【ハンギョレ新聞/寄 ..
[2ch|▼Menu]
624:エラ通信
21/04/03 09:14:58.88 IEWcWX2P.net
>>614
アメリカ政府が後ろ盾になれば、こうやって
捏造を事実にして、歴史を書き換えられる、って旨みを
覚えちゃったのが痛い。
2002年ごろの話だけど、バファリン作戦対象で有名な李泰鎮 イ・テジン
が、むこうで泣き言かまして、それをアメリカ国務省DSが採用。
アジア通貨危機をしかけたアメリカのせいで、苦境をおちいった韓国を、
日本が身を張って助けたものだから、日韓友好の気が強まり、
アンブレラ体制という分断支配を強めたいアメリカが、日本侮辱と韓国反日のテコいれのために、
慰安婦問題に介入し焚きつけた。
その会合自体、いつやったか、とかそういうのはわからんのだけど、
一連の流れをみると、それに関与していたキーマンたちが誰か、
ってのはわかる。
 確実に初期から関与しているのは、さっきあげたイ・テジンとビクター・チャ。
それとミンディ・カトラー、ラリー・ニクシュ。マイク・ホンダ。
一番中心にいる意思決定者がどうにもわからないんだが、ソイツに影響あたえたのが
エズラ・ヴォーゲル。
マイク・ホンダの交友範囲で、もっとも強硬な策動をしていたのが、
アメリカ下院外交委員長だった
エドワード・ロイスと朝鮮嫁のレントス。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1178日前に更新/174 KB
担当:undef