【米国】福島第1原発 ..
[2ch|▼Menu]
2:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 16:36:27.71 YY0kLzY/.net
おめでとう

3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 16:37:21.62 4aKTNYZV.net
ロボットは日本の得意分野(笑笑笑)

4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 16:37:32.92 8ntHV1m+.net
結局優勝したんだおめでとー
頑張れ日本

5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 16:39:18.32 NkoJ/an+.net
決まったな
ふくいち格納容器内に韓国ロボットと韓国人技術者を強制連行強制労働

6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 16:41:44.30 wvxJH4lK.net
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  …ターミネーターまではまだまだ遠いな。
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,

7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 16:42:26.44 cbrVeWLS.net
で、どこ製なの?

8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 16:42:31.56 vbBbnQh1.net
やはり、韓国人は世界で最も優秀な民族であることに疑いはないね。

9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 16:42:51.92 0OtcEyRG.net
これは素直に悔しいw

10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 16:43:05.00 4Dyjudva.net
若い世代の学力の差がな
日本は苦しいね。

11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 16:43:21.58 OVwfip+3.net
日本の優位な分野ってもうロケットだけでしょ
ネトウヨはいい加減韓国の技術を認めたほうがいいぞ

12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 16:46:00.58 1v8drio4.net
これはすごいね

率直に素晴らしい

13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 16:46:04.36 vbBbnQh1.net
>>11
宇宙分野だって、あと3年で韓国は日本を追い抜けるでしょ。

14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 16:46:06.03 22qNnTg+.net
これは素直にすごいな

15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 16:48:24.34 mEk0vjbG.net
誇らしいから国旗を自慢するニダ
URLリンク(i0.wp.com)
URLリンク(www.humanoides.fr)
URLリンク(i2.wp.com)
URLリンク(spectrum.ieee.org)

16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 16:48:27.82 MFc/ApKb.net
悔しいが結果が出たのなら仕方ない
次回は1位取れるよう頑張れニッポン

17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 16:49:01.05 78sfa2my.net
へー、どんな内容の大会なんだろ

18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 16:49:17.18 ofoRQccy.net
>>11
あと強姦技術と売春テクの犯罪分野も

19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 16:49:20.82 FWaLb0Y4.net
やるじゃない。
実用化出来たら大したものだ。

20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 16:49:58.23 mVPT+RVr.net
 
これは確かに残念な結果だね。
ハイテク立国を標榜し、福島を抱えている日本が、、、、、。
残念以上に、怒りを感じるね。
政府は別途開発を進めていると思いたいが、、、、。
韓国が追い付いてきてるのは事実だね。
 

21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 16:50:46.27 hUAC9WkB.net
マジかよ
ジャポンももうちょっと頑張れよ

22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 16:50:54.37 Irgllu/3.net
おめ。
これは祝福してもいいな。

23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 16:53:21.60 MMK6YlTo.net
これは凄いね、もうザイニチが帰国してもなんら支障が無いほど
韓国は進歩しているな、ザイニチは直ぐに荷造りしてサッサと帰国しろよ。

24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 16:53:47.56 pVkXyWG6.net
我が国は戦闘ロボット競技会でリベンジしないとだな

25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 16:53:55.49 4JNS/7qy.net
これは凄いと思う
素直に祝福し、何故日本は結果を出せなかったのか検証すべき

26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 16:54:05.85 swLBXP30.net
よかったじゃん
早速南朝鮮の原発修理に使えるね

27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 16:54:32.23 mEk0vjbG.net
>>17
URLリンク(spectrum.ieee.org)
・制限時間60分
・各課題をクリアしたら+1点、パスしたら0点、9点満点
・コケたら終了
・同一コースを1日目、2日目の2回挑戦できる

28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 16:55:13.30 1oMmYm5h.net
ヒューマノイドなのかよ

29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 16:56:21.26 DrERLl4r.net
これはお粗末な結果だな

30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 16:56:44.72 4Dyjudva.net
賞金額も大きいしハイレベルな大会だった

31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 16:56:57.39 yT35p1Ma.net
素直にすごいな
現場で生かせるかどうかは分からないけど

32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 16:56:58.35 i4P8xKXT.net
思った以上になかったわ

33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 16:56:59.82 mEk0vjbG.net
日本チームの結果
東大 Aero DRC
URLリンク(i.imgur.com)
東大 NEDO JAXON 初号機
URLリンク(i.imgur.com)
東大 NEDO JAXON 弐号機
URLリンク(i.imgur.com)
AIST-NEDO HRP-2 Kai
URLリンク(i.imgur.com)

34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 16:57:55.16 MMK6YlTo.net
>>24
兵務庁
<丶`∀´> <ザイニチにガワを被せて出場するニダ!

35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 16:58:30.57 9da8ySH9.net
勝って良かったじゃん。
採算度返しで改良して来たんだろうなあ。
日本の最高10位は不本意だけどHRP2ってまだ手を入れてたんだ?
ドラえもんやアトムの呪縛があるから日本のロボットはこういうのって苦手なんだよな。
もっと使える方向に改良できないもんかね?
歌って踊れるけど仕事はできないんじゃ意味がないわな。

36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 16:58:48.07 O0tEbZjn.net
>>27
マウスの大会みたいなルールだな

37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 16:59:49.78 9da8ySH9.net
>>24
ミツビシにクラタスを売って戦闘に耐えうるATにしてもらおう。

38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 16:59:51.12 5geWOz3M.net
あれれ〜???
ロボットは日本の得意わ分野じゃなかったっけ???
どうしたの?何が科学技術力が優れてるの?
また地震が起きたら自国では全く処理できないの?
散々韓国の事を言ってる割には、日本の方が全然ダメじゃん?

39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:01:10.14 L7u/xuLO.net
過去に日本が何度も良い成績収めても原発事故の現場で真っ先に使われたのはアメリカ製であった・・・

40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:01:32.34 ytjb7DDH.net
あ、ゴメン
日本はとっくに通り過ぎたレベルなんでw

41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:01:54.91 i8P7yFHF.net
あれだ韓国チームは大会攻略に特化したロボットだったて事だ

42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:01:55.40 jpnxQnPY.net
韓国人凄いなあ。
日本は家電でぼろ負けなのが、ハッキリ結果に出てるな。

43:ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/
15/06/07 17:02:15.36 gpw08Ez1.net
知らない競技会とか 知らない評価会社とか得意ね

44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:02:27.45 ShHdIucO.net
あ、そういうインチキ大会ね

45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:02:38.08 yT35p1Ma.net
>>38>>42
現場で本当に韓国製が使えるなら韓国製を買えばいい
それだけの話だね

46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:03:03.24 0KGVR0Ih.net
>>38
量産出来なきゃ意味ないぞ^^
どうせこの大会だけに特化した無駄に予算つぎ込んだ一点ものだろ^^

社会不適応者には理解出来ないかな^^

47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:03:11.76 qfiLjk8K.net
DARPAの予選で日本のSCHAFTが圧倒的一位獲得

googleが買収

SCHAFTは開発に専念するため決勝は見送り

決勝で韓国チームが優勝

48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:03:37.37 GSrPfzwx.net
       ,ィ '''''__,ヽ、
      / ,ノ,  、 Y i
      イi´、    , l :i
      || ̄db ̄ | :|
     └丶、.== ノ-┘ 慰安婦タイプモデルのロボットも開発したニダ!
        | . ̄.|
  γf-.r ̄ !i⌒ヾλ-、
  |::::>‐ゝ_クli   ,,,,,,,,i))
  |:/  /―Y二.ニコ!^
  |.i_)) ))  |   ,,,,,,|i
.  !  |ニi_..|二 ニコ\
   |--.|ヽОヘへ‐^\-へ
   「''Щ |-.‐‐|))ヽ ヘ^弋ij
    ””}|! .| ヘ ヽ.二j
.    (_ノ=_フ  (_.j-‐j
   / ^.>-'^ノ.  「 「i .]
  / /7 フ   .| ||  |
  ∩// _/    λ_||r‐|
 └=エエヽ、  Е(λノ'へ_
   ̄'''''-ニ=!   ̄'''''-ニ=='

49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:04:07.73 yT35p1Ma.net
>>47
うーん、いくらSCHAFTが凄くても
他の連中も頑張ってもらいたいところではあるわな

50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:04:19.72 vZQHp5W3.net
日本人の皆さん、あなた方のおつむの出来が
それほどではないと身にしみて理解できたでしょう
日本人のポテンシャルは韓国人より劣っているのです
今後は霊長類の一類人猿として身の程に沿った言動をしてください

51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:04:22.49 qN176ZmY.net
はいはい、ヒューボの時代、ヒューボの時代…

52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:04:31.38 sE61TxYA.net
実際に現場で使うには、耐久性の問題や、導入でのコスト問題、
操作容易性の問題があるからね
割と重要な事だけど、競技会では、その違いが成績に結びつき難い部分

53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:04:36.73 9da8ySH9.net
>>47
結局それか…

54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:05:03.91 4Dyjudva.net
悔し紛れはみぐるしい。量産化なんか想定してないロボットなんだ。

55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:05:13.74 +N7HiWxo.net
これアメリカ製人工知能搭載したってやつ?

56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:05:36.45 MMK6YlTo.net
>>50
そうだよね、ザイニチを帰国させる理由がまた一つ増えたねw
さあ自慢の祖国へ凱旋帰国して良いんだぞ、まだ今日の便に空席有るから
安心して帰国しろよw

57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:05:44.70 9da8ySH9.net
素直にホルホルすりゃいいのに日本貶しに奔走するホロンであった。

58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:06:01.36 jpnxQnPY.net
>>49
SCHAFTは既に、アメリカのロボットだしな。
せめて日本の二番手にも、入賞ぐらいして欲しかった。

59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:06:16.19 yT35p1Ma.net
>>52
でもまあ、素直にすごいと褒めておくべきだろう
実用化とは別の話なんだから

60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:06:28.85 cbrVeWLS.net
ロボット強国の仲間入りニダ!

61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:06:33.66 d+wacvsS.net
事情があろうが日本10位は情けないわな。
福一での経験のフィードバックできて無いのか?

62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:06:47.52 swLBXP30.net
民間企業のロボットよりはるかにしょぼいけど(笑)

63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:07:11.90 4Dyjudva.net
日本は良い勝負どころかロボット先進国に似使わない体たらくだからね。
これはなにしてんだと罵ってもいいくらい

64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:07:12.15 zm66iNBq.net
ここんところの日本のロケットは安定感がハンパない

65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:07:26.60 ENQhlZ6Q.net
チャックが見えてますよ

66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:07:39.61 mEk0vjbG.net
参加ロボット一覧
URLリンク(spectrum.ieee.org)
・独自設計の二足歩行 6台
・独自設計の4足歩行 4台
・ATLAS(USA)ベース 7台
・HUBO(韓国)ベース 2台
・THOR(韓国)ベース 4台
・HRP-2(日本)ベース 2台

67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:07:40.88 PKPlvMSq.net
、、、で、どこ製なの?

68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:07:54.83 ENQhlZ6Q.net
だけど
チョンは使わないんだよなあw

69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:08:02.00 ytjb7DDH.net
>>62
頑張ってアシモ超え目指して欲しいもんだw

70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:08:16.97 Qgm5Hswr.net
よっしゃ良くやった
セウォル号事故の役には立つのか?

71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:08:32.77 Koey6ABs.net
日本唯一の自尊心ロボット技術まで韓国に大差をつけ負けたか。

72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:08:54.44 cbrVeWLS.net
>>68
セヲルのとき何か使いかけて断念したのがあったような

73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:08:59.33 Qgm5Hswr.net
>>13
自国技術でか?

74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:09:07.69 ENQhlZ6Q.net

韓国チームは何チーム?

75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:09:15.11 yT35p1Ma.net
>>70
なんとか役立ててもらいたいところではある

76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:09:47.67 0KGVR0Ih.net
>>70
もう生存者いないだろ 何を救助するんだよ
そもそも海中で活動できるようには見えんが

77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:09:58.08 sE61TxYA.net
>>64
保険料、目茶高くて、日本の成功率の実績反映しないから、
かなり前から保険掛けるの止めちゃってるしね

78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:10:04.12 ENQhlZ6Q.net
>>72
サルベージとかじゃ?

使ったけど使えないから使わないニダ

79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:10:15.13 fMKW0dsW.net
>>43
これDARPAかなんかが主催じゃなかったっけ?

80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:10:22.10 CRNGBDYx.net
強烈な放射線に対する処置がされてないなら意味が無いじゃん
原発事故に限った事じゃなく、火災なら炎に耐えるだけの保護処置が必要だし、機器を維持する為の断熱処理
も必要。
そういう「基礎」の部分を無視した技術に意味ってある?

81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:10:25.72 5geWOz3M.net
>>53
捏造。
日本が負けた事への単なる言い訳。
だから信じるに値しない。
素直に日本の得意なはずのロボット産業が、韓国に負けた事を認めよ。

82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:10:25.85 MMK6YlTo.net
>>61
ワリとマジで実際の災害時には二足歩行である必要性が皆無だからだろ。

83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:10:42.22 yT35p1Ma.net
>>76
今回の場合、長江に売る方がいいな

84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:10:42.58 9da8ySH9.net
>>61
福一は何か作業をするというより障害物競走だからな。
汎用性を持たせたものより一作業に特化させたものを投入した方が良さげ。
中を見に行くだけで難儀してたしまずは入り口の掃除からでしょ。

85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:10:58.93 Qgm5Hswr.net
>>11
コピれない分野は全部ダメだろ韓国
技術者のヘッドハンティングももう金がないから最新技術分野では無理になってるし

86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:11:24.48 qyGq5HKV.net
>>71
日本語が変だよ。読み直しても気づかないんだろうけど。

87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:11:35.38 Wq+YON7A.net
ジャップはイスカンダルと往復できるロケットやコスモクリーナーXを開発しとけ

88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:11:43.24 4DUy8Gyn.net
実際、使えるかどうかは別として
とりあえず、おめでとう

89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:11:49.44 yT35p1Ma.net
>>80
どんな技術にも意味はあるよ?
実用性皆無の数学だって意味はあるんだw

90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:12:14.58 0KGVR0Ih.net
>>81
そうかじゃあ今後は日本から工業用ロボット買うなよ^^

91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:12:21.25 T/np/Dyb.net
shaftに3億円投資できなくてグーグルに買われた
結果がこれか・・・どうしようもないな・・・

92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:12:37.66 4fmDaM4r.net
>>47
それってあり得るの?
大会に参加中に買収されて棄権ってなんなの?
それだと良い技術だと途中でドンドン企業に買収されて
ゴミしか残ってない大会結果なんて事になるんじゃね?

93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:12:49.72 0KGVR0Ih.net
>>87

つはやぶさ

94:Prisma☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP @\(^o^)/
15/06/07 17:13:13.92 Bw4ZBSly.net BE:859981473-PLT(31335)
sssp://img.2ch.sc/ico/anime_okashi01.gif
>>1
            , -─- 、
           , -'、        `ヽ
          /            ヽ
            l l  fヽ/| l i 、   ヽ ヽ l
         | |  |``"| ||| __l_l | ||
         | | イ⌒ヽヽヾト、|ヽ`ト ||
         | |  レ==ミヽヽシ==ミ| ||
         | |  |''''        ''''| ||
         | |  |、   l  ̄l   ,イ ||  ああ、おめでとー!
          | |  | \ ヽ ノ / |  | |
           | |  | | r〕、ー イ、 l |  l|
        | | ノ-'〈::::::::><::::::::〉`l|  ||
        ,r:i| l|゚:::::ヽ,イ_>、/::::゚||  |::ヽ
        /:::l| l|::::::::::::/〈j ヽ::::::::l| i,|::::::l,
        / ::::l| ト、:::::::::l  i |:::::::ノ| リ::::::::l,

95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:13:29.84 ytjb7DDH.net
>>82
災害現場じゃ二足足は邪魔でしかない
寧ろムカデみたいな細くて多足の方が向いてる

96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:13:43.95 BZnF3TB2.net
>>72
カニロボット。
船の周りをうろついて地形データを調べて帰った。

97:ムギ ◆mugikay1/c @\(^o^)/
15/06/07 17:13:58.04 3ebLQtsv.net
HUBOの写真見てきた。
競技ごとにパーツ組み換えできそうな作りでなかなか秀逸。

98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:14:17.37 sE61TxYA.net
>>82
使用目的によって違うけど、ネズミぐらい小型のとか、ヘビ型、6脚型の方が有用なんでしょ

99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:14:21.05 MMK6YlTo.net
>>81
なんだじゃあもう韓国にはロボット売る必要は無いな、これで
ザイニチが帰国しても何の問題も無い。
頑張る祖国人は日本を越えるロボットを作りザイニチは
【福島】恐喝未遂容疑で双葉署が(韓国籍含む)3人逮捕[06/06] [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(news4plus板)
こうだからな、ザイニチは帰国して祖国人のケツを舐めてろw

100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:14:37.80 ENQhlZ6Q.net
>>81
今後はチョン製の製造装置でw

101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:14:45.06 0KGVR0Ih.net
>>81
現実逃避か?
これは妄想だとでも言うのかな?
URLリンク(www.utnp.org)

102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:15:04.41 ENQhlZ6Q.net
>>94
冷静ですね

103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:15:36.03 Qgm5Hswr.net
>>76
救助は考えてない
現場検証とか引き上げのための穴あけとか

104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:15:45.14 4DUy8Gyn.net
>>84
まずは内部の様子の確認作業だが
強い放射線の影響が電子機器まで影響するくらいだからな
汎用性の高い機器類を長時間稼働させるのは
無理があるだろうな

105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:15:49.20 fMKW0dsW.net
>>92
逆に言えばシャフトの技術がそれだけ凄かったって話でもある。
なんでGoogleに持っていかれるかな。

106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:16:01.37 MMK6YlTo.net
>>98
そう、コレはあくまでこうゆう競技だからね。
勿論、コレに特化したモノを作るのもありだし、凡庸性の確認の為に
出場するのも有り。

107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:16:33.41 prcoCGK2.net
HUBO!
ごめん今までバカにしてた。
すごいね。

108:ムギ ◆mugikay1/c @\(^o^)/
15/06/07 17:16:48.91 3ebLQtsv.net
>>105
日本国内の企業より条件良かったんでしょうな。

109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:17:04.01 /2LWmh13.net
ネトウヨ大歓喜

110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:17:10.01 ua7v/5Rp.net
日本の大学での研究なんか
やってますって姿勢だけの
夏休みの自由研究レベルだからね

111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:17:28.65 dch0SsXk.net
アシモは出ないし前回のも出ない。
まぁ負けるわな

112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:17:32.10 ld80CV0u.net
こういうものが出来るようになったなら
もう日本の技術支援はいらないな

113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:17:46.76 7uJ1cxbG.net
お、自律行動出来るようになったのか? >ウリナラ製
去年のNスペで「チョパーリはギジュチュと情報を公開・共有するべきニダ!! <`д´#>」って
泣き入れてたじゃねーかw

114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:18:18.95 Qgm5Hswr.net
居合切りをトレースするロボの記事が昨日無印ν即にあって動画はそこそこ面白かった
鞘が無いのがイマ三だった
納めることはできても、鞘から抜くことがまだできないんだろうなと思った

115:Prisma☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP @\(^o^)/
15/06/07 17:18:30.45 Bw4ZBSly.net BE:859981473-PLT(31335)
sssp://img.2ch.sc/ico/anime_okashi01.gif
(゚Д゚) でさ、これ…福島原発でナニするの?

116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:18:35.77 +reNr8mq.net
このスレは伸びない

117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:18:39.15 fMKW0dsW.net
>>97
NHKの番組で昔取り上げていたよ。
ソースコードや仕様を外部に公開して開発するって言ってたな。

118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:18:43.24 z/54EDyB.net
全然めでたくねぇよ、原発事故処理で韓国人に頭下げて韓国製ロボットを導入
そんな屈辱的な馬鹿げた話があるか糞野郎。

119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:19:12.56 1OgwcGfl.net
ホーキンス博士が何かいいたそうにこっちを見ています。

120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:19:14.39 cbrVeWLS.net
>>115
作業員に冷たい飲み物でも運ぶのでは

121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:19:17.48 ENQhlZ6Q.net
>>115
想定したので
今後はどこかの原発事故で・・・・

122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:19:31.98 V9Tc7yTP.net
これって予選1位だった日本の会社がグーグルに買収された大会でしょ。

123:Prisma☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP @\(^o^)/
15/06/07 17:19:38.47 Bw4ZBSly.net BE:859981473-PLT(31335)
sssp://img.2ch.sc/ico/anime_okashi01.gif
>>118
(゚Д゚) いや、この程度ならアシモで優勝できるんだけどね…

124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:20:00.25 fIOIsp4g.net
さすがサンプルだけはちゃんと作る国だな

125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:20:40.28 4DUy8Gyn.net
>>105
つ資金力
つ将来像の有無
F1事故以前に、電力会社に売り込んだら、
原発事故など有り得ないから必要ない
とか言われて終わった
という話があった気がする

126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:20:41.02 4Dyjudva.net
思ったより大きなハイレベルな大会だな
これは韓国人にとってはかなり自尊心を回復するきっかけとなるのではないかな

127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:20:45.61 sE61TxYA.net
シャフトって、「つまようじからスペースシャトルまで」の会社?

128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:20:49.30 cbrVeWLS.net
いや、それにしても韓国なんかに負けているようでは東大も反省しなけりゃな

129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:20:52.76 9da8ySH9.net
>>66
HRP2だけ古いなあ。
まあ基礎はその時点で出来てたんだろうけど。
つーか、HUBOってオリジナルじゃないんだな。
南鮮はオペレートでの勝利か。

130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:21:08.04 MMK6YlTo.net
>>118
コレ原発処理と無関係だよ?
チョンが言っているだけで、実用性とは無縁のモノだからね。
障害物競走で早くても、崩れた瓦礫撤去するなら力が必要だし
対放射能装備も無いんで福一では使用するレベルに無い。

131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:21:23.62 Qgm5Hswr.net
>>115
何かよく分からないものに一番近づける可能性がある
それだけ

132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:21:28.55 8ntHV1m+.net
優勝で2億あまりをもらうより
出場しない方が民間企業的には得なのかこの大会は

133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:21:42.70 bCbzWLEb.net
日本は、アシモくんをなぜ出さない???

134:ムギ ◆mugikay1/c @\(^o^)/
15/06/07 17:22:08.71 3ebLQtsv.net
>>115
>カートの運転やドリルを使って穴を開ける
ドリルで穴開けたりするんじゃないですかねぇ。
ところで、世界ではおっぱいコーラチャレンジなるものが
流行りつつあるようですが女性の眼から見てあれどう思います?

135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:22:12.90 ytjb7DDH.net
>>131
途中で絶対誤動作起こすんだろうなw

136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:22:16.11 0KGVR0Ih.net
>>127
ちがう そうじゃない 
それは思ったけどさw

137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:22:22.65 3Z3MGQZQ.net
>>1
正直これは関係者かなり反省してほしいけどな。別に韓国とかおいておいていいよ。
そんな感情論とかじゃなくて、まじで福島原発内での作業でこの手のロボットの実用化で作業効率が
かわるし、それによって廃炉絡みのロードマップの実現性もかわってくる。色々問題があきらかになった
なら、人的投入の方法とか民間ベンチャーの参入促進とか本気でやるべきだと思うけどね。
問題点が明らかになったんだから、嘆くんじゃなくて前に前進するための方策を考えるべき。
それにアイボとかで二足歩行についてはある程度自負があったのかもしれんが、それにこだわるべきでも
ない気がするけどね。
あと、これ放射線下での作業ではない競技だから、本来の放射線対策した電子機器つんでるかどうかで
設計の方針がちがってくるんだがどうなんだろう。

138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:22:32.96 4DUy8Gyn.net
>>115
見学者への接客用デモとかには使えるだろ

139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:23:08.09 9Ym4G9Q8.net
 

ジャwwwwwwwwwwップwwwwwwwwww

 

140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:23:16.11 K2D+tw5o.net
HUBOはどこが買収するんだろ?

141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:23:19.44 Qgm5Hswr.net
>>123
マジか
動画全然見てないけど障害物競走みたいなもんで狭い穴潜る障害とかあると思ってた

142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:23:22.45 9da8ySH9.net
>>132
採算度返しで開発するより勝ったつもりで2億投資して開発した方がいいかもという選択肢はあるかも。

143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:23:29.25 3Z3MGQZQ.net
>>137
アイボじゃね〜w、アシモだwww

144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:23:43.81 CRNGBDYx.net
>>118
いやぁ取り敢えず福一で採用される事はねぇよ。
放射線に対する処置が出来ねぇし。
あれだけ配線むき出しじゃ放射線を防ぎきれないわな。

145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:23:48.90 fMKW0dsW.net
>>108>>125
買収された当時から、日本の金融機関のベンチャーヘの無理解が言われていた事例だわな。

146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:24:10.28 XnL5ZObB.net
こんな時代遅れの大会で優勝出来て喜んでる場合じゃないだろw

147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:24:15.93 cbrVeWLS.net
韓国ロボって基本アシモの公開プログラムで動いているんじゃないの?

148:Prisma☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP @\(^o^)/
15/06/07 17:24:26.18 Bw4ZBSly.net BE:859981473-PLT(31335)
sssp://img.2ch.sc/ico/anime_okashi01.gif
>>134
(゚Д゚) ドリルで穴開けるって…
    壁は厚みが3mで鉄筋ガシガシのコンクリートなんだけどねぇ…

149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:24:32.75 MMK6YlTo.net
>>137
実用性で考えちゃうと多足・多手の作業ロボットの方が良いし
途中の障害物撤去するなら、もっと力作業が出来ないとダメ

150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:25:22.15 sE61TxYA.net
>>144
低放射能の場所なら、人+防護服+パワーアシストの方が良い
あと、普通に重機使用

151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:25:26.23 ENQhlZ6Q.net
>>145
>日本の金融機関のベンチャーヘの無理解
それは昔からの日本の体質です

152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:25:26.64 BZnF3TB2.net
大韓 脅威のメカニズム
URLリンク(image.chosun.com)
URLリンク(plug.hani.co.kr)
URLリンク(pds20.egloos.com)
URLリンク(cphoto.asiae.co.kr)

153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:25:31.99 4CjSq1BS.net
なんか最近生チョン臭い書き込みが増えてきたな〜w臭いな〜w

154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:25:40.45 3xIEwGRW.net
>>149
人型にするメリットってあんま無さそうだよね>原発作業ロボ。

155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:25:47.52 IQXrx1q4.net
たいしたものだ韓国、おめでとう

156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:25:57.43 4Dyjudva.net
アシモはおもちゃに過ぎない。
不定形な現場作業用のロボットはもっと高度だろう

157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:26:13.43 ytjb7DDH.net
>>149
実用性考えたら足である必要が無いからな
夢が無くて面白くないけど

158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:26:27.41 4DUy8Gyn.net
>>140
ロッテ辺りがPepperに対抗して、
アミューズメント施設向けの
接客用にでもするんじゃないのか

159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:26:36.06 MMK6YlTo.net
>>134
何でも良いが、ガソリン撒いて、ソコに火花を飛ばす行為は
他の奴が居ない過疎スレでやれよ。

160:ムギ ◆mugikay1/c @\(^o^)/
15/06/07 17:27:01.91 3ebLQtsv.net
>>148
まあ、無意味でしょうね。ドリルの方が悲鳴を上げるw
おっぱいコーラチャレンジの方はスルーされたか・・・無念。

161:ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ @\(^o^)/
15/06/07 17:27:06.03 bCqBB3Fr.net
>>154
場所によるんじゃない?
人間が作業する前提の場所なら、人間型である意味もあるだろうし。

162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:27:51.02 MMK6YlTo.net
>>156
現場作業やるなら、こんな華奢なモンじゃダメだよ。
二足歩行で重量80kgのモンで瓦礫撤去とか不可能だから。

163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:28:11.19 sE61TxYA.net
>>158
そして、台数増やして、床が抜ける...

164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:28:20.78 ua7v/5Rp.net
>>33
ヒデーなwワロタw

165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:28:21.23 Qgm5Hswr.net
>>160
ドリルアームはフリークスが居るからなあ

166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:28:31.73 ENQhlZ6Q.net
>>161
競技会は平らな場所っぽいけど
事故を想定しているのか・・・・

167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:28:33.58 V9Tc7yTP.net
まあしかし、魚ロボットからかなり進化したな。
おめでとうw

168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:28:44.63 BZnF3TB2.net
>>1
「DARPAロボット工学チャレンジ」
URLリンク(www.youtube.com)

169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:28:49.77 4DUy8Gyn.net
>>154
人間の代用として、人間の使う道具類を
そのまま使いこなせないなら、
人型に拘る必要は無いしな

170:Prisma☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP @\(^o^)/
15/06/07 17:28:50.46 Bw4ZBSly.net BE:859981473-PLT(31335)
sssp://img.2ch.sc/ico/anime_okashi01.gif
>>161
(゚Д゚) 立ちでの移動から、屈み移動、匍匐前進までできんと意味ないよねぇ…

171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:28:53.64 MMK6YlTo.net
>>161
ソレを形状でカバーし多足又はキャタピラで安定度を上げるから
ロボットの意義がある。

172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:28:53.97 CRNGBDYx.net
ぶっちゃけ、全体を銅板で固めた防護スーツをパワーアシスト付きの人間が着て作業にあたった方が効率的じゃね?
まぁ普通に人権軽視と批難受けそうですが(´・ω・`)

173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:28:54.20 K2D+tw5o.net
韓国を馬鹿にするのも必要以上に持ち上げるのも日本にとって害悪。
韓国を馬鹿にする→油断して日本の技術発展がなくなる
韓国を必要以上に持ち上げる→自信をなくし技術発展がなくなる

174:ムギ ◆mugikay1/c @\(^o^)/
15/06/07 17:28:55.73 3ebLQtsv.net
>>159
火をつけるつもりはなかったんですけどね・・・
ご指摘に従って、これ以上あの話題は止めときます。

175:ウッカリみすてーく@すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/
15/06/07 17:29:00.56 6PpUazaX.net
ナニを想定した災害ロボット競技会、なんだ??w

176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:29:17.89 cbrVeWLS.net
二足歩行から椅子に座って自分語りを始める慰安婦像ロボの登場が近いな

177:ロケット・パンチラ!☆ -=ニ<【二コヒ為 ☆ ◆dk.Ok.7/vEEG @\(^o^)/
15/06/07 17:29:24.79 CBdjYQU1.net
>>1
又原発関連業者の無能が晒されてるな。

178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:29:36.45 3xIEwGRW.net
>>165
ゲッター…。
何号だったかは忘れたw

179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:29:38.84 UhcZrZVe.net
>1
やばいぞ日本。もう韓国や中国に変な譲歩とかするのやめろ。

180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:29:41.35 fMKW0dsW.net
>>154
人間が使う道具をそのまま使えるし、設備側をロボット用に作り替えなくても済むから。
と説明されてた気がする。

181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:29:51.16 wDoYxTJD.net
日本のロボット技術はあまり芳しくないです。。。

182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:29:59.22 Pw+hFHiT.net
すげえじゃん!
映画、音楽に続いてヒューノマイド型ロボットの分野でも負けたか。

183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:30:04.05 9da8ySH9.net
>>150
今でさえラジコン重機を使ってる場所もあるからなあ。
大雑把な作業はそっちの方がいいしな。

184:ムギ ◆mugikay1/c @\(^o^)/
15/06/07 17:30:15.16 3ebLQtsv.net
>>172
ゲッター2ですねぇ。

185:ムギ ◆mugikay1/c @\(^o^)/
15/06/07 17:30:41.73 3ebLQtsv.net
あ、うさぎった。184は>>178

186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:31:18.24 ENQhlZ6Q.net
>>181
>>182
パクるだけ

187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:31:19.70 RBYzi2Sv.net
>>1
10年以上前に見たロボットがいつの間に韓国製になったんだ?
とマジで思ったわ
これヒューマノイドロボット HRP-2 プロメテのパクリじゃん。
日本 HRP-2
URLリンク(scc.ist.hokudai.ac.jp)
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
今回優勝した韓国のヒューボ
URLリンク(www.sankei.com)

188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:31:38.32 MMK6YlTo.net
>>180
つーか、人間用機械ってのは人間の体力的限界を考慮したパワーしか
与えられていないんで、ロボットが使うならワザワザそんなモンを使う必要が無い。

189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:31:39.28 3xIEwGRW.net
>>180
流石に、人間が使う道具をそのままってのは
まだまだ時間が掛かりそうな気がする。
研究することは大事だけど。

190:風見鶏 ◆/hDX5kbv1JAx @\(^o^)/
15/06/07 17:31:56.58 oCL5s66V.net
>>170
やっぱり多脚系やキャタピラの方がいいのかねえ。

191:ウッカリみすてーく@すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/
15/06/07 17:32:04.38 6PpUazaX.net
ま、韓国は自国原発の自爆を想定した訓練と
ロボット開発を続けるとよい、優勝できる力量
はあるんだ日本国に頼る必要、はあるまいてwww

192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:32:22.89 Qgm5Hswr.net
>>170
もうすでに手段が目的化しとるww

193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:32:32.61 afRhRcDY.net
また審査員を買収したの?

194:Prisma☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP @\(^o^)/
15/06/07 17:32:42.42 Bw4ZBSly.net BE:859981473-PLT(31335)
sssp://img.2ch.sc/ico/anime_okashi01.gif
>>187
(゚Д゚) あれ?全く同じじゃね?

195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:32:45.77 K2D+tw5o.net
このままだと
日本は昼寝してるウサギで
韓国はいつの間にか追い抜いている亀だな。

196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:32:49.04 9da8ySH9.net
>>178
ゲッター2だ。
悪役っぽくてかっこいいぞw

197:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:32:52.48 14+YbFML.net
ネトウヨまた負けたのか(笑)

198:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:32:57.87 qfiLjk8K.net
>>127
そっから来てる

199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:32:58.94 Q9+0ixQ2.net
ここは日本が勝たなきゃいけないだろ〜
もう原発は止めろ
色々と無理

200:風見鶏 ◆/hDX5kbv1JAx @\(^o^)/
15/06/07 17:33:13.00 oCL5s66V.net
>>194
いいや、韓国の方がなんか貧相な感じになってるw

201:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:33:37.46 ytjb7DDH.net
>>191
直ぐ逃げ出すからロボット投入する前に手遅れになってそうw

202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:34:02.13 8ntHV1m+.net
>>142
これ実用化して儲けられるもんでもないのか

203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:34:05.75 4Dyjudva.net
勉強量が格段に韓国のほうが上だからね。
日本のロボットも勉強してるだろうし、アメリカのロボット技術も勉強してるだろう。
それは当然のことでね。そしてその結果がこれだろ。パクリとか関係ない。優勝した事実が物語っている。

204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/06/07 17:34:08.93 sE61TxYA.net
色んな現場を想定するなら、モトクロスコース+サスケ のような設定にしないとダメでしょ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3291日前に更新/260 KB
担当:undef