【日/印尼】日本に依 ..
[2ch|▼Menu]
2:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 05:13:55.12 tIs6dEtv.net
でももう受注はしません。

3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 05:17:15.63 Hqhs/mtj.net
いんどにーじあぁ

4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 05:17:44.51 bDBLb4bm.net
淫尼ってエロいよね

5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 05:18:51.99 YpsW7igf.net
そう、日本ならね

6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 05:20:06.50 bI3y9hkX.net
中国人と韓国人の尻拭い

7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 05:27:02.67 I/IPYVsP.net
日本に依頼すれば、着実に進むって
普通約束したら守るのが当たり前、出来ないことはそもそも約束しない。
こんな幼稚園時で学ぶ用なことが出来ない国
中、韓と比べられても迷惑。

8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 05:33:58.34 5lyL4Ya9.net
大事な事

9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 05:37:14.42 lwciqDhZ.net
三菱重工「お、おう、そうだな」

10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 05:37:47.10 Ja++C4ye.net
インドネシアはまず自分達がした事を振り返り、恥とゆーものを知ろうね
じゃないと韓国と同じだよ?

11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 05:44:26.42 omsiwygA.net
インドネシアと韓国を比較するのはインドネシアに失礼だ

12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 05:51:15.38 Lce38/9F.net
え!
今さら「地下鉄が初」って。
どんだけ遅れてんだよインドネシアはw
そんなもん今は中国や韓国でも作れるっつーのw

13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 05:57:33.76 QL17tfjV.net
>>1
>「日本に依頼すれば着実に物事が進む」というポジティブな印象を東南アジア諸国に与える良いニュースとなるに違いない。
こんな当たり前のことすら浸透してないのか
日本はお人好し過ぎるんだよもっと恩着せがましくアピールしていい

14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 05:59:35.09 O5dK2YY1.net
でも三菱は納期守らんよね
わざとかな?

15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 06:01:04.91 ekjB6ney.net
今さらこっち見るなよドネシア。

16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 06:04:20.16 2MSGDCRz.net
日本がどうこうじゃなく
国内で思う存分作りまくって
毎年6000億円の赤字出す中国新幹線が
海外で1兆2兆の高速鉄道プロジェクト取ろうが取らまいが
大差ない

17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 06:06:38.70 NQFFE4P3.net
>>4 【日/淫尼】同意・・・。

18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 06:06:48.75 1jH4MokV.net
中国内の高速鉄道事業は20年もしたらガタガタになってそうだな、採算取れてないしあれだけ長大な線路のメンテもきちんとできるとはとても思えないし

19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 06:07:15.53 N8LWBLgq.net
インドネシアの道は全部ジャカルタに繋がってるんだよ。
すべての道がジャカルタ始点。東からでも西からでも
南からでも全部ジャカルタに集まっちゃう。混雑というか
混乱してるんだよ、歩道に普通に車走ってるしww

20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 06:10:41.93 dW2F7o+5.net
AIIBが融資するはずだったんだろうな 頼みの綱の日本が出資しないから困り果ててるアル 皆待ってるアル

21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 06:10:57.06 WtjovitT.net
麻生がインドの地下鉄の話してたけど
インドネシアでも同じパターンなのかな?

22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 06:12:21.11 9O8sQKa0.net
>>13
戦争での悪行や戦後の傍若無人な振る舞いから日本への不信感が根強いからな
今だって東南アジアで少女買春してる日本人は少なくないだろう

23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 06:16:38.19 xnTeC1KM.net
中国から賄賂もらって中国に仕事発注しとけ。

24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 06:16:57.83 1e3DQGwr.net
お。一部通りましたか。
今日も無事故で、めざせ全通!

25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 06:21:43.15 pLHqRZ31.net
安全・確実・信頼、そのため施工に時間がかかるし高額。
それを高いだの遅いだの言ってんだろ。

26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 06:28:35.62 2MSGDCRz.net
インドネシア共和国元首相モハマッド・ナチール氏
大東亜戦争というものは、本来なら私達インドネシア人が独立のため
に戦うべき戦争だったと思います。
もしあのとき私達に軍事力があったなら、私達が植民地主義者と戦ったでしょう。
大東亜戦争とは、そういう戦いだったんです。

27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 06:36:32.88 H7vk36ab.net
技術者の育成?
またそういうクソみたいなことやってんのかよ

28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 06:39:48.57 MmiRFtSK.net
あいつらから仕事取るのめんどいからやりたくないわ。
自分はいい加減な癖にせこい。
正直、日本人がビジネス相手やパートナーにするには向いてない。
金払いが良くて口出ししない案件だけやればよい。

29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 06:41:29.07 3fLboP+J.net
海外には「安物買いの銭失い」に相当する言葉がないんだろうか?

30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 06:44:19.42 h/2Ap1ZL.net
あの時失くした信用の分、先払いや何やらで担保していただくことになりますけど
それで良ければ今後ともごひいきに

31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 07:02:35.23 Nf947bKl.net
はい嘲笑します。

32:み@\(^o^)/
17/02/26 07:03:33.53 18APRNlc.net
これで交通渋滞が緩和されて良かったと実感して欲しいね

33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 07:13:09.95 dmeoxEaW.net
>>22
コレな
海外では日本の印象なんて軒並みネガティブな物ばかり
そりゃ日本人が「日本スゴイ」番組乱造してホルホルしなきゃやってられない訳だわw

34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 07:14:21.85 EJP2bfVL.net
>>29
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  "Power is everything.More is better."(パワーが全て、気筒数は多いほどよい) なら聞いたことがある。
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,

35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 07:21:22.16 gR1cbWYg.net
アボットのおっさんさようなら

36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 07:23:58.90 pL+XL8m3.net
永遠に開通しないと思っていたが、ついに一部開通したのか。
これはすごいことだ。

37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 07:27:48.58 emPVuAg2.net
インドネシアなんかと関わるな

38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 07:28:00.62 DObSQMAI.net
>>3
おぅさか、てぃふぁあな

39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 07:34:38.98 IZTiQNQg.net
支那なんかと比べるな、不愉快だ

40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 07:35:26.77 27JDPiXg.net
>>13
>>22
逆だよ
中国が受注した案件「全て」頓挫してるなんて、常識じゃ考えられないからだよ

41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 07:39:06.94 8+mD3oL4.net
まぁ、こっちは約束事は守るし守秘義務は守るしな
でもインドネシアはもう二度と信用されないだろう

42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 07:39:33.55 sT6W0Th3.net
>>18
1日当たり運行本数が日本の半分程度だから、もうちょっと持つんじゃない?
22年とか

43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 07:40:19.94 XxYdFUC8.net
東芝の米原子炉事業が一言↓

44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 07:41:04.31 xha8Ab9g.net
設計図と技術を盗むために華僑とグルになるのが盗難アジアクオリティ。
100年先のこととか考えたことないんだろうな。

45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 07:41:25.56 j2RFvEBU.net
地震大国という過酷な条件の中で鍛え上げられた日本のインフラを他国と比較するとか。
年月を経た後にどうなるかぐらい自明だろ。

46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 07:43:21.85 cITFNRqz.net
インドデシネヤ
インドネシナ
イントウデフェラ

47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 07:44:00.60 tMB3hhW1.net
まあ、問題は
現地の賄賂体質なので。

48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 07:47:56.68 3+GVwYLB.net
>>20
ちがう。
中国が政府保証無しで全額融資するって約束で中国が受注した。
受注したらやっぱり政府保証つけろって言い出して膠着状態に陥ってるだけ。
AIIBは関係ない。
土地の買収に苦戦してるってのもあるけど。
もっと言うと、インドネシア高速鉄道のルートはこのルートしかありえないというドンピシャな位置を
日本が何年もかけて見つけ出したルート。
カーブが多すぎて既存の日本の新幹線車両ではスピードが出せない為
新型新幹線車両を新規開発して投入する予定だった。
中国車両はこのルートだと速度出せないから中速鉄道として建設する。

49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 07:48:05.51 1DbGTKUj.net
日本人の「できません」と韓国人の「できます」と中国人の「できました」は信用するな。

50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 07:51:51.74 T3r86DGK.net
ジョコ大統領は貧乏な鳩山由紀夫

51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 07:53:35.14 I13iFoN6.net
インドネシアとマレーシアは北朝鮮と友好国なんだよね 知らなかった

52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 07:55:36.64 I9bL3KI1.net
もうジョコの任期中の開通も絶望的。
日本裏切って涙目だろうなあw

53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 07:57:07.73 s1b7SNoe.net
シナ、シナと バカにしている間に 追い抜かれ
昔は日本製品はクオリティ低いと馬鹿にされてたそうだな

54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 07:58:32.63 10LuI3GJ.net
というか自分の国だけでどうにかできないのかよ
頼りないぞ

55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 08:03:03.35 Jqn/RzEW.net
>>22
涙拭けよ。

56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 08:04:33.39 DObSQMAI.net
>>47
しかして解決策は?

57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 08:05:07.21 DObSQMAI.net
>>53
そう言う問題じゃないと思う

58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 08:08:48.83 NOuGpuDh.net
賄賂好きなんだから、中国製で我慢しろよ

59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 08:11:59.51 AFy5uRe6.net
>>48
おいおい、高速鉄道発注して中速しか無理ですって、契約違反じゃねえのw

60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 08:17:24.82 RArdmWt6.net
なんか日曜朝から哀れなナマモノが大発生してるスレで笑えるなwww
口だけ大将の某特亜の血統の皆さん
今日もいい天気ですねwww

61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 08:17:46.28 9ftFSIbf.net
地下鉄絶対必要
ものすごい渋滞で明らかに損している
空港を結ぶ鉄道すらない
マレーシア、タイと比較して明らかに負けているところ

62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 08:19:22.07 RArdmWt6.net
>>27
お前文系だろw

63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 08:20:29.07 /gG/VNSs.net
技術や品質のアピールよりも高官への賄賂や破格の口約束(契約後にちゃぶ台返し)の方が効果的
というのがインドネシアの高速鉄道の教訓だろう
だからトンネルの建設と技術者の育成が着実に進んでも今後にはつながらない

64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 08:22:36.44 7z64hBjS.net
地下鉄なら土地の買収が無いから着実に進むアル
って言ってくる人が出ると思うw

65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 08:28:24.61 QWw44Plq.net
前から思ってたんだけど、インドネシアってインドと関係あんの?
印尼って、インドの尼なの? インドねーちゃんなの?
 

66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 08:31:59.93 jB7pOHNy.net
>>1
あたり前だ、ぼけ
張りぼてパクリ国と一緒にするな
同じテーブルにはいないんだよ

67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 08:39:05.19 kqNlppdr.net
日本は現地の労働力を酷使しただけ
中国は労働力も見てるからね。確保できなかったんだろ

68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 08:45:27.70 qySNFkup.net
とうしは「まかせろ!」

69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 08:45:59.59 +obQpRWh.net
日本人が東南アジアで嫌われてる?
タイに行ったときの話し。
当地のガイドさんを紹介されて、いきなり日本人か韓国人か聞いてきた。
日本人だと言うと思いっきりホっとした表情になり、日本人は大歓迎だと言って
非常に楽しい観光をさせてもらった。
あとで話を聞くと韓国人は気に食わないと怒鳴るし約束した金を払わない、
しまいには暴力だそうで、あんな奴らの相手なんてごめんだと。

70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 08:48:34.67 aCL4GpoB.net
>>69
もし韓国人だったら、どういう受け答えになったんだろうな

71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 08:54:15.94 AD32Ybnj.net
>>69
知り合いもゴルフ場のキャディーをしていて
韓国人の評判は非常に悪い。
威張り散らすらしい。

72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 08:58:40.40 M2xBLBcF.net
>>22
女買う金もケチって、強姦でタダでやると言うチョンの発想には、トテモかないませーーn。

73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 08:58:47.28 3G6M5Npe.net
有名な賄賂政治大国であるインドネシアでは約束なんて何の意味もないのも事実

74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 09:01:38.97 5RxUbloN.net
日本の好感度は世界有数
東南アジアではとびぬけて高い
しかも、中韓というハンデがありながらこの好感度
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
国際社会に影響力がある16か国と欧州連合(EU)への評価を個別に聞くと、
「良い影響」のトップはドイツ60%で、カナダ57%、英国56%、フランス50%が続き、日本は5番目となった。
URLリンク(downloads.bbc.co.uk)
This year Japan has lost another rank in the table of most positively rated countries and is now in fifth place.
Despite this, the spread by country continues to show that almost all publics in the surveyed countries
lean favourably towards Japan: out of the 23 countries surveyed in 2014, 19 lean positive, three lean negative, and one is divided (India).
「日本は2013年に好感度トップの地位を失い、現在は5位という結果になった。
しかしそれでも、23か国中19か国は日本に好意的、3か国は否定的、1か国は半々と、ほとんどの調査対象国から好意を得ている」

How Asia-Pacific Publics See Each Other and Their National Leaders
URLリンク(www.pewglobal.org)
米世論調査機関のピュー・リサーチ・センターはこのほど、
アジア・太平洋地域10カ国と米国の1万5313人を対象に、周辺各国に対する好感度を調査した。
これによると、日本に好感を持つと答えた人の割合は71%で調査国中最も高く、
好感を持たないとした人は13%にとどまった。

75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 09:02:48.27 HFs8uo9Y.net
シナが世界中で広げた大風呂敷のほとんどは実現していないwww

76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 09:05:33.58 cITFNRqz.net
ワロタ
面倒なトンネルだけ押し付けられる日本wwwww

77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 09:23:41.43 szMcuv3d.net
>>1
でももうインドネシアの工事は新規受注して貰えないけどな

78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 09:24:58.66 spynt0pW?2BP(5000)
sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
>>12
え?インドネシアの気候も風土も知らんで、東亜+板にいるとか、なにしに来てんの?
まさか韓国ガーを書きに来た国士様!?

79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 09:26:23.28 spynt0pW?2BP(5000)
sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
>>62
今時、文理の二立でしか物事見られない人って…

80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 09:27:47.18 spynt0pW?2BP(5000)
sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
>>77
他にも三線の工事が続いてるし、地上だと渋滞対策の交差点改良なんかで、トヨタもホンダも乗り出してんだけど
本当に視野が狭いなぁ

81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 09:32:58.92 9lAZxikH.net
このロールモデルは世界に向けたアピールだから
インドネシアの発注とは関係ないのに、
勘違いしてるバカが多いな

82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 09:33:44.88 WZTxL6D7.net
>>77
インドネシアって言っても、地元人系と華僑系が中で争ってるんだけどな
日本で例えると、アメリカ人が日本の民主党政権を見て「日本人って反米親中なんだ」と思い込むようなもん

83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 09:38:47.22 3G6M5Npe.net
院ぢネシアの経済って、、ほとんどどの業界も事実上中国系の支配されてるのも事実

84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 09:44:59.52 psvWNZdz.net
後は韓国製を導入してくれ
インドネシアの負担で日中韓の見本市
それでも支那物買ってトンスルで一杯やりたい国は、そうすりゃいいさw

85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 09:48:06.46 sztkZKvS.net
>>22
アイアムザパニーズと話す方々ですね、わかりますw

86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 09:55:32.38 q8VVAMwK.net
>>56
関わらない

87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 09:58:09.67 c9hiEb1s.net
中国と競った時にあれだけコケにしておいてよくもまぁ・・・
インドネシアは糞が結論だよ

88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 10:18:21.92 vUyblA8S.net
>>12
韓国の地下鉄は
日本の技術支援があったから
成功したんだろw

89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 10:21:00.76 +vGTdVPm.net
>>42
まともに作れてるかどうかも問題だ
突然壊れるかもしれない

90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 10:22:24.43 uPQTbBnT.net
こんな国の下請けに使われるぐらい、落ちぶれた日本ってわけだな。
第一、中東諸国なんて、所得がはるかに日本より高いのに、
永遠と援助しているバカな日本。

91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 10:22:40.66 VYys35Hx.net
中国とグルの大統領掲げている内は罠にしかみえんな

92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 10:24:47.10 eTFr1oUr.net
インドネシアとはもうやめろ

93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 10:27:11.81 slqxHK6P.net
インドネシアはもうそろそろ華人100万人大虐殺の続編をするべき

94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 10:32:08.91 2SwngRZg.net
支那は世界中で受注しまくって日本の邪魔をしたいだけで作る気がない

95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 10:36:52.25 HXn+550v.net
この国も、日本も
歴史に学ぼうよ
国民性は簡単に変わるもんではないよ

96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 10:38:37.32 pK8Xy3Z+.net
洪水とか雨季の雨水対策も万全なんだろう
きっと

97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 10:44:23.84 ZnOp3xfP.net
>>94
作る気がない?バカかお前は
作って欲しいならもっと金を積めとしっかり要求してから建設に移ってるわ無知が語るなたわけ

98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 10:48:19.42 MkW36KB7.net
>>87
インドネシア政府の債務保証無しの約束で受注を取り付け、一転して作って欲しければ
債務保証をつけるアルと言い出した中国はさらにクソだなw

99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 10:50:59.91 cKeXtQKr.net
泥棒国家インドネシアさんとの最後の取引、置き土産です
二度とすり寄ってこないでくださいねw

100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 10:51:42.40 uQq0RYw3.net
>>34
大きいものは良いものだ!! byオムニ社
機械仕掛けの警察官にボコられるんですけどね。

101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 10:54:54.80 2SwngRZg.net
>>97
中国が外国で建設した鉄道って何があんのよ?

102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 10:55:14.70 uQq0RYw3.net
>>90
下請け?
なにか勘違いしてないか??

103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 10:55:43.46 rMJl6vgi.net
まあ、インドネシアに関しては、あの日和見ポピュリストのジョコをなんとかしろ
話はそれからだなw

104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 11:08:42.69 vsXk1Vew.net
インドネシアは海路的に日本の生命線握ってるから
あまり邪険にしてはいけないんですよ

105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 11:11:31.11 UT2OL4ka.net
議員や官僚にとっては、着実な施工より懐にいくら入るかだよ

106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 11:18:24.67 34IWMfTO.net
約束したことを守っただけで褒められるとはね。
まあそれだけ、中国、韓国が酷いってことだろうけど。

107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 11:22:26.91 uPQTbBnT.net
日本は「これだけ支援したんだから感謝されているだろう」と思うが、
アジア各国からすれば、「向こうから貢物を持ってくる、つまり自分たちが上」としか思ってないよ。

日本はさんざん韓国に援助してやっただろ?あれは韓国に「自らが上、日本は韓国に対して弱みがあるのだろう」
と思わせただけだった。

108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 11:26:27.36 8i9DCzbO.net
インドネシアてジャカルタのある細長い島がやはり中心地なんだろけど他の島々の立ち位置つか雰囲気てどうなんだろ?
世界的に見ても珍しいくらいあれだけ広範囲にとっ散らかってて統制効いてるんかなといつも思う

109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 11:29:31.41 SXaoU3hN.net
>>69
これ韓国人が日本人のフリをしていたらどうなっていたのだろうか。
タイのガイドさんも気を付けた方がいいなw

110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 11:31:19.54 uQq0RYw3.net
>>107
その割に韓国以外は中共でさえも東日本では、
支援しまくってくれたけどな。
日頃の日本の支援の恩返しにって

111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 11:31:47.74 yU13ARZ+.net
>>69
それ韓国も儒教の国だからね
序列主義で相手が下と見るや目茶苦茶仕打ちするからな

112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 11:36:33.98 2SwngRZg.net
>>97
「一部報道によれば、中国側から資金が融資されていないため全面的な着工はなされないままとなっている」
おい共産党の回し者さんよ
はよ答えんかコラ

113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 11:50:19.50 MkW36KB7.net
前言を翻して、融資に政府の債務保証を付けろと中国が要求しているのだから、
飲んでしまったらジョコ政権としては致命的な大敗北だわな。
中国が折れるしか無いと思うがw

114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 12:32:16.24 54x72AXf.net
もう依頼しないでくだしあ。お願いします。

115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 12:59:43.64 R795tjbZ.net
インドネシアはどこで裏切るか分からんからな
これも裏切られたら泣き寝入りしかない

116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 13:06:24.56 3+GVwYLB.net
>>59
インドネシア政府は最後に『中速鉄道』の入札に変更した
その時点で政府保証無しで金が借りられる中国案に傾いてたのは間違いない
スラムから大統領に上り詰めたジョコ大統領は
税金は貧困な地域に使うべきって常に言ってるから
都市部に政府保証で金入れたくなかったんだろう

117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 13:07:06.80 bS8y2zO6.net
今後は日本に有利な条件で提案すればい

118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 13:18:54.89 y2eR3bZ+.net
>>70
フィリピンだったら警察官に身ぐるみ剥がれた上に成敗されてますなw

119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 13:20:00.78 ZHLUuGUQ.net
>>12
あんなに日本並に地震多発かつタイみたいに地層に難のある場所で地下鉄とか日本以外無理
国内外で鍛えられたせいで地下トンネルは随一だよ

120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 13:20:23.12 BKZFe5aL.net
死ねちょん

121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 13:21:07.90 bLXNbkzy.net
<丶`Д´>用日の起源は韓国!
       インドネシアは謝罪と賠償と意匠使用料を!

122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 13:22:51.34 y2eR3bZ+.net
>>97
その金額で納得して受注したんだろ?
なら追加請求は契約違反だろうが未開の野蛮人

123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 13:23:19.04 EvlS2lLv.net
>>40
ウリの事も忘れないで欲しいニダ。

124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 13:34:53.08 air8t5Tc.net
>>22
今は少女買春してるのは中国人と韓国人だけだってよ。人前でも直ぐズボン脱ぎ始めるから現地の人が激怒してるって

125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 14:02:33.96 +Ukqr63z.net
中国は小さすぎる
奢ってやると言って受注したならそれでいけよ

126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 14:03:04.09 /xwfFncy.net
日本の邪魔したかっただけでしょう

127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 14:06:32.19 9W4Ee3l5.net
そもそも、なぜインドネシア自体で建設できないのよ

128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 14:28:06.88 zZ6kFw0V.net
>>101
タンザン鉄道

129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 15:00:25.43 PS16MYR7.net
>>22
ザパニーズが悪さするからなww
なりすましが

130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 15:40:53.08 4wnoUgiB.net
>>116
というか元々インドネシア国内からの反対も大きく、白紙にして無しにしたい勢力も強かった
今、インドネシアが日本に協力要請してる在来線を使った中速鉄道が本命だしね
そこへ中国が破格の条件で来たもんだから、取り敢えずやらせてみるか的な合意になってしまったなw
てかさ、新幹線なんてありゃ、中国が来なくてもたぶん契約できなかったよ
確実に赤字路線で借金すら返せず破錠するのが目に見えてたもんだし、台湾よりも条件が悪いんだから

131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
17/02/26 20:01:17.67 jOMZ9KvA.net
>>15
チョンに放火何回もされて不用心すぎるな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2677日前に更新/35 KB
担当:undef