..
[2ch|▼Menu]
2:ルを維持している。 日本の反発が過激になると、6日に外交部は「国民感情を刺激する発言を深く憂慮する」とし、7日に李首相が「日本政府指導者が過激な発言を続けていることに深い懸念を表す」という要旨の「立場文」を出したのが、今まで韓国政府が表した立場のすべてだ 30日の最高裁の判決直後、李洙勲(イ・スフン)駐日韓国大使を呼び出した席で河野外相は「なぜ韓国政府は立場を決めないのか」と抗議をしたという。李大使が「首相室が対策を用意するので時間を置いて待ってほしい」と述べたことに対する反応だった。 実際、日本政府は公開的に何度も韓国政府の速やかな立場表明を促してきた。河野外相は2日、自民党外交部会の議員と会った席で「(韓国最高裁の判決は)100%韓国側の責任で(韓国が)対応を考えなければいけない」とし「いつまでも(韓国側の対応を)待つことはできない」と述べた。 日本は直ちに立場を要求したのに対し、韓国は時間を置いて冷静に立場を整理すべきだとし、対応の違いを見せた。しかし韓日関係に及ぼす影響を考慮すると、時間を長引かせるべきではないという指摘が出ている。 ある外交筋は「司法府の判断をただ待つのではなく、当然、シナリオ別の対応を用意しておくべきだった。日本側の過激な反応は韓国政府の不十分な対応が招いた面もある」と話した。 2018年11月09日15時59分 [中央日報/中央日報日本語版] https://japanese.joins.com/article/972/246972.html?servcode=A00&sectcode=A10




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1985日前に更新/270 KB
担当:undef