☆DWE☆ watch Part.2 ..
[2ch|▼Menu]
386:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/12 21:25:54.23 6sq2WUeO.net
>>370
パパさんも一緒にイベントに来ることあるんだね
両親揃ってることは知ってたけど、元々パパの存在激薄だなーと思ってたところに、
今回の「二人で過ごしたかけがえのない時間」って記述にすごい違和感あったんでつい
これが「三人で過ごしたかけがえのない時間」ならほっこり違和感なかったんだけど感性の違いかな

387:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/12 21:39:33.00 WnDDS9tg.net
>>371
横だけど、うちの旦那は基本英語育児にノータッチだからイベントなんて絶対来ないよ
だから毎回私1人で子供2人連れて参加してる
もう今となっては期待してないし誘いもしない
むしろ旦那のせっかくの休みをイベントで連れ回すのさえ悪い気がして誘わない
だから「二人で過ごしたかけがえのない時間」に何の違和感も感じないんだよね

もしかして我が家も傍目からはシングルマザーとか思われてんのかな

388:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/12 21:56:32.68 mtx1iewD.net
>>372
誰もおたくのことは見ていないのでご安心をw
それともここでヲチられてる有名人か天才キッズか何か?

389:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/12 22:17:47.60 wngGTljf.net
>>372
うちもノータッチだからファーストステップ含めDWE絡みのものは1度も旦那参加した事ないよ
びっくりされる事もあるけどこっちから見たら別に普通なんだけどって思うだけだけどw
子供達も旦那はイベント来ないと思ってるし

390:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/12 22:18:17.97 WnDDS9tg.net
>>373
いや1ミリも目立つ要素ありませんがな

391:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/12 23:00:13.14 S8XfIkEE.net
インスタが英検結果だらけ!
みんな小さいうちから凄いなー
ライティングお粗末でも受かるんだね

392:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/12 23:55:35.79 cSAx2DED.net
英検合格ドヤ報告はともかく、不合格でしたって点数の詳細まで晒して、我が子をこき下ろすのには少し疑問を感じるんだけど…
親は謙遜しているつもりなのかな…

393:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/13 00:03:01.50 wg28OMKh.net
>>377
英検受ける宣言したから、結果も報告しないとという義務感から晒してるのかな
ところで、内職でソングリストってのも流行ってるみたいだけどこれって必要?ある程度大きくなったら自分で好きな曲言えるし、小さい頃はそこまで好きな曲希望するとは思えないけど…

394:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/13 01:50:55.54 yT8TD75x.net
逆にソングリストってどうやって使うの?
うちは1歳の時から子どもがパケの裏面見て自分で選んで持ってきてたんだけど、
いまいちどういうときに使うのかの方がわからない

395:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/13 07:03:58.21 wg28OMKh.net
>>379
確かにパケの裏面見ればちいさい子でもわかるよね
好きな曲決まってればプレイリストでその曲かければいいわけだし
何で作ってる人がいるのかよく分からない。
作った人達は実際活用できてるのかな

396:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/13 07:21:46.37 M1UCo5ZQ.net
久々スペシャルキタwしかもB先生ネタでとかタイムリー過ぎるw PTのスペシャルがノリノリでちょっと映っててウケる

397:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/13 09:03:16.88 yLITHAUy.net
>>377
「見事に落ちたけど、全然対策してなかったら仕方ないか(てへぺろ)」て感じで書いてない?
そういう人は「落ちたとしても、その年齢で英検●級受けるなんてすごーい!しかも対策無しでその点数!」て言われたいんじゃない?
どっちにしてもドヤしたいだけ。

398:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/13 10:12:19.44 1SWEmPv7.net
>>377
>>382
小3で準1受けた子?
ああいうpost見ると、子どもを自分の持ち物だと勘違いしてるんだろうなーと思う
親がチヤホヤされたいがために不合格の点数晒されて、本心でなくても小馬鹿にしたようなこと書かれて、子どもが本当にかわいそう

399:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/13 10:20:20.30 F+Xqh14u.net
DWEっ子はリスニングが点数高いけど、小さいうちに受けるからライティングの点が低いね
リスニングで逃げきり合格ドヤ多い
耳が良いのは凄いけど、ライティングが上手くなってから受けるんじゃダメなの?って思う
プリンスはライティングもバランスとれてて凄いな

400:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/13 11:12:44.38 Uc3q6h15.net
内職って言われるやつでやったのはカード類のファイリングとアクティビティブックのコピーぐらいだな
寝る前に読みやすいように本のサイズがもっと小さい&ペーパーブックだといいなとは思うんだけど。
ソングリストは意味わからない
歌自体がお話みたいなものだから順番にかけないとしっくりこないし。

401:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/13 11:56:47.04 BBkhX7OD.net
>>383
小3で準1なんて受けた子いるの?どの子か分からないけど有名な子なのかな。
何のために小3で準1なんて受けるんだろう?同じ級でも歳が下であればあるほど価値があるとでも思っているのかな。
CAPもまだ小さい時に取ってて、今流行りの低年齢CAPの先駆けみたいな感じかな?今小3なら、その子が小さい頃はまだ低年齢CAP多くないからチヤホヤされただろうね。
もしそうなら、小さい頃から親のアクセサリー化してて可哀想。

402:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/13 12:01:33.11 4DiUzdAd.net
>>386
サンプルビデオ出演してた子
親が目立ちたがりだから昔から割と有名だよ

403:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/13 12:10:35.53 nLti0SDc.net
準一級って時事問題に答えられないといけないよね
高校生だって普段からニュース見たりして対策するのに
確かにビジネス英語が必要になるTOEICよりハードル低いかもしれないけど
なんで小3にやらせるんだ
3ナイの人に影響されたのかね
英検一級ってネイティブでも


404:落ちるって言われてるけど 対策せずにあっさり受かりました〜とか書いてるし



405:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/13 12:21:24.48 wg28OMKh.net
>>387
そうなんだ。どうやって検索すれば見れるのかな?

406:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/13 12:24:39.57 rTlPrl8I.net
インスタのDWEに七○プリントさせてる子のポスト見るだけで疲れる。
これが普通の時代なんかな?
私らの時代、こんなことしなくてもできる子は進学校行ったし、
自分の子どもにもさせるつもりなかったけど、
させなきゃいけないのかと少し焦るー。見なきゃいんだけど。

407:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/13 12:48:11.81 +bDynX0T.net
>>389
ハッシュタグ
dweキッズ小学生

408:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/13 12:48:53.99 Uc3q6h15.net
昔からしちだ。日能研、くもん、めばえみたいな英才はやってる子はたくさんいたよ
人に言うようなことじゃないから黙ってやってるだけで
だから、たくさんの人が教育系アカウントわざわざ別で作ってるのもあるだろうし。

409:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/13 13:12:34.22 yT8TD75x.net
>>391
タグありがとう
関係ないけど年賀状の写真面白かったw
こんな年賀状来たら反応困っちゃうw
コメ欄も「素敵な写真ですね」で溢れててウケるw
「綺麗なママですね」と言えない時にすごく役立つ言葉学んだわ
本人はウェディングドレスにカクテルドレスまで着て「うわぁー綺麗ー」って言われるの待ちだったんだろうな

410:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/13 13:14:11.80 gB4Ch4Cp.net
>>378
少し前に作ったけど我が家は活用されてる
喋りだす前だけど見たい映像がある時期に指差しで「これ」って教えてくれるから分かりやすかったし、PAは特にフロバニ見るだけでも喜んでた
音声化まではしてないけど
本だとまだうまく扱えないしDVDケースは保証対象外だから小さいうちは触らせたくないし曲も全部は載ってないから一覧にした
そしてもれなく乞食とゴミと交換DMが沸きましたww

411:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/13 13:19:56.73 BBkhX7OD.net
>>387
目立ちたがりの親か…
自分の承認欲求満たすために子ども使うんだな。可哀想。

412:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/13 17:23:34.58 M1UCo5ZQ.net
メルヘンFWZの初日参加するらしいね
メルヘン、スペシャル、旗の3拍子揃ったら凄いなwww
Newのスペルが違ってツボったw

413:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/13 17:45:29.85 whuPK6RV.net
>>393
この人のポスト初めて見たので
え、再婚?違う、子連れ婚かー
ん?過去にも子連れ結婚式?
なんかいろいろわからん人だな
会社の人のお嬢さんが成人式の時に親(嫁)も振袖着た年賀状が届いた事あるけど
もらった人は新年から不可思議不愉快だろうね

414:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/13 17:47:56.16 F+Xqh14u.net
メルヘン、ECに全てのCAP持参って書いてあるけど、何個もサインしてもらうんだ
時間のないECのサインタイムで迷惑だね
全ての先生のサインが欲しいなら、コンプするまで新しいCAP取らなきゃいいのに

415:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/13 19:05:29.04 3fSEDeVc.net
メルヘン…子供が並びたい先生を優先しようよ
全てのCAPにサイン欲しいって子供の希望じゃないでしょ
自我が芽生えて面倒くさいって、メルヘン主体になってて子供可哀想だなー

416:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/13 19:18:41.12 1SWEmPv7.net
新しいCAPをもらったぐらいのタイミングで新旧CAP両方にサインもらってる人って、
各CAPに先生のサインコンプしたいからなのか!
なんでそんなことしてるんだろうってずっと疑問だったんだよね
誰がそんな迷惑なこと始めたんだろう…
小3準一のママさんは顔からして自己顕示欲が滲み出てる
顔つき的にも性格的にも


417:少しあちらの血が入ってるのかしら この人はマタニティフォトとかも年賀状に載せちゃうタイプだろうな



418:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/13 19:43:45.51 +s/csrin.net
>>397
結婚11年目でこのテンション高い年賀状
自己顕示欲ハンパないですねww

419:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/13 20:01:55.26 huWLywZS.net
この人どこかで見たことがあると思ったら、前になんかのイベント中に先生たちにハッピーバースデー歌ってもらってたママかも
特定の子どもが歌ってもらうのも微妙なのに、ママにハッピーバースデーって一体なんなの?って思ったの思い出した

420:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/13 20:19:35.91 OWL2Rgo5.net
この人イベントで見かけたことある
前話題に出た有名3兄妹や衣装の出待ちの人と仲良いよね?
出待ちして先生と一緒に電車乗っていた

421:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/13 20:34:27.36 M1UCo5ZQ.net
>>400
うちも思ってた
メルヘンなんてしょっ中イベント行ってるんだからその時貰えばいいのにと思うけどECならではのサインあるからとかなのかな
ある意味セコい様なケチクサいようなw
小3準1ママさんと言うとなぜかスカラ姉妹も
セットで思い出すwなんか似てる

422:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/13 20:36:52.69 M1UCo5ZQ.net
>>403
そうだった
3兄妹、スカラ姉妹、小3準1がセットで仲良いイメージ
類友って感じw

423:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/13 20:46:00.32 yLITHAUy.net
>>405
そこ全部仲間なんだ!なんだか妙に納得
でも、「小3準1」は準1級落ちたから正確には小3準1じゃないねww

424:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/13 21:10:02.25 wg28OMKh.net
いまさらですが、メルヘンってどう検索すれば出てくる?

425:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/13 21:17:13.97 Lp2EXEPk.net
>>403
同じイベントで何回か見たことがある
その時は3歳くらいだったからイエローキャップ凄いなと思って見てたwww
公式ブロガーのCFKの人の息子がCAPに英検のバッジをつけているのを自慢しててワーママブロガーと明らかに苦笑w
後からブログをよく読んだらワーママブロガーさんの子の方が級が上だったw
自慢する方も笑う大人も類友って感じw

426:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/13 21:35:59.31 oq7csbZs.net
>>405
3兄妹さんのところ英検準2受けたんだね
受かった報告の投稿、なぜ兄しかスコアを載せないw
妹さんギリギリで載せられない?ならどちらもスコアを載せないっていう選択肢はなかったのかな

427:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/13 23:34:31.10 094Ycaps.net
そういえばセコいさん春に引っ越しする(かもしれない)っぽいね
よくここで間取りだとか布団をソファにしてるとかバカにされてて気の毒だったから良かったねって思った

428:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/13 23:38:07.44 iS5XYPNs.net
ここで話題の小3準一とは別の、DWE広報ブログで紹介されてる小3準1合格の子がいるよね。弟も園児で2級。
でもイベントにも一切来てないと思われるんだけど、家で教材使っているだけ?この人こそSNSで発信してほしいんだけど。

429:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/14 00:33:58.24 edh96wbL.net
>>411
兄弟揃って5歳で2級取ってる子達だよね
ナンダカンダで私もこの兄弟が前から一番気になってる
エリア的に被るけど周りでイベントで遭遇したって話確かに聞いたことない

430:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/14 07:15:37.40 RtwFtLOZ.net
>>410
次は広い部屋に住めるといいねw
セコイさんってもしかしてTDUメンバーからハブられてる?

431:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/14 08:01:28.86 zL0WMq8Q.net
そう。確か前回マガジンで準1の欄に名前載ってた。あの年齢で準1は異例中の異例。だけどスーパーキッズと言われる子達のインスタにも全く登場しない。広報ブロブには
写真も載ってるけど帽子被ってない。もしやCAPすらやってないんじゃないか疑惑。謎だね。

432:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/14 08:25:39.35 KIq1RuFI.net
DWEは持ってるけどメインは全く別の教材とか教室なんだろうね
きちんと試験対策までしてくれる英才教育系のとこに通うとかしてるんじゃない?

433:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/14 08:32:03.95 zL0WMq8Q.net
そっか。持ってるだけか。ジャガーさんのとこも教材あったらしいけど使い込んだ感じないもんね。インターらしいし。

434:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/14 08:32:30.56 FMNb0KhR.net
>>410 区営住宅当選して今より家賃下がるんだってよ。#区営住宅

435:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/14 09:18:57.55 RtwFtLOZ.net
>>417
タグ見てきた!
別垢あったのか。こっちのほうが色々とすごいな…
お風呂に衝撃。私が一人暮らししてた時より狭い。
区営住宅って初めて知った。
そこまでお金に困ってるのにDWEしてるのか…

436:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/14 09:28:38.45 RB72ywnS.net
>>415
そうかー、そうだよね
使ってないんじゃ参考にしょうがないよね。うまく使ってしゃべれるようになった人のインスタが見たい

437:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/14 09:41:20.46 T2cl5Lu9.net
>>417
禁煙に成功しました
にも衝撃
喫煙者だったのか

438:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/14 09:52:51.28 +Yi6V/aR.net
>>397
>>401
小3not準1さん、年賀状すごいwww
貰った人、ビックリするだろうね
この人、インスタでライブしてた時の部屋の散らかり具合に驚いた

439:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/14 10:08:45.77 enzs5bAz.net
>>417
見てきた
ここまでさらけ出さなくても
トイレのしまじろうが衝撃
しかもあれをオークションとか怖

440:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/14 10:44:10.77 edh96wbL.net
>>421
インスタライブ見たことある
夏かなんかのは上半身裸のパ●イチ姿ってのにも衝撃だった
GFって彼女?
今の時代恋愛事情も親にigで晒されちゃうのかw

441:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/14 10:51:21.90 aEU1aY0z.net
>>417
区営住宅って初めて聞いたからURのこと?って思ったら違うんだね
所得制限があるけど、ここ東京で共働きでこの年収って逆になんの仕事してるの?
お風呂も狭いけど、家具家電が全部小さくない?
洗濯機とか確実に単身用でしょう?
>>422
それほんと怖い
あんな汚いトイレの床に置かれたしまじろうをなんてコメント書いてオークションに出すんだろう
0円でもいらないんだけど

442:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/14 12:38:14.92 zL0WMq8Q.net
not準1さん、2級までは素直に凄いと思ったけど、流石に今回は引いた。2級だってリスニングで逃げ切っただけで読解力はまだまだだっははず。そこから半年も経ってないよ。
このママさん、以前ヤングアメリカンズのホストしたとき、いちいち夕飯とかゲーム中の動画アップしていて、こりゃこのヤングさん休まらんなかわいそうにと思っていたら、最後のほう明らかにイライラしてた。
すごいムスッと無言でゲームしてるのに「今夜も英語でゲームしてまあす!」とライブしてて見ていてハラハラしたよ。誰か見た人いない?あれぜったい怒ってたよね?

443:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/14 12:39:47.51 RB72ywnS.net
>>423
え?ママがパン●チ?じゃないよね…こどもか…
こどもだとしても、小学生になったら上半身裸とかはやめてあげてほしいな
この人、スイッチとプリンスと仲よかった人だよね

444:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/14 14:11:35.66 DgCp8SOJ.net
>>426
過去形なの?
スイッチとプリンスと小3not準1仲良いから類友だと思ってた
あとは3兄妹や姉妹に有名な小学生囲っていてイベントでも積極的に旗旦より親が前に出るからw
ライブでも日本語話したらブツ切りしてうちは


445:できるアピールがヤバイwww 小3not準1は中古DWEって聞いたけど違うの?



446:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/14 14:31:05.92 OQmeOyAX.net
>>424
区営住宅って初めて聞いて調べてみたら一般で266万以下、特別で332万以下って出てきたんだけど東京でフルタイムで2人働いてそれってアルバイトでも厳しくない?
なんか裏があるのかな。
DWEフルセットが年収の半分なんて衝撃的過ぎるw

447:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/14 14:39:04.09 aeHuja1D.net
小3not準1とスイッチは似た空気を感じるけど、プリンスはよく隠してるよね
本当は自己顕示欲高いタイプだと思うけど、叩かれないよう細心の注意を払ってpostしてるのが伝わってくる
でもそういう人たちと仲良くできるってことは、中身はやっぱりアレな人なんだろうな…

448:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/14 14:56:07.09 zL0WMq8Q.net
プリンス母、確かにあれだけ目立ってあのフォロワー数で、目立ったアンチが出ないんだから上手いよね。
粗悪CAP問題のときもWFCに意見ポストあげたり。

449:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/14 15:05:11.74 zL0WMq8Q.net
でも一番賢いと思うのは、一切SNSやらない岡山のもう1人のプリンス母。
WFCも結局、外部の宣伝に一押しなのはあの子。以前テレビですごい子特集であの子とプリンス出てたけど、プリンスは完全にオマケだった。

450:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/14 15:41:17.05 aEU1aY0z.net
>>428
年収の半分の教材買うとか正気の沙汰じゃないよねw
所得で見られるみたいだから、年収にしたら50万くらいは高いのかも
それでも、家賃は所得によって決まるみたいで、せこいさんが公表してる家賃は多分下限の方だと思う
もしかして母子家庭なのかなと思ったら旦那も登場するし、
もしかして偽装離婚?
じゃないと共働き、子ども保育園、でその年収って変だよね

451:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/14 16:00:31.40 1A6lB6vn.net
>>428
あれは給与所得控除後の金額だから額面じゃないよ、
一般266万→給与額400万くらい、特別332万→480万くらいまでOKな感じかな。

452:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/14 16:18:02.00 KIq1RuFI.net
>>428
>>433さんに追加すると小さい子がいるからセコイさんは特別枠の方
あとは両親(いわゆるジジババ世代)を扶養にいれればまた金額上がる
同居しなくてもOK
そこそこ金持っている人が上手くやって入っていたりするのよ
セコイさんは違うだろうけど一時的に奥さんが仕事辞めたりね
入ったもん勝ちだから

453:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/14 16:18:29.45 FAZaN8/E.net
>>428
うちも公団だし可哀想で書くのやめようか迷ったけど、障害者がいる家庭だと特別控除があったりして所得制限が少し緩くなるし、遺族年金・障害年金とか労災とかも所得に換算されないから、別にお金がない人しか入居出来ないわけじゃないよ。
あんまり病気とか決めつけたり色々散策するのはアレだけどさ。
まぁセコセコしながらも普通に生活できててDWEも買えて、それで区営に入居っていうのは確かに共働きで一般では難しそうだし、何かの条件は使ってるんだろうね。
それか、夫婦共の所得が400万円未満かww

454:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/14 16:22:12.50 FAZaN8/E.net
>>434
小さい子居ると特別枠でイケるのかw

455:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/14 17:08:00.17 Wuj4rkyl.net
>>431
プリンスコスでプリンスになりたいと語ってるからプリンス。もう一人は公式動画もプリンスではないよねw
プリンスコスでの観光地案内は酷かったw
動画見ると哀れみを感じるけど、プリンス母は余計なことは書かないから頭がいいと思う

456:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/14 17:10:51.91 B7qV+U6D.net
プリンスのヒントプリーズ

457:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/14 17:54:44.


458:87 ID:OlKZnL4H.net



459:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/14 17:56:37.32 +Yi6V/aR.net
>>439
えっもうライム?
早すぎるwww

460:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/14 17:59:13.11 ibj+5MZj.net
>>434
>>434
入ったもん勝ちねぇ…
家とか車とか教育とか、どこにお金かけるかは各家庭の価値観だよね
セコイさんは家にお金はかけずに教育に費やすタイプかな、広い郊外よりも狭い都心…みたいな
そこそこの収入で都心で家賃負担減るのは寧ろ裏山でも、さすがに今住んでる狭すぎて汚い部屋はどうかと思うけどww
次は設備新しいといいねw

461:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/14 18:06:14.97 OQmeOyAX.net
>>441
次の家も中々の古さだったよ。築50年近くの団地っぽい。2.4万円でも絶対住みたくないけど本人は嬉しくて眠れなかったらしいw
そこは価値観だよね。

462:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/14 18:13:32.49 e/UU77Bs.net
えっ
入居予定の区営住宅、「風呂釜、浴槽、瞬間湯沸かし器、換気扇は自分で取り付け」だそうだけど…
なかなかすごいお金がかかりそうじゃない?

463:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/14 18:32:56.34 rvZIkIqd.net
長く住むこと前提って書いてあるから初期費用かかっても元取れそう

464:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/14 20:01:40.71 D69ow7kh.net
小さい子いると特別枠で入れるって書いてあったけど、でもセコいさんが所得制限がオーバーしなければ一生住み続けられるって言及してたよね
だからこの小さい子枠で入れた訳じゃないのかもね、よく分からないけど

465:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/14 20:03:24.39 Th6TA0pj.net
岡山真のプリンス母さんと絵本ビンボーさんともう1人は親友同士なんでしょ?
SNSなしでどうやって知り合ったんだろう

466:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/14 20:42:16.90 enzs5bAz.net
>>442
家を買うためにセコイ事してるのかと思ってたけど
いかにお金をかけずに物を持たずに暮らすかなんだろうね

467:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/14 21:09:10.02 8ueKrAaJ.net
セコイさん凄すぎる
あんな家に住むのは勝手だけどなんであの家に住んでいながらわざわざ家垢まで作って晒すの?載せなきゃわかんないのになぜ自ら晒すのか理解不能

468:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/14 21:14:35.10 aEU1aY0z.net
>>44
え!?一生住み続けるの!?
ってか逆にその年収で一生いいの!?って思っちゃった
やっぱなんか裏があるのかな
風呂釜浴槽換気扇湯沸かし器ってなんかもう大々的にリフォームだよね
実家がリフォームした時ユニットバス等変えるっていって100万前後してた気がする

469:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/14 21:37:17.66 oBuk9y+a.net
>>442
築50年って事は、いくら区営住宅でも都営住宅並みにそのうち建て替えか大規模改修になる物件だと思うよ。
そのうちそこそこ綺麗なところに住み替えるんじゃない?住み替えも含めたら一生区営住宅に住み続けるのは可能っちゃ可能かww
風呂とかの取り付けは部屋によって必要かどうかはそれぞれだけど、そこそこかかると思う。
それでも住みたいと思えるのは安さと立地以上の何かあるのかな?地域愛?w
確かにミニマリストになりたいって書いてあったねw

470:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/14 21:50:55.56 uGbhJ1xm.net
2.4万円って都心の月極駐車場代…!

471:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/14 21:52:13.77 ibj+5MZj.net
>>445
特別枠でも所得制限あったし、調べたら入居しても毎年家賃は前年度所得に応じて変動するんだって。詳しい金額はよく分かんないけど所得がある程度高くなったら出なきゃいけないんでしょ?




472:トかいつまで区営住宅の話してんだw 無駄に調べて軽く詳しくなったわww 育児と全く関係ないのに人んちの年収やら間取りやら入居資格まで色々詮索して暇だなぁマジでww



473:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/14 21:55:23.49 D69ow7kh.net
>>449
ごめんね言い方間違えたかも
一生住み続けられる権利がある部屋って書いてあったんだよね
本当に一生住むかはナゾ
ただ長く住むつもりではあるみたいだよ
築50年たけど、今の所よりは良さそうだな
洗濯機が共用廊下にあるのは辛い
嬉しくてワクワクして眠れなかったセコいさん可愛すぎるww

474:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/14 21:55:39.66 edh96wbL.net
>>439
禿同w
メルヘン的にはABCとか幼稚園の英語コースとか行かせてるから変なプライドみたいなのがあるんだろうな
これだけやらせてるんだから当然うちも低年齢CAPホルダーですドヤってしたいんだと思う
毎日鍛えられてそうだから喋れそうとは思うけどどうなんだろうね
そういえばメルヘンの友達だかフォロワーだかで4歳後半と2歳後半兄妹が1年ちょっと前くらいからDWE始めて3ヶ月くらいのスパンで2人同時進行でCAP取ってるところがいた
今2人でグリーンなんだけどなんだかigの影響受けすぎ感と下の子凄いよドヤ感がハンパなかった

475:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/14 21:58:36.03 D69ow7kh.net
>>452
おっしゃる通りww
確かにちょっと下世話だよね失礼しました
セコいさんごめんね

476:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/14 22:22:51.94 8ueKrAaJ.net
メルヘン宅とセコイ宅の格差w

477:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/14 22:47:02.82 8O/km/u9.net
セコイさんブログで9000円くらいでDWE絵本メルカリで購入しているけど、もしかして交換保証使っているんじゃと邪推。
フルセットで絵本買う必要って、普通ないよね。

478:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/14 23:39:01.82 dwq16UcQ.net
>>457
えっ!?それってもしかして保証使ってやらかしてる?
じゃないとあの節約の鬼のセコいさんが9000円もはたいて買う必要性全く感じないんだけど

479:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/15 00:03:11.09 15+XcJbb.net
>>457
交換保証で1ページ送る実験してたくらいだし、中古でも交換できるか試してそうw

480:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/15 01:54:25.08 RYlVrhg5.net
>>454
絵本でしょ?それはigの本棚に写ってるWFCのクリスマス・こどもの日プレゼントの絵本の事だと思ってたよ。
DWEのBookの事だったら引くけどw
どの絵本を9000円で買ったのかは知らないけど、写真に写り込んでるのもあるし、dwe歴からして中古で買う絵本って言ったらプレゼントの絵本の事だと思いたい…

481:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/15 06:22:25.04 MFBEx2RP.net
スペシャルw
風呂上がりなんだか知らないけど子供がシャツ一丁w
パ●ツやらオ●ツ丸見えよりえっ?!とは思わないけど女の子なんだしなんだかなw
家の話繋がりで便乗しちゃうけどスペシャル家も余裕ありそうだよなー裏山

482:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/15 08:17:52.27 15+XcJbb.net
>>461
誰だったか忘れたけど、前に見たオムツ一丁でダンベル持ってる子の写真にはドン引きしたw

483:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/15 08:38:50.32 TLKeGWOb.net
パンツ肌着でTEとかね
まず服を着せてあげてwww

484:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/15 08:49:58.12 Xw4JCuqU.net
DWE以外にも、たくさんみんな習い事させてるよねー。
英会話教室にバレエとか公文とかバイオリンとかプールとか。
幼稚園代とDWEの会費イベント費で精一杯だわ…。

485:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/15 09:55:29.96 MPslBQqI.net
>>425
それは見ていないけど、ずっとカメラ回されてると監視されてる気分になってしまいそう。
本人達に許可取ってるのかもしれないけど、泊めてもらっている身


486:としてはNoとは言えないんだろうし。テレビゲームでしかコミュニケーション取るきっかけ作れないのかな。



487:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/15 10:14:18.09 LhfH26rd.net
>>464
わかるー…
すごい子たちってみんな他にもいろいろやってるよね。
DWE1本でスーパーキッズとかなった子いるのかな。
うちは金銭的にも体力的にもキャパ的にも他の通信教育や習い事はパンクしそうだからDWEのみで使い倒そうと思ってるよ。
スーパーキッズには程遠いけどww

488:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/15 10:30:12.74 Xw4JCuqU.net
>>466
DWE1本だと、英語は話せるようになるかもだけど、他が心配でさー。
習い事してなくても、みんなプリントしたり自宅学習頑張ってるよね。七田プリントとか普通に高いじゃん…。

489:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/15 10:34:48.78 sZryZMXL.net
私は幼少期習い事ピアノくらいだったけど、普通に遊んでて本は好きで
中学高校も成績トップでつまづかなかったから、
小さい時から七田や公文をやらせてるのにはちょっと疑問。
やらなくても伸びる子は中学から伸びてくと思う。
親に勉強させられてて、辛くないのかな。私は勉強しろと言われたことないし、
しろと言われたらやる気なくしそうで、我が子にも強制できないわ。

490:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/15 10:43:54.06 sZryZMXL.net
つづき。
公文は当時も行ってる子いたけど、成績が下の子のイメージ。
高校はトップ校だったから授業についていくためや大学受験のためにちゃんと勉強した。
どうせいつか必死に頑張らなきゃいけないのに、
幼児期から頑張らせるなんて、考えられない。
幼児期、小学校と遊んだり好きな本読んだり工作したり、
やたら自己肯定感高くて器用だったのは、好きなことしていたからだと思って、
子どもにもそうさせるつもり。

491:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/15 11:02:20.08 GpLg34a7.net
結局は親の遺伝なのかなぁ

492:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/15 11:10:16.91 Kvg88mXk.net
元塾講師だけど本が好きな子は高校3年生までは基本的に挫折しないよ
高校受験なんて結局は全教科読解力でいけるから
大学受験の時に初めて読解力だけで試験がクリアできなくなって躓く子が多いと思う
だからigで絵本育児が流行ってるの見ていいなって思ってた
小学生でも本を読むこと読まない子は明らかに差が出る
ただDWEやっている人は赤ん坊から英語やらせようっていう意識高い系が多いから
他の習い事もやってて当然だと思う
公文キッズが授業についていけなくなることがあるのは日本の学校教育とは異なる
独自のメソッドだから
問題の解き方も学校教育に沿ってない
必要のない勉強はやらないのでそこがスポッと抜け落ちたまま進む
あと公文は字が汚い子が多いイメージだわw
高見のっぽさんが「読んだら頭の良くなる本はないけれど、本を読まないで賢くなった
人はいない」みたいなこと言ってるけど箴言だなって思う

493:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/15 11:13:14.93 LhfH26rd.net
>>469
最初の一文、わかるww
うちは田舎だから小、中の私立受験とは無縁(そんな学校無いww)だからかもだけど
小学校から塾行ってる=学校の勉強について行けてない人のイメージ。
今は公立小中でもガンガン勉強させるのかな?
とはいえ小学校教師してる知人曰く、学校の勉強できる子は学校だけで十分力付け


494:トるしだし親が学校の勉強みてくれるし自分で本を読んだり絵を描いたりすることでどんどん力伸ばしてくって。 公文とか通わせてる家庭に限って学校の勉強みてくれないし、塾行かせてれば良いだろ感らしく、結局前者の方が伸びるってさ。



495:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/15 11:16:27.00 LhfH26rd.net
スレチなってきたけど
要はigとか見て
あれこれ手出していろいろやらせまくってる人見て焦らなくても大丈夫なんじゃないかって思う
気になれば家で一緒に絵本よんであげたり
字を教えてあげたりする程度でいいんじゃないかなって

496:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/15 11:18:12.95 1+WYIiLK.net
>>468
私が書いたのかと思うくらい全く同じ子ども時代を過ごしたよ
もちろん我が子も同じように育てるつもりでいたけど、子どもが小学校に入ったぐらいからそうも言ってられなくなった
子育てして初めて、学校の授業だけで理解して定着する子はほんの一握りだけだと知ったよ
そして自分がそういうタイプだったからと言って、我が子も同じだとは限らないこともね
今子どもには自宅で宿題の他にプリントもさせてる
宿題だけやってればいいよーと自由にさせてた頃より、今の方が本人に自信もついてきたみたい
本は好きでも、やらなきゃできない子もたくさんいるんだよ
とは言え幼児にガリガリやらせるのは私も抵抗あるから、子どもの負担にならない程度に親子で取り組めるといいよね

497:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/15 11:46:10.16 nt67Q5kl.net
>>465
いつもゲームしてるよね
週末イベントにまでタブレット持ってくるのやめてほしい
取り巻きと集まってゲームしてるから、まわりのこどもまで気になってソワソワしてる

498:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/15 11:59:20.26 P9N7RUV2.net
>>475
せめてイベントの会場を出てからタブレット出して欲しいわ。親は英語喋りながらやってるからいいでしょ、って思っているかもしれないけど、子供は英語関係なしに画面を見に行きたがるからね。
あの年でもコスプレしてるのには驚いたw

499:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/15 12:14:36.43 us9ElHfE.net
>>472
私の田舎も公文やってる子イコール頭が悪かったんだけど、そういうことなのかと納得
田舎と都会じゃ考え方の違いはわかるけど、
幼稚園なる前からドリルだなんだやらせてる家庭って小学校は私立に行くのかな?っていっつも思っちゃう
私の時代は、お勉強幼稚園でドリルだなんだやって小学校2年生までの内容全部やっちゃってた子達は
公立小学校行っちゃうと2年生までの内容なら勉強しなくてもわかるからって宿題はすぐ終わっちゃうし、
新しく学ぶっていう習慣が付かなくって、幼稚園でやった内容(掛け算とか漢字とか)終わった時点で躓いて、結局中途半端になってた
先取り教育もいいと思うけど、それなら私立行かないと勉強するのを帰属していくって難しいと思っちゃうんだけどな

500:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/15 12:18:06.79 nt67Q5kl.net
>>476
ほんとそれー。まわりの迷惑
ゲーム実況が英語でペラペラできても、自分の子もそうなってほしいかというと…
ユーチューバーでも目指してるのかな?
うちは全然そんなレベルじゃないから、話せるようにはなってほしいけれどw
観光案内している子たちは自分たちで調べてお話してるんでしょ?
どちらかというとそちらを目指したいかな
多少つたなくてもいいから

501:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/15 12:20:26.88 nt67Q5kl.net
>>476
あと、小柄だから、実はもうすこし小さい子なのかと思ってた
はじめてしょ

502:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/15 12:21:27.94 nt67Q5kl.net
途中で送っちゃったごめん
はじめて小3だと知ってびっくりした、と書きたかっただけ

503:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/15 13:35:38.95 mmLg9h6E.net
>>468
あなたは幼児期ドリルやらなくても成績トップで賢かったかもしれないけど
たいていの子達はトップになれないよ
私もあなたみたいに育ったけど国語英語家庭科工作美術以外は全然だめだった
だから学校行って躓かないよう勉強がわからないからつまらないってならないよう自信つけさせたくて色々体験させたり今度七田プリントもやらせる
ドリルも1日3枚楽しんでやるなら遊びの延長だと思うけど
そもそもDWE持ってるってだけでやってない人からは教育ママ扱いされるよw
手を抜いて子供がトップになってくれるならどんなにいいか

504:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/15 14:17:17.35 JZB3E8uf.net
低学年で塾は頭の悪いイメージ。
小学校お受験の学校だったけど、頑張ったのは幼稚園?のときくらいだったかな。
公立行かせて無駄にたくさんの習い事させるより、はじめにお受験して後はラクにお勉強する方が賢いと思うんだけどな。

505:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/15 14:30:05.82 Xw4JCuqU.net
うちもお金があれば、七田や公文とかバレエもさせたいな。やらなくても賢い子は伸びるだろうけど、そんな一か八かの勝負はできないw
小さい時は遊ばせるべきってよく聞くけど、小さい時遊びまくってた子達が全員賢くなってるかというとそうでもない。
絵本読んで、好きなことさせてあげてるだけで賢くなるならみんななってる気がする。
単純に色々習い事させてあげられる家庭が羨ましいー!

506:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/15 14:44:44.70 rYbPbPGC.net
>>475
ほんと、いつ見かけてもゲームしてるよね…
いくら英語でゲームしてると言っても、ただのゲーム中毒じゃんて思ったことある

507:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/15 14:55:41.56 oIxnkdcc.net
>>468
おーすごいなぁ、普通に遊んでただけで中高トップだったんだね
良く言われるピアノをやってると良いっていう説と関わりあるのだろうか
ちなみに大学は有名人大学に行ってたりするの?
トップ校といっても地域によってかなりばらつきがあるからどんなもんか分からなくて
自分は小さい頃から塾とか行ってて「親に勉強会させられてた」側なんだけど確かに塾行かないで遊んでた友達が羨ましかったなー
まぁそのお陰で勉強で困った事はなかったし、毎日一定の時間勉強する習慣ついたから良かったとは思うけど
仲良かった友達もそのタイプで本当に勉強してる感じ全然なかったのに頭良かった
羨ましいな〜

508:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/15 15:17:18.22 sZryZMXL.net
中高は普通に学校の宿題をやって、テスト期間はきちんと勉強するくらいで、普通に部活やってたよ。
本は小さい頃から好きで歴史の図鑑とか文学全集とか読んでた。
国語は得意だったからそのまま英語も好きになった。
日本の普通の学校の教育受けてれば、早期教育しなくても
そう落ちこぼれることないって医者の先生が言ってたよ。
だから、小さい時からプラスαを無理にさせる必要はあるのかな?
って思うだけ。
燃え尽きたりしないのかな?自分は遊びの中から集中力や自己肯定感を身につけたよ。
普通にやってれば普通に伸びてくよ。
DWEをやってるのは、リスニングで今も苦労しているから。

509:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/15 15:54:10.11 mmLg9h6E.net
>>486
そのテスト期間に「きちんと勉強」がなかなかできないんだよね凡人には
誘惑が多いし綺麗なノート作りで終わるw
強い意志がないの
今の子はスマホの誘惑もあるし昔より大変だと思う
なんか話題がDWEからずれてゴメン
子供にいい環境を用意したい親心は同じなんだけどね色々考えて方があるね

510:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/15 15:56:50.53 0udJGZe9.net
自分語りが止まらないあたり、あなたが育んだのは自己肯定感ではなく優越感だと思っちゃうわ
まぁうちも公文も七田もやらせてない
英語の他に親が用意したのは新体操とピアノだけど、成長期が終わるあたりまでは続けてくれるといいなと思ってる

511:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/15 16:08:35.57 seSI4aoc.net
いやでもいるんだよね、485みたいな子。
必死こいて勉強してた側からしたら羨ましい以外ない
うちの子は485タイプでないことは明らかなのでせめて英語は苦労しないようにDWE始めたよ

512:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/15 16:46:11.83 Kvg88mXk.net
自分も485タイプだったけど
中二病とはよく言ったもので中二ぐらいまではお母さんが頭がいいと
子どもも頭いいんだよ
頭いいって学歴とかじゃなくて好奇心旺盛だったり頭の回転が速かったり
語彙が豊富だったりで面接すると実感する
その後は子ども個人の資質
頭がいい子は好奇心も強くて知識を得ることが好きだからオタク化することも多いし
のめり込むとそっちばかりになりがちだから
だから自分が頭がいいなーって思う人は早期教育頑張らなくても平気
自分の頭に自信がない人は小学校から塾でも通信でも頑張るといいと思う

513:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/15 18:16:30.95 1q6Cf+un.net
子供が今吐いたけど週末イベントあるから治って〜のお花畑投稿
吐いてから数日でイベント行くとか細菌テロじゃない?

514:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/02/15 18:30:30.29 oIxnkdcc.net
とりあえず早期教育組は自分は頑張ってきたいう自負があるから、プライド高い人が多いイメージ
しょうもない例えで悪いんだけど
485タイプ→悟空タイプ
早期教育組→ベジータ
みたいなイメージあるわ
そういえば前にTVで見たけど、統計的に頭良い子供の家庭環境は専業主婦家庭が多いとか
見てあげられる時間が圧倒的に多いからなんだと


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

767日前に更新/315 KB
担当:undef