【治療から】痛々しい不妊様125【出産まで】 at NET
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/29 18:54:16.12 MPMnfTIIa.net
>>672
心の中で思うのは自由なんです!!!だよ

701:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/29 18:54:50.89 +rs0axoI0.net
33歳、海外旅行の記事もこじらせてるなって感じ
被害妄想もいいところww

702:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/29 20:33:14.42 BNq0IGZfM.net
>>615
最後の一文は余計

703:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/29 20:37:53.12 Agq26zwQ0.net
孫ってアラフォーなの?
写真見る限りアラフィフだと思ってた

704:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/29 22:31:07.94 GXcoHsUu0.net
33歳は甘ったれてるね。子供2人いるなら癌で死んでも幸せとか、自分も子供産めない分謳歌すれば良いのに。不妊で懸命に治療したなら、闘病がどれほど絶望と戦ってるか、33ならそれ想像出来なきゃ最悪だわ。

705:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/29 22:46:02.54 E3hogikO0.net
めーどうなったか気になるわ

706:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/29 22:48:06.90 q2MUW8j0a.net
>>660
里帰り出産自体はアラフィフだろうがアラ環だろうが勝手だけど、粥の場合「もう高齢で孫の面倒は見れないから頼るな」宣言されてハッとしてるからなー
そんなこと言われたら普通は里帰りしないしそもそも親にそこまで言わせるようなことしない
今までの行動見てたら産後の目眩かなんかで頼りまくるのは目に見えてるわ

707:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/29 22:58:15.17 R4L26nTLd.net
アラフィフで妊娠とか出産、すげーくらいな感じで粥みてたけど、
なんか里帰りって見たら一気に引いたw
50歳で里帰り。
お金あるなら産後ケアみたいなとこ行けばいいのに。

708:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/29 23:27:05.17 uKsbJ4RR0.net
>>680
忘れちゃったけど、粥の母親は孫の面倒みれない宣言をしてたっけ?

709:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/29 23:28:28.13 SJAnXSm00.net
めーお疲れさま

710:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/29 23:47:46.30 omoED2n30.net
>>682
あってるかわからないけど
もし粥が出産時に亡くなったら赤ちゃんはどうするの?粥旦那が育てるの?と粥母が聞いてた回かな
そこで粥が両親が見てくれると思ってたけど血もつながってないし無理かー
みたいなこと書いてた
里帰りは粥がいるから許容範囲なのかね
てかいつの間にか粥母も出産時に死ぬかもしれない不安で反対してたことを忘れたんだね

711:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/29 23:49:16.09 FguLm3EJ0.net
めー、ほんと嫌い。
こういう時に医者のことボンクラ呼ばわりとかどういう育ちしてるんだろうか。

712:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 00:10:55.85 XtsDyQf/0.net
>>672
もはや同じ人間じゃなくて道に落ちてる●んこだと思って見てるわ
人の親にならないほうがいいレベル

713:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 00:13:14.96 GBrpcs8g0.net
焼29完全自然周期にするなら最初からKLCにしておけばカモられなくてすんだのに
生理周期長くなってるってことは卵子アンチエイジング逆効果な気がするんだが

714:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 00:18:04.43 I3pjshYV0.net
>>678
ほんとそれ。小林麻央さんのことあんな風に書けるとか最低。体外始まる前から人のこと妬んだり、不妊様なのも世間のせい、なんでも他人のせいっていうスタンスだし元々の性格も絶対悪い。

715:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 00:21:01.67 n8evgJtp0.net
>>687
コメント欄見てたら、同じようにKLCを勧めてる経産婦っぽい読者がたくさんいたのにな〜。
まあ、結果として妊娠できたら良いんじゃないとは思うけどさ。
子どもは1人しかいらないって書いてたし、二人目を作るときの年齢を考える必要ないし、だらだらカモられちゃったのかもね。

716:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 00:22:32.68 9JtVafOu0.net
>>685
しかもボンクラって言い方に歳が出てるね
今回の事は気の毒だけど

717:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 00:27:32.54 aALpLAwDd.net
カモられたかどうかはこれからじゃないの?
クソ悪かった以前の結果を越えてくるかどうかで

718:名無しさん@ゴーゴーゴー
19/01/30 00:38:50.73 Jpn71wDX0.net
めー○ん心拍確認後だからお気の毒と思ったけどボンクラ発言で引いた
10歳若かったら結果は違ってたのかなあ
妊娠出産は後回しにし過ぎるとやっぱりダメなんだね

719:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 00:47:57.02 CKroxV+fM.net
>>692
めーは年齢の割には卵は採れてたから10歳若ければ今頃3人ぐらい子供いただろうね
42歳で妊活始めたときでもせめて最初がリプロだったなら1人は産めてたかもしれない

720:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 01:08:45.73 3rSO3HThp.net
どんな人でも流産、しかも心拍後は気の毒でしかない
めーたんはこの後の妊娠が厳しい年齢だからとくに
あと数年早くリプロが出来てれば

721:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 01:10:38.92 yRkE4AdJ0.net
33ってまだ若いのに体外5回やって成功しないんだね
なんか原因があるのかなぁ
体外なら大体の原因は排除できてそうだけど

722:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 07:02:13.62 yNNznLdw0.net
めーこの期に及んでまだ医者の内診がボンクラとか言ってるのか
余計な一言多いから嫌われるんだよ

723:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 07:08:37.48 XyzTw8Gza.net
>>673
構ってもらってるつもりで嬉しいんじゃない?ここでも病院でも
私ちょっと個性的だから程度に考えてそう

724:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 07:58:18.77 R06DZIew0.net
めー○ん、気の毒だわ。
「残念ながら心拍は確認できませんでした。
週数にしてあまりにも小さすぎます。
今から持ち直すこともないとは言えませんが・・・」と言われたみたいだけど、心拍消えたのに持ち直すことがあるの???

725:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 08:26:11.74 NypTH/Te0.net
めー47だからな…
気の毒とは思うけど順調に育つほうが奇跡って歳だし仕方ないような

726:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 09:07:37.46 0nnNqIK30.net
>>698
可能性は低いけど角度の問題で見えなかったケースもあるから心拍消失→即掻爬にはならないはず

727:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 09:58:11.00 XyzTw8Gza.net
心拍確認後の流産って事実そのものは気の毒だと思う
ただ年齢や経過の悪さを無視して舞い上がった分大きく落ち込むのはやっぱりちょっと甘かったんじゃないかとも思うわ
空元気じゃなかったならね
40代後半の不妊様でお花畑な人みんなそうだけど、リスクや悪い可能性をきちんと考えてないのは痛いと思う

728:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 10:02:58.31 6QpSOgxP0.net
47歳か…
体外とはいえ自分の卵子で妊娠、出産までいくには歳を取りすぎてるね
50の粥婆も自分の卵子じゃ無理だから台湾の若い女の卵子を使って妊娠したくらいだし、めーもそのくらいしないと無理なのでは…
年齢を考えたら自分で産むんじゃなく養子をもらうのもありだと思うけど、47歳なら小学生上がるか上がらないかくらいの年齢の子しか無理かな
やっぱりアラフィフだし生まれたての赤ちゃんは貰えないよね

729:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 10:14:41.54 h+BELncV0.net
>>702
里親の説明会とか行ってたような
こどもとの年齢差は45歳までだから
2歳くらいの子なら可能かも。

730:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 10:31:54.52 tw6JxoWg0.net
37だってうわぁな年齢なのに47で舞い上がる方がどうかしてるわ

731:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 10:37:24.96 t126MeEi0.net
>>701
いつも怯えてたけど気丈にふるまってたとか書いてるし
お花畑ではないと思うけどなー

732:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 11:32:04.13 ZKbpzNOwM.net
>>701
どう見ても空元気だったじゃん
本人だって駄目なのは分かってて一縷の望みにすがってただけなのが見て取れたよ
なんかここって学生時代国語や現代文の心情読む問題とかどうしてたんだろうレベルで
表面の単語だけしか読めてない人がちらほらいてびっくりする

733:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 11:47:27.14 pEDLV3240.net
当たり前のことだけど文を読んでどう感じるかは人それぞれでしょ
ヲチ板だし人の感じ方に異論を唱えると喧嘩になるからやめよー

734:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 11:51:13.97 ilGru4XNd.net
医師のことをボンクラ呼ばわりしたりするのが強がりって言われるとちょっとなあ。
以前も里親説明会で体験談を話す女の子をガキ呼ばわりしたり、説明会つまらないとか言ってたし、そういう言葉の端々に人間性が出てて個人的には好きになれない。
今回の件は気の毒だとは思うけどね。

735:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 12:04:52.45 oHr1ohS/0.net
ボンクラだったらいいのにと言ってるだけで、実際そうとは言ってないんだから別にいいんじゃないのと思うけど
それより「ゆってみた」のがよっぽど気になる

736:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 12:05:46.58 ZKbpzNOwM.net
>>708
そういうところは私も嫌いだし、そもそも妊婦さん盗撮晒しした頃から読んでるから私はめー嫌いだよ
ただ、今回の一連事でお花畑に見えるはないかなと

737:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 12:12:32.36 J66pOeCKd.net
めーは本気でいけると思ってたから、よそ様のブログで見て不快だったと言ってたエコー写真をカテ変もしてないのに載せたんじゃない?
それに言葉の端々にお花畑感出てたよ
感じ方は人それぞれだけどね

738:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 12:13:14.77 PpWvjWTk0.net
エア粥や虫工よりめーた○の方が好感もてます。

739:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 12:26:47.87 J66pOeCKd.net
>>701
学生時代国語や現代文の心情読む問題とかどうしてたんだろうレベル
と言うあなたはめーが自分に対して気丈に振る舞ってたとする表現については何とも思わないのですか?
いろんな意見や感じ方があって良いのに意にそぐわない意見をこき下ろすのはいかがなものでしょう

740:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 12:30:56.98 J66pOeCKd.net
ごめんなさい
>>713>>701宛てじゃなく>>706でした

741:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 12:32:53.42 oQJygjl70.net
気丈に振る舞ってたかはどうでもいいけど無理矢理なポジティブ感がイラっとするわ
めー暦とか意味不明だし痛すぎ

742:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 12:46:21.23 GNjMJmR/0.net
例え妊娠できたとしても40週目まで長い道の


743:閧ネんだよな。いくつも壁があるし無事に出産できるか毎日不安になるだろうし。



744:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 12:52:57.37 36Vz6YF7r.net
なんかここって学生時代国語や現代文の心情読む問題とかどうしてたんだろうレベルで
表面の単語だけしか読めてない人がちらほらいてびっくりする(キリッ

745:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 13:13:58.96 F5B1Yd6iM.net
お花畑だろうが強がりだろうが20代が言うのと40代が言うのには天地の差がある
ましてめーは50に手が届くオバチャンだもん、現実と乖離したポジ発言はただただ痛いとしか思えんわ

746:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 13:37:08.51 zYJQC+TE0.net
>>688
子供いないことより死の方が軽いって発言だよな 若くして死ぬ方がつらいに決まってるだろ
こいつみたいのがガンになりゃいいのに

747:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 14:43:49.43 nx7WBXvF0.net
めーの内容は確かに痛いけど、不妊治療が長引くと悲壮感ただよい

748:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 14:55:26.76 nx7WBXvF0.net
>>720
途中で投稿してしまった。
めーみたいな無駄にポジティブな方が私はいいかも。治療長引くと悲壮感漂いやすいし、どちらかといえば悲劇のヒロインに酔ってる方が読むに耐えない感じ。
あとは実際にめーの出てた番組で治療に励む本人見たからなんか応援しちゃうのもあるかも。

749:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 15:07:17.35 XyzTw8Gza.net
>>706
うーん、私は逆に「本当はいつも不安でした」をそのまま信じちゃうほうが浅いなぁと思うよ
無理にポジティブに持って行ってる部分もあっただろうけど、それにしても舞い上がってたし
42歳からスタート現在47歳ってとこ考えてもリスクに対して甘さぎないかって思う
701はそう言いたかったんだけど、伝わらなかったかな
まぁここの住民の意見を統一する必要もないんだし、
あなたはそう思うってことなら他のヲチャの学力うんぬん言わずにスルーしてね

750:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 15:08:33.66 XtsDyQf/0.net
>>710
え、盗撮なんかしてたんだ
気持ち悪いおばはん…
遡って見てみるわ

751:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 15:26:19.22 TlnLDIZ60.net
遡ってみたらモザイクかけてるけど新幹線で赤ちゃんまで盗撮しててびびるわ
ヲチられて当然の人間性だな…

752:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 15:35:26.28 SnYuY6NRd.net
めーは、最初からポジティブなことまったくなかったからなぁ
すべて順調だったら舞い上がってると思えたかも

753:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 15:36:41.04 dDoQa7ygp.net
まぁでも自分含めゲスしかいないヲチ板で、数人にでも気の毒がられるのもめーたんのキャラあってなんじゃない
基本嫌いってか気に入らないと思うブログをイジる板なんだし

754:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 15:37:01.37 ajrI1k860.net
>>716
そんな中、全く赤ちゃんの心配などせず食べ歩きばかりの粥さん

755:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 15:43:49.73 bIDcpItTd.net
今回のめーの一連の記事の内容と比べるとやっぱり粥さんはリアリティに欠けるよね。
めーは事実だからこそこういうお花畑〜とか空元気〜とか色んな意見が出るんだと思う。やっぱり粥さんは浅いというか嘘くさい

756:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 16:30:58.01 DsHJGceA0.net
めーは痛いけど頑張ってる姿も見てるから嫌いにはなれない痛いけどw

757:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 16:34:22.39 luhpQvmCa.net
>>728
粥擁護ではないけど、めー〇んの原因は所詮染色体異常なんだろうしPGS正常20代卵子とは土俵が別だと思うよ
逆に母体トラブルとか形態異常とかは中期以降に出てくるから、粥さんにトラブルが起こるとしたらこれからだね

758:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 17:47:10.14 PUgAq9Gy0.net
>>730
リアリティはトラブルの有無ででるもんじゃないよ
粥はトラブル書くにしても無駄に大袈裟にするから余計にリアリティなくなりそう
今もないけど

759:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 17:49:52.56 dUJvtkg20.net
虹もまさか本気で100%妊娠できると思ってたわけじゃないと思ったけど散々ぶっ叩かれて、めーは空元気って言葉を信じてもらえるのも謎
めーだって100%自信があったわけじゃないにせよ舞い上がってたのは間違いないでしょ
順調に心拍確認してたのに…なら可哀想だけど、あの流れなら虹とほとんど変わらない
若くで健康で治療してなければ生理が遅れたのかな?レベルの話

760:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 17:57:03.23 60re9q/id.net
9wはさすがに遅れたレベルではないような…

761:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 18:03:35.38 3tcDW10xM.net
>>733ほんとこれ
ただ、心拍確認とは言っても心拍が遅い時点で数日後に止まることはドクターは分かってただろうね
心拍確認後に心拍止まるパターンに心拍が遅くなっててこれは数日後に止まると告知されるというのもよくあるから
めー○んの場合はこれが最後だから次に移植や採卵がある人には言える事をドクターもあえて言わないのかも

762:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 18:10:15.34 DfiOtGAl0.net
不妊治療の先生を好きな奴のブログ見てる人いるのかな、尋常じゃないキモさ

763:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 18:22:04.08 DsHJGceA0.net
>>732
虹は夫に反対されているとかの背景もあるしまた違うじゃん

764:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 18:23:30.64 xZtq2fZqd.net
>>735
先生スキは妊娠出産は二の次で、doctorを落とすのが目的のちょっと毛色の違うブログですね。なので暗い内容や不妊様は皆無。

765:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 19:06:37.09 dDoQa7ygp.net
>>732
めーが嫌いなのは分かったけど、第一子障害児を普通級にねじ込もうとしつつ旦那の反対を押し切って移植した虹とは全然比較にならない

766:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 19:14:28.58 dUJvtkg20.net
めーのことは嫌いじゃないよ、$だし
めーたん可哀想(涙)ってヲチャたち頭大丈夫?って思ってるだけで

767:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 19:30:50.59 RxVwWcN50.net
>>735
気持ち悪いから毎回は見てないけど、「人に言えない恋愛」カテ?とか行って欲しいと思ってる
どう考えても浮気だし、レスで不妊治療までされてる旦那がかわいそすぎる

768:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 20:59:57.03 yNNznLdw0.net
めーも虹も47歳という年齢だけ見れば同じ条件
虹は出産歴あるだけまだめーよりは可能性高いと思われる
性格込みでどちらも痛いと思うけどめーにだけ擁護出るって事は何か魅力があるのかもね

769:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 21:03:20.25 WO0Kkr16M.net
虹も1人目かニコちゃんが健常だったら擁護あったんじゃない?

770:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 21:23:57.99 4VnRbvq10.net
ずっと疑問なんだけど、普通アラフィフで妊娠となると初期のうちに加糖負荷検査とか通常なら都度の検査に引っ掛かってするようなのを先んじて行ったりしないのかな?
妊娠糖尿病って初期な程胎児にもリスクあるんじゃなかったっけ
高齢なだけでそのリスクは大きいはずだし、ましてやあれだけ甘いもの脂っこいものやハイカロリーなのを頻繁に食べてると、通常時でもコレステロールやら中性脂肪なんか高めでもおかしくないと思うんだが
あ、そういう元ネタはまだご存じないのかな?

771:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 21:47:23.72 Q8BtUzgAd.net
>>743
粥ってまだ産科通院してないと思ったけど違った?
不妊治療病院じゃその辺はやらないのでは

772:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 21:51:55.39 sqIh6jYW0.net
魅力の有り無しじゃなくて、着床して心拍確認までいったのにダメだった人と、妄想で着床したけどダメだったって言う人が同じなわけがないってことだよ。

773:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 21:59:33.99 h7VWK9e+0.net
>>743
すぐにお返事くれそうな内容だねw

774:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 22:00:20.82 kcP+Vwyhp.net
虹はなんというか…別格だからなぁ(笑)
移植4日目で妊娠初期症状出てたし(妄想)
タロットカードで妊娠判定してたし
HCGゼロで「着床はしたが子宮が受け止められなかった」とか言ってるし…そもそも文体が、アラフィフによくある誤字脱字ゴチャつき文
めーは文は読みやすい。のと、たまひよ買わなかったりトツキトオカ入れなかったり、どっかセーブしてた感はある
よくも悪くも人に見られるのを意識してブログ書いてるから、強がってカラッとを演じてるのが空回りしてるところもあるけど
同じアラフォー系ブロガーでやたら着床するけどすぐダメになる人いるけど、毎回妊娠検査薬陽性出たらトツキトオカアプリの画像サムネにしてる人いるもん。あーいうのがお花畑って感じだな

775:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 22:07:12.33 4jKyG5CmM.net
>>743
いくら高齢といえどもさすがにそんな初期から加糖負荷検査引っかかるような人は妊娠前から糖尿病で
「妊娠糖尿病」ではないでしょ

776:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 22:11:05.91 qVbCU2Bta.net
>>745
だよね
虹→着床どころか移植もしてないうちから妊娠する前提
めー→着床するも厳しい状態の中で、妊娠継続すると信じてる
前者と後者を同じと考えるのがよくわからん
めーは自分に言い聞かせてるみたいで見てて痛々しいなあ、とは思ったけど、お花畑とは思わなかったな

777:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 22:24:55.82 Xm3FrDo1a.net
>>747
むしろあの綱渡り状態で初たま買ってたらマジか…ってなるよ
「怯えてた」って言いつつもめー〇ん暦とか内診の医者がペーペーとか言ってたから色々言われるのかと
無駄に強がりで上からな性格が仇になった感はあるよね

778:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 22:44:19.39 CcFFpal40.net
>>750
そうそう。気の毒なんだけどね。
今回も内診ボンクラの書き込みのあたりとかが、アチャーって感じだよね。9wならどんだけ医師がボンクラでもはっきり赤ちゃん見えるもの。
めーは、これから養子縁組とか里親に切り替えていくのかな。さすがに自己卵だと難しいもんね。

779:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 22:47:57.70 kcP+Vwyhp.net
>>749
虹の妄想凄かったよね(笑)ニコちゃんの学校付き添い時、赤ちゃん抱いて泣いたら廊下に出て…とか「オイオイオイw」だったわ
めーたんは1000万以上?だっけ、治療費使って胚盤胞なったことも無く初着床でしょ。賭けたものが大きすぎて、両手で喜べない感じだったよね
>>750
いるよー、激低hcgでもお花畑なっちゃう人。37歳から〜の複数回流産してる人とか、毎回たまごネームで呼んでたり。不安すぎて自己暗示なのかもだけど

780:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 22:51:43.60 18puWlyed.net
>>752
胚盤胞は普通にできてるよ

781:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 23:27:00.02 4VnRbvq10.net
>>744
そうか、産科じゃないと検査とかないかな
それでも妊娠継続できているなら、その辺りの説明(というか注意事)は十二分に伝えられるもんかと

>>748
空腹時の血液検査だけでは陽性にならない場合があるというし、血糖値が高めだったりしたらそれこそ人一倍注意しないといけないだろうなと思ってさ

782:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/30 23:47:53.68 Ii9VvV5Ta.net
高齢初産はほぼどこの病院もOGTT2〜3回必須でしょ
どんだけ健康に気を遣ってても、妊娠前にどれだけ元気でも、
卵の質関係なしで高齢初産は血圧か血糖か何かしらのトラブルに引っかかるから
粥さんはこれから頑張らなきゃだね
めーはお疲れ様
めーのことはどうでもいいけど
やっぱり一度息づいた命が消えてしまうというのは悲しいことだね

783:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 00:30:26.07 USIClBW50.net
3wさんは誰に連絡してるのwww

784:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 00:39:56.53 VF791mxh0.net
PGSは胚盤胞の胎盤組織のみを分析してるから胎児の診断は100%ではないらしいけどね。
PGSしてるから大丈夫なんてことはないと思うよ。粥婆さん。
お買い物マラソン終わったから、更新止まっちゃったね。

785:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 01:57:49.53 hmcjAZC1a.net
マラソン中は怒涛の更新だったのにねー
やっぱり他人の子だと愛着もわかないのかしら
どこか他人事のようにしか見えないんだよね
リアリティもないしお腹の子への愛情が全く感じられない
あんだけ犬犬うるさい婆さんなら自分の子ならもっとでしょうに
妊娠中の立場から見ても違和感しかない

786:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 06:56:07.79 98BTbbO50.net
>>758
隙あらば自分で語り

787:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 07:22:49.99 H16kC6xW0.net
なんで粥、先生に双方の親には卵子提供の話してないって嘘つくわけ?
ややこしいからってさ・・・
子供のことで平気で嘘つけるの理解出来ない

788:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 07:34:41.19 kE3tX6KAr.net
>>760
告知に関してだからじゃない?
看護師が両親と話してるのを他の患者が聞いてしまうとかってありそうだし
子供に告知しないならそのくらい慎重さは必要かもね

789:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 07:48:03.33 dPxN4+wB0.net
粥さん、病院は変なウイルスがいそうって思うならウロウロせずに
座って待てばいいのに。妊婦の自覚なさすぎ。
あとこの時期のエコーで手を振ってるように見えるかな。手短いのに。

790:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 08:31:57.28 2XG3fKuZ0.net
粥は30分も話し込んでて「個人病院に比べて至れり尽くせりではない」って、充分だと思うけどなー
なにか一言言ってやらないと気がすまないのか
そしてまた寝込んでるけどこんなんで産んでも子の予防接種とか埋けるんかいな

791:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 08:40:10.24 2XG3fKuZ0.net
>>763ごめん
×埋ける
○行ける

792:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 08:55:59.55 RMQPEYFhd.net
粥本当に気持ち悪いな。
自分でもよく分からないけど気持ち悪い。

793:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 08:56:21.33 EJZhwZza0.net
粥は総合病院をどんな場所だと思ってるんだw
普通の妊婦なら設備やサービスで産院を選べる立場だけど、粥の場合は選んでいられないんだから仕方ないのにね。
しかも呼び出しベルやラウンジがあるなら有難い方だよw
これなら、入院した時の食事とかにも色々文句言いそう。

794:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 09:00:02.24 /UXDpn6ha.net
粥、なんで次の健診2週間後なの?
13wなら4週に1回なのに。
医師の指示で2週間後に受診するなら補助券使えないんじゃないかな。
つか、初期の精密超音波検査しないのか。
総合病院なら希望制とはいえ普通やると思うんだが。

795:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 09:15:35.14 hmcjAZC1a.net
>>759
日本語でok

796:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 09:15:50.16 x9RDVhzq0.net
病院で変なウイルスもらいそうって!!
あんだけ出歩いてたくせに

797:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 09:29:17.05 EJZhwZza0.net
>>767
順調なら4週に1回だね。双胎なら2週に1回だけど、卵子提供・超高齢妊婦もそうなるのかな。
補助券は使えると思うけど、後半足りなくなるかもしれないね。
精密超音波すると思うけど、当日は出来ないだろうから予約取って後日…とかかもしれないね。

798:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 09:31:18.31 VMBOpIwy0.net
>>767
スタートが遅いから券が余ってると2週間で診てくれるよ
精密は病院によるみたいよ
自分語りですまんだけど私はそうだった

799:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 09:34:36.73 TFj+brar0.net
言葉の流れちゃったんだねのくだりって、退院してすぐやってるってこと?
手術してすぐとか怖いし信じられない。
旦那ってやることしか考えてないんだね。本人も自慢気に(笑)で済ませてるからどっちもどっちだけど。

800:771
19/01/31 09:35:00.39 VMBOpIwy0.net
精密超音波をやる時期は病院によるみたいの間違い
かなり遅めにやったからみんなそうかと思ってたけど病院によって設定に週数違うみたいね

801:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 09:58:27.24 x9RDVhzq0.net
>>768
妊娠中の立場ってとこが自分語りだと思われたんじゃないの?

802:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 10:01:10.56 QcMD/J2td.net
粥婆ここで指摘されたから慌ててエコーの様子とか挿入したんだねw
総合病院でそこまでしてくれるって充分至れり尽くせりだと思うけどな。
超ハイリスク妊婦なんだから普通は赤ちゃんが無事に産まれてきてくれることが1番なはずなのに、粥はいつも自分の不満ばかりだな。

803:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 10:04:17.45 L9nbgH2o0.net
粥婆さん2週間に一回のペースで検診か
まさかの50のばあちゃんが妊娠してるミラクルなんだし本当だったら1週間に一回くらいのペースでもおかしくないような気もする
まあ若くて健康な女性で通常の妊娠なら検診は4週に一回のペースだよね
このペースだと恐らく助成券も後半になると使い切って自腹コースかな

804:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 10:14:46.65 yoD0N97td.net
言の葉の旦那、「流れた」って普通流産のことだよね…
言の葉も 俺の精子がってことかな?(笑)とかアホか
夫婦揃って常識ないのね

805:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 10:15:41.55 gTXJ955T0.net
>>767
病院の方針によるんじゃない?
自分語りになるけど、わたしの病院は16w頃まで2週間に1回だったよ。補助券は普通に使えた。でも最後の方は1〜2枚足りなくなって、自費になったけど。

806:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 10:21:21.49 cyxv3aP90.net
>>768
自分語りするアホの癖に偉そうw

807:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 10:35:35.65 3Xu+GNBc0.net
43卒業も可哀想だが、短気な性格だから養子を引き取ってもいざとなったら血が繋がってないからとキレそう。。

808:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 10:56:52.30 lRJ783UEM.net
粥さん、描写の細かさがマイナー(笑)しかも大きな病院なら色んな先生がいて対応も様々なのに、この病院はこうだともう決めつけてるし。色んな情報かき集めた上で「うちの病院はこのタイプでいこう!」って設定を決めたのかな。
血を吐くほどのつわりがありながら1キロ増えたっていうのも…(笑)「先生に怒られちゃうぅ」ってやってみたかったのかな。

809:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 11:35:02.32 s2x5xjJO0.net
>>769
どっちかいうとウイルスを撒き散らしてる側だよね

810:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 11:38:01.57 hmcjAZC1a.net
>>779
あの程度で自分語りならここの住人9割が自分語りしてるだろ
やたら妊婦に突っかかる不妊ババァは黙ってろよ

811:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 11:44:30.23 cp62+yKW0.net
粥さんエコー写真待ってまーす

812:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 12:06:58.91 2gbJf5ufd.net
>>784
残念希望者しかくれません!!(´・c_・`)

813:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 12:12:09.86 L9nbgH2o0.net
粥のエコー写真あるわけないでしょっ

814:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 12:18:37.69 smSyJWPD0.net
手を振り返したりしたことないけど
ほんとか?

815:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 12:21:32.30 dPxN4+wB0.net
>>785
希望者にしかくれないってことでうpしない理由設定なのかもしれないけど
希望しろや、と突っ込みいれたのは私だけじゃないはず。
不妊治療までして受診している患者に「エコーは希望者のみですが、いりますよね」というのが普通でしょ。
望まない妊娠のときくらいでしょ、エコー写真いらない人なんて。
病院の手違いで印刷してくれなかったときはモニターを写真とらせてもらったよ。
それが待ち望んで妊娠した母親の心理じゃないの?なぜエコーに執着しないか謎すぎ。

816:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 12:24:48.09 3Xu+GNBc0.net
>>788
みなまで言うなや。
虹にコメントで突っ込んでるゆずってアンチ粥でワロタ

817:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 12:26:51.52 bGQH5YZza.net
767です。
みんな教えてくれてありがとう。

818:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 12:42:49.81 Fk


819:FBfzeJ0.net



820:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 12:45:30.86 W9K6sSPs0.net
粥婆ちゃんほんとに働いてんの?余程お暇なのね

821:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 12:46:13.56 ofWIxVKD0.net
粥、すごいね!
血吐くほどのつわりが急におさまって朝からモリモリ食べられて、外食お出掛け三昧なのに病院でウイルス貰うの心配して、13wのエコーで赤ちゃんが手を振るなんて!
とんちんかん過ぎて草ボーボー

822:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 12:48:20.41 q7f7vYaKa.net
えー
エコーってそんなに人に見せたいものなの?
友達でもそんなに見せなくない?
ちなみに横なのかスレチなのか申し訳ないけど、エコーって1番いつの時期の写りが好み?
安定期以降の写りなんて顔はガイコツだし全体映らないから、もらってもそんなに神聖な嬉しさは無かったから、確かに14から16のものが1番カワイイのかなって思ったりはする

823:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 12:50:25.20 FkFBfzeJ0.net
>>794
いや友達には見せないけど、ヤニ旦那に見せないのかな
それに自分の中の思い出として、将来子供に見せたり
希望したらもらえるならするでしょ普通
ブログに載せるかはそれぞれだけど赤の他人だし別に載せてもなんも思わないけどね

824:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 12:50:31.15 PRBbKeezx.net
>>793
ほんとにねw
あと卵子提供のこと、関わるスタッフにしか知らせないってありえるの?
医療従事者じゃないからわからないけど、そんな大事なことカルテ?とかで情報共有しなくて大丈夫なの?

825:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 13:08:18.90 4w1hnzeF0.net
>>783
5ちゃん入り浸りの暴言母親なんて子供がかわいそうに
それこそエアだろうけどw

826:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 13:22:36.00 hmcjAZC1a.net
>>797
女として欠落の不妊ババァより10000倍まし

827:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 13:25:36.61 EJZhwZza0.net
>>796
カルテには確実に書いてるだろうから(紹介状も挟むし)カルテ見れる人なら分かるんじゃないかな?
医師、看護師だけじゃなくて医療事務の人とか、電子カルテならコメディカルの人達も見れる。
関わるスタッフってのは産婦人科スタッフだけ、って事なのかね。

828:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 13:28:40.21 4w1hnzeF0.net
>>798
批判されて悔しかったの?
残念でしたw

829:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 13:29:57.03 lB7sv/R9d.net
>>798
歪みすぎててワロタ

830:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 13:36:28.56 CbN6Wir10.net
>>798
妊娠できただけでお花畑になってるんだねwスルースキルゼロなら書き込まない方がいいよ

831:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 13:43:42.03 whPqC3Rp0.net
>>798
そこまで酷い自分語りとは思わないけど、人それぞれ感じ方は違うし、そう感じる人もいると思うよ。
ヲチスレは細かい事言う人多いけど、指摘されたからって逆ギレして住民煽るのは違うと思うよ。
あなたもここの住民でしょ。

832:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 13:47:19.62 hmcjAZC1a.net
いっぱい釣れて面白いわ
不妊ざまぁ

833:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 13:48:20.57 hmcjAZC1a.net
マメにお返事ありがとう^^

834:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 14:00:05.75 IHBVoQQur.net
前も同じ流れあったね、同一人物だろ
そいつウッカリ「俺」って書いてやんの
寂しいネカマ童貞くんだから、相手にしなくてよし

835:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 14:03:26.07 0hQYQuJxa.net
粥はここ見て必死に検索してるんじゃないの
精密検査は?補助券足りなくなる?いつから2週に一回?ってw
病院による、人によるって部分であちこちからマイナーな例ばかりパクってくるからエア感出るけど
誰か1人か2人、近隣の産科に通ってた人の過去ブログに限


836:定してなぞってけば?



837:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 14:24:41.06 RGTcykA60.net
33歳あれこれの人見てきたけどまさに不妊様だね
赤ちゃんを飛行機に乗せる一番の理由に運賃が無料(海外は格安)だから、が何でくるのかわからん
あと子どもがいる方が蔑まれる世界ってそれ言うならあなたのご両親もあなたも動物的な欲に負けて蔑まれる対象なんですがね…こう言うブーメランほんと最高

838:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 14:33:29.73 QIUqA4RC0.net
13wの胎児が手を振るから自分も手を振る50代妊婦
見てた医者や看護師はドン引きだろうな

839:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 14:36:00.47 RV1xYQL7a.net
>>807
超高齢で卵子提供なんてイレギュラーすぎるから普通のブログなぞってもエア感満載だと思う
粥は前に産科不足に関して「私も前の妊娠の時は産む病院を探すのに苦労した」みたいなこと書いてて、
前の妊娠って40overだし有無を言わせず大学病院レベルの病院に紹介されるんじゃないの?ってここに書いたら
「妊娠した時大学病院を受診したのを思い出した」ってその後言い訳されてた
この人以前流産したって言うのもエアか若年性認知症かどっちかだろうなと思ってる

840:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 14:50:04.22 oZ/HwDPr0.net
粥の病院は外来の産科と婦人科一緒なのかな?
婦人科は年配の女性もかかってる人多いし、お腹出てきても当分ただの中年太りにしか見えないから待合で浮かなくて済むね

841:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 15:13:07.84 6FJ9u4VK0.net
粥さんおもしろすぎるわー。
これだけインフル流行ってる中、院内うろちょろ。
これ、ありえる?本当バカじゃないかと思うわ。お腹の子のこと考えろよ。
次の検診が2週間後ってのも謎。普通4週に1回じゃないの?

842:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 15:17:51.95 EJZhwZza0.net
>>811
待ち合いで待ってても、どこかの妊婦の付き添いで来てるお母さんにしか見えないから、大丈夫大丈夫w

843:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 15:24:10.00 zsa7d2R20.net
>>812
高リスク妊婦だから

844:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 15:34:28.50 VF791mxh0.net
直接接するスタッフとしか情報共有しないって、どういうこと?
病棟から外来に下りてるスタッフもいるだろうし、絶対無理だと思うんだけど。
総合病院で毎回同じ看護師、助産師ってのは不可能だし。
エコー中に婆さんが急に手振ってきて先生もびっくりしただろうな。

845:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 15:42:12.26 0LqLd/xA0.net
>>815
確かに、毎日、午前中・午後・夜勤で助産師の担当変わったりし、
カンファレンスとかどうするのかな?と疑問。

846:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 15:46:44.12 dK0Z7Mzq0.net
>>816
普通に共有される。されないと仕事困るし。
秘密とか現場には無いよ

847:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 15:54:23.08 /eecIXWD0.net
卵子提供高齢妊婦なんて前例ほぼないと思うから普通院内で全力で情報共有するでしょ…
あとこの時期の妊婦はインフルエンザ予防接種の話絶対出るよね?
東京過去最多の患者数で、新しい耐性ウイルスのニュースとか耳に入ってないの?

848:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 15:58:46.03 0LqLd/xA0.net
朝礼やカンファレンスで、偉めの先生たちが話し合ってこの患者はどうするかとか色々決めたりするよね。

849:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 16:18:49.94 cWIxSiLV0.net
先生好きの「患者としては優秀なはず!」って記事
優秀な理由で挙げていることは当たり前のことだしそのあとネイル落すの渋ったこと書いてて笑う
全然優秀じゃないだろ

850:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 16:42:00.76 6pLQBxdia.net
エコー画面に手を振るとかホラーだわ…



851:とか工夫して乗り切らなきゃって最初からウロウロしないで大人しく座ってりゃいいだけでは



852:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 16:45:44.67 PfQTnLoUa.net
めー残念だったか
度々不妊様ではあったけど、ドキュメンタリー見た以降は応援する気持ち強かったし良い結果出て欲しかったな
養子どうするのか分からないけど幸せになれると良いね

853:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 17:04:57.23 bxcuEcdY0.net
>>821
メンヘラぽいよね

854:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 17:17:17.94 VrdbNqcC0.net
>>798
妊娠中にストレスはよくないですよw
暴言吐く母親とかキチママまっしぐらw

855:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 17:18:23.22 3nyD142D0.net
粥…エコー写真は希望者のみで、私はいりませんって事⁇
ありえん

856:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 17:23:57.71 jEjIdAyJa.net
>>812
これ思った
産科は待合室分ける配慮してる病院もあるくらいなのに
わざわざムダに院内探索に出かけてウロウロする?
子供のことやリスクに全然考えが及ばないんだね
母親失格だわ、産んでもないしエアかもだけど

857:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 17:36:13.49 Ue7KlgAx0.net
粥は自分が卵子提供された超高齢妊婦って自覚がないね。
初めての病院でチョロチョロ動き回る妊婦なんて聞いたことないわー。
てか、初めてじゃなくても病院では静かに待ってろよ。

858:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 18:01:09.75 PlUtqL7Oa.net
スタッフ内で情報共有がされないのはあり得ないねー
エアじゃ無かったとしてもそれはドクターの言い方の問題で
直接接するスタッフしか情報共有しません=産婦人科スタッフ全員
という意味だと思う
最初で最後の妊娠だろうし、エコーの写真貰えばいいのに

859:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 18:10:43.03 L9nbgH2o0.net
エコー写真って時間が経つと劣化して色褪せたりするけど今は写真屋さんで可愛いアルバムにしてくれたり自分でPCに取り込んでアルバム作成も出来るよね
外国で卵子提供までして出来た待望の子なんだし、検診の度にエコー写真を貰うのは記念だし後で見返したりするから普通の感覚なら貰うと思うよ
粥婆ちゃん…やはりエアーか

860:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 18:18:33.39 CE/SbeTjd.net
別に貰ってないとは書いてないような?
希望者にしかくれないと書いてあるだけで

861:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/31 18:27:26.64 ofWIxVKD0.net
エアじゃないなら、貰ったなら、きっと粥さんはエコー写真を見せてくれるはず!w


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1575日前に更新/251 KB
担当:undef