戦記ヲチスレ Part.5 at NET
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/17 08:03:12.57 nH520r35.net
>>88
口調がホビットで笑える。
低学歴、低収入、低身長のコンプレックスまみれだから粘着がすごいよねww
娘をなんとか桜に合格させてコンプレックス解消したいんだろうけど無理だろうなあw

101:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/17 08:05:28.91 3MTuzUZF.net
時々、「賢い子はさらっと一回読んだら覚えるよ」に対して、「賢い子も人一倍努力してます」みたいに反論する人いるし、佐藤家だって、と息巻く人もいるけど、
もちろん賢い子で人一倍努力できる子が最難関にたくさんいることは否定しない。
ただ、私自身ただの旧帝止まりで算数にも苦労したものの、漢字と社会は授業だけで覚えてたタイプだし、
同級生は得意分野は違えどだいたいこんな感じだったので、
複数教科で楽勝モード使いながら勉強してることは確かなんだよ。
全教科で苦労してた子ももちろん小学校の同級生にいるのは知ってるので、自分たちが一つ二つの教科だけだとしても、恵まれた才能を持ってることは謙虚にとらえてたよ、ほとんどの子は。
戦記みてると、MBAの優秀な人々と知り合いであることをひけらかすわりに、その優秀さがどこからきてるのか気づいてないようなのが不思議でならない。
優秀な人と少し話


102:ナもしたら、ああ、この人は勉強で苦労しなかった人だなとすぐわかりそうなものを。



103:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/17 08:33:43.88 TJy20RCs.net
>>91
この悔しいのうって、以前よく見つめスレ荒らしてたけどやっぱりホ ビだったんだ
ホ ビに嫉妬なんて書く奴は本人しかいないし
eduの自作自演もみんなにバレてるよ
ほびが集計投げ出して閉めた直後にタイミングよくお茶校と東京校の基準教えてなんて人間が出て来るかよw

104:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/17 08:46:07.90 Ul+utiLx.net
小三の成績でマウントしてる時点でまともな学歴がないのバレバレ。
いわゆるギフテッド扱いの子でも将来性なんて分からないのにね。

105:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/17 08:58:45.92 ZyZvxwbm.net
逆立ちってなんか意味あんの?柔軟はわかるけど

106:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/17 09:07:58.29 vW22IZJu.net
あばれはっちゃく的なひらめきを期待してるとか…

107:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/17 09:28:21.41 HLvzGXYL.net
>>99
本人は米国トップMBAという設定。だから、優秀さがどこからきているかなんて本来自明のこと。しかし、やっていることといったら...。そのアンバランスさが不思議なわけで。

108:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/17 09:31:23.14 Uw7WzdEF.net
東大首席卒業、司法試験一発合格、趣味で7カ国マスターいずれのパターンの人もリアルに知っているけど、みんな驚異的に頭いいのはもちろん、ものすごく真面目で勤勉。社会に出てもやはり出世してる
千日紅しかり、漢字と社会は授業で覚える、程度で勤勉さないから宮廷止まりなんだよ
記憶力自慢の怠け者は勤勉でそこそこ賢いタイプに社会に出たら逆転される

109:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/17 09:43:04.61 kf7CZStx.net
東大には主席制度はないよ。

110:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/17 09:53:24.40 EKU7FGzp.net
ほらほらまた出てきた、他人の褌で天才の努力をかたっちゃうこの人w
誰も努力家を否定しないけど、スタートラインが違うのよって話でしょうに。

111:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/17 10:42:31.33 Uw7WzdEF.net
>>107
いやいや戦記娘をこきおろしたいがばかりの
神童の美化ひどかったじゃん
戦記娘も人並み以上の記憶力と理解力だよ
親が詰め込みすぎて記憶混乱してるだけ
あれが凡人なら四谷も公文もシステム崩壊だ

112:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/17 10:56:37.53 xNMWIyh5.net
>>99
千日紅さんの代弁?

113:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/17 10:56:58.71 EKU7FGzp.net
残念ながら人並み以上ではないと思う。
むしろ長期記憶が人並み以下。かなりポンコツ。
戦記が詰め込んだせいで偏差値いまのところ出せてるのと、
凸凹がひどくて短期記憶が優秀なだけに、理解されにくい子だろうね。
親がまず理解してやらないと、塾も学校もこの子をケアできないと思う。
それを戦記がただ詰め込むことで、なんとか総合人並み以上を保てちゃってるんでますます理解されなくなる一方だ。

114:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/17 11:40:19.26 Uw7WzdEF.net
>>110
別に娘をかばいたいわけじゃないけど
親が詰め込んでも並上程度の結果しか出せない子がほとんどよ。
ただしギフテッドではないと思うし桜蔭行きは確実ではない。一番の悲劇は親子でギフテッドと勘違いすることかな

115:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/17 11:48:57.66 kO0oMmhp.net
110に賛成。
低学年のテストは、2学年程度の飛び級で簡単に満点が取れる。
戦記の教え方あるいは娘ちゃんの能力の平凡さが露呈したのは、あれだけやり込んだはずのキッズBEEでトライアルすら通過できなかったこと。国語力も算数的論理力も、最難関を狙うには低すぎた。
「全く練習していなかった」とか「まだ2年生だ」とかなら、多少は期待の余地があるが。
しかも娘ちゃんは、女子。
ゴリラと称することで男子並の能力を暗示したいようだが、日記の内容は極めて普通、真面目な女子っぽい。
「真面目な女子ほど化けない」は、中学受験のセオリーです。

116:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/17 11:58:22.41 5TE0r3qE.net
知能の高い人間でも、それこそ特異な認知スキルの持ち主でもない限り興味を持たない分野を記憶し続けるのは難しい。
無作為の文字列を短期記憶してもそのうち忘れる。
文字列が長くなるほど、複数の文字列になるほど記憶するのも難しい。
ただ、これは「無作為」だからであって、周辺知識歴史沿革を知り興味をもって知ったものは忘れにくいし思い出すのも容易だ。
戦記がやっているのは文字列を知識の裏付けなく覚えること。
本当は任意の無作為の文字列なんかではなくきちんとストーリーのある言葉なのに、
これからどんどん増えていく「最終的に覚えねばならないこと」
どうしても覚えられなければ直前期に暗記すればいいだけなのに、
今は経験や子供なりの教養で周辺知識を増やす時期なのに。
短期でしか記憶できないのは仕方ない。
何のために何と関連してどの体験と連動しているものかわかっていないのだから。

117:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/17 12:04:18.15 C7CrI2tX.net
ま、不真面目な女子は始まる前に終了してるケースが多いから、娘ちゃんの真面目さはうらやましいよ
うちの子になってくれたら、勉強の楽しさいっぱい教えてあげたいのになぁと妄想するわw

118:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/17 12:10:42.39 mraieyx1.net
この前誰かも書き込んでたけど、全統とキッズ beeをあれだけ過去問やり込んで惨敗したのと、直近でいえばリトルと組分け?の結果出せてることにはちゃんと理由があるんだよね。
家庭教師はしないルールだけど。
で、実際の入試は吉祥でも付属でも全統とキッズ bee側になる。
真面目で羨ましいとか言ってる人は、この残酷さを全く理解してないんだけど、嫌味なのか天然なのか。

119:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/17 12:16:35.80 rnjVvKvz.net
付属?附属だろw

120:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/17 12:20:41.57 mraieyx1.net
プラチナとかブリキとかのカーストでいうところの蔑称。

121:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/17 13:10:40.48 Uw7WzdEF.net
三冠さまの努力する才能があるから大丈夫じゃない?ってコメントは的を射てる気がする
林修もトップ層の勉強時間は中間層の想像を超えるほど多いといってたけど、実際には知能以前に根気なくて脱落していく者がほとんど
最後まで根気持って努力続けられる者は合格ラインギリギリくらいは勝ち残る

122:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/17 14:27:58.07 VyEBQ1q+.net
自分から努力する子どもだとおもえば誰も否定しない、むしろ称賛する
努力家否定する人間などいないよ
ここの家庭は 努 力 さ せ ら れ て い る
その一点であなたの話す東大首席たちとは全くの別物

123:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/17 14:35:56.42 S2Ho9qCA.net
結果が全て。

124:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/17 14:37:31.11 epe2VURV.net
>>74
いろいろと試した結果があの仮説だからねぇ。むしろ、いろいろ試したものが何だったのか、の方が気になるわ。

125:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/17 15:18:55.49 /P75Wm2w.net
>>119
一応戦記の自己申告では、娘は自発的に勉強してまーすだったよね
まあ記録姉妹のように、別次元の神童じゃない限り低学年じゃ親の強制だけじゃあれほどはできないでしょう。そういう意味で娘は特殊な子。
このスレ住民は冷めた目で見ていられるけど
1万人の読者の中には真似してスポ根メニュー子におしつけた挙句、子供に恨まれないか心配

126:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/17 15:27:37.45 86jj6fDK.net
娘の頭の出来は普通だけど、人並み以上の努力屋ではある。
娘は資質が人並み以上の子とは色々違う。細かいこと色々。

127:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/17 15:31:46.98 ZyZvxwbm.net
戦記娘をリアルで見てみれば一発で桜レベルの子か判断出来るだろうと思うくらい桜に入る子はわかる

128:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/17 15:40:17.44 P7rewSBI.net
Beeより全統惨敗の方が不思議
四谷はフォトン効果
組分けは知らん

129:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/17 16:30:40.30 4mZRIeiw.net
>>122
強制だけじゃできないだろうメニューをこなしていた目黒区の幼児がいたね
手が出る出ないは別として教育虐待っそういうことだよね

130:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/17 16:33:48.56 NV2ggb/E.net
>>103
暴れはっちゃく笑った

131:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/17 16:52:17.73 /P75Wm2w.net
>>126
戦記娘がという話ではないけど幼児や低学年で親の強制なしに勉強し過ぎる子は、一種の強迫神経症だと思う
公文幼児優秀で大学課程解いちゃうような子も、アスペ可能性大
それだけに勉強以外で本人が自ら望んだ趣味作っておかないと、思春期でアイデンティティ崩壊する

132:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/17 16:54:03.65 NV2ggb/E.net
>>124
桜に入る子ってどんな感じなの?

133:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/17 17:03:08.06 HLvzGXYL.net
「勉強しなさい」なんて一度も言ったことがなく、自主的に勉強する娘さんなんだよね。なら、「絶大な信頼を置く塾関係者」に日々の勉強メニュー作ってもらえば済む話じゃない?

134:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/17 17:30:49.01 rW3gWcHU.net
全統惨敗っていっても基準がわからないからなんとも言えない
決勝出れないのが惨敗ならそりゃほとんどみんな惨敗なんだし気にしなくていい
キッズBEEファイナル進出できないほうが不思議
3年生でそれなりに過去問やってたらできるはずでしょ

135:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/17 17:54:00.29 3MTuzUZF.net
だから旧帝止まりなんだと言われたけど、キッズ beeと全統がとりわけ他より悪かったというなら、それは同じ現象だよ。惨敗がどの程度かには関わらず。
大学受験した人間なら分かると思うけど。

136:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/17 17:57:42.98 s1y7mNvu.net
確かに全統敗退のレベルが知りたい。

137:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/17 18:24:08.36 Un6OYTB+.net
多分、社会と理科に今後は注力して、受験間際になって国数の点数が伸びず悩むパターンだと思う。
社会と理科は、やればやるだけ点数上がるから、ブーストしやすい。

138:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/17 18:54:22.99 0GO2jtNq.net
あんだけの量こなしてても基礎問題で失点してるから相当覚えは悪そう
何よりも学習態度に問題があるよな。
ハゲの気分を良くするために勉強してるんじゃ、伸びようもない

139:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/17 19:19:23.86 ZyZvxwbm.net
>>129
君いつもそういう質問ばかりだね
桜卒に知り合い居ないの?

140:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/17 19:45:42.10 TJXcVeKq.net
マンスリーをクビになるかもと書いてたくらいだから偏差値50台だったんじゃないかと>全統敗退

141:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/17 20:17:10.57 NV2ggb/E.net
>>136
桜から東大の知り合いはいるけど、だからといって似たタイプがいけるとは限らないでしょ?
あなたは桜生を大勢みている書き方だから質問したんだよ。

142:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/17 20:59:54.54 ZyZvxwbm.net
>>138
ごめんいつもの質問魔じゃなかったのか失礼。
勿論同じタイプとは限らないけど、知り合いに居るなら桜レベルの子の雰囲気わからんかな?と言うよりは 入れないレベルの子のがもっとわかる。
と言う意味で戦記娘を見ればわかると思ったんだが、見なくてもわかるか。

143:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/17 21:38:35.58 quYtOby7.net
どちらにしろ質問してくるやつは全スルー推奨
判断つかないしここで議論すれば最終的にホビ子の負担が増える

144:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/17 21:42:32.80 BsKaNzIb.net
全統当たりの点数が悪い
(おそらくマサト以下なんだろう)ってのは、たぶん国語力・読解力が低いんだと思う。
戦記の場合、とにかく見た目の効果の上がりそうなもの(漢字とか語彙とか)をめちゃくちゃやらせて
ある意味悦に入ってる部分がある一方で、読解力を鍛えるような”自由な発想の”読書とかが足りてないんだろうな。

145:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/17 21:49:25.39 Ul+utiLx.net
戦記の奥は読解力に不安がってたよね。
読書をいくらやらせてもだめ。大切なのは…
家庭教師は禁止だったか。

146:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/17 22:00:28.25 /P75Wm2w.net
こんな匿名スレ民の意見を家庭教師と呼ぶことが
本物のおこがましい。本物の家庭教師に失礼
もったいぶってないで書きなさいよ

147:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/17 22:22:35.46 quYtOby7.net
ホビの徹底した、まず形から入るスタイルはほんと面白いな

148:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/17 22:27:51.48 NUhFNckc.net
ああいうノウハウで記録伸ばすのはいわゆるノビシロの無駄遣いでは?中受目指してるから走りに関してはそうしてもいいかもしれんけど。
けど、知らんけど。

149:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/17 23:05:01.01 HEqRgHiE.net
>>143
こいつもホビ並みの日本語力だなw
>本物のおこがましい。
は?
>>126
>幼児や低学年で親の強制なしに勉強し過ぎる子は、一種の強迫神経症
>公文幼児優秀で大学課程解ける子はアスペ可能性大
>勉強以外で本人が自ら望んだ趣味作ってない子は思春期でアイデンティティ崩壊
なにこの脈絡・論理性のなさ…
何しにこのスレに?
中受親なら撤退おススメ

150:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/17 23:11:19.74 /juPwLVd.net
全統もキッズビーも名前が出るから色々書けない
調子に乗ってる感じから分かるよね
重要なのは3年後だけど、ここまで努力出来る子なら全く無いとも言えない気がする

151:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/17 23:45:55.95 YeF/eezd.net
>>147
もうその論調はいらないから。
好成績ならあのキムチは黙っていられないよww

152:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/18 00:34:07.05 wVHNvji7.net
ホ ビ子はよく頑張るいい子だと思う。
お父さんもあれやこれや勉強以外のことも頑張っているのに、全体の印象は味気ない。とにかく味気ない。
娘ちゃんの楽しんでるコメント(橋田壽賀子の書く子役のセリフのような違和感だけど、あんなもんなの?)を載せてもなお、動物にいろいろ仕込んでいるような味気なさ。
実際には違うんだろうか。

153:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/18 01:01:01.66 337X0Ba4.net
>>61
>>149
わざわざあだ名にスペース作ってNGワード対策?

154:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/18 01:28:08.31 xb7U5Vv4.net
>>143
なんだこいつ

155:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/18 01:33:51.44 vn73na47.net
好成績なら黙ってられないって身バレしてしまうなら黙るしかない
まあ否定しまくっている中に本人も混じってるんだろうけど何がしたいの?
書籍化ですか?
コツコツやりました、ひたすらやりました
そうしたら好成績でした
じゃ面白くないからダメでしょ
野宿しましたも誰も参考にしたくないし

156:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/18 02:17:48.69 wVHNvji7.net
>>150
ごめんなんか空いてた。深い意味はない。

157:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/18 07:06:43.95 PslY7cN7.net
>>149
首なし鳥が飛んでったキャハハをお忘れなく

158:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/18 07:35:13.36 xYgqdS8W.net
>>152
キッズで予選突破で身バレもなにもないよ

159:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/18 08:06:42.99 hcfE/Q20.net
かけっこ指導ってことは秋に運動会かな。運動神経そんなにいいって言っちゃうところだけ親バカでほほえましいというか。。

160:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/18 08:12:29.52 VSUsc4Oe.net
微笑ましいかなあ。
スキーの集団指導に金費やすより、かけっこの方がみたいな言い方が、
娘ってやっぱり課金で元が取れるかどうかのキャラゲーなんだな、ってうんざりしたわ。

161:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/18 08:16:50.87 NXw/joQa.net
>>149
橋田壽賀子よくわかるww
あれはホビに対するブログ用のポーズではないかと
うちの二年生も橋田壽賀子調になってることがあるけど、声が裏返ってて本心じゃないことがよくわかるわ
あーはいはいと聞き流すけど

162:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/18 08:16:58.68 VSUsc4Oe.net
全統とキッズ bee惨敗が入試全敗につながる可能性と、サピでは取れることとの相関性は私にもわかるよ。
この理屈だと、やればたぶん英検も取れるってことだよね。

163:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/18 08:18:14.73 VSUsc4Oe.net
娘のセリフがえなりで再生されるじゃないか。

164:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/18 08:19:55.66 bP7EdgwD.net
あそこまで教育熱心なのに英語学童とかではないのが意外

165:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/18 08:28:54.41 66LFovrr.net
戦記は教育熱心なんじゃなくて、偏差値熱心だから。
大手塾であちこち移動しながら教えたことあるけど、こういう親結構いるよ。
理科の生物範囲で、実際の花を見せてオシベメシベとやったら、
「そういう現物と、実際のテストで出る平面黒印刷での見え方は違うんで、余計なことしないでください」とか、国語の読解で歴史範囲が出たんで歴史説明に軽く触れたら、
歴史は歴史で一問一答でやらないと点数に結びつかないし、国語でやられると混乱するとか、
まあ、親が塾に物申せみたいな本もあるらしいけど、塾に絡んでくるほとんどの親は勘違いのクレーマーだね。

166:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/18 08:32:33.09 PslY7cN7.net
塾に物申す俺様カッコいいブロガー高学年にも卒親ブロガーにもいるよね

167:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/18 08:38:29.24 66LFovrr.net
撫子父が一問一答についてご高説垂れてたけど、あれって所詮大学受験講師の立場からの考え方なんだよね。
予備校講師と受験生の関係だと、受験生側はほほ自律してるし、予備校講師も合格の先にある人生の何たるかを一緒に目指しやすい。
中学受験講師は中学受験結果が全てなのよ。対親との関係で、受かるか受からないか。全敗させるのは絶対避けたい。
こんなやり方してたら中学入ってからつまづくよ、本当の教育ではないよとわかってても、凡人層には一問一答プリント丸暗記でとにかく点を取らせるしかない。
それでしか結果が出ない子に、それ以外のことさせられないしね。
恨むなら、低学年時にその価値観を植え付けてくれなかった親を恨んで欲しい。

168:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/18 09:00:47.90 eMKCbJ4J.net
>>128
公文スレにも幼児高進度はアスペで人生詰んでるとかいう人いるけど、成績がいいとか、高進度だって言うだけで、他人の子供を平気でアスペ認定する人なんなんだろう。

169:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/18 09:38:44.40 ZE/rlJRK.net
スキーだってスイムだってマンツーマンあるのに。
スキーキャンプはスキー指導は1対1、1対2、1対3、生活は集団などいろいろあるよ。
共働き1人っ子の参加率高いよ。集団生活目当てで参加させてるご家庭多いよ。

170:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/18 10:01:25.36 YtvO1sAK.net
走り方教室で走り方教え込まれた子よりも、サッカー部やバスケ部の子が速い現実

171:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/18 10:14:21.30 7lN/JTAd


172:.net



173:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/18 10:29:35.38 35mEGVi+.net
撫子さん、自信満々だから
楽しみぃ〜。
マサト、戦記、撫子の共通点は、
母親のスペックがおそらく低いこと。
興味深いわ。

174:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/18 10:35:40.91 v+ZkTDDx.net
>>165
幼児で3000枚以上のプリント解いて正解する異常性に気付こう

175:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/18 10:37:00.99 Oh8fc3Ny.net
>>167
かけっこ教室やなんたら教室に来てる子でほんとにできる子って少ないよね。大概、クラスのなかでもできない方。 マンツーマンで磨いて良くなるのかな。やらせてることに団体競技が少ないよね

176:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/18 10:48:20.93 hTiakJmV.net
撫子もサピか。ちょっとツマンナイ。

177:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/18 11:03:03.92 /gBA6FJZ.net
撫子は美少女なんじゃないかと思ってる。

178:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/18 11:06:10.15 l0s2MWvD.net
撫子オヤジ登場かw

179:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/18 11:36:55.15 /gBA6FJZ.net
私の書き込みのこと?あらま、悪いことしちゃったね。違うよー

180:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/18 12:36:36.12 NXw/joQa.net
>>171
かけっこが絶望的に遅くてかけっこ教室にいってもらおうと思ってるうちのこ涙目ww
早かったら行きませんて
人並みになりたいだけなの

181:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/18 13:03:54.52 dbWIUvAH.net
>>164
参考になるわ。
撫子の記事はごもっともと思って読んでたけど、中学受験には通用しないんだ。
うちの子も凡人感満載だから、ゴリゴリ覚えさせるしかないかな。

182:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/18 13:20:34.76 whSKPiaH.net
何年生か知らんがアカンて。
六年夏にN50未満だったらそこからゴリゴリ覚えなはれ。
単答暗記物(雌しべの数、川の名前、カタカナを漢字に、etc)と基礎計算問題をちょびっと応用したのしか出題されないんだから。
五年以下ならこれから覚える知識に備えて紐を沢山ぶら下げとき。
うまく結び合わせられるように。

183:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/18 13:47:36.94 jSd7+ESy.net
>>158
今日のブログでも、四字熟語の音読が楽しくてしょうがない、ってあるけど本当?飲み込みの良い子は地道な作業嫌うと思うんだが、あんなに毎日同じこと繰り返せるのか、不思議でならない。

184:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/18 13:58:01.42 35mEGVi+.net
>>177
家庭教師になるけど、
撫子さんのやり方は大学受験向き。
大学受験なら、合理的でいいけど、
低学年はまだ人間形成がメインの時期だわ。
テストジャンキーは具の骨頂。
撫子さん自身、低学年時は決して
テストジャンキーじゃなかったはず。

185:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/18 14:00:07.48 35mEGVi+.net
>>178
確かに、
6年、というのが肝、重要ですね。
受かる為の付け焼き刃も時には
必要。というか、付け焼き刃でもいける
ことを低学年でさせるのが無駄。

186:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/18 14:12:55.09 VARm/qIQ.net
>>176
あのね、低学年だったら運動してる量(走ってる量)だよ。体重も負荷ななるから、もちろん重すぎはダメ。

187:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/18 14:47:57.33 UySgzznR.net
>>176
かけっこ教室は もともと速くてより速さを求めるタイプ 遅いので普通を目指すタイプ 金持ち の3パターンに大別される コーディネーション能力の向上が土台にある

188:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/18 16:49:40.16 3la08viL.net
>>171
団体競技がないのはハゲがコミュ障で集団行動ができず、他人はマウントするかディスるか利用するためだけの


189:己的な人間だからだよ 球技なんか拘束時間も長いから、ガリ勉や模試巡りの邪魔にもなるし 運動ネタは単発ものばかりで、手っ取り早く勉強以外のこともやってるアピールをしたいだけ



190:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/18 17:02:02.36 7lN/JTAd.net
確かに団体競技がないね
学校の話題も男子と鬼ごっこしかないし、娘ちゃんは戦記のせいでコミュニケーション能力がないのかな

191:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/18 17:04:22.75 cx3iF7AX.net
ケチな戦記が、かけっこ教室に投資か。秋の運動会に向けての訓練だと思うけど、調べたら人気あるかけっこ教室だった。そこまでしてリレー選手の勲章取ろうとするのが哀れ。

192:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/18 17:25:33.91 jSd7+ESy.net
>>184
そこまで辛辣に言わなくても…。
女子の団体スポーツの習い事なんてそんなにないから。
ただ、何となく楽しんでなさそうな雰囲気は相変わらずある。

193:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/18 17:49:40.32 PslY7cN7.net
バレエやバトン、チアリーディングにバレーボール、ミニバス、バドミントンやテニスなんかは普段シングルスでもダブルスもやったりするし
楽器でなければこの辺のお嬢さん多いけどな
拘束時間を嫌って取り組まないに自分も1票

194:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/18 19:50:31.12 YtvO1sAK.net
SAPIX銅メダルってなんかすごいの?

195:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/18 20:12:51.21 xAm/Nzaj.net
すごいに決まってるだろ
取れるものなら取ってみろ

196:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/18 21:01:56.92 GWDsYDR9.net
>>189
ウチの子は小4の時に3回位メダルもらったかしら。小5では1回ももらえなかったけど。

197:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/18 21:02:11.34 9JXZ1tqQ.net
集めたらオウインに合格できるよ!

198:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/18 21:04:25.47 W+U3XPwo.net
>>191
失速したのねww

199:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/18 22:26:34.20 j60cSUuL.net
>>189
1年生からサピ通いだったらあたりまえ

200:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/18 22:41:03.09 Oh8fc3Ny.net
だよね。低学年のメダルなんて意味あるの?

201:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/18 23:40:24.20 VARm/qIQ.net
メダル=テストがよくできた
ではある。
テストがよくできた=賢い
かどうかは、人による。賢い子ももちろんいるし、訓練されているだけの子もいる。
だから、その子がどんな子かってことの方が重要。
本質をみない人達は、点数がとれてたら安心しちゃって、とれないと叱責するような親。

202:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/19 00:11:09.86 gEjgXEpl.net
7年前の中受ママには評判だったと聞いて
アンダンテの書籍とブログ読んだけど
役立たなくてずっこけた
三冠さまや佐藤ママ、このスレに降臨する塾講師ママとはレベル違うわ。戦記すら輝いてみえたw
ひと昔前の卒ママと今の低学年ママじゃ入手できる情報の濃さ違うね

203:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/19 00:33:21.35 fr3+pTJQ.net
やばい!クソ笑えるニョ!
腹いてーぎゃああー
さすがキムチーだニョン!

204:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/19 01:31:40.97 67EKe7xK.net
>>190
5年6年のなら
戦記より高学年メダリストブログ見たらいいと思う

205:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/19 06:34:21.75 aCNDkbaE.net
セカンドオピニョン?

206:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/19 07:25:48.67 HSmcarr9.net
普通はセカンドオピニオンよね
予測変換でも出るけど

207:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/19 07:26:15.57 vsXYRxRE.net
オピニョンオピニョンクロマニヨン

208:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/19 07:28:18.76 sPqBNSjH.net
いやオピニョンでしょ、キムチ発音はオピニョンニダ

209:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/19 07:52:04.63 HxNp/zIM.net
中学受験のプロからアドバイスって、本当なのかなぁ。中学受験の素人から見ても


210:ィかしなアドバイスなんだが。



211:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/19 08:01:00.09 GqYt9L8f.net
ここ2,3年で低学年通塾がデフォになった
バブル期とバブル崩壊期と氷河期くらいの就職活動のように差があるかも。

212:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/19 08:17:47.93 sPqBNSjH.net
キムチ本当にこのスレ見てるんだね、オピニョン直してる
しかし一か所直ってないwww

213:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/19 08:18:06.39 fr3+pTJQ.net
ハゲキムチがオピニョンを書きかえたよ
オピニョン オピニョン
キムチ語 ざんねーん

214:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/19 08:26:58.36 RIFbhwcq.net
メールで一回3000円で相談に乗ってくれるプロかもしれないよ。

215:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/19 08:35:48.70 +mPG3veV.net
>>204
たぶん個別塾でカウンセリングしただけだと思うw

216:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/19 08:42:10.01 p0CZFvxZ.net
ホビニョンのブーストには反対だけど、最近コメント欄で取り憑かれている貧乏神はちょっとお気の毒。

217:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/19 08:42:23.15 tAOU65Zs.net
>>204
だねw
昭和の受験テクみたいな教え方。そんなの受験学年からでいいのに。
全然物事の本質を突いてないよ。
塾の先生に深掘りするように言われてるのにどうしてやらないのか不思議。
思考系はきらめきだけみたいだし、自分のやりかた頑なに変えないってガンコだね。
塾の先生こそちゃんと見てるから、素直に言うこと聞くべきだよ。プロなんだからさ。
信用できないならなぜ塾へ行く?
数学と算数の違いとかさ、分かってんのかね。
これが分かれば、中受する小学生に中学数学なんて必要ないし、それこそ時間もったいないよ。
親が優秀故に見落としてるパターン。

218:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/19 08:46:49.23 tAOU65Zs.net
あー
無料でアドバイスしてしまった
ついつい頑張ってる娘ちゃんが気の毒に思えて

219:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/19 08:47:51.72 LhJ56/TW.net
オピニョンはいいこと言うな〜とは思ったけど、時期がね…まあ今から癖つけしておけば、ってことなのかな。
あのコメントの人なんだろうね。変な芸風には変なファンしかつかないんだなぁ

220:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/19 08:53:19.41 RIFbhwcq.net
>>211
前段階での公文プロにも反抗して戦記のやり方で一学年吹っ飛ばしたんだし、
ここでいきなりプロに素直に従うようなら戦記じゃないんだよ。
娘ちゃんに習い事させてないのも、金銭的なことどうこうよりこの性格のせいなんじゃないかなと思ってる。
人の意見を聞かないから、集団指導では師を探せないんだよ。他の子がみんな従ってる中、自分だけ従わないのは追い出されるからね。
個別でわがまま聞いてくれる人にしかつけない。

221:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/19 09:28:19.69 bpa/ZNV0.net
オピニョンピョンチャンピョンヤン

222:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/19 09:31:32.76 tAOU65Zs.net
>>214
なるほどね。
塾の先生っていうのはさ、受験のプロだからね。プロを甘く見すぎだよな。
オピニョンwしたいのは、自分のやり方を肯定して欲しいのかもね。

223:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/19 09:42:14.34 uuj+huYN.net
こういう俗物は権威付けに弱いんだよ。ランニング然り、オピニョン然り。
自分に勲章がないと人はこうなる。

224:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/19 09:50:28.37 xRPvoxEL.net
中学受験プロとやらの塾講師。
低学年のうちから満点にこだわるアドバイスですか。
そして、それに素直に感服している父親。
行きつく先は、カンニングする子かもしれないのに。

225:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/19 09:50:56.46 67EKe7xK.net
3年生にテストで点をとる力を授けるのって本末転倒すぎると思う
それはともかく320×50を間違えるのはまずい
今までの動画での計算から成長してないんだな
三冠が公文の使い方あれだけタイムリーに文通していたというのに

226:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/19 10:12:43.79 +mJTYO8W.net
ブログ買いてはここで反応確かめてコソコソ手直しw
自分の学歴は降臨する前にコソコソ手直しw

227:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/19 11:06:53.72 O4YHoLGx.net
公文Hが320×50間違えるの
うちのD子でも間違えないのに
先を進めても未来ないね。もう公文辞めたくなった

228:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/19 11:13:30.23 dmgJPsrB.net
>>221
やめなさいやめなさい
あなたの子ではなにをやっても無駄

229:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/19 11:19:11.39 e8Y890pW.net
320×50を間違ったことに関しては、以前まだここが家庭教師しないルールじゃなかったときに、娘の弱点を指摘されてたよ。
見直しがどうとかいう小技の問題じゃない。
大きな穴があいてるってこと。
全統の結果だけ見せてアドバイスもらったんだろうか。長く見守ってる講師にしかわからないこともあるし、
それこそこのスレ住人にもわかってる穴なのにw

230:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/19 11:28:17.06 uuj+huYN.net
百点を取るために三分の一を見直しに当てろってバカじゃないの。
個人的には見直しに期待しているようじゃダメだと思う。最初から合格点を取れるような姿勢で解けばいいんだよ。

231:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/19 11:28:39.12 JcqcHyse.net
米欄粘着と受験指導プロが脳内会話に10000ホビット
奥のもう♪と娘のモンゴメリケストナー大好きも脳内に更に10000ホビット

232:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/19 11:31:05.78 xRPvoxEL.net
320x100を半分にする、という暗算ができなくちゃ
スピード勝負するというならそこでしょ
あれ?
たしかずいぶん前に、大手塾のこの手の計算問題集をせっせとさせていなかったっけ?
親も子も、全然身についていないようですねえ

233:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/19 11:33:42.79 67EKe7xK.net
>>226
だからそれをやめろっていうルールでしょうに
散々見つめスレ時代に指摘済みで今があるわけだから

234:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/19 11:34:17.03 o4w7yu3j.net
URLリンク(utbx.hzzqtba.xyz)

235:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/19 11:34:30.26 O4YHoLGx.net
>>222
あなたは公文続けて失敗してね

236:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/19 11:35:30.50 xRPvoxEL.net
そうでした!
つい、失礼しました
気をつけます!!

237:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/19 11:39:07.43 xRPvoxEL.net
まあでも
「学問ではなく点数と順位にこだわった訓練は、こんなに無駄だらけになる」という、いい教材になりますね
他山の石として、本当に勉強になります

238:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/19 11:44:38.63 fr3+pTJQ.net
かてきょやめろ
ハゲの思う壺になる
ハゲはもうブログやめろ

239:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/19 11:55:42.54 dmgJPsrB.net
>>229
公文どうこうで煽られたと思ってるのねw
だから何をやっても無駄なのよ

240:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/19 13:15:37.99 9DjkQGyU.net
ここの意見聞くかなぁ?
自分は無能でした!
何もわかってませんでした!
って、いうようなものだよ。
仮に聞いたとして。
今までの戦記の方針をほぼ全否定する結果になる。
娘はどう思うんだろうね。
昨日までゴリゴリに推し進めてた方針が180度転換される事を。
娘も何が起きたのかわからないほどバカじゃないだろう。

241:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/19 13:16:03.18 1AM5dnD0.net
家庭教師しても意味ないと思うよ
都合のいい意見しか聞けないから
自分はここの家庭教師達にひっそり助けられたw

242:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/19 13:20:15.22 67EKe7xK.net
数の性質とか出てきた時どうなるか、非常にみもの

243:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/19 13:30:50.61 6OgMDime.net
>>235
禿同。
ぺんぺん草も生えない荒れスレだけど、
時々キラッと光る話があるのよね。

244:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/19 14:02:10.44 9DjkQGyU.net
戦記は娘の教育をマネジメントと言い切るあたり、自分主体の思考なんだよね。
だから娘のことは見てないし、見えないし、考えられないし、考えない。
自分のマネジメントを成功させたいだけ。
絶対にここのいうことなんて聞かないよ。
己のマネジメント能力の無さを露呈できるわけがないもの。

245:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/19 14:57:29.18 aCNDkbaE.net
>>226
ホビオリジナルカード作って計算の答え暗記させてたこともあったよね。

246:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/19 15:48:35.47 xRPvoxEL.net
計算視力、でしたっけ

247:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/19 16:25:38.51 aTuQGF/D.net
あれホビオリジナルなんだ
一年生のさんすうセットに、一桁の足し算引き算の暗記カードが入っていたから
三年生向けにもそういうのがあるのかと思ったよ

248:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/19 16:26:28.04 e4IrF8ow.net
>>239
それはまだつづけてるでしょ〜

249:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/19 16:55:18.30 +sjIAH4v.net
オリジナルじゃないよ
鍵本の計算本の影響でしょう

250:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/19 17:40:17.48 lhzwnWxK.net
>>238
その通り!自分のマネジメント能力を証明するためだけに娘が存在しているのだろう。

251:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/19 19:46:20.93 +mJTYO8W.net
中学受験に失敗した僕のマネジメントw

252:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/20 00:25:53.03 LXbznsbl.net
桜蔭
戦記
最近このセンスないピンクのアイコン見るだけで笑えてくる

253:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/20 00:33:27.97 A/+lN5FK.net
今週の復習テスト、どうだったのかな

254:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/20 06:37:04.21 SmuBjrPF.net
顔上げ平泳ぎは平泳ぎではないです

255:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/20 08:19:19.00 58mvvD5Q.net
計算視力カードって何かと思ったら、計算を単語カードに書いたものか。
学校で使う計算カードと同じようなやつ。
過去記事読んできたけど、算数を暗記科目にしてしまっていること、それを肯定し自信たっぷりなところが怖い。
思うんだけど、計算カードみたいに式と答えを丸暗記するのは、どうしても算数が入っていかない子用なんじゃないかって思う。
数を理解出来なくて、もう暗記するしかない!みたいな。
理解のある子にそんなことさせて。可哀想だよ・・・

256:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/20 08:24:45.23 AVpqe5sQ.net
算数を暗記でなく、実感しながら
理解させようとしたら、時間がかかる。
分数の割り算なども、理屈を分からせる
のに、手間が必要。そういう地道な
手作業を避けて、くもん暗記算数で
どこまでいけるか、見ものだわ。

257:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/20 08:30:20.99 +kgjQFvW.net
いや、戦記娘は理解のない子なんだよ。みんな過信しすぎ。
賢い子なら、親が多少のへっぽこ理論を持ち出しても、算数の力は身につけていくとのだし、
そもそも遅くとも2年生までには「親のやり方おかしい?」って気づく。公文で中学範囲まで行ってるのに、いまだに100と50の魔法すら身についてない子なんだよ。
言葉力もただ暗記するだけ、「語感が面白い」とかいって、娘が「面白くてたまらない」なんて言うのを自慢げに書いてるけど、
四字熟語を語感しか楽しめてないから、飽きもせず音読のみを繰り返せるんだと思う。
なので、これでいいんだよ。
とにかく計算視力カードとやらと、四字熟語も漢字も全部丸暗記するしかない。
努力する才能はあっても、知識を広げる才能はないんだから、賢い子の真似しちゃだめ。
それでなんとか難関校の基礎力重視で入試問題を作る学校にはひっかかる。
戦記娘の実力で、偏差値的に1番上の学校に受かるためにはこれしかない。

258:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/20 08:32:07.65 uIALxcSn.net
暗記算数とか笑っちゃうわw
それで良しとしてるホビもどうし


259:謔、もないね。 ホビ子はすぐ忘れていくっていうのに。



260:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/20 08:36:53.87 +kgjQFvW.net
ただし、このやり方だと、低学年時から、御三家準御三家は受けない覚悟が必要よ。
素人は真似しちゃだめ。

261:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/20 08:37:57.15 WZIpC90u.net
ホビ子は真面目だとは思うけど、ホビットが全て御膳立てし過ぎたせいで、自分から勉強を工夫する力は無さそうだね。
真面目だけど残念ながら知能は並かな。

262:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/20 08:48:25.67 bRyYqV4Z.net
どの偏差値層にもひたすら努力する真面目な子というのはいるものなんだけど、
戦記娘=愛嬌のないあーちゃん(他スレ)だね。
将来的には愛嬌がある方が勝ってしまう。

263:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/20 08:48:43.21 bRyYqV4Z.net
あ、ちがうわ、なーちゃんだっけ。

264:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/20 08:59:03.32 58mvvD5Q.net
数学は抽象化したものになるから、算数のうちにしっかりと概念を養った方が良いんだよ。
時間がかかっても手間がかかっても、小学生のうちにやるべき事なんだよね。
逆に言うと、小学生のうちにしか養えないってこと。
中学数学を先取りしてるって言っても、それって公式を暗記して数こなしてるだけでしょ。
人の子だから関係ないけど、他人事ながら心配になるんだよ・・・

265:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/20 09:01:50.09 bRyYqV4Z.net
大丈夫だよ、ほとんどの凡人は抽象化した以降は算数数学範囲に挫折するんだから。
戦記娘も凡人なんだから、挫折しても大丈夫。
むしろ早くから夢諦められる分、安心。
どうせ頑張ってもMARCHだから、たぶん数学受験はない。

266:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/20 09:19:43.69 O0m9H0fV.net
まあまあ、低学年のうちから天才だの凡人だの決めつけるのは早い
戦記娘の一番の才能は父の大量演習に音を上げない素直さと根性でしょう。それが何に生かされるかは知らない

267:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/20 09:23:04.65 Ka7siLkz.net
顔出し平泳ぎって犬かきのこと?w
ちゃんと習わせてやれよ
もう遅いかw

268:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/20 09:55:11.96 63y9qo+P.net
4泳法マスターしたって言うけど、平泳ぎやバタフライは毎日泳いでいるような子でないと見られたもんじゃないよ。
水泳なめてる。

269:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/20 09:56:41.99 8pyDM7oq.net
>>260
やばいよねー
一度誤って身に付けたフォームを矯正するのは難しい。
この子は一生、へんな泳ぎをしていくことになるな。
いたましい…。

270:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/20 10:11:41.35 63y9qo+P.net
戦記さんの水泳はじめその他への取り組み方法や理解の誤りが、勉強にも全く当てはまってると思えます。

271:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/20 10:21:24.89 SRn2Vxz6.net
>>259
娯楽を取り上げられて育つと、そのままコミュ障の変人に育つか、大きくなった時に遊びにどっぷりはまりそのままニートの遊び人一直線に向かうかだよね。
どちらにさしろ人生詰むわ。
非凡な才能があればまた話は別だけど、普通能力の子はバランス良く育ててあげないと可哀想だ。

272:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/20 10:36:19.87 HBq35XZa.net
水泳の不格好は大人になったら誰に見られるでもないけど、勉強の不格好はダメージが大きすぎる。
あの程度の水泳では彼が目指すところの命を守るレベルには到底達することはできないし、むしろリスクが上がる。選手レベルでも容易に水難にあう。

273:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/20 10:42:30.63 58mvvD5Q.net
命を守るために水泳習わせる親って


274:多いけど、 命を守れるくらい達者になるって相当な訓練積まないと無理だと思う。



275:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/20 11:27:19.04 A/+lN5FK.net
命のために水泳習うなら、着衣水泳やらないと

276:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/20 11:56:16.43 iuDASKwH.net
着衣水泳は小学校授業でやるよね
>>263
同意

277:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/20 12:25:53.08 NE1d6Ecn.net
命のために水泳?
そんな確率が低いものに時間を掛けてどうするの?

278:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/20 12:43:41.81 HBq35XZa.net
本来はその必要はないけど、ここまで関わるならご自身でも入試問題を勉強なさっては?娘さんにストップウオッチ持ってもらって、、
系統的に大人が研究しても瞬殺できない問題多数でやりがいあると思うんですか、、

279:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/20 13:12:14.58 KpHP//I1.net
>>270
それが出来るなら、あんなへんてこりんなマネジメントにならないわけで…

280:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/20 17:23:13.49 Ka7siLkz.net
最低限泳げるのが大事と思いながら、スイミングに通わせることもない
毎週1,2時間をコンスタントに費やすのと塾代よりずっと安い月謝が惜しいから
中学受験するしないに関わらず、低学年の間ずっと習い事ゼロだった子なんて見たこともない
貧困家庭でも自治体の教室に行かせたりするのに

281:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/20 18:26:48.54 iV2KBNhP.net
>>272
ホビは極力娘に関わりたいのだろう
気持ち悪い粘着親

282:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/20 20:20:39.66 1S+uN23+.net
遊びが少なくてつまらなそー。週末になると運動が足りないからスイミングに来ました、とか。映画見たりキッザニア行ったり遊園地のプールとか連れてってあげないのか。そういう環境に慣れさせてるから、娘ちゃん、つまらないとかいう感覚も湧かないのかな。

283:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/20 20:36:22.18 GLTMG1sC.net
野球観戦?神宮?

284:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/20 20:36:58.11 SmuBjrPF.net
定番だし、娯楽として当然許されてはいるけど、スポーツ観戦でお酒飲むのは抵抗あるな、、

285:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/20 20:40:10.67 GLTMG1sC.net
写真見たら花火で神宮確定。いまレフトにいるわ。戦記はライトだ。スワローズ。

286:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/20 20:41:06.07 lwMPnbUf.net
戦子ちゃんは習い事をしない、映画も、遊園地も、キッザニアでさえ知らない、TVも見ないし、アニメもアイドルも流行っていることも何も知らない。
そのうち幼い男子と鬼ごっこもできない年頃になって、ボッチまっしぐらだよ。もう既にボッチ状態かな。父の命令通りに過ごしてきたせいで友達いなくなり、砦である勉強成績が下がってしまったら、あの子は虚しさで崩壊してしまうよ。

287:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/20 20:41:31.83 GLTMG1sC.net
探しちゃおうかな。子供は旦那に預ける。

288:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/20 20:42:10.49 GLTMG1sC.net
野球詳しい人、他にヒント無い?

289:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/20 20:49:36.75 jdbZRkIC.net
写真に写っている得点板横の照明の位置を意識すれば場所はおおよそ分かるはずだよ。

290:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/20 20:51:34.94 A7qwEXAO.net
戦記自身の娯楽はすごく多いのに子供の娯楽はスルー。
本当にこのキムチは毒親だわ。

291:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/20 20:52:04.86 5m2gYk9B.net
>>278
一理あるけど、そうした遊びの話題でつながる友人関係というのも、なかなか空虚なものよ
ホビの知らないところで、彼女は彼女なりの世界を少しずつ築いてると思いたいね
学校も学童もあってその間は父親の支配下にないのだし

292:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/20 20:53:15.96 GLTMG1sC.net
分からない

293:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/20 20:58:09.39 zEexnDZN.net
前スレにそっくりな似顔


294:Gあげてた人いたねー。



295:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/20 21:01:16.23 GLTMG1sC.net
どれ?リンク下さい!

296:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/20 21:44:54.06 5m2gYk9B.net
このスレはボビも見てるから、スネークは困難だよ

297:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/20 21:55:27.51 WN9Z/WUX.net
スワローズ、小学生無料招待するからね

298:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/20 21:58:25.15 WN9Z/WUX.net
知っている限りでは渋谷区、新宿区民は招待ある
他の区はわからん
調べたい人調べてみて

299:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/20 22:04:59.03 Sf1u6AjN.net
親子ナイター、対象は港区新宿区渋谷区だね
無料だから来たのかな。さすがケチだね、、

300:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/20 22:12:29.83 WN9Z/WUX.net
うんまあ自分も区民無料招待で行ったことあるからそこは突っ込まないでw

301:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/20 22:19:45.07 EDL/LHrz.net
昨年度(いまでも?)火曜日に授業があり
ナイター招待区
で、戦記はナイターに来れるのね

302:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/20 23:03:26.53 1S+uN23+.net
ナイターといっても、なかなか仕事終わりに間に合わないよね。職場が近い?

303:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/20 23:19:10.67 6ed8XAqu.net
家庭警備員

304:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/20 23:26:04.82 N5TC4aP/.net
>>186
亀レスだけど戦記のところ、運動会は秋じゃないから

305:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/20 23:50:44.29 raeqFmU7.net
戦記は、じつは母親とかでないよね。
または、夫婦で書いているとか。

306:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/20 23:52:26.31 NE1d6Ecn.net
ママ説は有力説かも

307:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/20 23:56:38.70 Xg1bNstR.net
>>277
これ位置から考えて一塁側内野席でしょ?

308:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/21 00:11:01.11 F80vxJ7d.net
277がレフトにいると書いてあるけど

309:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/21 00:24:31.89 NtZBk0cv.net
勉強はママ
運動はパパ
日々の外出先はママ
アウトドアwwはパパ
エンジェル係数は、見ないふり。
高IQ児は、せいぜい季節講習
くらいで、塾はあまり兼ねない
とも感じる。

310:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/07/21 06:17:37.25 T3b6gWqK.net
旅行に行ってもブログ
遊びに出てもブログ
キャンプ( )しててもブログ
こんな親いやだわ
せめて帰ってからまとめればいいのに


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1634日前に更新/260 KB
担当:undef