◆雑談スレ383◆海の日 at NEWS4PLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:
18/07/16 12:45:02.63 MJAuMGBZ.net
>>343
「じゃあ安倍が売国奴だ」って結論に無理矢理持っていきたいんだよw

351:化け猫
18/07/16 12:45:17.58 GshZ+qox.net
>>334
(=゚ω゚=)ノ
7年間にわたって行う。13年目は年に100日、45年目は年に200日行う。
無動寺で勤行のあと、深夜2時に出発。真言を唱えながら東塔、西塔、横川、日吉大社と260箇所で礼拝しながら、約30 km を平均6時間で巡拝する。
途中で行を続けられなくなったときは自害する。そのための「死出紐」と、短剣、埋葬料10万円を常時携行する。

352:
18/07/16 12:45:27.09 3hHwLHE9.net
>>337
いいえ、違います
アンチキリストならなんでも取り込みました

353:上下水道民営化絶対反対
18/07/16 12:46:13.61 hczxfCLX.net
>>328
だからプーチンは共産主義に代わるロシア人のアイデンティティにロシア正教を復活させて持ってきた。
それは素晴らしい考えだと思う。

354:( ◎ゝ◎)ノシ<丶`∀´>(`ハ´  )さん
18/07/16 12:47:29.50 hydgoDPt.net
>>344
自分の有利な展開に話を持っていくのが致命的に下手なんだよね

355:
18/07/16 12:47:48.74 3hHwLHE9.net
>>345
それ1000日行w

356:化け猫
18/07/16 12:47:59.30 GshZ+qox.net
>>341
結論から言えば、そうなりうる。
トヨタがキャバリエというクルマを売ったことがあったんだけど覚えてる?
アメリカの言いなりになるとこうなるという悪い見本。

357:アンチバーバリー
18/07/16 12:48:00.63 677sqi/n.net
>>343
日本が不利益を被れば全員売国奴なのか
ほぼ全ての内閣が売国奴になるだろうな

358:アンチバーバリー
18/07/16 12:48:51.25 677sqi/n.net
>>350
その結論からすると、小泉や安倍の方が民主党政権以上の売国奴になるな

359:氷水のプロ
18/07/16 12:48:58.04 EZrob3Pa.net
>>348
胸張って誇れるものが自分に何一つ無いからだろうね。

360:
18/07/16 12:49:31.09 MJAuMGBZ.net
>>348
351みたいに無理矢理持っていこうとしてるしねw
まぁ空気も読めない、コミュ力もないんじゃ仕方ないw

361:
18/07/16 12:49:41.09 3hHwLHE9.net
>>347
わかりやすくはあるね
プーチンバカではないが
スターリンの時代ならもっと楽だったろうになぁ
ネットもない時代なら

362:( ◎ゝ◎)ノシ<丶`∀´>(`ハ´  )さん
18/07/16 12:49:43.72 hydgoDPt.net
>>351
またそうやって目の前に突きつけられた問題から目を背ける
民主党政権はどうだった?簡単な答えだ

363:
18/07/16 12:50:35.43 MJAuMGBZ.net
>>352
本当に中身がないな

364:ロールヒャッハー
18/07/16 12:50:51.37 /Q6VvHug.net
>>346
神智学ベースの体系としては、従来のグノーシス派や新プラトン主義などの西洋的オカルティズムに加えて仏教や密教などの東洋由来のものを導入したってところが『近代化』により変わった要素じゃね?

365:
18/07/16 12:51:09.35 3hHwLHE9.net
>>352
予定通りの返しすぎて笑った

366:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
18/07/16 12:51:37.06 kpnlcZIm.net
アンババには「空理空論」という言葉がよく似合う。

367:
18/07/16 12:51:53.56 MJAuMGBZ.net
>>359
だって中身のない結論ありきだもの。

368:
18/07/16 12:52:27.36 3hHwLHE9.net
>>358
ですから、「東洋重視」ではありません

369:( ◎ゝ◎)ノシ<丶`∀´>(`ハ´  )さん
18/07/16 12:52:56.93 hydgoDPt.net
>>352
そうでしたっけ?ウフフ

370:
18/07/16 12:53:19.80 MJAuMGBZ.net
>>360
有言不実行も

371:
18/07/16 12:53:43.98 3hHwLHE9.net
>>363
値下げ隊の仮面を被っていると小沢になっちゃうぞ

372:氷水のプロ
18/07/16 12:55:02.63 EZrob3Pa.net
>>365
その小沢も山本の影響が・・・w

373:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
18/07/16 12:55:06.70 kpnlcZIm.net
>>364
www
いずれにしても、おまゆうな話ですねぇ。

374:
18/07/16 12:55:15.78 Y6OYuJW5.net
民主党はしょせんアメリカヨーロッパ諸国白人の陪臣よのう

375:化け猫
18/07/16 12:55:44.89 GshZ+qox.net
>>353
          _
        ,ィ/´  ',
      、_/ /  ̄`ヽ}
.      》fト、|,从_从))!
       ||ヽ|| ゚ -゚ノ| ||  また胸の話してるのだわ・・・
        || ({ミノ介ミl) ||
     ≦ ノ,ノハヘ、 ≧
     テ ` -tッァ-' テ

376:
18/07/16 12:55:50.47 MJAuMGBZ.net
>>367
アンババ自身だけは特別なので許されるそうですがw

377:化け猫
18/07/16 12:57:14.90 GshZ+qox.net
>>366
んで、今朝の朝日新聞には小沢一郎がまた動くと。
まだ政権交替を夢見てるらしい。

378:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
18/07/16 12:57:54.67 kpnlcZIm.net
山本太郎も、あと1年の政治生命。
さすがに次は無いだろう。

379:
18/07/16 12:58:34.37 3hHwLHE9.net
>>370
共産かぶれのじじいが会社のお情けで生きているのが特別なんだよなw

380:
18/07/16 12:59:05.84 TH/RIkh1.net
>>369
別に紅の殲滅姫もとい洗濯板の話はしてないと思うの

381:化け猫
18/07/16 12:59:09.24 GshZ+qox.net
>>372
衆参同日選挙なんてしたら楽しそう。

382:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/16 12:59:12.07 Y6OYuJW5.net
>>372
総理大臣として自民党に入れてやりゃちょっとは使えそう

383:
18/07/16 12:59:18.61 3hHwLHE9.net
>>372
後援者にけんか売るバカですからね
一度でも当選させたやつもどうかと思うけど

384:
18/07/16 13:00:16.64 MJAuMGBZ.net
>>373
その会社にしがみついていること自体が「有言不実行」なんだけどねw
散々働いてる人間を「事故保存だけに必死になってる愚民」とか「本当の問題から目をそらして逃避してる甘ったれ」とか言いながらこれだものw

385:
18/07/16 13:00:27.34 oUwJ4bm


386:0.net



387:
18/07/16 13:00:40.98 3hHwLHE9.net
>>376
一番やばいときに総理にさせて速攻で引き釣り落とすんですね
責任とともにw

388:
18/07/16 13:00:57.31 MJAuMGBZ.net
>>378
×事故
○自己

389:ロールヒャッハー
18/07/16 13:01:09.14 IeuhQ8+X.net
>>362
オリエンタリズム、特にインドやチベット密教を取り入れてるって側面はかなりあった、というかそこが従来の西洋的オカルトと一線を画するところだったんじゃ?

390:上下水道民営化絶対反対
18/07/16 13:01:32.56 hczxfCLX.net
>>355
日本でもロシアのロシア正教のようなものが必要なんだが。

391:化け猫
18/07/16 13:01:37.98 GshZ+qox.net
>>379
この炎天下に草取りですか。夕方になってからにしませんか?

392:氷水のプロ
18/07/16 13:03:18.61 EZrob3Pa.net
>>371
もうどこが支持してくれるっていうんだか。

393:
18/07/16 13:03:22.28 3hHwLHE9.net
>>382
西洋にはキリスト教に駆逐されて土着の信仰でよさげなのがなかっただけ
別に東洋を重視したわけでは全くない
便利なものがそこにあっただけ

394:
18/07/16 13:03:45.79 oUwJ4bm0.net
>>384
量は大した事無いので
ちゃっちゃっと済ませて
一日の残りを自由時間にします
でわ…ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(・∀・)┘!­! 

395:
18/07/16 13:04:02.05 3hHwLHE9.net
>>383
陛下がおわす
皇太子が今ひとつなのが問題だが

396:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/16 13:04:11.31 Y6OYuJW5.net
>>380
時間稼ぎにはちょうど良い本命を育てる期間を設ける

397:
18/07/16 13:06:01.34 3hHwLHE9.net
>>389
あいつならすごく嬉しがって引き受けるだろうな
反体制だけど権力は欲しいみたいだから

398:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
18/07/16 13:06:03.70 kpnlcZIm.net
アンババは会社でもあんな感じなのかな。

399:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/16 13:06:14.74 Y6OYuJW5.net
>>388
秋篠宮の御子息様が次期の次期王位継承1位

400:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
18/07/16 13:07:26.27 kpnlcZIm.net
>>392
その前に秋篠宮殿下が。

401:化け猫
18/07/16 13:07:47.24 GshZ+qox.net
>>386
・・・まあ、ねえ。
ロキさんの子供たちなんて
体半分腐ってる女の子とか
ヨダレが止まらない狼とか
足8本のタコ扱いされる馬とか…

402:ロールヒャッハー
18/07/16 13:07:47.56 /Q6VvHug.net
>>386
ああ、そういう意味で言ってたのかよw
別に地域としての東洋を重視なんて俺も言ってないw
だから、思想的側面という意味で『オリエンタリズム』『東洋趣味』と表現してた訳で。

403:
18/07/16 13:07:51.67 3hHwLHE9.net
>>391
やったら速攻で首でしょ
へーこらしてんだよw

404:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/16 13:08:01.14 Y6OYuJW5.net
>>390
バカとハサミは使いよう山本太郎さんはただの予備役代わりはいくらでもいる

405:
18/07/16 13:08:39.44 MJAuMGBZ.net
>>391
あんな感じでできないから、ここであらゆるものにケチつけて均衡を保ってるんでしょ

406:
18/07/16 13:09:33.50 m1ri2k10.net
>>391
こないだ急に営業職持ち上げ始めたじゃん、いつもなら「会社の経費で取引先と飲み食いするだけの馬鹿にしか出来ない仕事」とか言いそうなのに。
絶対営業のボスをアニキ扱いして必死に取り入ろうと媚びてるところだって。

407:化け猫
18/07/16 13:09:46.64 GshZ+qox.net
>>390
鳩菅時代みたいに震災が起きたら困るからやめて。

408:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
18/07/16 13:09:57.35 kpnlcZIm.net
>>396
仕事に不満はないみたいですしねw
>>397
バカなのが知られ過ぎていますよw

409:氷水のプロ
18/07/16 13:10:00.39 EZrob3Pa.net
>>391
リアルじゃ一言も口聞かないTypeだよあれ。

410:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/16 13:10:22.72 Y6OYuJW5.net
>>393
しくじったでも天皇家を男系のみでどうにかしないと

411:
18/07/16 13:11:01.09 3hHwLHE9.net
>>395
だから東洋は関係ない
アンチキリストの大勢力を探したらこうなっただけ
多分彼らからしたら東洋の思想の中身もどうでもよかったんじゃないかな

412:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
18/07/16 13:12:26.31 kpnlcZIm.net
>>399
あいつに媚びを売るなんて器用な真似ができますかねぇ。

413:
18/07/16 13:12:31.52 3hHwLHE9.net
>>400
逆に言えば準備ができる
災害対処が悪いと言って引き釣り落として次が華やかに登場

414:
18/07/16 13:12:44.00 Y6OYuJW5.net
日本には恐竜がいた王族もいる

415:
18/07/16 13:12:51.81 MJAuMGBZ.net
>>399
自分の仕事にケチつけたり愚痴やら言ったら「甘ったれ」って叩かれるの目に見えてるから、営業職を免罪符にして会社にケチつけたかったんじゃない?w

416:
18/07/16 13:13:27.77 3hHwLHE9.net
>>405
卑屈になることはできそうだな
相手に伝わるかどうかは知らないがw

417:Ikh
18/07/16 13:14:39.60 WW6JLTVF.net
民主制でアホな政治家が選ばれることがあるのは、仕方ないよねー。
今は全体的に保守よりの流れだから、保守系議員に痛いのが増えてるように見えるだけで。
アホな政治家が選ばれることがあっても、そういう政治家は次の選挙で落選することもあるし
利口もアホもいる国民の総体的な良識が、アホな政治家選んだことに対する帳尻合わせも自らやるだろう
という総体的な国民の良識への信頼が民主制の土台といえようw

418:
18/07/16 13:15:01.19 Y6OYuJW5.net
政権を奪取できても国家運営はできなかった

419:ロールヒャッハー
18/07/16 13:15:19.42 /Q6VvHug.net
>>404
ま、実際に選ばれたのがオリエンタリズム的オカルト、インドやチベットの密教だったってのは事実。
他に代替あったかも知れんが、そりゃifの話で想像しているだけじゃね?
いずれにせよ、結果として。近代神智学に端を発するニューエイジ等俗的オカルトには、それ以前の西洋オカルトにはあまり無かった東洋っぽい要素が入り込んできてる。それは事実だと思うがな。

420:(=(666))( ◎ゝ◎)(▼川▼)さん
18/07/16 13:17:50.41 3GebhOjb.net
今日は新手の朝鮮人いないのか。

421:
18/07/16 13:19:48.36 3hHwLHE9.net
>>412
で?
重視もされてないし、傾倒もしていないよ
オウムと同じで上っ面だけ取り入れた程度
要はキリスト教に文句言えればいいんだからな

422:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/16 13:19:50.21 a7FuR7aN.net
>>332
バンコランさん乙
↓マライヒに掘られる

423:上下水道民営化絶対反対
18/07/16 13:20:37.00 hczxfCLX.net
>>388
昭和天皇の「人間宣言」が問題だ。
キリスト教のイエス・キリストが自ら自分は神ではないと言ったようなもの。

424:
18/07/16 13:21:26.61 0IEZKL35.net
アンチオクシデンタリズムの延長でオリエンタリズムに傾倒したでいいと思うけどな
よく知らない事にある種の神秘性を感じるのは誰でも心当たりがあるだろうし

425:
18/07/16 13:21:54.40 3hHwLHE9.net
>>416
神様に祭り上げたのもそう古い話じゃないんだけど
それに神様である必要があるのかな?

426:Ikh
18/07/16 13:25:10.85 WW6JLTVF.net
オリエンタリズムですかー。現在の日本は外見的にはまったくオリエンタルじゃないね。
現代の中国や韓国も経済的に発展していく方向は脱オリエンタルな方向であるといえるな。
そういう脱オリエンタルの方向から見ると、過去のオリエンタリズムについての議論は
歴史に逆行した議論であると、そういう話になるから、オリエンタリズムは非難の用語になったわけであるな。

427:( ◎ゝ◎)ノシ<丶`∀´>(`ハ´  )さん
18/07/16 13:25:59.70 hydgoDPt.net
オリエント工業のスレはここですか?

428:レッグウヨ@アンチバ婦女暴行魔疑惑
18/07/16 13:26:33.55 WtpxDu1J.net
↓木偶人形(穴付き)

429:上下水道民営化絶対反対
18/07/16 13:26:44.60 hczxfCLX.net
>>418
それが日本人のアイデンティティだったからね。
チベット仏教のダライ・ラマが活仏、生き仏とされているようなもの。

430:(=(666))( ◎ゝ◎)(▼川▼)さん
18/07/16 13:27:20.11 3GebhOjb.net
>>420
モリ工業ニダ
 _________∧__,,∧_________
  ̄|| ̄ ̄⊂二< *`∀´ >二⊃  ̄|| ̄
   ||      ヽ     ノ     .||
   ||        |    |      || 
   ||       | ω |      ||
   ||       .∪ ∪      || 
   ||                 .||
   ||           .       ||

431:
18/07/16 13:27:26.20 3hHwLHE9.net
>>417
だから、知らないことは知らないままにしておいた方が都合がいい

432:( ◎ゝ◎)ノシ<丶`∀´>(`ハ´  )さん
18/07/16 13:27:44.37 hydgoDPt.net
厳しい修行風景
URLリンク(i.imgur.com)

433:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/16 13:27:51.88 a7FuR7aN.net
↓八潮秘宝館を見学

434:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
18/07/16 13:28:53.88 kpnlcZIm.net
>>425
生ぬるそう…

435:
18/07/16 13:29:36.73 3hHwLHE9.net
>>422
わたしは陛下の行動だけで十分だと思うよ
あれが道徳
美智子様なんか膝悪いのに正座してるよ
現人神にアイデンティティ持っていた人も大分いなくなったし
今でも十分だと思うが

436:
18/07/16 13:30:17.43 C74/+ydL.net
今北産業だが海の日とオリエント工業やらオリエンタリズムってなんの関係が?
昨日グラスボートに乗った テーブルサンゴが森みたいで凄かった

437:( ◎ゝ◎)ノシ<丶`∀´>(`ハ´  )さん
18/07/16 13:30:29.07 hydgoDPt.net
>>427
いや、大腸菌とか凄そうw

438:
18/07/16 13:31:13.58 3hHwLHE9.net
>>427
日陰にして水浴びりゃすぐに低体温になれるぞw

439:( ◎ゝ◎)ノシ<丶`∀´>(`ハ´  )さん
18/07/16 13:31:23.50 hydgoDPt.net
>>429
暑さで壊れる寸前って事です

440:(=(666))( ◎ゝ◎)(▼川▼)さん
18/07/16 13:33:04.37 3GebhOjb.net
ダミアンにお中元を送ろう。
カルピス詰め合わせか揖保の糸でどうだろう?

441:Ikh
18/07/16 13:33:30.92 WW6JLTVF.net
オリエンタリズムについての過去の議論では、オリエンタリズムというのは本質主義と結び付けられていた歴史もあるね。
異文化の文明を研究して、その文明の不動の本質を発見することが可能という信念
それがオリエンタリズムの本質という議論もなされていたね。
アフリカ文明にはアフリカ文明の本質が、イスラム文明にはイスラム文明の本質が
中国文明には中国文明の、日本文明には日本文明の本質がある、諸々の文明の本質には
他国の文明を忍耐強く客観的科学的な研究をすることによって到達できる、これがオリエンタリズム研究における核心となる信念といえようが
現在では諸々の文明圏も大幅に近代化の影響で変化しているわけで、反オリエンタリズム論者は
文明の本質という概念がもはや成り立たないと主張するわけであるねw

442:
18/07/16 13:34:18.52 3hHwLHE9.net
>>433
シコシコシコ ピュ
蓋してっと
ダミアンさーん
お荷物です

443:( ◎ゝ◎)ノシ<丶`∀´>(`ハ´  )さん
18/07/16 13:35:32.06 hydgoDPt.net
>>433
素麺茹でるお湯沸かすだけで死にそう…………

444:化け猫
18/07/16 13:35:35.99 GshZ+qox.net
>>423
ωは.,.で代用できます。

445:(=(666))( ◎ゝ◎)(▼川▼)さん
18/07/16 13:36:14.61 3GebhOjb.net
>>435
272 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止


446:▼ New! 2017/07/27(木) 17:08:46.91 ID:kLZXM0tQ [8回目] 取れたての精液が50000円ですからね!                小松市精液圧搾所→ ―━―━―━―━―━◎━―━―┐             ≡  ||        \             ≡  ||         \           ≡    ||           ・・           ≡  卍⌒ヽ           .ゴー (=666)            ≡  | |   |           ≡  ∪   |            ≡  | | |            ≡  ∪∪



447:
18/07/16 13:36:51.37 3hHwLHE9.net
>>434
グローバルになっても依存するものが変わらないならそう本質が変わるとも思えないけど

448:
18/07/16 13:37:40.90 3hHwLHE9.net
>>438
特濃カルピス

449:(=(666))( ◎ゝ◎)(▼川▼)さん
18/07/16 13:38:04.71 3GebhOjb.net
>>436
1分半で茹で上がるからうどんよりいいだろw
>>437
<;`Д´>

450:Ikh
18/07/16 13:49:35.10 WW6JLTVF.net
>>439
そもそも文明の本質というものは存在するのか否かというのが、オリエンタリズムについての
議論の核心といわれるので、グローバル化によって諸文明の本質が分解するという主張は
依然として、文明の本質なるものの実在を想定しているといえようw

451:上下水道民営化絶対反対
18/07/16 13:50:17.46 hczxfCLX.net
>>428
代わりには不十分。
教育もしてないし、民間から広がるでもない。
天皇は現人神という教育をしたのは戦中だけだけど、日本人の心には天皇がいた。

452:
18/07/16 14:03:34.37 s9sbH0EF.net
↓ダミアンカルピス一気飲み

453:化け猫
18/07/16 14:07:06.45 GshZ+qox.net
│  ↑
└─┘
おらっしゃあぁぁ!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪

454:ロールヒャッハー
18/07/16 14:19:13.98 /Q6VvHug.net
>>414
傾倒は結構してるよ。
思想背景になった神智学がそういうのなんだから。
で、ちゃんと理解してないってのもそうw
元々異端っつーか、アクロバット解釈で無理やり繋げてるだけだから。
つか、神智学やニューエイジ運動が文句言いたかったのはキリスト教相手ってより科学技術。
科学万能論に対する文明批判だったんだから。

455:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/16 14:33:11.22 4qbmQ7XU.net
↓メソポ田宮文明ファン

456:
18/07/16 14:37:26.27 CFEvdR+9.net
>>446
要するにアンババ式

457:呪われた木箱
18/07/16 14:48:58.92 4oBghasf.net
今日は特別に休みだったのですが、
例によって明日から一週間ほどこれません。
来週来た暁にはトラウマになるレベルのカウンター、そして考えさせられるものを書き込みます。覚悟してください。
ところで『あの』名無しは私怨だが、化け猫ってなにがいいの?ヘイトスピーチ板にあって尚更荒らしウヨじゃん
気持ち悪いし
ここだけの話あいつ男だよ
伏魔殿すぎんねん

458:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
18/07/16 14:52:47.17 kpnlcZIm.net
>>449
>来週来た暁にはトラウマになるレベルのカウンター、そして考えさせられるものを書き込みます。覚悟してください。
あんまり期待出来そうもない気もしていますが、面白いやつをお願いします。

459:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/16 14:59:29.04 eBvDJmOM.net
>>442
文明とは何か? 文明の定義で、文明の本質も変わってくるでしょう

460:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/16 15:00:05.22 NQjQpE0q.net
>>446
保護者発見
また朝から散々自治や此処で暴れていたのがいるんですよ、中途半端に庇ったりしてた貴方が飼い主なんですから義務として最後まで面倒見てあげてください
兎に角あまりにも酷すぎます

461:アンチバーバリー
18/07/16 15:04:50.30 677sqi/n.net
「東大&京大生が選ぶスゴい本BEST30」
1位  こころ(夏目漱石)
2位  源氏物語 (紫式部)
3位  星の王子さま (サン・テグジュペリ)
4位  羅生門 (芥川龍之介)
5位  ごんぎつね (新美南吉)
6位  ノルウェイの森 (村上春樹)
7位  山月記 (中島敦)
8位  人間失格 (太宰治)
9位  論語 (孔子)
10位 走れメロス (太宰治)
11位 アンネの日記 (アンネ・フランク)
12位 坊っちゃん(夏目漱石)
13位 蟹工船 (小林多喜二)
14位 徒然草 (兼好法師)
15位 車輪の下 (ヘルマン・ヘッセ)
16位 レ・ミゼラブル(ヴィクトル・マリー・ユゴー)
17位 変身 (フランツ・カフカ)
18位 舞姫 (森鴎外)
19位 スーホの白い馬 
20位 老人と海 (アーネスト・ヘミングウェイ)
21位 吾輩は猫である (夏目漱石)
22位 二十四の瞳 (壷井栄)
23位 伊豆の踊子 (川端康成)
24位 細雪 (谷崎潤一郎)
25位 罪と罰 (ドストエフスキー)
26位 資本論 (カルル・ハインリヒ・マルクス)
27位 枕草子(清少納言)
28位 火垂るの墓 (野坂昭如)
29位 雪国 (川端康成)
30位 銀河鉄道の夜 (宮沢賢治)

462:ロールヒャッハー
18/07/16 15:06:07.40 /Q6VvHug.net
>>452
こっちに話持ってこられてもウゼーよ。
細かい内容は当事者らで決着つけろ。

463:アンチバーバリー
18/07/16 15:06:20.11 677sqi/n.net
中学生が選んだのかと思った
大丈夫か東大京大

学校の教科書でしか本読まないんか 
この人たちは

464:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/16 15:08:47.59 NQjQpE0q.net
>>454
ちゃんと面倒見てやれよ、拾った奴の義務

465:
18/07/16 15:11:39.31 iXDBkwRH.net
読みやすいかつ良い本って、中学生だろうが大学生だろうが読むんだけどね。

466:呪われた木箱
18/07/16 15:12:21.02 4oBghasf.net
>>455
私もそう思った
絵本化されているのばかりだな
文学少女だったから小学校のときに読んだ
思うに本格的な中高一貫で(私のところは遊びが入っていたw)、詰め込みで現国以外ではろくに本を読んだことがないんじゃないか?
君主論とか共産党宣言とか純粋知性批判とか進化論とか、インテリぶるための書物がない。

467:
18/07/16 15:13:19.50 y4aCdyf7.net
>>453
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  漫画でやってくれw
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,

468:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/16 15:13:34.51 4qbmQ7XU.net
>>457
つか、誰の質問かわからないけど 真面目に答えて無いと思う…

469:ロールヒャッハー
18/07/16 15:13:58.11 /Q6VvHug.net
>>456
知らねーよ。
テメーらどいつもこいつも勝手に暴れてトラブル起こし、収拾つかなくなったらとりあえず俺に丸投げか?
そんなアホらしいこと、付き合ってられるか。
テメーで事態を何とかしろ。

470:
18/07/16 15:14:28.09 MJAuMGBZ.net
>>458
「インテリぶるため」とかたとえ図星でも言ってやるなよ・・・アンババのせめてもの拠り所なんだからさ

471:
18/07/16 15:15:14.49 iXDBkwRH.net
>>459
海外だとモンスター娘のいる日常が進撃の巨人とかワンピースとか押さえつけて1位になったことがあったニダね

472:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/16 15:16:18.24 NQjQpE0q.net
>>461
あれだけ庇って都合悪くなると掌返しかあ
最低だな、あれが増長したのはあんたが甘やかしたのも原因なんだよ、ちゃんと面倒見てやれよ

473:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/16 15:16:28.26 4qbmQ7XU.net
>>458
>君主論とか共産党宣言とか純粋知性批判とか進化論とか、インテリぶるための書物がない。
え〜 旧制高校ですかww

474:化け猫
18/07/16 15:18:51.98 GshZ+qox.net
>>449
伏魔殿ねえ。田中眞紀子みたい。やだぷぅ。

475:
18/07/16 15:19:46.10 iXDBkwRH.net
>>466
パンデモニウムをどうぞ
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)

476:呪われた木箱
18/07/16 15:21:06.08 4oBghasf.net
見えざる手とか怖いーとおもいながら読んでそうw
せめて異邦人とかレキシントンの幽霊とか、読みやすく絵本化されてないやつを選べよw

477:ロールヒャッハー
18/07/16 15:21:18.52 /Q6VvHug.net
>>464
責任なんてハナからねーよ
あまりに無意味なんでボランティアを止めただけ。
後は壊れようがどうなろうが知らねーから、お前らで何とかしろ。

478:
18/07/16 15:22:34.08 iXDBkwRH.net
読みやすくない本を読めるのが必ずしも知的ではないんだけどね。

479:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/16 15:22:40.21 NQjQpE0q.net
>>469
なら最初から中途半端に甘やかすなよ、どう見てもおまえの責任

480:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
18/07/16 15:22:52.33 kpnlcZIm.net
>>453
どういう聞き方すると、こんな結果がでるんでしょうか?
1位3票とかかもしれませんが。

481:
18/07/16 15:23:36.91 MJAuMGBZ.net
>>470
まぁアンババの読書って、ノロキバの言う通り「インテリぶるため」だからw

482:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/16 15:24:55.46 4qbmQ7XU.net
↓アウテリぶる人

483:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
18/07/16 15:25:10.41 kpnlcZIm.net
あうあうあ〜

484:
18/07/16 15:25:20.11 iXDBkwRH.net
>>473
読書なんて、仕事とか研究用でもない限りは「楽しむもの」ですからねー。
絵本がランクインしても別におかしくないわけで。

485:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/16 15:26:21.89 NQjQpE0q.net
結局性根はこれか

486:
18/07/16 15:27:05.49 MJAuMGBZ.net
>>476
少なくともインテリぶるために読書して、あまつさえ「そんな本を読むなんて愚か」だなんてマウンティングする行為そのものが何よりも「愚か」だと思うわ

487:呪われた木箱
18/07/16 15:28:16.00 4oBghasf.net
普通の板では
私→普通過激派
ムギさん→愛嬌がある困ったちゃん。隔離スレ立ててみんなで遊ぶ
アンババ→紙一重の逸材。回りしだいで天才。
化け猫→荒らし、きしょい荒らし。なんでいるの?
ヘイトスピーチ→殲滅すべき
普通の板にしようぜ

488:
18/07/16 15:29:04.06 iXDBkwRH.net
>>478
インテリぶるために読むのも一つの楽しみ方だとは思いますが、それで他の本を貶めようとするのは「余計なお世話」ですね。
火曜日の夜に、とか今でも愛読書ニダ。あの不気味な感じが癖になる。

489:アンリバーバリー
18/07/16 15:31:13.98 677sqi/n.net
>>470
読みやすくない本を誰も読まなくなった社会
それが今の日本社会の凋落に繋がっている

490:化け猫
18/07/16 15:32:52.99 GshZ+qox.net
>>453
夏目漱石なら「明暗」を入れても良さそう。
8位 人間失格(太宰治) まあ妥当かな。
あわせて
「夜明け前」(島崎藤村)
「破戒」(島崎藤村)
「生まれ出づる悩み」(有島武郎)



491:ホ陽」(太宰治) 「月に吠える」(萩原朔太郎) 「暗夜行路」(志賀直哉) このあたりもおすすめです。



492:
18/07/16 15:36:05.60 n2t8TogU.net
>>479
人にものを頼むときはハバネロ浣腸からのシアン化ナトリウム0.1g静脈注射動画ウプしてから来い。

493:呪われた木箱
18/07/16 15:36:50.69 4oBghasf.net
>>486
そういや以前法の精神やそれ以降の論文を読んだことがないやつが私を叩いて低レベルの議論になったことがあった
映画やアニメだけじゃなくて読書会でもやったら?
ワーグナーとかは読みやすいし教養にもなるし面白いでしょ?問題解決にもならんがw

494:
18/07/16 15:38:31.62 MJAuMGBZ.net
>>481
で?その読みにくい本を読んだお利口なお利口なアンババちゃんのご立派な発言がこれか?w
656 魂と形式 アンチバーバリー 2018/06/23(土) 13:25:24.71 ID:i/TlYUSy
>>647
医者?
あんなもん、床屋と変わらないだろう
はさみで切ってるだけなんだから

495:呪われた木箱
18/07/16 15:38:49.99 4oBghasf.net
>>482
人間失格とか斜陽好きなやつはニワカ

496:ロールヒャッハー
18/07/16 15:39:19.79 6ImsjdPv.net
あえて『星の王子様』なんて選んだ辺りは逆に知性を感じるがなw

497:
18/07/16 15:39:33.31 iXDBkwRH.net
>>485
物事理解できなかったら、簡単な本でも「読みにくく」なるんじゃないでしょうか。

498:
18/07/16 15:39:49.03 iXDBkwRH.net
>>487
先代圓楽「呼んだ?」

499:化け猫
18/07/16 15:41:08.60 GshZ+qox.net
>>468
インヴィジブル・ハンド グリーヴァス将軍の旗艦。最高議長シーヴ・パルパティーンをこの戦艦に拉致した。

500:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/16 15:41:21.73 4qbmQ7XU.net
>>487
ノルウェーの森 とか 何時の大学生だよww と思ってしまいました。
↓愛読書は「蛾」

501:ロールヒャッハー
18/07/16 15:43:25.96 6ImsjdPv.net
>>489
いや、真面目な話w
サン=テグジュペリってかなり文学的評論なされてるし、見かけより深読み可能w
日本だと竹内薫とかが哲学の入門書で題材に使ったりしてる例あるな。

502:ロールヒャッハー
18/07/16 15:44:22.24 6ImsjdPv.net
>>491
ノルウェイの森は90年代っぽいんだよなw
あの『どこかに行きたいがどこにも行けない』感が。

503:
18/07/16 15:44:24.76 MJAuMGBZ.net
>>488
そういう意味ではアンババに読みやすい本なんてないことになるねw

504:
18/07/16 15:45:06.53 iXDBkwRH.net
>>494
五十音並べた表ぐらいなら読めるのでは?

505:
18/07/16 15:46:30.01 n2t8TogU.net
>>485
医者や弁護士や官僚や教授になんかなるな、田舎の倉庫の便所で汗流しながら飯食えってアンババさんの熱いメッセージが伝わらないのですか!私には伝わりませんでしたよ!

506:
18/07/16 15:46:31.17 MJAuMGBZ.net
>>495
「こんなものは失敗している愚かだ!」とケチをつけ始めるから結果は同じですw

507:呪われた木箱
18/07/16 15:47:51.38 4oBghasf.net
>>485
あえて好意的に解釈すると、
ハサミ云々はうまいことを言おうとして失敗しただけで
多分言いたいことは
床屋も医者も単なる技術職なのになんで格差があるのってことだと思う
医者のが難しいしレアってことだけど、その価値を国が作っているって批判かと
私はそう受け取って紙一重だと評価した
違ったらごめん
ちな私の書き込みにも含蓄がある

508:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/16 15:48:14.13 4qbmQ7XU.net
>>495
朝鮮カルタ


509:とか かな。



510:
18/07/16 15:48:43.82 n2t8TogU.net
>>494
桃太郎や花咲か爺さん読んでも「鬼や業つく爺さんと話し合え!アベガー!」言いそうだしな。

511:化け猫
18/07/16 15:48:58.10 GshZ+qox.net
>>486
とりあえず
オデュッセイア(ホメロス)
神曲(ダンテ)
失楽園(ミルトン)
ファウスト(ゲーテ)
でもおすすめしときます?

512:ロールヒャッハー
18/07/16 15:49:24.93 6ImsjdPv.net
>>498
医者はある程度社会的ステータスとかで評価しないとマズいに決まってるだろ。
ステータス高いってことは、それだけ責任も重いってことだから。

513:化け猫
18/07/16 15:51:11.27 GshZ+qox.net
>>492
そういえば一般教養で倫理学を取った時に、先生がハマってたっけなぁ。
銀河鉄道の夜
風の谷のナウシカ
あと何だったっけ。まあ単位もらえたから後は知らない。

514:
18/07/16 15:52:05.53 MJAuMGBZ.net
>>498
いや、この発言の流れを説明すると
アンババ「世の中の愚民は仕事ばかりにかまけて何の勉強もしない!研究もしない!自己保存のために仕事にしがみついてるだけ!」

「いやどの仕事も常に勉強だろ。例えば医者がどれだけ日々勉強して研究してると思ってるんだ?」

アンババ「あんなものハサミで切ってるだけ!!」
って流れ。
感情的に滅茶苦茶なことを言ってるだけよ。

515:
18/07/16 15:52:12.93 iXDBkwRH.net
>>502
というより、その時のアンババの主張は「医者も含めた技術職に学問なんて必要無い」でしたし。
んで、その結果が>>485にあるレスです。

516:化け猫
18/07/16 15:53:10.81 GshZ+qox.net
>>495
いろは歌なんか与えたら、殺生石みたいに折伏されるんじゃない?

517:ロールヒャッハー
18/07/16 15:53:26.96 6ImsjdPv.net
>>503
後、見かけに関わらずやたらややこしい構造な童話が『ふしぎの国のアリス』。
あれ、ある意味論理学の話だしw

518:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
18/07/16 15:53:35.84 kpnlcZIm.net
結構皆さん、アンババの世迷い言をガッツリ覚えているんですね。恐ろしい、恐ろしい
w

519:
18/07/16 15:53:37.21 iXDBkwRH.net
>>503
哲学の授業取った時は火の鳥、言の葉の庭とか見たニダ。

520:
18/07/16 15:53:50.59 MJAuMGBZ.net
>>500
いや、「この絵本なんかで道徳を教え込むなんて、思想の押し付けによる強権的な国家だ!アベガー!アベガー!」
だと思うw

521:
18/07/16 15:54:18.42 iXDBkwRH.net
>>507
ディズニーのから原作に入りましたけど、未だに意味が分かりません、アレ。

522:
18/07/16 15:56:17.63 n2t8TogU.net
>>502
医者にしろ自衛隊の隊長にしろ判事にしろ他人の生死、人生左右する決断を場合によっちゃ20代半ばでしないとならない、その判断材料には大量の技術的知識だけでなく哲学的倫理観も必要。だからそういった職業なら最低限大卒以上で技術にとどまらない教養が必要
なんて考えるのは愚民で、哲学は便所飯食ったり仮面浪人する自分を慰めるための道具でなければならないそうです。

523:
18/07/16 15:56:51.20 MJAuMGBZ.net
>>508
そりゃあれだけ中身のない世迷言振り回してなんとか周りを見下そうと空回ってれば悪目立ちして覚えられもする ら

524:呪われた木箱
18/07/16 15:56:57.03 4oBghasf.net
土人語でいうと
ブーメランが第三者に刺さった
っていうんですかね。
アンババごめん。
君は優秀だよ。
騎士団長殺しあたりでならして、地開くあたりや動物化


525:キるポストモダンあたりを踏まえて、名著を読めば東亜住民もドロップアウトバカじゃなくなる



526:ロールヒャッハー
18/07/16 15:57:48.91 6ImsjdPv.net
>>505
たとえば『内臓とか弄っても死なないが髪の毛迂闊に切ったら死ぬ』って世界なら、床屋の方が医者よりステータス高くなるかとw
結局業務に対するリスクとか、そういう問題なんだよな。
失敗したり適当にやったらとんでもなく深刻なトラブルを生む業種にはそれだけ責任が伴うから、そういったのに携わる人等は『一段上の倫理観』などが要求される。それに見合った仕事をすればそりゃ尊敬されるべきだよねって。

527:化け猫
18/07/16 15:58:05.76 GshZ+qox.net
>>500
そんな貴方におすすめ
なるべく戦闘をせず話し合いで解決するご当地ヒーロー「キタキュウマン」
URLリンク(www.kitaqman.jp)

528:
18/07/16 15:58:38.55 MJAuMGBZ.net
>>512
確かにあいつは哲学やら読書やらを自分を慰めるため、言い訳するためばかりに用いてるようにしか見えないね

529:( ◎ゝ◎)ノシ<丶`∀´>(`ハ´  )さん
18/07/16 15:58:51.91 hydgoDPt.net
ブーメランが第三者に刺さってしまったら………皮肉にならないじゃないか?

530:
18/07/16 15:59:39.26 RIX5xKks.net
負けたクロアチアは宴
勝ったフランスは全国暴動、移民の略奪
理由は明解
前者が宴を楽しめるのは、ユーゴ紛争によって鉄と血で国境線を引き、異民族を排除し、クロアチアはクロアチア民族だけのものとなったからだ
宴に他人はいない
他方、国境を壊したフランスはこれから多くの血を流す運命にある
URLリンク(i.imgur.com)
たかが移民
されど移民なのだ

531:ロールヒャッハー
18/07/16 16:00:29.18 6ImsjdPv.net
>>511
要は『意図的に狂った論理』を構築してるってこと。
ボケッと辿るともっともらしいが、前提がおかしいので結論もおかしくなったり、途中で分かりづらい詭弁混ぜてモヤッとした感覚残しながら反論しづらい理屈言ったり。

532:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
18/07/16 16:01:04.03 kpnlcZIm.net
>>515
そういう意味では、バスの運転手なんかは、もう少しステータスが高くても良い気がします。

533:呪われた木箱
18/07/16 16:03:28.38 4oBghasf.net
>>化け猫
ホメロス以外は読んだ
いつかホメロスも読まなきゃなw
>>507
アリスは今見ても面白い
ていうか今読んでたww

534:
18/07/16 16:05:51.05 CFEvdR+9.net
>>458
いつの時代の人

535:化け猫
18/07/16 16:07:20.13 GshZ+qox.net
>>521
う〜ん・・・
社民党の集会で、北九州市の市営バス労組の人を知ってるんですけど
何だかなぁ。良くも悪くも北九州市合併前の旧若松市からの伝統というか
既得権の人だな。あたしの会社に労組が無いという話をしたら
ごはんを食べるのに箸が無いような顔をされたの。

536:
18/07/16 16:08:00.34 CFEvdR+9.net
>>468
あーどっちも絵本になってんだな
ところでカウンターって反撃のことだよな?

537:ロールヒャッハー
18/07/16 16:08:12.85 6ImsjdPv.net
>>521
ま、バス運転手の場合には、運転ってスキルそのものが比較的難易度低く(まあ仕事でやってりゃ独特の難しさはあるにしても)、作業スキーム確立してるのでリスクは低いって判断じゃないかな?
医者の場合、手術など『個々人の職人芸』で命に関わる作業しないといけないこともあって、リスクコントロールを医者個人の裁量に丸投げするような状況もありうるし。スキーム確立してるとも言えないことしばしば。
ただ、確かに公共機関の運転手とかは今よりもうちょいステータス高くても良いとも思うけどね。

538:化け猫
18/07/16 16:12:59.22 GshZ+qox.net
>>526
西鉄バスも地域で分社化して、福岡市や北九州市以外では運転手が請負とか嘱託・契約とか。
運転手の質は確実に落ちてるよねー。

539:
18/07/16 16:13:16.35 CFEvdR+9.net
>>505
そうそう、職人はバカでも務まるそうだから
倉庫番に言われたくないわ

540:
18/07/16 16:16:16.19 n2t8TogU.net
>>528
哲学がなくてこんな惨めな仕事やってると包丁振り回したくなっちゃうんです〜。゚(゚´ω`゚)゚。
とでも言いたいんでしょう。

541:呪われた木箱
18/07/16 16:16:45.84 4oBghasf.net
しかし哲学は重要なのは確か
理系の研究者も哲学書を読んでる
確かにその日暮らしの土人には関係がないだろうけど。
アンババ君はエリートの哲学の発露としての好きな本を批判した
私は土人には小銭稼ぎや似非愛国以上に大切なものがあることを教化したい。哲学があればヘイトスピーチなんてしないわなw
>>525
積極的カウンターもある

542:ロールヒャッハー
18/07/16 16:16:59.59 6ImsjdPv.net
>>522
つか、数学、特に集合論齧ったことあるなら『アリス』の構造が分かる筈。
実際ルイス・キャロルは数理論理学が専門の学者が本業だった訳だし。

543:
18/07/16 16:18:32.59 CFEvdR+9.net
>>530
タダの暴力じゃん

544:化け猫
18/07/16 16:19:53.23 GshZ+qox.net
>>529
なるほどね。アンババには一度、刃物板を半年ROMってろとおすすめしとくかな。
刃物を扱う人がどんな思いでいるのかがわかるから。決して人に向けない理由がそこにあるから。

545:ロールヒャッハー
18/07/16 16:20:00.24 6ImsjdPv.net
>>530
カウンターを積極的にやったら矛盾だろw
相手がやたら殴ってくるってならそりゃ『単なる殴り合い』でしかないしw

546:
18/07/16 16:20:10.18 n2t8TogU.net
>>532
口だけで「誰かやっつけろー!」ってここで叫ぶだけだから。

547:
18/07/16 16:20:46.80 CFEvdR+9.net
っていうか哲学さんの虎の威をかる愚か者
哲学はアンババとすねかじり虫の傷を舐めあう道化芝居

548:
18/07/16 16:27:18.99 CFEvdR+9.net
哲学は根本を追求する学問だと思っていたがどうも違うらしい
自分を慰めるもののようだ

549:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/16 16:31:59.62 4qbmQ7XU.net
>>537
絵に描いたま◯こみたく、使い用によっては 欲望を満たせるからかな…

550:化け猫
18/07/16 16:33:04.63 GshZ+qox.net
「我々はどこから来たのか 我々は何者か 我々はどこへ行くのか」
答えの無い質問を永遠に追い続ける姿は
『百億の昼と千億の夜』光瀬龍 後に萩尾望都が漫画化
の阿修羅にも似て。

551:
18/07/16 16:34:11.94 n2t8TogU.net
>>537
それこそあのバカ2人は本当の意味で哲学愚弄していると思う。

552:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/16 16:37:18.30 4qbmQ7XU.net
>>539
穴から出でて、穴に帰る と 言ったら
帝王切開は穴から出でてに入りますか と問われたが、
空いてるにしろ、開けたにしろ 穴から出るのに変わりなし と答えました。
↓妊娠線のあるじゅうななさい。

553:
18/07/16 16:38:35.31 n2t8TogU.net
>>515
正直、うちの隣に動物病院が出来たとして、そこの獣医が誰かさんみたいに漢字変換も気をつけてやらない雑で投げっぱなしの人


554:ヤだと知ったらそこの病院使う気しないわ。




次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

557日前に更新/271 KB
担当:undef