【北海道新聞】サンマ水揚げ8割減 日本漁船が公海で見つけた狭い漁場に台湾や中国、韓国の船が集中し、不漁の中で争奪戦 [09/11] [新種のホケモン★] at NEWS4PLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:
20/09/11 17:33:53.45 EhG7VUYo.net
>>192
適当なこと言って風評被害増やすなよ、量は少なくとももう出荷してんだよ
URLリンク(www.jiji.com)

201:
20/09/11 17:35:28.64 EHLMfV4F.net
日本以外ではサンマをどんなふうに料理してるのか、興味あるな

202:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 17:35:54.03 /Nj2reVL.net
来年は解凍サンマも値上げかな。辛いな

203:
20/09/11 17:35:58.01 WXPnrxS5.net
日本が海洋資源を貪ったから危機的状況になった。
日本は海洋資源の確保禁止。

204:
20/09/11 17:36:19.64 /3N10s5V.net
サンマ食えなくなったら能天気なアホ日本人も気付くだろ特亜は敵だと

205:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 17:36:39.68 RiVY9sRP.net
サンマよりイワシの方がうまい
イワシのかば焼き最高

206:
20/09/11 17:38:07.88 SaOwFPSa.net
>>200
風評が有るから漁師が獲らず魚が生き残れる。

207:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 17:44:33.68 OPvv11hX.net
趣味は釣りにするべきだな。
狙い目はブラックバス。身はたんぱくで白身魚フライ向き。
ライギョ、ナマズ、オイカワ、ハヤ、モロコ、ブルーギルなどは
南蛮漬けにして常備食に。
淡水魚を美味しく食べるコツは、水が流れているところで釣ること。
野池や淵、流れの悪い用水路で釣った魚は臭くて食べられない。

208:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 17:47:19.94 OPvv11hX.net
>>191
おまえ、なんて鋭いこと言うんだ。
その通りじゃないか。

209:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 17:48:28.32 BKRGKbY0.net
>>190
美味しいよね
フライにしてタルタル付ければ絶品だよ

210:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 17:48:49.77 NDcI1qX4.net
安い缶詰になって日本人は喜んで買ってるでしょ。国内製造です!

211:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 17:49:02.35 p1vHCnAl.net
>>144
見た見たw
「こんなもんどこが旨いねん」みたいな顔して食ってたわ

212:
20/09/11 17:50:08.79 EhG7VUYo.net
>>206
記事ぐらい読めば?制限してるし、漁師はとりたい、むしろ値崩れ危惧してるくらいだわ。

213:
20/09/11 17:52:23.86 CZasi4jt.net
クソジャップ猿を出し抜き、サンマを抑える
祖国の勝利に俺も貢献したい
とりあえず、クソジャップの差別を何でもいいから世界にアピールしてく。

214:
20/09/11 17:54:08.93 9DSkJs1D.net
ハアアアーイ!
アース紀行21○○!今日は世界一の汽水湖である中央シナ湖にやってきましたー!
「上海を塞いだのは英断でしたよね」
「ええ、コレで彼らは豊かになったのです」
「当初は各所で発生する氾濫対処に翻弄されましたがソレ以上の恵みをもたらしてくれました」
「陸米と淡水魚、答えは簡単だったんです」
ハイ!みんな笑っています!

215:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 17:54:45.39 QsqUo8pp.net
中国はこれから米中冷戦で食糧不足になるから
目の色変えて漁獲量を増やすだろうな。

216:
20/09/11 17:55:07.76 HilbN1IZ.net
海水温のせいでサンマの生息域が変わっているからなのか
サンマの絶対数が減ってるのか
サンマは好きだけどどうしてもサンマじゃないとってほどじゃないから他のお魚を食べようと思う

217:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 17:56:47.95 5bgVEkfr.net
水産庁よいい加減にこういうのやめなさい!

218:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 17:57:03.84 BKRGKbY0.net
>>206
風評があるから ×
出漁制限の補助金が大きいから ○

219:
20/09/11 18:02:04.13 jtGuXjlE.net
さんまって案外代わりの効く魚じゃないよね
つか、青魚系って基本的に味がそれぞれ違う

220:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 18:11:08.06 akPcsNki.net
日本漁船、サンマからクジラへシフト

221:
20/09/11 18:12:00.52 zDadur9u.net
>>127
養殖池はだいぶ減ってる。
天然物成体買いあげて海へ放流してるが本当にマリアナへいってるのか?
別の川へいったかわからん。

222:白猫迎撃隊
20/09/11 18:13:02.06 wMw+vYR/.net
>>216
多分両方
これまでの中緯度から、高緯度の魚が捕れなくと嘆くより、
南方系の魚を捕る事を考えた方が良いと思う

223:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 18:16:32.61 a4gi8FcD.net
皆で鯨食べようぜ
因みに俺は今から食うぞ
今日の刺身は鯨と蛸と鯛と鮭だぞ
家族三人でいただきます
海外でも刺身がはやれば、食べられる回数が
減るんだな 寂しいな

224:
20/09/11 18:20:21.58 G79anWT6.net
諦めて養殖に力入れよう
資源保存の考えがないからもう無理だろ

225:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 18:23:51.36 EoPm3w3T.net
北海道新聞
これヘイト記事やろ
なにが日本漁船が公海で見つけたや
公海で見つけたのは中国韓国船や

226:
20/09/11 18:24:22.49 GE3oJwTD.net
はあ〜韓国中国滅びなさい

227:白猫迎撃隊
20/09/11 18:25:59.71 wMw+vYR/.net
>>223
今の鯨は高過ぎる、鯨を多く食べた昭和の頃も、安いから頻繁に食べたので、
AUSビーフより高いんじゃ意味がない

228:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 18:27:11.13 0gaY+qkn.net
ま〜鳥すぎやろ
漁筋にすべきですな
ハタハタみたいに

229:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 18:28:27.19 Qujx1Qy4.net
>>81
台湾は塩焼きが美味いと言っていた。

230:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 18:30:00.98 BFtx8llg.net
サンマの干物大好きだけどもう食べられなくなるのかな

231:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 18:30:14.15 F9Al4y5t.net
サンマは全滅しないからいいんでは
先にサンマ漁師が全滅するし

232:
20/09/11 18:31:16.07 riVtm3eh.net
全国から集められた穢多非人が農業移民として入植してできた、赤い大地こと反日バカサヨチョンの聖地北海道wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

233:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 18:32:23.65 Z51mTBME.net
シナチョンはクジラ食えよw

234:
20/09/11 18:34:34.74 h8NLBgKS.net
メシマズ国の支那人がサンマなんて1000年早いわ
中華料理なんていうマズメシ食ってるうちは、朝鮮と同レベル

235:Ikh
20/09/11 18:35:14.34 EGYq3jx2d.net
これじゃー、そのうち魚食えなくなるんじゃないか?

236:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 18:35:21.15 6A/ProT1.net
>>10
争奪戦でも日本が他国の数万倍捕ってるからな

237:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 18:36:21.49 0mnxRYBP.net
さんまくいてぇなぁ
塩強めにして大根おろしとレモン用意してご飯食べたい

238:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 18:38:01.22 QPAiSbm4.net
シナチョンの船は沈めても無罪

239:
20/09/11 18:38:58.98 SaOwFPSa.net
>>225
証拠は?

240:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 18:39:00.76 eF8mve/D.net
>>1
なんで朝鮮や台湾の漁船が来てんだよ
密漁か?

241:
20/09/11 18:39:32.35 r4mAtk6e.net
もうサンマは気軽に食べれなくなるの?(´・ω・`)

242:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 18:42:28.05 jhAwofcY.net
奴らに河豚の味を教えてやれ

243:
20/09/11 18:44:32.75 4Fqd/ghx.net
和食ブームとかやらかすからだろいい加減にしろよ

244:
20/09/11 18:45:36.34 QDiVtwLe.net
>>236
嘘乙

245:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 18:47:44.69 /GffijAW.net
>>29
奴らが傷つくわけ無いだろう
差別大好きなんだから
逆に謝罪と賠償しろと集りに来る

246:
20/09/11 18:50:06.52 cM2NDb3i.net
砕氷船を船団に加えて中国漁船に体当たりしまくろうぜ!

247:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 18:50:26.70 u85kWxzr.net
日本人からしたら
中国人やチョンころなんて
さくとびばったとかわらない

248:
20/09/11 18:51:29.14 20TlRATX.net
マイワシの方は豊漁なんだっけ

249:
20/09/11 18:52:07.07 ycNhHuad.net
中韓は燃料代で大赤字だろ

250:
20/09/11 18:52:21.01 cM2NDb3i.net
>>242
あいつら勝手に死にまくるかもね

251:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 18:53:23.61 PG1uOIOj.net
北海道の定置網では鮭では無く ブリ マンボウ クロマグロが入ってる。
熱帯の海に成ってる。もう無茶苦茶だよ

252:
20/09/11 18:53:41.76 SaOwFPSa.net
韓国については韓国がサンマ獲る分日本が獲れない。
漁業協定は無しな

253:
20/09/11 18:54:02.78 +7OGmkF6.net
>>7
あたまわる
日本は昔から採ってるのに絶滅の心配なかった
どっかのあほうがあとから乱獲して危なくなった
そういうことだ。

254:
20/09/11 18:55:54.98 l/eBnPGF.net
寿司もそうだが無駄に和食を外人に広めた結果日本が損してるのは笑える構図
日本人と同じモラルだと思ってるから足元を掬われる
外人は日本人みたいに空気を読んだり自重はしない、狩場があれば無くなるまで狩り尽くす
儲からなくなるまでな

255:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 18:56:20.99 cfQG07pv.net
自国の近海物を壊滅させたシナチョンが出張してきてるのか…

256:バカ舌@アルコール摂取活動家
20/09/11 18:58:17.79 gN0H1GRj.net
>>254
いや外人が勝手に持ち上げた結果和食が広がったじゃなかったか?

257:
20/09/11 18:58:19.74 HjN61Eue.net
特亜土人に恩を施したら駄目だよな。
奴らとは関わらないのが一番

258:
20/09/11 18:59:56.89 M65p74fL.net
公海なら仕方なくねえか?

259:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 19:08:39.25 /SYGYur2.net
200海里ってのは、学校でならったことがウソだから

260:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 19:11:23.56 F9Al4y5t.net
>>253
いや継続的に減ってたから全滅はしないが
こうなるのはわかってた
中国と台湾の影響で加速しただけ

261:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 19:11:38.13 QsqUo8pp.net
台湾も特亜としてカウントしないとな
これからは台湾も含めて特亜4国として扱うことになるだろう

262:
20/09/11 19:13:29.39 A86qTjtW.net
中国人は淡水魚でも食ってろ

263:
20/09/11 19:14:36.96 KOo/ZIwH.net
日本漁船の後つけてハイエナしてるのか

264:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 19:15:35.45 n8IBRNeC.net
>>12
マグロが出来るなら出来そうだが

265:
20/09/11 19:17:11.15 tN/pjE0N.net
農業漁業全てにおいて嫌がらせしてくるよなぁ

266:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 19:17:19.61 F9Al4y5t.net
できるかもしれないがやる価値があるかないかだね

267:
20/09/11 19:17:52.56 KGqKJjLg.net
でも中国産の秋刀魚缶輸入するんでしょう?

268:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 19:18:49.07 u0Jhq0x6.net
サンマはまだ入り口に過ぎない 中国人がイワシの干物を頭から内臓ごとバリバリ食べてシラスご飯を食い始めたら海洋資源は消滅するだろう

269:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 19:19:14.95 F9Al4y5t.net
公海の漁だから嫌がらせとは思わない
農業とは違う

270:
20/09/11 19:20:40.21 nXqz2bxB.net
そういや食糧難でガラパゴスにまで行ってたな。
もう公海での漁業は禁止するべきだな。

271:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 19:20:40.60 F9Al4y5t.net
消滅なんてしない
採算合わないラインでいかなくなる

272:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 19:22:51.18 /Gt6J1GW.net
サンマを養殖すれば良い。
回遊しているのは餌を探してのことだ。
養殖して餌をふんだんにやれば回遊しなくなる。

273:
20/09/11 19:24:28.67 rwirFLXg.net
これ漁業だけの話しじゃなくてアジア周辺地域の経済活動ともリンクするね
親日とか幼稚な考えで台湾をノーマークにしてると大火傷するぞ
するするっといつの間にか日本の横に並んで追い抜く機会を狙ってるから要注意

274:
20/09/11 19:25:33.92 cvSvYcCV.net
北海道新聞は日本人が不幸になって大喜びだな

275:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 19:25:36.14 /Gt6J1GW.net
魚でも陸上動物でも
取り過ぎて絶滅させてしまうのは
狩猟民族じゃない証拠だな。

276:
20/09/11 19:26:09.29 6qN7EHNa.net
台湾と中国は日本の漁船と比べ物にならない程の大型の船でやって来るらしいな
その船で漁場に数ヶ月留まって根こそぎ取っていくらしい

277:
20/09/11 19:26:47.55 fjB20440.net
馬鹿舌三国人共はサンマ食う資格無し、乱獲ヤメレ

278:
20/09/11 19:30:51.43 8iG0M8jL.net
>>13
誰かが教えちゃったんだよねサンマを

279:
20/09/11 19:36:30.95 151oSi8a.net
支那朝鮮半島の船は撃沈しろよ
海自出せ

280:
20/09/11 19:39:02.74 iJOWiS06.net
決めつけんなカス
韓国が見つけた漁場に日本と中国が殺到した可能性がある

281:
20/09/11 19:42:23.85 ogVRTSrN.net
やっぱり犯人はアルかニダ

282:
20/09/11 19:44:06.93 R9rdvNGd.net
支那の影響が一番大きいんじゃね
あいつらアホみたいに乱獲するだろ

283:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 19:45:23.36 8T6lyZAS.net
中韓は碌に秋刀魚の味もわからないバカ舌どものくせに、
くんな、ボケ

284:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 19:47:21.96 mQPEDA82.net
やっぱり、こいつらの乱獲が漁獲減少の原因なのでは。
特亜は、大量発生する蝗と同じ。
限度を知らず、搾取するだけ。育てるという感覚は皆無。
これで自然を破壊しまくるわけだ。

285:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 19:47:45.36 VWngSCFq.net
イカも近年獲れなくなっているもんなあ。
養殖に上手くシフトできんもんか。

286:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 19:48:09.19 PsZj20mR.net
>>282
小狡い会社が秋刀魚を外国に紹介してこの有様。
もともと食わない国の人だったのに。

287:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 19:49:56.71 f16awl4+.net
漁船間の無線は暗号処理しておけよ
中韓が集まってくるから
お前らが無線で呼び集めているようなもんだぞ陸地に中韓の基地あるよ

288:
20/09/11 19:50:02.77 eUBSmNZh.net
アル カ ニダ

289:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 19:50:45.21 DfBjVPnJ.net
>>81
TVで放送してたが、頭から尻尾まで串を刺して塩焼き。
それをかぶり付いて食ってたが、身がまだ残ってるのに
捨てて何匹も食ってた。

290:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 19:52:43.30 NEPIyDcu.net
今までジャップが乱獲してた分が他国に回ってるだけやろ
URLリンク(i.imgur.com)

291:
20/09/11 19:56:26.85 FN8fvLAH.net
日本も遠洋漁業で
チリとかアルゼンチンまで行って
根こそぎ魚を取って行って迷惑かけてたから
中国も韓国も台湾も根こそぎ取って行っていいよ
日本の分は残すな
殺すぞカス

292:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 19:57:26.75 twhcfOci.net
スーパーで冷凍のサンマが1匹100円で買えたのは夏まで。

293:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 19:57:31.10 9tsUTe5e.net
その年の魚の獲れ具合によって魚種を変えて漁をするとか柔軟にできるといいんだろうけどね

294:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 19:59:04.47 BHiURkSv.net
>>282
台湾だよ

295:
20/09/11 19:59:05.75 FN8fvLAH.net
日本はチリやアルゼンチンまで行って
底引き網で
チリやアルゼンチンの分?
残す訳ねーだろwwwwwって勢いで
魚取ってた
日本の分は残さなくていいだろwwwww
殺すぞ

296:バカ舌@アルコール摂取活動家
20/09/11 19:59:40.70 gN0H1GRj.net
>>291
そういや遠洋漁業でシナ朝鮮は何度も摘発されてたな

297:
20/09/11 20:00:55.52 ZMaqTnx0.net
新物のサンマが一尾500円近いんだけど
やっぱり支那台湾の乱獲のせいかよ
マジで地球の害悪やな

298:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 20:01:05.91 twhcfOci.net
>>295
通報しました

299:
20/09/11 20:02:13.29 FN8fvLAH.net
>>297
それは日本だろカス
日本は海を砂漠にする気かと言われてだろカス
殺すぞ

300:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 20:02:41.71 mpXuVREG.net
中国人って淡水魚の方が好物って聞いたけど

301:
20/09/11 20:03:24.90 ZMaqTnx0.net
>>299
死ねよ朝鮮人

302:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 20:04:26.81 53cBHRl6.net
海水温のせいで不漁とか?

303:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 20:04:28.43 DfBjVPnJ.net
中国人が海産物食い始めたのは最近。
基本内陸部では食わなかった。

304:
20/09/11 20:05:05.15 FN8fvLAH.net
>>301
今年は真アジが豊漁だからいいだろカス
殺すぞ

305:
20/09/11 20:06:08.06 9ZTWj+bK.net
本当に絶滅するまで乱獲していいよ
無いが意見の総仕舞いじゃないけど
無くなればやめるだろ

306:
20/09/11 20:07:23.81 3BToJIS9.net
後ろからついてきて狙うのか

307:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 20:07:48.44 VWngSCFq.net
海流の位置的にはカツオもかっぱがれそうだなあ。

308:
20/09/11 20:09:04.83 DQi/c/H3.net
ジャップどもが魚を取りすぎるからな
やはり地球のガンだな

309:
20/09/11 20:12:35.39 kmwEdlMD.net
戦犯国に漁業権など不要

310:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 20:15:19.15 EPhi84uU.net
根こそぎ沖合いで小ぶりのうちにとりあさる
もうすぐ何もない海にされてしまう

311:バカ舌@アルコール摂取活動家
20/09/11 20:18:04.17 gN0H1GRj.net
つーか、シナ朝鮮は海鮮物食わない大陸系だろうが

312:銀行員
20/09/11 20:19:22.28 17yy7S6p.net
>>308
>>309
日本側の経済水域へおいで。放射能でおもてなししてアゲユw

313:
20/09/11 20:20:10.45 UvngAqdR.net
近海の海水の水温が温かくてサンマが近寄ってこないのが1番の理由

314:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 20:20:18.51 RmWAxVZ+.net
中国が根こそぎ獲ってんだろ

315:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 20:21:34.64 RmWAxVZ+.net
>>304
お前通報しとくわ

316:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 20:21:45.44 5P/QtRvx.net
>>83
在日は朝鮮半島人を韓国兄さまと言っているの?
まぁザイコが半島人をどう言おうと日本人には関係ない。

317:
20/09/11 20:22:47.95 UvngAqdR.net
>>314
中国はそんなに獲ってないよ

318:
20/09/11 20:24:19.33 3vlG8WjF.net
中国から日本の商社が大量に買い付けてるから
文句言うすじ、じゃない

319:
20/09/11 20:28:42.77 SaOwFPSa.net
>>317
中国人は根こそぎ捕るよ。
南米のサメもヒレだけ取って海に棄てる。
泳げないからそのまま死ぬ。
中国人なんか中国人同士で共食いしてれば良いんだよ。
文革で共食いパーティーやってただろ?

320:銀行員
20/09/11 20:30:25.08 17yy7S6p.net
>>317
根拠は?我が国の正式な領土である尖閣のまわりうろついてるのなんで?

321:
20/09/11 20:32:49.35 SaOwFPSa.net
>>320
馬鹿チョンは共食いしてろ!

322:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 20:34:06.23 nWILs8pY.net
>>7
資源管理能無し意識がないのは中韓

323:
20/09/11 20:34:12.45 SaOwFPSa.net
中国人と朝鮮人にバッタの佃煮を紹介しよう。

324:
20/09/11 20:35:09.92 SaOwFPSa.net
>>322
日本の漁師もいれば捕るよ。

325:銀行員
20/09/11 20:35:52.58 17yy7S6p.net
>>321
尖閣は日本の正式な領土である。念のため。

326:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 20:36:32.89 nWILs8pY.net
>>304
よしこい!
楽勝返り討ち!www

327:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 20:37:18.02 nWILs8pY.net
>>324
資源管理はしてるは

328:
20/09/11 20:46:02.48 UvngAqdR.net
>>319
>>320
専門家のツイートを読め
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

329:
20/09/11 20:49:23.27 UvngAqdR.net
>>327
してないだろ

330:
20/09/11 20:50:51.61 UYjNv3yh.net
中国なんて海魚食べないだろうに

331:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 21:02:18.68 5Km1m2fQ.net
去年より1割減ったがずっと続いてそのうち消滅するやつだ。

332:
20/09/11 21:15:51.61 I1aktIez.net
中国では桂魚のごとき、あんなものをありがたがってるが、日本だと誰もうまいともなんとも思わない

333:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 21:19:51.09 RgD6VtS3.net
10年前まで中国も台湾もサンマは食用にせずそのまま肥料にしてたくらいゴミ扱いだったのに
日本食ブームで味を知ってから乱獲始めたんだよな
今じゃ日本のサンマ缶詰メーカーも台湾から冷凍サンマ仕入れる事態に
輸出目的の乱獲にまで

334:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 21:30:25.90 sQ/8DRRP.net
>>327
ひたすら取り続けてひたすら減らしまくってるのが日本の漁業だぞ

335:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 21:33:06.07 mQPEDA82.net
.
支那人朝鮮人の特徴:自分達がやった犯罪・害悪をすぐに他人のせい(日本が多い)にする

336:
20/09/11 21:33:24.71 lRtKCqo0.net
どうせ日本に出荷するだけだからな

337:銀行員
20/09/11 21:38:11.00 17yy7S6p.net
>>334
中韓のほうではない?ウソはいかんよ

338:
20/09/11 21:49:14.77 3vlG8WjF.net
>>319
それは日本の宮城の漁師だぞ

339:
20/09/11 21:54:53.78 qLwcKauU.net
中国韓国が不法に持ってくなら
日本が全滅させるくらい全部とってまえ

340:
20/09/11 21:59:18.39 UvngAqdR.net
>>337
さっき貼ったツイッターの専門家に訊いてみろ
ガンガン獲ってるのは日本

341:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 22:01:03.69 9ukcWM62.net
秋刀魚文化は終了です
ニシンと同じ道

342:
20/09/11 22:17:45.88 SaOwFPSa.net
>>338
馬鹿か?
サメは蒲鉾の材料になる。
嘘を書くなよ。

343:
20/09/11 22:19:15.05 qk9UY0cn.net
>>327
35万トンしか取れてないのに55万トン規制で資源管理とか笑うわ

344:
20/09/11 22:46:16.02 AV+/gKNB.net
韓国のくせに生意気だなw
なにちゃっかり参加してんだよwww

345:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 22:48:31.94 e1SicRpq.net
支那台湾の乱獲は報じたのにバカチョンの乱獲は隠蔽する日本集金協会死ねよ

346:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/11 22:59:27.91 sQ/8DRRP.net
>>337
最近の中韓の漁獲量なんか正直知れとる
本当にヤバいほど取り巻くってきたのは日本の漁師
マスコミはよく持ち上げてるけどこいつら本当にまったく自制しないから

347:
20/09/11 23:01:54.31 4Fqd/ghx.net
>>251
イサキは?イサキは捕れたの?

348:
20/09/11 23:19:29.57 Qzac7Djp.net
水温も異常に高いからな
魚種交代してるんだから他に転換出来んもんかいなねぇ

349:
20/09/12 01:25:50.57 LC8qkOFw.net
>>12
1匹千円ぐらいならペイするかも

350:
20/09/12 02:01:48.70 Av3rfRMw.net
もう国土ごと違うとこにズレねえかな。
迷惑な国々が近くにありすぎて不幸すぎる

351:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/12 05:31:04.93 WROlbsnI.net
>>334
それ韓国
んで自分とこに魚が居なくなって日本の漁場で魚を取りたいが対話してもらえなくなってるw

352:
20/09/12 05:38:00.88 tm+NAgDr.net
>>351
いや 正確には支那と朝鮮の無法民族漁船 
在日支那チョンが日本人漁民から漁場とか情報を盗んで殺到して潰す焼き畑漁業だもんな

353:
20/09/12 05:40:58.76 P6vO3+QI.net
支那台湾朝鮮を全滅させれば海の幸も元に戻る
こいつ等は地球の害悪だ
早い所トランプが支那と戦争を始めて、周辺諸国も巻き込んで第三次世界大戦に発展して、どさくさに紛れて台湾も朝鮮も完全に滅ぼしたらええねん
日本人の食文化を守る為なら、支那台湾朝鮮人なんか地球上から消し去ってしまえ!

354:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/12 06:24:13.25 NTmIk8n9.net
五毛が多いけど食糧難で苦しいんか?

355:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/12 06:38:11.40 L2H8cQey.net
>>87
ニシンは骨は多いし旨いか?
関東じゃまず見ないね加工品以外で。

356:
20/09/12 06:43:28.74 T1CBz14E.net
争奪戦はともかく外国船は遠くから来てるのに自分たちで探さないの?

357:
20/09/12 06:47:41.97 kyproKjG.net
すべての水産資源が枯渇するのも時間の問題
アルカニダを掃討せよ

358:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/12 06:49:37.48 NIc9vT5f.net
道民だが秋刀魚一匹1800円はたまげたね。あーあやっぱり外国人に資源奪われてたか・・・
こいつら稚魚の放流とか、絶滅しないよう対策取ってんのかね?悪いけどなんだか食うだけの土人に見えるが

359:
20/09/12 07:05:35.65 Tho6yeVn.net
まぁ、公海なら文句も言えん。
距離的に優位なら努力するしかないわな。

360:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/12 07:06:37.31 l5EwC5P0.net
公海で日本が見つけたとか・・・
さすが
くそジャップ

361:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/12 07:09:06.99 oBaH3drK.net
と奴隷チョンコが申してます

362:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/12 07:19:32.04 B9RPqNCM.net
>>74
漁獲量が多いのは優秀な民族の台湾と日本
能力が低いチャンコロとチョンは馬鹿だから漁獲量が少なすぎニダw

363:
20/09/12 08:40:15.14 KCUFrTN7.net
昨日スーパー行ったら台湾のサンマなんてもんを売ってた……

364:
20/09/12 08:42:55.79 G15pU8AY.net
>>360
魚群を見つけたら、おとりの漁師に別の場所で操業するふりをさせて、そこに三国人が殺到したところで魚群に網を降ろすってのはどうだ?

365:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/12 09:22:27.00 jXmznAxt.net
漁獲量を適切に制限すれば魚の卸値も上がって漁師の収入も安定するし、資源保護にもなるからいいと思うんだけど何でやらないのか疑問に思う。
北欧みたいに持続可能な漁業を国策で推進できないものかね。
日本は漁師に学がないからダメなのかな

366:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/09/12 09:28:01.76 OcekclLB.net
>>7
獲れるからといって、獲り尽す阿呆がいるせいだろ。
お前らには漁をする資格ねーわ。

367:
20/09/12 09:31:59.68 K+hwUrly.net
>>74 これみたら魚は終わりじゃん。
中国なんて全然少なくて、むしろこれから。これから14億人に分け与えないといけない。

368:アイロビュコリア@療養中
20/09/12 09:32:22.20 WrlClPn9.net
>>358
(=゚ω゚)ノ さんまを支那南朝鮮に奪われ、カニをロスケに奪われイカを北朝鮮に奪われ…


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1386日前に更新/75 KB
担当:undef