【中国メディア】日本 ..
[2ch|▼Menu]
2:
17/09/02 13:51:59.22 GMTFa/ks.net
うん、ニセモノ
今矛盾を減らす方向に向かってる

3:
17/09/02 13:52:06.37 I7yRvzGm.net
寝てるのに起こしたのは中国と韓国と北朝鮮

4:
17/09/02 13:53:01.91 tUhDzw7p.net
その指摘自体はまったくもってそのとおりだが、資源がないのでしかたないところがある。

5:
17/09/02 13:54:36.00 A1o0kIZo.net
バレたか(^ω^)
日本につまらぬ野心を抱くような邪な輩、きっと叩き出すからな

6:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 13:55:14.88 ReQod8ic.net
現在進行形で侵略している中国に言われたくないね(笑)

7:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 13:55:49.54 YBo/N/5A.net
お前らが占領中に押しつけた憲法なんだが

8:
17/09/02 13:57:18.78 La/omX+v.net
>もちろん、自衛隊の最重要任務は災害救助だが
そんなわけあるかってーのw

9:
17/09/02 13:58:26.83 8Xuitg/i.net
>>日本が脅威に直面しないことが前提になっている
あかんのか?

10:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 13:58:58.74 HkISjlaP.net
平和主義というより
安倍のヘタレ主義www

11:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 13:59:08.26 Lj/scght.net
ウォーキングデッド 神父ってまさに日本の左翼

12:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 14:02:48.04 IM86EOsG.net
なんつうか中国に批判されても屁とも思わないなw

13:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 14:08:28.56 DROD3Avv.net
>>1
>米紙ニューヨーク・タイムズ
はい解散

14:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 14:12:38.87 ViC2JP7M.net
シナに平和主義ってあったっけ 相手を恫喝と暴力 軍事力で屈服させるだけだろ

15:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 14:13:16.27 /hYu3+gO.net
その「ニセモノ」を守り続けるかどうかは中国がコントロールできる
北と自身の脅威をなんとかしてくれ ならば俺たちはそのニセモノを守り続けよう

16:
17/09/02 14:14:12.62 dWOYcNkr.net
>>1
富国強兵すれば敵は逃げていくってのが日本の平和主義でいいんでない?

17:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 14:14:37.91 +Mv71+Py.net
平和主義の定義ってなに? 
軍備を持ったら平和主義じゃないの?

18:
17/09/02 14:15:32.09 yCEy8QYe.net
パヨクだんまり

19:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 14:16:37.67 3TBVYC71.net
あれ?
中國にとっての日本は
昔も今も
ニックき帝国主義国家、軍国主義国家じゃなかったの?
だったら
記事にあるようなアメリカの対日観など
自分たち中国の主観に照らせばクソの値打ちもないはず

20:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 14:17:31.58 SWscWfPF.net
そもそも憲法改正の必要なんてあんのか?
日本人に憲法なんて10万年早いと思うの
まず誤魔化さないをおぼえないと

21:
17/09/02 14:19:05.89 xRN7iAq6.net
マフラーが黄色いのが偽者だからね

22:
17/09/02 14:20:09.35 xRN7iAq6.net
20ばかっぱげ
その理屈だと憲法廃止になるが・・・w

23:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 14:20:51.61 N+Mm87Vu.net
そもそも日本国民が民主的に選んでない偽の憲法だし那w

24:
17/09/02 14:21:37.29 qvlqe78c.net
これに反発してる奴は何なんだ?
その通りだろ

25:
17/09/02 14:21:40.85 xRN7iAq6.net
>>23
違うよ、
(仮

26:
17/09/02 14:23:14.00 xRN7iAq6.net
>>9
さすがそのレス番だなw

27:
17/09/02 14:23:57.16 59rKZN/v.net
ホンモノの平和とは国が滅んでも戦わないこと、死んでも戦わないことアルネ!

28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 14:24:02.50 lK+47B5r.net
アメリカ人って根本的に抜けている所がある。
何をさして平和主義というのか、左翼の言動か?憲法か?
俺たち右翼の事を言っているのかな?

29:
17/09/02 14:25:54.64 xRN7iAq6.net
てか、これ九条をありがたがってるパヨクを揶揄してるだろが

30:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 14:25:55.05 SWscWfPF.net
>>23
そもそも日本で民主的に選ばれた憲法なんてないだろw
大日本帝国憲法はテロリストが作ったわけだし
現憲法はマッカーサーの肛門舐め舐めしながら作ったし

31:
17/09/02 14:26:48.60 xRN7iAq6.net
ID:SWscWfPF
うわあ真正の朝鮮人だw

32:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 14:27:28.54 ZwIQ3fxL.net
原爆落としたのは正義だもんな

33:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 14:28:31.97 SWscWfPF.net
ID:xRN7iAq6
朝鮮人にビビってんのかwww
脳みそ萎縮系のネトウヨにありがちな反応w

34:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 14:28:40.30 2/rIiGMb.net
まったくその通りだ
だから「ホンモノ」を求めるべきと日本人が考えだしたらどうなる?
中国メディアにしちゃぁ薮蛇な記事だな
内部崩壊はじめたか?

35:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 14:30:28.24 zxLwBrvZ.net
9条がアメリカに対して効かなくなっちゃったから
「9条で無理なんです〜」って言ってももう無理なんだよね
「9条で無理なんです〜」を続けたらアメリカにお灸をすえられるから
日本も頑張らないと駄目になってきてる

36:
17/09/02 14:31:56.55 IxA994CG.net
> 米紙ニューヨーク・タイムズ電子版
はい、解散! かいさーん!

37:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 14:35:55.44 Ncq3qAmo.net
もちろん平和主義は戦前戦後問わず日本の歴史を見ればわかる
しかし理不尽な外圧がかかるといきなり爆発するのが日本人
韓国人は聞いてるか
中国ロシア米国は知ってるよな

38:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 14:37:08.90 zxLwBrvZ.net
アメリカさまにつくっていただいた9条は都合がよかったというか有難かったけれど
もう「9状で無理なんです〜」じゃ通じなくなったから
もうちょっと「9状で無理なんです〜」は使えそうだけど空気を読んで使わないと
日本の立場が悪くなる

39:
17/09/02 14:38:55.94 ocPSWgGE.net
>>1を見ると9条や平和主義を批判してるように読めるんだが

40:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 14:41:08.66 SWscWfPF.net
>>37
とりあえず現実みよw
大日本帝国政府
調子こき、外圧かかり爆発しちゃった ⇒ 誰も責任をとらず
現行日本国政府
いくら外圧かかっても米国の肛門舐めまわすだけ ⇒ 誰も責任をとらず

41:亜生肉
17/09/02 14:44:07.33 zsaCoMIv.net
そりゃあ日本の所謂平和主義ってのは他所の国に日本食わせようっていう気違いそのものだからな

42:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 14:44:30.69 HBiRQ8gT.net
武士道精神こそ日本の心だからな
戦士の遺伝子

43:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 14:45:45.54 4Omd9TqL.net
日本は「平和主義」じゃなく「安全主義」だろ?

44:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 14:45:59.10 hWnLhLuA.net
日本の平和運動を主導してきたのは、共産党や旧社会党などの、
中国・北朝鮮・韓国の利益のため、日本の手足を縛りたい左翼。
彼らは本当に平和を願っているわけではない。
その意味で「ニセモノ」という指摘はその通り。

45:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 14:48:28.01 atEg2NZw.net
日本が本当に目覚めたならガクブルなのは内緒です。

46:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 14:51:25.02 fzvpg69P.net
アメリカの政策でそうなったんだからアメリカがそんなこと言ったら不安になる。

47:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 14:53:29.88 53gCnamw.net
>>1
ソース → recordchina
おわた

48:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 14:54:16.65 fw7iHlEE.net
こんな憲法押しつけたのはアメリカじゃねーか

49:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 14:55:18.60 EiCOzj4j.net
中国に無償援助をしている日本政府に断固として抗議すべき
URLリンク(darkness-tiga.blogspot.jp)

50:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 14:55:22.94 5Pz25Ogs.net
中共は国民党破壊でアメリカでの嘘宣伝に自信あるから。

51:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 14:58:27.93 uKMEdPg5.net
>>1
支那系メディアの引用かよ。

52:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 15:00:30.88 h/FUrIDw.net
9条バリアがあれば大丈夫たと思っている人が大半だからね

53:
17/09/02 15:02:24.01 WDHR2YwJ.net
NYT記事のおかしい箇所
(1)憲法改正に半数以上が反対しているだと? 半数以上だよ。
(2)自衛隊の最重要任務が災害救助だと? アホか! 国を外国の侵略から守る事だ!
(3)能天気な憲法とその改変を困難にしている制約は、米国が日本に強要したものだ。
日本憲法が不備と言うなら、日本に改憲せよと忠告せよ。

54:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 15:12:14.78 NE8fEIP5.net
>もちろん、自衛隊の最重要任務は災害救助だが、日本国民の中には、災害救助以外の任務が自衛隊に与えられる可能性を考え始めた人もいる
なんだこりゃ
英字紙なんだからセルフディフェンスフォースって書いてるんだろ?
それともJieitaiって書いてるのか?

55:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 15:47:05.33 xs0I7X7F.net
>>1
どこの世界に平和主義を本気で実行している国があるのだ?
戦争をやらないように努力している国は多数あるけどなww

56:Fin funnnel ! !
17/09/02 15:56:50.92 VfijEfHr.net
>>1
何だこりゃ。
日本帝国議会が作った新憲法を蹴って、憲法九条を書いたのはGHQだろうが、
狂ってるのはお前等だ。

57:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 16:12:20.89 Jut0m8cG.net
平和主義って憲法九条?
アメリカが作った憲法だから
日本人かどうかわからない人が九条九条言っているだけだよ
米メディアって無知だよね

58:
17/09/02 16:15:43.32 hoydqYQx.net
そもそもアメリカが平和を押し付けておいて、都合がわるくなると自衛隊を作れ武器を買え、安保を成立させろと都合よくやって来ただけ。
経済面と外交面に問題がでてしまったら自分達で価値判断させてくださいな。ってことだ

59:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 16:16:24.58 lzHFgqc5.net
中韓北はこっちが平和を主張しても領海侵犯やミサイル実験、反日で日本を口撃したりしてくるだろうが!
それに対応したり抗議をしたら平和主義はニセモノ?
もう頭おかしいとしか思えん

60:
17/09/02 16:25:47.89 IeXSDhs7.net
サヨの理屈はそうだよね

61:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 16:36:37.52 2/rIiGMb.net
んーと
日本が脅威にさらされない事が前提の平和主義じゃ前提が覆されつつある今では意味を成さない
→改憲でも武装でもして自衛しろやボケ共
こういう記事だよね?

62:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 16:59:16.76 keqcnX/2.net
平和主義って、殴られても殴り返さないこととでも思ったの?
殺されようとすれば殺すさ。それが正当防衛であり、当たり前の生存権だからね
憲法は侵略はしないと言っただけ。常識だろ馬鹿

63:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 17:02:18.08 Tpat0gcb.net
もともと憲法の前文にも「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して」とか「他国と対等関係に立とうとする各国の責務」とか
って書いてあるじゃん。
じゃあ、周辺国が公正でなく信義も成り立たない、他国を属国化しようと狙っているならどうする?って問われているのが現状。

64:
17/09/02 17:03:13.03 mwft5Dj1.net
>>1
先ずは記事を書いた奴の背景を知る必要があるな。
何が公平だ、現代メディア程イデオロギーに凝り固まった存在は無いw

65:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 17:05:44.72 fFo62pA0.net
ニューヨークタイムスって朝日新聞の事じゃんかwwwwwwwwwww
東京都中央区築地5丁目3−2に二社とも有るって奇遇だな〜wwwwww

66:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 17:09:02.15 zNQJwLa8.net
支那の共産主義もニセモノ
民主とか人民とかが付く国は独裁国家

67:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 17:20:02.91 DVp2kI+x.net
ニセモノで結構です。

68:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 17:20:57.93 XtsP1Qcu.net
米誌ニューヨーク・タイムズではなく
実態は朝日新聞の意見ですね

69:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 17:24:19.74 HBpugVhm.net
うん、ニセモノだよ。
終戦後のアメ支配の下でならそれで良かったけど、アメも力を落とし、シナや朝鮮という危険な極右国家が力を付けてきたんだから幻想から抜け出さなきゃ行けない時期。
遅いくらいだ。

70:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 17:26:14.67 1Wb//YDP.net
平和主義者がニセモノ

71:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 17:28:39.96 cMTxM+am.net
>>1
つまり、中国人の考える平和主義とはこうだね。
「憲法改定に反対し、自衛隊も無くせ!」
はいここで解出ました!
左翼の考える平和と中国共産党の考える平和は一致しました!
それで、これから解放軍は解散しますよね!

72:
17/09/02 17:32:12.77 NP8ixh+q.net
世界に本物の平和主義などあるものか
日本の平和主義などアメリカの核の傘の下に隠れる偽物よ
裏を返せば世界には平和主義の国なんてないってことだよ
たとえ偽物でも日本は平和と安全のために多くの金と人を使い、
五大国の誰もが従う気のない核廃止や紛争の平和的解決を訴えている
アメリカも日本を盛り立てて本物の平和国家にしてやればいい
世界中の国が9条持てばいいんだからな

73:
17/09/02 17:40:27.56 F5SIQKmU.net
記事ロンダリング(_´Д`)ノ~~オツカレー

74:
17/09/02 17:41:09.26 F5SIQKmU.net
ニセモノの本家は中国でしょw

75:
17/09/02 17:41:15.34 kWa+m/DJ.net
平和主義=無抵抗だと思ってない?
故意に相手に危害くわえなくても殴られたらそのままにはしないぞ。

76:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 17:45:18.65 YNabcVP3.net



77:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 17:45:49.90 YNabcVP3.net



78:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 17:46:10.43 YNabcVP3.net



79:
17/09/02 17:47:28.55 76SYJlkS.net
平和や人権を声高に叫ぶやつは全員ニセモノなのは知ってる

80:
17/09/02 17:48:08.24 F5SIQKmU.net
「平和主義者クラァァッシュ!」

81:
17/09/02 17:54:39.07 QcTGfvIt.net
>>1
お前らの国が挑発してるからのにアホか

82:
17/09/02 18:14:24.96 O7sINe1U.net
ソ連が第2次大戦中の日本敵視政策のままであったのに対し、
アメリカは明らかに対日認識を変えていたのである。1949年12月に蒋介石は台湾に逃れ、
中国大陸は共産主義の手に落ちた。1950年6月には、北朝鮮の侵攻により朝鮮戦争が始まり、
10月には中国が加担して、アメリカを中心とする国連軍と激 しい戦闘を繰り広げた。
 この頃、アメリカでは、"We fought the wrong enemy."
(我々は戦う相手を間違えていた)という言葉が人口に膾炙していた。
日本と戦ったのは誤っていた、という認識である。
日本を大陸から駆逐したものの、アメリカは共産主義勢力に中国大陸を奪われ、
さらに朝鮮では自ら血を流して戦わなければならない羽目に追い込まれた。
「今日われわれは、日本人が韓満(朝鮮、満洲)地域で半世紀にわたって
直面し背負ってきた問題と責任を自ら背負 い込むことになったわけであります。
他人が背負っている時には、われわれが軽蔑していた、
この重荷に感じるわれわれの苦痛は、当然の罰であります。」
戦後、米国国務省の要職についたジョージ・ケナンはこう主 張して、
ルーズベルト政権がとった「ソ連と協力し、日独を叩 く」という政策を根本的に批判した。日本が戦前果たしてきた
共産主義の防波堤という役割を、日本を駆逐したために、
アメ リカが自ら担わなければならなくなった、という反省である。

83:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 18:50:05.52 FvMoKyqx.net
隣国がゴロツキならず者国家だらけなので

84:
17/09/02 18:58:13.08 +H6Vgwc8.net
これアメリカの元記事は要するに自力で守れるように戦力整えろってことだと思うんだけど
中国メディアは『日本の平和主義の概念にはそもそも矛盾がある』とか「ニセモノの平和主義」って部分に飛びついちゃったのかな?

85:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 19:01:30.09 o03G/uZO.net
>>1
これは概ね事実に即した内容だと思う。
戦後、日本はその平和主義を国土が脅かされるって形で試されたことがない。
加えて日米安保締結時と今では世界のバランスが違う。
日本で本土決戦って事態は今後も考えにくいだろうけど、
島々や領海を巡って戦争を仕掛けられる可能性は昔に比べてずっと高まってる。
お題目のように唱えてきた戦後平和主義が現実に対応できるかどうかの点検整備は市民レベルでの喫緊の課題だと思う。

86:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 19:12:20.61 nQSflt2I.net
>>1
それで、ホンモノの平和主義国家はどこにあるんです?
最低でもG20参加国の中から選ぶとしてね

87:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 19:24:48.25 wYcWCbdO.net
>>86
意外に思うだろうが実は世界で一番戦争しているアメリカこそが平和主義国家
その気になれば世界中のほとんどどの国でも侵略できるし
軍事力で言うことを聞かせることができるが
力をセーブして他の国の相手をしている

88:
17/09/02 20:13:37.48 IlaiZ+B5.net
>>30
それじゃ作ろう。その民主的な憲法を w

89:
17/09/02 20:21:38.55 IlaiZ+B5.net
日本の平和主義ってのは、交戦権破棄、非武装の9条だな。
同盟強化を目指す日米国政府に対して、米学識界が疑問に持つのは良い事。

90:
17/09/02 21:44:38.10 xmV/kt/K.net
米兵がお土産として家族や恋人に送った日本兵の頭蓋骨(1944年5月22日の「ライフ」誌掲載)。
URLリンク(www.aubetec.com)
”Arizona war worker writes her Navy boyfriend a thank-you note for the Jap
skull he sent her”
アリゾナ州フェニックスの軍需工場労働者ナタリー・ニッカーソン(20歳)が、ボーイフレンドから贈られた
日本兵頭蓋骨のお礼の手紙を書いている。
戦利品の日本兵頭蓋骨を送られた恋人 (タイム誌)
URLリンク(blog-imgs-47.fc2.com)

URLリンク(upload.wikimedia.org)
日本兵の頭部を煮るアメリカ兵。頭蓋骨は一体につき35ドルで販売されていた(1944年)。
URLリンク(upload.wikimedia.org)
日本兵の頭蓋骨で遊んでいるマクファーソン中尉。アメリカ海軍魚雷艇341の甲板にて
(1944年4月30日ニューギニア)。
「太平洋戦争での頭蓋骨トロフィー」などの論文を書いているサイモン・ハリソン氏によると、戦後、マリアナ諸島から日本に
送還された日本兵の遺体の約60%に頭部がなかったことなどを指摘し、「忘れ去られた歴史的事実の一つだ」と述べている。
URLリンク(gaiagearw0.blog.so-net.ne.jp)
関連:2014/04/25【外交】慰安婦問題「おぞましい人権侵害」=米オバマ大統領、米韓首脳会談後の記者会見で [4/25]
   2014/06/30【慰安婦問題】 マイク・ホンダ氏ら米下院議員18人が日本へ書簡、「河野談話の検証は遺憾」[06/28]

91:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 22:03:35.79 9PbrTx1q.net
戦わなければ平和でいわれるなんて幻想以外なにものでもない事は、自然界を見れば分かる通り。
そう思う国は自分達も9条を作ればいい。出来ないだろ?
日本は武器を持っていないだけで後ろにアメリカがいるから襲われないに過ぎない。

92:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 22:12:18.98 0iy/mdTk.net
>憲法中の平和主義条項は、日本が脅威に直面しないことが前提になっている
当たり前だろ。脅威に直面してるのに対抗しないのは、平和主義じゃなくてマゾだよ。

93:
17/09/02 22:23:21.20 lr/eVeD3.net
日本国憲法前文にあるじゃん
「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して」ってさ
「諸国民」が平和を愛しもせず公正を信頼できなくなれば「平和憲法」の根本が崩れるのは自明の理だ

94:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/09/02 22:50:14.76 +F2D+HcZ.net
世界最強の軍備を持って地球から戦争を無くしましょう


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2464日前に更新/23 KB
担当:undef