◆雑談スレ375◆俺は ..
[2ch|▼Menu]
346:ネオムギングナム
18/07/03 16:01:24.98 PFbsrJ1W.net
>>339
え・・・何この生命体・・・どんな仕組みで動いてるのですか?w

347:
18/07/03 16:01:40.09 A9p0SF0I.net
ノロキバの正体で最初いわれていた説
木箱、つまり入れ物を、名乗っている以上、東亜の誰かの別コテじゃないか
ムギさんか三文字さんだと思われていた

348:
18/07/03 16:02:33.96 A9p0SF0I.net
>>

349:ネオムギングナム
18/07/03 16:03:27.82 PFbsrJ1W.net
>>341
Ikhさんはもっとかわ・・・いや爽やかにかっこいいはず。

350:
18/07/03 16:03:40.33 A9p0SF0I.net
>>338
冬つき先生は俺のベッドで寝てるけど?

351:ネオムギングナム
18/07/03 16:05:13.40 PFbsrJ1W.net
>>344
ウタサーン教授「私は目を閉じるその直前まで・・・私はあなたを見つめてる」

352:
18/07/03 16:06:07.48 A9p0SF0I.net
台風で暇なんだが平日は人少ないなw
>>343
三文字さんがかわいいてのは信じられねw
トラブルメーカーだろw

353:ネオムギングナム
18/07/03 16:07:30.34 PFbsrJ1W.net
>>346
べ、別に「かわいい」とかなんて、これっぽっちも思ってないんだからね!
「かわりもの」と書こうとしただけで、好きとか愛しちゃってるとかそう言うのとは違うんだから!
勘違いしないでよね!

354:
18/07/03 16:07:59.47 A9p0SF0I.net
>>339
よう禿げ
どの三種類の珍獣のどれをペットにするんだ?

355:ネオムギングナム
18/07/03 16:10:44.44 PFbsrJ1W.net
>>348
動き回り移動するベッド
                  _| ̄ ̄|_
                 (▼川▼)
─ = ニ   /´ ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ`--.ヽ
  ─ =ニ三( ヽ-───、  )
    ノ^、  |\ \      / /| /^つ
   (_,rへ`、ノ / > )     ( く| レ' /´
─ = ニ \_ノ/ /     \ ヽ、 /
         ノ /        \ ヽ
 ─ =ニ三 ( (          と ノ

356:
18/07/03 16:12:14.99 A9p0SF0I.net
>>337
サンガツ
>>347
ツンデレに歳を感じるw
三文字さんも頭は良さそうだから、常識持っていたら、残念だw

俺宮崎なんだけど、ノロキバも台風にやられてんのかねw

357:ネオムギングナム
18/07/03 16:13:34.62 PFbsrJ1W.net
こんな・・・こんなAAしか思いつかなかった。
 箱
ノロキ
 バ

358:
18/07/03 16:15:04.48 A9p0SF0I.net
ロールタソと東亜三珍獣を美少女化した画像、もう落ちたのかな?
>>349
ロールタソの本妻w

359:ネオムギングナム
18/07/03 16:16:11.58 PFbsrJ1W.net
>>352
>ロールタソと東亜三珍獣を美少女化した画像
ほえ?そんなものがあったとか東亜って本当にすごいですねぇ。

360:
18/07/03 16:16:13.34 A9p0SF0I.net
>>351
そ、それがAAだとw

361:ネオムギングナム
18/07/03 16:18:03.31 PFbsrJ1W.net
>>354
 哲
アンチ
 バ

362:ネオムギングナム
18/07/03 16:18:26.59 PFbsrJ1W.net
これは没にしようw

363:ネオムギングナム
18/07/03 16:19:55.77 PFbsrJ1W.net
これなら多少人型に近い気もする。
 哲
リアン
 バ

364:
18/07/03 16:20:52.44 A9p0SF0I.net
洒落怖まとめ
コトリバコ
偽コトリバコ
朝鮮の壺
どれだw
>>353
2スレくらい前だと思う
掘るのが面倒くさいがPOPな感じでセンス良かった
月刊エースとかの表紙みたいだったよ

365:
18/07/03 16:22:36.38 A9p0SF0I.net
>>355-357
構成している文字の問題じゃないw

366:Ikh
18/07/03 16:24:07.97 7dfxhhZz.net
>>341
俺はネカマになってロールさんのこと尊敬してます!なんて言わないよw
そういうこというなら、なりすまさずにいうから。
>>350
日本によってアジアが解放されたという普遍的真理は常識的外の真理だもんなあ。

367:
18/07/03 16:24:21.87 A9p0SF0I.net
人型に近い気もするって絵を描くときに絶対言ってはいけないことだろw

368:
18/07/03 16:25:53.55 A9p0SF0I.net
>>360
ホモーホモー

369:ネオムギングナム
18/07/03 16:27:59.70 PFbsrJ1W.net
>>361
人とは・・・一体・・・
URLリンク(lohas.nicoseiga.jp)

370:Ikh
18/07/03 16:30:20.36 7dfxhhZz.net
>>362
俺のガールフレンドの友達に可愛いゲイの子がいるんだが、そのガールフレンドが
このまえ俺とデートしてるときに、そのゲイの子とラインしてて、俺と一緒にいる!って話を
そのゲイの子にしたら、何それずるいーってそのゲイからいわれたんだってさー。

371:Ikh
18/07/03 16:30:40.44 7dfxhhZz.net
>>363
ローパーっぽい。

372:
18/07/03 16:32:05.37 A9p0SF0I.net
>>360
下、あえて言うなよw
特にパヨじゃない俺でもちょっと引く
せっかく頭は良さそうなんだから、喋り方をきちんとして、礼節わきまえれば、右からも左からも尊敬されると思うぞw
反論はいらんw

373:ネオムギングナム
18/07/03 16:32:37.14 PFbsrJ1W.net
>>364
リアル男の娘でかわいい部類の人からモテるとか
相当なイケメンだということが確定した!私の霊視は当たっていた!
>>365
そしてこれが、なよっとしたシュマゴラス
URLリンク(tn.smilevideo.jp)

374:
18/07/03 16:35:41.82 A9p0SF0I.net
>>364
頭良さそうって言ったのを撤回したくなる冗長な文章構成w
ゲイゲイうるさいんだよw
三種類さんって三十路?四十路?
歳がわからないw

375:ネオムギングナム
18/07/03 16:36:15.73 PFbsrJ1W.net
>>368
三十路手前だと勝手に思ってる。

376:ネオムギングナム
18/07/03 16:38:51.29 PFbsrJ1W.net
東亜の若手コテ
dp1さん
将軍さん
Ikhさん
マの人
レレイさん
ロールさん
ホロンだと
アンチバーバリー
ノロキバ
他の人はわけわからん。霊視イメージも降りてこないし。

377:
18/07/03 16:40:34.43 A9p0SF0I.net
ガールフレンドとか20代前半までだって思う。俺の偏見だけど。
もし結婚して子供つくったらちゃんとその子を大学までやれるのかって。
30くらいまでに家庭もってマンション買ってそういう普通の人生プランが出来ない。
精子も卵子も、劣化するし。

378:ネオムギングナム
18/07/03 16:41:31.75 PFbsrJ1W.net
>>371
老師はこの前JK2名お持ち帰りしてたとかなんとか。

379:
18/07/03 16:43:04.07 A9p0SF0I.net
>>370
ア、アラサーが若手、だと

380:ロールヒャッハー
18/07/03 16:44:35.79 QKN9730H.net
つか俺、普通にオッサンなんだがw
具体的年齢までは明かす気はないけど。

381:
18/07/03 16:44:56.75 A9p0SF0I.net
>>372
犯罪じゃねーかw
三文字さんはなんでノロキバやハン板から高齢者扱いされているんだ?

382:ネオムギングナム
18/07/03 16:45:47.25 PFbsrJ1W.net
>>373
若いほうだと思いますけどねぇ。
アラウンドサーティー ツゥエンティライフ ティーン嬰児ゃー。

383:ネオムギングナム
18/07/03 16:46:46.24 PFbsrJ1W.net
>>375
大日本帝国軍肯定派であり
書き込む文章が文学っぽいから。

384:
18/07/03 16:47:11.51 A9p0SF0I.net
>>374
で、あなたが落としたのは金の木箱ですか?銀の木箱ですか?
正直者のあなたには、呪いの木箱にアンババをつけて与えます

385:ネオムギングナム
18/07/03 16:48:42.44 PFbsrJ1W.net
>>378
ところで、あなたは女性ですか?

386:
18/07/03 16:49:36.74 A9p0SF0I.net
>>377
特定されたんじゃないんだねw
JKとやれるのは高校生までだぞ。
20までは許されるがw

387:
18/07/03 16:51:04.94 A9p0SF0I.net
ムギさんの霊視も大した事ないねw
俺は男だぞw

388:ネオムギングナム
18/07/03 16:52:46.83 PFbsrJ1W.net
>>381
いや、一人称で自分のことを「ミーハー」って表現する人って
あまり男性にいないかなぁと思いましたので。
他者に対して「お前ミーハーだよなぁ」とか「あの人ミーハーだから」とか
ならあると思ったのですが、なんかね。

389:<丶`∀´>( ◎ゝ◎)(`ハ´  )さん
18/07/03 16:53:11.27 duw2+sNF.net
私はナウなヤング

私は………ナウ…な…………ウマ…………カユ……………

390:ネオムギングナム
18/07/03 16:55:28.69 PFbsrJ1W.net
>>383
ウトッチメン「マンハッタソ、あんたちょっとナウいよ!」

391:
18/07/03 16:57:39.98 A9p0SF0I.net
せっかくロールきたしちょいと質問。
木箱の言っていた憲法12条には、ロールの言っていた公共の福祉について書かれていた。
表現の自由を指して、これを悪用するなみたいなことも書いてあった。
ググっただけなんで知ったかぶるがw
木箱は、ヘイトスピーチは表現の自由に入らない。って言っているがひょっとしてこれ正しいの?

392:
18/07/03 16:58:18.86 HvD3T1+b.net
↓粥 旨

393:
18/07/03 16:59:41.02 A9p0SF0I.net
>>382
俺は言語センスがおかしいんだよw
子どもの頃から昔のこち亀や、古いオタ本読んでたからw

394:ネオムギングナム
18/07/03 16:59:56.96 PFbsrJ1W.net
>>385
生存権・生命権を脅かすような行為をヘイトと表現している場合であれば
当然表現の自由の枠外になるので、まああってる。

395:ネオムギングナム
18/07/03 17:01:02.27 PFbsrJ1W.net
>>387
あたらしいものが何となく好きで新感覚を浴びることで若返っちゃう人ですか。

396:ネオムギングナム
18/07/03 17:04:15.97 PFbsrJ1W.net
シュマゴラスを擬人化して美少女化してる人なんていないんだろうなー
と思っていたら、いたのでびっくり。世の中何が起きているかわからない。

397:
18/07/03 17:05:39.18 A9p0SF0I.net
>>388
単に言葉にするくらいならいいのかw
サンプルとして書くが「チョンキモイ」は問題ない?
ヘイト「スピーチ」だからな。
侮辱や脅迫ならそれで訴えられる筈だし。
あえて今特定の言論を規制しようとしているのかわからんw
民族とかに対する侮辱みたいな意味なんだろうか?
それなら多少木箱の言っていることもわかるなあw馬鹿が移ったかw

398:ネオムギングナム
18/07/03 17:06:29.73 PFbsrJ1W.net
>>391
相手が存在を否定されたとその場で表明しなければ或いは。

399:
18/07/03 17:09:02.53 A9p0SF0I.net
>>389
わいはパーねんでんでご


400:わすでありんすでごわす 文脈からニュアンスだけ読み取っているからね、流行りもの好きでしかし詳しくない、くらいの意味で使っているw 女は使うのか?



401:ネオムギングナム
18/07/03 17:11:11.09 PFbsrJ1W.net
>>393
>女は使うのか?
私の世代の、そして私の主観ですから。
ハーミットパープルの逆読みでミーハとか使う人とか私くらいですし。
最近のJK・JCの言葉事情なら
他のコテさんが詳しいのではないかなぁと思ったり。

402:
18/07/03 17:11:32.89 A9p0SF0I.net
>>396が馬鹿みたいな文章になっていて凹んだw
ちょっとショックだったんだw

403:ネオムギングナム
18/07/03 17:12:45.85 PFbsrJ1W.net
よし、その思い確かに受け取ったぜ!

404:ネオムギングナム
18/07/03 17:15:04.01 PFbsrJ1W.net
雑談スレの8割を埋めるということに只今挑戦中です・・・
このあと、ロード時間に入ります・・・
しばらく、居ません。

405:
18/07/03 17:16:20.93 A9p0SF0I.net
>>394
元ネタが洋楽なのは知っていたがジョセフの念写スタンドとしてしか知らんw
洋楽バンドが由来だったら興味深いなw
ロックの駆け抜けた時代とかいうドキュメンタリーを友達から見せられたが、ミーハーな俺は気に入った曲をダウンロードするだけw

406:ロールヒャッハー
18/07/03 17:17:56.09 QKN9730H.net
>>385
原則論としては正しいと思うよ。
『その発言がヘイトなら、言論の自由の範疇ではない。むしろそういう発言は制限されるべき』って
ただ、個々の事象へそれを適用するのは言うほど簡単じゃない。
まあ、ガチで裁判になって、公的に『これはヘイト』って裁定とか出たってなら、まあ単純にその理屈は正しい。
問題は『そういう認定抜きの状況』で目の前にあるアレコレを、『個人や特定団体の判断』がどうやって判断するの?ってこと。
前にはそこを『ヒーローのジレンマ』って例えたけど。
『己の正義に基づき悪を裁くヒーローの行為は独善、私刑ではないのか?』
ま、この場合は木箱みたいな拡大解釈を避けるとしたらこう言い換えた方が正解じゃないかな?
『在特会などの言動を言論の自由で保護出来るとは限らない。公共の福祉ヘイトだと言う反論そのものはあり得るので、しばき隊のようは反論は可能』
『但し、実際に公共の福祉案件となるかどうかはそもそもの反論が正しいかどうかに依存する』

407:
18/07/03 17:18:03.32 A9p0SF0I.net
アンカミスとか木箱レベルだなw
恥だぜw
ムギさんっ何歳?三十路?

408:ロールヒャッハー
18/07/03 17:21:55.90 QKN9730H.net
>>399
x『在特会などの言動を言論の自由で保護出来るとは限らない。公共の福祉ヘイトだと言う反論そのものはあり得るので、しばき隊のようは反論は可能』
○『在特会などの言動を言論の自由で保護出来るとは限らない。公共の福祉を根拠とすればしばき隊のような反論は可能』

409:
18/07/03 17:23:11.20 A9p0SF0I.net
>>399
難しいなw
ネットで「チョン死ね」とか「チョンキモイ」とかは表現の自由の範囲か?
ヘイトスピーチ(かも知れない言論)にそれをやめるようにと議論を吹っ掛けるのは言論弾圧にはならないよね?
木箱、実は馬鹿じゃない説。ないかw

410:
18/07/03 17:24:20.67 A9p0SF0I.net
ムギさん、さよなら。
台風去ったけど水溜まりが酷い
引きこもろうw

411:
18/07/03 17:28:29.85 A9p0SF0I.net
例えば
韓国政府の制作などへの批判として
言い回しとしての「チョン死ね」は表現の自由だが、
遊びで「チョン死ね」はヘイトスピーチに成りうる。だから表現の自由では保護されないでいい?
Google先生しか教えてくれないんでわからんぜよw

412:ロールヒャッハー
18/07/03 17:29:05.45 QKN9730H.net
>>402
基準が曖昧なんだよ、そういうの。
だから、裁判でケリでも付


413:けない限りその辺はどっちとも言えない。 ただ言えることは。 東亜のスレでもたまにある『それはヘイトです』って反論に対して『言論の自由だ』という再反論は不毛、もっと言ってしまえば無意味だってこと。 公共の福祉を独断で適用しちゃう問題点を『逆』から見ると、構造的には全く同じ理屈で『チョン死ね』みたいな発言を『言論の自由と独断で判断出来ない』ことになるから。



414:
18/07/03 17:32:55.61 CL1gyHer.net
判決を尊重できないやつもいるわけで

415:
18/07/03 17:33:30.24 A9p0SF0I.net
Google先生によると
超人には
スーパーマンの他に
哲学上の意味があるらしいし
それならアンババのレスも意味は通るなあ
三馬鹿より俺のが頭悪いのが確定したw
勉強しとけばよかったw

416:アジアの正義トーフ
18/07/03 17:35:07.00 2+hxJzxe.net
>>405
なるほど。お前は、よく俺をはげと言う。
それに対して俺は白髪だと反論する。
この反論は無意味だったのか。
アジトーフが賢すぎてビックリ。

417:ロールヒャッハー
18/07/03 17:38:34.85 QKN9730H.net
>>408
いや、林檎は地面に向かって落ちるし、お前はハゲに決まってる。

418:
18/07/03 17:39:56.07 A9p0SF0I.net
>>405
木箱に対しては、
「自分は◯◯を表現したくて、××の単語を使った。」
「自分はヘイトスピーチではないと思うが、木箱側から問題点をあげてほしい」
みたいな反論をするのが誠実で科学的(?)なのか
でもあいつ、土人とか池沼とかいいやがるからなw
あれはヘイトスピーチにならないのか?
木箱やしばきがいう、ヘイトスピーチに対するカウンターはヘイトスピーチじゃないってのは本当か?
柄にもなく考え込む俺なのだw

419:
18/07/03 17:41:37.53 A9p0SF0I.net
>>409
例え君が禿げていても、僕はそこに育毛剤を塗るよ

420:たいぞう
18/07/03 17:43:41.30 9e2NkzBk.net
>>409
とんでもねぇ、あたしゃ神様だよ。

421:
18/07/03 17:44:09.05 A9p0SF0I.net
>>405
裁判すればいいんじゃね?
どこまでが良くてどこからが悪いのか
突然ヘイトスピーチとか言われても、言論弾圧や言葉狩りくらいにしか思わない

422:
18/07/03 17:49:02.30 A9p0SF0I.net
もしかして木箱、本当に立命館行っていた?
アンババが賢いことは何となくわかっていたが、木箱にも根拠があるとは思わなかったw
高校の倫理ではこんなの習わないんだよw
あえてヘイトスピーチとか差別をしようとも思わないがw
空気を読まない性格の悪さが木箱やアンババの問題だなw

423:ロールヒャッハー
18/07/03 17:49:52.78 QKN9730H.net
>>410
そもそも、理想論としては。
公共の福祉の考え方は重要だが、それってホントは法律で規制されるような質のもんじゃないと思うんだよねw
意見や権利が衝突しあう状況に対し、自分のしたいことだけゴリ押しで相手を抑圧するなって言う、ごく当たり前のことを仰々しく言ってるだけ。
お互いが譲り合って話し合おうねって。
『異論をぶつけ合って皆が幸せになれる妥協点見つけよう』って、そういう『法とは無関係でも普段の振る舞い』への規範として使うのが正解なような。
合法違法って議論そのものが本質的じゃない。
何かの間違いで『アイツの権利を侵害しても合法』とかいうお墨付きが付いたとしても、実際にその誰かを差別して良い訳ないだろ?

424:ロールヒャッハー
18/07/03 17:52:56.10 QKN9730H.net
>>413
『言論の自由派』と『ヘイト派』の両サイドが、『反論は認めるからお前の意見をぶつけてこい』って懐の深さを示せば、単なる議論、話し合いで終わることじゃね?
裁判まで行っちゃうのは、どうしようもない泥沼になった事象だけで十分。
それが多分正解。

425:
18/07/03 17:53:48.95 A9p0SF0I.net
理念法か。
努力義務ってのがわからない。
積極的に議論して基準のようなものを国民(でいいのか?)で作れってことか
ただやってますよーでいいのか
努力義務でググると両方の解釈があるんだよな
詳しいロールタソ
ヘイトスピーチに対して同様の侮辱をするのはヘイトスピーチではない?それも未定義?

426:
18/07/03 17:59:44.41 A9p0SF0I.net
ユーチューブとかホビージャパンが自分の中で基準を設けて、サービスを自主規制するのは表現の自由の侵害にはならないし
その基準に引っかかる動画や行動を、通報するのも表現の自由の侵害ではない
のか。
なんか前提壊れたなw
俺の価値観変わるかもしれんw

427:ネオムギングナム
18/07/03 18:02:42.62 PFbsrJ1W.net
>>400
ショローン=カモネギー

428:
18/07/03 18:03:55.48 A9p0SF0I.net
>>415
善悪みたいな話なら木箱が正しいときもあったのかw
マジにわからないのが木箱がカウンターとか言って俺らを土人だの池沼だのいうのは、東亜に対してのヘイトスピーチに当たらないか?あくまで善悪のレベルでの話でいいが教えてくれw

429:
18/07/03 18:05:52.20 A9p0SF0I.net
憲法こええw
全然知らなかったw
ムギさんお帰り
待っていたw

430:ネオムギングナム
18/07/03 18:08:22.98 PFbsrJ1W.net
259 名前:256[sage] 投稿日:2018年07月03日(火) 17時41分40秒74 [夕方] ID:WnntkbCb [2/2]
ご自分で読み返して恥ずかしくなりませんか?
一般的な人からみると随分と幼い印象を受けます
少しは大人らしい反省の仕方をしましょうよ
どうしたいんだつーの。

431:ロールヒャッハー
18/07/03 18:08:53.75 BTXc8Rr2.net
>>417
侮辱に関しては純粋に侮辱だからマズいで終わりだと思うw
そういう意味じゃ、言論の自由かどうか以前に『チョン死ね』とかも純粋にマズいんだがw

432:
18/07/03 18:09:30.20 A9p0SF0I.net
まあ木箱には立命館は無理だと思うよw
憲法とか馬鹿な俺にはちょっと理解してきれていないが、多分中堅以下の大学でも学ぶんじゃないかなwスペッチとかいたしw

433:ロールヒャッハー
18/07/03 18:09:56.24 BTXc8Rr2.net
>>420
そこはマズいわなw
土人とか言われたら誰だって怒るに決まってるって意味でw

434:
18/07/03 18:12:30.22 geiZrGMH.net
>>420
善悪も極論主観だからあくまでも俺の考えだけど、普通に東亜住民に対するヘイトだわな。
つまりチョン死ね、東亜死ね、どっちも同じでしょ?適切な言葉だと思う?

435:
18/07/03 18:14:37.92 A9p0SF0I.net
>>423
木箱の侮辱発言はやはり問題があるんだなw
一般スレのヘイトスピーチめいた発言への反撃のつもりなんだろうかw
ま、俺はそんなん関係ないから
一般スレあんまりいかないし

436:
18/07/03 18:16:26.43 dpVZwqoP.net
>>296
そもそもダウソに出入りしている連中が鯖建てできないわけないじゃない
古いバージョンの公開だって許可取ってなきゃ捕まらないまでも問題だろ
ま、考えなしに書いちゃう人だって事はよく分かったよ

437:
18/07/03 18:16:36.68 A9p0SF0I.net
>>422
どこの引用だ?

438:
18/07/03 18:18:12.45 dpVZwqoP.net
>>306
木箱やりながらは難しいだろうな

439:ネオムギングナム
18/07/03 18:18:30.71 PFbsrJ1W.net
>>428
>そもそもダウソに出入りしている連中が鯖建てできないわけないじゃない
なら、捨てメアドとかいらんやん。
>>429
ナイショ。

440:
18/07/03 18:19:51.81 dpVZwqoP.net
>>327
よーし、おれは億千万の胸騒ぎだ

441:ネオムギングナム
18/07/03 18:19:56.64 PFbsrJ1W.net
そもそもクローズドなFT


442:P鯖の公開でしかなく 公開の意味をはき違えてることを大いに後悔せよ。



443:ネオムギングナム
18/07/03 18:20:24.81 PFbsrJ1W.net
私以上に意味不明なアンカレスつけてくるなよ。

444:ロールヒャッハー
18/07/03 18:22:34.19 BTXc8Rr2.net
>>421
いや、さっきも言ったけどそんなおっかないこと言ってる訳じゃない、つーかむしろ現代人なら『当たり前』なことを回りくどく言ってるだけだよ、ここら辺は。
『互いが勝手放題の無秩序カオス』→『譲り合って話し合う』
への移行は、
『純粋な自由』→『(お互いのための)権利、行動の制限』
への移行と構造的には同じ。

445:
18/07/03 18:23:37.53 QIfBrjsx.net
ジャップ『2点先行した!!行ける!!!』
ベルギー『どうやらあなた達のことを誤解してたようですねぇ〜w』
ジャップ『な…何が言いたい…』
ベルギー『実は私、後3回変身できるのですよw』
ジャップ『な…なんだと!!』
ベルギー『はぁーーーーーー!!!!変身!!!はい1点取り返しましたよw』
ジャップ『は…速い!!』
ベルギー『はい、また1点w』
ジャップ『馬鹿な!!!奴の動きが全く見えん!!!』
ベルギー『つまらない試合でしたが、この辺りで終わりにしますか…はい、トドメの1点w』
ジャップ『こ…これが世界の実力か------!!!ぐふっ!!!』

446:
18/07/03 18:24:06.61 A9p0SF0I.net
【悲報】ノロキバ、少しは頭良かった
【悲報】俺氏、ノロキバより馬鹿だった
まあ俺は学歴詐称とかしてないし、馬鹿でいいんだがw
ヘイトスピーチ問題には沈黙するぜw
いろいろあるんだねw

447:
18/07/03 18:25:28.12 dpVZwqoP.net
>>387
心配するな
ミーハーが主に女だったのはみいはあってひらがなの時代の話だ

448:
18/07/03 18:26:32.07 dpVZwqoP.net
>>408
白髪で禿なら問題ない

449:ネオムギングナム
18/07/03 18:26:52.94 PFbsrJ1W.net
困ってる人がいた時に、その時限りの
ワンタイムアカウントとワンタイムパスワード生成設定して教えればいいだけで
不特定多数に公開してたわけじゃねぇし。
鯖の位置教える時もIPアドレスも固定でやってたわけじゃないから。
まあ、つけっ放しで寝てて鯖アタック喰らったことは以前も書いた通りだけど。
再頒布が、基本的に認められてるようなものしか扱わなかったし。
改変とかしたものは、自分で使うだけで頒布せんかったわ。
オープンソースに対しての規約違反になるからな。
ごく限られた仲間内で、いつでもアクセスできるようにするために
固定ドメインと可変IPの紐づけ運用ならしたけどさ。
そっちはたまに不法侵入されてた。
だって、ユーザーID発行した後は、パスワードの管理とか個々のユーザの自由意志だし。

450:アジアの正義トーフ
18/07/03 18:29:37.89 2+hxJzxe.net
>>439
うむ。白髪染めでも問題はないな。

451:
18/07/03 18:30:04.92 dpVZwqoP.net
>>431
連絡に必要だろ

452:ネオムギングナム
18/07/03 18:30:22.47 PFbsrJ1W.net
他の人とかはもっと手広くやってるって話だけは噂で聞いたり
上手くやってすごいFTP交換ネットワーク作り上げたりってな
武勇伝をネットの記事書き込みで見たり、私そう言うのに興味なかったし。

453:
18/07/03 18:30:23.41 A9p0SF0I.net
木箱とかハンJから見ると、俺はアニオタの馬鹿に見えるんだろうなw
ちょいとショック。
普通の地方民はよほど優秀でない限り高卒で働くんだよw

454:ネオムギングナム
18/07/03 18:30:31.65 PFbsrJ1W.net
>>442
は?

455:
18/07/03 18:31:40.75 dpVZwqoP.net
>>441
ない。
ちなみに今冷や奴食ってる
薬味はしそと成長しちゃったウド

456:ネオムギングナム
18/07/03 18:32:23.92 PFbsrJ1W.net
ワンタイムIDとワンタイムパスで同時アクセス人数制限しといて
持っていきたい相手がDL完了したの見届けたら
IDとパス廃止かければいいだけであり
連絡とか何の話だ?

457:
18/07/03 18:32:34.98 A9p0SF0I.net
そんでムギさん、何歳?
答えないとハーミットパープルの流行った時代調べちゃうぞw

458:
18/07/03 18:33:02.71 dpVZwqoP.net
>>445
おまえのところじゃFTP建てましたーって
それだけで済むの?
誰来るか分からないところでアノニマスなんか使う馬鹿いるかよ

459:ネオムギングナム
18/07/03 18:33:51.60 PFbsrJ1W.net
>>449
アノニマスなんぞブロックしとったわさ。
なに?あなたアノニマスFTP鯖公開しよったの?

460:例の名無し
18/07/03 18:33:57.11 SvmKGBNq.net
>>385
>木箱は、ヘイトスピーチは表現の自由に入らない。って言っているが
>ひょっとしてこれ正しいの?
 
w 正しいわきゃないw この手の『正否』なんてのは言論〜表現の自由という広大で茫漠とした
言論的な汽水域、つまりは『グレイゾーン』の中で、「オマエの足元は黒に近い/白に近い」と
言い合うだけに終始する  挙句、その灰色の濃淡を換金しようとする馬鹿まで湧いてくる

461:
18/07/03 18:34:40.15 dpVZwqoP.net
>>447
持っていきたい相手が持っていったってどうやって確認するの?
まさかスレで?

462:ネオムギングナム
18/07/03 18:35:28.67 PFbsrJ1W.net
>>452
FTP鯖のログと
スレでDL完了報告あれば充分でしょ。

463:アジアの正義トーフ
18/07/03 18:36:20.74 2+hxJzxe.net
>>446
(V)   (V) 
.ミ<`∀´>ミ おっおう。たまに木綿にポン酢かけるのもいいぞ。カニカニ

464:
18/07/03 18:36:59.46 A9p0SF0I.net
>>435
難しいw
馬鹿なりに解読して小学生作文に翻訳すると、相手が嫌がることをする自由は憲法は認めない
で、嫌がることって何?ってことでしょ?
誰かガイドライン作って?
あと努力義務って結局何w
馬鹿すぎて自己嫌悪になるわw

465:
18/07/03 18:37:00.17 dpVZwqoP.net
ワンタイムパスの公開なんかアノニとどの程度違うんだよ
最低限の相手と必要な交換をするためには捨てアドくらいは必要だよ
ま、今は捨てチャットルームとかもあるけどな

466:
18/07/03 18:37:49.15 0bhM/pNw.net
>>435
ロールヒャッハーの論によると
「在日は祖国に帰れ」→「それはヘイトスピーチだ」→「言論の自由だ」
これは憲法云々によって言論の自由には当てはまらない「かもしれない」
ではこういう場合はどうだろうか
例えば、真偽は問わず、他の民族を卑下するような本をとある書店が出したとする
それを、例えばしばき隊のような面子が売るのを邪魔したりネット上でその書店を数頼みで叩いたとする
その場合はどちらが正しいのだろうか
どちらも確か過去にあった気がするのだけど

467:
18/07/03 18:37:52.09 dpVZwqoP.net
>>453
そのスレでがまずいから捨てアドなんだよ
ほんと、自分基準でしかもの考えられないんだな

468:ネオムギングナム
18/07/03 18:38:33.09 PFbsrJ1W.net
他の人間が大量になだれ込まないように人数制限してたわけだし
ある程度人数に幅持たすことで、欲しがってる人はなんとか入れるだろうし
「入れませんでした」って申告あったら、繋いできてるやつらブロックして
ワンタイムIDとワンタイムパス生成しなおして設定するだけで済むだろ。

469:例の名無し
18/07/03 18:38:38.72 SvmKGBNq.net
>>417
>ヘイトスピーチに対して同様の侮辱をするのはヘイトスピーチではない?それも未定義?
 
考えすぎだw 『作用に対しては反作用がないほうがおかしい』 これだけの話だ
俺は過去においてこれで弁護士を二人、潰してきた

470:
18/07/03 18:39:04.12 dpVZwqoP.net
>>454
きょうは蟹じゃなくてホタテもどきカマボコ
これが案外よくできてる

471:ロールヒャッハー
18/07/03 18:39:06.61 BTXc8Rr2.net
>>451
ヘイトスピーチなら、理念的に制限されるのが正しいよ、マジでw
ただ問題は、左人達が指し示している『ヘイトスピーチ認定』が『ホンモノのヘイトスピーチ』なのかどうかの判別が困難だってこと。

472:ネオムギングナム
18/07/03 18:39:11.18 PFbsrJ1W.net
>>458
スレでやりとりしたらまずいもの頒布してるんですか?

473:
18/07/03 18:39:27.17 geiZrGMH.net
>>455
馬鹿というのはそういうことに目を向けない人のことを言う。
というわけであなたは馬鹿ではない。
しかし、もし今ここで服を着ているとしたらあなたは変態だw

474:
18/07/03 18:39:50.54 0bhM/pNw.net
結局のところ
ヘイトスピーチ云々は個人個人の物差し、解釈の違いに寄るのだから
例えば韓国人視ねとか誰が見ても酷いものでない限り、それをヘイトスピーチだと、言論の自由には当てはまらないと断言するのは無理ってこったね
裁判沙汰になってそれが物差しの基準の一つになれば話は別だろうけど

475:
18/07/03 18:39:58.68 A9p0SF0I.net
>>451
余計にわからないw
基準がないってことなんだよね
やっぱコエエわw

476:アンチバーバリー
18/07/03 18:40:02.15 TYun5c9o.net
周囲から睨まれながら退社

477:
18/07/03 18:40:09.48 dpVZwqoP.net
>>459
それダウソでやってみな
すぐ分かるから

478:ネオムギングナム
18/07/03 18:40:12.94 PFbsrJ1W.net
ID:dpVZwqoP さんが書いてるのはダークネットとかダークウェイブの話だな、こりゃ。コワイコワイ。

479:ネオムギングナム
18/07/03 18:40:47.08 PFbsrJ1W.net
>>468
私の書き込み、読んでないんですねw
もうやってねぇですよwww

480:アジアの正義トーフ
18/07/03 18:41:39.92 2+hxJzxe.net
>>461
酒のんでるのか!

481:ロールヒャッハー
18/07/03 18:41:41.53 BTXc8Rr2.net
>>457
正規に認められた窓口や手法で販売中止を要求してる限りは問題ない。
但し、営業妨害的行為や暴力、威嚇などが伴ったらもうアウトじゃ?

482:
18/07/03 18:42:05.40 0bhM/pNw.net
>>462
左側の指してるヘイトスピーチの中身が
朝鮮人視ねとかそういった具体的なものではなく
単に「韓国人は日本文化の起源主張ばかりしている」といったものでもそう主張する場合があるからね
左側が何でもヘイトスピーチとして言葉狩りするようになった結果
いわゆるネトウヨの単語のように、その境界線が曖昧になってしまった

483:ネオムギングナム
18/07/03 18:42:07.43 PFbsrJ1W.net
ホロンとピラホロするノリで
私にアンカレス打ってくるなら
もっと面白いこと書けよwww

484:
18/07/03 18:43:58.74 A9p0SF0I.net
やっと人集まってきたw
台風の中ひとりで怖かったぜw
ムギさん、歳いくつ?
答えないとハーミットパープルの流行った時代を調べちゃうぞw

485:
18/07/03 18:44:08.81 dpVZwqoP.net
>>469
ちがうわ
オープンな掲示板から個人鯖へ直行でなんて危なくてやれないよって話だ
転送する中身の問題じゃないよ
だから試しにダウソ板で公開してこいって
どういう目に遭うかすぐ分かるから
オレが説明してもどうせ分からないし、聞く耳持ってないんだろ

486:ネオムギングナム
18/07/03 18:44:12.38 PFbsrJ1W.net
公式サイトが大容量WEBストレージを扱えるようになったと思ったあの日
「過去のバージョンも問題ないやつは公式で残してくだろ」と思い
一切やめたつーの。

487:
18/07/03 18:44:36.86 0bhM/pNw.net
>>472
確か以前は後者だったはず
それに前者だったとしても
例えばツイッター上で誹謗中傷を繰り返し、某店に対してクレームを出しまくって某店が負けて売るのを断念した場合はどうなるのだろうか
ツイッター上でルールに違反しない限りはどのようなクレームも自由だし、それに負けて売るのを断念した場合それは正規に認められた手法となるのではないだろうか

488:
18/07/03 18:45:00.27 dpVZwqoP.net
>>471
カマボコ食ったら酒飲


489:んでるの?



490:
18/07/03 18:46:42.15 dpVZwqoP.net
>>478
ツイッターがクレーム窓口ならそうじゃない?

491:ネオムギングナム
18/07/03 18:47:26.83 PFbsrJ1W.net
>>476
FTP鯖の運用あなたがスポンサーになって
出してくれるなら、再度私がんばってもええんやで。
全部フォーマットかけたからもうデータないけどな。
今から問題ないヤツ集めていくから、集め終わるまでに
運用費用意してくださいね。
まあ、公式で手に入るものを
どこの誰が運用してるかわからんFTP鯖にまで入って
どうにかして手に入れたいとかないだろーし
いまでは需要ないと思うけどな。

492:ネオムギングナム
18/07/03 18:48:06.80 PFbsrJ1W.net
訂正
×FTP鯖の運用あなたが
〇FTP鯖の運用費あなたが

493:例の名無し
18/07/03 18:48:07.78 SvmKGBNq.net
>>457
『書店』というのは基本、「ただの流通端末施設」であって、そこの入荷や在庫状況には
販売数維持〜向上のため以外の恣意を幻視、ましてや政治的指向を見出すのは妄想でしかない
 
『書店』というものは店舗であって、それに対する営業妨害はあらゆる意味で『犯罪』でしかない

494:アジアの正義トーフ
18/07/03 18:48:13.85 2+hxJzxe.net
>>479
あら、違ったのか。失礼。

495:
18/07/03 18:48:17.85 A9p0SF0I.net
なんか議論になっちゃってすまんかったw
俺はムギさんとゆるゆるの会話をするw
>>464
俺様は土人らしく服なんか着ないぜw

496:
18/07/03 18:48:32.84 dpVZwqoP.net
>>481
公式で手に入らないバージョンをアップしたんじゃなかったのかよ

497:
18/07/03 18:49:29.50 dpVZwqoP.net
>>484
まぁ、燗は付けてるけどw

498:ネオムギングナム
18/07/03 18:49:45.71 PFbsrJ1W.net
>>486
昔ほどバグだらけのバージョン公開するとか今ないですし。
バグありバージョン公開とともに容量節約で前のバージョン
WEBサイトから消してるとか今ありえんし。

499:ロールヒャッハー
18/07/03 18:49:54.15 BTXc8Rr2.net
>>478
行き過ぎた抗議の場合、普通に威力業務妨害が成立すると思うw

500:ネオムギングナム
18/07/03 18:51:46.60 PFbsrJ1W.net
サイトによっては、すぐに修正バージョン公開とかあったりしたわけで。
それは今もそうだけど。

501:
18/07/03 18:52:23.32 A9p0SF0I.net
台風で買い物行けなかったから有りものでなんか作ろうと思ったら、
湯 豆 腐 を作ることになりましたw
マジですw昆布の代わりに万能出汁パウダーで風情もへったくれもないがw

502:ネオムギングナム
18/07/03 18:52:41.08 PFbsrJ1W.net
だいたいよー、ツールとかアプリケーションの本体に
本体アプデ機能ついてるのに私が立ててたようなFTP鯖いらんやろ。

503:
18/07/03 18:53:16.92 dpVZwqoP.net
まぁ、FTPの資金くださいとかどんなスゴイのやる気なんだか?
自分のところのリソース配分するだけに他人から資金もらわなきゃやれないのか

504:ネオムギングナム
18/07/03 18:54:15.48 PFbsrJ1W.net
>>493
>自分のところのリソース配分するだけに
なんか勘違いしてませんか?

505:
18/07/03 18:54:20.77 dpVZwqoP.net
>>491
湯豆腐言ったら、総スカン食ったわたしorz

506:例の名無し
18/07/03 18:54:35.90 SvmKGBNq.net
>>462
『ヘイトスピーチ』なるモノの成立要件が、未来永劫不安定且つ可塑的である以上、
それに理念が立脚すること自体、不可能なのだ
そんな脆弱で朦朧とした概念未満の『傾向』に命名なんぞするから、いちいち迷走するのだよw

507:ネオムギングナム
18/07/03 18:54:37.51 PFbsrJ1W.net
お前のものは俺のもの的な?

508:ネオムギングナム
18/07/03 18:54:53.77 PFbsrJ1W.net
俺のものはお前にやる的な?

509:ネオムギングナム
18/07/03 18:55:19.12 PFbsrJ1W.net
バカじゃねーの。

510:はい!ウッカリはん〜orz
18/07/03 18:56:18.83 2Gz3


511:Othp.net



512:ネオムギングナム
18/07/03 18:57:03.55 PFbsrJ1W.net
>>500
いつもの東亜のようで安心しました。

513:
18/07/03 18:57:09.08 dpVZwqoP.net
>>500
どこで?

514:はい!ウッカリはん〜orz
18/07/03 18:58:40.40 2Gz3Othp.net
>>501
>>502
467 で、酉ないから本人かどうかはチョットorz

515:
18/07/03 18:59:56.10 A9p0SF0I.net
もし木箱がマジに立命館とかのエリートで、憲法も知らない馬鹿どもとかいう意味で、土人の教化つってたんだったらもう死ねとしか言いようがない。
ヘイトスピーチ禁止法やユーチューブのガイドラインを今日読んだが、教育による差別も禁止してるじゃねーかw
可愛げがある馬鹿だと許してきたが、単なる性格の悪い奴じゃねーかw
しかも学歴詐称疑惑もあるしなwかなり現実的で論理的に疑惑を証明しているし、俺はやはり木箱低学歴だと思うわw
奴らが何をヘイトスピーチだと言っているのかは、最終的には木箱やしばき呼んで議論するしか結論はでないんじゃないのか?

516:ロールヒャッハー
18/07/03 18:59:59.46 BTXc8Rr2.net
>>496
だからと言って無視は出来ないんだよ。
線引きは難しいにしても、実際にヘイトや差別訴える人は居るし、それらの幾つかは『ホントにヘイト』としか言いようがないものかも知れない。
そういうマジでヤバい案件含め、『線引きが無いから全員無罪放免』ってのもマズい訳で。
だから、指摘に関してはともあれ話を聞き議論し、出来れば落としどころからの和解に至るのが望ましい。

517:例の名無し
18/07/03 19:00:08.87 SvmKGBNq.net
>>462
そもそもお前が『ホンモノのヘイトスピーチ』などと、無理のある峻別せざるを得ないこと
自体、「ヘイトスピーチという命名」が雑で拙速であることを強く示唆している
 
何なんだw 『ホンモノのヘイトスピーチ』ってw

518:ネオムギングナム
18/07/03 19:00:54.32 PFbsrJ1W.net
あの頃は、限られたWEBリソースの中で
修正・更改を繰り返されるプログラムファイル状態の中
「新規バージョン入れたら問題発生した
 ・・・でも旧バージョンのバックアップねぇよ
 ・・・公式からも消えてるよ」
ってことが当然のごとくあったわけだからして、やってみるのも悪くないかなと思って
再頒布しても大丈夫なものだけを細々と再頒布してたわけであり
>自分のところのリソース配分するだけに
配分とか何の話だ?

519:
18/07/03 19:02:15.92 dpVZwqoP.net
>>503
しまった見逃してた
退社すること自体は別に働いてなくても可能だよねw

520:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/03 19:04:14.62 Cty5+EuU.net
またカミの話してる

521:
18/07/03 19:04:37.66 dpVZwqoP.net
>>509
いいえ、白髪の話ですよ?

522:
18/07/03 19:04:49.41 A9p0SF0I.net
>>497
パヨ木箱土人はジャイアリズムなんだよなw
学校の風紀委員的とも言えるw
正義なんて人それぞれだろうw
ムギさん癒してw
怖い議論だったから手が震えているw

523:
18/07/03 19:05:52.11 Cty5+EuU.net
>>510
盛り過ぎワロタ

524:ネオムギングナム
18/07/03 19:06:27.33 PFbsrJ1W.net
>>511
動画視聴しませんか?w

525:アンチバーバリー
18/07/03 19:06:45.86 TYun5c9o.net
>>451 
なんか難しい言い回ししてるけどな
道徳と同じで、言論の自由も全てが自由になるわけではない
黒の領域は必ず存在する
それは多数決によって決められたこと

526:
18/07/03 19:07:01.96 0bhM/pNw.net
>>506
例えば
・韓国人は死ねといった直接的な侮蔑
・ニガー(等、特定の人種に対する差別用語
・ジャップ、チョン、猿(等、特定の国民に対する差別用語
こういうのはロールヒャッハーの指摘する『ホンモノのヘイトスピーチ』に値すると思うがね

527:
18/07/03 19:07:03.21 A9p0SF0I.net
>>506
差別は侮辱、脅迫
こういうので処罰すればいいんだよなw
ヘイトスピーチなんぞわからんわw

528:
18/07/03 19:07:04.84 dpVZwqoP.net
>>511
ジャイアンは一応自分の力を理解している
木箱のはこっちからの暴力はなにしてもおk
相手からの反撃は全部不可って前提だから

529:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18/07/03 19:08:12.67 xqfh1YKY.net
↑信心が足りんから落選
↓はなたは〜かみゅほ〜 しんじぃましゅかぁ〜

530:
18/07/03 19:08:33.76 0bhM/pNw.net
>>517
そうだね
ヘイトスピーチ反対を掲げながら東亜民を土人扱いする時点で自分が差別意識を持っている

531:
18/07/03 19:09:01.79 dpVZwqoP.net
>>515
誰が認定するの?

532:
18/07/03 19:09:21.49 0bhM/pNw.net
>>518
ネット上でいくらでも見た事あります
例えば凄いレア画像をうpした人とか

533:
18/07/03 19:09:37.87 A9p0SF0I.net
>>513
動画か。
今日ずっとネットしてたからもう見るないんだわw
ムギさんの自己紹介とかしてw好きな映画とかアニメとか歳

534:ロールヒャッハー
18/07/03 19:10:40.87 BTXc8Rr2.net
>>506
現実に差別へ繋がりうるものだよ。
全部そういうのを放置したら、アタマ悪いヤツらが調子に乗って差別を言論の自由で正当化するような社会になりかねん。
ただ、法的基準などでそれを決めるのは難しすぎる。
だから、当事者同士で議論し時には発言を自重とか(定義とか法とかはともかくとりあえずお互いが納得する)落としどころを探るのが一番無難だと思う。

535:ネオムギングナム
18/07/03 19:10:50.74 PFbsrJ1W.net
>>522
好きなゲームは「天使の詩」でした。
好きな映画は「今を生きる」でした。
好きなアニメは「24時間テレビでやってた手塚治虫枠」でした。

536:
18/07/03 19:11:00.73 0bhM/pNw.net
>>520
その「誰が認定」というのが難しい
二度目になるけど
そんなの曖昧なものになればなるほど個人個人による物差しでしか計れないし
ぶっちゃけ何かしらの言葉を投げかけられた、よし裁判だという流れになって棄却なり敗訴なり勝訴なりになれば、法的にその言葉はヘイトスピーチになる
という個人的解釈

537:ネオムギングナム
18/07/03 19:11:52.35 PFbsrJ1W.net
ああ、うん・・・あの作品群だと年齢がバレるなw

538:
18/07/03 19:11:59.89 A9p0SF0I.net
>>522
パケットが少ないんだw

539:例の名無し
18/07/03 19:14:31.73 SvmKGBNq.net
>>505
w それは無数の「異星人遭遇報告や幽霊目撃報告の中にも『ホンモノ』としか言いようがないものが
あるかも知れない」と、いったい何がどう違うのかね?w
 
この馬鹿げた『ヘイトスピーチ問題』らしき狂騒を抑制する手段は一つだけある
それは『ヘイトスピーチで告訴〜勝訴しても、それは金銭的利益にはならない』、つまり『賠償は
一切発生しないとする』ことだ  「告訴しても金にならない」← これだけでお前が危惧してみせる
『ヘイトスピーチ問題』はほとんど消滅する

540:ロールヒャッハー
18/07/03 19:15:21.07 BTXc8Rr2.net
>>514
多数決的とも限らない。
少数民族が差別されるのが当たり前な社会があったとし、そこで多数決を取った場合には『差別が多数決により可決』されちゃうことはあり得るだろ?

541:ネオムギングナム
18/07/03 19:18:10.96 PFbsrJ1W.net
>>527
それは残念。
インターネット利用は、スマホとかモバイルWiFiルータ経由ですか?

542:ロールヒャッハー
18/07/03 19:18:26.44 BTXc8Rr2.net
>>528
ことが『人権』なんだから、少数ケースを切り捨てって訳にはいかない。
『お前一人の人権剥奪すれば、他の大多数が救われる。よってお前の人権を剥奪する』なんて理屈が正しい訳ないだろ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

569日前に更新/267 KB
担当:undef