【軍事】ヘンリー・キ ..
[2ch|▼Menu]
104:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 11:59:40.26 u6d8S/Pr.net
93歳のキッシンジャー氏、再び米中間の橋渡し−北京で中国要人と会談
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
この人って、中国のスパイ?

105:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 12:00:46.35 3HU3Jv1Q.net
>>39
頭が悪いのはお前だあのブレジンスキーだって主張を変えた、所詮帝国主義国が並び立つことは永久に無い

106:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 12:00:46.71 3K7Pl2XB.net
北の核開発は容認なら日本が作っても
文句は言えないだろう
核保有の方向にむけて動くときが来た

107:
17/08/17 12:01:26.98 QDgrgksv.net
そう中国に言えば少しは協力するだろうに

108:
17/08/17 12:02:06.37 5anXO2KT.net
>>63
いや、それは間違いないよ
アメリカにとっての本質的な敵国は同じ海洋国家の日本とイギリスで間違いない
日英同盟とか悪夢だったろうな

109:
17/08/17 12:06:02.80 OWxiX1kA.net
>>2
その核兵器がアメへの報復に使われると疑ってる。
自分達が日本人にどれほど非道な行いをしたかを知っているから、報復されるのが
当然だと思っている。
報復すべきだ。最低2発はアメの都市に落とすべきだ。

110:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 12:06:18.08 1oEFcejH.net
核開発能力があったとしても、アメリカが許可しない限り核保有はできん
単独で開発するなら、それ相応の経済制裁を受ける覚悟が必要
そこまでして日本は作れん、北とは違う

111:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 12:06:23.30 k3pUiVFi.net
>>108 うん、米は信用できない。

112:
17/08/17 12:09:56.13 wuAcmeZT.net
>>109
市街地無差別(民間人狙い)爆撃、原爆投下、WGIP等、全て正義の行いだから日本人には感謝されるハズ…とは思ってないのがなかなかに面白い

113:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 12:11:25.07 k3pUiVFi.net
>>110 そうなれば増々信用できる相手じゃないな。

114:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 12:13:15.35 KbNomrwq.net
>>108
だからアメリカの日英同盟破棄工作は巧妙だったな
ワシントン軍縮会議で日英同盟の代わりに
四カ国条約(日米英仏)など結んだが有名無実もいいとこだった
幣原喜重郎などというおめでたい外交官出身の政治家がマンマと乗せられてしまった
日露戦争前のリアリズムのある明治の政治家ならしなかっろうな

115:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 12:13:42.29 VHQE0cc6.net
中曽根の年下か。

116:
17/08/17 12:13:53.27 l1d8Aczh.net
うるせえなあ、この爺ぃ
日本を裏切りまくったくせに、黙ってろ

117:
17/08/17 12:14:23.94 l1d8Aczh.net
>>1
>しかしいま94歳のキッシンジャー氏はなおアメリカの外交や戦略について活発に発言
老害だ老害

118:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 12:15:22.54 FUe8jtKR.net
ムカつくなこのクソじじい
消されればいいのに

119:
17/08/17 12:15:25.26 OWxiX1kA.net
>>13
シナ人が馬鹿で愚かで無秩序だから、指導しがいがあるんだとさ。
日本人が嫌いなのは、自分達より識字率が高く、秩序があり、歴史が長く、
アメ工が自慢できる分野がないんだよ。だから、嫌いなんだよ。
コンプレックスに由来する、他者へのいじめなのだ。
そのシナがアメの覇権に正面から挑んでいる様子は、正直笑える。
オバカなアメの湯抱こう代表のキシンジャが戸惑っている姿は実に惨め。

120:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 12:17:19.77 N3q29glA.net
典型的な虎の威を借る狐だよね、この人

121:
17/08/17 12:19:57.98 huAgcDVC.net
>北朝鮮の核武装の確定→→日本の核武装、
まあそうなるな。

122:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 12:20:21.05 9C0dFkWp.net
キッシンジャー「ニホンキライ、チャイナスキ」
きんぺー「中華思想でアメリカを倒すアル」
キッシンジャー「ドウシテ、ワカラナイ」
キッシンジャー「ニホンカクブソウオネガイシマス」

123:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 12:21:30.22 0AVgoiu5.net
親中・反日キッシンジャーはいつまで生きるつもりなんだ?
はようすね。

124:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 12:22:15.08 AF1sjwK6.net
>>104
江沢民と家族ぐるみマブダチ
田中角栄に激怒し
日本独自外交を潰す人

125:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 12:25:16.62 6ABz95To.net
>>108
逆を言えば 日本が戦前のように好き勝手に独自外国が出来る真の独立国になるには
アメリカが課した軛を外すしか無い 
日本の真の敵もアメリカだよ
中国はあくまで『当面の敵』

126:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 12:26:16.09 6ABz95To.net
外国→外交ね

127:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 12:28:31.80 JWu7CgK4.net
>>1
よい
核武装しなきゃ中国に蹂躙される

128:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 12:28:37.28 AF1sjwK6.net
>>119
嫁の長身美女ぶりをみて
典型的なチビ男のコンプレックスの塊
この手の男が 中国長身美女に落ちんハズが無いのよ。
竿も小さいから東洋人女の穴に溺れるのよ
まあ死ぬまでシナ贔屓は続くでしょう
こいつどの國にも単独神出鬼没渡航するから、その行動は色事なのよ

129:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 12:28:46.45 9C0dFkWp.net
>>125
多民族国家だからややこしいんだよね こっちと思えばあっちにコロコロ変わる やはり国の概念がないグローバルは争いを生む

130:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 12:31:11.33 AF1sjwK6.net
>>125
もうアメリカは 日本好きにしてくれていいよ〜状態よ。
そのかわり イスラエルの面倒も看れよっって事。

131:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 12:31:40.40 3TIOOmh/.net
貧乏でかわいそうな純朴な中国民衆と手に手をとって世界平和を。。。。
さすがに認識が古すぎるだろ。
凶悪で金持ちナ卑劣漢が世界中で暴れてるのに。くさ

132:
17/08/17 12:31:57.94 OWxiX1kA.net
>>20
何派だろうが、アメは歴史的にアジアから撤退する時代に突入することなる。
拡張主義(グローバリズム)の時代は終わった、その時代の変節点に
登場したのがトランプだった。時代が彼を登場させた。
経済的疲弊、白人中間層の没落、貧富の格差の拡大、軍事費の負担増、
これからから、極力海外の問題には介入しないとするのが、トランプの政策の根幹だ。
アメリカの国益を第一にして行動することになれば、アメは日本からの実質的に
撤退するだろう。これには、色々と紆余曲折があるだろうが、流れとしてはその方向に向かう。
つまり、戦前に戻るのだ。
これが意味する事は、アジア地域の安定は日本が担当する事だ。
無論、安保条約は残るだろうケド、その覚悟が今の政治家にあるのかは疑問。
この過程で、先の戦争の意味が再評価されることにもなるだろう。
もう、パンドラの箱は空いてしまったのさ。
核の問題も、自前の開発するか、アメの核弾頭供与となるかは別にして、国家存亡の
危機がせまれば、誰も止められない。
トランプは現実主義者だ。いつまでも70年以上前の出来事に拘泥するのは間違いと
判っている。

133:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 12:32:25.05 lV2HgZVJ.net
日本は核武装すべきだな
だれが言い出すか

134:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 12:34:32.92 L62jnzxD.net
>>20
まあ「北核排除には北存続・米韓同盟解消の条件で米中協力すべし」なんて韓国人にはマンセーできんわな。

135:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 12:39:07.36 9C0dFkWp.net
政治家も躊躇してる場合じゃないよな 答えは決まり切っている 祖国防衛のため中共は叩き潰すこと
二度と傀儡国家が生まれないように憲法改正すること

136:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 12:40:52.65 9C0dFkWp.net
世界に共産主義がなくなれば自然に核もなくなると思われる 

137:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 12:44:48.48 9C0dFkWp.net
祖国防衛というと在日みたいだから国防と言えばいいかw

138:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 12:46:28.55 6ABz95To.net
>>129
アメリカ(と中国)という多民族国家は アメリカという巨大な利益とアメリカという何者も受け入れるルールが国民をつなぎとめてる
逆に言うとソレが機能停止すれば空中分解する 平たく言えば『会社』なんだよ
ソレに対して日本という国は根底に血統があり利益ではなく同族意識が個人をつなぎとめて国家となっている つまりは『家族』だ
どちらにも一長一短あるが 結果的には会社より家族のほうが息が長いし結束力が有る

>>130
まだ日本は本当の自由じゃない 
アメリカは 軍事や経済と行った国家として根本的な部分でアメリカに抑えられてるから『歯向かえないだろう』という安心感のもとに『自由にしていい』と日本に言っているだけ
事実そうなってる

139:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 12:46:55.60 0AVgoiu5.net
94歳にもなって、まだ大統領にウンチク垂れるなんて正気じゃないわ。
URLリンク(www.mag2.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


140:
17/08/17 12:47:26.45 wfiaNmZu.net
これは北朝鮮の核保有容認論を封じるもので
日本としては歓迎すべきものだろ
日本は核保有への国内準備が出来てないから

141:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 12:49:35.12 9C0dFkWp.net
>>138
もしかしたらアメリカも新しい国になるかもしれないね もしそうなればみんな盲点だったのではw

142:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 12:51:27.30 9C0dFkWp.net
主に国を持たない主義者が争いの原因つくる なら国家作りとして日本を見習う時代が来たのではないか

143:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 12:51:38.38 0AVgoiu5.net
どっちにしろ、アメリカはもう終わり。
ざまあ見ろ。
「ポリティカル・コネクトレス」によって
アメリカは白人と有色人種の対立が激化して内戦が起きる。
伊藤貫氏の言うように、日本は核武装しないとダメ。

144:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 12:51:54.55 R332+d3q.net
村山といい、こいつといい、ろくでもないやつ長生きはマジ勘弁
河野洋平もこのカテゴリにそろそろ入りそうだが

145:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 12:52:12.78 9C0dFkWp.net
キッシンジャー昔も今も争いの元だからねwww

146:
17/08/17 12:53:32.96 baFAlZxZ.net
北朝鮮が苦労してる大気圏再突入の技術なんか、日本からしたら普通に持ってるもんな。ハヤブサとか。

147:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 12:53:50.43 Jg284ZCz.net
>>27
すべて安倍政権のせいアル
会談時の安倍政権閣僚による中国驚異論の説明により、
路線変更をしたアル!!
アメリカの政治家は東、東南アジア情勢を中東、欧州ほど
理解できていない人が多く、特にトランプ政権のは
80〜90年代ぐらいの認識だった。
キッシンジャーから意見を聞くぐらいだし。
安倍首相との会談により、一気に反中路線に傾いたんだよね。

148:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 12:54:58.31 0AVgoiu5.net
>>146
内輪から火を出すようで申し訳ないが、あれは偶然だったのでは?
ハヤブサに対するコントロール機能は失われていたんでしょ?

149:
17/08/17 12:55:25.23 AhJeCpsO.net
>>65
アメリカ生まれじゃないから大統領になれないんじゃないの

150:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 12:56:03.24 6ABz95To.net
>>141
アメリカは最終的には 同じような人種が州に集まって白人州黒人州黄色人種州その他州に分裂して独立
それらで今より緩い形での連合国家に成ると思う

151:
17/08/17 12:56:36.32 4wZ+VQ0l.net
当たり前だろ。露中朝の核が常に日本に向いている。そんな状態でどんな外交が出来る?中国も侵略やめないしな。問題は日本の核保有ではなく北がテロリストや他の国に核を売ること。元を辿れば独裁国家に平和利用とか言ってたのがおかしいし最初の技術帝京はロシア

152:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 12:58:29.71 6ABz95To.net
>>184
????
はやぶさの再突入カプセルは予定地域にちゃんと落ちて ちゃんと内容物も保護された形で回収できましたが
何がコントロールを失ったの??何が偶然なの????

153:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 13:00:18.68 6ABz95To.net
>>184>>148
ごめん
何がコントロールを失ったの??何が偶然なの????

154:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 13:00:41.00 Jg284ZCz.net
>>132
まぁ、日本より中共相手には適任な国が、
そろそろ本気だしてきてるんだけどね。
アメリカが退いた後、アジアの盟主になる国はそこだろうよ。
日本はその国と同盟を結び、今と同じような立ち位置で
生きてく方が現実的。

155:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 13:02:25.25 1oEFcejH.net
>>113
アメリカは別に信用できるわけじゃない
単に、中露北韓よりはマシってだけ

156:
17/08/17 13:02:39.74 4wZ+VQ0l.net
そもそも何で日本が驚異と未だに見られてるんだ?露中朝韓は自由がなく情報統制されて洗脳され続けてるからまだ解る。米国は情報も自由もあるのにまだ日本を驚異と見なす意識が強いのは米国がいかに日本に酷いことをして隠してるかを自覚してるからか?

157:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 13:02:41.06 9C0dFkWp.net
>>154
ロシアか ネトウヨはあいかわらずロシアは中国の味方と言ってるけどね

158:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 13:05:11.05 0AVgoiu5.net
インドだ。ボケ。

159:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 13:06:19.14 6ABz95To.net
>>157
誰もそんなこと考えてないよW
中ロはさんざん小競り合いしてるじゃん
『今現在』同じ方向向いてるってだけ 実際はお互い寝首をかこうと虎視眈々と狙っている間柄

160:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 13:06:46.22 1oEFcejH.net
>>157
ロシアなんて世界で一番信用できん国だろ

161:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 13:09:26.22 6ABz95To.net
>>156
アメリカは日本に首輪をしてリードを握ってるから一応安心はしているが
日本が犬じゃなく狼だって忘れてないだけでしょ

162:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 13:09:39.76 9C0dFkWp.net
>>156
日本強すぎたから 第二次世界大戦のプリンスオブウェールズ沈没は度肝を抜いたんだと思う
関東軍も強すぎて満州事変テロをおこして国連でリンチにさせないと蒋介石宗美麗を操ってできた中華民国軍=国際主義者がボロ負けになってたから 

163:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 13:10:50.46 fv0r3OgM.net
>>12
キッシンジャーの反日度は有名。

164:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 13:10:54.96 Jg284ZCz.net
>>145
欧州戦線とはいえ軍歴をもつキッシンジャーにとって、
それだけ日本の能力を高く評価してるってこと
なんだろうけどね。

165:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 13:10:57.97 fLHYgCQS.net
>>132
大不況→モンロー主義→ドイツ侵攻→三国同盟→アメリカ参戦

アメリカがひきこもったからと言って日本がしゃしゃり出ると前回と同じことの繰り返し・・・。w

166:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 13:11:44.83 9C0dFkWp.net
キッシンジャーがびびるわけだよ日本に

167:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 13:14:49.43 Jg284ZCz.net
>>157
ロシア??ご冗談を
ロシアじゃ人口的に中共に対抗できないし、
アメリカと対立する。
元々中央アジア〜東南アジアでは一定の影響力を持ち、
かつアメリカと対立していない上に日本と準同盟を
結んでいるあの国だよ。

168:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 13:16:13.29 9C0dFkWp.net
逆にキッシンジャーは中国なら安心なんだろ こいつら馬鹿だからいくら投資してもいいわって

169:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 13:16:21.06 6ABz95To.net
>>166
ドイツでさえ 日本の真珠湾攻撃の報を聞いて『黄色い猿に飛行機が操縦出来る訳が無い どこの国の白人を雇ったんだ?』て言い放つ時代に
日本一国で西洋列強をアジアから叩き出して太平洋でアメリカとガチ勝負してたんだぞ
そのインパクトたるや凄まじかったんではないかとW

170:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 13:17:04.46 Jg284ZCz.net
>>159
長い国境を接する隣国の台頭を許すほど、
大陸の覇権国は悠長じゃないよね。

171:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 13:20:22.31 SColzHdZ.net
そりゃー、近所に気違いがいて、核を持ってたら、こっちも持たないと危ないわ。
なんせ、気違いに刃物は一番許してはいけないことなのだ。

172:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 13:21:12.22 Jg284ZCz.net
>>169
調子こいてたら日本軍に一時期東南アジアから
追い出されたからなアメリカも

173:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 13:21:35.92 9C0dFkWp.net
>>169
現に植民地解放したからね 戦国時代を経験して完全に戦闘民族なんだけど昔はお互いを知らなかったんだろうね

174:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 13:23:26.75 6ABz95To.net
>>170
悠長どころかお互い全く信用してない
例えば
ロシアは戦闘機用エンジンを中国に輸出はするが そのエンジンのC整備(定期的なメーカー整備)は中国に許可せずにすべてロシア国内に送らせてやってるほど信用していない
逆に中国はしていないと言いながらロシアのエンジンをバラしてパクって国内開発してるW

お互いこういう関係なんだよWW

175:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 13:24:23.62 9C0dFkWp.net
辛亥革命や文化大革命は、白人様より賢くなるなよお前ら一生傀儡国家だからなという理屈でおきた大量虐殺なんだと思う

176:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 13:25:51.39 Jg284ZCz.net
>>174
ロスケからしたら自国兵器より確実に劣る
モンキーモデルの劣化コピーが配備されるのは
軍事的には安心だよね
経済的には痛いけど

177:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 13:29:03.34 9C0dFkWp.net
日本は強すぎたのもあるが中国が弱すぎたのもある そこは国際主義者の盲点だったのでは
白人様ならそれくらい頭入れとけよと思うが

178:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 13:32:13.22 qo134e/d.net
このユダヤのくたばり損ないは一貫して反日。
アメリカでも、ほとんど相手にされてないんで無視していい。
ソ連崩壊を全く予測できず、融和策吹きまくってレーガン政権の足引っ張ったクズ。

179:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 13:33:39.94 6ABz95To.net
>>176
そもそもモンキーモデル売りつけてる段階で信用してない証拠だからなW
前に知り合いの自衛官の中にSSM-1の開発スタッフがいて話した時
『隣の国はやってるのに日本はクソ真面目だから約束守ってブラックボックスをバラさない こんなミサイルアメリカからパクればすぐ出来るのに日本はコツコツ自分で作ってる』
ってぼやいてる話を聴いたけど そういうところから信用は生まれてるんだと思う

180:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 13:35:27.22 AF1sjwK6.net
>>141
英国次第よ
エルサレムもイスラム圏元凶は英国
イスラム圏が一丸となり打倒イギリスにならないように
操作してきている
これ機運高まってイスラム圏封殺できるのは中国とアメリカ だから両天秤でややこしい
それらが終わらないと米国が小国分裂することは無い

181:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 13:36:48.79 liN7pD+4.net
まだ行きているのか。ゴキブリなみだな。

182:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 13:37:20.34 Jg284ZCz.net
>>179
日本人の場合、研究者根性で開けないってのも
あるかもね???
答えをすぐ知るより、自分で到達したほうが
得るものは大きいし

183:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 13:38:26.96 9C0dFkWp.net
劣等感が白人至上主義を生んだんだと思う、そもそもユダヤ人は白人じゃないし偽っている
東京裁判もリンチでこれでもかというくらい侮辱や馬鹿しまくりだったね、そういう輩はお察しできる

184:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 13:40:54.66 OrjQCSOA.net
>>13 コイツIDがkYだけあって(FvPp4WkY)完全な無知かバカだわw

185:
17/08/17 13:42:52.13 5anXO2KT.net
>>125
潜在的一番の敵、脅威であるアメリカ(&イギリス)と上手くやってれば日本に致命的な脅威はない
それはアメリカも同じで日本、イギリスを押さえとけば安泰なわけ
なので真の独立国として云々やりたいのならアメリカとイギリスを離反させて日英同盟復活とかやらんと無理だと思う
まぁやったらやったでアメリカは中国と組んでまた日本を押さえに来るからやるだけ無駄なんだけどな(´・ω・`)

186:
17/08/17 13:43:40.05 J/G8WEZH.net
他国ファースト! 他国は実は自国優先だけど、日本は庶民を犠牲にして色々と開放します♪
クラシックMMO 古典の名作 リネージュ1 ついに15周年を迎え、7月26日に大型アップデートが適用されました
只今公式ショップで、保護スクロール、ドラゴンのアトリエ 釣りっ子の鞄 MD 期間限定販売中!!!!!
PK好きなら唯一のノーマルPKサーバー、Unity 
NON-PKならRMT価格激安で人口2番目のアークトゥルス鯖か、人口最多で楽しいデポロジュー鯖 ケンラウヘル鯖は色んな意味で地雷なので避けましょう
スナッパーリングとルームティスのイヤリングは必須です
(ギラン市場で露店から購入するか、トレードチャットでの購入をお勧め)
初期キャラクターの為のクラウディアクエストで、5時間ほどでLV 55になれます
クラウディアクエスト中は、人には会えませんが、卒業するか下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
しかし、クラウディアクエストを先に完遂すべきです
最初はエルフとかWIZは大変過ぎるので、まずは戦士(←現在の超お勧めクラス)かドラゴンナイトかナイトでやってみましょう
リアルマネーを余りかけずに稼げるクラスをやりたいならダークエルフ一択で、幸運のデュアルブレードがお勧めです
クラウディア卒業後は、最初はディストラとCBか、幸運斧で育成しましょう
HP吸収+対アンデッド効果+非破損の片手武器である幸運のロングソード+幸運盾もお勧め
オリムスクで強化された、アミュレットやベルトも必須です
公式HP 会員登録や新規アカウント取得はこちらから
URLリンク(www.ncsoft.jp)
攻略HP
リネージュ図書室
URLリンク(www34.atwiki.jp)
情報収集は リネージュ したらば掲示板で・
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
金銭効率良く各種アイテムや装備を調達したい人は、RMTしてギラン市場へGO 検索ワード
マツブシ
RMT ジャックポット
RMT KING
RMT ゲームマネー
エクスロー

187:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 13:46:42.43 aVnoNkke.net
日本のTVメディアが左翼に乗っ取られてる現状じゃ
100%ないわ。不可能。

188:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 13:47:10.21 0AVgoiu5.net
だから日本は、南シナ海やカリアゲ問題は
放置してりゃ良いんだよ。
アメリカと中国は、どうせ仲良しこよしなんだから。

189:
17/08/17 14:03:29.05 r7LxMJCW.net
さっさと冷たい墓の下で眠れ

190:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 14:10:10.80 omb5vVuH.net
>>188
アメリカが仲良しなんではなくて、ユダヤが中国と仲良しなんだ。
あいつらは金しか信じない拝金教で繋がっている。
自分達にとっては大切でしょうがない金に興味が無い潔癖症気味の日本の事を理解出来ない存在として、気味悪がっているんだ。

191:
17/08/17 14:12:29.27 a2VySjyv.net
まるで日本が『抑止核』を持つ事に反対している様だな。

192:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 14:14:05.76 OoZmfmbp.net
日本も戦略的に核を持つべきだ

193:
17/08/17 14:18:27.67 dKaOT8Pp.net
じゃあ俺中国を属国にしてからお前らぶん殴るから…
このルーズベルト信者しなねーかな

194:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 14:21:49.85 /F8AlvCc.net
恵那山の冠雪を見るたびオウルに保有されている高貴なベアラーだった過去を思い出すのだ

195:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 15:21:02.00 6ABz95To.net
>>188
例えチャンコロに南シナ海を明け渡すとしても 『文句を言った』という 既成事実が後々必要になる場合もある
戦略的に動くとはそういう事だよ

196:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 15:26:51.92 6ABz95To.net
>>192
少なくとも 原発は辞めないで核開発能力を維持して
『持つことを否定しない』くらいの発言をする位はしても良いな
実際に持つとなるとアメリカ筆頭に警戒されるから まだ時じゃない気がする

197:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 15:30:54.68 2LhkvOx+.net
中朝案件からカーター、キッシンジャーを排除しないと日本は関与できないまま
先ずは此奴らを排除すべき

198:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 15:44:10.88 RBmkXWxc.net
じーさんは中国がここまで軍事大国化して
(太平洋の半分…今んとこ はオレのものとばかりに、アメリカにケンカ売るレベル)
制御不能になるとは思ってなかったんだろーなw
ターニングポイントはやはり六四天安門事件か...

199:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 15:45:51.60 dHzDh4zP.net
核武装必要ですね

200:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 16:16:02.44 ED4uI1VW.net
>>112
キッシンジャーはリアリストなんだろうな・・・
たぶん

201:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 16:20:52.67 ED4uI1VW.net
>>196
戦略核を無効化する防衛兵器を開発したいねぇ
全天候で使用できるレーザー兵器とかできたら
対空防御として圧倒的な力を持ちそうなんだけど、
理論的に無理かなぁ???

202:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 17:01:41.03 7uNvL8O1.net
ブレジンスキーも死んだってのに、このジジイはしぶといな
憎まれっ子、世に憚るとはよく言ったもんだ

203:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 17:23:03.72 AF1sjwK6.net
真珠湾から
ハンマーで日本車叩き壊していた頃のアメリカ感情のまま
成長してない老害よね

204:
17/08/17 17:32:54.24 ultlk9Ew.net
>>1
オメーも大概の癌

205:
17/08/17 17:35:55.60 vIV5MWvm.net
>>1読んだが、そこまで変なこと言ってるか?キッシンジャーは
・北の核なんとかしないと、東亜諸国も自衛で核持ち始めるからやべー!
・だから北の非核化は超大事!
・最悪、戦争してでも非核化すべき!
位の事でしょ
キッシンジャーの政治的スタンスは置いておくとして、至極普通の事しか言ってないような気がするが
皆スレタイに釣られてないかい?

206:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 17:37:03.88 IwSTjtAK.net
>>198
このじじいは中国のことよく知らんのに知った気になっていたからな。
中国専門家に有り勝ちなパターン

207:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 17:39:20.32 0u4RCp2C.net
まぁ核シェアリングぐらい要求しても問題ないね

208:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 18:13:19.52 NM+Dyk/H.net
この人はディビッドロックフェラーの執事なんでしょ?
彼が死んだあとのこの人の目的は何?
節税対策のための戦争勃発のために働くのなら
日中戦争以外にないと思うのだが

209:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 18:18:29.02 7uNvL8O1.net
>>205
それはそのとおり
ただ、この爺さんがいちばん言いたいのはとにかく日本の核保有をなんとしても阻止しなきゃいかんということ
そこが特異
この爺さんにとってはそれさえ阻止できるなら、他のことはどうでもいい

210:
17/08/17 18:32:28.71 vIV5MWvm.net
>>209
それはわかる。
そういう魂胆はあるんだろうけど、「北の核が東アジア・東南アジアの核拡散に繋がる」って論旨を論文の中の重要な論旨と位置付けてるのはキッシンジャーじゃなくて古森氏じゃない?
あと、キッシンジャーって日本の核保有に反対なんだっけ?
反対賛成ってより、「このままの流れだと、日本も遠からず核は持つだろうね」って2008年に言ってたのは知ってる。
そもそも、核はアメリカだけが持てばいいみたいな考えが根底にあって、日本の軍国主義への回帰だとかの日本disは、政治的な方便だと思うけど。
日本に核保有させたくないんじゃなくて、アメリカ以外がスーパーパワー持つのが気にくわないんじゃないかな。

211:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 18:54:56.42 7uNvL8O1.net
>>210
いやいや、そんなことはないよ
キッシンジャーは周恩来との秘密会談でも「日本には核兵器は永久にもたせない」と断言してる
それがアメリカの支配層のアジア政策の根幹
トランプはビジネスマンで門外漢だったからそういう支配層の常識を知らない
だから「日本に核武装させてもいいじゃないか」と選挙期間中にポロッと言っちゃったら大騒ぎになった
キッシンジャーは北朝鮮や韓国が核武装しても日本にだけは核保有させないと考えてるだろうね

212:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 18:56:51.65 omb5vVuH.net
>>205
いやいや、日本に核を持たせない為に“中国と協力を密にする”というのが癖もの。
中国を北朝鮮に関する事で動かそうとするなら、それなりの取引条件がない限り中国が動こうとする訳は無いのをこの爺さんは良く知っている。
では、何を餌にすれば中国は動く気になるのか?
金に汚くて、やたら中国贔屓のこのユダヤ人の爺さんなら、「中国に北朝鮮の核を片付けさせるなら、中国が喉から手が出るほど欲しがっている南シナ海の領海争いにアメリカは口出しをしないという条件を出すべきだ。」ぐらいの事は言うだろうな。
しかし、日本に対するキッシンジャーのあたりの強さは何なんだろな?
元ドイツ人で、杉原千畝に同胞を助けて貰ったユダヤ人とはとても思えない態度だと本当に思うわ。

213:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 19:04:37.19 gC7rcijW.net
日本が恐ぞー 中国は言うことを聴くべき
だからアメリカは中国に譲歩を
ってボケ爺のくりごとやんけ。

214:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 19:05:39.68 TUtfjCSe.net
この死にかけじいさんの言と関係なく、日本は仮想敵国の中国に対し核武装を急ぐべし。

215:
17/08/17 19:06:56.73 vIV5MWvm.net
>>211
その周恩来とのやりとりも知ってるけど、韓国や北が核持ってもいいが日本はダメと考えてるだろうって予想はどっから来るんだ?
絶対に持たせないなんて言ってたっけ?

>>212
キッシンジャーの背景として中国寄りってのはあるが、論文の中で「中国と関係を密にする」なんて言ってるかい?

216:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 19:12:13.36 7uNvL8O1.net
>>212
>金に汚くて、やたら中国贔屓のこのユダヤ人の爺さんなら、「中国に北朝鮮の核を片付けさせるなら、
>中国が喉から手が出るほど欲しがっている南シナ海の領海争いにアメリカは口出しをしないという条件を出すべきだ。」ぐらいの事は言うだろうな。
演sいな
こb黷ヘ十分ありうb驍ヒ
キッャVンジャーならbサれくらい言いbゥねんわ
>しかし、日本に対するキッシンジャーのあたりの強さは何なんだろな?
>元ドイツ人で、杉原千畝に同胞を助けて貰ったユダヤ人とはとても思えない態度だと本当に思うわ。
ユダヤ人というのは根本的に恩義とか信義とかいう概念がないんだろうね
アメリカで韓国や中国の反日プロパガンダにいちばん協力してるのがユダヤ系だし、
反日をやってるジャーナリスト、学者の8割方はユダヤ系だもの
恩を仇で返す、ちょっと考えられないほどクレイジーな連中

217:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 19:16:51.47 7uNvL8O1.net
>>216
おっと前段が文字化けした
正しくは下記のとおりです
鋭いな
これは十分にありうるね
キッシンジャーならそれくらい言いかねんわ

218:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 19:20:45.54 7uNvL8O1.net
>>215
>韓国や北が核持ってもいいが日本はダメと考えてるだろうって予想はどっから来るんだ?
伊藤貫がキッシンジャーやその周辺にインタビュー取材したうえでの感触
実際はっきりそう言った人間もなかにはいたらしいよ

219:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 19:21:59.15 omb5vVuH.net
>>215
いや、>>1にそう書いてあるから、良く読んでくれとしか言えん。
正確には「中国と協力を密にして、歩調を合わせる」とある。

220:
17/08/17 19:23:50.22 OhzKagRU.net
キッシンジャーは角栄の訪中がおもしろくなかったんだろ

221:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 19:27:49.68 24kRZezl.net
アメリカが世界の警察を止めるのなら当然の結末。

222:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 19:28:56.95 /HWEDVWP.net
しかし、キッシンジャーの外交の方が世界では主流だと思うのだが
フィリピンのドゥテルテにメルケル
更に前のキャメロンもみんな親中派だろ
中国市場と金をちらつかされればアジア情勢等おかまいなし

223:
17/08/17 19:29:17.83 vIV5MWvm.net
>>218
そんなインタビューあったのね
教えてくれてthx
>>219
元記事も読んでるが
・シナよりの人物だから、発言が割引で見られることも多い
・中国やロシアの提案に反対(核凍結ではなくそもそも許容できない→凍結じゃなく破棄が大前提)
シナ絡みだと↑の主張だと思ったけど、>>1に中国と共同歩調でって書いてあるかい?
もしかして、大元の論文には書いてあるのか?
(論文自体までは掘ってない、スマン)

224:
17/08/17 19:30:25.89 vIV5MWvm.net
>>219
連投すまん、書いてあったwww

225:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 19:31:24.55 /HWEDVWP.net
キッシンジャーは日本に核を持たせない
なぜなら中国がそれを望むから
もうひとつが、日本が核を持てばアメリカの言うことを聞かなくなるから
日本にだけは何があっても核を持たせない
思想的にほとんど人種差別と同じだろう

226:
17/08/17 19:33:11.74 VmwAm75x.net
はよ氏ね

227:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 19:35:33.72 S20kgxF7.net
最終的に北の核保有を認めたら、東アジアでの均衡を図るため日本の核保有は認められることなる。
北だけ認められるという事は絶対にない。

228:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 19:36:50.21 cW/jjyvB.net
こいつは徹底して反日・親中だ。

229:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 19:38:40.61 /HWEDVWP.net
俺的には北の核保有は認めるが
日本には認めないもあり得る
そもそも北はもはや核を何発かもってるだろ
後は、北に今の政権を認めるか否か

230:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 19:42:57.21 nKGN9Qhf.net
アメリカの外交って、東欧出身者に牛耳られてるが、必ずロシアに厳しく、支那朝鮮に甘い。
軍出身者がいないと、おかしくなる。

231:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 19:45:04.46 nKGN9Qhf.net
>>229
北朝鮮は、核実験に一度も成功してない。

232:
17/08/17 19:51:56.63 /4GhVmkv.net
日本の核アレルギー体質の対策はオバマの広島訪問とか、確実に進んでる。
国産か米軍かどんな形にせよ、日本の核配置は時間の問題だろうな。
>日本の安全保障の歴史はもう何千年も朝鮮半島と結びついてきた。
半島は常にステップで基本は対支那だから、その辺は支那も分ってるだろ。

233:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 20:02:05.40 omb5vVuH.net
>>230
アメリカの大変な所は移民国家であるが故に、移民してきた人間がある程度の地位につくと、アメリカの力を自分の出身国の為に使おうと画策し出すところだと思うわ。
まあ、日本でも在日どもがやっている事ではあるが。
軍隊ではそういった感傷は一切捨てさせられ、星条旗にのみ忠誠を誓う事を叩き込まれるんで、本当の意味でアメリカの為に働く人間になるのだろうな。

234:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 20:31:19.18 fQXwdep7.net
日本は戦術核兵器のボタン預かるくらいが吉

235:
17/08/17 20:33:08.34 6UUqANMr.net
糞ジャップにそんな度胸は無いだろwwwネトウヨm9(^Д^)

236:
17/08/17 20:34:09.58 bkh5vbDK.net
こんな斜陽国家に言及してくれるなんて、キッシンジャーはなんて良い人なんだ。
ありがたや、ありがたや

237:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 20:40:30.31 fQXwdep7.net
日本は戦術核兵器のボタン預かるくらいが吉だろ

238:
17/08/17 20:56:20.46 DkT79tTY.net
まあこのユダ公は媚中だから

239:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 21:00:05.16 0HYdK+0L.net
>>200
かっこよくいえばリアリストになるのかね 言い換えればただの気分屋だと思う

240:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 21:12:51.09 0HYdK+0L.net
そもそも文化ないからキッシンジャーは歴史から学ぶことできないんだな ただあるのは白人至上主義というくだらないプライド 

241:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 21:15:51.84 0HYdK+0L.net
ユダヤ人は有能がおおいというけど違うと思う ただ移住したらユダヤ人になるだけのこと ユダヤ人と名乗れば利便性がいいからだ そして本物のユダヤ人は白人ではない

242:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 21:22:34.94 RQK7t5L3.net
朝鮮精神病核ミサイルには、
正義世界に誇れる日本神の杖、

243:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 21:27:07.23 qPuWMBm7.net
日本も核武装すべき。
9条は無視しろ!

244:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 21:31:27.91 vp5IG8Re.net
>>1
政治家も役人も国民も、救い様の無いヘタレの馬鹿ばかり。
この国が核武装するなんて事、未来永劫無いよ。
朝鮮か、中国かロシアの核兵器で滅ぼされるのがオチ。

245:
17/08/17 21:32:54.46 8sWFvzPY.net
いつまで生きてんだよ
はよ死ねよ(´・ω・`)

246:
17/08/17 21:38:34.13 wuPc74QQ.net
昔から疑問なんだが、キッシンジャーってなぜこれほど反日むき出しなんだ?中共との国交正常化を田中角栄に
出し抜かれた時の「卑怯なジャップ」罵倒は有名だが、半世紀近く経つ今でも、日本や会う日本人に明確に「敵意」
を放射する理由が分からん。
案外>190氏の見解が、当たってる気がする。

247:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 21:51:16.65 0HYdK+0L.net
>>246
ただの嫉妬だよ それが言えないから言い訳して矛盾だらけになってる

248:
17/08/17 21:57:41.03 KdKerwGN.net
 
やったね 電子ジャーからお墨付きを貰ったぞ
これで核配備できるな
 

249:
17/08/17 22:40:07.81 Y/IoF8go.net
電波オークションすらできんのに
核武装なんかできるわけないだろwww

250:
17/08/17 22:48:49.89 lm64LVzV.net
キッシンジャーははよ冥土に行ってくれ

251:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 22:53:23.42 UNrbLplE.net
さすがに94歳では老害以外の何物でもないだろ
生きてるうちに日本をもう一度叩きたいのがこの爺さんの夢なんだろな

252:
17/08/17 23:19:55.09 jTxQoyfL.net
ヘンリーはいまだに亡き大日本帝国の
幻影に畏れ、振り回されてるからな。
おそらく死ぬまでずっと克服できないだろう。
反日というより、恐日なんだよ。

253:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 23:44:47.77 AF1sjwK6.net
>>233
軍人は 駐留先や共同訓練やUNで末端の直接触れ合いでの お国柄を知ってるからな
政治家が外交っても国民気質は知らないからな。
  だからイスラム圏と中国と朝鮮人は蔑視する。
  軍隊も街も荒んでるから

254:
17/08/17 23:48:29.65 8nz+kxTR.net
日本人の核アレルギーを甘くみてるな(´・ω・`)

255:
17/08/17 23:54:07.99 JVv7iGD3.net
北の核を黙認せざる負えない状況になれば
もう日本だって核持つしかない
これは対中国でも強烈なカードになるし

256:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/17 23:54:34.36 UTM0KCxl.net
キッシンジャーってまだ生きているんだ。
俺はキッシンジャーは有能だとは思えんな。

257:
17/08/18 00:18:32.79 AvCI4npI.net
>>147
IT業界のトレンドを高城剛に聞くようなもんかwww

258:
17/08/18 00:22:01.26 ubWzwBFm.net
キッシンジヤーはナチスから逃れて米国に渡ったユダヤ人だが、
ドイツで育ったから、ドイツ文化への撞着絶ちがたく、ナチスドイツより、その同盟国であった日本が大嫌い。

259:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/18 00:23:12.39 bfw1fGpo.net
昔はよく日本のテレビに出てたよね。
一方でジャパンハンドラーとしても名前がでて
表の顔と裏の顔がありそう。
こうした方が日本のためとか親日家にみせながら、最終的にアメリカの利益に繋がるという、ある意味天才なのか、周りに天才がいるのか。
今回の記事は何を企んでいるんだろう。
北朝鮮に核を放棄させるとは、現実的には北朝鮮を潰すほかない気がするが。
天才達の考えることは、わからん。

260:
17/08/18 00:23:31.86 AvCI4npI.net
>>98
あの醜男の小沢一郎を次の総理だって?
キッシンジャーが何者だか知らないが
もはや東北の田舎モノにしか支持されてない老人じゃないか。

261:
17/08/18 00:31:54.95 AvCI4npI.net
>>216
ユダヤ人が嫌われる根本的な原因はそこだね。
仁義がなく利益だけで生きてるから親族以外全て騙すような生き方しかできないんだよ。

262:
17/08/18 00:46:48.88 rXmwU4WP.net
世界から核をなくすためにはたった一発の核があればいい。
その一発は放棄しない国に落とすと忠告することで放棄させ、
最後の一発になったのを確認したうえでその一発を放棄する。
ただし、この一発は実際に落とされた国が保有するという前提が崩れたら破たんする。
あとはわかるな。

263:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/18 00:50:48.34 GGXznFfO.net
>>261
そうそう
信じるのは金と権力だけ
ユダヤ人ってのは言ってみればカルト宗教の信者団体みたいなもんだと思う
だから内部での結束は非常に強い一方で、外部の人間はすべて敵もしくは利用すべき存在とみなす

264:亜生肉
17/08/18 00:54:13.02 RnDm8p6T.net
憎まれっ子世に憚るというが…この糞爺まだこの世にとどまっているのか

265:
17/08/18 00:54:45.18 Gvm3KdW8.net
まあ実際の所な
北朝鮮が核保有国として存続し続ける、っていう状態は米国が完全にビビッて引き篭もる事を選んだ時にしか有り得ない
実質的な日米安保解消にまで行き着けば、日本が安全保障を充足させるには核保有以外に選択肢はない
実際には残り2〜30年は解消されないだろう核アレルギーによって日本の核武装はアジアで最後になるだろうがね

266:
17/08/18 01:01:47.37 CUuVckWx.net
「中国が豊かになればおとなしくなる」って日本人がみんなだまされた人
全然おとなしくなってないじゃん
逆に攻撃的になってるぞ

267:
17/08/18 01:04:30.50 ZuvbZf3U.net
そらまぁ
そーなるだろね。労害死んだら誰も反対しない。

268:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/18 01:11:23.58 anQLUJTJ.net
>>212
別に千畝は、日本政府の方針で助けたわけじゃない。
日本政府は中立を維持。要するにナチに反対しなかったわけ。
なので、キ氏にとっては、日本は敵。
それから、もう一点、キ氏には人種差別的傾向がある。
それも手伝っていると思う。

269:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/18 01:12:59.77 hVaMeZwF.net
何か日本をだしに使うなと言いたいわ。
アメリカの弱体化かねぇ?

270:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/18 01:15:15.69 +r0wufsJ.net
>>1
そんなのアメリカしだいだろ
このまま手をこまねいてるつもりなら日本がやらざるを得なくなるわけだ

271:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/18 01:18:33.58 0X5Mm2Q8.net
キッシンジャーの中では、日本は必ずアメリカに原爆の復讐をするという恐怖感がニクソンの時代から拭えないのさ。だから、異常に怯えてる。

272:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/18 01:28:53.34 gqPADnH7.net
肝心の論文が読めないので何ともわからぬが、
これは中国に対する最後の説得ということではないのか?
同時に、アメリカが軍事オプションを選択した際の中国不介入説得材料という保険か。
論文読んだ人頼む。

273:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/18 01:31:15.78 gqPADnH7.net
>>249
ソフバンの方ですか?

274:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/18 01:57:03.77 gqPADnH7.net
>>212, >>271  
>>268つづき)
それから、一番大事な点が地政学。 
アメリカからアジアを見てごらん? アジアで一番おいしい市場は、中国市場。
アメリカが中国へアクセスするのに、日本列島ー台灣の島々が、見事に間に割って入る。
  (参考: ペリー来航もこれが原因
    時は阿片戦争で上海が開港したちょっと後。 将来実現予定の上海ー米西岸の大圏航路の
    補給基地とすべく、日本に函館の開港を要求した。)
故に、大きな中国市場を前に、日本が盾になることが無いよう、政治・軍事では日本を弱体化させ、
また、沖縄・台灣を日本に(完全には)渡さないことが、アメリカにとっての地政学上の要点となる。
キッシンジャーの話をいろいろ聞いていると、これが見事に一本のスジとして見えてくる。

275:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/18 02:01:02.07 Xg440Vq7.net
ブレジンスキー「おい、ヘンリー 早くオマエもこっちへ来いよ〜」

276:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/18 02:29:05.34 bVQxwFbg.net
このパンダハガーはトランプ政権にどれだけ影響力を有してるの?

277:
17/08/18 02:34:15.63 wW02AUe/.net
これは中国に対して言ってるんだろう
中国がもっとも嫌がるのが日本の核武装

278:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/08/18 02:50:57.69 XlCCs/S9.net
>>268
満州に逃れたユダヤ人を軍は保護してるし、杉原が日本政府逃れた方針に反してユダヤ人を助けたわけじゃない。
叙勲も受けてるらしいし。

279:
17/08/18 03:35:05.72 gQt8WERw.net
数年単位くらいの予測では日本は核武装には向かわない。
日本には核保有アレルギーがある。
だが、10年〜数十年以上の予測なら確実に核武装に向かうと思うね。
周辺国が皆核武装し、日本の人口、GDP、国力が低下し、世界での存在感が地盤沈下していけば、
核武装国は間違いなく上から目線で、威圧的に日本を脅してくる。それがアジアの数千年の歴史だからな。
日本は抑止力として核を保有せざるを得なくなる。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2481日前に更新/82 KB
担当:undef