◆雑談スレ376◆…僕はいたい。僕はここにいたい。僕はここにいてもいいんだ! at NEWS4PLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:ロールヒャッハー
18/07/04 22:10:05.10 MYKFUMWM.net
>>831
普通に上手くて草w
スカートが縞柄デカパンに見えなくもないがw

851:
18/07/04 22:10:34.04 ETPzoPjP.net
>>819
中古屋にある
うちにも2台ある
動くかは知らないw
>>816 魔界転生なら 話題のジュリー



853:例の名無し
18/07/04 22:11:15.62 2PcBThfa.net
>>827
そらいいものをw
あれは録画円盤しか持ってないな 同じ枠の『オカルト学院』は箱あるが

854:<丶`∀´>( ◎ゝ◎)(`ハ´  )さん
18/07/04 22:11:35.59 KJL7imte.net
>>837
縦縞トランクスに五指靴下なのがポイント!

855:
18/07/04 22:13:04.83 FNizvYCp.net
>>823
未使用封印ならともかく、封切ってたらレンズやられてそうな
ウリはタバコ吸うので、光学ドライブは使ってないのに数年で死ぬ
今はもうあきらめてスロット開いたまま幾年月

856:ロールヒャッハー
18/07/04 22:13:18.27 MYKFUMWM.net
>>840
プリーツスカートかキュロットが影の具合でそう見えてるんじゃなく、マジで縞柄トランクスなのかよw

857:
18/07/04 22:14:08.26 ETPzoPjP.net
>>828
リバーランズ・スルー・イットとかイーグルアイでもやってた
でも、映画俳優がやればかっこいいかもだけど、朝鮮で言う爆弾酒でしょ
おっさんがやったらみっともないよ

858:
18/07/04 22:14:35.57 FNizvYCp.net
>>833
想定は和式便所・・・

859:雪だるま
18/07/04 22:18:52.86 G4By+hBh.net
>>815
実を言うと、ふぐって片手の余るくらいしか食ったことがないのです。
蟹なら「おやつ」に食いましたが。
俗に言う「カニ「って、進化/生物学的に2種類いるって知ってますか?
ハサミを除いた足が3対の物と4対の物。前者はヤドカリの親戚。
俺は自然保護という概念自体には賛同しますが、自称「自然保護派」は
白痴と認識しています。
コイツらは単細胞生物すら消費すべきでhない。なぜなら、それは
自然を崩すから。ウィツスでも食ってろ。
アレだって、遺伝子素編の乱数的跳躍としては役立ってる。

860:
18/07/04 22:22:32.25 FNizvYCp.net
>>845
蝦夷民が知らない物
松茸、フグ、アジの開き

861:
18/07/04 22:23:38.48 ETPzoPjP.net
>>845
プラカード下げた連中の前で鹿撃って捌いて売りに行ったことあるけどなw
日本にもベジタリアンの強力なのが出てきたから

862:
18/07/04 22:25:44.06 ETPzoPjP.net
>>846
とらふぐは秋田あたりまでだからねぇ
あじの開きはその昔流通が悪かった頃は北海道でも内陸では売ってましたよ

863:
18/07/04 22:27:37.52 FNizvYCp.net
>>848
最近は、温暖化か何か知らないが、蝦夷でブリが上がるようになって困惑w
刺身以外料理知らねーよ

864:
18/07/04 22:27:55.45 ETPzoPjP.net
>>845
毛ガニでもタラバでも目の前にあれば容赦なく

865:例の名無し
18/07/04 22:27:58.64 2PcBThfa.net
>>819
尼とかで中古が二万以下で出回ってるが、まあ博打だな
あとLDにはソフトに恐ろしい事態がありうるのだ
 
それは『透明な盤面と銀色の信号面が剥がれてくる』こと
特に3M製の輸入盤がヤバイ

866:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/04 22:28:44.01 DFt41EDF.net
>>846
梅雨 と G も…

867:蟹(極東wktk産)
18/07/04 22:30:32.97 mUiWepRV.net
(V)。 。(V)
.ミ( ∀ )ミ カニがいっぱい〜 ホタテいっぱい〜♪

868:雪だるま
18/07/04 22:31:59.13 G4By+hBh.net
>>846
うす!同感。
我々にとっての開きの代表格はほっけ。
そこらのスーパーで売ってryのはシマほっけでショボい。
いかしな〜、居酒屋級の食材をスーパーで見つけるのはムズい。

869:アジアの正義トーフ
18/07/04 22:32:13.18 BmONHxzq.net
(V)   (V) 
.ミ<`∀´>ミ カニカニ。

870:
18/07/04 22:32:29.01 FNizvYCp.net
>>852
最近はそうでもないようで
ワシがGを初めて見たのは、30前の埼玉時代だった
キタキツネは、今時の野良犬より遭遇頻度は高い
10年に数回、熊が出たぞ〜って駐在さんが車で回る

871:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
18/07/04 22:32:51.58 udJ6hsEQ.net
>>851
どんなメディアでも、記録再生装置が陳腐化すると困るんですよね。
今時、フロッピーとかMOの装置とか面倒見なくちゃいけなくなると、恐怖以外の何物でもないw
もちろんメディアも腐ってる可能性が極大w

872:
18/07/04 22:33:07.15 ETPzoPjP.net
>>849
定番
ぶり大根
照り焼き
ぽん酢焼き
竜田揚げ
おろし煮
あら汁
酒蒸し
変則
しゃぶしゃぶ
生姜焼き
ニンニク焼き
漬け丼
刺身はすぐ飽きる
3きれもあればいい
魚と言うより肉感覚の料理が合う気がする

873:
18/07/04 22:35:13.29 ETPzoPjP.net
>>857
石に刻もうw

874:翻盖手机
18/07/04 22:35:38.13 azQRggD4.net
大人になるまでホッケは開き以外見たことなかった。
LDって興味をそそる物体ですね。wikiで調べてみよう。

875:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/04 22:36:31.92 DFt41EDF.net
>>856
実は 北海道には仕事関係で2回しか行った事が無い…

876:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
18/07/04 22:37:02.55 udJ6hsEQ.net
>>859
石は極端にしても、現実的な観点からだと、紙が最強ということがしばしばあります。いろいろ面倒が多いですが。

877:
18/07/04 22:37:08.68 FNizvYCp.net
>>854
では離れた人に情報を
最近じゃ、内地の「シマホッケ」がこっちでも出回るようになり、真ホッケが高騰する一方で
開きが一枚¥400ぐらいする。デカいのは¥500突破
昔のように、「東京じゃ¥〇〇〇もするが地元じゃ安い」ってのがなくなってしまった
>>860
麻生のホッケの煮つけ事件を聞いたとき、何言ってんだこのバカって

878:蟹(極東wktk産)
18/07/04 22:38:14.47 mUiWepRV.net
>>862
それでも、紙と墨が最強

879:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
18/07/04 22:39:23.71 udJ6hsEQ.net
>>864
敵は湿気と虫と保管スペースの確保。

880:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/04 22:39:38.86 f9MyP/1C.net
遺体

881:雪だるま
18/07/04 22:40:15.09 G4By+hBh.net
>>847
あ゛゛、ベジタリアン程度までなら出てきましたか、日本の低濃度もも。
破滅的に頭悪いだろう?
「自己種事故再生能力があれば全部同じだ」
こんなことすらわからない。ヒトとして最も思会上がっているのが
ナチュラリスト。
文句があるなら無機物のみから出発してみろ。

882:ロールヒャッハー
18/07/04 22:40:17.40 MYKFUMWM.net
>>860
大人になってもホーケーだと?

883:
18/07/04 22:40:32.15 ETPzoPjP.net
>>863
漁師はやるよ
それも開きで煮付け
すげーうめー

884:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/04 22:40:57.70 f9MyP/1C.net
ゴミは朝鮮半島に

885:
18/07/04 22:41:21.13 ETPzoPjP.net
>>864
蟲師みたいに定期的に誰か写さないとw

886:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/04 22:42:56.23 DFt41EDF.net
>>868
よく銭湯に行くが、火星か辰星かはわからんが6割は包茎だぞ…

887:
18/07/04 22:44:19.67 ETPzoPjP.net
>>867
なんだっけ?
あの植物しか食べないって言うやつね
正直に言って肉食わせたいくらい顔つや悪いw
これで長生きできるって信じてるんだから幸せだよな
子供がいたら止めるけど、じじばばなら勝手に死ねって感じ

888:
18/07/04 22:44:22.60 FNizvYCp.net
>>861
去年の冬前、蝦夷の冬が嫌になって自転車で脱出を図った。行けるとこまで南に行こうと
仙台上陸して福島を抜けようと思ったら、福一の関係で南相馬からいわき市への道が
緊急時の避難がどうとかで通行禁止になってて断念したが、
総走行距離で一番長かったのは、家から苫小牧のフェリーターミナルだった
今年の秋にになったら、今度は小樽から秋田へフェリー乗ってやる
小樽まで300km超えてるが

889:雪だるま
18/07/04 22:45:33.16 G4By+hBh.net
>>847
や、何事にも段階というものがありましてね。
ベジタリアンってのは俺的には生暖かく見守るの。社会を乱さなければ。>>850
>851
俺は違うんだが、俺の姉貴がどうも毛蟹の毛がマズらしてくな。
こういう過敏反応ってどうやって出るんだ?

890:
18/07/04 22:46:32.14 FNizvYCp.net
>>871
皮が、猫の舌みたいなザラザラでたまらんのじゃ〜

891:
18/07/04 22:46:50.72 ETPzoPjP.net
>>874
北海道の300なんかたいしたことなかべ
秋田通るならおれも迎撃に行くかな?

892:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/04 22:47:48.60 DFt41EDF.net
>>873
リバーフェニックとか…

893:ステンレス鉱山
18/07/04 22:48:40.72 dMlkgbYj.net
>>822
大丈夫ですよ
一口目から紅くなりだし
グラス二杯でシャアザクになるから(=(鉄麺)

894:
18/07/04 22:48:45.39 FNizvYCp.net
>>877
どこ通っても峠越えで・・・

895:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/04 22:49:10.16 DFt41EDF.net
>>874
カブでも買えば…

896:雪だるま
18/07/04 22:51:07.14 G4By+hBh.net
>>863
や、こっちもスーパーあたりで簡単に手に入るのはシマホッケくらいです。
居酒屋+で「これは!」ってのは値段もこれは!です。w

897:
18/07/04 22:53:06.45 FNizvYCp.net
>>881
金かかるし
あ、余談ついでに質問
内地の道路って、どこでも車線と歩道が段差なしで縁石置いてるだけのスタイルなんか?
ワシトレーラー引っ張って行ったんだけど、これだと歩道走行は違法になるんよね
んで、交通量が多いと違法を承知で歩道は知ったんだけど、歩道の幅が縁石分狭くなってて、電柱やらシケインやらがあって、
何度もトレーラーが引っかかってえらい目にあった

898:
18/07/04 22:53:22.56 ETPzoPjP.net
>>878
もっとシンプルな感じで
カナダかどっかでレストランに凸したやつらの日本支部もできたんだわ
動物でも植物でも油脂分取ってないからものすごーくイヤな顔に見えるんだわ
エゾシカ獲りに行ったら「かわいい鹿さん逃げてー」とか叫びやがるから
キツネ罠の方へ誘導したり

899:蟹(極東wktk産)
18/07/04 22:55:39.60 mUiWepRV.net
>>883
>車線と歩道が段差なしで縁石置いてるだけ
こう?場所によるというか。
___Π_______

900:
18/07/04 22:56:00.31 ETPzoPjP.net
>>883
当然違法として縁石があるだけまだマシ
北海道の路側帯に1車線分あるようなところと一緒にしてはいけません

901:ステンレス鉱山
18/07/04 22:56:51.72 dMlkgbYj.net
>>884
地球上で最も生物からかけ離れた奴ら…
植物だって生きてるのに

902:雪だるま
18/07/04 22:57:26.26 G4By+hBh.net
>>850
ところで、なぜズワイが入ってないんだ?
毛蟹タラバあたりならデフォルトだろう。
俺がじゃりの頃おやつにしていた花咲蟹って奴はかなり
特殊な部類に入るはずだぞ?

903:
18/07/04 22:57:46.98 FNizvYCp.net
>>885
んだ、縁石の幅分走路が狭くなって
特に仙台から福島は、復興景気のせいか大型トラックが渋滞起こしてて、車道はとても走れなかった

904:
18/07/04 22:59:24.40 FNizvYCp.net
>>886
意味がわからん
あんなの置いたって、車が暴走したら軽く乗り越えるから意味ないのに

905:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/04 23:00:21.42 vlKoo36x.net
>>884
エゾシカ美味しいよね
一度しか食べたことないけど

906:
18/07/04 23:01:00.13 ETPzoPjP.net
>>888
食うところ少ないからw

907:雪だるま
18/07/04 23:04:03.96 G4By+hBh.net
>>892
あ゛、ズワイの話だろ?
肯定する。なぜ一見デカいくせに脚があれだけ細い?

908:蟹(極東wktk産)
18/07/04 23:04:07.73 mUiWepRV.net
>>889
建物が多いところになると、建物と歩道を冠水させず、道路の水はけも解決しなくてはいけないから
こんな感じになる
建物     歩道       車道
________    センターラインに向かってのぼり勾配
            | _________
            U

909:<丶`∀´>( ◎ゝ◎)(`ハ´  )さん
18/07/04 23:05:31.70 KJL7imte.net
>>842
面倒臭そうでしょ?

910:
18/07/04 23:05:36.54 ETPzoPjP.net
>>891
赤身をかじりたい人には最高ですね
>>890
車よけと言うよりは視覚的にこっちへ来んな!ってやってる感じですね

911:
18/07/04 23:06:43.96 ETPzoPjP.net
>>893
細いというか薄いというか
身の方はともかくタラバとかかじっていると足は物足りない

912:
18/07/04 23:06:51.54 FNizvYCp.net
>>894
内地好きになれんw
蝦夷じゃ、洪水や冠水があったら諦めろで官民一致

913:
18/07/04 23:08:18.00 ETPzoPjP.net
>>894
よくてこれにガードレールかな?
車がろくに走らない度田舎にはなぜか北海道のような歩道があるがw

914:
18/07/04 23:10:28.11 ETPzoPjP.net
>>898
冠水はどこも基本自己責任ですよ

915:蟹(極東wktk産)
18/07/04 23:11:13.48 mUiWepRV.net
>>898
どこに行っても地下鉄の入り口は、歩道からさらに1段高くなるのが普通。

916:雪だるま
18/07/04 23:11:22.32 G4By+hBh.net
>>894
車道が路の中央に向かって傾斜している土木構造の話は
前に書いたと思うが。
玄関前の生活道はそういう構造だ。

917:
18/07/04 23:13:37.46 FNizvYCp.net
>>901
昭和の終わりと共に、線路すらなくなったわ〜
あれかな、内地の県は、下手に歴史あるので地権があって、道路拡幅とか面倒だから小手先なのかなって

918:雪だるま
18/07/04 23:15:50.80 G4By+hBh.net
>>901
そうだよね。
ん〜、俺の感覚で言うと、歩道橋の一段くらい?

919:
18/07/04 23:16:34.63 ETPzoPjP.net
>>903
面倒だからって言うのもあるけど、都市計画するのにそこだけ広くしても仕方ないからね
北海道の最初からある程度考慮されていたところとは違うよ

920:蟹(極東wktk産)
18/07/04 23:16:58.99 mUiWepRV.net
>>902
普通はみんなそうなる。カーブにバンクを付けたせいでおかしくなる箇所があるのが恐ろしい。
>>903
ウチの近所には、一方通行の県道があったりする。
(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ ほかの県道と市道が片側2車線で整備されたので、結果的に後回しになったらしい。

921:
18/07/04 23:19:01.93 T1PoBb/Q.net
ムギは、死んだのか

922:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/04 23:20:55.04 DFt41EDF.net
↑ゴールデンカムイ ファン
↓大きい女の子は好きですか?ファン

923:
18/07/04 23:21:40.98 ETPzoPjP.net
>>903
名寄本線、天北線、標津線のあたり?

924:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
18/07/04 23:22:28.35 udJ6hsEQ.net
>>906
一方通行の国道というものに遭遇したことがありますw

925:
18/07/04 23:22:46.92 ETPzoPjP.net
>>906
一通じゃないけど、軽トラすれ違うのがギリギリの国道があるよw

926:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
18/07/04 23:23:48.74 udJ6hsEQ.net
どう見ても車が通れない国道に遭遇したこともw

927:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/04 23:23:59.36 DFt41EDF.net
バイク乗りなんで 一度はプライベートで北海道を走って見たい…

928:蟹(極東wktk産)
18/07/04 23:24:03.47 mUiWepRV.net
行ってみたい気はするが、走りたいとは思えない暗峠

929:
18/07/04 23:25:03.30 ETPzoPjP.net
>>912
途中終了とかね
なんか酷道ってDVD出てるんだなw

930:ステンレス鉱山
18/07/04 23:25:57.57 dMlkgbYj.net
↓酷道マニア

931:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
18/07/04 23:26:34.70 udJ6hsEQ.net
>>915
明らかに酷道にロマンを感じている人達がいますねぇw

932:
18/07/04 23:26:35.13 FNizvYCp.net
酔った勢いの独り言だから邪魔なら流してね
本州って、数十キロで県境超えるのが信じられない
普通、隣町まで20kmなら近いだろがと
何で片道2車線で渋滞するの?車って国道で1分に数台通るのがデフォでしょって
何で筋子のおにぎりがないんだあ!野沢菜いらん
道が狭いぞ、歩道が1.5mに路側帯が2mで車線だろが〜
凍壊しないのに何で舗装がガタガタなんだあ〜
>>913
たいてい後悔するという
舗装はどこもがったがたで、景色変わらんから飽きる

933:雪だるま
18/07/04 23:27:15.17 G4By+hBh.net
>>905
正解。「最初から考慮されていた」。
俺が学んだ郷土歴史、最初の食う人7人、職業渡し船。
現在市内人口196万人。

934:蟹(極東wktk産)
18/07/04 23:28:18.69 mUiWepRV.net
>>917
「山さいがねが」とか。

935:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/04 23:30:21.64 DFt41EDF.net
>>918
上 10分も歩けば 1都2県の境を越えられますが…
下 ホクレンフラッグ欲しいやんww

936:
18/07/04 23:30:29.34 FNizvYCp.net
>>919
一番信じられなかったのは、歩道に外側から電柱が食い込んでるとこ
普通車道と歩道の境目に建てるでしょ
何回かトレーラーが挟まって押し戻したわ
あとあれだ、意図的に歩道にシケイン設置してるとこ

937:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
18/07/04 23:30:36.33 udJ6hsEQ.net
>>920
探すと結構ありますよね。酷道マニアのサイト。

938:
18/07/04 23:32:59.94 RN5Qfeo0.net
九州の犬鳴岬やトンネル

939:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
18/07/04 23:34:10.88 udJ6hsEQ.net
そろそろ次スレのお願いして来ますね。

940:
18/07/04 23:34:19.87 FNizvYCp.net
やっぱ、水曜どうでしょうモデルでベトナム行くしかないのかなあ
台湾一周も捨てがたいが

941:
18/07/04 23:36:40.41 ETPzoPjP.net
>>922
近代的な都市計画の元最初から構築された北海道と一緒にするな
その電柱の方が多分歩道より先にあったのでしょう

942:
18/07/04 23:37:22.32 ETPzoPjP.net
>>918
筋子なら売ってるよ?

943:
18/07/04 23:39:37.63 FNizvYCp.net
>>928
違うんだ、筋子のおにぎりってのは、端っこかじったら赤いのが見えなきゃならんのだ
>>927
生意気な電柱だな

944:蟹(極東wktk産)
18/07/04 23:39:43.40 mUiWepRV.net
>>926
ひとまず三浦半島一周はどうでしょうか。
(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ R134横須賀の西海岸は死にかけるほど狭い。

945:
18/07/04 23:40:57.30 FNizvYCp.net
>>930
近場までフェリーがあれば
大前提が、「金のかからない旅」なので
ところで三浦ってどこだね?・・・

946:
18/07/04 23:41:10.38 ETPzoPjP.net
>>919
さつぽろ
乾いた大地だっけ?
おれは美幸線のあたり

947:ロールヒャッハー
18/07/04 23:41:40.16 6R2UO2T1.net
>>925
依頼乙

948:
18/07/04 23:41:52.29 ETPzoPjP.net
>>929
だから売ってるって
東北なら
よそは知らんw

949:蟹(極東wktk産)
18/07/04 23:41:58.99 mUiWepRV.net
>>931
久里浜から南房総金谷までフェリーで45分

950:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
18/07/04 23:42:53.02 udJ6hsEQ.net
北海道から関東だったら、苫小牧から大洗にフェリーが出ているから、そこから三浦半島か…遠いなぁ。

951:
18/07/04 23:44:05.61 ETPzoPjP.net
>>931
神奈川じゃろ
北海道とまた違ってお魚おいしいよ

952:<丶`∀´>( ◎ゝ◎)(`ハ´  )さん
18/07/04 23:44:30.92 KJL7imte.net
最新の鬼太郎の指鉄砲が…………真マジンガーの光子力ビーム…………

953:
18/07/04 23:44:55.92 FNizvYCp.net
>>935
あか〜ん、蝦夷発のフェリーは、釧路東京が死んだので苫小牧から仙台経由名古屋、
小樽から秋田ぐらいしかなくなってしまった
>>934
笑止w
ワシが宮城福島のコンビニで食ったのは、筋子が一応入ってますよおにぎりだ

954:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
18/07/04 23:45:25.05 udJ6hsEQ.net
>>938
毛針の使い過ぎで禿げないのが、ゲゲゲの鬼太郎最大の謎。

955:<丶`∀´>( ◎ゝ◎)(`ハ´  )さん
18/07/04 23:46:05.15 KJL7imte.net
>>940
はげるよ!何回か使い過ぎてはげました!www

956:
18/07/04 23:46:21.57 FNizvYCp.net
よし、ワシの話はもういい
>>940
指鉄砲の謎

957:
18/07/04 23:46:46.40 ETPzoPjP.net
>>939
あっちはあまり食わないから
岩手とか秋田なら体に悪そうなのこってり入ってるぞ

958:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
18/07/04 23:47:36.07 udJ6hsEQ.net
>>942
いくらでも不義理ができる、最強のヤクザにw
>>941
禿げたことあるのか…身を削る戦いなんですね…

959:ステンレス鉱山
18/07/04 23:47:43.21 dMlkgbYj.net
>>941
  彡 ⌒ ミ   
  ( ´・ω・`) また髪の話(ry
  l r  Y i|  
  U__|:_|j
    | | |

960:雪だるま
18/07/04 23:48:24.93 G4By+hBh.net
>>922
あ、電柱の立っている位置も問題ですか。それは単純明快に説明できます。
うちの南側は歩道-車道-補導ですが、電柱は歩道と車道の間にあるんです。
で、市営の歩道専用ロータリー除雪機が活躍する訳。
南側はいいけど、東側が悲惨だよ。w

961:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
18/07/04 23:48:40.07 udJ6hsEQ.net
>>945
どういうわけか、髪の毛の話題は盛り上がりやすいんですよね。

962:<丶`∀´>( ◎ゝ◎)(`ハ´  )さん
18/07/04 23:49:57.83 KJL7imte.net
>>944
>>945
証拠を提出します!
URLリンク(i.imgur.com)

963:
18/07/04 23:50:05.35 FNizvYCp.net
>>947
致命傷ではないからw

964:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
18/07/04 23:51:02.97 udJ6hsEQ.net
>>948
マジか…

965:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
18/07/04 23:51:32.41 udJ6hsEQ.net
>>949
結構ダメージを受ける人もいるとか、いないとか…w

966:<丶`∀´>( ◎ゝ◎)(`ハ´  )さん
18/07/04 23:52:25.76 KJL7imte.net
>>950
〆 ⌒ ヽ
( ◎ゝ◎)くわーっ くわーっ

967:ステンレス鉱山
18/07/04 23:53:33.78 dMlkgbYj.net
>>947
センシティブな話題だからという可能性

968:
18/07/04 23:53:59.56 FNizvYCp.net
狐じゃ見られなくなった
This is a privileged page, whose permissions cannot be configured.
これはプライベートビーチなので、誰がパーやねんコンビーフ不可

969:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
18/07/04 23:54:00.75 udJ6hsEQ.net
>>948
バックベアードを見ると
「このロリコンめ!」
のイメージしかない…w

970:雪だるま
18/07/04 23:54:20.93 G4By+hBh.net
>>932 何をもって「かわいた」というかは疑問だが。 文句があるなら理系に家。 言っとくが、札幌近郊ではイネ科の植物は生体的に必要ない。 扶養可能人口を除けばな。



972:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
18/07/05 00:02:37.65 zHmqEI78.net
>>956
イネ科の牧草なんかは、全部よそからの持ち込みですか。

973:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
18/07/05 00:06:39.28 zHmqEI78.net
そもそも牧草なんて、江戸期以前は日本になさそう…

974:
18/07/05 00:09:35.11 EykoRkpH.net
ギリギリで記憶にあった
エンコログサ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
見た目は知ってた

975:雪だるま
18/07/05 00:12:15.40 M8aKHw3h.net
>>957
私が言いたいのは、イネという植物種は元々亜熱帯性であり、
麦系はもっと寒くてもいいという話なんですが。

976:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
18/07/05 00:14:22.35 zHmqEI78.net
>>960
すみません…

977:
18/07/05 00:14:53.01 EykoRkpH.net
マメ科のクローバーなら食う自信がある
程よく寝るか

978:
18/07/05 00:17:21.03 EykoRkpH.net
あ、忘れてた
他にしたい雑談もある中、酔っぱけの強引なチャリネタにお付き合いくださり、ありがとうござる

979:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
18/07/05 00:18:22.28 zHmqEI78.net
>>963
いえいえ、面白かったですよ。

980:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/05 00:42:47.88 E25s43sd.net
↓なまらかわいい…

981:
18/07/05 00:47:06.70 +pfSDN1f.net
>>1
成仏してっ!(><;)

982:
18/07/05 00:49:02.54 s6TtVXYZ.net
>>954
privileged pageでぐぐると真っ先に火狐の記事ですね
他のブラウザならイケル?
…つか意訳?おもろい
(^・ェ・^ノノ゙☆パチパチ才≡⊃"├!

983:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻
18/07/05 00:49:19.49 zHmqEI78.net
>>966
板井圭介のこと?

984:
18/07/05 00:50:39.06 s6TtVXYZ.net
>>953
強力なセンシティブ画像
URLリンク(swmcoms.com)

985:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/05 00:54:55.86 E25s43sd.net
>>969
その画像を開けたら ガクトのAGAのCMで
そっくりで笑ってしまったww

986:
18/07/05 00:57:39.36 s6TtVXYZ.net
>>970
男性型禿ですか…(≧∇≦*)

987:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/05 01:04:50.82 E25s43sd.net
>>971
夏場はハゲが羨ましい…

988:
18/07/05 01:10:57.08 s6TtVXYZ.net
>>972
頭皮に直射日光浴びた経験が無いので
どっちがいいのか
わかりません
(´ヘ`;)ウーム…

989:
18/07/05 06:47:55.05 C6LZ5Ve7.net
あれ?
埋まってない

990:
18/07/05 06:59:36.19 z1xd0pm+.net
あー、久々に寝落ちしたーw
座椅子でネトフリの動画見ながらだったからなのか、体あちこち痛いw

991:<丶`∀´>( ◎ゝ◎)(`ハ´  )さん
18/07/05 07:06:48.21 OTpcmNdp.net
もしかしたら昨日の人狼スレの映画痛の人は………映画監督の意味が理解できてなかったのかもな………埋め

992:<丶`∀´>( ◎ゝ◎)(`ハ´  )さん
18/07/05 07:14:02.39 OTpcmNdp.net
154 (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/07/04(水) 13:17:26.80 ID:rSxTWNuY
押井のアニメを、まんま実写化するだけで良いのにな。
なんで、たったソレだけのことが出来ないんだろうな。
もう、監督ナシ、助監ナシ、演出ナシ、脚本ナシで、
役者とカメラマンと小道具だけで撮影したほうがマシ。
変に変える必要ないのに
155 <丶`∀´>( ◎ゝ◎)(`ハ´  )さん sage 2018/07/04(水) 13:18:38.34 ID:KJL7imte
>>154
人狼の監督押井じゃないぞ?
161 (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/07/04(水) 13:27:47.53 ID:rSxTWNuY
>>155
実際の監督は押井だ
プロダクションIGの沖浦は押井の弟子みたいなものだし

993:
18/07/05 07:14:09.19 Wns+HUoG.net
埋めないと 産めないと 梅ナイト ウメ内藤
>>973
丸坊主にしてますが、夏場に帽子かぶらず外出すると頭皮が日焼け
めくれた皮が大量のフケになります 要注意

994:ネオムギングナム
18/07/05 07:15:07.79 4OMn67Wg.net
>>977
おー奇天烈!

995:氷水のプロ
18/07/05 07:15:53.35 Dec6Dxzp.net
埋め支援
なんだかんだプロテクトギアは見たいんで比率多めにしてくれたら見に行く。

996:<丶`∀´>( ◎ゝ◎)(`ハ´  )さん
18/07/05 07:16:59.91 OTpcmNdp.net
177 <丶`∀´>( ◎ゝ◎)(`ハ´  )さん sage 2018/07/04(水) 13:42:39.71 ID:KJL7imte
>>172
一応読んでくれ
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
186 (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/07/04(水) 13:51:05.84 ID:rSxTWNuY
>>177
詳しい資料有難う
でも全部読んだ結果、
やっぱり100%押井監督の作品だったな。
で結論なんだよ?
書いてあることをチャント読むほどに、
やっぱり100%押井じゃんで終了
別に嫌味ではなく、
本当に理解して欲しいのだが、
コレを読むほどに、100%押井作品
ヒント
 この監督は作品監督ではなく
 アニメーター、デザイナーとして頑張りました
 押井は人選も含めてやり手ですなぁ
以上

997:<丶`∀´>( ◎ゝ◎)(`ハ´  )さん
18/07/05 07:18:35.88 OTpcmNdp.net
>>979
おはようございます
何か話が通じない人でした………

昨日も落書きしましたから探してねこのスレ

998:ネオムギングナム
18/07/05 07:21:40.96 4OMn67Wg.net
>>982
感想:メガネが嫌

999:<丶`∀´>( ◎ゝ◎)(`ハ´  )さん
18/07/05 07:21:53.41 OTpcmNdp.net
大体が人狼の演出なんて押井っぽくないのになぁ………

1000:
18/07/05 07:22:05.35 Wns+HUoG.net
押井守が好きな人が多いので言いにくいが
押井守は苦手
セリフが多すぎて疲れちゃう
けいおんとかよつばとくらいが楽チン

1001:<丶`∀´>( ◎ゝ◎)(`ハ´  )さん
18/07/05 07:22:54.26 OTpcmNdp.net
>>983
意図:色々と面倒臭そうな人を描いてみた

1002:ネオムギングナム
18/07/05 07:23:21.01 4OMn67Wg.net
>>986
せめてもっと知的メガネを・・・

1003:<丶`∀´>( ◎ゝ◎)(`ハ´  )さん
18/07/05 07:24:19.94 OTpcmNdp.net
>>987
家用メガネってことで………

1004:ネオムギングナム
18/07/05 07:25:01.41 4OMn67Wg.net
>>988
(=/↓\)なら安心したw

1005:
18/07/05 07:25:05.11 s6TtVXYZ.net
>>978
了解しました
丸坊主回避でGO!
URLリンク(d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net)

1006:ネオムギングナム
18/07/05 07:25:39.42 4OMn67Wg.net
つーわけで、昨日言われたとおりに埋めるから。
私は約束は守るよ。

1007:<丶`∀´>( ◎ゝ◎)(`ハ´  )さん
18/07/05 07:25:41.34 OTpcmNdp.net
押井が好きな人は、押井が苦手って人の事まで理解できた上で好きなんだと思う………見辛いもん、あの人監督やると

1008:ネオムギングナム
18/07/05 07:26:14.83 4OMn67Wg.net
うもぅ

1009:ネオムギングナム
18/07/05 07:26:27.03 4OMn67Wg.net
うめぇ

1010:<丶`∀´>( ◎ゝ◎)(`ハ´  )さん
18/07/05 07:26:52.98 OTpcmNdp.net
>>989
首元のびたTシャツ、男用トランクス、5指靴下………コイツ面倒臭そう!って感じで

1011:氷水のプロ
18/07/05 07:27:06.93 Dec6Dxzp.net
>>982
まあよくある監督至上主義でしょ。
ルーカス以外のSWこと至高だとかファン補正が高止まりしちゃった感じなんでは?

1012:ネオムギングナム
18/07/05 07:27:41.63 4OMn67Wg.net
うむ!!!!!!!!!!!!!!
>>995
え・・・なにそのえろい娘さん

1013:
18/07/05 07:27:44.89 s6TtVXYZ.net
うめ
URLリンク(claire-de-lune.jp)

1014:
18/07/05 07:28:01.71 Wns+HUoG.net
↓ ハゲた

1015:ネオムギングナム
18/07/05 07:28:11.93 4OMn67Wg.net
靴下は気が付かなかったなー
うみぃ

1016:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 6時間 0分 32秒

1017:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

560日前に更新/229 KB
担当:undef