【中国】たくさんの種 ..
[2ch|▼Menu]
282:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 01:35:13.82 jxaIJ7GE.net
>>269
最近の習近平をシーチンピン読みとかあれ中国人にはクソ迷惑らしいな
何のことかマジで分からん誰得?って感じらしい
せっかくの漢字圏なんだから漢字で普通にそれぞれ現地読みしてくれってなるみたい

283:
21/10/21 01:35:41.01 ixf8kSPx.net
昔のワープロの宣伝にあった「きしゃのきしゃがきしゃした」

284:
21/10/21 01:37:18.58 mvMWkYMx.net
>>35
韓国の奴ら、英語全然ダメだゾ
日本人と変わらんくらいダメダメ
手のひらサイズの万能の板で英語のサイト見に行かないし

285:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 01:38:58.69 UHrYbNUM.net
>>272
自分が覚えてるのは、
「○○氏と書いてくれと言うから何のことかと訝しんだら、○○師だった」
という例文かな。ミノルタのワープロだったかな。多分サンヨーのOEM。
たいした例文ではないんだけど、漢字というか日本語の奥深さに気づかせてくれた文だった。

286:
21/10/21 01:41:34.53 lm9f+jY4.net
>>265
元朝秘史は漢字を仮名代わりに使ってモンゴル語で書かれてるやん?

287:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 01:42:45.09 jiB5QAv4.net
>>1
んー。漢字って、見るだけで言語の壁を超えてある程度意味が伝わる、素晴らしい文字でね
それを捨てようとするほうが不思議というか、愚かしい非合理だ、としか
物事は中身が大事。

288:
21/10/21 01:44:22.24 lm9f+jY4.net
>>269
でも今は広東語ですら消滅の危機にあると思う

289:
21/10/21 01:44:48.81 VwD1qiaS.net
>>253
美臀(簡体:屁股)=美尻
美奶=美乳
巨乳、微乳、爆乳、人妻、NTR・・・といった具合で、エロなら日本語がそのまま使われているほど勉強熱心な中国男子達です。
美脚好きな彼らですが、最近は尻にも覚醒し始めた様です。

290:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 01:46:18.04 97oVE7tY.net
そりゃ便利だからだろ
で、最近はわざわざ自分で書く必要もなくなって
さらに便利さが増している
読み方を覚えるだけならほとんど負担にならんしな

291:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 01:47:15.52 TA2HXWsD.net
>>1
「かき」だと果物なのか海のものかわからないからだろ
柿 牡蠣ならすぐわかる

292:
21/10/21 01:47:59.04 mvMWkYMx.net
漢字に訓読みも持たせてるので日本語学習者は大変らしい
今日は日曜日、という例文で「日」は3回出てくるけど読み方が全部違うって外人が激怒してた

293:
21/10/21 01:48:33.03 8ulEDJv1.net
中国みたいに漢字だけだとゴチャゴチャして美しくないよな

294:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 01:50:44.12 HyBSNsu2.net
明治以降、近代科学を欧米から大量に輸入して日本人はそれらを漢字で造語作っちゃった
もう今さら後には戻れない

295:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 01:52:08.83 sQKa5sGe.net
受け取る側に正しく伝わるかを考えているから

296:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 01:53:56.87 UHrYbNUM.net
>>283
中華人民共和国の人民も共和国も、共産党も日本語だって話があったな。
まぁだからといってそれを誇ったりはしないが。単にその時に日本が先に文明開化しただけだからなぁ…。
漢字は造語作りやすいね。会意文字の拡張みたいな感じでいくらでも作れる。
そういう構造化しやすいのも使い勝手が良い点かもしれない。

297:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 01:54:02.52 jiB5QAv4.net
>>281
話し言葉は音声、にちようび
書き言葉は意味、日曜日
なぜって英語のSun day(直訳すると日の日)から来てるから
と教えてやりゃいいんでねえの

298:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 01:55:55.77 UHrYbNUM.net
>>281
でも当の外国人の人が、単語単位で覚えれば良いだけだぞ、って反論してたな。
文字単位で考えては駄目って点では英語だって同じだからねぇ…。ていうか英語はひどすぎw

299:海賊光
21/10/21 01:56:06.22 kmURVMqo.net
>>280
summer season
firearms
fence
persimmon
oyster
jari girl
ほんと漢字で表記せんとわからん。

300:
21/10/21 01:56:42.52 VwD1qiaS.net
>>283
有名な話だと、文革期の毛沢東が「日本語由来の言葉をぶっ潰す!」とブチ上げたんだけど
大声で喚く毛沢東の口からは、日本語由来の単語だらけで側近達は影で笑ってたという。
で、結局は諦めたらしいです。

301:
21/10/21 01:59:44.17 zgQtpQFe.net
他の国にも文字が混ざる事って結構あると思ってた
陸続きの国なんてもっと混ざりそう

302:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 01:59:46.27 xcfQLCyA.net
>>289
発展途上国って大変だなぁ

303:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
21/10/21 02:00:06.59 UKLeF42G.net
>>289
中華人民共和国がかなりアウトな件w

304:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 02:00:34.45 ykkwEYTQ.net
ローマ字は廃止してもいい気がするけどな

305:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 02:01:19.90 ThSk8XAJ.net
逆に欧米人はよくアルファベットだけで表現できるなと思うな。
アイシーアイシーとか言ってても全然通じてないかもね。

306:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 02:01:41.42 jiB5QAv4.net
>>289
つまらん事を考える奴だな
元祖たるもの堂々と、ウチの文字を借りて作ったんだからウチのもんじゃ、くらいでよかろーに

307:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 02:02:28.80 jiB5QAv4.net
>>294
あれだから文盲率が高いんじゃないかと思うわ

308:
21/10/21 02:07:26.82 lm9f+jY4.net
>>295
めんどくさい中華思想を抱え込んでるからだと思うわ

309:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 02:07:43.55 i3LW4C8r.net
世界で一番表現力のある言語は、間違いなく日本語。
日本語の概念を他言語には正しく翻訳できない(笑)

310:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 02:08:20.


311:52 ID:ThSk8XAJ.net



312:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 02:08:31.07 jiB5QAv4.net
>>297
うむ
厨二病こじらせたんだな

313:
21/10/21 02:09:13.15 RSuTA5+p.net
まあ日本も漢字前提の言葉で溢れてるから大和言葉の時代には戻れないんだけどね
先様って先方のことを言うけどさ、先の将軍様の略でもあるらしい、慶喜を指してさきさまと言うてた
まさか車騎将軍の音便じゃないよねw

314:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
21/10/21 02:09:49.73 UKLeF42G.net
>>298
言語だけじゃなくて超高コンテクスト文化の影響があるような…

315:
21/10/21 02:10:05.30 PqoQhmMM.net
殷の時代に漢字が登場
その殷が日本により作られた。
当然神代文字からの変化です。
だから古代中国では、古代日本に
敬意を表し、倭と言う言い方をあてた
という学説もある。

316:
21/10/21 02:10:12.22 ykkwEYTQ.net
>>294
英語は特にスゴイらしいな。
「ghotioloと書いて、フィッシャーと発音する」ってジョークがあるらしい。
laugh の gh、women の o、nation の ti、colonel の olo の発音を組み合わせるとそうなる

317:
21/10/21 02:10:33.37 KbL8Z/qo.net
読めるけど書けない

318:
21/10/21 02:10:40.47 T46Pzs6j.net
>>84
ハングル使ってる限るノーベル賞は無理だよ
アレは学問に不向きすぎる

319:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 02:10:54.97 Q9smPrDb.net
中国も漢字ばかりでなく表音文字を活用すべきだったんだよ。
たかだか数十字増やすだけで可読性が一気に上がるのに。

320:
21/10/21 02:11:01.15 eQIhOiWf.net
【韓国】 日本式用語の多い韓国憲法・法令用語、文大統領が韓国語化を指示 [03/14]
lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1520993209/
【韓国】近代化を自ら放棄 反日の韓国が「漢字追放」で失ったもの[9/03]
スレリンク(news4plus板)
【韓国】漢字撤廃政策のせいで「過去にこだわる民族」が歴史を知らない説 同音異義語が大量に発生、区別が困難に★2 [08/20] [新種のホケモン★]
スレリンク(news4plus板)

321:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 02:11:33.52 +j8m902K.net
魔改造で漢字を進化させてきたので。

322:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 02:11:54.16 ThSk8XAJ.net
しかし小学校でよく我々音読みと訓読みを覚えたもんだね。「山」も
「さん」と「やま」だしね。

323:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 02:11:57.02 jiB5QAv4.net
>>299
そうだろね
イスラム圏も、識字率の低さには文字が関係してるんじゃないかと思ってる

324:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 02:12:30.53 tOjp8vut.net
日本語は母音子音の数が極めて少ない劣等言語

325:
21/10/21 02:12:32.77 jOPM+nyK.net
>>1
漢字は優秀だけど、漢文はゴミだったよな。

326:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 02:12:32.92 HyBSNsu2.net
あと日本人は古くから漢籍に親しんできたという理由もあるかもしてない、これは韓国の比じゃない
江戸期はもちろん大正生まれの人くらいまで、中国の古典をよく知ってたからね
ノーベル賞の湯川秀樹も少年時代まで漢籍の勉強をかなりやってたみたいだ

327:
21/10/21 02:13:57.12 lm9f+jY4.net
香港の教科書見たら論語が現代語訳されてたなぁ

328:氷水のプロ
21/10/21 02:14:18.46 LHz


329:FEgLt.net



330:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 02:14:39.66 +j8m902K.net
未開ハングルでは事象を説明できない。

331:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 02:14:51.29 jiB5QAv4.net
>>303
そりゃ曲げすぎ
そもそも中華はそんなに外国に敬意を払わない
基本ディスる
倭には衰えるって意味があるんだよ

332:
21/10/21 02:15:28.14 PqoQhmMM.net
神代文字の出雲文字で、南米大陸の
古代文明の黄金板の文字が解読出来たり、縄文土器が発見されたりしています。 日本人は農耕民族ではなく海洋民族だったと言われています。

333:
21/10/21 02:16:30.02 lm9f+jY4.net
>>312
50音上では少ないだけで
国際発音記号で表せば少なくないと思う

334:
21/10/21 02:17:34.93 rkZKu48K.net
儒教の考え方だと自国起源でなければ気に入らないんだよ
だから日本は何故漢字を使い続けるのか発想になる
朝鮮ベトナムが漢字を廃止したのも儒教思想が影響してる部分がある
日本はそんな凝り固まった考えはしないけど

335:
21/10/21 02:18:58.38 RSuTA5+p.net
まあ、た行には3つの子音があるからな
全然意識してなかったが

336:
21/10/21 02:19:27.40 vSuVpNIZ.net
>>1
>日本語は、平仮名、片仮名、漢字、ローマ字の4種類の文字を使って表記する
最近は顔文字ってもの追加されてる

337:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 02:20:41.27 Nk6xaOrf.net
絵文字はガンガン作るしunicodeにまで手を出す

338:
21/10/21 02:21:04.71 2o+ptFKM.net
漢字の情報量は圧倒的、捨てるなんてありえない

339:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
21/10/21 02:23:19.26 UKLeF42G.net
中国語にシンプルな表音文字体系がないのが不思議

340:
21/10/21 02:24:32.48 lm9f+jY4.net
最近の中国人は日本語平仮名の「の」だけは受け入れてる気がするw

341:
21/10/21 02:25:52.49 jOPM+nyK.net
>>100
なんで外で料理して中で食ってんだろう…

342:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 02:25:53.22 HyBSNsu2.net
奈良時代まで日本語の母音は8つあったという
戦前に東大の橋本進吉という国語学者が論文で発表したんだが、今の上代文学研究者たちもほぼ認めてるところ
それが平安時代になって急に5つになって今日まで続いてる

343:
21/10/21 02:26:59.06 lm9f+jY4.net
>>329
当時は母音調和もしてたしね

344:
21/10/21 02:27:21.93 PqoQhmMM.net
古代中国人は、日本人に憧れがあり
今の中国人も、どこか根本的に日本人に
劣等感があります。
今の中国人が捉える倭は昔とは違いますよ。
ただ倭には人編が使われています。
周辺国に人編は与えていませんでしたよね。
菅原道真公が遣唐使を廃止してから
この世まで 国風文化を勧めてきた
結果 今の日本があります。
中国に占有されていれば、支那語
なるものに理解ができたとも言えますが 全然わかりません(笑)

345:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
21/10/21 02:28:58.44 UKLeF42G.net
>>329
どうやって確認したのでしょうか…?
日葡辞典もない時代だから、状況証拠を積み重ねたのでしょうが。

346:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 02:33:59.95 HyBSNsu2.net
>>332
興味があるなら橋本進吉の「古代国語の音韻に就いて」(岩波文庫)を読んでみるといい
この本はそれほど詳しく説明してないけど、これこれこういう方法で8つの母音があったことが分かるのだ、という事が書いてある

347:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 02:34:25.01 DNuG9zMx.net
漢字なら立った一文字だけでも相手に自分の意思を伝えることができる

348:
21/10/21 02:35:42.23 lm9f+jY4.net
>>332
古事記とか日本書紀とか当時の文書からじゃなかったかなぁ?
今の日本人には同じと認識する母音を現す漢字が複数あって
同一単語の中に併存しないから、別の音である、母音調和が存在する、になった記憶

349:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
21/10/21 02:36:07.13 UKLeF42G.net
>>333
面白そうな本ですね

350:
21/10/21 02:36:08.63 VwD1qiaS.net
>>295
でも、戦後になると、今度は台湾由来の単語に押される。
日本語教育を受けた台湾人達がカタカナ表記だった英語等を次々と漢字に置き換え
それが中国で広まってしまったw
更にカオスなのが現在の台湾の50代より若い世代は、カタカナやひらがな混じりの
不思議な日本語を使うことがあり、商品名だったり店名だったり・・・w(擬態が目的ではありません
日本メーカーのカップ麺と思ってコンビニで買って、美味しく食べきった後に
メーカーと確認するのにラベルを見たら台湾メーカー製だったこともありました。

351:
21/10/21 02:36:26.05 JicRwgRF.net
平仮名やカタカナだけでは読みにくいから(´・ω・`)

352:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 02:36:44.68 uHFiGx5P.net
ひらがなオンリーにしたら文字数がやたら増えて
逆に読みにくくなるし

353:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 02:37:52.62 jkpicjxY.net
日本人は漢字、ひらがな、カタカナ、アルファベットの上に
絵文字まで編み出して使ってるからね。
絵文字自体は古代から世界中に存在するもので、漢字だって
元は絵文字から変化したわけだが、現代社会の中での使用は
メールが普及し字面では表現できない感情を表すために絵文字を
使い始め、今ではEmojiとなってる。
漢字と言う象形文字に慣れてたから生まれたとも言えそう。
文字では無いけれど絵手紙だって感情を伝える手段だもんね。

354:
21/10/21 02:38:18.56 lm9f+jY4.net
>>337
自分は海外で手にしたカップヌードルシーフードを日本の日清のだと思ってラベルをよく見たら
三養食品だったわ・・・

355:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 02:38:33.18 HyBSNsu2.net
>>335
そのとおりです

356:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 02:40:23.38 uHFiGx5P.net
>>337
香港とかも面白い
URLリンク(imagel.sekainavi.com)
URLリンク(imagel.sekainavi.com)

357:
21/10/21 02:41:34.68 85aFOeGJ.net
>>4
最高に恥ずかしいよな!

358:
21/10/21 02:41:47.87 VwD1qiaS.net
>>333
東北域方言の母音とその抑揚が複雑怪奇なのは、その名残りかもしれない。

359:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
21/10/21 02:42:04.16 UKLeF42G.net
一時は朝鮮語にも諺文(漢字ハングル混じり文)が存在したわけだし、漢字文化圏には日本語以外にも漢字をベースとした表音文字表意文字混合の文字体系があっても良いような気がするけど…

360:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 02:42:04.52 h0SMp0Fj.net
>>12
中国そんなことになってるのね、、、もう日本語使えよ、、、

361:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 02:43:16.52 ebPRdymK.net
人の為と書いて偽り
古代中国の時代から詐欺師の手口なんだな
漢字の成り立ちを調べるだけで中国人の考え方がわかる

362:
21/10/21 02:43:22.69 JicRwgRF.net
中国人も、平仮名の「の」を使ったりしてる罠

363:
21/10/21 02:43:38.67 lm9f+jY4.net
>>346
中世から近現代までの識字率が違いすぎるから無理だと思う

364:
21/10/21 02:45:15.53 VwD1qiaS.net
>>339
では、懐かしいものを・・・
URLリンク(i.imgur.com)

365:
21/10/21 02:46:04.42 vo/8X3IL.net
早い話、半島の万年奴隷はただのバカ。これでいいよね?

366:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
21/10/21 02:47:31.83 UKLeF42G.net
>>350
近世の日本は平和だったことや、上位階級の知の独占もないという変な国家だったのは確かですねぇ…

367:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 02:48:43.93 jkpicjxY.net
>>84
完全に漢字と置換えられるなら漢字使えば済むんじゃね?
漢字が覚えられない低能だったから苦肉の策で作ったわけでw
そりゃ発音記号なんだからどんな文字でも読みを表せなきゃおかしいけど、
実際には表現できない発音があるんだってな。
それじゃ意味ないじゃんw

368:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 02:48:54.16 uHFiGx5P.net
>>346
ベトナムも日本と同じように漢字と現地文字を使っていたが
植民地化で全部アルファベットになったそうな

369:
21/10/21 02:51:39.81 lm9f+jY4.net
>>355
清の衰退とともに漢字を手放したわけだから
自国の文化にはなってなかったって事なんかな?
漢字を必要とし、使いこなすには漢字で表すべき精神活動・精神文化がないと
モチベが存在しないわけで

370:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 02:52:11.49 uHFiGx5P.net
>>351
このコピペかと思ったわ
こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
ちんゃと よためら はのんう よしろく

371:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 02:53:01.69 Tz0/vE0o.net
便利だからね
音読み訓読みひらがなカタカナ組み合わせれば、当て字造語作り放題だし
ここは外人はなかなか入り込めないところだよね
AIの検閲でも難しいんじゃない?

372:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 02:54:02.59 XKKOUWCG.net
日本人は寛容だからね 
合理的で便利に使える道具なら何でも取り入れて
さらに使いやすく改造を重ねる

373:
21/10/21 02:55:13.47 +JNG59eE.net
トヨタカローラ社員、上司🐙から1時間以上怒鳴り散らされて自殺 これが日本最大の企業のやることなのか [389326466]
スレリンク(poverty板)

374:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 02:55:45.14 uttxpHHo.net
>>1
文字遊びをする日本人には形、意味、読みで
様々な表現ができる漢字に非常な魅力を感じるから

375:
21/10/21 02:55:47.00 WUIFR7Y6.net
便利だから
芸術としての地位を確立したから
漢字は素晴らしいとおもうよ
もちろんひらがなカタカナも素晴らしい

376:
21/10/21 02:56:54.84 lm9f+jY4.net
日本語はクレオール言語とも言われてるもんな
北方系の文法に借用語とは呼べないレベルの大量の南方系の単語が入ってるっていうし
近縁語が琉球語しかない謎言語

377:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 02:56:56.94 uHFiGx5P.net
>>356
植民地になると植民地教育は全部、支配国の文字が導入されるのはよくあるパターン
モンゴル語もロシアの属国だったからキリル文字が使われているし
インドネシア語もオランダの植民地だったからローマ字使ってる
わざわざ朝鮮にハングルを復活させてやった日本が特殊なだけ

378:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 02:58:40.50 XKKOUWCG.net
さらにアルファベットも混ぜ込むからね
N
H
K
とか平気で縦書きもしちゃう柔軟性

379:
21/10/21 03:00:45.99 R1fWdD+u.net
そりゃまぁ国を作ってきた先人に敬意があったら
そんなホイホイ捨てられる文化なんて少ないよ
特に言葉なんて重要なもんだし

380:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 03:01:11.30 D/gOGCX4.net
歴史をねつ造するチョンとは違うから
過去の事が大切ww

381:
21/10/21 03:01:35.42 lm9f+jY4.net
>>365
まだれにKOで慶應大学を表すのも面白いなと思ったw

382:
21/10/21 03:03:46.42 VwD1qiaS.net
>>364
ハングル復活の裏事情として、儒教ベースの私塾が台頭していたことで
この層を日本式の学校に通わせる目的があったというのを何かで見ました。
両班といった上流層ほど、日本式の学校に抵抗があったとかで。

383:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 03:04:07.25 uHFiGx5P.net
日本語は外国人が読み書きまでマスターするのは非常に難しいらしいが
まあ、漢字ひらがなカタカナ全部を一から学ぶのは辛いわな

384:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 03:04:33.62 zQeqt5w9.net
頭がいいからです

385:
21/10/21 03:04:51.95 UZWleE1b.net
一番大きな理由は便利だからだろうな
長い年月で日本語も変化してるし、その間に不便なら廃れていくだろ

386:
21/10/21 03:04:56.50 lm9f+jY4.net
>>370
日本人の小学生は1年生で覚えちゃうけど・・・

387:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 03:07:04.70 Tz0/vE0o.net
便利だからね
音読み訓読みひらがなカタカナ組み合わせれば、当て字造語作り放題だし
ここは外人はなかなか入り込めないところだよね
AIの検閲でも難しいんじゃない?

388:
21/10/21 03:09:32.83 lm9f+jY4.net
覚える文字が多いから、受験に使わないからって理由で今の子は英語の筆記体習ってないけど
もったいないなと思う
でも英語圏の人もあんまり書けないんだっけ?

389:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 03:09:50.27 uHFiGx5P.net
>>369
朝鮮人に言うように苛烈な植民地支配だったら
銃剣突きつけて無理やり登校させればいいだけなんだよなぁ
>>373
小学校一年生で学ぶのは漢字80字だけらしい
URLリンク(www.mext.go.jp)

390:
21/10/21 03:11:50.29 lm9f+jY4.net
>>376
つか、本当に植民地なら学校作ってやって通わせなくてもいいよなw

391:
21/10/21 03:14:27.61 TXZmXKNd.net
排除まではしてないけど
日本も漢字崩しちゃったんだよなぁ・・

392:
21/10/21 03:14:58.04 sYs9BMPl.net
逆に何故すぐ捨てようとするのか

393:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 03:15:20.46 uHFiGx5P.net
>>374
よくわからんカタカナ語が増えているのはいい事なのかどうか
むしろ本家の中国と台湾はいまだに漢字オンリーだが、不便じゃないんかね

394:
21/10/21 03:17:12.83 TXZmXKNd.net
>>314
三国志と水滸伝なんか日本人の方が良く知ってるくらいだしな

395:
21/10/21 03:21:03.70 lm9f+jY4.net
>>381
今ならおそらく封神演義もw

396:
21/10/21 03:23:31.44 VwD1qiaS.net
>>375
欧米人が筆記体を使う・使わないは家庭環境+教育水準とに明らかな相関関係があると思う。
同業の外国人技術者を見てきた限り、教育水準だけが高いと、字が汚いケースがすごく多い様に思う。
家庭環境がいいと、総じてスラスラと筆記体を書くイメージ。
でも、年々この法則が崩れつつある様に感じてる。

397:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 03:24:42.31 TlUC7Usa.net
文部省の漢字利権族が廃止に抵抗したから残っただけ
韓国のようにできなかったマヌケ民族

398:
21/10/21 03:25:58.86 TXZmXKNd.net
>>384
廃止した韓国の方がマヌケなことになってるぞw

399:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 03:26:36.62 uttxpHHo.net
>>384
日本語使わないでオデン文字で書き込んで下さいよ

400:氷水のプロ
21/10/21 03:26:47.35 LHzFEgLt.net
>>384
ハングル推進には利権が有ったと暴露しやがったw

401:
21/10/21 03:26:54.42 InrRimL0.net
単に便利だから

402:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 03:27:38.20 99Hz7/5E.net
中国は英語禁止になった。

403:
21/10/21 03:27:43.69 TXZmXKNd.net
>>382
あの漫画は良かった
なお、アニメの方は・・・

404:氷水のプロ
21/10/21 03:30:28.75 LHzFEgLt.net
>>390
原作うまく生かして自分の色出してきたなぁ。
なお銀英伝

405:
21/10/21 03:31:14.57 cdU1txBb.net
>>384
漢字利権ってなんね?

406:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 03:31:55.88 Tz0/vE0o.net
寿司屋の湯呑みに書かれてる魚の名前なんてホント面白いよね
あれ見ながら漢字覚えられる
漢字にはストーリーがあるんだよ
それが面白い
日本人は基本オタク気質なので、文化を面白がる
価値あるものとして残ってるだけだと思う

407:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 03:36:09.78 2i3Ir+PW.net
漢字は一文字に意味があるからね
とても便利っす

408:
21/10/21 03:36:56.74 TXZmXKNd.net
>>391
駆け足すぎたのが残念だった

409:
21/10/21 03:37:00.98 BiE7hhzF.net
犠牲者追悼の集会を妨害 中国人7人を書類送検
URLリンク(www.youtube.com)

410:
21/10/21 03:37:46.36 chohMJJb.net
中華人民共和国にとっても漢字は外国の文字なわけだが

411:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 03:38:56.17 3KZe0l4D.net
早く排除すべきだったわ
あとアメリカに負けた時に英語教育がしっかり行われていれば・・・
英語ができないため日本人はフィリピン人、インド人にすらこれからすごい遅れをとるんじゃないのか

412:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 03:42:24.23 Tz0/vE0o.net
>>398
日本人が英語が苦手なのも、日本人独特のオタク気質丸出しで英文法をガッチリ因数分解してしまったからなんだよね
まぁその辺を反省して新しい英語教育の手法も出てきているだろうから、これからの若い人には期待してるよ

413:氷水のプロ
21/10/21 03:42:48.90 LHzFEgLt.net
>>398
英語教育の失敗で差がつくというのなら戦後ここまで経ってノーベル受賞者これほど増えてるのなんて説明するんですか。

414:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 03:49:05.31 NHmA35hS.net
>>18
誤解のない様に言っとくけど数十年前からだからね

415:
21/10/21 03:50:48.57 RN4vG8kY.net
大韓帝国時代画像
URLリンク(downloadx.getuploader.com)
1900年ったら日本は普通に鉄道も普及していた時代だけど
ほんとに笑えるよなw
どう見ても日本でいう弥生時代よりも低い生活水準だし
識字率とか存在しないレベルなのばればれだよなw

416:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 03:53:31.82 DvokR0mT.net
民族意識が低いからだろ

417:
21/10/21 03:58:32.82 nP96FETh.net
漢文を日本語に直して、漢字を日本語に適応させるために生まれたのが平仮名片仮名だし
漢字ありきで完成したのが日本語表記だから、漢字をなくせばとんでもなく不便になるだけ

418:
21/10/21 04:04:09.87 a8DiDpEc.net
ハングルはただの発音記号でしょ

419:
21/10/21 04:04:12.36 lQRCqfsp.net
昭和の英語教育は当時としては妥当だろう。
そもそもネイティブの発音で話せる人間はほぼいない。
今みたいにネットもなく、80年くらいからレンタルビデオで字幕映画観れるくらいだろ。
当時の英語は英文を読むための英語。本や論文を読めればよかった。それで学問は成り立つ。
だから文法とかをめっちゃきっちりやってたんだな

420:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 04:05:42.75 v+NGYGUp.net
日中韓で薬屋の看板見比べて見れば面白い

421:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 04:07:09.96 xcfQLCyA.net
>>400
単純に英語の欠点がモロに出てるってのが答えでしょ
英語の場合、専門単語+慣用句を辞書を片手に読まないとわからないけど、日本語だと漢字の意味からなんとなく察せるから、読解コスト少なくて済むからな

422:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 04:08:43.66 Uiv1o5vw.net
>>39
漢字は表意文字 漢字一杯の中文で一字づつ意味くみ取ることは人間の頭では不可能アル
んで「共和国」とか日本発祥の表意文字熟語が逆輸入したアル
中国簡体字もカタカナと同類アル  ウン子朝鮮人には分からないアル
>>44
同意します。

423:
21/10/21 04:10:35.60 VwD1qiaS.net
>>393
あれはスゲーと思った。
外国人技術者の1人が漢字ヲタで、自分の名前を無理矢理漢字表記するのに使える
新しい漢字を覚える度に表記が代わってくのが謎で、卑猥な漢字まで使った事がある猛者w
ちなみに、アメリカの有名大学を出てるポンコツで愛されキャラなメキシコ人で
寿司屋で貰ったその湯呑を使ってます。
>>399
今の小中高では、かなりの割合でネイティブ外国人から教わってるから、俺の様なオッサン世代とは
隔世の感がある。
俺が中学の英語教師に恵まれなかっただけかもしれないが、theaterとtheatreの違いや
ワシントン州とワシントンDCの違いを尋ねたら回答出来なくて、それ以降俺を目の敵に
された様なことはなくなると思う。
注:叔母がイギリス人と結婚してたので、幼い頃から馴染んでたのはイギリス式英語だったのが災いの元だったかも?
>>405
無理矢理でもフォロー出来ない音がある以上、発音記号にはなりえません。

424:
21/10/21 04:14:04.88 a8DiDpEc.net
>>410
ん?
おでん文字でカバーしきれてないの?

425:
21/10/21 04:18:17.19 k8sj20NW.net
もともとはカバーできてたけど簡略化して捨てた分があるためカバーできなくなったって聞いたことがある
ニッテイガーの妄想話かもしれないけど

426:氷水のプロ
21/10/21 04:20:13.47 LHzFEgLt.net
>>408
1レスで批判だけして突っ込まれたら何も言い返せないって、
むしろその批判が言いがかりって印象与えるだけにしかならんのにな
>>411
そもそも韓国人が発音できない。F音とか。

427:
21/10/21 04:21:19.16 ShE03xUg.net
>>409
共和ってな中国の歴史にあった時代でね
周代の大乱の後に王がいない統治体制の事を指している
共に和して統治したか、共国の和伯が臨時で統治したか意見が分かれるトコロ
ここから拾ってきてrepublicを共和と訳したのが日本

428:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 04:22:03.18 U5QZAP1x.net
あと数年で台湾でカタカナ使うようになる
欧米人の名前を漢字で書くのはナンセンス

429:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 04:22:36.27 z7z/M1yZ.net
考えるまでもないだろう
日本人のカスタマイズスキルは昔から変態的に神がかってるからだ
コピペやパクりしか出来ないシナチョンとは根本的に違うのだよ

430:
21/10/21 04:34:46.04 GlIXriYy.net
それだけの表現方法を使いこなしてきめ細やかな意思情報伝達が出来る
周りとの意識合わせもしやすいし便利、だから変わる理由もなかったんだろ
ただ、そのおかげで、世界共通語みたいになってる英語に
本音レベルで魅力を感じないやつが多くて、そっちの習得がはかどらない
本音で便利魅力的だと思えば飛びつくわけだ
日本は物づくりで稼いで経済大国先進国になった国だからな
英語習得の必然性も弱かったし、そうなるように産業が


431:Lびたとも言える



432:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 04:35:40.11 dViRRmyS.net
漢字を捨てたことで語彙の80%を失った。
日常会話は出来ても、哲学・科学・道徳・倫理・政治・外交など高度な思想や議論が不可能となり思考の幅が拡がらない・・・
と、隣国の会長が20年前に嘆いていたぞ。

433:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 04:36:02.10 jxaIJ7GE.net
漢字の廃止に関しては中華圏とその支配を受けた地域と
自ら取り入れた国で全然感覚が違うのが大きいと思う
ベトナムとか韓国は支配受けたから排除しようと廃止
日本はこれ便利じゃんで取り入れたから継続

434:
21/10/21 04:36:41.21 wkWckYZs.net
漢字とかな混ぜると表意、表音使えて便利だろ
イデオロギー振りかざして廃止する必要も無い

435:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 04:40:03.69 Igj+nTNE.net
日本の漢字も、簡体字のようにもう一段、簡易化した方が良い。
日本人以外は文字学習なんてそんなに時間をかけず、文字を道具として使って表現するスキルを早期から磨く。
日本では子どもたちが言葉を使って考える訓練よりも言葉そのものの習得にだらだらと時間を取られる。
手書きで長い文章を書く機会なんて実際にはほとんどないのだから、書き順だの細かくやるは必要ない。
実際、日本人は世界からみるとコミュ障が多く、戦争で負けたのもコミュ障が原因。

436:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 04:40:40.56 jxaIJ7GE.net
ベトナムはフランスの支配の影響が大きいし
あとどっちもエリート層しか基本使いこなしてなかった
朝鮮に関しては日帝が学校教育施して普及させたけど
中華と日帝両方の影響を排除で廃止

437:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 04:41:49.36 5f2f2v42.net
言葉遊びができるのは同音異義語が多くて、漢字、かな、片仮名が使える変幻自在な日本語だからこそ。

438:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 04:46:34.72 jxaIJ7GE.net
>>421
日本人の言語能力は現状でも世界的に高い
PIAACの結果見るに漢字の簡略化は必要ない

439:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 04:46:40.17 Igj+nTNE.net
中国語は一つの漢字の読みはひとつしか無いし、文法もスッキリしている。
だから、合理的な思考をするし、欧米的な思考と親和性がある。
日本語は無駄が多すぎて、シンプルで本質的な議論がやりづらい言語。

440:
21/10/21 04:47:37.20 qDwoHHku.net
>>133
そもそも人間やめてるから何も問題がないなw

441:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 04:49:47.82 jxaIJ7GE.net
>>133
なんで名前にいまだ漢字使ってるんだろうな
廃止しちゃえばいいのに

442:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 04:51:39.71 tTj7+4/f.net
>>1
逆に聞きたい
ひらがなについてどう思ってるか
経済がどん底になって日本にヘイト向けて黄巾党を抑える風潮になる前に

443:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 04:52:22.51 cSUcQ+yi.net
過去100年間日本で作られた新しい漢字表現、支那はどうして輸入して使ってるの。
日本製の漢字表現どうして排除しないの。

444:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 04:53:01.94 Igj+nTNE.net
ただ日本語には大きなメリットもある。
言語がビジュアルで入りやすい、ということだ。
映画やドラマの字幕はあえて日本語にしているというマルチリンガルの外国人の友達がいる。
日本語だと、見た瞬間にパッと頭に入るから一番いいって。
習得するまでは大変だけど、習得後は日本語限定の豊かな言語文化の中で生きられるメリットはある。
ただ日本人は英語なり中国語なり、もう一つ言語を習得して日本語話者としての自分を客観視する機会を持つべきだよ。
公用語に英語を追加してもいいと思う。

445:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 04:54:37.94 XMW0uwdF.net
覚えるのは大変だけど
覚えれば覚える程便利になるからね

446:
21/10/21 04:55:06.64 8A8GvnMR.net
>>421
美しいというか綺麗な手書きの文字を見ると嬉しいとは思わんか
最低でも人に伝わる文字を書かないとアカン

447:
21/10/21 05:06:54.80 iGM97+ST.net
日本には漢字文化圏以外の名前は原語読みするという、
そこそこ麗しい文化があるんだが、何かおでんっぽい変な象形文字使ってる地域についてだけは
「文在寅」を「ムンジェイン」って読んでやらないといけないらしい。
もうカタカナで表記しようぜ、教育上も良くない。
わざわざ気を遣ってやる時代も、もう過ぎただろ。

448:
21/10/21 05:09:01.84 8A8GvnMR.net
>>433
相互主義ってのがあったんだけどなぁ
いつしか朝鮮は現地語読みになっちまった

449:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 05:17:21.08 zkS1hU6V.net
便利だから

450:
21/10/21 05:20:44.48 GGLPQahh.net
ネット上の辞書を使うようになって逆に漢字の使用が増えましたね
書き順も参考になります
漢字使うのは楽しいよ

451:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 05:22:21.36 TZLQVZtW.net
それよりカタカナがすげーわ
英語なんかの外国語も全部取り込んだからな

452:
21/10/21 05:22:51.33 xZGCIMkj.net
表音文字の利便性も
表意文字の利便性も
どっちもいいとこ取り出来るから
新しい言葉も生まれやすいし
いい事の方が多いだろw

453:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 05:31:08.04 hFY1PQrK.net
大清國属ペプシ國旗

454:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 05:32:06.81 W5RG3rS0.net
スポーツを感染したらコロナウイルスに観戦した

455:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 05:32:12.81 2i3Ir+PW.net
笑←これだけで笑えるもんな

456:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/10/21 05:33:12.75 0kSJtmTx.net
地頭がよくて何種類も使えるから。カタカナは英語を和訳したってすぐわかるから。
擬音をカタカナで表現するとよく伝わるから『グギギギッ』


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1003日前に更新/273 KB
担当:undef