が深まる
様な気がする

174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:37:30 zbSsFGNO.net
スワップでも何でも良い、日米欧から金をふんだくればウリの勝ちニダよw、
って思ってそう、更に追加しないと前回文が無駄になるニダよw、

175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:37:31 FI39Euh9.net
日本にできることがあります。韓国保有の米国債を買い取って、保有のウォンを売って助けてあげましょう。今こそ、全力でウォンを売って韓国を助けるんです。韓国にはドルが必要なのです。ドルをもっと買えるようにウォンを売って上げるのです。

176:八紘一宇は日本の国是。。
22/05/18 09:38:47 MiSdTcYU.net
>>170
残念ながらそんなにウォン持ってないんだわ

177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:40:12 /E57MCOV.net
>>153
朝鮮人のくせに、このいけず(≧▽≦)

178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:40:14 mW1Im7F4.net
>>166
ウォン高じゃなくウォン安やね
ごめんなさい

179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:40:37 60iaVZ9o.net
>>171
釣り銭にヲン混ぜる詐欺があるらしいから
探せば小銭はあるんだろうけどね

180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:40:41 cNypc9kJ.net
>>170
日本がウォンなんてそんなに保有しとるわけないだろw

181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:41:00 EuGbTL8L.net
まだ1000億有るからダイジョーブ(笑)

182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:41:06 B/ucZ9h3.net
チョッパリ!
エニャスで困ってるならスワップするニダ!!

183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:41:21 WXw23NXA.net


184:target="_blank">>>7 31億ドルがうまい棒1本分という事は、下朝鮮が持ってるうまい棒は残り38本だぞ? 生き残れるかな?(´ム_,` )



185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:43:01 jEzhLkp2.net
>>171
米国債は手数料込みで9掛けで買ってやって
ウォンはカラ売りしてやればいいんでないの?

186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:43:11 319tyWqp.net
>>168
アメリカ「じゃあもう売らないんだな?」

187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:43:26 ftlS55bZ.net
為替介入国はスワップお断りの理由に使える。
残りは独裁国家かIMFくらいか。仲良くな。

188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:43:29 vrsKFTuN.net
>>7
借金してうまい棒買ったんだね

189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:44:58 B/ucZ9h3.net
表見たらチョッパリは74億ドル使ってるしw

190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:45:14 BoDwpbiR.net
>>7
台湾は米国債1700億ドル以上持っているから、米国は台湾の方を大事にする。
韓国一ケ月40億ドルの米国債売りつ続けると5月、6月末では千億ドル切ってし
まう。代りに中国が韓国債買ってるから、早い時期に韓国は朝鮮人自治区になるアル。
>>39
韓国から6,7人日本に親書持ってきた時にも、竹島で韓国軍が日本人をゲリラ縫い
見立てた訓練をしていたな。林義郎は売国奴やな。

191:八紘一宇は日本の国是。。
22/05/18 09:45:26 MiSdTcYU.net
>>181
韓国の借金が多過ぎてIMFはほぼ何も出来ない

192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:45:35 cNypc9kJ.net
>>182
大切な食費をうまい棒に使ってしまったのですか

193:八紘一宇は日本の国是。。
22/05/18 09:46:20 MiSdTcYU.net
>>183
上にも書いたが
今はドル資産を売る良いタイミングなんだよ

194:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:46:26 60iaVZ9o.net
うまい棒で生きていけ

195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:47:56 p/5O3/oA.net
>>186
それでもキムチより価値がある。
キムチは只で手に入れるものらしいし。

196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:48:16 P3JKBW9g.net
まだまだ溶かすよww

197:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:48:20 l0HE+Q5L.net
>>108
機関投資家って保険会社や投資顧問会社とかでしょ?なら相当持ってるはず。
だって日本円の商品じゃ金利つかないからドル建て商品すごく増えるてるし。

198:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:48:40 B6G6iNt6.net
外貨準備高の真水割合どんなもんかな?

199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:49:11 jEzhLkp2.net
まともなドル資産は今現在10兆円そこそこだろう。
どこまで持つのか。

200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:49:21 dZxZp+0m.net
日本も相当に減らしているはずだかな

201:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:49:32 qquTpLW7.net
>>181
前の騒動の時にIMFは嘘つきは助けないって言ってたよ

202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:50:29 jEzhLkp2.net
>>108
円キャリートレードね。
これだけ金利差があればアメリカしか投資の場所がない。

203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:50:31 wICHe8rN.net
売っちゃダメでそ
米国債は精神的担保なんだか

204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:50:50 p/5O3/oA.net
>>187
ヲンに変換するのはわかりきった地雷だから(これ好都合と円安している)円に変えるとか?

205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:50:50 NJ041pop.net
>>194
なんで?

206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:51:32 DjsQf4+4.net
>>149
いや、チョンも日本側で参戦してるじゃんw
チョンの将校もいて、戦犯として断罪されてるのは事実だろ

207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:51:49 jJOGvmbY.net
>>194
相当って具体的にどのくらい?

208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:52:44 Y+ogFLEU.net
>>191>>196
実際のところ、岸田が信用できなくて、日本株手放して米株買ってるって言うしなぁ
国債も持ってても不思議じゃないよねw

209:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:53:03 i8gUyJ4y.net
>>200
それ無効とされたから韓国(北)、台湾がと開放されて


210:独立したんだけど?



211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:53:11 eXviXAnC.net
そんなに余裕あるならイランに70億ドル返したれよチョンコ

212:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:54:04 wICHe8rN.net
米国債を売らなきゃならないほど追い込まれてるんですね
でももう後がないですやん

213:名前の無い少女☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP
22/05/18 09:54:10 FgrTb+PG.net
>>203

冫(゚Д゚)  韓国と北朝鮮は独立なんてしてないよ?

冫(゚Д゚)  アメリカとソ連が作った国を貰っただけっしょ?

214:sage
22/05/18 09:55:21 a/fU91Rc.net
価値の低い時期に売らねばならぬ惨めさよ。

215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:55:39 L+nXA2WB.net
スワップは必要ない
必死なのは韓国だけ
がんばれよ

216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:55:46 B6G6iNt6.net
口先介入じゃなくて積極的にアメリカ国債溶かしてるから心象よくないよ

217:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:56:03 jEzhLkp2.net
>>203
因果関係が逆だよ。
そもそもアメリカにとって大日本帝国の解体が太平洋戦争の目的だから。
道徳は関係ない。後付け。

218:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:56:15 hS7Cuz+1.net
これ、死人が


あれ?
誰だろう?
こんな時間に

219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:56:24 SSUtaxOK.net
いや3月でこれだろ?確かに一瞬戻した時期あったからあれだろ
けど4月はもっと怪しかったぞ
これ全部溶けてるってなかなかやっちまった感あるな

220:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:56:37 jMDkckpH.net
絶対昨日もやってるもんな

221:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:57:00 hZIIvWeG.net
>>203
北が独立??テロリストが不法占拠したのが独立なのか?

222:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:57:02 DjsQf4+4.net
>>203
棚ぼた国家のチョンw

223:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:57:16 2Jv/kvCI.net
本当に米国債に手付けたの?
こりゃあ楽しいことになりそう

224:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:57:51 hS7Cuz+1.net
>>194
橋本龍太郎閣下が売りたいと漏らしただけで、
大変なことになったのに、売れる訳ないだろ

225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:58:34 YgAzN0G5.net
これからは沈む米国への投資をやめて昇る中国への投資をするニダ

226:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:58:36 B/qFO8dH.net
あぁ長すぎて久々に笑いをもたらしたあの時か

227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:59:20 jEzhLkp2.net
5月6月と続くアメリカ金利上げを前にして
10兆円そこそこしかないんじゃもう無理だろW
韓国企業をつぶして整理することだよ。
とにかく貧しくなるしかない。
そうすれば資金需要も減る。
無駄な抵抗をしてはいけない。

228:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 09:59:42 gOIXpkeL.net
おかしいなぁドルはあり余ってるんじゃなかったっけ?

229:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 10:00:28 MK+yO+qs.net
>>166
へー知らんかったありがとう
米国債の減少=介入ってわけでもないんやね


あとこんな記事も見つけた。
金利上昇による米国債の評価損でも減るようだ↓

>3月末の外貨準備、過去最大の減少 米金利上昇で
>米国の金利上昇(債券価格は下落)に伴い、保有する米国債の評価額が減った。

230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 10:00:46 gQAAmDus.net
3月のやつでこれだけのドル溶かしてるなら
4月と5月の介入だと余裕で円換算で1兆円分以上のドル溶かしてる事になるな

231:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 10:01:48 jMDkckpH.net
1,269.46 +2.69(+0.21%)
10:01:02-リアルタイムです

へー米国債手ぇ付けるんだ
じゃあ遠慮なくもぐもぐできるね…

232:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 10:02:06 TEHEHIre.net
後のことは、次の大酋長に任せてしまえばよいニダ

233:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 10:04:29 qslFX0eW.net
南朝鮮オワタ/(^o^)\

234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 10:04:35 gUrHpGsY.net
3月の分析かよ、その後何が起こっちまったんだ?w

235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 10:04:45 fic7tLZy.net
>>192
韓銀の発表が正しいとすれば4月末時点で160億ドルちょい。

236:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 10:05


237::27 ID:n8VmYrxz.net



238:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 10:05:45 jEzhLkp2.net
ハゲタカ押し目売りですよ。
相手の手札がばれてるポーカーみたいなもんでW

239:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 10:06:01 TZsnvR5q.net
案の定米国債売りまくって通過防衛とか終わってんな

240:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 10:06:10 EIX0EPxN.net
うん、益々外国資本は韓国から逃避しますね。自然な成り行き!

241:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 10:06:43 3D3Je0iq.net
思った通り溶けてるね
まだまだ逝くよ

242:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 10:06:45 Y+ogFLEU.net
>>222
金利が高いってのも考え者だねw

243:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 10:08:26 fic7tLZy.net
>>201
ここをブックマークしておくといいよ。
URLリンク(ticdata.treasury.gov)

244:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 10:09:39 lLHel1Kz.net
日本円に直して3000億程度かこんな金額で防衛出来るんならウォンて楽だな。

245:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 10:09:50 n8VmYrxz.net
ハゲタカ「おかわりもいいぞ!」
ハゲタカ「うめ…うめ…」

246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 10:10:04 lh29Fkr/.net
まぁ米国債に手をつける事はまだいい
それを自国為替に投入してドルに喧嘩売ったのがアウト

247:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 10:10:08 /k+nmuqu.net
躊躇なく火遊び

248:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 10:10:15.77 yr5aTxYb.net
これが3月の事だと言うなら4、5月でさらに溶かしてるな

249:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 10:10:18.27 jEzhLkp2.net
>>228
それっぽっちじゃアメリカから武器も買えないな。
ほかに食料やエネルギーで
政府が支出してるものはないんだろうか。
全部中止だ。
外交官の活動費用とかドルが必要じゃないのか。

250:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 10:11:20.19 hS7Cuz+1.net
>>238
それな。黒田がアホみたいに円安にしてるのも、
アメリカの指示なんかな?
そうだとしたら韓国は真っ向から逆らってることになる、

251:
22/05/18 10:11:30.28 QVn6hzbZ.net
>>69
ウォン高跳ねた後にコスピ上げに動く時間帯がたまにある
機関か外国かはわからん

252:
22/05/18 10:11:43.22 jMDkckpH.net
>>241
VANKとチョンタレとかの広報費

253:
22/05/18 10:14:25.80 24CpeZvf.net
>>244
名目はそれでも主目的はポッケナイナイ

254:
22/05/18 10:15:05.51 hS1HCs/h.net
毎回思うのだが国債ってそんな簡単に売れるの

255:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 10:16:19.62 YZblVt95.net
>>237
ただ今より売り浴びせを開始する!!

256:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 10:16:52.64 gu1lau4W.net
>>1
韓銀砲の弾代までハゲタカ共に貢ぐのかw
韓国経済は韓国滅亡まで糞共のオモチャで終わりか

257:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 10:18:03.44 pPxddvow.net
こつこつと貯めてきた米国債が1200億ドルならまだ良いが
低金利の時に海外から摘んできた外平債全部ぶっ込んで
無くなったから米国債売ってるんならかなり深刻かと
外平債の満期に飛ぶ可能性もある

258:
22/05/18 10:18:06.04 Y+ogFLEU.net
>>242
黒田総裁、単純にインフレ目標2%、やろうとしてるだけだと思うけどなぁ
まあドル高の足引っ張っても意味無いし

259:銀行員
22/05/18 10:18:24.92 IhWEVZ3h.net
>>1
しんどけクソウヨ

260:
22/05/18 10:20:46.82 TSP+8fz4.net
あっホモ自称銀行員だ

261:
22/05/18 10:21:23.89 j72gl3Dz.net
まさにゴミ通貨だな

262:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 10:21:34.82 hS7Cuz+1.net
>>246
???「もし売るようなことがあれば(米国への)宣戦布告とみなすと脅された」

263:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 10:21:59.21 gu1lau4W.net
>>241
韓国電力は相変わらず万年赤字垂れ流しを公的資金投入で
チョーセンジンが自慢する格安電力料金を支えてる
原価通りにしただけで、発狂するチョーセンジンの群れが涌くなwww

264:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 10:22:23.18 dwETFk4D.net
うほっ!ウォンまであるぜ。

265:
22/05/18 10:22:53.75 jMDkckpH.net
>>254
チョンって日本国債は持ってないのかな

266:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 10:23:07.69 YfvZFDTP.net
金利を25%ぐらいにすればルーブルと同じく
為替は安定するぞ、国内企業は壊滅だけど。

267:
22/05/18 10:23:45.24 UKoSuL+D.net
米軍撤退どころか同盟解消もあり得るな
まあロシアがアレな内は出来ないと踏んでやってるのかもしれんが
落ち着いた後はどうなっても知らんぞ

268:
22/05/18 10:25:33.92 +slIZzcw.net
バイデン来る直前にこんな事よくやるよな

269:
22/05/18 10:25:44.23 +8ScBphX.net
>>254
日本に売るニダ とかやってそうなんだよな

270:為替介入の原資に使った
22/05/18 10:26:03.62 UqsCCtBl.net
為替介入の原資に使った
 
 
通貨安という意味で 円もウォンと同じ共通な部分かなりある
韓国の場合は外資負債と金利上昇(短期債務が多い)デメリット違う
韓国の場合は金融が弱いのと通貨危機のリスクがある
韓国の場合はさらに金利とか金の借りにくさが 違う
通貨安のメリットを産業構造が被ってる環境の良い外国企業に取られてる
韓国だけが負ってるデメリットとリスクを 米国通貨スワップで出来ない
韓国が輸出主導型経済なので、ウォン安はプラス要因の 韓国
 
 
 

271:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 10:28:44.09 iDwPYKi5.net
これまた知ってた定期
トシヲが悪い

272:
22/05/18 10:30:10.26 8+/eAiYr.net
ウクライナの件といいバイデンなめられてるなあ

273:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 10:31:19.12 h+CaJ50v.net
トルコとのスワップでも
韓国は1000億円ぐらい損したんだって?

274:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 10:31:22.51 N1ZgdskI.net
バイデンがどうとか関係ないとおもう。
こんだけ経済ダメになってりゃ、今トランプだったとしてもやるわ、あいつらなら(笑)

275:
22/05/18 10:33:05.43 FI39Euh9.net
>>179
そうだ。そうすれば助けられる。

276:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 10:34:32.14 jEzhLkp2.net
>>262
どこの国にもそれぞれの制約があるので
みんなそれを前提の運営をしてるんだけど
国が破綻するってことは前提条件を無視してるから。
韓国は調子に乗りすぎた。
サムスンがドルを稼いでくれた時はいいけれど
それにブレーキがかかったら大混乱になる。

277:
22/05/18 10:34:52.59 j3aRCbMW.net
>>1
為替操作国

278:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 10:37:12.26 jEzhLkp2.net
身の程をわきまえない国民の自業自得。
韓国が海外となん兆円とかの取引をするのが無理なんだよ。
もっと小さい国になれ。
それしか道は無いよ。

279:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 10:38:24.27 VGfF7Yax.net
最後の砦の米国債にまで手を出したって事はいよいよ詰みだな

280:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 10:38:47.08 OHbr6oEC.net
サムスンのドル使ったり
年金を使ったりしたのに
今度は米国債か?
もう完全にサイマー生活じゃんwww

281:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
22/05/18 10:39:29.28 J0CNDVwG.net
これは売電さんも怒ってるだろ
米スワップはアキラメロン


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

739日前に更新/231 KB
担当:undef