【韓国】32歳の韓国男 ..
[2ch|▼Menu]
365:
21/04/11 19:26:42.42 cqynvoDR.net
>>359
アデランスをスポンサーにすれば、もしかしたらうさぎは…(´;ω;`)

366:
21/04/11 19:26:59.36 K9VVGq0J.net
>>350
どう考えても、欧米仲介業者に・・
フェアトレードも提唱する欧州団体に・・

367:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:27:07.96 vsSP7SA0.net
>>344
俺の好きな作家の小説を朝鮮土人がドラマ化したって聞いたからどんなものか見たことあったがゴミ改変
変な設定を付け加えてあるくせに元の台詞は全く手を加えてないからツギハギ違法建築みたいだった

368:白猫迎撃隊
21/04/11 19:27:20.21 WKhQ7n6v.net
>>360
既に上がってますよ
>>359
ヤク中を主役にしたドイル

369:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:27:27.03 L9xEqinv.net
ネトウヨは毎日365日、韓国兄さんの揚げ足を取ってるだけの人生だからなぁ〜ww
ネトウヨに取っては
毎日充実した楽しい人生なんだけどwww

370:
21/04/11 19:27:57.16 SLne+wzl.net
>>346
日本で欲しいのは介護や運送に廃棄物処理など現場の汚れ仕事。
そいつらが何でもやりますってのなら需要あるんじゃね?
日本のこの分野はフィリピン人が人間がやる仕事じゃないって逃げた分野だけど。

371:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:28:31.96 eBQI1CTb.net
>>340
それは、お前が河川敷か
砂防ダムの中に住んでるせいだからw
そんな敢えて水害に遭おうとする奴は
チョーセンジンぐらいなもんだしw

372:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:28:32.49 7/gBMKs4.net
>>346
元サムスンとかエリートならば日本でも雇ってもらえる
だからこそ韓国人サラリーマンの定年後の憧れなんだよね

373:うつかりヒロポン
21/04/11 19:28:36.98 wwXkMM4t.net
>>369
朝から晩まで張り付いてる、糞喰らいは幸せなの???

374:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:28:51.51 7av4vx6S.net
>>370
どこぞの社民党幹部の車椅子ユーザーに付けてやれよ

375:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:28:58.96 pYoKbEs5.net
>>370
それでも日本から出て行かないフィリピン人てw

376:白猫迎撃隊
21/04/11 19:29:18.40 WKhQ7n6v.net
>>365
市松こひな: アルシンドになっちゃうよ

377:
21/04/11 19:29:36.74 vGXLHTuk.net
>>369
取られる揚げ足がある方が悪いw
韓国人が欠点だらけなのは韓国人のせい

378:
21/04/11 19:29:37.50 pzMui/oe.net
ノーベル賞一つも取れない学歴社会カッコ笑い

379:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:29:44.17 lMVMcAoK.net
>>368
そもそも去年は中国北部は旱魃、中国南部は洪水で農作物が全滅状態
お陰で、習近平が「無駄にする食い方禁止」って言わせたほど

380:清純派うさぎ症候群
21/04/11 19:29:47.88 kBCtUHHa.net
>>368
戦争ボケが主人公だったフルメタ
>>370
その分野って連中が1番嫌がる分野

381:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:29:50.70 EckzeNbQ.net
ひろしは癌で亡くなったわ。

382:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:29:57.18 h+gqEn8O.net
>>375
銃殺とか強盗とかはないからな。
コンビニ店員で十分暮らせるし。

383:
21/04/11 19:30:02.47 K9VVGq0J.net
>>370
ロボット作るしか無いのになあ。
何をトロトロしてるんだろアトムの国

384:
21/04/11 19:30:17.72 gbZT3PuP.net
>>357
もう書いたが原作設定では学歴については何も書かれてないが、
勤続年数と現年齢から考えると20歳入社になるので大卒はありえず、
高卒も考えにくい
有り得るのは高専卒あるいは職業訓練色の強い実践型の短大卒

385:こてカッコカリ
21/04/11 19:30:21.20 iYnWRJe1.net
>>1
>2018年上半期に上場企業に入社した大卒新入社員の平均年齢は30.9歳であった。
んで40代で定年、て10年ちょっとくらいしか無いのか。
大変だな。

386:
21/04/11 19:30:23.96 OPiqTBYG.net
俺はバカボンパパだな
中古とはいえ、二階建ての一軒家だし

387:白猫迎撃隊
21/04/11 19:30:57.92 WKhQ7n6v.net
>>384
昔は男でも短大卒が居たりする

388:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:30:58.66 7av4vx6S.net
>>381
十二国記の再登場を楽しみにしてたんですけどねぇ…最推し…

389:
21/04/11 19:31:00.70 cqynvoDR.net
>>376
アルシンドでも無毛のうさぎにはとっては救い(´;ω;`)

390:
21/04/11 19:31:21.24 gsaxLsdj.net
>>369
さっさと出て行けカス朝鮮人無職

391:
21/04/11 19:31:28.06 SLne+wzl.net
>>360
世界的には爆上がり。
日本は政府備蓄を流して価格統制してるけどいつまでもつか?
これは砂糖や胡椒も同じ。

392:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:31:31.38 pYoKbEs5.net
>>382
フィリピンはどれだけ未開国なんだか
まあチョンなんてもっとだけど

393:
21/04/11 19:31:40.26 K9VVGq0J.net
>>375
そりゃ、介護やりますって入ってきて、予定通りキャバクラ経営だもん。

394:
21/04/11 19:31:55.35 1Lf0QlZ5.net
マスオさんとか夕飯までに帰ってこれるしホワイトだよな。
仕事で悩んでいるところ見たことない。

395:清純派うさぎ症候群
21/04/11 19:32:00.02 kBCtUHHa.net
>>372
エリートいたっけ?

396:
21/04/11 19:32:20.77 dwXgtgeu.net
>>385
だから休日返上で勉強とコネ作りしてるんだよね

397:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:32:23.78 7av4vx6S.net
>>394
通勤電車もそこそこ混んでないイメージ

398:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:33:07.00 h+gqEn8O.net
>>392
日本がすごいんだって。
普通なら女性とか障害者が夜間1人で出歩けないんだぞ。
ナッツ姫がJRに対して文句言えるくらい平和。

399:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:33:22.32 hEBbrRKa.net
のび太の父親だって若い頃はスポーツ万能で、
一戸建ての主、家では和服を着こなす威厳もある。
母ちゃんは知性に優れた眉目秀麗のメガネっ娘。
悪くない、悪くないよ。

400:白猫迎撃隊
21/04/11 19:33:31.03 WKhQ7n6v.net
>>388
十二国記の続き見たいけどねぇ〜
ヴィンランド・サガの2期も怪しいし

401:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:33:42.66 pYoKbEs5.net
>>391
>米国・カナダ産小麦に対する中国の旺盛な買付け
こんなのが検索されたけど
シナが必死すぎるなw
>>393
まるでシナチョンやん

402:
21/04/11 19:33:48.21 Y6/xw1oC.net
>>369
トシオ
充実してるなって感じたことある?

403:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:34:17.00 lMVMcAoK.net
>>375
そもそも日本に来る海外労働者が、低賃金で喜んで働きに来る人達と思ったら大間違いで、
日本で大儲けか楽して儲けようとする人がほとんど
儲からないとなったら、即帰国するし
楽して儲けられる所を見つけたら、梃子でも帰らん

404:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:34:19.97 ZKWZKe5c.net
>>372
元サムスンのエリートって、日本で需要あるかな
よっぽど、学術論文を残してたり実績があれば別だけど

405:こてカッコカリ
21/04/11 19:34:28.49 iYnWRJe1.net
>>402
今でしょ。w

406:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:34:31.36 7/gBMKs4.net
>>385
平均年収で日本を追い抜いた!とか言ってるけど、働ける期間が半分じゃあねw

407:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:34:36.53 EckzeNbQ.net
>>394 ノリスケおじさんは東京の出版社だから集英社や講談社かしら?

408:
21/04/11 19:34:38.53 jv8ouBBO.net
>>372
日本で必要なスキルが揃っていなければ、一流企業には入れないよ

409:清純派うさぎ症候群
21/04/11 19:34:43.35 kBCtUHHa.net
>>401
コロナ渦で欧州の小麦農家がヤバいのよ

410:白猫迎撃隊
21/04/11 19:34:48.45 WKhQ7n6v.net
>>391
安い小麦粉、パスタがあったら大目にストックしておく方が良いのかな?

411:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:35:16.80 ygWn714F.net
>>387
今でも工学工業系の産業では高専卒の採用枠あるからねw

412:
21/04/11 19:35:21.03 SLne+wzl.net
>>383
ロボットじゃできない分野なので。
対人の介護もそうだし運送も受けてのニーズに合わせるには人の判断が必須。
廃棄物処理も混ざった物の仕分けが作業の大半なんですよ。

413:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:35:21.20 7av4vx6S.net
>>409
ええ…フランス革命前夜みたい…

414:
21/04/11 19:35:44.14 gsaxLsdj.net
>>402
罵られてるか嫌儲から都合がいいスレを引っ張っただけのゴミみたいな人生

415:
21/04/11 19:35:50.02 Y6/xw1oC.net
>>405
毎日引きこもって「だが!だが!」言いながらレス乞食するだけの日々とかうんざりしそう

416:白猫迎撃隊
21/04/11 19:35:55.80 WKhQ7n6v.net
>>404
日本じゃ使い物にならいと思うよ
そして、あいつらが希望するような給料は出ない

417:
21/04/11 19:36:26.41 cqynvoDR.net
>>413
パンがなければケーキを食べたらいいじゃない

418:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:36:55.20 7av4vx6S.net
>>417
米に回帰するしか

419:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:37:09.33 h+gqEn8O.net
>>407
大作家の伊佐坂先生がいるからなぁ。
文藝春秋?

420:
21/04/11 19:37:17.89 Y6/xw1oC.net
>>414
なんか本当に人生っていうより、ただ死んでないだけって感じだよね
トシオってこんなんをもう10年近くやってるんでしょ?

421:
21/04/11 19:37:31.36 L9xEqinv.net
>>402
人間、絶頂している時が一番充実していて
最も幸福感を感じる時なんだが
昨日も1時間半程、逝きっぱなしで絶頂していたけどねww

422:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:37:31.45 lMVMcAoK.net
>>391
一応日本政府も日本農業の企業化やドローン化したりして、生産量を上がる対策はしとる
まぁ企業化で中国企業とかが入って来たりして、苦労してるようだけど

423:清純派うさぎ症候群
21/04/11 19:37:37.12 kBCtUHHa.net
>>413
コロナ渦で農作業出来なかった、人手が足りなかったらしい
>>417
貧乏人は麦を食え!今は麦の方が高いんですが

424:こてカッコカリ
21/04/11 19:37:41.46 iYnWRJe1.net
>>415
人生に希望持ってなきゃ天国。w

425:
21/04/11 19:37:43.20 jv8ouBBO.net
日本でも元大企業のエリートが、定年や何らかの原因でドロップアウトして、若造の下に再就職するのはプライドが邪魔して上手くいかないみたいな話はあるだろ

426:白猫迎撃隊
21/04/11 19:37:48.20 WKhQ7n6v.net
>>411
昔から、高専は準エリートですよ
大企業行くか、工業系大学に編入かでしょ

427:
21/04/11 19:37:48.82 SLne+wzl.net
>>410
アメリカみたいな自国で生産しててかつ小麦大量消費国ですら
コストコの格安小麦より日本の市価の方が安いレベル。

428:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:38:05.85 ZKWZKe5c.net
>>417
史実はともかくとして、名言であることには間違いないよね

429:
21/04/11 19:38:14.93 dwXgtgeu.net
>>424
序盤のカイジみたいだなあ

430:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:38:27.82 h+gqEn8O.net
>>417
2大うどん県民の香川・福岡は涙目だろうな。
福岡は県で小麦生産の増強を図っているが・・・

431:
21/04/11 19:38:41.35 y715AILs.net
自分を野原ヒロシだと思い込んでいる一般人のグルメ紀行はどうよ

432:
21/04/11 19:38:53.43 Y6/xw1oC.net
>>421
そういうキモいこと言って誤魔化す生活、この先何年やるん?

433:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:38:54.88 pYoKbEs5.net
>>425
日本での32歳で元大企業のエリートの例って?

434:
21/04/11 19:39:11.89 gsaxLsdj.net
>>420
重度の引きこもりやしゲームやらんかったら嫌儲見て一人喚くだけのカスに成り果てるんやろなあ

435:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:39:22.83 pA7OhBsQ.net
>>419
先生はヒロポンが手に入らなくなってイラついているかも。

436:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:39:36.89 kJ9TJzbt.net
欧州の出稼ぎ農業労働者は入国できたんだろうか

437:
21/04/11 19:39:39.40 ZYCI/9u5.net
>>417
マリー「言ってねぇー!!」
日本はまだコメ食うっていう択が残ってるけどよその国は小麦ないとほんとに食生活やばいんだろうな
食い物絡むと人間鬼になるし世界情勢荒れてくるんだろうか

438:白猫迎撃隊
21/04/11 19:39:40.45 WKhQ7n6v.net
>>418
日本は、コロナで在宅が増えて米余り気味なんだよね
人が食べる量に大きな変化はないので、外食系で物凄い食品ロスだしてた証明になる

439:
21/04/11 19:40:13.55 ecX+Wunt.net
>>18
しかも、普段は残業もなく、夕食も一家揃って食べているイメージ。

440:
21/04/11 19:40:27.75 Y6/xw1oC.net
>>434
過ぎた時間に取り返しなんてつかないのにね

441:清純派うさぎ症候群
21/04/11 19:40:31.55 kBCtUHHa.net
>>437
小麦が無いならジャガイモを食べればよろしい

442:白猫迎撃隊
21/04/11 19:41:07.11 WKhQ7n6v.net
>>435
戦後の浅草とかの楽屋には、ドリング剤感覚でヒロポンが置いてあったとか

443:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:41:15.58 h+gqEn8O.net
>>435
誰から仕入れてくるんやろ?
浪人中の息子?

444:
21/04/11 19:41:15.58 KgDHLIDX.net
>>1
在日ウンコリアンどもも素晴らしい祖国に帰らせないとな

445:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:41:33.58 lMVMcAoK.net
>>441
アイルランド「連作障害飢饉怖い!」

446:
21/04/11 19:41:41.57 OFD+5Qf7.net
>>441
そのジャガイモがねえんだよ(大飢饉

447:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:41:43.03 7av4vx6S.net
>>438
じゃあ、食料難になってもそこそこ大丈夫そう?
米だけど

448:
21/04/11 19:41:43.52 SLne+wzl.net
>>437
ブラジルとかジャガイモ粉を混ぜてパン作ってる。
ジャガイモ偉い!!

449:
21/04/11 19:41:49.88 gsaxLsdj.net
>>440
それを全部社会の責任みたいに抜かすのがトシヲや金正一なんやろ
己で努力なんかしたことないカスやし

450:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:41:50.34 2Sthjy5a.net
>>5
文や労働組合は昇級よりも定年延長を求めるべき。
長期安定雇用ならローンを組んで住宅購入もするだろうし,子供への投資額も大きくなるし,可処分所得が増える。
内需型経済への転換を図ることができる。

451:
21/04/11 19:42:01.33 dwXgtgeu.net
昭和の家庭像が磯野家でバブル時代の家庭像が野原家ってことだろ

452:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:42:18.88 pA7OhBsQ.net
>>442
>>443
当時は合法だったからね。

453:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:42:19.00 kJ9TJzbt.net
>>437
イタリア「コメなら任せろー」
スペイン「うちもコメ栽培してるで」
ポルトガル「ワイの所、欧州内米消費量TOPですわ」

454:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:42:34.30 vsSP7SA0.net
>>441
シナースター卿「何?ジョンウン?コムギがないって?逆に考えるんだ トウモロコシでいいやって考えるんだ」

455:清純派うさぎ症候群
21/04/11 19:42:35.79 kBCtUHHa.net
>>445-446
oh、Jesus!

456:
21/04/11 19:42:37.42 KgDHLIDX.net
>>132
ウンコリアンなんだし、本業の乞食で暮らせばいいだけだよな(笑)

457:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:42:42.24 pYoKbEs5.net
>>438
違うんじゃね
ライザップがおかしな主張したからじゃね?
三大栄養素否定の

458:
21/04/11 19:42:56.76 MvfBFqZP.net
漫画に現実逃避するバカ韓国人!
(  ̄▽ ̄)最後にはチーズ蒸しパン になりたい!っていうのか!

459:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:43:14.84 po/9KoYg.net
>>451
平成と令和の家庭像・・・
うーん、それぞれがお互いの目的の為に利用しあう家庭になってそう

460:
21/04/11 19:43:17.15 jv8ouBBO.net
>>433
誰でも知ってるような大手に就職して、理由は分からんが自己都合で30歳くらいで中小企業に移った奴は知ってる
若いうちは何とかなるけど、下手に出世してから転職だと難しいだろうな

461:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:43:22.55 7av4vx6S.net
>>454
土地が痩せるwwww

462:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:43:33.52 lMVMcAoK.net
>>438
オリンピック需要を見越して大量生産してたツケが出た形やな
高級食材も大量にダブついてて、韓国に格安で卸したほど

463:白猫迎撃隊
21/04/11 19:43:39.59 WKhQ7n6v.net
>>447
明治だった安泰って言えるけど、今は米以外の農産物の方が多いから安心できない
三食毎日、ご飯続いたら辟易するでしょ

464:こてカッコカリ
21/04/11 19:43:48.33 iYnWRJe1.net
戸建てで高校生の息子と宇宙人二人を養いつつ
家が吹き飛んでも翌週には元通り、という謎の財力な諸星家に憧れるのもありでわ。

465:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:43:58.00 h+gqEn8O.net
>>452
西部警察の西部署管内はその名残でペーの売人がいっぱいいると。

466:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:44:03.94 EckzeNbQ.net
>>445 クローバー(シロツメクサ)の種を蒔くと良いわ。

467:
21/04/11 19:44:04.19 db6FyqFS.net
韓国の超学歴社会は日帝支配のせいだ
日本が帝国大学を整備、初等教育を全国民に義務化、近代文明を導入、欧米列強と同じ資本主義の導入
日帝が支配しなければ今でも韓国は平和だった

468:
21/04/11 19:44:17.28 SLne+wzl.net
>>447
おそらく食べ物で日本が最初に困るのが胡椒なんかの香辛料。
小麦は諦められるだろうけど砂糖と香辛料と蕎麦は無理だと思う。
大豆は先に予見して作ってたら何とかなる。

469:清純派うさぎ症候群
21/04/11 19:44:22.39 kBCtUHHa.net
>>454
北朝鮮「豚の餌か…」
>>461
地下水脈にも大打撃

470:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:44:23.08 ZKWZKe5c.net
>>447
コンビニとかスーパーとか見てる限り、米がなくとも何とかなるんじゃね
いざとなったら菅が円札で両頬たたいてでも、外国から買い付けて来るさ

471:ぴらに庵
21/04/11 19:44:46.44 OySPo1TA.net
>>445
日本人「連作障害ってなに?」

472:
21/04/11 19:44:57.89 FdnmzEMA.net
>>453
地中海性気候でコメって大丈夫なの?

473:
21/04/11 19:45:09.45 ZYCI/9u5.net
>>459
逃げ恥的な共同生活者としての夫婦とか?>令和
事前に取り決めまでするところはそうはないとしてもある程度割り切ったほうが暮らしやすい時代になってきたりして

474:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:45:12.18 7av4vx6S.net
>>462
それ、江戸時代に水野忠邦がやってたやつー
倹約しすぎて商品ダブ付き

475:
21/04/11 19:45:17.87 L9xEqinv.net
>>432
誤魔化す?人間というか生きる本質なんだが
人が頑張るのも、金持ちになって
いい女を抱きたいから頑張るのであって、
性の喜びこそが人間を最も幸福にさせるのだが
そんなことも知らないで人生を送っている
ネトウヨが哀れだなぁ〜ww

476:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:45:18.82 pYoKbEs5.net
>>460
32歳で元エリートが最就職で
>若造の下に再就職するのはプライドが邪魔して上手くいかないみたいな話はあるだろ
元々エリートじゃなかったとしか

477:
21/04/11 19:45:18.98 jv8ouBBO.net
>>464
たぶん妖怪や宇宙人の不思議テクノロジーの仕業だな

478:白猫迎撃隊
21/04/11 19:45:31.71 WKhQ7n6v.net
>>464
あれ、壊れた家が直ぐ治るのは、許嫁の実家の力だよw

479:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:45:32.65 wb2VC1hB.net
韓国のみならず日本ですらアニメの一般家庭が勝ち組になりつつあるよな
クレしんはまだ核家族だからそこまで裕福なイメージはないが
サザエさんなんて波平600万マスオ500万だったとしても世帯年収1000万超えてる

480:清純派うさぎ症候群
21/04/11 19:45:53.62 kBCtUHHa.net
>>465
偶に思うんだが、西部署を警察署扱いって無理ないかな
>>467
つ 科挙

481:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:46:17.77 po/9KoYg.net
>>468
砂糖系は米からなんとかなりそうな気はする
香辛料は柑橘系メインかなぁ、胡椒の類は難しそう

482:
21/04/11 19:46:29.90 SLne+wzl.net
>>472
むしろ日本みたいな気候で全国で稲作できるのが変態。

483:氷水のプロ
21/04/11 19:46:33.85 DIob94FO.net
>>463
工夫する余地が少ないからねぇ。
とはいえカレーとチャーハンとリゾットとおにぎりのローテでそこまで深刻にならない気がするけど

484:
21/04/11 19:46:52.36 HetMoR67.net
外人て日本の商社に入れないよな

485:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:47:45.40 h+gqEn8O.net
>>464
おれはらんま1/2の天道道場の主に憧れを抱く。
あんな広い家に住んで、私立の高校に3人の娘を通わせられる財力。
あれはすごい。
>>472
灌漑施設があるからおk

486:清純派うさぎ症候群
21/04/11 19:47:46.21 kBCtUHHa.net
>>483
ワイルドコッコの卵を使ったTKG

487:
21/04/11 19:47:49.39 jv8ouBBO.net
>>478
どうせ直してくれるんだったら、面堂家にも引けを取らない地下巨大豪邸でも作ってくれればいいのに

488:
21/04/11 19:47:57.50 Zba1s+kz.net
30代で家を持てるなんて勝ち組だよな
日本でもエリート商社マン

489:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:48:02.39 7av4vx6S.net
ペッパー系を国内で代替出来ないものだろうか
七味しかおもいあたらん

490:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:48:12.14 po/9KoYg.net
>>473
ムカつく事に森永卓郎の言ってる世界になりそうなのがね・・・
でもそうなるんだろうな、10年後とかのそう遠くない未来に

491:
21/04/11 19:48:14.03 H0kyLGtw.net
>>465
林家?

492:ぴらに庵
21/04/11 19:48:23.87 OySPo1TA.net
>>464
それを言い出すと、あんな一軒家に道場まであり、娘3人(1人は家事担当で1人は倹約家だとしても)と無職の居候2人がいても弟子がいる様子が見えない天道家の経済状況が……

493:白猫迎撃隊
21/04/11 19:48:39.95 WKhQ7n6v.net
>>483
一応、ビーフン、ライスペーパー、米粉パンとかあるけど、
麦とは味が違いますからねぇ

494:
21/04/11 19:49:06.97 Y6/xw1oC.net
>>475
何も頑張ったことないだろ…
だからそんな生活してんだろ?
それでよかったのか?お前

495:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:49:14.22 kJ9TJzbt.net
>>472
大丈夫だから、リゾットとかパエリアがあるわけでな

496:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:49:14.36 pYoKbEs5.net
>>463
パンのみで3日間OKなの?
もちろんパンのみな
惣菜パンも無し

497:
21/04/11 19:49:16.77 SLne+wzl.net
>>484
んにゃ?
アセアンに中南米にアフリカ系も多い。
変な先進国は少ないな。

498:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:49:26.35 ZKWZKe5c.net
>>480 下
科挙って、上部支配層で問題漏洩とか普通にあるだろう
それでも、地方の才能ある人材を官吏として発掘するって意味はあるんだろうけど

499:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:49:52.16 h+gqEn8O.net
>>480
西部署は基本無理だよねぇ。
今オンラインで見ているけど。
操作課長が最も偉そうで、良いスーツ着て、本庁のお偉方さんはみんな貧相。
そういう西部署は大好き。

500:白猫迎撃隊
21/04/11 19:50:04.50 WKhQ7n6v.net
>>496
ウリは、3日ならパンと副菜で平気だよ

501:清純派うさぎ症候群
21/04/11 19:50:10.68 kBCtUHHa.net
>>485
定期収入ないのに家屋に道場持ってた梁山泊
>>498
本来の科挙はね

502:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:50:18.13 vsSP7SA0.net
>>467
科挙
やれやれ 生まれつき出来損ないで卑しい愚図で穢れた血の朝鮮劣悪種を論破した

503:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:50:19.81 7av4vx6S.net
>>464
衛宮家の財力てどこから来てたっけ

504:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:50:29.75 lMVMcAoK.net
>>469
アメリカは土地と地下水を使い捨てにして、大量の農作物生産しとるからな
地下水を汲み上げて、農作物を作り塩害で作物が出来なくなったら、土地を捨てる
今でもアメリカの中西部では円形(給水施設が水を撒いてた範囲)の元農地の砂漠が大量に存在しとる

505:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:50:59.16 L9xEqinv.net
サザエさんにしてもクレヨンしんちゃんにしても
当時は極ありふれた普通の家庭だったのだが
それが上級国民になってしまったと言うことは
日本がそれだけ貧しくなったっていう証拠ww
全て安倍と自民党政権のせいなんだがwww

506:
21/04/11 19:51:17.73 SLne+wzl.net
>>489
山椒に三つ葉に大葉に辛子大根に山葵。
ただどれも大量生産には向かない。

507:白猫迎撃隊
21/04/11 19:51:30.40 WKhQ7n6v.net
>>485
なびきの財テクで持っていたのかと?w

508:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:51:52.65 SmbgQ6m6.net
>>505
まぁトシオ君は貧乏だからね…

509:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:51:53.82 po/9KoYg.net
>>505
スレタイも見ないやかましい奴だな

510:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:52:04.95 h+gqEn8O.net
>>501
道場に通うお弟子さんもいない。
あかね、八宝菜に建物を何度も破壊される。
財テクが上手なんだろうなと、当時未成年ながらに思った。

511:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
21/04/11 19:52:08.93 pYoKbEs5.net
>>505
韓国から見たらの話だろw
チョンは今日もバカなんだねw
>>500
>三食毎日、ご飯続いたら辟易するでしょ
>ウリは、3日ならパンと副菜で平気だよ
君はバカなのか?

512:v(`ハ´ )アルカニダ歌謡祭<ヽ`∀´>v
21/04/11 19:52:19.97 flBAbM+Q.net
    
『 火 病 坂 』
悔しいのでしょう?と スレのなか
見知らぬ名無しの書き込みに 声もだせずに 頷いて
それは祖国が やっぱり好きだから
意地悪なジャップは いつでも坂の上から
嘲りだけを繰り返す
わたしの前には火病坂 ニダニダ続く火病坂
勝つるのでしょうか?と スレのなか
見知らぬ名無しに訊ねては 涙こぼして エラ剥いて
それも祖国が やっぱり好きだから
意地悪なジャップは いつでも坂の上から
嘲りだけを繰り返す
わたしの前には火病坂 ニダニダ続く火病坂
とうとう1000だねwと スレの中
嬉しいはずの問いかけに なぜか素直に なれなくて
それはヘイトの せいだと 言えないわ
意地悪なジャップが たたずむ 坂に向かって
ネトウヨ!と 連呼するつもり
ホルホル飛び散る火病坂 ホルホル落ちた火病坂
URLリンク(www.youtube.com)

連投家の同胞たち、ネトウヨに負けないで・・・ <ヽ`Д´゚>・゚・。・゚゚・*:.。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1164日前に更新/267 KB
担当:undef