..
[2ch|▼Menu]
450:
18/08/19 21:46:47.13 uYBZD0C6.net
>>367
1983年に起こったアルレイゴ号事件では、燃料切れのイギリス軍の垂直離着陸機ハリアーが
なんとスペインのごくごく普通の民間船アルレイゴ号のコンテナの上に降りてしまって当時大問題となった
URLリンク(dnaimg.com)
URLリンク(dnaimg.com)
URLリンク(dnaimg.com)
誘導装置の故障で不時着する海上を探し、航路上のほうが助かる確率は上がると水上船舶を捜索し
スペインの貨物船アルレイゴ号を見つけ、見える位置で脱出しようと接近し、貨物船上のコンテナが
ちょうど着陸パッドくらいの大きさであることに気づき、コンテナの上に着陸を決行
正確にコンテナを捉えましたが、車輪が横滑りを始め、あわてて主脚を引き込み、胴体をつけて
ブレーキをかけようとしましたが間に合わず、尾部がコンテナから落下、駐車してあった輸送中の
車に当たりようやく機体は動きを止めた
1982年のフォークランド紛争中に貨物船「アトランティック・コンベイヤー」号と「アトランティック・コーズウェイ」号を
使い捨て耐熱マットを敷いて簡易空母に転用してハリアーを運用してるが、あくまで輸送のみが目的で、実際の運用は
空母ハーミーズ及び空母インヴィンシブルで運用してる
アトランティック・コンベアーはエグゾセが命中し乗員12名ヘリ9機共に失われた


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1955日前に更新/168 KB
担当:undef