しょうがいぢをやヲチ ..
[2ch|▼Menu]
301:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 16:52:22.21 ZWXJqu4F0.net
アラジンに限らず重度の子でもお風呂とトイレは本格的に自立させる方向で頑張らないと
高学年になっても周囲の大人が「小さい子」扱いしてると大変なことになるよ
療育の先生でも高学年男子をお膝にダッコしてる人がいたけど
決して男性の先生のお膝ではないことに気づくべき

302:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 18:26:38.15 KVUtvoFB0.net
男児は2桁くらいになるとそういう心配が大変だよね
トラウマ植えつけたり相手の人生狂わせるかもしれないし

303:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 18:43:18.57 Kuakzq7P0.net
アラジン車の中で暴れるんだね
それじゃあ怖くてタクシー乗れないよ
学校や放デイ行ってる間に免許とりに行けば良いのに
そしたら実家近くで家を探さな


304:くても良いだろうに



305:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 19:01:38.53 mvDEsaAg0.net
>>291
夫が猛反対してるという事だから
まあそういう事なんだと思う

306:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 19:35:14.39 +tiJbI1M0.net
ちょっと前にアメトピに上がってた息子の一歳半健診の結果載せてた肉団子
幼児教室で我が子が暴れて周りにかなり迷惑かけてるのに、もう辞めるつもりだしって自分から帰らないくせに周りの対応に傷付いてるとかなにw

307:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 19:49:15.42 dHoNtc3L0.net
確かに母親が運転席で後部座席に子供1人っていうのは難しいかもしれないけれど、毎日デイの送迎車に乗れてるわけだからタクシーの後部座席に母親と2人なら大丈夫な気がする。
もちろん母親が運転手の真後ろ中央寄りに乗って助手席の後ろに乗った子供が運転の邪魔をしないよう押さえるという前提でだけど。
自分で免許を取って運転するという話は後ろで子供を押さえている人がいないからタクシーより危ないんじゃないかな。

308:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 20:25:49.11 pz61my1i0.net
>>293
でも、明らかに遅れている子が幼児教室にいて授業妨害しても怒鳴って帰る親も酷いなだと思った。
後から先生にクラス変えて貰えばいいのに
受験用の幼児教室でもなさそうだし

309:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 20:34:44.64 aLKmU2L1d.net
幼児教室で一人が途中で退室、他のママに「いつもこんなんですか」って言われるってよっぽどだよ。あきらか嫌味を言ってるんだよ
をやって、まともに座れないような子を幼児教室とか英語とかスイミングとか、普通の子の習い事の中にぶちこみたがるよね

310:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 20:44:43.74 Q+u758900.net
仮によっぽどな子が居たとしても一歳半だよ?
退席した方の親御さんの方が、よっぽど関わりたくないけどなぁ…

311:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 20:44:56.97 Net1ZFnL0.net
URLリンク(Archive.vn)

312:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 20:45:25.75 Net1ZFnL0.net
>>297
そうだ!そうだ!

313:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 20:48:42.00 dHoNtc3L0.net
幼児教室は受験対策とかでなければ比較的寛容なところが多いと思う。
早産でなおかつ早生まれとかだと「同じ学年の子の平均値に追い付くのは小学校6年生ぐらいになるよ」と一般論でもよく言われることだし。
暴れるのはともかく早生まれの子が立ち歩いたりするのは数ヶ月でおさまることが多いからね。

314:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 20:49:44.17 CZnpqviR0.net
肉団子娘さんの学校もろばれだけどいいのかな

315:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 20:53:35.01 ZWXJqu4F0.net
その後のブログで「意地悪なコメントにやり返した」みたいなことを書くのは辞めた方がいいと思うけど書いちゃうんだよなぁ
アメトピも罪作りだ

316:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 20:59:15.12 v+vfIzyM0.net
>>298
針乙です
なんかかわいそうになってしまった
でもこういうとき自分がどう行動したらいいかのヒントになる
声はかけない方が良さそうね

317:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 21:26:34.68 j9ibPEHn0.net
0歳代でこんなに障害確定!間違いなし!扱いしてるってのはなんなんだろ
なんか変わった親だね

318:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 21:46:19.89 6k1eJuYD0.net
>>301
制服?
息子さんの顔出しもしてるし身バレは気にしてないのかもね

319:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 21:48:29.99 6k1eJuYD0.net
>>304
思った 
上の娘さんが発達早くて優秀そうだから
それが基準になってるんじゃない

320:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 21:53:57.58 E/w9/80b0.net
>>297
私は場合によっては離席(クールダウン)するかもなぁ
我が子が誤学習して次回迷惑かけるかもしれないから
一人だけクールダウンしても無意味なら黙って枠変更する
というか肉団子や先生はなぜクールダウン目的の離席をしなかったのだろうか&求めなかったんだろうか
名前を連呼してもクールダウン出来ないだろうに

321:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 21:58:13.73 xN9L4ZMC0.net
肉団子家広いな

322:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 22:13:06.52 +s+ArwXO0.net
まれ親の浴衣ツーショットはどの層に需要があるのかしら

323:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 22:13:16.42 SD8PhyMW0.net
まれ母小顔アプリ使っててわろた
浴衣かぁ

324:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 22:22:33.93 OU1YGZ+D0.net
顔の大きさが半分になってるし、加工しすぎて空間歪んでて草

325:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 22:25:06.00 w9pqtxLwd.net
>>293
今日のブログとか見たら、なかなか気の強そうなお母さんだよね。
幼児教室の件は、教室側も庇ってくれなかったみたいだし、2人の親御さんにあからさまな態度取られるってよっぽどだったんだろうな。とは言え可哀想だ。傷付いたとおもうよ。
でもお姉ちゃんに息子の障害について泣きついたり、慰めさせたり、可哀想すぎる。親を諭してる言葉なんて、7歳の発言とは思えないよ。その点ではをやまっしぐら。
お姉ちゃんはこれからきょうだい児として嫌でも苦労しないといけないんだから、こんな小さいうちから親自ら背負わすのは駄目だ。グレるか潰れるよ。

326:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 22:29:52.35 xN9L4ZMC0.net
URLリンク(Archive.is)
7歳の子に泣きつくって…

327:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 22:38:10.50 98qi7J030.net
上に姉がいて健常
教育意識高そう
金持ちっぽい
どんぶら子にかぶるな

328:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 22:39:58.02 RgLDWz4k0.net
まれちゃんが入院してる中でも大人たちで集まりか…
まれちゃんがもしコロナにかかったら大変なことになるだろうに、親だけだとしても集まりは控えるべきでは。
密を避ければ良いというわけじゃなく、無症状がほとんどなんだから!
まーでもすぐ容体悪化して親の思ったようにいかないことが多すぎて、健常の家庭には分からないくらい大変なんだろうけどね。

329:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 22:44:00.20 vQ1lW8vHd.net
>>304
でも積み木の会の代表に自閉症だと断言されてるみたいだよ。
自閉は重度ではなく、知能は低くはないとは言われているらしい。その時は喜んでて前向きになってた。
でも健診で診断されると辛かったのね。発達検査の時に、クレヨン並べ出したから止めたら、癇癪起こして転げ回ったってコメントに書いてたから、メンタルやられてしまったのかな。

330:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 23:06:23.86 j9ibPEHn0.net
>>316
つみきの会はよく知らんけど
見る限り0歳代から謎に障害確定の勢いで騒いでて
1歳半で喋らない喋らない騒いでるけどポツポツ単語も指さしも出てるみたいなのに
なんか過剰な人だなって印象しかないわ
お姉ちゃんが優秀すぎるんだろうけどとにかくお姉ちゃんがかわいそう

331:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 23:23:50.28 4gXEnKz50.net
まれ母って本当はまれのこと嫌いなんだろうな、自分は努力して色んなものを手にしてきたのに、どうやっても娘には何ひとつ望めない
この出来損ないがとか思ってるんだろうな

332:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 23:33:40.39 SD8PhyMW0.net
なかったことにしたいんじゃない?
酒飲んだり着飾ったり気分転換現実逃避増えるよね。
健常男児産みたそう。

333:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 23:53:04.12 d8XV+rBK0.net
まれ母は生きてる間は元気玉アクセサリーとして、亡くなった後は同情引くために使うんだろうね
まれ本人の事や心情はどうでも良さそう

334:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/25 23:54:34.52 uEH90CV50.net
>>319
発達障碍は遺伝だから生まれる子も障碍児率高いだろうね。
発達と知


335:的あたりはただの遺伝だから障碍児というより個性なのかもしれないけど。 (特に軽度あたりは) そして障碍児と分かったら即ひまわり学級隔離だからね。 酷い時代だよな(´・_・`)



336:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 00:31:06.55 b5uYWXB90.net
まれ母は今まで努力してきてたから、努力だけではどうしようもない事もあるって事から無意識に目を背けてそう
積極的治療が努力する事と捉えてるのかな
まれちゃんがどんな姿形になっても心臓が動いてればそれでいいんだと思う
医師や看護師もここまでするとは思っていなかったんじゃ

337:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 00:50:51.01 aK7PZSS40.net
>>318
さすがに言い過ぎ
浴衣着た日は7月5日って書いてあるよ

338:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 01:10:39.80 K99qoFd10.net
>>318
子供を使ったアンチ活動には吐き気がするわ

339:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウエー Sae3-ryRV)
20/07/26 04:02:12 QLqwNElqa.net
「〜だろうな」
「〜そう」
ゲスパーいらない

340:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 04:59:55.35 7T+xxVW80.net
>>102
理由はいろいろあるけど、学校だとすれば江戸時代〜昭和初期は詰め込みでもなくゆとりでもないちょうど良い教育だから。
当時は中度クラスの知的障害児でさえついていけたからね。発達障碍児じゃ普通に行けたと思う。
会社とかだとすれば、昔は求められるスキルが低かった。例えば中卒で働けるとか高卒で今の大卒並みに稼げたとか、底辺大学、いい大学問わず大卒すれば官僚になれたとか。
社会現象にならなかったのは今と根本的に考えが違ったからだと思う。
今は障がい者に理解を〜だけど昔は健常者や学校の先生とか頭のいいひとを見習って育ってたからね。
・長文と今更また返信すみませんm(__)m

341:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 08:28:48.25 kKQoGo6X0.net
さな氏がなな氏を痛烈批判

342:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 08:44:52.75 YxmBXCjs0.net
さなって人も大概だと思うんだけどなあ
同族嫌悪的でどうしても気になっちゃうのかねアレ
それもまた病的だと思うが

343:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 08:48:22.40 tZOD8J4l0.net
広い家で金持ちで羨ましい
お姉ちゃん優秀で可愛いいんだし弟は施設入れてなかったことにすればいいのに
もう一人生んでワンチャン狙わないのかな?

344:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 09:12:47.30 xKu24t+20.net
肉団子って人、そんなをやにも思えなかったけど
娘も私学
それなりにお金持ちだろうに障害者生んだらほんと人生一変するねって典型パターンだね

345:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 09:18:40.66 ZAENYgbM0.net
お姉ちゃん電車で登校って私学?
すごく優秀なんだろうね……
だとすると幼児教室の件は相当こたえてそう……
出ていったママさんはイヤミよりも自分の子に対する対応だったと思うけどね
騒いじゃいけないところで騒いだら帰るよって

346:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 09:30:05.49 HIQtiNKMd.net
肉団子息子は障害児と言い切れるほどの障害児でもなさそうなのに悲観っぷりが凄すぎる
小一の娘をもう親のケア要員にしてるあたり立派なをやだと思うわ
完璧な娘と息子しか認められないんだろうなと思う
娘は完璧だったのに息子は1歳半時点で完璧じゃないのが嫌なんだろうな

347:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 09:31:42.23 upNfcPWe0.net
>>328
たまにコメントで咎められてるけど「私はそんなに出来た人間じゃないんです〜」の一点張り
だったら桜井の事も言えないのでは?と思うんだけどね
このサナって人、文面から自分の考えが一番って感じが漂ってて受け付けないわ
ガイ


348:W親にはこの人大好評みたいだけど何が良いのかさっぱり分からん



349:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 09:34:42.02 DzjH2fMsp.net
ナナのほうが謙虚だしぎすぎす生きてない感じがする

350:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 09:47:56.40 j8vNM9qF0.net
>>332
でも自閉症界のカリスマ(笑)、積み木の会の代表に診断されたら、確定なんだと思うよ。
肉団子も積み木の会に縋ってるし、お金もけっこう払ってるみたいだから。
あの団体はけっこうお金

351:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 09:57:00.73 DiLZw88e0.net
それ騙されてるんじゃないの?

352:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 10:00:36.17 7cF+7XmX0.net
ABA推進の団体なんだね
私はABAは犬猫の調教みたいで好きじゃないけど、合う子にはいいと思う
合えば自閉なりに過ごしやすく、家族も扱いやすくなるだろうし

353:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 10:06:11.95 GRzi/Tut0.net
発語は少なくても指示が通ってるようなら、ある日突然ダムが決壊したようにベラベラ喋り出すことは結構はあるんだけどね。

354:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 10:13:36.50 upNfcPWe0.net
肉団子見て来たけど今のところ少し傾向はありそうだけどかなり軽度だよね
最終的に普通級に入りそうだしマイペースでコミュニケーションが多少独特な感じの健常に落ち着きそうだけどなあ
つみきの会()の代表はそりゃ入会してほしいだろうから大丈夫ですとは言わないだろうね

355:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 10:15:22.99 UVrSCM4hd.net
>>335
つみきに入ったおかげで自閉傾向が気にならない程度になりましたね!つみきのおかげですね!ってやるんだから
そりゃ傾向があるかないかくらいの子供なんていいカモでしょ

356:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 10:18:24.77 mZl2t1Ka0.net
まだ2歳前なのに悲観しすぎな感じはするよね

357:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 10:32:46.86 y6zykpxa0.net
お姉ちゃんが優秀だから気になるんだろうね
男の子だからお姉ちゃんとは比べられないと思うけどなぁ
何にもありませんでした!も一歳半ならまだありえると思う
まだまだ様子見でいいと思うんだけど、優秀な子が生まれると思ってたから焦ってるんだろうね

358:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 10:34:00.60 upNfcPWe0.net
ブログからも分かるけど金持ってそうだしね
こりゃ良いカモだとしか思わないよね

359:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 10:39:29.75 7T+xxVW80.net
そいやあ今日で相模原殺傷事件から4年だけど、みんなは知的障害者の事ってどう思ってるの?
スレチで空気読まないレスすまない

360:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 10:42:01.01 8VjnVxYE0.net
>>331
月2万の教室らしいしその空間にいても意味なかったらもったいないよね

361:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 10:51:48.79 wnm61SwKx.net
>実は前にもブログを書いていたのですが、アメトピに載り身バレしそうで全消しした経緯があるので、すぐ手配します。ありがとうございました
肉さんはコメ返しに↑とあるから身バレは嫌みたいだけど制服は怖いね

362:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 10:56:12.66 DiLZw88e0.net
あんなに個人情報出しまくってたらすぐ身バレするよ
家の写真載せながら旦那の店?がコロナで倒産しそうとかよく書くよな

363:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 11:09:41.79 K99qoFd10.net
>>346
身バレ怖いと書きながら既に
学校名と学年、進学方法、子供の性別、住んでる県、本人の元仕事は判明して
最寄り駅、自宅(戸建てか否か)、旦那の仕事(事業者かお勤めか)がある程度絞られてる
ブログ怖いよ

364:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 11:17:55.41 sQlwGQ6t0.net
上の娘さんが賢くて育てやすい女の子なんだろうね
ちょっとした行動をすぐに特性!やっぱり自閉症!と決めつけてる感じかするわ
そりゃ多少傾向はあるかもしれないけど、いたずらしたり癇癪起こしたり、興味が


365:ないことはやらない!とか男児あるあるだと思うけどなあ 健常でも活発系男児は1歳過ぎると幼児教室や児童館とか室内は無理!と来なくなる子多い



366:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 11:20:02.15 LstO+i9J0.net
就園前の幼児教室は大人しいタイプの子じゃないと厳しいよ
1歳で幼児教室入れるのは育てやすい子の親だから浮くのは当たり前
知育なら家でやればいい

367:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 11:23:17.64 uFLqyi3/0.net
ツイで自閉症の子がマスク着けられないって書いてる人
フェイスシールドの提案には
>フェイスシールドはどう?と多数頂いてますがあれは多くのウイルスが浮遊する環境(病院内など)で目の粘膜にウイルスが入らないようにするのに有効で、日常生活で使う物ではないと聞いてます(⌒-⌒; )…
自分勝手な言い訳だけで結局着けたくないだけでしょ
帽子にビニール付いてる物とか探せば何でもある
街中でフェイスシールド着けてる人だって見かけるわ

368:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 11:42:06.02 DiLZw88e0.net
>>351
ニュー速でも話題になってたけど相当ヤバいねあの人
他罰的で被害者意識満載のまさにヲヤオブヲヤって感じ
妙にフォロワー多いけど自閉症界隈じゃ有名な人なんかな

369:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 12:26:38.84 gT8KZaFQd.net
あざこは結構有名だと思う
前もヲチスレで何度も名前上がってるよね

370:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 12:26:53.17 hkGoZoU60.net
ただ何となくマスク付けてる人の方が感染予防出来てるんだから偉そうにしないで頂きたい
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

371:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 13:03:03.09 VSf1JS8q0.net
マスクできないならフェイスシールドを試すという努力をしろよ、と
マスクできないからしません
声出さないように?なんて無理です
理解してもらえますよね
って何様

372:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 13:10:33.74 VIemK+hI0.net
>>351
なんかあの親自身がマスクをつけないってこだわりに固執してるように思う
上の子が中学生ならそこそこ年齢行ってるだろうにツイも中学生みたいな幼さがあるし、
現実では近づいちゃいけない人オーラ凄いんだろうなあ

373:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 13:30:40.23 PUdcxkkR0.net
>>356
単に遠巻きに見られてるだけだわな
URLリンク(i.imgur.com)

374:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 13:32:15.86 zi1LY77Ga.net
年齢や健常か否かに関わらず、マスクや代替策をしてない奴はお察しを体現してるね

375:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 13:32:16.38 JDppLAUN0.net
>>351
昨日、2歳くらいの子がビニールシートのついた帽子をかぶってお散歩してた
顔が見えるマスクだってあるし、コロナ禍でみんなピリピリしてるんだからマスクつけれないなら他の方法探すべきだよね

376:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 14:16:23.21 XMtIc42q0.net
>>354
貼り乙
この人あれも嫌これも嫌って言ってること幼児が駄々こねてるのと同レベルなんだけど
マスク付けてる顔が怖いっていうの他所の人が大丈夫になったんなら根気よく説得し続ければ母親だってそうなるでしょ
自分がマスクしたくない理由を子供に押し付けてるようにしか見えない
マスク付けないなら口開くなは当たり前の対処だしできないなら家に引きこもってネットスーパーでも使っとけとしか

377:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 14:28:07.44 PUdcxkkR0.net
マスク必須じゃ障害児の行動範囲


378:が狭まるとか経験が少なくなるとか よくここまで手前勝手で頓珍漢なこと言えるなと呆れ果てる 物事の優先順位がつけられない典型的当事者なんだろね



379:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 14:37:09.16 KKIE2w6v0.net
>>326
???あの..学校制度からして違うんだけど。。
旧制中学卒は今の大卒以上なんだけど。。
健常者でも、無事に成人出来ずに亡くなる人が多かったし 教育は富国強兵 身分制度もあったから貴族院ならあまり優秀ではなくてもなれたかもね 兵隊になれない男子は全て落ちこぼれとされたんだよ 歴史勉強して  スレチ返しごめん

380:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 15:22:15.10 J0JFEBLC0.net
>>354
何かを考える一助になりますようにで締め括ってるけど人に考えさせる前にできる事あるだろとしか

381:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 15:39:41.23 hkGoZoU60.net
いやだからフェイスシールドくらい付けろや
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

382:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 15:52:43.16 rFe6s6qy0.net
自分に都合悪いコメントは何でもクソリプ扱い・・・

383:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 16:03:06.42 ++IA8hkkr.net
買い物は生協やネットスーパー、amazon楽天LOHACOと色々あるんだからそれらを利用する事だって出来るし、
学校にいる時に一人で買い物に行くならまだしもわざわざ子供がいる時に一緒に買い物に行くのも意味が分からない
病院でもマスクしないみたいだけど、病院には疾患持ってる人もいるんだから、
本人が無症状の感染者の可能性もあるのに周囲に理解しろ!というのは横暴だよね
あと子供二人とも支援学校みたいだけど、支援学校なら生まれつき疾患持ってる子だって在籍してるだろうから、
いくら自閉症だからマスク付けられないって言っても親がマスクしてなかったら煙たがられそうだわ

384:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 16:28:42.76 GRzi/Tut0.net
なんか「迷惑をかけることを恐れず」っていう言葉があちこちのブログで流行っちゃってるみたいなんだけど、迷惑を軽減する方法の提案を一切拒否して、あえてそのまま迷惑をかけることの受容を周囲に求めるのはちょっと無理があるんじゃないかなと思う。

385:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 16:43:09.37 J3h2Jl3Ia.net
「お互い」なるべく負担にならないよう気遣うべきだよね
健常者側は助けて当然!みたいな態度はヘイトを買う行為だからやめてほしい

386:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 17:22:15.93 dSy7vjuf0.net
迷惑かけて申し訳ないという意識は持っていてほしい
そういう人には人は寛大になれる

387:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 17:32:01.28 yuumXu58a.net
一方的に迷惑ばっかかけるやつが好きな言葉にお互い様ってあるけど
あくまで迷惑かけられた側が言う言葉であって迷惑かける側がいう言葉じゃないしね
すみませんが協力してもらえませんかって人なら全然良いですよーって手伝うけど
やってもらって当たり前な態度なヤツならどんだけ暇でも無視するわ

388:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 18:11:57.13 hkGoZoU60.net
テンプレ通りのをやだな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

389:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 18:14:04.71 1UMXj+XG0.net
>>371
ひどすぎて草
経験上、私は周囲に合わせる気はないお前らが私に合わせろって言い切る奴にろくな人間はいないわ

390:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 18:31:20.95 ZAENYgbM0.net
マスクできない事情とかそういう事言ってられる状況じゃないでしょ
マスクできないのであればスカーフをフワッと巻くとかDr.タートルネックみたいにするとか飛沫を飛ばさない工夫をしなさいって事でしょうに


391:ヒ



392:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 18:35:24.85 MRX064+K0.net
「しおらしい態度」って言い方がね…

謙虚って言葉を理解してないのかな?
別に障害の有無に限らないと思うけど

393:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 18:59:26.55 J3KQDPQ20.net
支援者も納税者も人間だからね
真摯で謙虚な態度を取ることでスムーズにことが進むなら安いもんだと思うけど
私が他人の手(人手もコストも)を煩わせることは全く悪くない!当然の権利だ!って態度じゃ関わりたくないよな

394:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 19:00:47.46 ukPuXCkda.net
「謝ってばかりはもうやめよう」ってバナーを貼っているブログもあったけど、それってコロナも何もない平常時の電車内や通りすがりにちょっと奇声をあげるとかっていうレベル程度での話じゃないかなと思う。
その程度のことなら「お気になさらずに」って言えるけどコロナはねぇ・・・ 命に関わるし後遺症も怖いし、もしクラスターになったらそのお店潰れかねないレベルの話になっちゃうし、そしたら借金を負う人や、子供を進学させられない人も出てきて沢山の人の人生が大きく変わってしまう。

395:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 19:05:17.32 CY2fawIm0.net
それこそフェイスシールドでもして実際の効果の程はどうあれ可能な限り対策してますって姿勢見せればいいのにね
それすらしないでマスクできないんだから仕方ない!って主張だけされてもじゃあ家にいろよとしか

396:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 19:11:58.28 TOOVM677p.net
お互い歩み寄ろうっていう姿勢じゃないから、受け入れがたいっていうことがわかんないのかな
そんな姿勢だと、定型でも友達できないと思うけど
をやって、ほんと障害と定型に線を引きたがる人多い

397:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 19:14:40.55 kTE6T3jY0.net
>>371
言ってることは分からなくはない
だけどそれをマスクをしない理由にしてしまうのがヲヤなんだなあ
連れ回さないようにするのはしないの?
マスクダメならフェイスシールドかそれこそバンダナを口元に巻くだけでも工夫したらいいのに

398:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 19:29:51.88 ukPuXCkda.net
私はここに貼ってあるのしか見てないから子供の年齢とか障害とか的外れかもしれないけれど、触覚的なもので嫌がっているなら今は絹とかの低刺激性繊維のマスクもあるからそれに子供が喜ぶようなキャラクターのアイロンプリントを付けてあげるとか、
フェイスシールドにも子供が好きなシールを貼らせてあげるとか、あるいはもし本当に小さな子だったら縁日とかで売っているような「お面」をネットで購入して店内だけでも被らせるといいと思う。
アイロンプリントはプリンターを持っていれば簡単に作れるし、お面だってアンパンマンからプリキュア、ミッキーマウスまで色々なキャラクターがネットで売っている。
どれか1つでも子供が着けてくれるものが見つかれば良いのだから色々試してみれば良いのになと思う。
そういった試行錯誤の過程を経た上で「フェイスシールドもダメでしたとか」と言うなら周囲の共感も全然違うのになと思う。

399:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 19:33:31.02 hkGoZoU60.net
小学生の次女がマスクを付けられないのは仕方ないとしてもせめて親はきちんとしろよ
差別関係ないだろ

400:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 19:44:12.29 bXrNLbly0.net
この方のイラスト誰かに似てると思ったらヘトヘトに似てるんだ
初めて見たけど中々のヲヤだね
次女さん本人が付けられないという話かと思ったら母親の自分もマスクを付けるのはダメだから、でも会話は控えないかぁ
他の方も書いているけれど、結局この方がマスクを付けたくない気持ちが強いのかもね。息苦しいしね
指摘のレスは全部クソリプ扱いとか、強気だね

401:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 19:45:45.40 ZAENYgbM0.net
親がマスクしないのは見えないものを想像で補完できず怖がる次女のためとか言ってるけど、いきなりステーキみたいに口元だけ透明のガードするやつもあるよね。
それでもだめならハンカチ片手に持たせて話すときは口に当てるようにするとか、できる範囲のことはすべき状況だとおもうけどね

402:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 21:19:42.35 K99qoFd10.net
寛容さは社会の安定と比例する

403:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 21:45:02.03 kjhqZwpF0.net
>>380
このをやにとっては全部的外れなのよ
とにかくマスクはしたくない、その代わりの配慮もしたくない結論有りきで
そのための言い訳を積み重ねてるだけだから

404:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 21:48:37.01 RRvpigmq0.net
まさにこういう親子が昨日スーパーにいたわ
黙るどころかひたすら大声で喋りっぱなしで周りは明らかに嫌がって逃げてた
幸せですから!とイキがってるけどいつまでもつか見ものだわね

405:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 21:49:39.87 dSy7vjuf0.net
自分の思い通りにしたいだけだよね
そのために障害ガー障害ガー!って鼻息荒くしてるだけ

406:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 23:03:54.09 wa8455xT0.net
>>371
すごいね特に1枚目
自分達家族が犠牲になりたくないから、特別努力はしませんってことだよね
しかも「私は」幸せって言ってるけど、子供の幸せは考えたことないのかな?普段努力せずに環境のせいにしてて将来困るのは子供自身なんだけど

407:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/26 23:16:24.09 YIriKkEp0.net
炎上してるなあ、ニューススレで叩かれてるわ 母親もなんか持ってないこれ、母親が一番こじらせてるでしょ

408:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 00:28:56.93 6Ag45NS0d.net
まーた、糖質さんがブログで掲示板がぁって書いてるwwwwwwどんだけ、しつこい人なんだろー。むしろ書かれて喜んでるのかな?夫婦で精神病んでたみたいだしwこれも触れてはいけない人決定かもねw

409:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 00:41:41.04 rMAUaZdl0.net
>>389
子供が二人共障害者なんだから遺伝子にエラーがあるとしか

410:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ササクッテロラ Sp85-HEZ1)
20/07/27 06:22:48 jy47R/zmp.net
マスク流通するようになって手作りも増えたあたりからマスクしない層がはっきり何タイプか分かれてきた感じがする
お察し系と肌荒れ酷い人と常識ないジジイが殆どだね
大体見た目であぁ…ってなるから寄らない

411:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6914-gyeh)
20/07/27 06:59:48 eYiKbHnA0.net
>>390
前からお触り禁止と言われてる
浮いてるから半年ROMった方がいい

412:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 08:20:10.11 vv2MS4zv0.net
>>362
あーそうなのか
勘違いしてた。
なんか昔の学生って頭よさそうだったからさ。
(´・ω・`)スレチスマソ

413:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 499d-zJI+)
20/07/27 12:16:12 D+5H0Uls0.net
>>362
いくらなんでも旧制中学はいまの高等学校でしょ
旧制高校がいまの大学

414:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 17:31:32.76 rMAUaZdl0.net
そうじゃねえだろ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

415:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 18:17:03.55 xLHwK7RD0.net
フェイスシールドの何がそこまでイヤなんだろう

416:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 18:37:59.06 lrZSxPzE0.net
>>397
バリバリ発達だから健常からは想像もつかない知覚過敏と拘りがあるんじゃない

417:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 18:39:48.38 LU3a/PwX0.net
子供がどうしても無理だとしても、親がマスクをしなくていい理由にはならないと思うんだけどね

418:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 18:41:45.88 Hdj0pzsV0.net
>>397
「フェイスシールドで注意された」ならまだ


419:主張として全然分かるんだけどねえ



420:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b932-8Xcr)
20/07/27 19:00:52 548Ihoez0.net
他の人間のマスクは大丈夫だけど
母親のマスクだけは嫌とはまた都合のいい障害があったもんだ

子供のいない間に買い物済ませればとか
通販使えばってリプも山ほど来てるだろうに都合の悪いことはガン無視か

421:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b9f2-suOQ)
20/07/27 19:01:58 rMAUaZdl0.net
>>401
まっとうな意見でさえクソリプ扱いになっちゃうんだよなあ

422:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5189-LI+h)
20/07/27 19:09:32 1dm92Jjf0.net
この人いつも「理解してもらう側」なんだよね
今回のマスクなんて、呼吸器弱い人とか窒息の危険があってマスクできない赤ちゃんを守るためにできる事をする視点があってもいいのに
いつもご理解くださいばっか
マスクできないのはわかったから飛沫対策しなされ

423:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 20:14:48.46 U6loAcoU0.net
首からぶら下げるのOKなら
その紐に>>383 のハンカチやタオルでもぶら下げて
話す時やくしゃみでそうな時にさっと口当てられるようにしたら
いいのに

424:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 20:25:03.56 dikKOY+LM.net
プリントアウトしてパウチする手間をマスクの代替品を探すことに使え

425:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 13e3-m1NQ)
20/07/27 21:20:09 Gdzh35rm0.net
透明なプラスチック製マスクやフェイスシールドなどの顔が隠れない商品を勧めるリプも全スルーだしな
今後もヲチり甲斐ありそうで楽しみ
URLリンク(imgur.com)

426:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 21:33:11.77 kP0VRUe30.net
専スレ持ちのたきれいと気が合いそう

427:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 21:58:58.91 AZnp5L9np.net
このメンタリティはズンズンギィーを彷彿とさせるな

428:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 22:04:46.04 Zt0ssfCF0.net
これで感染したら周りを責め立てるんだろうなー

429:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 22:11:10.37 Zggs6obE0.net
>>407
たき前にこの人を何かでリツイートしてたよ

430:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 22:20:39.85 lOz6777ta.net
>>407
何か既視感あると思ったら滝れいのクールダウンカードか
スッキリした

431:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/27 22:52:26.95 ea4AUg+I0.net
コロナさんは多様性とか言われても 知ったこっちゃないよね ネットスーパー使う気なし?

432:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7b18-Vbrd)
20/07/27 23:18:56 7ZO1vtfZ0.net
マスク出来ませんから!カードつけとくからちゃんと理解してよね!だけで終わられても、実際リスクあるし店側や周りにいる人も困るよね

カードに書くならせめてマスク出来ないので店内では喋りませんとか、喋るときはハンカチをあてますとか何か少しでも努力してほしい

433:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b9f2-suOQ)
20/07/27 23:22:54 rMAUaZdl0.net
アラビアンナイトみたいな透けるスカーフを口に付けるとかやり方はいくらでもあるよね

434:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スププ Sd33-j40b)
20/07/27 23:23:06 6Ag45NS0d.net
スレチならごめん。はるママが昔オレタチ時代のブログで宿題を出すなみたいなブログにケンカ売ってリブログした事があったんだけど、そのリブログされた人、元議員で最近あった医者が安楽死させて、逮捕された人の妻だった事に衝撃

435:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/28 00:44:22.41 UlugtUBIa.net
色々体験させたいからこんな時にも買い物に連れ出しているという主張みたいだけれど、今一番体験させなければいけない事は「我慢してマスクをする」という事と、たとえ買い物がルーティンに組み込まれていたのだとしても「行けない時は行けなくても我慢する」という事じゃないのかな。

436:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
2020/07/2


437:8(火) 01:05:51.09 ID:f5h07NeKa.net



438:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 8b89-29TX)
20/07/28 01:39:39 Q9Hiv0XB0.net
久しぶりにスンズンギィの名前見たわ
今頃どうしてんのかね?消えた?

439:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ d99d-ql2Z)
20/07/28 05:07:03 t/eiMBw60.net
>>406
自分に役立たないのは全部糞リプってのあるあるだったんだね
「私の欲しい情報はこんなのじゃない!」ってわめいてたのもいたね

440:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/28 06:09:31.30 RsuqpLMZM.net
>>406
貼りあり
人様にあんたやあんたのガイヂのツバが飛ぶことに心を痛めていただきたい

441:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/28 06:30:59.63 0doPmPQG0.net
これ、マスクしてないことによって自分や子がコロナに感染したらしたでまたうるさいんだろうね

442:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/28 06:49:31.94 LcPO6YGp0.net
なかなかの大物w
でも実害が出そうなところは胸糞で笑えない
まあ当事者だね
こういう自覚ナシの当事者ヲヤが一番手に負えない

443:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/28 07:18:02.36 ZfJwl94k0.net
たしか本人は自分を定型と思ってるはず
比較的自閉と呼ばれる人達と真逆の適当な特性持ちです
とは本人談

444:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/28 07:27:51.44 WkXBRGVu0.net
この界隈、別に攻撃的でも何でもないリプでも自分が気に入らなければすぐ「はいクソリプきました!」とかすぐ騒ぎ立てるよね

445:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/28 07:42:26.91 +FNSab730.net
この手のバカが欲してるのは真っ当な忠告やアドバイスじゃない
無条件の共感と賞賛だけだからな
当事者の自覚ないの?
下手したら娘たちより重そうなのに

446:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 29f6-WpVE)
20/07/28 08:19:58 P3vwNOmU0.net
これでもし感染でもしたらいっちょまえにコロナ被害者気取るんでしょ?
支援学校でクラスターでも起きたらどうするのかなあ

447:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/28 09:08:57.74 Zt69kEMHM.net
支援校って病院と家を行き来しているお子さんも多いから一発で重症化するよね
以前見学に行ったとき、入院するのでしばらく休みますまたみんなと勉強したいですと発表しているお子さんがいて切なかった

448:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/28 09:52:00.26 1gFakw6D0.net
やっちんがノータッチの間に
息子が順調に成長してて切ないな

449:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/28 10:05:35.32 sh14G5Zx0.net
>>428
いつもと変わらないんじゃなくて、いい子にしてトイトレも進んだというなら息子なりに思うところがあったのかもしれないけどね

450:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スフッ Sd33-HnLW)
20/07/28 10:15:33 QjLgQ3ojd.net
やっちん息子はそのまま旦那実家にいた方がいいのかも。
あそこは母親がいちいちパニクったり大騒ぎしているだけで息子は障害児の世界ではかなり軽い方なのでは

451:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/28 10:33:10.60 KcLVGzaD0.net
支援級にするか支援学校にするか悩んでた記事もあったね
母親がああだとお任せできる支援学校にしたのは正解だったと思う
支援級は専門外の教師が担任になったりするから息子よりやっちんが登校拒否になりそう
トイレ自立してないならよほど手厚い支援級じゃないと無理だしね

452:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スップ Sd73-ql2Z)
20/07/28 12:17:31 05zT0onsd.net
>>428
トイトレ進んでて良かったじゃない
今まで頑張り過ぎだったんじゃないの
子供離れインターネット離れの時間は必要だよ
母と息子がいつまでもベッタリもこの先よろしくない

453:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スプッッ Sd73-nH3A)
20/07/28 13:32:17 IgDDI32Td.net
相性の悪い当事者同士が親子だと本当に負の連鎖だからかわいそうだよね

454:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 530d-LWHw)
20/07/28 19:36:56 9qkFZgzN0.net
>>415
記憶が確かかわからないけど
はるママがリブログしたの
山本かなえ氏じゃなかった?
今回安楽死させた医師の妻は
大久保って人だった様な
違っていたらごめん

455:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アークセー Sx85-HkFR)
20/07/28 19:47:30 rm09km5cx.net
>>434
派生に貼られてるよ

456:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ラクッペペ MMeb-LWHw)
20/07/28 19:58:39 JuGYqrojM.net
>>434
その大久保さんの方だよ

本スレのやつこれの二番目か。えらいとんがってたのにキャラ変すごい

891名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2020/05/13(水) 22:37:10.95
オレタチ時代のはるママは狂犬のごとくありとあらゆる所に噛み付いて
口汚く罵ってきたのに無かったことにしてるわけ?

URLリンク(Archive.is)
URLリンク(Archive.is)
URLリンク(Archive.is)

それにしても「はく」或いは、「はく2」こと、元はるママ
元気いっぱいだったね

457:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/28 20:16:33.66 bnXYEv/Kp.net
はるママ変わってないよ
少し前まで「コロナなのにぶらぶら出歩くな!」的なこと書いてたのに最近は「自粛警察に怯えてたら何もできない」って書いてた
基本ダブスタ

458:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/28 21:30:19.09 ruP4Lrhy0.net
はるママ狂犬やな(笑)今は叩かれるのが怖くて大人しくしてるけど、腹ん中真っ黒だろうね(笑)
でも無駄な文章の長さ、内容のうすさ、やた改行する、関西弁

459:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/28 21:35:01.90 WUH9ti710.net
はるママは最近子どものことは書かなくなったし、どちらかといえば既女板のブログヲチのほうがいいのかな?という気持ちもある
でもあちらでヲチされたらここ以上にメタメタに言われそうよ

460:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/28 21:39:42.22 VrYac//+d.net
やっぱ、その大久保さんだよね!今回の事件ほんとビックリした。はるママ、オレタチ時代と今では、ほんとにキャラが違うよね‥こんな、キャラ変したり、スピリチュアルな不思議な力あったり、本人も発達障害ある元教師とか絶対身近にいたら、近づきたくないわ〜

461:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/28 21:56:44.54 mqUxFId40.net
ショック療法で多少は変わってると思うけどな>ハルママ
最近は子供関係でなくハルママだということで叩かれてるからスレチな気がするのよね

462:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/28 23:43:52.91 yc0y9TLE0.net
オレタチの狂犬時代を知ってると
わたしHSPなんですぅーとか言ってるの見てわろてまうw
HSP言いたいだけやろw

463:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/29 00:39:36.15 Olq/y841d.net
自主映画の人はキャラは置いといて、同じ病気の子を持つ親からコメントすごいのに、はるママはブログ書いても全くコメント無いよねwいいね、も少ないしwww自分は色んなとこに出没してコメント書きまくりなのにw寂しい〜

464:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ d632-j6+1)
20/07/29 01:10:53 EfIabpz/0.net
まあわたしでもどちらかにコメントしろと言われたら自主映画の人にするわw

465:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ d632-j6+1)
20/07/29 01:35:19 EfIabpz/0.net
>>438
オレタチ時代じゃなくて凹凸になってからもガンガン噛み付いてたもんねー

前の幼稚園には感じ悪いだの胸糞悪いだのずさんだの言いたい放題
「体罰は良くない」みたいな


466:普通の意見にもギャンギャン噛みつき 医者が何か言えば「ワシらモルモットとちゃうんやぞ!」 支援員が何かアドバイスすれば「テメーが見本見せろ」「人の育児にケチつけるな」 かなりの口汚さなのに他人に対しては「言い方ってものがあるだろ!」ってブーメランぶんなげてたりして本当に面白かった いつまたあの頃に戻るかなーと思ってる



467:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/29 08:48:20.72 KyF6dIDY0.net
>>436 貼り乙です
大久保さんリブログのとこの追記
>ベキベキうるさい親ほど、めちゃくちゃで、子供もどこか歪んでいることに、親は気づかず。。。
家では良い子だから!と、『ウチの子に限って!!絶対にありえませんっ!』と言い切ります。。。
『この親にして、この子あり。』なのです。。。
はるママ、自分の言葉しっかり今の自分に向けて言ってたんだね!
素晴らしいです!w

468:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/29 09:12:27.37 u2y3XPy60.net
やっ◯ん息子はやっ◯ちんとの生活に戻ったから荒れてるのか…??
別々に暮らしたらかなり落ち着いて過ごせたりしないのかなーそんな単純なこともないか…
でもあれだけツライツライ言って息子も制御不能な状態になるんならいっそ義実家で暮らさせてもらえば?と思ってしまう

469:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/29 10:22:02.50 DrYRK9Xi0.net
やっちん息子、あれってそんなに軽度なの?
トイレ自立してなくて意思疎通も怪しげな感じだけど

470:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/29 10:34:21.80 EfIabpz/0.net
軽度だよ本人がそう書いてる
対応で悪化させてる部分もある気がする

471:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cee3-xn35)
20/07/29 10:49:39 prcs6yJq0.net
URLリンク(Archive.vn)
これかな

472:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ブーイモ MMbe-w2lr)
20/07/29 10:58:25 6AV1jmizM.net
>>447
荒れてるというか単純にお母さんなら折れて見せてくれると分かってるから言ってるだけのような感じもする
いやしんどいけどね

473:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/07/29 11:17:21.34 8zvX1Rck0.net
軽度なら支援級は無理なんか
オムツでこだわり強いから無理かね

474:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スプッッ Sd7a-j6+1)
20/07/29 11:42:09 1HgLSZchd.net
ほっとけば支援級だったと思うけど
やっちんが支援学校にしたかったんでは

475:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スププ Sd9a-MCfz)
20/07/29 12:18:25 Olq/y841d.net
糖質、うちは、学者家系だし私も中学までの勉強は教えられますッフンガーだったのに、
中学1年の勉強忘れてます‥とかなんなん?
触れてはいけない物件だけど、触れられずにはいられなかったw

476:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スップ Sd7a-1RZD)
20/07/29 12:20:47 U/mPRAEDd.net
>>453
こちらのお宅はいまの選択で正解だよ
まず普通の生活を目指さねば


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

290日前に更新/290 KB
担当:undef