【自動車】米国市民ら ..
[2ch|▼Menu]
70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/06/20 14:41:28.93 qU2w001L.net
電動パワステでしょ、内製じゃないだろうから、たぶん部品メーカーの責任だよ
しかも日本企業の可能性大

71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/06/20 14:42:00.87 qU2w001L.net
>>70
エアバッグでやらかした日本企業ですからね

72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/06/20 14:43:09.83 HSW1L0Kl.net
だいたい朝鮮人にモノを作らせることが間違いだ 昔から何も作って無かったんだから無理に決まってるじゃんかw

73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/06/20 14:44:01.57 HfuTvR7U.net
アメリカの自動車メーカーが好んで使ったのが訴訟戦術、訴訟に勝ってもイメージダウンで大打撃を受けてしまう
トヨタは弾き返したが、スズキのサムライ(ジムニー)はこの方法で撤退に追い込まれた
ところが、味をしめたアメリカのプロクレーマーたちはGMやフォードまで標的にするようになったw
韓国の現代なんかまさにカモネギだわ

74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/06/20 14:53:47.47 1cvCQ9gp.net
>>70>>71
そうやって分けて書くの、何かの流行りなの?

75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/06/20 14:56:06.53 8rcJiZ24.net
>>53
アキオは全力で下回りに行くだろう。もうあんな怖い目にあいたくないしww

76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/06/20 14:58:07.50 8rcJiZ24.net
>>73
自分に矛先が向かって来ないと考えるお花畑思考がアメの自動車衰退に繋がってるわ

77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/06/20 15:10:24.14 RGJftkXi.net
あれ?ヒュンダイ車、アメリカで賞とかもらってなかったか?

78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/06/20 15:15:19.26 kHaRNrck.net
マタマタ、またリコール?

現代自動車、またリコール…
2017年4月10日
URLリンク(kankokukeizai.net)

79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/06/20 15:17:48.15 jM42oD7v.net
北朝鮮工作員の手口と考えられている

80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/06/20 15:21:55.89 fJy7cJbo.net
>>63
アメリカの場合「絶対来る(欠陥訴訟)と思ってわざわざ買った甲斐があった、狙い通り」

81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/06/20 15:25:40.52 ZsLVuVb+.net
韓国の製品を買うやつがバカ

82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/06/20 15:38:36.95 jwfVezu/.net
>>45
韓国は製造業国家ぐるみ支援だから、現代は絶対に潰さん
サムスンもな
国家全面支援の中国韓国にやられっぱなしで、アメリカも国家ぐるみになってきた
(GM救済とか、技術流出を摘発&厳罰化)
日本も東芝の鴻海への売却阻止でようやく国家が少し前に出てきたがまだまだ
東芝のハイニックスへの技術流出とか氷山の一角に過ぎないんだから
まだまだ摘発すべきだし
中国の半導体に日本の「天才」と呼ばれる技術者が堂々と技術流出させてるんだから
こいつらも逮捕して中国半導体の発展を妨害したほうが良い

83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/06/20 15:38:56.16 UVudhX4w.net
トランプの気持ちだから
気にすんなよ。なっ、
品質は問題ないんだろきっと。
ただ嫌われてるだけじゃないか 
。世界中どこでも嫌われてるのに、いまさら悩む必要は無いでしょう。安心しなさい。

84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/06/20 15:41:26.59 FMjt2Cqr.net
貧乏人が御用達の走る棺桶

85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/06/20 15:45:50.77 WlXNCuvS.net
日本で中央分離帯の向こうからチョン車が飛んできたとかあったら嫌だな…。
いや、時事ネタにしては不謹慎すぎたすまん。

86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/06/20 15:52:11.98 azMWL6by.net
>>66
生産台数が圧倒的に違うからな
ヒュンダイキアが1台作る間にトヨタは4台生産しないといけない
工場のラインの流れる速さも段違いだしな
その台数の違いの中でも高品質を保ってるトヨタってのは物凄いってことだよ

87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/06/20 16:02:25.00 5COX69GD.net
昨日、四条畷市と大東市の市境付近を走ってるときに”斜め上H”の車を見た
白いセダンだったけれどマーク確認するまで気づかなかったわ

88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/06/20 16:14:05.97 Mu67YX76.net
>「韓国でも同じ問題が起きていたよね。今回も運転手のせいにするのかな?」
韓国国内においては組み立ては韓国人が行っているのでミスがおこるはずかない!
一方米国では米国人作業員がいい加減な仕事をした可能性がある。
ゆえに両国間で対応が変わるのは仕方がないニダ!!

89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/06/20 16:23:51.50 ArZNYNJS.net
ヒュンダイの社員ばかり高給取りだからドイツ車や日本車に乗ってるから、自社の欠陥車とか知らないんだろうな。自社製品は売るものだけど、愛するものじゃないって感じかな。

90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/06/20 16:35:15.36 R23p9syk.net
>部品メーカーに価格を下げることばかり要求するから品質が最低だ
トヨタも下請けに価格を下げることばかり要求しているのだが?
結局韓国のヒュンダイは安く質の低い部品と、自社の低い技術を使い、生産した車を、下請けが悪いんだと言い逃れしようという見苦しさ。
トヨタなら、基準に満たない部品は不採用だろうね。
韓国死ね。

91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/06/20 16:56:39.31 R23p9syk.net
韓国人は本当に駄目だね。
死ね。
滅べ。

92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/06/20 17:04:21.34 4qf1joQG.net
現代モービスがサプライヤーかな。
今日か、昨日、ベストサプライヤーと呼ばれたニダってホルホルしてたがw

93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/06/20 17:07:58.21 j//863Wt.net
>運転中にステアリングホイールが突然作動しなくなるなどの不満を寄せている
不満を寄せているって命にかかわる重大な欠陥だろ

94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/06/20 17:37:29.86 CXrZ2/pS.net
ブレーキ踏んで止まれば問題なしニダ!
そのブレーキも怪しいんだろうけどな。

95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/06/20 17:44:28.63 VCSbtTUV.net
>>86
逆。
生産台数が少ないと、1台あたりの割合が大きくらるから、尚更品質は落とせない。
さすが起亜! さすが現代!
トヨタは台数で誤魔化してるだけで、不具合は相当出てる。

96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/06/20 17:49:54.92 yeHreWop.net
ヒュンダイってアメリカに工場もってアメリカ国内用はアメリカで生産してねーの?

97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/06/20 17:54:14.15 XURh7wb+.net
ヒュンダイが持ちこたえられるか?

98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/06/20 17:54:59.33 WqimF83L.net
訴訟キチガイの米国で欠陥だらけの韓国車を売るのはリスキーだろ・・

99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/06/20 17:56:09.54 ZsLVuVb+.net
在日も買わないポンコツ

100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/06/20 17:58:04.81 xlZYOTqs.net
あれ?3年後の下取り価格保証ってやってなかったっけこいつら?
3年ガマンすれば、どんなにボロになろうともそれなりの価格で下取りして貰える筈だぞw

101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/06/20 17:59:08.33 CXrZ2/pS.net
それなりの価格って、30万ヲンくらいニカ?

102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/06/20 18:52:16.49 9ESiTeJV.net
この車に乗ってチョンはどんどん減って欲しい。

103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/06/20 18:57:18.42 sZcad2tx.net
だから、シコリアンクオリティって言ってルじゃないかw

104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/06/20 18:58:15.77 INSft6Rz.net
.
     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン☆ バンバン☆

105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/06/20 18:59:14.58 NdtWXylW.net
爆発のサムスン、操作不能のヒュンダイ・・・四天王にはまだ足りないな・・・

106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/06/20 19:01:24.78 yeHreWop.net
ハンドルが動かなくなるってどういうことだろう
勝手にステアリングロックがかかるのか?パワステがいきなり切れるとかか?

107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/06/20 19:02:23.75 vlChcMpZ.net
明日にはなぜかホルホルしてるんだろwwww

108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/06/20 19:13:11.82 l8oYD40Y.net
>>105
チン没するチョンの船会社(名前などいちいち憶えとらん)
爆発するチョンの製鉄所
これが四天王?

109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/06/20 20:42:09.65 e+PqgfAC.net
>>106
ステアリングが動かなくなるなら、ロックみたいになって事故にもなっていないかな?
賠償金、多分、払えなくて逃げるか倒産かな?

110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/06/20 21:03:09.15 /Et1Dcjp.net
> 運転中にステアリングホイールが突然作動しなくなるなどの不満を
不満ていうかw
生き死にに関係する重大な欠陥で、その車ではもう二度と走りたくないだろw

111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/06/20 21:05:59.46 6QZ5GDKD.net
米国市民って日本市民みたいなもの?

112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/06/20 21:27:57.13 KcPLOkXD.net
米国市民・・ああ在米韓国人の事か (´・ω・`)

113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/06/20 21:31:00.58 RHfKvypb.net
信用できるのはろうそくだけ

114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/06/20 21:49:34.14 haLAhllA.net
多分 賠償金は日本人に払わせるんじゃね?韓国人のことだからwww

115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/06/20 22:12:09.59 peSQM5Zf.net
何年か前に一回だけ外苑西通りで斜めHマークの白いワンボックスを見かけた。
うわぁ、どんなナマ物が運転してるんだろうってまじまじと見てしまった。
頭悪そうなだらしない太り方した初老の男だった。

116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/06/21 03:35:49.97 XnDWAezl.net
現代だから実際にゴミ車の可能性も高いが
トヨタがやられたみたいに
五毛系アメリカ市民によるTHAAD報復の可能性も?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2554日前に更新/29 KB
担当:undef