◆雑談スレ436◆コリ ..
[2ch|▼Menu]
337:
19/02/08 12:45:21.96 wbW2w9mo.net
巨乳は垂れるかもしれないし貧乳は育たないかもしれない
若きウェルテルの悩みは尽きないから氏に至る病はいつの時代もインフルエンザ並みに流行りものの乳輪サイズ

338:
19/02/08 12:51:24.35 D7Y4G16D.net
巨乳に揉まれて貧乳を愛でる至福の時間
ウエストラインのくびれを撫でるのも捨てがたい。

339:
19/02/08 13:37:54.01 JB87zmI0.net
…つか、君が代関連の判決って
服務規程は思想信条の自由に優越するってシンプルな意味じゃないのかな?
思想信条の自由は絶対あるんだし尊重すべきなんだけど
宣誓とか誓約とか契約で確定した諸々を権利ダーで覆すとかあかんでしょ?
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
法曹界でも人権派界隈はこの辺の法規範意識がグダグダで
ド頭の中身が半分社会がっくんみたいになってるのかね?!
アンチ権力なら無原則無制限な抵抗権とか設定して…ね
ヾ(´Д`;。)ォィォィ

340:
19/02/08 13:40:30.82 5iowXjQ5.net
>>331
一般にはむしろ「優越しない」と思うよ
ただ、公務員の場合には身分そのものが半ば公的になるので少し特殊で服務規定の方が優先しうるってことかと

341:
19/02/08 13:43:38.46 JB87zmI0.net
(メ・ん・)?
妙な語尾付けるローカルルール
まだやっとんのか?!
じゃあ、青全裸さんにつけといて
(;T▽T)つI Iヽ( ̄I ̄)ノI

342:
19/02/08 13:54:34.26 JB87zmI0.net
>>332
一般には…
服務規程と当該思想や信条が露骨にバッティングするケースが想定しづらいからでしょうね
特定の思想信条のアピールが契約で明示的に禁止事項の場合に
ぶつかりあったなら
じゃあ、なんで契約したの?!
これでしょう
日常感覚では想定しづらいからグレイゾーンで気分で扱ってますけどね
ここまで書けばお分かりかと思いますが
愛国やら君が代云々の話じゃなくって
権利や義務や行動の制限と契約との一般的なお話です
ただし、一行目で書いた様に
普通に暮らしてる分には、まず縁が無いお話
…でも一般論です
~~旦_(-ω- )

343:
19/02/08 13:57:41.39 5iowXjQ5.net
>>334 私企業なら人権に制限かけるような契約は同意有る無しに関わらずそもそも無効 ただ、公務員の場合権力側の一部みたいな扱いになるので、その特性から(職務上での)人権は特殊な扱いになるって、それだけのことよ



345:
19/02/08 14:03:14.44 JB87zmI0.net
>>335
>私企業なら人権に制限かけるような契約は同意有る無しに関わらずそもそも無効
自然権辺りなら、まあそうでしょうが
職務遂行時にアレコレ思想信条アピールまで挿入するのまで制限不可ですか?!
( ´゚д゚`)エー

346:
19/02/08 14:07:12.86 5iowXjQ5.net
>>336
「お願い」としてなら可能かもしれないけど、強制はできない
もし強要した場合裁判になれば普通負ける

347:
19/02/08 14:08:36.31 JB87zmI0.net
>>335
尚…下半分はまあ、わかるので問題ありません
ペナルティが
どうなってるかは知らないけど
無いから良いと言うものでもない
反響は当然あるだろうしね
(つ´∀`)つ マァマァ

348:
19/02/08 14:14:09.07 JB87zmI0.net
>>337
どうかな職務遂行から著しく逸脱する場合
もしくは企業側の利益を損ねる場合はどうなるの?
そもそも…制限が予めある理由を考えるなら
ケースとしてはそっちになるんじゃね?!

349:
19/02/08 14:16:00.30 5iowXjQ5.net
つか、権利関係の利害なんて互いが矛盾しあうとか珍しくもないんだよ
ただ、そんなので逐一裁判なんて起こしてられないから、普通は当事者の話し合いで調停することになるし、大半はそれで決着つく
権利ってのは「行使可能」なだけで「絶対使わないといけない」訳じゃない
当人が納得し譲歩するなら権利行使を我慢することもある
しかし、裁判だとその辺原則論で白黒付けないといけないから、強要した方が負ける
まあ、そんな大事になる前に上手く話し合って折り合い付けるのがベターってこったなおっぱい

350:
19/02/08 14:18:43.48 5iowXjQ5.net
>>339
その場合はケースバイケースだろうけど
通常は「それはそれ」って分けるんじゃね?
権利侵害は認定、しかし損害与えたとかならそっちも認定
で、「差額」を考えるとか

351:
19/02/08 14:24:22.29 JB87zmI0.net
>>341
雇用続行云々まで視野に入れて考えると
御提示の調停案は協議離婚みたいな感じになるでしょうね
( ´・ω・`)ノ~ …ヾ( ・`ω・´)

352:
19/02/08 15:12:43.65 D7Y4G16D.net
個人的な権利と企業としての姿勢にはズレはあって当然なのだから、
常識的な範囲内で互いに可能なところは妥協した方が
軋轢も少なく行動しやすいということだねぽこちん。
まぁ、常識的というところが今は崩壊し始めているからアレだけどおっぱい。

353:
19/02/08 16:14:07.21 VrI94IiN.net
つか、若干誤解を与えるかもしれん表現あるので補足
相手側の義務と「ペア」になっている場合など、権利者が行使宣言したらほぼ話し合い問答無用って状況もある
その場合には相手の権利行使拒否したら完全アウト
そういう意味じゃ法的義務の縛り多い法人の方が「不利」じゃある

354:
19/02/08 17:12:12.48 i87cz7/s.net
雇用契約するなら特定宗教の信者として入信しているの義務、 はまあアウトだろうな。
出席義務の朝礼の手順の中に神棚に拝礼があるのは…
明示して拝礼しなかった事に対して懲戒、だとアウトかな。やらないで会社内で浮いてマイナス査定とかはともかく。

355:
19/02/08 17:22:12.88 5iowXjQ5.net
何か書き方、つーか日本語おかしかったかも
ペアとなってるのとは具体例言えば「有給」みたいなの
従業員は規定の有給を取る「権利」があるし、企業は有給を認める「


356:義務」があるとか、そういうの 現場じゃナァナァだが、実際には(そこで有給取られたら業務が崩壊するとかの状況を除き)従業員が有給取りたいって言ったら会社は素直に認めないといけない訳でおっぱい



357:アトーフ
19/02/08 17:25:46.95 5EnXAyTq.net
あっあっあっ。ポコチン

358:
19/02/08 17:29:26.84 5iowXjQ5.net
アトーフ、ポコチンでアッーーー!

359:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/08 17:30:02.44 nrorMxXx.net
政党の職員に、公然と他の政党を支持する活動をしないように義務付けるのは、
憲法違反なんですかねぇ。違反ぽい気がしますけど。
ポコチン!

360:アトーフ
19/02/08 17:31:06.32 5EnXAyTq.net
明日は

モルゲッソヨ一周忌

361:
19/02/08 17:33:08.36 jdmWDPE9.net
あれはいいものだ

362:
19/02/08 17:37:36.65 5iowXjQ5.net
>>349
そういうのは憲法の縛りの例外
公務員は職務に必要な範囲では権利制限されうるおっぱい
そうでなけりゃ国とか自治体の業務なんてできないしポコチン

363:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/08 17:47:02.04 nrorMxXx.net
>>352
政党って役所じゃないから、ビミョーじゃ?

364:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/08 17:47:32.78 nrorMxXx.net
あ…巨乳万歳\(^o^)/

365:
19/02/08 17:48:02.75 jdmWDPE9.net
>>354
聞こえんなぁー

366:
19/02/08 18:01:45.60 MUlC8OF1.net
巨乳は正義!
しかし、俺は実はうなじフェチw

367:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/02/08 18:04:45.58 HMQYytbN.net
>>321
いや、ここでは法律の問題の話はしてない
単純に憲法を尊重しない、国家主義に近い考え方を持つ政権下ではナショナリズムの高揚は悪い方向にしかならない

368:
19/02/08 18:06:43.66 MUlC8OF1.net
↑ど変態

369:
19/02/08 18:06:43.77 5iowXjQ5.net
>>353
ああ、政党か
確かに微妙、て言うか普通考えりゃ公務員じゃない
一応「政党法人」って専用枠あるしな
法的位置付けは知らんが、多分厳密には拘束力無い任意の誓約程度じゃね?
企業でやる、競合他社への転職禁止みたいなもんじゃ?おっぱい

370:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/02/08 18:07:52.29 HMQYytbN.net
>>324
寂しい
自分の家族でもない奴の活躍を同じ人種、日本人という薄い繋がりで祝福するとは…
まあ家族もいない人が増えたから誰も祝福する人がいないんだろうな

371:
19/02/08 18:13:56.99 MUlC8OF1.net
360
お前なー、もう少し読解力を身につけたら?

372:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/02/08 18:17:32.26 6fRu8o2a.net
アホみたいに雪ふって町会の餅つき大会中止にならねーかな………餅つきなんてやったら、次の日動けなくなると思う…………俺

373:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/08 18:21:02.01 nrorMxXx.net
雪で滑って尻餅つくな〜

374:Ikh
19/02/08 18:22:27.47 3G9pCXVTd.net
明日は雪の恐れありだっけか。

375:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/02/08 18:23:01.55 6fRu8o2a.net
まぁ月曜日なんですけどね…………餅つき

376:Ikh
19/02/08 18:23:38.93 3G9pCXVTd.net
まあ餅つきはやったことないが、世田谷の住人で餅つきやってるって人が、あれはすごく体力いるっていってた。

377:
19/02/08 18:27:17.15 MUlC8OF1.net
>>362
それはやり方が間違ってるからじゃないかい?
おいしいお餅のつきかたは8割くらい杵でコネるようにして、勢いつけて振りかぶってつくのは仕上げの時なんだけどなw

378:
19/02/08 18:28:36.78 jdmWDPE9.net
のし餅作る係とか?

379:アトーフ
19/02/08 18:29:35.35 5EnXAyTq.net
>>367
脇でこねて、尻でついてるんだろ。

380:
19/02/08 18:30:36.46 MUlC8OF1.net
>>369
ちょっ!おまっ!
想像しちまったじゃねぇかw

381:
19/02/08 18:31:12.49 wbW2w9mo.net
フローティングミノーぶん投げまくってたら餅つきなんてちょろいだろ釣師の矜持でなんとかしろ青全裸

382:雪だるま
19/02/08 18:52:36.69 L15LTvZ/.net
  


383:_, ,_  パーン ( ゜д゜) < おまえ、バカだろう… 真夏の酷暑よりはマシだが…   ⊂彡☆ === Д      (゚Д゚) < 1日の最高気温-11℃キター!      (    )         ~~~~~   



384:
19/02/08 19:30:39.04 i87cz7/s.net
落語で餅つき呼ぶ金なんかないけど見栄張って呼んだふりしたい、
結果ヨメさんの尻スパーンスパーン!ってのあったよね。題名なんだっけ?

385:
19/02/08 19:32:53.28 i87cz7/s.net
>>361
あいつ相撲取りや外国のラグビー選手とどんな「繋がり」があったんだアッー!

386:
19/02/08 20:08:55.39 3CyXIbSp.net
また韓国側から皇室からの謝罪に関して言及ありましたね
文大統領はこういう揉め事に関しては一切口を出さないので天皇陛下土下座発言以上の騒ぎは起きないとは思うけど

387:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/02/08 20:27:36.88 6fRu8o2a.net
>>367
やったこと無いから知らんw

388:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/02/08 20:28:17.29 6fRu8o2a.net
>>371
最近ジギングもショアスローしかやらんがな

389:
19/02/08 20:38:58.44 5iowXjQ5.net
鏡餅
  .ω
.(◎し◎)
.(.◎し◎.)
(..◎し◎..)

390:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/08 20:43:31.73 MZavczyb.net
>>378
千と千尋の神隠しで似たようなのを見た気が…

391:アトーフ
19/02/08 20:45:38.79 5EnXAyTq.net
>>373
落語って俺あまり詳しくないけど
おそらく、スパンキングかな。
>>375
明博なつかしい。

392:
19/02/08 20:52:08.02 MUlC8OF1.net
>>376
自慢にもならんが俺は祖母の家で毎年、餅つきしてるw
慣れると次の日腕が上がらないくらいですむよw

393:
19/02/08 20:56:08.85 wcTVjSnO.net
>>379
↓↓(◎し◎)↓↓圧力
  ( ノ・・ノ)
↑↑(=(666))↑↑圧力

394:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/02/08 21:06:46.78 6fRu8o2a.net
>>381
慣れてそれじゃやだ〜〜〜www

395:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/08 21:08:20.32 MZavczyb.net
>>382
アッーーー!
ポコチン!

396:雪だるま
19/02/08 21:10:08.41 L15LTvZ/.net
>>379
アレは二段だったんっじゃ?w

397:
19/02/08 21:13:18.68 MUlC8OF1.net
>>383
そんじゃ何人かに分裂して交替しながらやれば?w
得意でしょ?w

398:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/02/08 21:21:02.63 6fRu8o2a.net
>>386
世を忍ぶ仮の姿だから出来ない

399:
19/02/08 21:23:15.24 MUlC8OF1.net
>>387
だから被ってるのかw
納得w

400:アトーフ
19/02/08 21:23:43.92 5EnXAyTq.net
>>387
かっこいい。

401:
19/02/08 21:38:37.95 JLJsJuW9.net
仮の姿で被っているのと、
真の姿で被っているのどちらがいいのだろう?

402:
19/02/08 21:42:19.17 wbW2w9mo.net
スーパーマンだって背広着て眼鏡かけてる時はポンコツだが、全身タイツの時はバキバキだしな
俺ならば見栄張って半勃起させとく。そもそも全身タイツはレベル高い
被ってるくらいには恥ずかしい

403:
19/02/08 21:45:23.09 MUlC8OF1.net
唐突だが、いきなり思い出したんで書く。
今まで食ったカレーの中で一番まずかったカレー。
蟹の出汁入ったカレー。
これ、マジで衝撃的まずさだった。

404:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/02/08 21:56:55.87 6fRu8o2a.net
>>392
甲殻類のカレーはココナッツミルクいれて、レモンピールを最後に入れると化ける!
コレは俺の研究結果

405:
19/02/08 22:06:36.74 MUlC8OF1.net
>>393
さすがシェフw

406:例の名無し
19/02/08 22:07:51.80 PVgaBNoY.net
w 「卒業式で意図


407:的にトラブル起こした教師」ねえw   子供たちの記憶にさぞかし 長く残るだろうよ



408:
19/02/08 22:08:43.52 5iowXjQ5.net
卒業式にTo Loveる

409:例の名無し
19/02/08 22:16:18.16 PVgaBNoY.net
しかし ここまでで教師の思想信条だの権利だの 挙句は裁判だのw
 
卒業式の主役である『子供たちからどう見えて、子供たちがどう思うか?』
という視点が全くないからすげえわw

410:
19/02/08 22:17:59.16 5iowXjQ5.net
>>397
初っ端はまさにそこが焦点だったが、アンババ視点からの話になってそっくり方向性がシフトした

411:かにかにちゃん
19/02/08 22:18:35.11 Tmbbct44.net
(V) 。 。(V)
.ミ(  ∀ )ミ 記念に〜 ください トタンを一つ♪

412:例の名無し
19/02/08 22:20:29.56 PVgaBNoY.net
>>398
 
あんなもんに『シフト能力』なんぞあるかよw 乗せられた奴がトロいんだろw
 

413:
19/02/08 22:22:27.37 5iowXjQ5.net
>>400
いや、そこに明確反論がなかった以上は違う視点から話進めるしかないんじゃね?
反論もない箇所に固執しても話ループするだけだし

414:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/02/08 22:24:39.61 HMQYytbN.net
>>397
日本の立派な社会人様の姿とは取引先、上司に頭を下げて地面に這っている姿だからな

子供にも同じ様な姿をみせないと、子供が同じように地面を這ってくれない

415:
19/02/08 22:25:52.09 JLJsJuW9.net
で、本人の意図は「アベガー!」でした。
ただインテリぶってマウント取ろうと小難しい文書拾ってくるだけで、ナウリや眼鏡男と中身変わんねえよアレ。

416:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/02/08 22:27:54.92 HMQYytbN.net
>>403
それはお前だよ
試しに「日本の政治の特徴」について200文字以上で書き込んでみなさい
できないならホロン部ときみはそう変わりない存在だ

417:例の名無し
19/02/08 22:27:56.13 PVgaBNoY.net
>>401
 
だめだ 無視しろ 相手できるかあんなもん だいたい何で『進める』必要があるんだあんなの
 

418:
19/02/08 22:27:56.30 8Al9vldG.net
アンババ発想がいちいちキモすぎ
こいつ結婚は無理だろうな

419:
19/02/08 22:28:11.23 JLJsJuW9.net
402
日本の超人の姿だったら、吉牛食って屁で空飛ぶよな。よっ、日本の超人様。

420:雪だるま
19/02/08 22:28:17.19 L15LTvZ/.net
>>395
御意。
そのアホ教師のその後の人生にもさぞかし長く残るだろうさ。

421:
19/02/08 22:28:57.87 JLJsJuW9.net
>>406
ママンがいる!

422:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/02/08 22:29:40.57 HMQYytbN.net
前、おれは高卒だとか威張ってる人がいたが、彼は何か自分で勉強したことをここに書き込めるのだろうか?

学歴を自慢する前にその実力をここで示してもらいたい
卓袱台、マンハッタンをホロン部扱いする理由はその実力を示せないから

423:アトーフ
19/02/08 22:29:49.56 5EnXAyTq.net
>>404
日本の政治の特徴。
おっおっおっぺけぺ〜。

424:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/08 22:29:59.51 MZavczyb.net
青全裸さんの作る食べ物の話は美味そうに聞こえますが、
実際に食べた人の評判を聞いたことがないですねぇ…

425:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/08 22:31:58.37 MZavczyb.net
なんだか、ますます拗らせてますね。
ちょっとからかい過ぎましたかねぇ。

426:例の名無し
19/02/08 22:32:14.25 PVgaBNoY.net
>>408
教師自身の『真っ黒歴史』としてな
 
当然、同窓会の招待は諦めるんだな

427:雪だるま
19/02/08 22:32:52.75 L15LTvZ/.net
>>407
そーいや〜スーパーマンって眼鏡はずしてスーツ脱ぐだけだよな。
あそこまで「そのまんま」って珍しくないか?超人クラス


428:って。



429:
19/02/08 22:33:34.50 JLJsJuW9.net
>>413
まあここまできたら、完全に壊し切った方が修理するより早いんでないですかね。

430:アトーフ
19/02/08 22:36:18.88 5EnXAyTq.net
忘れてた。ポコチン

431:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/08 22:36:33.17 MZavczyb.net
>>416
まぁ、性根が捻じくれ過ぎて、普通に生きていくのは無理ですよ。
人間性の面で根本的な問題がありますしねぇ。

432:例の名無し
19/02/08 22:36:33.44 PVgaBNoY.net
『銃夢』はやっと22日からかー
あ、『アクアマン』は 別にいいですーw

433:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/02/08 22:39:24.22 6fRu8o2a.net
>>395
俺の高校の入学式は、社会科の教師が乱入して、日の丸下ろそうとして羽交い締めにされてたぞwww

434:例の名無し
19/02/08 22:40:15.68 PVgaBNoY.net
とっくに壊れた残骸が風や温度差で軋んでるだけだあれは
 
不法投棄された目障りなゴミと何一つ変わらん

435:
19/02/08 22:41:11.34 OH4Gvvu9.net
>>405
俺がそう言うならともかく、お前がそういう言い方するのは意外だな
お前のスタンスは「自由であるからには、周りが何と言おうが相手したいヤツには安価つける、嫌なら各自でスルーしろ」じゃなかったのか?

436:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/02/08 22:41:14.19 6fRu8o2a.net
>>410
少なくとも料理が作れる
魚もおろせる
釣りもできる
哲学とやらで飯が食えるのかね?

437:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/08 22:41:14.87 MZavczyb.net
>>420
ワイルドな先生ですねぇ…

438:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/02/08 22:41:56.74 6fRu8o2a.net
>>424
都立なのに…………

439:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/08 22:42:34.59 MZavczyb.net
つーか、同志社で哲学ごっこやっただけしか良い思い出がないだけでしょ?

440:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/08 22:44:01.96 MZavczyb.net
>>425
美濃部都知事の時代ですか?

441:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/02/08 22:45:05.49 6fRu8o2a.net
>>427
ナウなヤングだからソレは答えられません

442:雪だるま
19/02/08 22:45:59.36 L15LTvZ/.net
>>410
そこらへんは難しくてな。社会に出てからの職種による。
より若いうちに社会に出るということは、同年齢ではより長い職歴を持つことになる。
「現場をよりよく知ってる」って奴だ。
非常に大雑把だが、小学校〜上に行けばいくほど習ったことが社会人になってからも
「直接的に」役立つ割合が減る。その代わり、応用力や習得手段を探す能力が増す。
増すはずなんだけど…俺は増さなかった。orz

443:
19/02/08 22:46:03.13 JLJsJuW9.net
>>423
哲学にできないことはありません。
哲学があれば全裸で北極熊も倒せます。
高田純次と国分太一を足して3で割ったぐらい真面目な話です。

444:例の名無し
19/02/08 22:46:55.03 PVgaBNoY.net
>>422
w 「出て行け」と言わないだけマシだろうw 但し「鬱陶しい」とは常に思ってる
今読んでる本に『道路の真ん中で横転したトラックの残骸に住み着いてる土人』が出て来るが、
読んでて噴いたぜw
 

445:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/08 22:51:09.15 MZavczyb.net
>>431
なにそれ?
タイトル教えろ下さい。

446:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/02/08 22:51:17.89 6fRu8o2a.net
>>430
高田純次に勝てるやつなんてこの世にいねーよ!

447:アトーフ
19/02/08 22:52:20.99 5EnXAyTq.net
>>430
筋力落ちてきたから、哲学始めるよ。

448:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/02/08 22:52:40.30 6fRu8o2a.net
清川虹子の宝石食べてぶん殴られるヤツ未だにクソ笑えるwww

449:
19/02/08 22:53:43.34 OH4Gvvu9.net
>>434
むしろ筋トレの方をしろ
ニーチェよりはファイト・クラブにハマれ

450:例の名無し
19/02/08 22:54:08.38 PVgaBNoY.net
>>420
ほ〜んw それはそれは〜w
 
で、その社会科教師とやらは『その後どうなった』のかな〜?
そのくらいしか興味もないが まさかしれ〜っと勤めてたとか?w

451:アトーフ
19/02/08 22:55:49.75 5EnXAyTq.net
>>436
腹筋するワンダーコアをな、俺はがんばって持ち上げたんだ。
そのときギックリ腰になってもうた。
筋トレ少しやるぞ。

452:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/02/08 22:55:58.93 6fRu8o2a.net
>>437
普通に勤務してたよw

453:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/02/08 22:56:54.84 6fRu8o2a.net
>>436
あー!ファイトクラブのBlu-ray買ったのにパッケージすら開けてない!

454:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/08 22:58:04.36 MZavczyb.net
開けない物を買ってしまうなんて、ブルジョワですねえw

455:雪だるま
19/02/08 22:58:32.51 L15LTvZ/.net
>>430
そうか、できないことはないか。じゃあ、ものすごく簡単なことを解決してくれ。
物理学における多体問題、三体問題とも言うな。
どういう問題か自体は高校生にでもわかる。
微分方程式で表現してしまうと発散しちまう。非常に平たく言うと
「たった三つのビリヤードボールの運動予測」とでも言えようか。

456:例の名無し
19/02/08 23:01:41.91 PVgaBNoY.net
>>432
イブリン・ウォーの『黒いいたずら』という、イギリス人がアフリカの不安定な小国で
えらい目に遭うのを差別まみれで書いた古〜いギャグ小説
イギリスで出版されたのが1932年だから100年近く昔だなw
 
日本の作家で言や筒井に少し似てる 一応言っとくと男性だからね?

457:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/08 23:01:49.37 MZavczyb.net
哲学に出来ないこと…
アンババを真人間には出来なかったですねぇ。

458:
19/02/08 23:02:50.28 OH4Gvvu9.net
>>438
ワンダーコアはマジ腰に負担大きい
つか、そもそも上半身完全に持ち上げる所謂「腹筋」そのものが(強制的に動かすワンダーコアほどじゃないにしても)長期的には腰への負担大きいとして最近は非推奨な筋トレよ
今は上体を軽く上げるだけの「クランチ」が主流
まあ、クランチも色々バリエーションあるんだが
俺が普段やってるのは、上体上げながら片膝を胸へ引き寄せ、もう片方の足は床に着かない程度で伸ばすって姿勢を繰り返す「バイシクルクランチ」

459:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/08 23:04:06.45 MZavczyb.net
>>443
今どきだと、際どい内容な予感…
探してみますw

460:例の名無し
19/02/08 23:06:05.14 PVgaBNoY.net
>>439
あーそう ふうん
 
>>440
「買ったの忘れてまた買う」まで 稀によくあるw
ネットで買うと買った「体感記憶」がないから ありがち

461:雪だるま
19/02/08 23:09:22.14 L15LTvZ/.net
>>444
上ではなんか間接的に書いてしまいましたが。
本年を言うと、「このスレを見ているすべての人に関して、
その人ができることをすべて出来る人は極めて少ない」というか多分いない。
無論俺もできない。
幼児未満とか老衰とか、この板見て無いだろうしな。

462:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/02/08 23:10:28.32 6fRu8o2a.net
>>447
一番ビックリするのがAmazonで予約注文して
発売日に2枚届く………
予約注文したの忘れてて、発売日近づいてまた注文するポンコツぶりw

463:アトーフ
19/02/08 23:10:43.05 5EnXAyTq.net
>>445
本体を持ち上げただけで、ギックリ腰だからもう懲りた。
バイセコークランチな、やる気でたら、そうするよ。
ありがとう、はげっぽい人。
ところで、会社の利益(効率)関係を漁りたいなら
オペレーションズリサーチがお勧めだ。
たとえば、新聞配達員がどのルート回れば
一番早く終わるかなどを数学的に求める(コンピュータいるけど)。
どうでも良い話だが。

464:雪だるま
19/02/08 23:13:52.88 L15LTvZ/.net
>>447
あ〜、わかる。よくあるのはシリーズものの小説とかな。
訳出物ならまだしも、ラノベとか最悪。作品の印象を残せる
ものの数は少ないし。
俺は店頭で面白そうな小説を見つけたらAmazonで
検索して古書まとめ買い、あとは新刊追跡かな。

465:
19/02/08 23:16:38.90 OH4Gvvu9.net
>>449
保存用と視聴用か
普及用に一枚足りないぞ
>>450
クランチはいいぞ
最近運動不足でスラックスキツくなってきたから「ヤバい」と思って一カ月クランチ10回x3セット生活したらたちまち元に戻ったw
ついでに身体軽くなったし、何か腹圧的なものも強くなったらしく毎朝ウンコがブリブリ出るようになった
良いことずくめだ
ORは知ってるがw
むしろやりたいのはベイズの応用なんだよな
そこから行くと、結局AIとかに繋がっちまいそうなんだが

466:例の名無し
19/02/08 23:18:46.46 PVgaBNoY.net
>>449
w あるあるやのおw
尼はいい加減、二度目にポチる時「お客様は○月○日にこの商品をお買い上げに
なっておりますがよろしいですか?」と言うようにしろと
 
ツレに「同じ日にストパンの宮藤が三体届いた」奴がいるw

467:
19/02/08 23:20:05.99 OH4Gvvu9.net
>>453
一応上に出てくるよ
○月x日お買い上げしてますって

468:雪だるま
19/02/08 23:20:58.16 L15LTvZ/.net
>>449
Amazonに関しては最近「非常に」不満が増えたの。
デフォルトの運送会社が替わった。そして、そのサービスの質が
激烈に悪い。
わかってんのかそこの札幌通運。
あえて社名を明示する。いままではヤマトだったからな。
どのくらいサービスの質が劣っているか、並べて見せてやれるよ。
おかげでAnazon発注の頻度が激烈に減った。

469:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/02/08 23:22:31.63 6fRu8o2a.net
>>454
予約注文で出てくるっけ?

470:かにかにちゃん
19/02/08 23:22:41.05 Tmbbct44.net
>>454
予約商品はどうだったかな。発送完了まで表示されなかったような記憶も

471:例の名無し
19/02/08 23:25:27.02 PVgaBNoY.net
>>454
ウインドウ開いて言って欲しいわ〜

472:
19/02/08 23:26:06.65 OH4Gvvu9.net
>>456
>>457
俺の泥アプリ環境は出てくるけど

473:アトーフ
19/02/08 23:26:10.00 5EnXAyTq.net
>>452
うんこぶりぶりは、まぁいらんわ。
OR知ってたか。
AIにベイズは、わからん。ニューラルくらいなら、少しやったけど。
ほんとにこの分野は、プログラムできないとポコチンだわ。

474:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/02/08 23:28:32.26 6fRu8o2a.net
>>459
そう言えば…そんな気もする…………
Blu-rayだとバージョン違いが怖いのよね

475:Ikh
19/02/08 23:29:28.89 jMaitoKhd.net
哲学を拗らせると、人より頭が良いと自惚れて付き合いにくい人間になる場合があると
偉大なるプラトンは書いたものであるが、人間というのは古代も近代も現代もそんな


476:に変わらないねw



477:
19/02/08 23:29:37.33 OH4Gvvu9.net
>>458
スクショは勘弁
通販サイトって、思わぬとこに個人情報書いてあったりするし
ひょっとしてブラウザ環境?
そっちは殆ど使わないんで覚えてない

478:雪だるま
19/02/08 23:33:08.84 L15LTvZ/.net
>>455
自レス。
ヤマトから運送会社が替わってどう不便になったか書く。
Amazonでは、昔はポストに入らないサイズの物はデフォルトでヤマト。
Amazonで配達日時指定すると昔から当然有料。
ところが、ヤマトに(無料)会員登録して発送後にネットでいじれば、
配達日時なんて無料で自由自在だったんだよね。
ところが、今度のクソ業者は全然話が通じない。最初の配達員を
問い詰めたが新人だと言って逃げる。恥を知れ。
Amazon自体に関しての評価は各字に任せる。しかし、この
田舎向け運送業者の変更は許せん。
Amazonも自覚してるんじゃねぇか?頻繁に便利に利用していた人間ほど
忌諱したかった変更だと。

479:かにかにちゃん
19/02/08 23:33:52.59 Tmbbct44.net
>>459
思い違いだったか。

480:
19/02/08 23:36:03.26 wbW2w9mo.net
なんか俺がララランド観てる間にイギリスdisってた奴が居ると聞いて
うっせーボケw アラン・シリトーの長距離ランナーの孤独でも食らえこの野郎www

481:Ikh
19/02/08 23:36:29.33 jMaitoKhd.net
>>464
ヤマトはAmazonに値上げ要求したんだけど、Amazonが受け入れしなくて、切れたんですよね確か。

482:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/02/08 23:39:22.12 6fRu8o2a.net
ララランド
ロロロシアン
覚悟を決めて

483:
19/02/08 23:39:24.85 hCsMpQ7R.net
>>462
古代ギリシア人「近頃の若いモンはうんぬん」

484:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/08 23:40:18.05 MZavczyb.net
イギリスと言えば、鰻料理が名物ですからね!

485:Ikh
19/02/08 23:40:42.54 jMaitoKhd.net
誰かが絶望の哲学とか書いてたが、絶望の哲学、悲劇の哲学といえばシェストフで
人間の抱くあらゆる理想、善、正義、そんなものは存在しない、すべてはまやかし、虚偽であると宣言したものであったが
日本によってアジアが解放されたという普遍的真理は、そのようなあらゆる理想を否定する
絶望の哲学ではなく、人類の明日を切り開くための希望の哲学であるといえようw

486:
19/02/08 23:40:43.16 jdmWDPE9.net
ゼリー!?

487:アトーフ
19/02/08 23:42:25.51 5EnXAyTq.net
>>442
二体問題は、重心や相対座標を使い解く。
三体以上は、解けないと聞いた気がする。

488:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/08 23:43:22.59 MZavczyb.net
>>472
名物は鰻ゼリーですからね!

489:
19/02/08 23:43:34.24 OH4Gvvu9.net
>>466
英国ならモンティ・パイソン
あれはこじらせた哲学かぶれに効く最強の処方箋w

490:Ikh
19/02/08 23:45:17.04 jMaitoKhd.net
>>469
それを言ったのは古代エジプト人じゃないか?

491:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/08 23:47:02.52 MZavczyb.net
>>476
古今東西いつも言われているから、細かいことは良いんではw

492:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/02/08 23:47:04.84 6fRu8o2a.net
スパム!スパム!スパム!

493:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/08 23:47:31.49 MZavczyb.net
>>478
スパムのおにぎりって、美味しいですよねぇ。

494:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/02/08 23:49:23.63 6fRu8o2a.net
>>479
照り焼きスパムサンドも美味しい!

495:
19/02/08 23:50:42.74 OH4Gvvu9.net
変体問題
    〆 ⌒ヽ
    (◎し◎)
     (=====)  
   __ (⌒(⌒ )
 /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
         | |
       / \

496:Ikh
19/02/08 23:51:24.33 jMaitoKhd.net
古代ギリシャの故郷は古代エジプトなんだねw
>>477
まーねー、古代ギリシャ語というのは、ずっと読解可能だったが、古代エジプト語というのは
シャンポリオンによるロゼッタ・ストーンの解読まで、読めなかったという歴史があるんだねw
一生懸命読めない文字を解読したら、書いてあることはなんのことは無い平凡な話だったというところが話の味噌なわけねw

497:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
19/02/08 23:51:24.45 eE1j2bgs.net
>>423
そういう問題じゃなくて、大人なんだから少しぐらい勉強して、適当に何かを説明できる能力を向上させなさい
そうでないと、いつまで経っても人に何かを聞くことになるぞ

498:雪だるま
19/02/08 23:51:53.84 L15LTvZ/.net
>>461
Bl
uRayでちょっと心配なことがあるんだよね。
この文章を書いているのはi3noteだけど、隣にBlluRayを
積んだi7デスクトップがある。BTOでランクは中くらい。
Win10Proを積んでる。Proな理由は前に一度だけ書いた記憶がある。
で、何が困っているかというとだな、3グレードあるはずの
ライティングソフトのそれが入っているのかわからないんだ。
Aboutを見ようがオンラインマニュアルを見ようがわからない。
実験するには人身御供(生メディが)がいる。
まぁBluRay1毎でいいんだが、不経済だ。

499:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/02/08 23:51:58.90 6fRu8o2a.net
12モンキーズとかバロンとか面白いよね

500:Ikh
19/02/08 23:52:59.14 jMaitoKhd.net
アンババってのも、典型的な拗らせた哲学かぶれというところだろうか。
偉大なるプラトンは、哲学かぶれがどのような症状を発症するかについて、数千年前に詳細な記録を残したものであるねw

501:Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)
19/02/08 23:53:10.44 6fRu8o2a.net
>>483
勉強ってなんなの?
お前の定義する勉強って?

502:
19/02/08 23:54:50.16 wbW2w9mo.net
12モンキーズは環境保護団体が極左であるとバラした事とピアソラが素晴らしい

503:かにかにちゃん
19/02/08 23:55:51.59 Tmbbct44.net
>>487
サカイ引越センターの値引き

504:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
19/02/08 23:56:24.89 MZavczyb.net
アンババって、本当に意思疎通の機能に欠陥あるんじゃないかと、疑いたくなりますねぇ。

505:
19/02/08 23:57:04.92 wbW2w9mo.net
プラトンはホモ童貞だしカントはマザコン童貞だからいい加減に仲良くしたらどうだろうか(平和主義


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

305日前に更新/254 KB
担当:undef