【コソダテフル】オギ ..
[2ch|▼Menu]
179:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/30 09:26:52.07 aoclklcl0.net
>>170
もしゆいたんの障害が決定的になったとしても四角のせいにしそう
自分は初期に何とかしようと思ったのに四角に反対されたから…とか

180:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/30 09:38:56.02 0a2Xpk+A0.net
こういうエピソードを
私が大変やねん!もうほんと困るねん!

ネタとして面白そう、としか扱わず
いくら指摘されてもスルーしてる姿勢がもうずっと続いてるよね
自分がそれだけの会話で通じなくて大変ならゆいたんは常に困ってると思わないのかな
それに、親が説明を引き出すような聞き方が全然できないんだろうね

181:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/30 09:40:42.49 0a2Xpk+A0.net
>>170
療育来てる人は結構夫はそんな感じって人多いよ
そこで思考停止するか、自分で動けるかの差じゃないのかな
四角は日中不在で帰りも遅いし
逆に夫がすごく理解したり最初から相談や療育肯定する人の方が少ないと思う

182:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/30 09:40:43.26 ylXlJwYH0.net
>>173
楽天も送料無料化で反感買ってるしこの先どうなるんだろうなって感じだよね

183:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ eafc-u7um)
20/01/30 09:47:48 v8ssjlOr0.net
>>176
療育の方が「ご主人に説明しましょうか?」ってなることが多いみたいね

「小学校入ったら女の子は3年男の子は4年くらいでお友達との違いが認識できて関係が難しくなる」と聞いたけどゆいたんは一足早いな
子供のこと思えばがんばるはずだよね
世話どころかみてもないんだろうな

184:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スフッ Sd0a-BFX6)
20/01/30 10:00:05 BUnNQKqAd.net
何度も言われているけど本当にゆいたんかわいそう。発達障害でなくても、支援が必要なグレーゾーンかもしれないし。精一杯説明してるのになんでそんなんや、とか。支援級に、とまではいかなくても苦手な特性でてる部分をカバーしてあげたらよいのに。

185:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6a60-TDZc)
20/01/30 10:57:58 lbDlGawJ0.net



186:寫ホになっても××かできなくて困ってます」って愚痴・相談に 「うちの子もそうでしたが〜〜大人になっても××できない人はいませんから大丈夫!」系の回答ってよく見るけどあれほど無責任なもんはないよね たまたまその家の子は大丈夫だっただけで実際には病気や障害で大丈夫じゃなかった人も大勢いるわけで ゆいたんは小さい頃からのガチャさも含めて散々しんどい思いをオギャ本人がしてきてるんだからあんまり性格だの個性だの年齢だのとのんびりしてる場合じゃないと思うんだけどな



187:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b59d-ZjM+)
20/01/30 12:03:08 jrf9Bn2b0.net
>>156
グレーの子が増えてて支援の手が足りない今の時代、中度はなかなか取れないと思う…

ゆいたんの学校、毎日連絡帳に親が印鑑押さなくて良いのかな?

188:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/30 12:06:34.08 jrf9Bn2b0.net
オギャさんYouTubeでお料理チャンネルみたいなの一瞬やってたことなかったっけ??

189:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/30 12:43:07.18 vSkW+ZDk0.net
>>156
さすがに適当なこと言いすぎだよ
知的中度なら就学前の集団検診で引っかかるわ

190:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 79bb-ZjM+)
20/01/30 12:46:13 9eK7EDms0.net
小2でも自転車の後ろに乗せるもんなん?

191:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6629-Uj8+)
20/01/30 12:55:20 CE9JghvX0.net
>>182
おへそ食堂

192:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウオー Sa12-BtAD)
20/01/30 13:01:43 S+nm7Qdla.net
>>175
子ども達がどれだけ困ろうと、指1本すら動かさないのが藍子じゃないか
小学校に入ったばかりのちゅんたんが、周りのママみたいに付いてきてって直接頼んでも拒絶する女だもの
ゆいたんが困っていると思いいたるようなママに藍子がなる訳ないって

>>176
漫画家の福満思い出したわ
男性あるあるだけど、本当に胸糞
こちらは、結局奥さんが押し切ったみたいだけど

193:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ e564-IVqh)
20/01/30 13:05:39 e32czL/40.net
>>65
ブリヂストンもヤマハもバッテリーはヤマハ製なんだよね
ブリヂストンは自社でバッテリーは作ってないから

ブリヂストンがイマイチって勝手なイメージだと思う
それか、子供が大きくなったぶんパワー不足を感じるようになってるのをバッテリーのせいにしてるか

ともかく、小学生は子乗せ自転車に乗せちゃいけないんだから、周りがやってたとしても、身バレもしてる子育てジャンルの公式ブロガーがブログに書いちゃまずいと思う

194:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5d39-DenL)
20/01/30 13:09:48 XxLv/GF90.net
小学校はずっと普通級だったけど中学に上がってから支援級に行った人が何人かいたわ
小学校のときは周りの世話焼きな女の子がその子のお世話してた

195:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1e33-M6Eo)
20/01/30 13:23:58 B+925LZX0.net
藍子さん子供に本気で向き合ってあげてよー
ネタにしてる場合じゃないでしょ

196:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6d02-25rf)
20/01/30 13:26:42 4rumLChW0.net
>>188
お世話する女の子だって相手を選ぶよw
休み時間に床にゴロゴロうーうー
何作ったの?と聞き返しただけで胸倉掴んで名札引きちぎり服に穴を開ける
遮断機ぶら下がって校内放送で校長から直々に注意される
こんな子のお世話なんて恥ずかしくて無理だって

197:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6617-rt/f)
20/01/30 13:45:40 K40rWrKF0.net
>>179
最近はグレーゾーンもかするかどうか?程度の子でも、困り感があれば特定教科だけ支援級で受けたり本人に合ったフォローがあったり、昔より支援の枠が柔軟だよね
ゆいたが軽度グレーかどうかはどっちでも良いから、親としてカバーしてあげなよって思うわ
本人の個性だって言い切るなら個性に付き合ってやれって感じ
引っ越し前のくもん


198:フ先生みたいに、とことん付き合って初めて「個性です!」って言って良いものだよね



199:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5d5d-oZmp)
20/01/30 14:16:23 J+mh1saH0.net
>>187
あとは常に最大モードで切り替え無しで乗り続けてるから坂道で急に重く感じるとかね

各メーカー、アシストがかかるタイミングとかが違うから
この人にはパナソニックとか瞬間的に引っ張られるような加速がかかる方が
アシストされてる感がわかってよかったのかもね(人によっては酔うけど)
ブリヂストンはアシストがソフトだからなぁ

200:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b59d-ZjM+)
20/01/30 14:21:44 p9VW6c9h0.net
ゆいたんみたいな子、子どもの学校にもいるけど、
母親ネットワークでは迷惑児として認定されているだけじゃなくて、必要な手を差し伸べない親の事をひそひそしているよ。
子どもがグレーなのは親の対応次第で本人の生きづらさも、周りの目も変わるんだよ、藍子さん。
ゆいたんの為にも向き合ってあげて欲しいなぁ。

201:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c596-19si)
20/01/30 14:21:53 0a2Xpk+A0.net
>>180
そういう子は大人が出来なきゃいけないことを大人になってもできてなかったりするのにね
遅くても2語文出たら安心するひといるけど、こうやってより複雑な言語レベルでも遅れていくのに
周りはもっと先へ進んでるよと

>>186
>>178
聞く耳持たない性格の男ってのもあるけど、日常一緒に居るのと
ほとんど一緒にいないのとでは差があるのはある程度仕方ないとは思うけどね
きちんと考えてる人は夫への説得も含めて相談するし
藍子自体が電話した時に保健師の言葉をそのまま受け取って意味がないって結論してやめてたしね

202:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c596-19si)
20/01/30 14:22:34 0a2Xpk+A0.net
>>184
道交法違反

203:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/30 16:29:14.04 ilaNcS180.net
>>156
他の人も言ってるけど、さすがに中等度の知的障害はないわ
あと時間割読めないんじゃなくて、時間割の紙をなくしちゃったから先生が「明日は時間割通りです」って言った日は時間割わからなくて全部持って行ってるってことでしょ?
ゆいたんみたいな子の忘れ物チェックしてなかった藍子さんはどうかと思うけど

204:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/30 16:32:05.07 k7MRojEl0.net
>>196
時間割通りイコール全部、って認識してるような書き方だったと思う

205:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/30 16:46:16.75 wA5SUzXn0.net
うまいことクソフォーマルから話題をそらすのに成功しとるね

206:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/30 17:00:04.87 uhTS87o1d.net
>>48の言う通りいつもの流れ
自転車のこともわかってて敢えて書いてるよね
子育てカテゴリにいながら子育て話で話題をそらすってすごい

207:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/30 17:03:54.70 kJ4RT9XG0.net
>>183
中度知的は無いにしても軽度はありえるヤバさだと思う。
IQ検査したら100ないだろうね。

208:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/30 17:26:10.54 fY2b9wv40.net
>>197
だよね
「わかんないから全部持ってちゃえ〜」じゃないような書き方だよね
それが問題だと思う

209:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/30 17:26:48.51 eToZ7A7Oa.net
我が子の生きづらさを見ないフリし続け
金儲けに走りしかも上から目線で殿様商売
ところがセンス皆無露呈して一人だけ大失敗
惨めすぎる

210:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/30 18:19:29.75 Z7ROumDOa.net
この人、ホンマにセンスの欠片もない。
猿真似は得意みたいやけど
真似させてもらっといて、自分のオリジナルやと本気で言い出す思い込みのヤバさが発達の特性バリバリで怖いわー。

211:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b59d-BkRc)
20/01/30 18:38:48 uocu1Y7F0.net
>>200
100以下は全部知的だと思ってる人いるけど、90までは平均だよ
ゆいたんがヤバいのは確かだけど、低学年で家庭で手がかけられてない子だと、本来は知的だけとか発達だけでも両方に問題あるように見えることはよくあるし、ブログだけじゃわからない

212:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6632-dq6V)
20/01/30 18:50:38 kJ4RT9XG0.net
>>204
分かっているよ。たぶんゆいたんは80ギリギリの軽度境界ラインだと思ってる。

213:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワイモマー MM0a-oAP+)
20/01/30 18:53:59 yWf86ecMM.net
丸1日で80コメだから話題は離れたかもしれないけどファンの興味自体も離れちゃったね

214:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6af0-Ocdj)
20/01/30 19:13:56 m96Gb38d0.net
>>177
ブロガーたちは泥船に乗ってるよね
沈み始めたらあっという間

215:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ a633-ZjM+)
20/01/30 19:50:26 aQNsOCL70.net
>>201
私は196と同じ認識でいたけどな。変更があって、次の日の時間割が指示されたらそれを持って行くけど『明日は時間割通り』って連絡帳に書かされた日は?時間割通り?が分からないから全部持って行くんでしょ?

216:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/30 20:19:55.75 2aZNCJlX0.net
>>208
違いますね。
時間割通り=全部いる
って勘違いしてる。
1年のときから、親が一緒にしてあげたことないんじゃないかな。
かわいそうに。

217:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/30 20:21:27.58 R7TvbiaB0.net
明日算数ないしなって言ってるから時間割は理解してるんじゃないかな

218:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/30 20:26:06.38 1m4TFdsoa.net
それなら時間割があれば万事解決するのに
そのために母親は何をしたかって
結局ゆいたに任せてそれっきりなの本気でおかしいよね
コソダテレスじゃん
話としてもオチてないし投げっぱなし

219:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/30 20:27:49.14 7IuXHHjkp.net
たぶん、ゆいたん皆が分かっていることを自分は出来てないって分かってそう。でも分からないって言ってもお友達や兄弟にバカにされるだけだし、ママもあんな感じ。だから分からないフリしたり、友達に聞くことを嫌がるんじゃないのかな。
自分なりに何とか解決しようとしたのが全部持ってくだったら、笑えるどころか悲しくなってくる

220:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/30 20:32:07.25 2k+HFgeg0.net
プライドだけは高そうだから先生やお友達に聞いたりできないんだろうね
入学してからずっとこんなかんじだったなんて可哀想すぎる

221:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/30 20:34:20.84 4rumLChW0.net
お母さん抱きしめてあげてください
が数ある次男エピの中でも一番可哀想だと思ってる

222:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/30 20:40:02.75 JTJceDdk0.net
ここに来てここでも叩かれてた岡山の先生方がまともだったということか
大阪ガンバ

223:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/30 20:51:21.79 HNPPOER50.net
岡山の先生って叩かれてたっけ?

224:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/30 20:53:41.42 R7TvbiaB0.net
時間割なくしたー!ってあっけらかんと言うタイプかと思ったら違うんだね

225:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/30 21:26:39.14 GcBzcx41M.net
ピアニカのホースの件でもわかるように、なんか説明しようとすると
あーもー何が言いたいの?!と頭ごなしに叱られてしまうから言い出せないのかも

226:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/30 21:43:00.62 7uNdwOSnp.net
藍子さんと同じで叱られる怒られるが極端にイヤなんじゃないかな
都合の悪いことは隠したりその場凌ぎの嘘やおふざけでごまかしているうちに、都合の悪いこと自体を本人がケロっと忘れる
嘘ついてたのに本心からそれが真実だと思い込んだりする
ADHDあるある
時間割なくしたのも叱られるから言わない
とりあえず全部持って行けばイイや
その場凌ぎの苦肉の策だったはずなのに、何故かそのうち時間割通り=全部っていう意味として脳内修正

227:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/30 21:46:45.44 eBy/0jVrr.net
>>209
もう一度読んできたけど、時間割は理解してると思ったな〜
時間割通りって書いてあるときは何があるか分からないから全部入れてるってだけだよね
ゆいたんの台詞だけ読んだらまあ確かにそうとも取れるけどね
しかしなんにせよオギャがちゃんとしとかないからこんなことが起こるんだよね

228:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/30 22:01:37.57 0r0wHJ/60.net
URLリンク(Archive.li)
ここまで息子と夫を重ね合わせる人っている?
なんか気持ち悪い…嫌悪感が凄いわ

229:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/30 22:02:57.28 0r0wHJ/60.net
>>221
更新されてた魚拓です
↑入れるの忘れてました

230:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/30 22:16:56.71 fnUIcjMYp.net
コレずっと読者だったり、小5の子供がいる人なら面白いのかな?
普通の話すぎてフーンて感じだった
洋服宣伝してた時のテンションと余りにも違いすぎる…

231:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/30 22:24:53.48 eZLfzRkO0.net
はりおつです!
最後の方に普通の文字で服のこと書いてあったね。
もしこれが完売してたら多分冒頭に派手な文字でテンション高く書いてるよね。。
やっぱ気にしてるんかな。なんか一周回ってかわいそうになってきた。
あの初お披露目のブログ読み直してみたんだけど、あのときはこんなことになるなんて思ってもなかったんだろうなと、、、

232:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/30 22:29:12.71 pYaljVVtM.net
小5から大人しくなるって断言してるけど
ちゅんたんと二人で外出するとあまり喋らないから何を話していいかわからず気まずいって話は数年前にも書いてたような…
背格好は本当に四角に似てるから重ねちゃうのも致し方無い気がする
>>223
育児ネタは昔から興味深く読んでる

233:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/30 22:38:04.61 aQNsOCL70.net
いや、最低。
ちゅんたんの服くらいちゅんたんが好きなの買ってやれよ!最終的に自分がいいと思ったものを無理矢理買った、とか言って「小5になったら話をしなくなりました」って違うでしょ。
そんな最低母エピソードをなに先輩ヅラして語ってんの

234:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/30 22:40:14.27 fnUIcjMYp.net
>> 225
そうなんだ、自分が刺激を求めすぎているのかなw

235:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/30 22:42:39.49 L3zfcPm10.net
>>220
私も読んで同じように思っていたから
ここでの時間割通り=全部持っていくっていう認識になってるっていうのに
そうなの?って疑問だった
時間割なくして分からないからとりあえず全部持って行ってたんだろうし
なんならもっと以前に時間割ないとか藍子に訴えていたのかもとすらゲスパー

236:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/30 22:42:41.29 g9F4fVzD0.net
静かになって寂しいって記事かと思って読んだらそうでもない話で笑ったわ
ずっとこんな感じでこどもたちのことばっかりしっかり書いてくれてたらいいのに

237:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/30 22:44:17.47 yWf86ecMM.net
>>226
ずっとそういう自分の好き放題を繰り返した結果なんだから違うよね
売上イマイチってわかった途端、最近ほとんど出さなかった子育てネタで毎日更新ってホントわかりやすいな

238:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/30 23:04:41.11 BsP/GcIo0.net
>>223
ずっと読者ヲチで小5いるけど面白くないよw
今度は思春期だから〜と何でも思春期のせいにするんだろうなー。
ゆいたんはギャングエイジか。

239:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/30 23:11:48.55 B31E+eOy0.net
>>228
だよね?自分がおかしいのかと思って読み返したけど、やっぱりそうとしか読めなかったわ

240:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/30 23:40:54.18 i1fkReOo5
イラスト、途中でどっちが四角でどっちがちゅんたんかわかんなくなったんだけど、四角が半袖になってるのとちゅんたんが長袖になってるのが1枚ずつあるせいか。

241:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/30 23:31:44.39 yH/bL+wD0.net
ルームフレグランス3900円って書いてあったけどアクタスにそんなに安いの売ってないと思うんだけど
小さいサイズでも倍の値段はしたはず
わざわざ安く書くくらいなら値段書かなきゃいいのに

242:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/30 23:45:52.16 cvvGwUg6M.net
>>228、232
>>196ですけど、他にも同じ認識の人がいて良かったです
私ももう一度読んだけど、「"どおり"だから全部持ってく!」「山田くんに時間割見せてもらっておいで」「嫌だ!全部持ってく!」って会話があるってことは、単純に明日の時間割が何かわからないっていう共通理解が親子の間であった上での会話だと思った
まあ藍子さんがゆいたん同様説明下手で読者の混乱を招くってことだよね

243:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/31 00:06:35.58 aPqw7KFG0.net
子供の作品には必要以上に介入する癖に
ゆいたの全部持ってく!は何も言わないんだね
まぁ前者が大人しく言うことを聞くちゅんたで
後者が否定すると癇癪起こして手がつけられなくなるゆいただか、だろうけど
楽な方にばかり流れてちっとも寄り添わないから数年後にしっぺ返しが来るだろうね

244:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/31 00:34:08.59 cXZNlys7x.net
ちゅんたんがあまり喋らないのって思春期とか反抗期的なあれではなくて学習性無力感なのでは
やりたい事行きたいとこ食べたいもの着たい洋服みーんな却下されてさ
そのくせ母親はでもでもだってでやりたい放題
馬鹿馬鹿しくて自分の希望を話さなくなっちゃったんじゃないの

245:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/31 00:37:59.65 cza2QF8i0.net
>>229
同じこと思ったw
子育てブログって、あんなにママ、ママ言ってたのに的な話から、我が子の成長感じる嬉しさ半分、寂しさ半分…みたいな流れになって、今小さい子を抱えてるママたちは大変だろうけど今しかないその瞬間を大切に、ってなるのがテッパンだと思いこんでいたけど。藍子は違った〜

246:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/31 00:41:55.97 q/VrgXLK0.net
住んでる場所がわかってから近くのショッピングセンターね、アクタスあってUNIQLO行って、あーエキスポかとか想像できるようになってしまった。今まではどこかでフィクションで読んでたものがノンフィクションになってしまってなんか萎える。

247:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/31 00:42:48.48 q/VrgXLK0.net
ルームフレグランスはFrancfrancじゃないの?

248:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/31 00:48:28.22 KuGsadxp0.net
なんか最近の子育ての記事って、全然向き合ってない感がすごい。
こんなに大変だったけど今はもう大変じゃない!!って事を言いたいのかもしれないけど、全然向き合ってないというか、ただ時間が解決したみたいな、、、
昔はもうちょっと向き合ってたと思うんだけどな。
あとはちゅんたんが友達の意見を気にして冬でも半袖なのがちょっと気になる。自己肯定感低くなってないかな

249:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/31 01:08:00.30 LJ6r1vXUd.net
>>225
四角そっくりだもんね
初デートで全く盛り上がらなくて喋らなくてジッ…としてた相手を好きになり付き合いたいと思ったオギャすげぇな
本当に誰にもモテなかったんだな

250:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/31 01:43:01.61 y5CPgr9Z0.net
>>224
一周回ってかわいそうはちょっと分かるw
あんなにはしゃいで写真撮ってたのになぁ

251:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/31 01:55:25.25 aPqw7KFG0.net
>>242
馴れ初め見た事あるけど
大学デビューした四角が彼女作ろうという気持ちになって
とりあえずコイツでいいかと選んだのが藍子って本人が


252:書いてたよ 大学4年間どういう付き合いしてたのか知らないけど 四角に就職先で他に好きな人が出来たと一方的に振られ 藍子は何ヶ月か荒れ狂ってたけど四角も相手に脈がなかったらしく復縁って流れだった



253:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/31 03:48:04.52 AaBY0ay6M.net
無事に育てたように育ってんじゃん。
子どもとの会話がないの自分のせいだと1ミリも思ってないの流石すぎる。
意見曲げないのだって藍子さん譲りじゃないですか。笑 
残り物同士が家庭を作ると、のいい例すぎて。

254:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ササクッテロレ Spbd-FWMx)
20/01/31 07:01:40 Fr/asgqbp.net
他に相手にされなくて残り物同士でも、幸せな家庭は沢山あるはずなのにね。

255:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/31 07:48:54.42 lEC/oIH9M.net
>>237
みんな気づいてるよ
生育環境からしても、本人の様子からしても典型的な例だと思う
公家気質とは上手く言ったものだと思うけど

256:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9a64-+Jd+)
20/01/31 07:59:14 crZApsZn0.net
針乙です

いつもだったら冒頭からうれションで「みんなー!完売ですありがとう!予約分も順次発送だから買えなかった人ももう少し待ってね!」だけどさすがに今回は最後にチラッとだったね

誕生日PRバス旅行だって会話なかったじゃん
漁師も小1朝付き添い登校も拒否、引っ越しも塾も工作も絵もママの思い通り
そりゃ無気力になるよ可哀想に
会話したけりゃ朝1時間早く起きて朝食一緒に食べればいいじゃんwドキパンでも焼いてさ

257:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ a996-/fp1)
20/01/31 08:11:20 /gooiKBd0.net
>>224

もはや敗者の弁って感じだもんね
忌憚のないご意見って、敗因探ろうとしちゃってるし

258:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ f19d-ZjM+)
20/01/31 08:12:05 JNTHMPQT0.net
ちゅんたんが欲しいっていったTシャツ買えばいいのに。こういうののちりつもで、結局自分が主張しても全部ママ次第ってなって自分で考えたり行動したりができなくなってるんじゃないかな。
丈夫なのがいいなら自分の推しも買ってさ。毎日着てるなら洗い替えで買ってもいいと思うけど。自分の洋服とか結構買ってるのに、変なところでケチだよね。

259:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ササクッテロラ Spbd-ZjM+)
20/01/31 08:19:11 mGB7WsKpp.net
>>234
シュッシュッするやつ買った事あるけど、2000円程度だった記憶。
棒立てる系は高そうだった

260:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5d6e-E+e+)
20/01/31 08:19:55 wZj54q/J0.net
えっ、ちゅんたんなんで真冬でも半袖着てるの?

261:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 89f4-0Ybi)
20/01/31 08:21:35 kaZG4HSR0.net
>>252
友達に長袖が似合わないと言われたんじゃなかったかな?
数か月前のブログにあった

262:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6de3-kxd1)
20/01/31 08:33:04 gBAdK5OZ0.net
クラスに昔そういう子居たなあ。
男子だけどランニングに短パンとか半袖とかね、確か6年間そんな服装で通ってた彼は最後表彰されてた(笑)
今じゃあり得ない昔の話。
ホリカンさんの長男もそんなで高学年になったら長袖になり、次男が今じゃ半袖って記事見たよ

263:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/31 08:50:11.74 23wFYr080.net
>>250本当それ
ついでに済ませたかったんだろうけど、そんなことするなら最初から一人で着せたい服買いにいけばいい
そうすれば自分も好きなように店見て回れるでしょ
乗り気じゃないのに服屋連れてかれたのに結局自分が選んだものは却下されるって不憫だわ

264:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/31 08:56:48.84 ICOBmOXa0.net
>>254
山口には、今も半袖男子いるよ。盆地なので冬は寒いのに

265:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/31 09:25:59.31 2DjaY5lqa.net
こどもの買い物こそドキコについてきてもらえばいいのに
安物選ぶオギャコに口出ししてくれるから、ちゅんたんの欲しいものが手に入りそう

266:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6de3-kxd1)
20/01/31 09:29:23 gBAdK5OZ0.net
皮膚が薄くなく丈夫な子じゃないとガッサガサになったり霜焼けになりそうだから限られてくるだろうけど、ちゅんたん皮下脂肪ありそうだしいけるのかもね〜
うちの子は外体育だけでも震え上がってる。

267:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スッップ Sd0a-ZjM+)
20/01/31 09:29:43 QjFp52vsd.net
>>248
会話したいなんて少しも思ってないんだよ。静かになってくれた、よかった、今ママママママママ言われてるみんなー!あと少しの辛抱だよー、、、って話。とんでもない子育てブログだよ。

268:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/31 09:44:10.33 vFkbqTyma.net
オギャさん家と車で10分くらいの近所に住んでるけど新型コロナの影響で子持ち家庭は消毒液やらマスクやらの確保に必死だよ
大阪で感染者出てから子どももみんなマスクつけてる
パンやフォーマルの宣伝も良いけどそういうこともブログにしてほしいな〜

269:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/31 09:46:53.76 aPqw7KFG0.net
>>242
ちゅんたは幼児時代そこそこ可愛い顔していたと思うんだけど
最近の眼鏡してるっていう情報と今もネットに残ってる四角の顔を見ると父親寄りになっちゃったのかね
>>259
会話したいって気概は1ミリも感じなかったよね
子供と会話しないで済んでせいせいするわ!って恐ろしいわ
まだ11歳なのに

270:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/31 09:49:09.16 xkJepqT3M.net
>>225
自己レスだけどこの記事
URLリンク(Archive.is)

271:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/31 09:49:21.39 mAhM3vPG0.net
欲しがらないのは欲しいようなものを提案してないだけでは
自分が欲しいから欲しいって言わせたいんだね
ユニクロTシャツぐらい好きなの買ってやれよ
なんなら両方変えよ
ヘビロテしてるし冬物や上着いらないぶん予算あるでしょう
うちも冬も半袖だからわかるけど。そしてみんなでは無いけど発達あるあるなんだけどね

272:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ラクペッ MM65-F1x2)
20/01/31 09:56:14 xkJepqT3M.net
>>263
うちの子語りや発達話は専スレがあるからスレチらしいよ

【発達議論】ちゅいたんママの育児【自分語り】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(baby板)

273:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6d49-OAYN)
20/01/31 10:28:52 78yyKYgZ0.net
楽天30日のジャンル別デイリーランキングで、ドキサヤのフォーマルはまだ上位(2.3.4.6位)にいるね!!

オギャのは探してみたら30位だった!!
完敗 笑

274:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/31 10:33:33.18 PeYS2/7Ma.net
>>200 >>205
IQは平均100に均した指数だから人口の半分は100以下
sd15だから70〜100に入るのが全人口の48%
珍しくも何ともないしIQの意味理解出来てないあなたもきっとここ
100以下でも80以下でも70切らなきゃ軽度にすら入らないよ
何度もブラウザ切り替えて叩く情熱の1mmでもいい、少しでも勉強してね
お気づきでしょうが私も当事者です

275:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/31 10:34:23.93 NBmVMZ7Ka.net
でっかいおっさんのアフィ、sayaのジャケット貼ってる。オギャのワンピじゃないんだね(笑)

276:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b665-IVqh)
20/01/31 10:44:49 LEtbWsxx0.net



277:れでも30位なんだね。ボチボチつきはじめたレビューも読むのを楽しみにしてる



278:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5d5d-oZmp)
20/01/31 10:58:07 15hHsymb0.net
洋服、交換可能でも発送が三月過ぎになるのね
フリマサイトでで売り抜けるのもこの時期だけだろうし買った人本当に冒険者だな
それにしてもこのブランドの服ってダボダボデザイン専門?
おぎゃはこの会社の洋服好きだったとかなのかな
それともコラボ話が来たから飛びついただけなのか

279:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/31 11:30:05.19 KuGsadxp0.net
>>254
暑いからとか動きやすいからって理由で自らすすんで半袖にしてるならわかるし、そういう低学年男子はよくいるけど高学年で友達に長袖似合わないっていわれたから半袖きてるってのが心配

280:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/31 11:46:54.83 msh9W5B70.net
こうと思ったら融通きかないまんまアスペじゃん

281:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 66b5-AFcH)
20/01/31 12:20:00 nrDr+f6W0.net
今更だけどドキ子のパタートーストやってみたら美味しかった
けどトースターでもバター塗って焼いて追加でバター塗ってまた焼いたら同じくらい美味しかった(全体にバターが染みない分少し劣るけど大差ない)
もしかして、バター塗ったパンと塗ってないパン食べ比べてドキ子の方が美味しい!全然違う!!って言ってたのかな
だとしたら登場人物全員バカとしか言いようがないけど

282:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b59d-oj2f)
20/01/31 12:46:28 z5fSfcQX0.net
この記事読んで面倒くさくてもちゃんと子供と会話して子供の主張もちゃんと汲んであげないといけないな…と思ったよ
本当にいい反面教師だね

283:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 3db4-kfGd)
20/01/31 12:49:48 1aaN/P3C0.net
>>260
藍子さんは後になって落ち着いた頃に記事にする人だから色んな人が記事にした後でそれをつまんでまるで自分発信かのような知ったかぶりの内容になるからやめた方がいいw
それに何かをdisっちゃうから。

284:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワイモマー MM0a-oAP+)
20/01/31 12:54:23 TQ1f1BJ2M.net
>>272
わかってて無駄に持ち上げてるんじゃない?
元々自分で話盛子って言ってた時期もあるし、誇大広告はお得意なんでしょ
お店の塩パンよりウマいって話も、冷えたままの塩パンと比べてるんだろうなって思って読んでた

285:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6d02-25rf)
20/01/31 12:56:16 aPqw7KFG0.net
>>262
また自分のお気に入り上げるためにdisってるね
ディズニー映画はファン多いし余計な事言わなくていいのに

286:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 3db4-kfGd)
20/01/31 13:09:07 1aaN/P3C0.net
フォーマルのレビュー見たけど、生地がやっぱりペラペラらしい。藍子さんのやつ縫製があまりシッカリされてなかったとか。
どんどんレビューあげてほしいなー。

287:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa21-dq6V)
20/01/31 13:14:07 dho1KO2Xa.net
>>266
80以下はボーダーじゃん。
知的障害って大変だね。掛け算も簡単な文章の読み取りもできない。
これで普通レベルとか笑わせるな。

288:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5d5d-oZmp)
20/01/31 13:18:29 15hHsymb0.net
縫製の甘さは不良品ではないってわざわざ書いてあるくらいだからね
多少ほつれとかあっても返品は出来ないだろうな、とは思っていた

289:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9669-ANFc)
20/01/31 13:23:19 i766uRiY0.net
ドキのバタートーストって
バターで揚げた食パンって感じ。
だから塩パンっぽいんだろうね。

それに比べてトースターで焼いて
バター乗せたのとは作り方からして違う。
そら前者の方が美味いはず

290:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ eafc-u7um)
20/01/31 13:28:36 iyTMc/sS0.net
>>274
藍子さんはdisってることに気がついてるのかな
こんなだと井戸端会議でも地雷踏みまくりだよね

291:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/31 14:01:09.17 8SnryMzu0.net
>>272
写真見たらバルミューダの方にバター塗ってるように見えた
さすがにそこまでバカではないと思う
四角はそういうのうるさそうだし
ただ「バルミューダにはバター塗ってます」
とか書くべきだよね

292:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/31 14:14:36.04 kaZG4HSR0.net
縫製の甘さは不良品ではないのなら
何が不良品なんだ?って話だよねw

293:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c596-FwRn)
20/01/31 15:37:43 EgqmYLFA0.net
裁縫の甘さで許してねって
よく書いてあるよね
海外輸入品の場合
ここのもそうなのかな?

294:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/31 16:15:25.18 3g5/GCuO0.net
汚部屋で濡れた洗濯物放置、洗い物放置の人がルームフレグランスに数千円かけるなんて面白いね〜。
トースターあのままで平気なのが信じられない…
そのくせ息子のTシャツはユニクロですら好きなもの買ってあげないとか…

295:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/31 16:26:08.97 gOnlcBLLd.net
縫製悪くてほつれててペラペラで高くて返品できないとかただの地獄では…

296:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5d6e-E+e+)
20/01/31 17:41:17 wZj54q/J0.net
プチプラっていう値段でもないのに縫製が甘いとか生地がペラいとかファスナーの上にホックもないとか…。しかも返品不可。
買う人冒険者だなぁ。

297:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6629-Uj8+)
20/01/31 17:42:45 7GqyXIEg0.net
生地ペラペラ縫製甘々なのに式で一回着用して返品されるって疑うなんてひどすぎる

298:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6de3-kxd1)
20/01/31 17:53:20 gBAdK5OZ0.net
myuの楽天レビュー見て来たけど生地の厚さは気になりませんでしたって人がいるね。人によって基準あるけど写真見る感じ薄っぺらいし、ミョーなツヤがある
のがイヤだ。近所の駅ナカにハッシュアッシュ入ってるんだけど、セレモニー服見て来たらレースワンピ一万以下だったジャケットも一万位で売ってる。
入園〜小学校卒業位は着れそうなデザインだと思ったし、安っぽくも見えなかった

299:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 3db4-kfGd)
20/01/31 18:20:00 1aaN/P3C0.net
>式典中も後ろ姿を見られがち

いやいやいや式典中に人の後ろ姿なんて見ないでしょ。卒入学を目指して作ったんでしょ。よそのお母様の後ろ姿より我が子の晴れ舞台を見てるから。
藍子さんは我が子を見るより、あの人はあんな格好、あの人はあんな体型とかキョロキョロしてるのかしらね。

300:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 89ee-NiQX)
20/01/31 18:22:57 VCA34M440.net
後ろ姿を見られがちってヘアセットの事だよね
バカレースがジャケットについてたら二度見するかもだけど

301:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スップ Sd0a-KJPN)
20/01/31 18:27:08 gOnlcBLLd.net
1枚につき4000円くらいはネームバリュー代というかマージンで受け取ってんじゃないの?
プラウドのローン代になると思うと生々しいわ

302:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/31 18:34:02.00 IQKQ+KV90.net
すみません、ROOMに詳しくないので教えて頂きたいのですが、おぎゃさんの言う
>お得に買う方法は
下のクーポンを押す

ブログに戻ってくる

ROOMから購入が一番お得です!(ポイント1.5%アップ)
ってのは結局おぎゃさんのROOM経由でドキ子ちゃんやSAYAさんのフォーマル買って下さいって事ですか?
それならおぎゃさんの服買わなくてもおぎゃさんにメリットあるって事?

303:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/31 18:37:51.77 KuGsadxp0.net
>>293
オギャのルームさえ踏めば全然関係ない商品、ドキサヤ以外でも例えば自分に必要な消耗品とかを楽天市場で買ったとしてもオギャのポイントになっちゃうんだよー。だからルーム踏ませようと誘導してる

304:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/31 18:42:27.60 IQKQ+KV90.net
>>294
ありがとうございます。
それ


305:なら自分のが売れなくてもドキ、さやちゃんのが売れればオギャさん的には オッケーなんですね。 結局なんやかんや言ってもお金儲けなんだ・・。



306:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/31 18:48:03.84 JPe8pgFB0.net
一度、藍子さんのROOMを踏んだら、どれぐらいの期間ポイントがつくんですか?
他の人のROOM経由にしても、リセットされないんですか?
自分なりに調べてみたけれど、自分じゃ分からなくて
どたなか詳しい方教えて下さい

307:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/31 18:55:29.77 m9d8IDSW0.net
ちゅんたんってサイレントベビーみたい…
ケチるとこ間違えてるのはいつもの事だけど、財布に入ってる予算が決まってるんだったら
新築にカビ生やすような家に何千円もかけてルームフレグランス買って丈夫な生地のシャツ一枚にせずに
部屋の芳香剤は消臭力辺りにしてちゅんた推しのシャツ二枚買ってあげればいいのに

308:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/31 19:14:23.51 LMjFmF2SM.net
>>296
他の人の踏めばその人につく
家族にroomをやらせてそれを踏んで楽天に入れば何を買っても家族が儲かる

309:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/31 19:35:22.41 NtYM87q/0.net
育児板のフォーマルスレでもボロクソで笑ったわ

310:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7992-0Ybi)
20/01/31 20:39:53 JPe8pgFB0.net
>>298
ありがとうございます
藍子さんのroomはあまり踏まないようにしてますが、うっかり踏んだら他の人のroomを踏みなおしすることにします

311:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/31 21:04:56.77 RSYfVXrS0.net
ヲチャがわざわざ他所のフォーマルスレまで出向いてリンク貼ってくだらなくて恥ずかしいからやめれと思ってしまった
親切にレスしてくれてる人に失礼だわ

312:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/31 21:11:18.59 wR65xSEC0.net
>>300
普通のアフィリンクと違って踏むだけじゃなんにもならないから、そんなに恐れなくて大丈夫だよ
自分が楽天で買い物するときだけ他の人の踏めば良し

313:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/31 22:33:49.24 1aaN/P3C0.net
更新です
【ショック!!】たまに贅沢したらこれだよ!!と我が家の冷蔵庫事件簿。
URLリンク(Archive.is)
これでお片づけ本出してるんだよね、自分ちを舞台に。やっぱり藍子さんは染み付いたものがあるからだらしなさから抜け出すことは絶対に無理だね。
しかも明日ババ神に賞味期限切れたものを食べさせるんだって。
よく平気でこういうことを言えるね、最低。

314:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/31 22:45:04.74 gy8CF9HJ0.net
>>303
貼りおつです
いつのか分からない肉じゃがやハヤシライス、2週間前に期限切れている納豆…
それなのに「臭いそうなもの何も無い」って言いきれるのすごい

315:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/31 22:48:48.59 IqesNNjh0.net
>>303
はりおつ
化粧水のフタ開いてて中身がこぼれたって薬局に電話はしたのかなw

316:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/31 22:51:25.72 UgiR4cXP0.net
冷蔵庫汚すぎる

317:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/31 23:08:46.31 RejH5Cqi0.net
>>295
あなたドキ子さんじゃないよね?

318:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/31 23:19:07.41 yLWwKSxUd.net
>>272
バターも沢山塗りゃ美味しくなるわな
塩パン出た頃、パン1個に10gは使ってるみたいって聞いてから即制限した
塩パン2個食べたら20gよ
バターの○印の個装売りの2包分よ?
その他にも料理で油少しは使うし
健康のためにマーガリンよりバターって言っても、量気になるよ

319:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/01/31 23:33:14.86 vYjuSLG80.net
バターたっぷりめでフライパンで焼くって、なんかの映画でキューバサンドが流行ったあたりでみんなやってたよ
今更「いい方法あんねん!」とか引くんだよね
自然にパクっちゃうタイプなのかな
嫌われるはずだわ

320:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0111-juMz)
20/02/01 00:01:22 NFVAiUva0.net
>>303
貼り乙です
そんなに臭いなら一回全部出してダメそうなの捨てて冷蔵庫掃除してみれば良いのに
ニラは確かに臭いけど、そんな部屋まで臭うかなあ?
さすがにそこまで放置した事ないから分からないけど

雪肌精の蓋の件、蓋閉め忘れも大概だけど、化粧水をわざわざひっくり返して置いておいたってことなのかな
どれだけ雑なのというか、モノの扱いが乱暴過ぎだね
運ぶ途中でひっくり返ってもそのまま気にしないのか
すごいねこの人

321:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5d5d-oZmp)
20/02/01 00:18:31 stc5YMPJ0.net
>>309
パクリっていうか昔からあるやり方だよね
喫茶店とかバウルー使ったホットサンドとかバターで焼くし
いっそホットサンドメーカー買ってきて
"子供達だけでバタートースト作れた"くらいを期待してたわ

322:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6629-Uj8+)
20/02/01 04:26:04 HEEjYsUD0.net
針乙です!
蓋緩くてもあれだけゴチャゴチャ入ってるカゴに入れてたら中身がほぼ出るほど倒れなくない?
横倒しでも3分の1くらい残りそうだけど、わざわざ口を下に向けてたのかな?
ゴチャゴチャしたものどけずにその上にポイって置いたのかな?
それでも普通なら置いたときに気が付きそうだけど……

323:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/02/01 06:54:08.14 zkInsAbNp.net
毎回買ったものの金額書くの何なんだろう
下品だと思わないのかな

324:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/02/01 07:49:20.53 Bqrdw2Yq0.net
もう雪肌精とか使う年齢じゃないんじゃない?SK2とかさ。
金額いちいち載せるのセコいし、そんなのみんな値段知ってるよ

325:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/02/01 08:46:09.13 v5VS3k/BM.net
>>307
っぽいよね
sayaとオギャはさん付け、ちゃん付けでドキだけ呼び捨てって分かりやすい

326:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/02/01 09:13:26.00 jV/G9uUa0.net
>>315
浅はかすぎわろた
ほんとにドキだったらそこは抜かりないはず

327:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/02/01 09:25:39.51 YLR4/ZbJ0.net
どうしても3人を仲違いさせたい人がいるよね

328:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/02/01 09:32:32.40 KX4x+JYQa.net
オナラの臭いがする冷蔵庫に
白い靴下の裏が真っ黒になる汚ない床。
御屋敷ならぬ『汚屋敷』だね。
なんか色々臭ってきそうな部屋にルームフレグランスなんて最悪。
第三者がお邪魔したら香害でダッシュで退散しそうな『汚宅』って感じww

329:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/02/01 10:08:43.64 Uf1BGGtn0.net
はりおつ
汁出たニラの写真きったな
いちいち写真撮ってほんとブログ中毒だね
前のグリルで放置した魚といいせめて注意書ほしいわ

330:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/02/01 10:17:55.60 oKNSJAwW0.net
>>314
アラフォーでも化粧水にその値段出せない人は沢山いるんだしそういう書き方はよろしくないと思う
あいこさんの収入で雪肌精を高い高いと言うのはわざとらしいが

331:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/02/01 10:19:36.20 dWffzUIN0.net
片付け本を出した後にドキ子が
「オギャちゃんが自然とキチンとした生活を送れるようになりました!」
とか言ってなかったっけ?部屋が綺麗になったらオギャちゃんも素敵に!みたいに

332:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/02/01 10:32:09.79 mgy0kmkfa.net
言ってたね
でもアイコさんは
ドキ子にまだ冷蔵庫の片付けは教わってないからとか
頭おかしい事言ってたよ

333:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/02/01 10:46:15.61 g7E4mzjnx.net
非常に藍子さんらしく


334:て良い記事と思ったわ 読者の御布施ガッポリなのに雪肌精やメルティーキッスもったいぶるケチ根性隠さない所も 下二人に関しては最早お察しでネタ厳選しなきゃだろうし まーひとしきり反響得たらまたアフィ記事に戻るんだろうが



335:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
20/02/01 11:09:02.82 YdenoWfG0.net
>>307
いや、まさか。
ドキ、さやさんのフォーマルで結局おぎゃさん自身が儲かるように
なってるのがあざといな〜って思ってるって事です。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

391日前に更新/283 KB
担当:undef