【細野晴臣・CMJK】井 ..
[2ch|▼Menu]
103:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
19/01/24 19:13:20.78 GsR4oFWa.net
355 :名無しさん@恐縮です[]:2019/01/24(木) 07:03:47.38 ID:KTS2H+8L0
JB James Brownはアフロビートの
フェラ・クティだけでなく、ジャマイカのDUBやレゲエにも影響与えていたんだろ。すげーなJBp
356 :名無しさん@恐縮です[]:2019/01/24(木) 07:05:56.77 ID:KTS2H+8L0
House Of The Rising Sun
Animalsの名曲
たった4ポンドの費用しかもワンテイクだとよ
357 :名無しさん@恐縮です[]:2019/01/24(木) 07:07:19.00 ID:KTS2H+8L0
Led Zeppelinのファーストも
22時間くらいで録音したんだろ。
すげーな。
358 :名無しさん@恐縮です[]:2019/01/24(木) 07:10:15.78 ID:KTS2H+8L0
ZEPは1968年のファーストアルバムから
完成度が高いが、聖なる館やフィジカルグラフティやプレゼンスはZEPにしか
到達出来ない独壇場だわな。
359 :名無しさん@恐縮です[]:2019/01/24(木) 07:14:47.73 ID:KTS2H+8L0
Blues Jazz Funk アイリッシュトラッド
ケルトミュージック ジャジューカ
世界中のあらゆる音楽を並列に並べ
等価に扱い編集パッチングし独自の芸術に昇華した視野の広さやセンス
360 :名無しさん@恐縮です[]:2019/01/24(木) 07:18:08.17 ID:KTS2H+8L0
BBC Radio 1にJohn Peelという伝説の
DJがいたが、Jimmy Page師匠も同じセンスと視野の広さが有る。
単なるギタリストや編曲家ではない。
361 :名無しさん@恐縮です[]:2019/01/24(木) 07:20:47.50 ID:KTS2H+8L0
Brian Eno nerve net(1992)に
John Paul Jonesがゲスト参加していたが、Jimmy Page師匠とENOのコラボレーションも実現すれば興味深い作品が
出来たかもな。
366 :名無しさん@恐縮です[]:2019/01/24(木) 07:59:04.12 ID:KTS2H+8L0
>>365
正直な意見を教えてちょ

【音楽】レッド・ツェッペリン、ロバート・プラントとジミー・ペイジの力関係についての逸話が明らかに
スレリンク(mnewsplus板)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

412日前に更新/324 KB
担当:undef