【韓国】 日帝が抹殺した「韓国産稲」の秘話〜韓国のTV番組「格好よく食べよう」★3[09/22] at NEWS4PLUS
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 01:05:24.62 vAHNCYCw.net
でっていう。
在来種が無くなって何が悪いの?
生物多様性が失われたとか、土地に合わないもので収穫が減ったとかなんか無いん?
単に日帝が奪っただけじゃ、何もコメントのしようが無いんだが。

51:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 01:05:27.84 c2k7Yr3z.net
韓国の稲が素晴らしいと言いながらも誰も使っていない謎www

52:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 01:06:35.18 wWd1cbd1.net
単位面積あたりの収穫量が多いとか、
冷害や病虫害に強いとか、
日本人はコリアンと違って品種改良と言う概念があって実施してたからな。
それも稲作の初期からだぞ。
温帯ジャポニカと熱帯ジャポニカを交配したりしてる。
米の栽培も北へ北へと広がってる。
当然ら品者改良してるわな。
優秀な栽培品種に駆逐されただけ。
経済効率とかだけで決まる。
強制など要らない。伝統種の保存なら自分達で損失を出しながら頑張れば良かったな。

53:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 01:07:11.45 n+396D/7.net
毎度チョンチョン過ぎてひねりがない

54:
18/09/23 01:07:26.08 KMFwnqQa.net
そうかー、イチゴも日帝が無理やり作らせたのかー(棒)

55:
18/09/23 01:08:08.29 URKip3IJ.net
日帝ガーとか叫んでる奴らは米の不買運動をやらないのかね?

56:
18/09/23 01:08:26.96 ja5aVFRi.net
一方、盗んだイチゴの苗で勝手に品種改良しているエイリアンの国が

57:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 01:10:13.80 P5n3aHw3.net
もうダメだろう、カルトだよカルト。オウム末期みたいに見える。

58:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 01:11:02.35 yuHYCSvq.net
日帝の残光だな。明日から収穫前に焼払わなければw

59:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 01:12:40.34 KUInZy15.net
そういや日本に稲作教えてやったの朝鮮人だって言ってなかったっけ

60:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 01:13:10.27 yuHYCSvq.net
韓国人、日本米食ってるんけwww

61:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 01:15:56.91 fM6cSfeK.net
イチゴも日本種を盗んだ。
日本種の掛け合わせた品種も日本種だぞ!
日本から来たものは排斥するんだろうが!
日本イチゴを栽培する農家、それを食べる糞チョン、親日罪で投獄しろ!

62:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 01:16:16.67 c2k7Yr3z.net
今からでも遅くないから韓国全土の稲を半島本来のものにしろよ
どうなるか楽しみだな?w

63:
18/09/23 01:16:57.13 bIT+o7nJ.net
日本から何かを盗んで、「韓国が起源だから取り返しただけだ」と世界に嘘を吐き続ける朝鮮人ウゼェな
ワシントンの桜とかもそうだけど保存や誘致に関わった人たちの努力すら盗もうとしてるのな

64:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 01:17:49.56 5Y5LIWyW.net
韓国人 日本から、自然に品種が入ってきた
URLリンク(i.imgur.com)

65:
18/09/23 01:18:31.60 xHMyGj9n.net
創価の特徴っつったら、やっぱ朝鮮部落沖縄繋がりによる暴力団や空手や少林寺との連携
部落差別朝鮮差別は憲法違反とか言うけど、当事者が政教一致
あと、顔面整形人造美人美男の癖に結婚差別とかほざく

物投げて惚けたりテロすんなよ

66:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 01:22:01.99 T2VGeVLp.net
>>15
朝鮮通信使も嘘

67:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 01:27:50.47 5Y5LIWyW.net
約20年前 韓国の農業研究者が譲渡を懇願
URLリンク(i.imgur.com)

68:
18/09/23 01:35:12.13 i0RPZT9O.net
陸稲化してたからだろ

69:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 01:38:09.38 5Y5LIWyW.net
約20年前 韓国の農業研究者が譲渡を懇願
URLリンク(i.imgur.com)
作らせてもらえるのは当たり前という態度
URLリンク(i.imgur.com)

70:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 01:39:38.66 +J+gVIBx.net
>>24
イスにテーブルという生活習慣ではない状況
つまりは
床に直に座わって床に置いた膳に置かれた食器で箸を使って食事するという生活習慣の場合
食器をもって食事したほうが合理的だがなw
そして食器の形状も手にもって食事するのに適したものになってる。
その習慣がDNAに刻み込まれてるせいか、イスにテーブルの生活になっても昔のままなだけ。
そもそも、手にもつのは茶碗と汁椀くらいだがな^^
フランス料理のレストランで食器をもって食事してる日本人なんていないだろ?w
スプーンとフォークがないと食事もできない不器用な人間には理解できんと思うよ。

71:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 01:41:53.42 ufl/l5PE.net
禿山だらけでしょっちゅう水不足なのに米なんて作れたわけないだろ

72:
18/09/23 01:56:18.26 qH3W0gAj.net
家の犬と同じ器で飯食ってんだな

73:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 02:00:20.50 HHq2P+Mz.net
京畿道庁公務員労働組合ユ・グァンヒ委員長は「もうアキバレ(秋晴)(チュチョン)、コシヒカリなど日本から導入した品種ではなく、京畿道で作った優秀なチャムドゥリム、マッドゥリムなどを拡大栽培し、日本から食膳独立を成し遂げなければならない時点」と明らかにした。
韓国で京畿米は消費者にブランド認知度が高く、他の地域の米より20%以上価格が高く、38万トン(2017年産)程度の原料穀が不足する状態で、名実共に大韓民国を代表する米だ。
しかし、京畿道の稲の栽培面積の71%を占める代表品種であるチュチョン(アキバレ)は1969年に、コシヒカリは2002年に日本から導入した品種だ。
URLリンク(specificasia.blog.jp)
韓国ではこれまで独自の品種や日本の「秋晴」などを作ってきたが、食味の点では日本の米に劣るといわれてきた。そこで、正式に手数料を払って今年から、コシヒカリを作付けすることにしたようだ。
URLリンク(agri-biz.jp)

74:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 02:04:56.27 9b747yDX.net
朝鮮半島にも稲作はあったけど、陸稲で生産量は物凄く少なかったんだろw 改良品種を
持ち込んで水稲栽培を普及したのは、他ならぬ大日本帝国だ。

75:61式戦車
18/09/23 02:05:32.62 jU4KRhXW.net
天候不良に強く病気に強く収穫量の多い日本製を沢山作らせてくれる日帝強占。

76:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 02:06:23.96 bPYAH6Bh.net
つまり劣等種を排除して優等種を導入してやったんだろ?
なぜチョンコロという劣等種も殲滅しなかったのか?

77:
18/09/23 02:09:13.29 /aHEAmA1.net
朝鮮人は優秀な北方騎馬民族で
日本征服して王朝を建てた騎馬民族征服王朝説という妄言こいてたやんか
なんで朝鮮騎馬民族が稲作する農耕民族になるんだよ ワラカスなw
チンギス・カンが稲を植えながら世界を制覇していった
というくらいアホらしく思わないか?w

78:
18/09/23 02:09:37.45 UkHgsrpm.net
韓国で生産されたコメの多くが日本に輸出された
要するに日本の方がずっと高く売れたからだ
当然、半島では日本人好みの日本産品種が作られるようになるわな
韓国産品種は少なくなっていく
その辺のことを日本が抹殺したと言っているのだろ

79:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 02:10:24.60 +J+gVIBx.net
李氏朝鮮時代の年貢に雑穀はあったが米はなかったと記憶してるのだがちがったかな?

80:
18/09/23 02:13:19.97 UWZpqFho.net
なんで100年前に消えた1450の品種についてこの農夫は知ってるんだ。妄想野郎がw

81:
18/09/23 02:23:15.87 hS2cw4Lf.net
確か韓国でまともに白米が食べられるようになったのは、1988年のソウルオリンピック
以降だと聞いているんだが?
つまりそれまではまともな米生産すら出来ていなかったと。
また朝鮮では、肉体労働者は奴隷階級に属していたので、こいつらに納税の義務がない。
朝鮮には年貢米という概念すらなかったしな。
それでは一体誰が、上流階級の奴らのために米を生産していたとでもいうのか?
営農指導や灌漑整備は一体誰がやっていたとでも?

82:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 02:25:11.19 ffDKmyoS.net
一面糞の山で薄汚れた服着てた奴が何を言う。
きらびやかって言うなら酢の頃の写真持ってこい。
ていうか、自分の生まれる前の事よ丘たれるわ。
やっぱりチョンの魂はチョンにしか宿らんって事か。

83:
18/09/23 02:27:18.47 /aHEAmA1.net
朝鮮通信使の1000種以上もある米の献上の記録がないw
以下拾い物
当時の朝鮮は李氏一族が王家として納めていたが、
庶民を貧しくすれば反乱が起きないとして、
わざと貧困化する政策を取った。(今の北朝鮮まんまw)
これが500年続いた結果、世界で最も貧しい国になり、
中央の役人ですら報酬だけでは生活できなくなっていた。

朝鮮通信使に選ばれることは朝鮮の役人に取って
一生の名誉であり、人生の夢といえるものでした。
母国では食事にも事欠く貧乏役人でも、
日本に行けば貴族・士分として扱われ、
帰国するまで毎日豪華な食事が出されました、
その上、吉原などの繁華街に長期宿泊して遊んでいたが、
この費用も全て幕府が負担していました。

84:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 02:31:09.83 oYQYanTO.net
>イ・グニ氏は「100年余り前まで、私たちの野原は色とりどりできらびやかな色を誇った」と伝えた。
>それと共に韓半島全域を染めた稲の品種を紹介した。
色とりどりの「稲」って明らかにコーリャンや稗・粟のことだよな。
それとも雑草を抜くことをせずに撒きっ放しで放置しておいた結果か。
そもそも桜起源主張でもわかる通り、植物に無知・無関心で桜の品種について見分けもつかないバカ民族が、
「1450余りの地元産品種」の稲の見分けがついたはずがないし、1450種もあったら栽培方法も収穫量も食味も違うわけで、
商品価値が違ってくるのだから淘汰されて無ければおかしい。
そうしたことすら思い至らないほど農業に無知な農民と言うのも珍しいだろう。
あまりの貧しさの中で農夫たちが夢見たのは日帝統治以前の半島が豊かな自然に恵まれて、
緑の山々と肥沃な大地が広がってたという妄想w
例えば江戸時代の日本では百姓が年貢を納めてたわけで、全国津々浦々の農村に記録した台帳が残ってる。
何をどれだけ収めたかの記録も無いとしたら一体どんな国家運営をしてたんだろうな李氏朝鮮w

85:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 02:31:53.62 D5wn1A2S.net
>>1の番組自体が満天☆青空レストランのパクリなんだけどね
日本からパクった番組で日帝収奪論ですか
ほんとバカのクズのウソつき劣等民族

86:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 02:34:27.04 +J+gVIBx.net
>>80
李氏朝鮮では両班・白丁とは別に私家奴隷が存在していたわけで
まぁ家畜レベルの存在だったわけだが、その奴隷が米作ってても不思議はないけど
実際には主な生産はヒエ・粟なんかの雑穀だったようですね。

87:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 02:35:04.73 HoMV66Ls.net
この理屈だと、コリアのイチゴも日本が絶滅させた事になってしまう

88:
18/09/23 02:37:52.32 2A499bKe.net
そんなに稲作が盛んなら北朝鮮の食料事情に苦しまないよね

89:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 02:38:55.62 +J+gVIBx.net
>>77
サムスンだっけ?日帝時代に地方の米問屋からのしあがったのって

90:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 02:41:51.73 ufl/l5PE.net
支那は南北で主食が違う
南は米(チャーハンとかお粥など色々) 
北は麦(餃子とか肉まんみたいな色々)
朝鮮半島は米の作りにくい気候もあるが
支那の北側に繋がっていて米食文化はほぼ無かった

91:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 02:43:35.89 7C1+X67A.net
>>87
実は稲作よりトウモロコシの方が世界では普及してとか何とかと言ってたなあ。北はトウモロコシが主食。
それも今では食えない。

92:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 02:44:18.69 7C1+X67A.net
>>89
北はモロコシじゃないの?

93:
18/09/23 02:47:22.44 P/e3U9rI.net
>1450余りの地元産品種
10年後には1450万余りの地元産品種なんだろうな、どうせ根拠も示さない妄想だからw

94:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 02:48:52.71 dDQ/HVnT.net
>>91
コウリャンと思う

95:
18/09/23 02:51:56.80 iq2tgGRk.net
>>89-91
華北は、伝統的には粟だった。でも本来の中原の漢民族は、日本人が今の日本の稲作から連想するような粟の単作ではなく、
その年の気候に応じて種まきする種類を臨機応変に変えてた。オプションとして、キビなどがあった。場合によっては稲すら育てた。それで五穀という。
その中で、麦(小麦)だけは生育サイクルがまったく違い、かつ収量が多かったので、麦ばっかり作るようになった。
でも春先に乾燥する華北の気候は、麦にはあんまり向いてない。

96:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 02:54:29.61 +J+gVIBx.net
まぁ、稲作は半島起源なのであれば、日本において東北地方で稲作を定着されるために品種改良で苦難の歴史などなかったはずなわけで・・・
半島で稲作が定着したのは寒冷地でも安定して栽培できる品種改良米を日本から取り入れたからでしょうに。

97:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 02:54:59.18 ToUwxHGD.net
収率の高い日本品種をわざわざ与えて
朝鮮半島の食糧事情を
改善してやったのに...
一事が万事これだもんなぁ...韓国は。
IMF のときの対応も逆恨みして
日本を悪しざまに言ってるし。

98:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 02:58:35.97 GJ2nm4YI.net
>>80
電気炊飯器が普及するまでは
鍋でコメを炊くんだが
食後に鍋の底の「おこげ」をお湯で擦り落とし、飲用する
「茶の葉」が普及していないから、食後の一服が「おこげ茶」
彼らに言わせると、麦や稗・粟の「おこげ茶」が美味しいから
わざわざ、そこに雑穀を敷いて、その上にコメを乗せて炊いた
比較的に上流階級でも食後の一服の為に雑穀が混じった飯が一般的だった
「おこげ茶」を作る過程が鍋を洗う行為(w)だから、ほぼ全ての朝鮮人で行われていた

99:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 03:07:08.83 uVl++O6p.net
たかが30年近くの支配期間で全域の稲を抹殺できるわけないじゃん
しかも大半の期間は戦争で人員と予算を取られてんのに

100:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 03:18:55.47 +J+gVIBx.net
おこげはそのまま食ったほうがはるかに美味いと思うのだが・・・・
てか、おこげを食ったうえで、とりきれなかったおこげのかすを洗いながしたものが「おこげ茶」?

101:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 03:22:03.80 dDQ/HVnT.net
格好良く食べようと言っても、おまエラは真っ先に混ぜ混ぜして見苦しいだけだろ

102:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 03:26:24.80 saZbAOFD.net
稲作の起原って
どこなんだ?(´・c_・`)

103:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 03:28:13.63 +J+gVIBx.net
まぁ生物に起源なんてないだろうな・・・・

104:
18/09/23 03:29:45.32 WiwyC+YL.net
コシヒカリは韓国起源
コシヒカリの自生地があるの

105:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 03:33:51.33 dg5Egy2E.net
>>1450余りの地元産品種を抹殺し
そんなにあったんかい…

106:
18/09/23 03:35:00.28 Xa2MRhPz.net
ほとんど稗や粟で米は民衆が食べるものじゃなかったじゃん
だから、台湾ではそれほど苦労しなかった新渡戸稲造らが、さんざん苦労して寒さに強い稲を作ったんだが・・・

107:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
18/09/23 03:40:09.74 AC5fS033.net
出まかせを言うにしても、もう少し現実的な出まかせを言えばいいものを…

108:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 03:40:34.69 0dy8MAh7.net
父の教えをしっかり守れニダ

109:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 03:47:32.55 EMDCxK46.net
中国と同じ南京米の臭い飯くってりゃいいだろ
好きなだけインディカ米そだてりゃいいだろ遠慮するな

110:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 03:47:42.34 eYVBVKv1.net
肉には牛、豚、鳥などの種類が有って
羊などの消費量が多い国もあるけど
朝鮮は犬肉の消費量がダントツ一位なんだって
日帝が抹殺してないのは、おかしいだろ

111:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 03:48:16.72 4jmQpEUe.net
このキチガイ民族朝鮮人バカチョンは
生まれ変わっても決して救われることは無いだろうと確信した

112:
18/09/23 03:50:44.64 7cb9KrIP.net
コーリャンだろバカがw

113:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 04:03:41.95 kkm+qQhr.net
増産できる金儲けができると
現代でも種や苗を盗む民族だからね
在来種が駆逐されるのは当然だ

114:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 04:06:05.55 saZbAOFD.net
>>101
大韓だよ

115:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 04:15:36.17 7C1+X67A.net
>>94
ああそうか。昔ではなく現在の話です。話が噛み合わない筈だ。
ソ連の支援が切れる前後の北朝鮮の主食はモロコシだったでしょう。
脱北者が語ってましたね。
>>95
それ韓国人に言っても信じないからw
日本にある全てのものは半島経由となってますからね。
>>101>>113
楽しい?

116:
18/09/23 04:17:02.92 kxIxCbmU.net
マッコリは沢山種類があったのに日帝に滅ぼされたニダ

117:
18/09/23 04:18:59.29 ZZeFLcCW.net
>>1
抑、米は熱帯地方の作物なのを知らん低能な奴等www

118:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 04:20:47.36 GJ2nm4YI.net
>>99
麦茶って知ってるか?
米茶って無いだろ?
雑穀の方が、彼らにとっても美味かったんだよ
鍋を洗うわなくてもすむしなw
(あくまでも、彼らの主張ではな。単純に貧し過ぎたとは言えないんだろw)

119:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 04:28:49.25 cD/+Bk13.net
韓国では5万年前から大韓帝国皇帝の命により
アーキタコマーチとコシヒカーリという稲を栽培していましあ
日本はこれを妬んで4万年前にわざわざ秋田県を作ってあきたこまちとしたのです
日本人は恥を知りなさい
神をおそれなさい
私は小学校に進入しようとしたら、それは侵入だとしかられました
日本人は恥を知りなさい
謝罪と賠償をしなさい

120:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 04:37:27.37 GJ2nm4YI.net
>>117
ちょい訂正
>米茶って無いだろ?
「玄米茶」等はあるなー

121:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 04:43:19.54 GJ2nm4YI.net
>おこげはそのまま食ったほうがはるかに美味いと思うのだが・・・・
>てか、おこげを食ったうえで、とりきれなかったおこげのかすを洗いながしたものが「おこげ茶」?
ま、それが普通の日本人の考え方だよ
白米が十分に無い、茶の葉も無い世界を想像してみ。
勘違いしないで。「おこげ茶」は贅沢品だったんよ。

122:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 04:55:05.55 FlDmo4zP.net
借金肩代わりしてあげたただの併合なのに
捏造してまで植民地奴隷だった事にしたいニダ

123:伊58
18/09/23 05:07:00.91 ElLT00QB.net
日本の品種を全部破棄して韓国在来種だけ食ってろ。

124:
18/09/23 05:08:45.36 D7ylzOO6.net
>私たちの野原は色とりどりできらびやかな色を誇った
少しは陸稲もあったかもしれんが、間違い無く雑穀だな。
大体、朝鮮半島に1450もの稲の品種が同時平行で存在してるわけ無いし。
精々、品種改良されてないカスみたいな稲だったんだろうな。

125:
18/09/23 05:09:19.43 CO+QBExR.net
妄想

126:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 05:13:28.43 EO0GagMt.net
チョンは糞でも食っとれやwww

127:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 05:16:10.54 mwm8PhmE.net
>>1 地元産稲が消えた理由は私たち民族の痛恨の歴史
強過ぎる民族主義により、自らの過失さえ責任転嫁で自己欺瞞する精神。
生産量も品質も劣る米を作り、貧困に喘いでいた時代を美化するのも民族主義。
首都京城(ソウル)に藁ぶき屋根しかないほど劣悪な環境だった。
そんな環境に戻るのが理想なのか・・・

128:
18/09/23 05:18:05.23 7zkieWbo.net
朝鮮産の米がクズだから淘汰されただけだろが!

129:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 05:18:18.64 /64Py9UL.net
それコメじゃなくてコーリャンだったんじゃないの

130:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 05:18:22.70 8IymNL1k.net
日本では麦飯の見直しや古代米の復活とかやってるんだから、
その韓国米とやらも復活させればいいだろ

131:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 05:25:56.63 MB332FjB.net
そもそも朝鮮種を抹殺しなければいけない理由がない
単なる優秀な品種改良種が広まっていっただけじゃないの?
ならなぜ急激に人口が増えていったのか
食料が豊富になっていかなければ人口なんか増えない

132:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 05:31:51.26 O0hW6wZq.net
>>32
まったくだ
日本のいちごを約束を破ってまで栽培してるくせに
都合のいい時だけ日帝がーって、
ふざけるなって話ですよ。

133:
18/09/23 05:33:33.29 8zeCEpDy.net
>>129
貧乏人は麦を食えっていうけど。
麦飯に切り替えると米に混ぜる麦が結構高い。
五穀米なんぞ意識高い上級国民じゃないと無理w

134:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 05:38:19.69 O0hW6wZq.net
>>72
んあ〜(笑)

135:
18/09/23 05:41:12.66 Kfl/LW4K.net
そもそも米にあたる言葉がなくて、アワ、ヒエ、雑穀も含めて同じ単語だったんだろ

136:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 05:48:15.56 AzyWDWjR.net
普通なら稲より朝鮮人の抹殺を選択する。

137:
18/09/23 05:50:06.33 tjvOuHKm.net
韓国の苺も消えたろ
苗を盗んだだけで

138:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 05:58:22.50 YqoZLGrt.net
酷い事するな日本 反省してほしい

139:
18/09/23 06:00:55.22 +wZVvttt.net
不味いからだろw

140:
18/09/23 06:01:41.61 tjvOuHKm.net
>>121
おかげでもう二度と併合して下さいとは言えないだろ
独立してくれたおかげで在日は外国人だし

141:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 06:02:18.18 fNopy7vc.net
お前らが食べていたのは稗・粟・麦・コーリャン・ドングリ

142:
18/09/23 06:04:19.30 tjvOuHKm.net
併合前の写真


143:を見ろよ土人しか居ないではないか 併合前に亡くなった物なんか知るか



144:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 06:07:29.64 FCNnXANt.net
品種改良好きな日本人が、朝鮮伝統品種を保存しない理由が無い。
寒冷耐性などの特徴を探して、残したはず。
日本側に朝鮮在来種の記述が無いのか?無いなら、存在しないか陸稲。

145:
18/09/23 06:17:39.88 8IRpdTAz.net
が・ちょ〜ん

146:∀それが…嫌なことに
18/09/23 06:20:00.92 VY7G0K5D.net
>>139最近の韓国の大手マス
ゴミ等の見解に↓
スワップしてくれないなら
最終手段は日本にまた併合し
てもらやいい……てな事を口走り始めとるそうですが☆

147:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 06:23:43.03 OHA5LHbl.net
>1450余りの地元産品種
宗氏に200石の米も払えなかった朝鮮にこんなに米品種があるわけないだろw

148:∀
18/09/23 06:27:30.06 VY7G0K5D.net
>>139これね↓↓↓
URLリンク(m.youtube.com)

149:
18/09/23 06:29:04.27 tjvOuHKm.net
>>140
まるて野性のゴブリンだな
知性もなかったんだろうな

150:
18/09/23 06:29:10.76 bMiY3MJ9.net
>>1
朝鮮の陸稲ですね
寒さに強い水稲は、明治時代になってやっと品種改良で作られた
それまでは日本でも冷害や虫害のたびに飢饉になってたのだよ

151:
18/09/23 06:31:21.86 tjvOuHKm.net
>>144
奴ら何を考えて…ないんだろうな
何で先祖が併合を懇願したのか

152:
18/09/23 06:39:12.23 /u6Bu3Kz.net
量が採れないから作るのやめただけと予想
不味そうだし

153:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 06:42:33.92 U/bKuJ0D.net
そんなに優秀なら戦後から復活してるだろうよw
バカ理論だな。
日帝残滓排除しとけって。

154:
18/09/23 06:43:26.94 9tXjBTxZ.net
イ・グニ氏は「100年余り前まで、私たちの野原は色とりどりできらびやかな色を誇った」と伝えた。

野原ってw
野生で栽培してなかったって自白してる………

155:
18/09/23 06:44:31.27 tjvOuHKm.net
>>152
稲作する知能はなかったんだろ
土人だから

156:
18/09/23 06:49:52.90 0d3jbznG.net
そんなにあれこれ簡単に抹殺するくらいなら鮮人をやってるわw

157:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 06:55:18.11 TT3cBBjt.net
別に稗粟コーリャンを食べるのは恥ずかしい事じゃ無い、米は寒さに弱いし環境に適切な作物を選ぶのが普通
恥ずかしいのは無い物を有ると言い張る事だ、しかもその根源が嫌いな相手に対する嫌がらせとかね…

158:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 06:57:20.51 RFVL70Z6.net
東南アジアの作物がなんで日本より北の半島から渡って来るんだ

159:
18/09/23 06:58:38.78 aOUXLYi5.net
>>147
冗談抜きで一般的にゴブリンと呼ばれる仮想生物との特徴が完全と言えるレベルで一致するんだよなw
ゴブリンの起源(つかモデル)って朝鮮人だろってくらいに

160:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 06:59:57.85 iGgXmcm8.net
>>1
そもそも『品種』なんて概念自体があるわけねぇだろwww

161:
18/09/23 06:59:59.30 tjvOuHKm.net
要らない文化だから滅びたんだろ
残す様な人間も居なかったんだろ

162:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 07:00:00.79 Z6c8+4fR.net
>>9
韓国人「明日より今日なんじゃ〜」

163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 07:06:40.23 aTeHy1Km.net
>>1
いやなら品種改良前の地元産っていうやつに戻せばいいだけ
それをやらないのは今のほうが優秀だからだろ

164:
18/09/23 07:11:49.92 sBNQtdpt.net
美味しくでなく格好良くか。
いかにも朝鮮人らしい。

165:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 07:12:02.70 Dg8G3i9S.net
李氏朝鮮時代、地方に特産品あれば両班が徹底的に収奪するもんだから
民衆はアホらしくなり、なんにも新しい事に挑戦しなくなった。
と言うような超グータラ民族である、が声闘にはやりがいを感じ朝から晩まで
罵り合いをして過ごしてた。
そんな国が稲穂をたわわに実らせていたってか、笑わせんな。

166:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 07:12:06.40 R/nPnWJT.net
日本の古代米みたいなもんじゃないの
品種改良の陰で消えていくやつ

167:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 07:12:19.85 Z6c8+4fR.net
秘話ねぇ…

168:
18/09/23 07:12:55.47 vbaZXGkw.net
>>1
日帝以前のお前らの主食はコーリャンだろ。歴史を知らない民族に未来はない!

169:ぴらに庵
18/09/23 07:17:38.69 xnb63OME.net
色とりどり、と言っている段階で
古代米と同じような、収率の悪い色米なのは確実……

170:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 07:20:04.29 dtUYPHKp.net
日本の米は朝鮮半島から伝えられたんだから、
逆流入しても問題ないでしょう?

171:
18/09/23 07:20:46.42 7zkieWbo.net
1450種もあったのにひとつも残っていないのかよ
よっぽど収益率が悪かったんだろうな!

172:
18/09/23 07:20:48.41 IDZuGGb6.net
併合前は地上の楽園だったが、日帝が全てを奪った
いつもこれだ

173:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 07:21:57.80 7W5/XvUi.net
ヒトモドキは稲が熱帯地方原産で温帯に不向きな作物だって知らないんだな
品種改良しない限り半島じゃ米なんか作れないのに
ヒトモドキって本当に頭が悪い

174:
18/09/23 07:22:26.02 oRlEBGpe.net
いちごはいいの?
いちごは、日帝の占領期じゃなくて、韓国が盗んだものなんだけど?

175:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 07:26:21.70 grsesdIW.net
半島が食ってたの、陸稲のコーリャンじゃねえか
黍の
自分等が食ってたもんすら忘れるとかどんだけアホだ

176:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 07:27:03.19 EMDFssQH.net
半島の稲ってどんな味だったんだろう
てか水田も無かったから陸稲か

177:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 07:30:27.41 lEMghuKZ.net
いちいち日本叩かなきゃ飯も食えないのか…
難儀な民族性じゃのう

178:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 07:33:45.82 lEMghuKZ.net
ウンコから取り出した雑穀を
おじいちゃんおばあちゃんに食べさせる事が、何よりの孝行って言う歴史は
朝鮮民族が、元々雑穀を食べていたって言う、歴史の証拠でもあるんだよ
(殻が固いので、一旦子供に食べさせて>外側の殻を消化させる

179:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 07:38:09.93 d3S2wGMV.net
>イ・グニ氏は「100年余り前まで、私たちの野原は色とりどりできらびやかな色を誇った」と伝えた。
エラ張がいくら見栄を張ろうが、隣に北朝鮮という原種朝鮮民族がいるのに
はげ山と春窮が1000年続いてきた、朝鮮人のリアルでしょ
だいたい、田んぼを野原って、稲作なめてんのか

180:
18/09/23 07:42:00.79 2A499bKe.net
いつまで自分達の民族は優秀で素晴らしかったのに
日帝が全て奪って失われた詐欺を続けるんだ
何も疑問に思わないバカ民族だからしょうがないんだけど

181:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 07:52:04.42 euea9n+5.net
ずっと後々まで作り続けられる優れた品種を作れなかった無能を棚にあげてなに他国を非難しとんねん
そんな世代交代なんてビジネスじゃ日常茶飯事だろが

182:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 07:53:40.18 EbalOgBu.net
1450種の名前を言ってみ?www 嘘吐き鮮人wwwwwww

183:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 07:55:34.56 dO0EqRHT.net
北朝鮮は地上の楽園  次が韓国

184:
18/09/23 07:56:12.53 8zeCEpDy.net
>>180
ホロン部いつも言ってんじゃん。
すべての日本企業が束になってもサムソン一社にかなわないと。
品種が多くたって何の意味もないコシヒカリに全部負けてるw

185:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 07:57:54.39 kR


186:oXTxQ9.net



187:
18/09/23 08:01:42.57 aMjRVW83.net
また作り話か
新しい品種を日帝の迫害から逃れた韓国産と言って売り出すつもりだろうか

188:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 08:03:16.72 K8bioEOT.net
品種改良して美味しくて、病気に強く、量が取れるものに切り替ってきた。
人類の食はこうして支えられてきたわけで。
地元産の品種が1450、うそだろが・・・

189:
18/09/23 08:08:51.34 4N2zBYqV.net
こんなアホ民族生産する欠陥民族性器は抹殺しとけ

190:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 08:11:32.08 EbalOgBu.net
サクラでさえ王桜ひとつに纏めてしまう鮮人が、品種1450種を覚えられるはずがないだろ 馬鹿なんだからw
さっさと、1450種を記録した証拠出せや

191:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 08:14:42.71 Qi72VgPJ.net
日帝が併合するまで、糞食っていたから
舌がウンコの味に慣れてウンコが美味いと
感じるようになってしまっただろう
糞食いの哺乳類ウサギと同レベルの
ウンコリアンに白米なんてもったいない
もうずっとウンコ食ってろ

192:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 08:15:31.35 1vR+RXFN.net
日本にあるものは日帝が盗んだと言い
韓国にないものは日帝が焼いたと言い
韓国にあるものは日帝のものだと言う
正に餓鬼とはこのことか

193:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 08:22:27.64 Qi72VgPJ.net
>>174
半島のはウンコ色したウンコ味の米だろ
朝鮮米の原種なんて不味かったんだろう

194:
18/09/23 08:22:40.31 IQFHGse5.net
>>185,187
単にある村で栽培していたら、「〇〇村の米=〇〇村品種」として、一品種として認定しているだけだと思う
どうせ遺伝的に有意義な差が無かったら、「独自の品種が日帝に抹殺されたニダ!」と嘘をつくだけだし

195:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 08:24:33.56 CsFKzrkc.net
売り物にならない赤米だろうが

196:
18/09/23 08:24:48.69 tjvOuHKm.net
>>172
盗んだ苺で
韓国の苺が絶滅したニダ…

197:
18/09/23 08:26:00.49 kri404j9.net
イチゴの代金払え。
ソメイヨシノの代金払え。

198:
18/09/23 08:26:08.71 YV9h5u5n.net
>>85
それなりの規模で水稲をやるのであれば、灌漑や土壌改良とかの土木工事が必要。
両班体制じゃあ土木技術なんて絶対継承・発展しない。

199:
18/09/23 08:28:01.04 tjvOuHKm.net
不思議なのが併合前の写真には何も写ってない
併合前に何もなかったのでは

200:
18/09/23 08:30:07.77 fKcW0QiA.net
単純に自分たちで品種を維持しなかっただけ
品種の多様性を考慮できない知性の低さが全ての源
ここが永遠に超えられない壁なのだ
名前も古代はもっと長い氏名で、今の中華系の名前とは別だった
それが、民族が入れ替わったか、過去の習慣が全て消えた、品にしたがったのだ
日本統治時代になり、日本人名を使ったのも事大主義であり、日本統治が
終わると元の戻った
自主性の欠片も無い、時代を通じた理念も無い、それが半島人
過去の尊重がない、それが品種の多様性がなくなった根本の理由なのだ

201:
18/09/23 08:34:07.82 Wk1nZHqG.net
単に種として、味と生産性の問題で消えただけやろ
北海道産なんて以前は不味い米の代表だったが、ここ数十年でどんどん品種改良が進んで今や全国でもトップクラスになった
不味くて取れ高が少ない品種なんて消えていくのが定め

202:千葉市・長谷川豊
18/09/23 08:35:19.89 n7GOpKlj.net
>>1
稲作等の農耕文化は韓国に無かった

203:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 08:36:13.91 W+vUmCKS.net
まあ挑戦人だから嘘しか言わんわな。
田圃水利整備して生産性の高い品種に変えて、それがこれだよ。
ホント二度と関わったらいかん。

204:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 08:39:26.64 Qi72VgPJ.net
何でもかんでも日本のせいだからな
もうずっと関わりたくない民族

205:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 08:43:13.70 Qi72VgPJ.net
1450種て世界中の稲科全部掻き集めた種類ですら
そんなにないだろう

206:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 08:45:04.01 AMXtGJNi.net
稲作なんてなかったろ、また嘘かよ、死ねよバカチョン

207:
18/09/23 08:46:58.74 5of5Eqi4.net
 そもそも南方の植物が朝鮮半島で栽培できなかった、そんな程度のことすら……

208:
18/09/23 08:47:46.68 dCG/DeWH.net
そんなに日本を馬鹿にしてるんだったら
留学とか就職とかでわざわざ日本に来るなよ

209:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 08:47:51.35 /Wr4g0fb.net
稲も、桜と一緒で
遺伝子で発生過程が把握できる
ほとんどが、日本の農林号の子孫だとわかるぞ
捏造しても無意味

210:
18/09/23 08:49:50.98 5of5Eqi4.net
>>147
 麦は一度粉粒にシナリオとろくに消化できない。ドングリは栄養分豊富。なんでも朝鮮憎しで貶すための道具にするのは控えるべき

211:
18/09/23 08:50:03.55 DcXiJU4w.net
   __________________________
  ||                                     .||
  ||  チョパーリに会ったら、必ず               .      .||
  ||  ”謝罪しろ”、”賠償しろ”、”経済支援しろ” と言うニダ!  .||
  ||  そして、都合の悪いことは何でもかんでも          ||
  ||  チョパーリのせいにするニダ!                  ∧_∧
  ||  そうすれば、ウリ達は経済的に豊かになれるニダよ!\ <`∀´丶>
  ||_______________________ ⊂(    )
  ∧∧    ∧∧    ∧∧                  .  | | |
  <  ∧∧ <   ∧∧ <  ∧∧             .     (_(__)
〜(_<  ∧∧ __<  ∧∧__<   ∧∧
  〜(_<  ∧∧_<  ∧∧_ <   ∧∧
    〜(_<  ,,>〜(_<  ,,>〜(_<  ,,>ハ〜イ、先生
      〜(___ノ  〜(___ノ    〜(___ノ


212:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 08:52:55.31 Qi72VgPJ.net
消えたと言っても交配して品種改良しただけ
苗や種は雑草としてどっちかに存在している訳で
日帝が抹殺したってのも全くの嘘デタラメ
動物と植物を同レベルでしか考えない劣等民族

213:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 08:53:07.83 /Wr4g0fb.net
>「100年余り前まで、私たちの野原は色とりどりできらびやかな色を誇った」
野原
野原
野生のイネ科のことか?
亜寒帯だから、存在したのかの研究の方が重要

214:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 08:53:14.94 nIgMihF2.net
>>21
復活してる150種も「日帝」が大切に保存しておいてくれたんだよw

215:
18/09/23 08:54:10.66 r6442POG.net
野原は色とりどり?
野生種食ってたんか?

216:
18/09/23 08:54:41.19 iSOwVuF9.net
韓国5000年の歴史! 年表は無い
韓国1450種の稲! 一覧表は無い

217:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 08:56:05.38 l1iCzSEL.net
あんな高緯度で稲作なんてできるわけない
アホなん?

218:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 08:56:06.26 aYrGq5JA.net
ササニシキがほぼ絶滅状態になってるのと同じだろうに
まずくて収穫量も少なくて育てにくい稲を、好きなだけ作ればいいさ

219:
18/09/23 08:57:36.80 9WmnrG3X.net
朝鮮半島の伝統芸能から始まってこの種籾やらほかのすべての文化物までも朝鮮人達から記憶に残らないほどに奪い去るなんて戦時中の日本人は暇だったのか。

220:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 08:58:45.17 AMXtGJNi.net
>>210
100年前に朝鮮半島へ行った外人の日記とか文献あるのにw
とてもそんなお花畑はコイツラの脳みそにしかない

221:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 09:00:46.86 l1iCzSEL.net
イネ科の雑草だって1450種もねーよ

222:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 09:08:45.69 Z1GHfHr1.net
農業の生産性が悪いから大陸から侵略されずに済んだのだろう。
品種改良、農薬や化学肥料が出来る以前なら、大河が氾濫しミネラル豊富な上流からの栄養素で一時的に収穫も増える。
だが、大河がない、大きな山脈がない、水車も作れない
仮に水車を作れても作物で腹を満たせない、故に人口が余り増えてない歴史がある。

223:
18/09/23 09:15:27.66 kSrSuc1E.net
その稲が優秀なら生き残っただろう。そして日本にも持ち込まれただろうな。
韓国で米を食うようになったのも80年代だったような記憶がある。

224:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 09:18:33.23 oYQYanTO.net
>>210
朝鮮の稲作は陸稲だったからじゃね。
日本風の水田は日帝残滓なのな。
色とりどりだったのは雑草を抜く知恵が無かったからだろうw
そもそも水車も作れない国で灌漑ができるわけもなく、
用水路の整備など李氏朝鮮がやるわけがない。
北朝鮮では金日成の指示で山の開墾をして耕作面積を増やしたら
地滑りが起きて既存の耕作地まで崩壊したから後に飢餓に見舞われた。
朝鮮人には焼畑農業がやっとなのw

225:
18/09/23 09:20:37.40 K4SXN0I/.net
>>210
朝鮮のコメは余り採れなかったので、日本が併合して農業指導したから、採れる様になったんだよな
品種はもちろん日本からだよ
だから、コメはジャポニカ米と言うのは世界的に当たり前

226:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 09:21:09.43 WySvNE8c.net
>民族の米がどうしてこのように消えていったのであろうか。
日本産稲は品種改良されていて優秀だったたけ。
文句があるなら使うな。

227:
18/09/23 09:22:12.77 K4SXN0I/.net
日本のコメも、同じ時代のコメなんか日本には研究所にしか残ってないからな

228:
18/09/23 09:22:15.27 oZgjbtbp.net
毎日食ってるコメすら日本から教えてもらったんじゃ自尊心が保てないニダ

229:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 09:22:35.46 /0RZP53c.net
100年前の品種なんか日本でも今育ててないだろ

230:
18/09/23 09:22:54.81 CrWNr948.net
>イ・グニ氏は「100年余り前まで、私たちの野原は色とりどりできらびやかな色を誇った」と伝えた。
>それと共に韓半島全域を染めた稲の品種を紹介した。
朝鮮半島の平地って日本以上に少ないはずなんけど・・・
半島に稲って・・・ それが本当なら、なんで主食が稗や粟だったのよ。

231:
18/09/23 09:24:59.70 K4SXN0I/.net
>>226
ササニシキやコシヒカリとかは、殆ど冷害に強い二本か三本の稲の残った物から、品種改良したんだから、古い品種なんか、日本には残ってない

232:
18/09/23 09:25:18.87 K4SXN0I/.net
>>227
北朝鮮ま含めてな

233:
18/09/23 09:26:37.77 OExeOUED.net
植民地にこだわるくせに植民地の農作物死滅させるとか同じ口で言ってるのホンマ草

234:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 09:29:56.86 SF01mryV.net
>>1
ほっといても滅びるような、不味い米しかなかったんだろ。優れた米が入ってくれば駆逐されれるのは当たり前。

235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 09:36:13.74 r1ZUmEh4.net
韓国軍ヘリ墜落 5人死亡 事故映像も公開される  [937373665]
スレリンク(poverty板)
URLリンク(i.imgur.com)

ギャグみたいな壊れ方、ギャグみたいな死に方だなwwwwww
さすが韓国www

236:
18/09/23 09:37:34.50 IQFHGse5.net
>>226,228
ちゃんと古い品種も残しているよ
例えば、1921年に品種改良で生み出された、陸羽132号は今でも栽培されている
なぜかというと、新しい品種×新しい品種で改良しようとすると、悪い所だけ濃縮されるような状態になることがある
そこで、(新しい品種×新しい品種)×古い品種で品種改良すると、悪い所を減らしつつ、良い所だけを残せることがある
他の農作物でも同じで、ジャガイモではアンデス山脈近辺の農家で栽培されている原種に近い品種と
一般的に栽培されている品種を掛け合わせることで、病虫害の抵抗を上げつつ、収量や味を維持しようという品種改良がおこなわれている

237:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 09:39:52.45 ec6hqbyu.net
結局収穫量とか味とが駄目なだけだろ、日本のせいにしてんじゃねえよ

238:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 09:40:59.17 L4c2i41C.net
つかチョンが米食う様になったのはここ10年くらいじゃね?

239:
18/09/23 09:46:03.00 QqMuSSnZ.net
1450種と具体数まで出ているからには、当然品種名やら
どの地域で作付けされてどの程度収穫されていたやらの資料はあるんだよな?

240:
18/09/23 09:47:12.49 2/+OGW7Y.net
糞と適当に蒔いたコーリャン食ってろ

241:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 09:53:12.59 UEKEqrXI.net
日本の政府ってこういうことが事実無根ならすぐに否定すべきだと思うんだが
無視してると事実と認めたことになるぞ

242:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 09:54:45.91 BDX3O/1v.net
起源主張には馬鹿チョンでも無理があると思える元から無い物
→日帝に抹殺された妄想設定
馬鹿チョン脳内で起源主張できると扮だ後続のパクリ物
→日帝の抹殺から生き延びた

243:61式戦車
18/09/23 09:59:20.57 jU4KRhXW.net
>>215
事実誤認も甚だしいぞ。
ササニシキは冷害に弱くて一時期消えただけでササニシキもササニシキ系の米も今もちゃんと残ってるぞ。

244:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/09/23 10:00:16.08 WCEAgo5Y.net
80年代後半まで外食で銀シャリ100パーセントは禁止してたくせに
品種改良で寒冷地でも稲が育つようになってからだろ米食は
70年代生まれとかまだまだいるはすなのに
記憶してないのかお前ら

245:
18/09/23 10:00:37.26 uTKRW990.net
栽培が難しい(気温の変化に弱かったり病気や害虫の被害が出たり)
収穫量が少ない
味が悪い
古代米ってこういう理由で淘汰されていった品種だろ。
抹殺されたニダとか妄言を吐いてる暇があるなら作ればいいんだよ。
こんな古代米を作ってたこと自体が劣った農業を行ってた証だと
韓国人自身が気付く日は来ないんだろうなぁ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

556日前に更新/163 KB
担当:undef