【聯合ニュース】韓国 ..
[2ch|▼Menu]
627:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/18 18:23:09 4EZ2Hp+V.net
>>625
普通なら、嬉々として機内上映してるはずなんだけどねw

628:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/18 18:23:33 DoamdU3n.net
千里眼って昔のサーチエンジンを思いだした

629:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/18 18:24:57 TwO6I3Ob.net
>>518
月影一平太の必殺技、エレクトリックサンダル(ライトを仕込んだサンダルで相手の目をくらませる)くらいにはすごい

630:dp1@(’・ω・`)ねとうよはcovit、クソワロリンコ がんばれ 日本!!
20/02/18 18:24:59 JGjH3SF7.net
昔の歌謡曲、「イルカに乗った少年」
・・・(意味深)とか付けてはイケナイ。


多分(’・ω・`)

631:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/18 18:25:34 qJLEkonC.net
ニーアスレを期待したけど流石に無理だった

632:猛虎弁使い
20/02/18 18:25:50 AaqjzzsD.net
>>541
(*゚∀゚)今回も打ち上げはフランスか。。。

633:dp1@(’・ω・`)ねとうよはcovit、クソワロリンコ がんばれ 日本!!
20/02/18 18:26:05 JGjH3SF7.net
>>627
謎だな(’・ω・`)アヒャヒャ

>>628
確か、エキサイトだったっけ?

634:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/18 18:27:06 Tjb2aPdB.net
>>625
今まではだれも気にしなかった
半地下の明かり取りの窓を覗き込む外国人が出ると
サベチュニダァぁ!とか火病るんだぜw

635:dp1@(’・ω・`)ねとうよはcovit、クソワロリンコ がんばれ 日本!!
20/02/18 18:27:22 JGjH3SF7.net
>>629
・・・炎のコマが、記憶の片隅に残ってる程度ですよー(’・ω・`)

636:dp1@(’・ω・`)ねとうよはcovit、クソワロリンコ がんばれ 日本!!
20/02/18 18:28:21 JGjH3SF7.net
>>634
エゲレス「おぉ、凄い。ドキュメント映画だったのか」

637:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/18 18:30:34 Tjb2aPdB.net
>>592
ロシアが機材を持ち帰った後の空き部屋でか?w

638:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/18 18:30:36 sb5A07Qv.net
>>636
ヤンキー「IT企業のCEOの豪邸?そんなもん韓国にあったか?」

639:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/18 18:31:40 jKD+hyac.net
何が世界初なんだろう
PM2.5を調査という名目を掲げてること?

640:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/18 18:35:06 t+/t9Jcc.net
>>636
フィクションじゃないのかよ騙された!

641:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/18 18:35:41 34999lpX.net
韓国時間で10年後には真紅が巨乳になって韓国は宇宙強国になってる。

642:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/18 18:35:54 PqS6ckze.net
新型コロナ衛星

643:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/18 18:36:28 z8AVSqKY.net
>>639
地球観測衛星は精度上げるため、大抵低軌道で観測する
静止軌道に置くのは気象観測衛星が多いな

644:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/18 18:39:06 TwO6I3Ob.net
>>635
ゲームセンター五十嵐ならゴマ油で手が燃えた炎のゴマがあるけどね

645:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/18 18:41:41 TwO6I3Ob.net
>>636
魔太郎が来る、でも似たようなヤドカリ家族ってのがあった
一番納得いかなかったのは、結局そのヤドカリ家族は別の人に押し付けただけで、恨み念法で仕置きしてないんだよね
やっぱりチョンコロの生態匂わせたからストップ入ったのかな
風貌もチョンコロっぽかったし

646:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/18 18:43:25 vGk3eNKb.net
発注しただけで中身と打ち上げはフランスだろこれ

647:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/18 18:46:18.71 JEMa+8X9.net
>>12
10cmの解像度だと9cmは識別できないから安心ニダ

648:dp1@(’・ω・`)ねとうよはcovit、クソワロリンコ
20/02/18 18:47:55.38 JGjH3SF7.net
>>638
かーげーべー「同志諸君の友人に告ぐ。我々の調査では判明しなかった。以上だ。」
>>640
アカデミー賞「エンターティメントの筈だろ?」
>>644
炎のゴマとか・・・。
電車内の広告を思い出したじゃないか(’・ω・`)
(濃い(恋)のゴマとか何とか)

649:dp1@(’・ω・`)ねとうよはcovit、クソワロリンコ がんばれ 日本!!
20/02/18 18:49:12 JGjH3SF7.net
>>645
ゴノレゴ「・・・厄介だからな」

650:dp1@(’・ω・`)ねとうよはcovit、クソワロリンコ がんばれ 日本!!
20/02/18 18:53:03 JGjH3SF7.net
>>647
昨日は30mの物がはっきり確認出来たが、今日は40m無いとはっきりしないニダ。

ナジェ?

(レンズの材質の問題で、表面が溶けてる)

651:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/18 19:02:35 DbLX8EzK.net
>>623
地球の自転もあるから、韓国からだとロケットの打ち上げ方向は南南東になる。
ナロもその軌道で打ち上げられており、九州の西の南シナ海上、日本の領海ではなくEEZ上を飛んでる。

ロケットの打ち上げ方向は真上であり、南東がとか認識している韓国人が大衆にはいない。
上手くいかない事をロシアのせいにしたり、日本やアメリカが技術協力しないせいにする意見はよく見るから、そこまで頭が回っていないのかと。

652:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/18 19:03:16 JEMa+8X9.net
>朝鮮半島周辺海域の赤潮や石油流出なども観測し、海洋環境の保護や水資源管理、
>海洋の安全などにも役立てる計画にしている。

まあ目的は結構ですけど、その前にやることあるんじゃないですかねえ。
屎尿垂れ流しやゴミ海洋投棄について、宇宙から観測するまで気づけないって
韓国人の認知能力って異常だよね。
韓国って周辺海域の水質観測とかこれまでやってるのかな。
なんか実地測量もせずにグーグルアース参照して地図製作するのに似てないか?

653:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/18 19:06:21 e8UT9T2K.net
>>17
しらんのか?


韓国は世界
世界は韓国なんだぞ

654:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/18 19:11:02 msy3SsiU.net
>>96
論点ずらしで反論になってない
不倫の決定的証拠を突きつけられてもシラキル親父みたいだわw

655:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/18 19:11:22 Zh7Hr/lH.net
相変わらずセンスの無い命名だな

656:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/18 19:15:32.69 ddCy8k98.net
PM2.5の話題がめっきり減ったけど 今も変わらず充満してるんやろなあ
がんばれよ

657:
20/02/18 19:16:37.70 hBRvQ14u.net
ヘイトだよね
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)

658:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/18 19:17:47 jaFUq4Ep.net
>>141
北はこのまえ日本の打ち上げに
戦略的とクレームつけた
韓国はそこを回避したいんだと思う

659:
20/02/18 19:24:46.41 z8AVSqKY.net
この計画、何でもできる全部入りの衛星開発だったはず
ぶっちゃけそんなもん無駄で無理なんで、aとbに別れて2機打ち上げになったんだろう
そんで、分離したけどバス共通だから静止軌道になったと思われる

660:銀行員
20/02/18 19:24:54.91 SOfI/zIc.net
>>527
時代遅れのやつだろ
韓国のは最新のハイテク衛星な
サムスンやLGなどのハイテク企業も協力してるからな

661:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/18 19:29:40.63 NAQaYOBd.net
ロケットは韓国起源なのに、なぜ欧州なの?

662:八紘一宇は日本の国是
20/02/18 19:31:21.98 LTpEOxOh.net
>>659
それがマジなら、底知れないアホだなぁ

663:
20/02/18 19:44:38.05 p4xOgXfH.net
>>660
まともなもの作れた試しがないだろ

664:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/18 19:45:29 NAQaYOBd.net
>>513
また都合のいいこと言ってる

665:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/18 19:48:04 lAuEmliB.net
フランスの衛星製造会社が作った衛星を共同開発というOEMにしているので
実績が十分にある衛星になってると思います

666:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/18 19:50:22 lAuEmliB.net
なお、衛星の運用はオーストラリアの衛星運用会社になると思います

667:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/18 19:51:29 1I6P80RP.net
打ち上げCG動画で アリアンロケットにデカデカと大極旗を貼り付けたインチキ動画を
期待しているよ。アンタならやれる。お笑いのツボを心得ているからな。

668:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/18 19:52:59 Z2EteIRE.net
>>593
それは、観覧席だよ、

669:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/18 19:56:27 XAviBVBm.net
千里眼て、中国語なんかな?

670:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/18 20:09:21.06 P0zej/5d.net
>>660
一基くらい打ち上げてから物言えよw

671:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/18 20:09:42.82 hjH3AxXj.net
世界初の色々捏造した情報を発信すると言う画期的な衛星なんだね!

672:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/18 20:17:12.81 Yo8F45xp.net
ホリエに打ち上げてもらえばいいじゃん

673:
20/02/18 20:20:22.91 TwO6I3Ob.net
>>672
日本が関わったらダメなのよ
あくまでも韓国単独でやらなきゃ自尊心が満たされない

674:
20/02/18 20:22:46.28 /EC4KEOh.net
韓国の衛星だけど
韓国製の衛星やロケットでは無いんだね
それなら軌道投入も成功するだろう

675:
20/02/18 20:25:20.42 iJECKkHh.net
>>674
観測は誰がやるの?
それ次第によっては観測結果が180度変わりそうなんだけど

676:
20/02/18 20:42:26.54 f5Kopiif.net
>>1
未だに世界初とか大嘘ぶっこいてんのか

677:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/18 21:17:21 HTZmPcpG.net
>>660
最新?(笑)

678:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/18 21:19:28 mvF8nJPC.net
>>673
そうか?日本が打ち上げた奴を画像合成してホルホルしてたやんwww

679:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/18 21:25:18 y+A06OvE.net
まあ、軌道から外れるんじゃないの?知らんけど

680:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/18 21:27:38 y+A06OvE.net
>>660
ハ◯銀行さんは言うこと違うわー
さすが銀行尹さんだわー

681:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/18 21:28:27 m4DPypiF.net
そんなややこしい物測るよか先に気象衛星飛ばせよw

682:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/18 21:29:14 GqnvLbgE.net
観測できても数値の意味理解できなさそう。

683:
20/02/18 21:31:52.71 smKkaa2U.net
千里眼って遠くが見えるという意味じゃないの?

684:
20/02/18 21:33:28.86 eG77HDYN.net
多目的に使えないってだけだろ
カテゴリーを劣化させてoink

685:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/18 21:43:22 9y4dX6L5.net
>>660
ハイなテクか?
シャブでも積んでんのかね?^^

686:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/18 22:04:44 QoAdhz/T.net
あたかも自分で飛ばすかのような記事だけど、他国のロケットに乗せてもらうだけ。恥ずかしいともなんとも思わない国なんだな。

687:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/18 22:13:06 nr3x4f1f.net
>>660 フランスとイスラエルの部品満載か?
サムスンLGはいくら出資したんだ?

688:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/18 23:00:15 lAuEmliB.net
たぶんひまわりなど世界気象機関が管理する地球観測計画に参加する気象衛星とほぼ同スペックです
そのようにEADS アストリアムが作ったと思われるので

689:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/18 23:04:03 sb5A07Qv.net
>>688
そっちは2018年に打ち上げた千里眼2Aのほう

690:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/18 23:05:11 i+hb48ye.net
>>1
>千里眼

(笑)

691:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/18 23:07:06 lAuEmliB.net
この手の衛星はロケットの大きさに合わせて作られ
電源や通信装置などの衛星として機能するための基幹がセットになっている
衛星バスというひな形に観測機器類を取り付けることが多く
これはEADS アストリアムが作ったアリアン・ロケット用の衛星バスに
EADS アストリアムが部品を組む付けてフランスで製造した衛星です
それを一度、南朝鮮に持ち込んで中身をチェックすることで「国産化w」した共同開発の衛星だと思います

692:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/18 23:09:36 Tg0kjuoB.net
2号は催眠でなきゃ

693:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/18 23:11:20 LItkRWSP.net
まるで27個も打ち上げてきたような数字だな

694:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/18 23:14:39 +DI8X8kz.net
まず、韓国が日本海で海洋投棄による汚鮮を起こしてることをなんとかしろや
欧州の技術を買って打ち上げてもらうだけのサルが生意気言うな

695:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/18 23:14:53 kEhN5dBN.net
そういや有人月面着陸させるとか言ってたのどうなったん?

696:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/18 23:16:41.70 b4I0IlHJ.net
>>1
世界初?
何言ってんだコイツ

697:
20/02/18 23:23:47.74 xrm5RGl2.net
たとえ打ち上げ自体が成功しても見栄っ張りの南鮮人が軌道投入まで大人しくできてるはずもなく
「最後の軌道変更はウリにまかせるニダ、アッ!」....
哀れ千里馬2Bは韓国初の人工惑星に

698:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/18 23:31:25 RIJ4mu4T.net
余計な事してねーで汚染物質出すのやめやがれゴミが

699:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/18 23:57:05 SjvanuwW.net
Oh,千里眼があっと言う間にpmになってしまったニダ、

700:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/18 23:58:36 CkWjMSd/.net
パラサイト衛星www

701:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/19 00:47:11 JL2KESiD.net
ひまわり8号・9号を参照

702:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/19 01:10:31 JL2KESiD.net
世界初ねぇw

地球が見える 2019年
PM2.5濃度予測の精度向上に貢献する日本の人工衛星
URLリンク(www.eorc.jaxa.jp)

703:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/19 01:37:02 OrsA0Zv4.net
打ち上げ成功してもさ
管理、維持ってできるのかな
心配だよ

704:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/19 01:39:07 0eJ9DlOC.net
9センチの精子がなんだって?

705:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/19 01:52:22.32 rKPyzXc0.net
千里眼衛星って自慢してもなあ
レンズ系はイスラエル製だっけ
画像処理系はドイツ製
衛星自体はフランスのアルカテル社だったか
どこに韓国の技術があるのやら
ああ、分光器も韓国は作れないよね、技術ないから

706:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/19 02:40:27 Ho39bxXx.net
>>1
中国は監視対象外?
名前ないねw

707:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/19 02:46:49 GDY3Mhwl.net
人工流星になっちゃいなyo

708:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/19 02:54:45.86 6oz7l0bY.net
朝鮮半島周辺水域の糞尿投棄されたウンコ色の海を見るニダ

709:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/19 03:13:58 uSu07qXV.net
名前だけは厨二な感じでつけてくるよねぇ。

710:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/19 03:21:18 8uMxRd6c.net
韓国もロケット事業始めたんだな

711:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/19 03:23:44 ++oEHvvk.net
世界初の月探査は来年

712:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/19 04:20:22 5GBEXbIn.net
韓国ってなんで自国領でロケット飛ばせないの
紛争地でもないのに不思議な

713:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/19 05:51:07 qscvdGNg.net
実態は一里眼

714:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/19 08:29:52 RT8tHHLX.net
【速報】海洋・環境衛星透視2B号、地上局との最初の交信に成功

さすがおフランス

715:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/19 08:37:31 T5xBH1Sw.net
観測の結果で日本から汚染物質が来てることが分かりそう

716:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/19 08:38:02 jH3qOgCS.net
国防兵器もこの衛星と同じように外国製にすればまともに運用できるだろうに

717:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/19 08:38:17 RW1SIomY.net
>>714
法則は発動しなかったか
やるなフランス

718:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/02/19 09:08:37 q8ERY/QY.net
>>592
>ナロ号の時の管制ごっこ施設は?
管制室はロシアが撤去
歓声室は・・知らない
なをこの衛星の管制は豪の会社が請け負うはず。これまでの2機の静止衛星(気象衛星系)も豪の会社。韓国気象庁には管制能力は無い。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1590日前に更新/136 KB
担当:undef