【韓国】 日本には特別な国花がない…日本が桜を愛するようになった背景は?[03/25] ★2 at NEWS4PLUS
[2ch|▼Menu]
710:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/03/29 01:06:06.74 /H84rxrz.net
特別な国花ってのが意味がわからない

711:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/03/29 03:21:09.09 3e2qoM5B.net
>>702
まあいきなりカツオとかほざかれたらカチンと来るのはわかるわ
一般的な日本人の感性でタイの話したらカツオと返されたらイラっとしなくもない
>>703
候補には何種類も上がるし海産物ならなんでもOKならエビはアリだな
貝類なら文化的にハマグリかな、歴史的に色々な使われ方してるし
馴染みの深さならサバか
>>710
辛うじてあいつらがこう言いたいんかな?と感じるのは
「桜の散る様が大和民族の生き様に近い」とよく言われるのを羨ましくて仕方ないとか?
あと、世界各地様々な花が愛でられてるけど、近年桜吹雪にテンション爆上げになる欧米人多いから
白人コンプ+自称名誉白人()の遺伝子950万ヶ所異常生物にとってはケツからトンスルが出るくらい欲しかろうよ

712:
19/03/29 08:07:11.54 pZ4rrtG7.net
>>707
庶民はともかく上流階級は色々楽しみあった
四季折々の植物や自然をめで、和歌で言葉遊びをし、
坊主の美声に萌え、音楽も踊りも楽しんでた
庶民はお察しだけど、逆に1000年前に庶民がそんなイージーモードの
豊かな生活送ってた国の方がレアだっただろうし

713:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/03/31 10:45:35.86 V8RYeJ0D.net
日本は国花を定めてないのは、一つに絞りきれないからなんだろう
時代ごとに国花が移り変わってるからな
大公秀吉ならヒョウタン
徳川幕府なら葵
(江戸庶民なら朝顔かな)
大戦中なら菊、桜
戦後はなんだろう?
日本人が作出した草木は多過ぎるからね

714:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/03/31 12:50:14.39 JZQh/gvK.net
パクリ土人に言われたくねーー!

715:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/04/01 01:38:36.64 Q6tmi9RN.net
古の 奈良の都の 八重桜
今日九重に匂いぬるかな

716:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/04/01 05:10:19.13 YFDPAD8P.net
>>610
花だけじゃないよ。
日本では染物や食料として生活を豊かにしてくれる植物や、色鮮やかな紅葉や銀杏、常緑を象徴する万年青、侘び寂びを象徴するような植物、外来の文化を象徴する植物なども愛されてきた。
ススキとかw

717:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/04/01 05:49:09.51 YFDPAD8P.net
>>158
日本人は外来の新しい花にも常に飛びついてる印象だけどね。
ただ、自分の心情を歌にする時に、牧歌的なことも哀しい時も苦しい時も侘しい時もあるのに、外来植物にばっかり例えられないからねー
特に、万葉集はたしか三部くらいの構成になっていて、東歌(庶民の歌)ばっかり集めたりしてるから、そういう歌に外来の植物はあまり登場しなさそう。
>万葉集の変遷の時
万葉集の編纂の時、って言いたかったのかな?

718:
19/04/01 05:54:27.84 umT9XBmu.net
一応、菊と桐が該当するけど
法的には定義されてないだけだな

719:
19/04/01 05:54:43.22 luMNkWd+.net
ほんと愚かな連中だよなw
憐れだけど、さっさと滅びて欲しいとしか思えんから笑うw

720:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/04/01 05:58:09.53 YFDPAD8P.net
>>180
今は冬の微細粉塵も名物でしょうが、不朽のめいはくなので貼っておきますね。
507 名前:VIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/10(木) 18:24:14.46 ID:iHJ3gSHB0
春は桜。
起源主張したる鮮人、少し火病りて、海へだてたる米国にも押し寄せたる。
夏は光復節。
日本大使館前はさらなり。
旗もなほ、旭日旗のおほく焼かれたる。
また、おのづから慰安婦と名付けたるものども、さかしまに恨みて罵るもをかし。
電力など不足するもをかし。
秋はノーベル賞。
神無月となりて発表いと近うなりたるに、鮮人の、受賞者銅像を据へるとて、
三つ四つ、二つ三つなど台座こしらへたるさへあはれなり。
まいて、コウン詩人の支援とて、いとうらめしげに騒ぐは、いとをかし。
発表終わりて、ただ風の音、虫の音のみ半島に聞こゆるは、はた言ふべきにあらず。
冬はこちんこちん。
九糎のちぢこまりたるは言ふべきにもあらず、
霜のいと白きも、またさらでもいと寒きに、
火など急ぎ放ちて、ガソリン持てふりかけたるも、いとつきづきし。
昼になりて、ぬるくゆるびもていけば、股間の九糎も、国技にはげみてよろし。

721:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/04/01 06:06:19.14 YFDPAD8P.net
>>190
強い影響下にはなかったよね?
むしろ日本が中国にある最新鋭の文化を知りたくて、求められてもいないのに日本から人を派遣してたんだから。
その外来ものを独占してる、ということが天皇などの権威づけになったんだよ。
仏教はそれの最たるもので、最新哲学みたいなかんじで扱われていたと聞いたことがある。
戦後にピアノのある家が金持ちの象徴だったのと同じようなものじゃない?

722:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/04/01 06:13:32.56 YFDPAD8P.net
>>204
だからなのか?
江戸川乱歩の怪人二十面相が死体を頻繁に菊人形に隠すのは?

723:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/04/01 06:24:21.09 YFDPAD8P.net
>>218
朝鮮に育たなかったのは封建制度や法治社会じゃないか?
宗主中国の傀儡であり庶民を搾取していた大王や両班は長期間存在してたんだから。

724:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/04/01 06:38:34.94 8JoqROrl.net
>>46
ねがはくは花のしたにて春死なんそのきさらぎの望月の頃(西行)
は平安末期。

725:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/04/01 06:42:25.82 YFDPAD8P.net
>>274
国の象徴的な旗も同様。
軍旗として掲げられるようになったことで旭日旗が使われ始めたんじゃない。
旭日旗が祝い事や慶事に旭日デザインが使われていたから、国内での戦争時に使われ始めて軍旗にも使用されただけ。

726:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/04/01 06:43:35.57 zwsFtumi.net
>>608
カビ

727:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/04/01 06:52:51.72 YFDPAD8P.net
>>288
よいねー!

728:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/04/01 07:02:52.52 YFDPAD8P.net
>>305
江戸だって百万都市だったんだし、長屋という集合住宅に住んでたよ。
でもだからこそ、幕府は施策として庶民に桜と場所を提供して今の形の花見文化が定着したんだし、江戸庶民は狭い場所でも盆栽や品種改良した植物を育てて楽しんでいたわけだが。

729:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/04/01 07:10:48.45 YFDPAD8P.net
>>317>>325
へぇえー!勉強になるわ。

730:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/04/03 16:37:38.29 WExzwoRA.net
江戸時代に日本から海外に渡って
外国で愛されてる植物たくさんあるやん
ユリ、ギボウシ、アジサイなど
日本のノイバラが品種改良に使われたりさ
朝顔とか日本では昔からマニアな愛好家が沢山いた
だからノーベル賞取るような研究者も生まれるんやで


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1879日前に更新/199 KB
担当:undef