..
[2ch|▼Menu]
288:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/06 20:24:50.12 0a4AjsVn0.net
>>277
多分だけど
定型発達で発達障害よりずっと気楽に生きてきたはずの人間でも道踏み外して自殺しちゃうんだよー!定型発達も駄目な時は駄目じゃん!
と言いたいのかもしれない

289:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/06 21:31:26.24 QrtVcPF40.net
みつまめ、iくん、smamaみたいに自分の子供が出す騒音に寛大になることを求めるをやって多いよね。
自分の子供じゃなかったら我慢できるのか?と聞きたい。
障害児の奇声、泣き声ってやはり独特で健常児よりもさらに耳障りだよね。

290:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/06 21:54:50.00 OvzkC5550.net
障害だから奇声あげるなとかそういうことではないけど、あからさまにお察しな子がキィーッとか言ってると恐怖だよね
健常の子が騒ぐのとは違う
身の危険を感じるし、不安を煽るような感じ

291:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/06 22:14:24.90 N+rmjldF0.net
感情的にどうしようもなく巻き込まれてしまうのが定型なのよね
空気読んでお互いに同調したりできる能力って
異常を察知する能力でもあるからね
そこを尊重できないのはフェアじゃないわ

292:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/06 22:27:03.93 JgOGk2080.net
>>278
ああ、なるほどそういう意味か!ってマジでクズ過ぎないかw亡くなった人の事茶化すなんてどういう神経してるんだよ。

293:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/06 23:14:34.33 yoE581DZ0.net
>>282
離婚した友人の旦那が異常性癖持ちだった、とドヤ顔でばらした時と同じだね
大逆転はとにかく他人様の不幸が嬉しくて堪らないんだよw

294:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/07 00:04:17.60 coQZIE2Z0.net
>>283
え、そんな事まで書いちゃうの?!頭おかしいわ〜。他人様の不幸が嬉しい、謝罪と似てるね。二人ともしょっちゅう普通クラスにうちより特性ひどい子がいる!って言うしね。

295:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/07 00:19:55.46 ySrrYT8C0.net
みつまめ、記事消してるね
魚拓してくれた人、GJ
いい子にして小一時間待てたとか成功体験とかおりこうとか言ってるけど
タブレット持たせてるなら当たり前なんじゃって思った
でもその後に読んだ>>261見たらこれでもすごい進歩なんだね
一休は特に待合室で待てたからってできた喜びなんて感じなさそう

296:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/07 00:27:01.08 QqVq3/cg0.net
謝罪見たので貼っときます
URLリンク(megalodon.jp)

297:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/07 00:53:15.04 skg/alF+0.net
>>286
貼り乙です
こいついつも他の子供と比べてばっかりだな
クラスメイトの粗探ししようと観察しすぎてて気持ち悪いわ
自分の子供より下に見られる対象がいないとプライドが保てないんだろうけど
今ざわついてても、そのうち定型は4〜5年生で落ち着いてきて置いていかれるよ
あんまり調子に乗って周りを下げてると、
その時に自分がショック受けるだけだからやめときゃいいのに

298:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/07 01:04:11.99 tv8t2DvM0.net
>>286
先生が頑張ってますを連呼するのは他の子と比べてるからではなく、謝罪息子に聞かせるためだろ…

299:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/07 01:05:35.63 8Az1cXBd0.net
>>286
針乙です
謝罪は相変わらずだねー
毎度毎度、息子は全然マシ!息子だけがおかしいわけじゃない!って必死感が伝わってくるw
まったく受容できてないじゃん
そんなんで育児本出版するの?w

300:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/07 06:06:40.00 hP1Svo3B0.net
>>286
針乙
謝罪が他人様と比べてもどうしようもないと気づくのはいつだろうか
たかだか小三で育児本()出版とか笑ってしまう
せめて義務教育終えてからにしたら

301:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/07 07:03:56.03 zw1O9Cif0.net
>>290
特に最近内容ないよね
謝罪の面白さってかつての盛り設定とか妄想記事なのに
障害児親としては他人を見下す記事が多くて本でまで読む意味ある内容かなぁ

302:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/07 08:03:59.05 gZVtS8jJ0.net
ここで晒されてるをや達って全然スマートじゃないね(体格的な意味じゃない)

303:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/07 08:15:34.94 I+8r3wM20.net
>>261
クルマにエアコンないの…?

304:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/07 08:32:04.07 6ZJULriN0.net
先生は他の子と比べて「頑張ってます」と言ってるんじゃなくて
「障害児なのに普通級にいることは相当頑張っていないと辛い事です」と言いたいんだと思う
かなり遠回しに「普通級は限界ですよ」って言われてるのに、他の子sageしてる場合じゃない

305:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/07 08:42:48.35 BQdCWwgA0.net
>>297
車って止まった状態だとエアコン効きにくいから、熱中症になることもあるらしい
ただここの場合はいたずらするからエンジンかけられないとか、
アイドリングストップって書いてあるからつけたらダメだという思い込み?とか、
水分を準備してなかった(あとから調達もしなかった)とかじゃないかなと踏んでる。

306:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/07 08:50:40.25 x23ik/HhM.net
普通は出来ないとしても車で待ってろと言われるくらいなら順番近づいたら電話してもらうようにして近所ぐるぐるするかコンビニで飲み物でも買えばいいのに

307:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/07 08:56:45.69 e8oVcC200.net
大変なのわかるけど、奇声あげるような子なのに対策が足りないよね
小児科だから許されるだろうと思ってたのかなあ
健常児だって待合室で大人しくできない子は車で待機したりするし、病院も近くに公園があるとか、予約制で待ち時間が少ないところとか探していくのに

308:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/07 09:00:01.85 vb2bW5uO0.net
どのブログか忘れたけど、護送車みたいにリメイクして後部座席から運転席に立ち入れないように工夫した車を事がある。隔離室が嫌ならそうしたら?
エアコン切って車内にいるなんて選択しないよね普通。

309:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/07 09:01:21.26 BJsMrNAFd.net
みつまめ的に一休は「この頃とは別人」なんでしょ
迷惑をかけられ続けていた側としては知らんがなとしか言いようがないよね
まあ記事を消そうが何しようが続けてくれたらいいよ
2年後には翼の支援級(下手したら普通級??)ゴリ押しが見られるだろうからそれを楽しみにしてる

310:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/07 09:07:33.62 I+8r3wM20.net
他の子だって体調が悪くて来てるのに、寄生あげたり暴れる子がいたらたまったもんじゃないよね

311:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/07 09:33:02.05 5vUse7MBa.net
ていうか小児科は季節問わず流行病が蔓延してるから車で待機は普通だよね
こっちがうつす側になるのも気が引けるし定期的な検診なら病気を貰いたくなければ待合室は避けるよ
受付だけ済ませて電話で呼び出してもらえばいいだけなのに何を発狂してるのかと
車の中で大人しく待てるのも大事だと思うんだけど

312:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/07 09:42:15.22 1rQBRK3J0.net
>>294
私もそう思った
本人の能力100だとしたら120位やってますよ、もうあっぷあっぷの状態ですよという意味では?
遠回しにヲヤの無謀な期待を諌めてるんじゃないの

313:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/07 09:47:30.21 IRbHqvWu0.net
>>299
誰かのブログにコメントしていたけど、次男は普通級行かせる予定みたいだよ。

314:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/07 09:50:33.89 0J3CIZPZ0.net
>>286
頑張ってる連呼っていうのは
実力以上に頑張っている、無理している、褒めてあげてほしいとかそういうことで
誰かと比べてるなんてことはないと思う
こんなに話通じないと大変だろうな

315:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/07 09:50:51.47 TRvALHJ50.net
>>303
翼も知的にかなり重いんじゃなかった?
それを普通級…恐ろしい

316:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/07 10:28:45.59 z/JSU14a0.net
頑張っている≠出来ている
だよね。それがわからないヲや多すぎ
ま、無理やりひねり出された褒め言葉にすがりたくなる気持ちは分からなくないけど

317:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/07 10:59:58.51 02rZ4xSA0.net
>>298
だい〇んかな
百均かホムセンでメッシュ網を調達して、運転中にちょっかい出されないように後部座席との境にバリケードを作ってた
だい〇ん母は同じく強度行為障害児持ちのお母さんに教えて貰ったって書いてたような
普通はそうやって子の特性に合わせて工夫したり教えあったりするんだろうね

318:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/07 11:03:10.26 8/rpbcSI0.net
>>307
普通というかだいちん母は徹底してよくやってる方だと思うけど
それにしてもみつ豆は変だね

319:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/07 11:29:28.85 jf/BDLZkM.net
普通の受け取り方がズレてる気が
だいちん母の頑張り度合いじゃなく、障害児持ちが子の特性に合わせて工夫する行為が「普通」なんでしょ
健常児持ちだって子の性格に合わせて色々やるし本当に普通のことだよ
みつ豆は子が健常でもこんな感じだろうね

320:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/07 11:45:17.16 aL8oxNTt0.net
謝罪、また他の子ディスってる
URLリンク(Archive.is)
>息子じゃなくて、パニックを起こした○○くんが支援級に行って、心を落ち着けたらいいのに、なんてちょっと思う。
>○○くんちのことは分からないけど、「支援級だけはイヤ!」という親もいるのだと思う。
まんまブーメランなんだけど…

321:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/07 11:48:43.13 L5+RN1oi0.net
だいちん更新されてないかなって見に行ったけどされてなかった
嘔吐遊びで餓死したりしないかすごい心配

322:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/07 11:59:34.42 YE8JyEj20.net
>>259
別室待機ワロタw
この虎は昔人を噛んだのですが調教してお利口になったんですよ〜とか、この青年は昔子供を弄んでコロコロしましたが


323:我慢できるようになったんですよ〜なんて言われても絶っ対に信用できないよ 一休はそれ 奇声や奇行は慣れてない人々からしたら怖いし、お互い事故の無いようにするのが施設管理者のお仕事



324:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/07 12:04:03.16 R/iQneV6a.net
謝罪、トンチンカンすぎるね
息子さんはできてないけど、努力しているのは分かっていますよってだけじゃないの
定型が70〜100できるところ、息子は50しかできてない、
だけど実力が30、40なのに限界超えてがんばってますよ、でしょ

325:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/07 12:15:26.07 g7HOns/lp.net
謝罪のエピソードって結局いつもよその子sageして息子ageしたいだけじゃん
しかもフェイクを入れてると宣言してるくらいだし、息子ageのための捏造かもね
よくこんなのの出版するよな、呆れる
早稲田卒で教師だったっていうけど、学歴と経歴の確認はしたのかしら?そこもフェイクなら大変なことになるよ

326:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/07 12:29:36.72 6GIEqbrOp.net
>>298
記憶が間違っていないならゆきちゃんかな?パワー系女子
自宅のか通所のかどっちかが護送車仕様だった気がする

327:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/07 15:00:03.20 WBIRvkTa0.net
>>303
3歳時点で一休がDQ39で、翼は42とかじゃなかったっけ?
普通級……?

328:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/07 15:36:40.01 CHR4NHAk0.net
DQ60代だと卒園までに知的外れた子や正常域超えた子何人か知ってるけど40からだとさすがに厳しそう
比較対象が健常じゃなくて一休だけなんだろうね

329:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/07 15:55:14.17 BJsMrNAFd.net
URLリンク(Archive.is)
バジのところ、もう二次障害ひどそうだし早めに支援級なりなんなりに移してあげなよー

330:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/07 16:23:52.37 h+/61IDEM.net
>>318
末っ子布団にうんこって。
全員発達パターンだな

331:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/07 17:59:20.93 mxii0Q9X0.net
末っ子って何歳だっけ?
色々トラブルの多いお子さんたちだね

332:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/07 18:09:52.58 02rZ4xSA0.net
末っ子は1歳8〜9ヶ月くらいじゃなかったっけ
弄便ってこのくらいの歳の子だとしたりするのかな
少なくとも自分とその周囲だと見たことも聞いたこともないけど、発達の個人差が大きい時期でもあるからよくわからん

333:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/07 18:18:50.76 vfEkGpo60.net
触るか食べるかが境目なんだっけ?

334:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/07 18:48:25.30 WnB3F1j+0.net
下の息子が1歳8ヶ月、◯は触っちゃダメって分かってると感じるけどな
もう大分指示も通る時期だと思うけど、プレ嫌々期で親の反応が面白くてわざとやってるとかならあり得るのかも

335:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/07 19:04:32.58 tv8t2DvM0.net
>>319
だね…1歳位でもウンチ見せたら嫌がるよね

336:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/07 19:05:45.00 8/rpbcSI0.net
体調不良で機嫌が悪いとかイヤイヤ反抗期でわざとやるとかじゃない限り、
1歳なら臭くて気持ち悪くて不快なものって感覚はあるけどな

337:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/07 19:06:28.56 IARSWXGQ0.net
>>321
自分の所もやらなかったし周りでも聞いたことない。
トイトレ中で、オムツに履き替えるパターンしか知らない

338:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/07 19:08:30.65 q1MAXoxf0.net
以前の記事でわざわざ脱いだおむつに手を突っ込んで便こねしてたよね
おむつ漏れからのうっかり大惨事とかはあるかもしれないけど
わざわざ触るのはちょっと無い気がする

339:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/07 19:58:33.99 hQMmRAQda.net
>>327
どっかで聞いたエピソードだなと記憶を辿ったけど
どれも障害児にしか当てはまらなかったわ
健常の子供はそんな事


340:オないね



341:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/07 20:28:45.81 g7HOns/lp.net
>皆さまの中で、捻挫を経験された方で
どのように治ったとか
どのくらいで完治し、
また治ってから、どんな時に痛んだ…とか
もし良かったら、お話をして下さい
夏、たかが娘の捻挫くらいで大袈裟すぎる
なんでもいちいち大騒ぎしすぎなんだよ

342:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/07 21:29:47.44 s0/GOWdv0.net
一歳で、おむつをわざわざ脱いでウンチしたんでしょ。
かしこいやん。
それでそのまま布団の上で座っちゃったりうっかり踏んじゃったっていうなら、あり得る気もするけどな。
こねこね遊ぶのはないけど。

343:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/07 21:44:04.01 Jv1TmN2P0.net
こわいこわい

344:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/07 21:58:10.55 xSz3Nok60.net
バジのコメントにちょっと変わった人がいるなーって見てるわ
ブログやってないのかな

345:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/07 22:13:45.70 YE8JyEj20.net
>>329
ホントにね
リンちゃんはかわいそうだけど間に合わないよ
うちの子も中3だけど、6月市内、7月県体で負ければ引退だよ
夏の自己満足は「わたしのあ〜たん」が充たしてくれるよ

346:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 04:08:58.28 zvps3gy8a.net

URLリンク(Archive.is)
視力検査の指示がわからなかったって…支援級でもヤバいレベルじゃないかな
身体に良い食品を取り入れてるのに病気がいっぱい
それらは本人がどうにもできない体質だとしても「肥満気味」は親の躾や意識の問題だよなぁ

347:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 06:05:49.70 czhaXHS1K.net
>>334
知的にはおくれのない発達障害でも、左右の区別がつきにくい左右盲があると、
輪の開いている方向ではかるタイプの視力検査は、苦手かもしれないけどね。
知的障害の可能性は、意地でも認めたくないんだろうなあ。

348:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 06:07:48.67 7RFUCQp/0.net
>>334
ランドルト環初めて見るわけじゃないだろうに今までどうしてたんだろう
うちは幼稚園から検査あるよ
かわいいじゃ済まないでしょ

349:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 06:28:26.68 IYwdjNwp0.net
幼稚園児どころか三歳児検診でやるよ…

350:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 06:36:44.50 E0VhzN170.net
○母、食べ物がどうとか色々言ってるくせに○肥満にさせてるしw食事を気持ち少なくするって、それだけじゃだめでしょ。カロリー考えたメニューにしなよ。

351:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 06:47:36.58 StONXZAoM.net
>>337
うちの3歳児検診は動物のシルエットでウサギさん見えるかな?とかだった

352:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 06:49:04.43 N5jiVzWd0.net
ご飯口に詰め込みって知的の子あるあるだよね。

353:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 07:01:04.20 jpKvT+JJ0.net
>>339
うちの自治体は大きいランドルト環を1つ印刷したものを配布して、あいている方を指で示す練習してきてねって言われたよ
何れにしても、全員とは言わないまでも3歳児でも教えればできるってことだよ
かわいいとか言ってる場合じゃない気がするけど

354:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 07:22:22.06 IYwdjNwp0.net
>>339
>>341
そうそう、うちの自治体もランドルト環が行く前に配布されて家でやってから来てくださいだった
一回言えばわかって、開いてる方指さしてくれたよ

355:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 07:33:57.51 Q33LgkNsa.net
>>338
だよねw
義母の食生活のことボロクソ言ってたのに
自分は息子を肥満にさせてるんですか

356:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 07:52:53.10 aaOfYfsEp.net
ランドルト環で自宅練習は最近始まったことだから、今小3?あたりだとやってないかもよ

357:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 07:54:50.28 x7vukMLPM.net



358:しかし1年生からやるでしょ



359:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 07:56:35.53 iBbxZbZR0.net
>>344
小3の子いるけど3歳児健診で自宅練習あったよ

360:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 08:05:04.60 9WmMQuPk0.net
自宅練習なんてあるんだ。
うちの所は自宅用に配られてそれが本番だった。
自宅でやって結果教えてね。だから結構適当にやってた人多いと思うわ

361:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 08:31:08.40 fxDc3izj0.net
>>345
だよね
3歳児健診は地域差あるにせよ去年一昨年はどうしてたんだろ
支援級勧めてた担任の先生が何かしら配慮してくれてたのか、◯お得意のテキトーにやってたらたまたま合ってただけなのか

362:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 08:47:14.63 Jabrj36x0.net
>>347
うちもそう
聴力検査もそう
ちなみにすべての検診かかりつけの一般的な小児科でやるからほぼただの身体測定で本人に対しての発達具合のテストはひとつもなく親から聞き取りをするだけ
だから問題ありませんって言っちゃえば引っかからないし
1歳半で発語ない指差しできないレベルでも言ってることはわかるんですって言えばそのままスルーされるらしい

363:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 11:31:27.92 S7c7Dw/W0.net
>そして、発達障害(←呼び方が好きじゃないですし、ADHD、自閉症スペクトラムとかありますが大きな括りで発達障害とさせてもらいます)
プラス知的障碍だろうが、○は絵に描いたような池沼だよw

364:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 11:37:34.58 E0VhzN170.net
>>350
でも絶対に認めないよねwそのうち成長とともに追い付くと思ってる、おなじみのパターン。
でも視力検査を理解していないって、軽度でもなさそう。授業つらいだろうね。

365:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 12:07:19.17 2q4nN9cW0.net
○母の「穴の空いてる方を指すんだよ」って口頭説明も下手くそすぎない?
周りのやり方見て真似したり理解するのが難しそうなんだから、ちゃんと教えてあげればいいのに

366:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 12:14:31.87 fi+noZUP0.net
1、2年生でもやってるはずなのに3年生でこれがわからないのか…明らかに軽度じゃないね

367:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 12:56:48.55 LiimguAG0.net
○は2年の年度末時点の医師との話だと知的軽度は確定だけど自閉なしっぽいんだっけか
それでも○母の中では発達障害表記で知的障害とは書かないんだね
(海外では含めてること多いけど)
せっかく知的単発なのにただただ不憫だわ

368:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 13:04:51.58 6R5uoLXrM.net
貼れなくてごめんだけど福くんとこ、返事きてるね
テンプレ文のオンパレードで目が滑る滑る
タイミングを見極めて支援級に移ります!っつって結局ハッキリと退去通告突きつけられるまで居座るんだよね

369:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 13:06:10.35 U8f7CT7d0.net
ダウン症に健常児のお友達は出来ないと思うなあ
幼稚園で優しくされると勘違いしちゃうのかね

370:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 13:09:32.59 SJ0OZ/jLa.net
いま録画したすくすく子育てと噂の保護者会のコラボ見てたんだけど(テーマは子供の発達障害)
案の定りんごの木って幼稚園通ってる子供の保護者が普通級入れたいってほざいてたわ
息子は女の子ばかりに手伝ってもらってて女の子の膝の上で御満悦だった
気持ち悪いわ

371:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 13:42:22.29 hTEynN6X0.net
>>355
クドイわねー。
私は元塾講師だし、プライド高いから支援学校なんて行かせません!でしょ
幼稚園ではチヤホヤされても小学校はどうなるんだろうねぇ…

372:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 13:56


373::58.49 ID:S7c7Dw/W0.net



374:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 14:28:35.76 Fj8V0Yu8p.net
>>355
同じく体の弱い はりき◯て13トリソミーもずっと更新ないんだよね。
もともと更新少なかったけど、心配。

375:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 15:00:37.14 fi+noZUP0.net
改めて読んでいってみるとバジ子って息子だけじゃなくバジ子自身が池沼入ってる気がする
多分他のも併発してるだろうけど、理解力と想像力がなさすぎて驚愕した

376:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 18:00:08.37 7RFUCQp/0.net
みつまめ終了
URLリンク(Archive.is)

377:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 18:11:09.26 uofrCFdh0.net
あーあ。貴重なヲチ先が。書かれた内容がよっぽど悔しかったんだね。
びむこを思い出した。

378:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 18:18:02.56 kBxwP2qOF.net
ああーーもったいない!
翼の普通級ゴリ押し楽しみにしてたのに!

379:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 18:25:33.80 pugnddvX0.net
あーあーもう…
魚拓遵守してほしいよ…

380:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 18:26:35.48 Jabrj36x0.net
スマホアンドロイドなのかな
その感染アラートただの広告ですよ

381:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 18:27:58.66 QxFNvfbtd.net
広告にだまされてるww

382:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 18:30:23.24 2q4nN9cW0.net
>>365
そしてみつまめがその魚拓からウイルス()に行ってしまったという…

383:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 18:31:24.72 IYwdjNwp0.net
魚拓なしで貼られてたことあったっけ
魚拓はらずにここで話題したから生で見に行った人が多かったってことか
残念だねぇ

384:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 18:46:55.39 Lre7dYAa0.net
>>362
スマホがウイルス感知って、まさかあの偽の警告メッセージが表示されるネット広告のことかしらw
さぞかし焦ったんだろうなーw

385:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 19:43:53.93 tpNzO4oPH.net
ふと思ったんだけど、発達障害児の母(または、発達障害を持つ当事者母)のハンドメイド率高くない?
有名なあそことか、>>361、ぐぐっても色々でてくる。もちろん、健常でもハンドメイドしてる人は多いけど、率で行くとかなり高い気がする。

386:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 19:44:08.84 4iVBH5r6a.net
残念
一休は最初支援級に入れようとしてたけど結局支援校になったのかな?

387:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 19:49:07.72 fi+noZUP0.net
魚拓でも新規ヲチャだと過去記事遡って読むからアクセス数が爆上げになるんだろうね

388:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 19:58:51.08 2q4nN9cW0.net
>>371
障害児育児って普通の育児より徒労感が強いから、達成感がある事をやりたくなるんだって

389:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 20:03:08.14 ZCod4jLl0.net
>>371 イラストや漫画もそうだけど、親も過集中で興味を持った手作業にのめりこむ気質はあるかもね。
ただ例えば容姿が整ってるとかの話題の時も思ったんだけど、ハンドメイドやる人、イラスト漫画描く人、容姿が整ってる子の親がブログをやりがちなのであって、
その後ろには大多数のブログをやってない障害児を持つ親達(たまにヲヤ)が存在するんだと思う。だからそういうのはナンセンスに感じるな〜

390:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 20:34:03.84 IYwdjNwp0.net
>>375
たしかに
ブログ書いたりマメなことするタイプとハンドメイドコツコツやるタイプはそんなに相違ないしね
あとやたらアスペ夫とADHD妻で子供全員発達サラブレッドーみたいなのも多い
これに限ってはブログ関係なく多そうだけど

391:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 20:50:45.72 dE7Q8X3K0.net
>>372
さすがに最近を見てなさすぎだろw
支援校になったよ
なんか翼のためもあるとか本意じゃなかった風にぶつぶつ言ってた記事もあげてた

392:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 20:58:18.02 rHIUVeFt0.net
>アスペ夫とADHD妻
お互いな


393:にかしら惹き合うものがあるんだろうねw健常には無い凸凹が噛み合うというか そして結局濃縮還元100%発達障害児の出来上がり



394:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 21:00:33.88 MsDrRQPK0.net
『子供の実態を無視して自分の頑張りに酔いしれるみつまめ』
ほんとこのままの親子だったわよね
ブログやめてもこのままの母親だろうし、つばさがごり押しの無理させられると思うと気の毒でならない。

395:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 21:32:44.95 qLAkIQk4p.net
みつまめ、結構長らくゆるりとヲチっていたから残念
どちらかといえば子供より旦那の方が個人的にはヲチ対象だったけどね…あれだけの大物はをやの中でも案外ないと思う

396:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 22:08:14.58 4iVBH5r6a.net
>>377
サンクス支援校なのか
良かった

397:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 22:16:13.62 3xZJQLKp0.net
ダウンヲヤって子の前髪ぱっつんさせる率高いな。

398:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 22:51:48.34 ZfYZ+PoJ0.net
過去スレ読んでたんだけど昔話題になった人みてたんだけど
らぶぉぁらいくの人子供産まれてんね・・・

399:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 22:58:36.13 0Z44TVB50.net
>>380
私もタイトルがピーター関連だとワクワクしたw
本当なくなって残念
あの下手な絵の一コマ漫画で良いからインスタとかで復活してほしい

400:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 23:05:09.88 nE4HaRyy0.net
>>382
直毛だからぱっつんさせるしかないとか?

401:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 23:05:34.95 ZfYZ+PoJ0.net
>>383
をやではないからスレチでしたね。すみません。
一応アーカイブだけはっときます
URLリンク(Achive.li)

402:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 23:18:03.36 U3Vl3rOA0.net
sma◯のとこも、ブログ消すって書いてる。次から次へとヲチ先が…。まあ批判コメも来たんだろうね。キレてる記事があったから。残念

403:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 23:18:46.13 A+k3NrpY0.net
みつまめのコメにi 「(ブログ閉鎖)私も続くかもしれません」だってさ はぁそうですが

404:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 23:29:06.04 A+k3NrpY0.net
ごめんなさい かぶりました

405:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 23:39:37.63 3xZJQLKp0.net
>>385
金太郎とかクレラップの子みたいなパッツン
すきばさみいれればいいのにっておもう。
余計顔が強調されるから可哀想

406:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/08 23:56:40.42 uofrCFdh0.net
凸はよくないしヲチも下世話なんだけど、
あれだけ他罰的なことを不特定多数に向けて書いてどこからも批判、自分に都合が悪いことが来ないと思ってるのがどうかしてる。さすがをやw
ピーターヲチも分かる。
昔だからすり抜けちゃったのかな?ってレベルではなく、今までどうやって生きて来たんだって発達具合だよね。

407:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 00:05:45.53 oWK+YQez0.net
昨日今日の新参の私
ピーター気になる
どなたかなにかエピソード教えてください

408:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 00:19:47.83 dnvotkuf0.net
空ママ
久々に見たら、長目の入院からの退院→お得意のお出かけ→入院→病院でママの46歳BD→医師が渋ってるけど退院
そして退院時に酸素流し忘れてて、殺しかけてて相変わらずヤバイ

409:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 00:21:26.99 ZZpw/zBV0.net
>>391
わかるわー。一応あれで普通に働けるってすごいって思う。
で、あの異質さに恋して結婚しちゃうんだから、みつまめ本人も当事者だわなぁ。
本当にサラブレッドすぎて、あの兄弟も気の毒。
でも、変な頑張りを親が押し付けなければ、障害児のなかではこじれたりしないタイプに思えるけどね。

410:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 00:38:56.89 3X1cx6m


411:N0.net



412:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 00:45:54.49 phaZAFgm0.net
幼児教室にバレるのが嫌だからブログ閉鎖したのかなと思った
定型児向けのお教室で普段からゴネまくってたとか?

413:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 02:10:05.62 a61Eb+Z/a.net
>>390
をやではないところのダウンの子見ると前髪すいてたり、女の子だとワンレンにしてたりするね
身なりに気を使ってるっていうのもあるだろうけど、子もじっとしていられるようなタイプが多いんだろうか

414:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 06:28:19.21 zS9OtF4x0.net
をやブログって小学校入ってからブログ消して逃亡パターンってすごく多いんだよね
批判に晒されてもあるだろうけど、やっぱりドンドン現実的に子どもの未来が見えてきて
心が折れてくるのもあるのかなーと思ってる

415:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 06:28:43.80 zS9OtF4x0.net
あ、みつまめ、iくん、smamaの話ね

416:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 06:50:17.32 FCsu0dQx0.net
>>387
あぁ、どんどん消えるなー。

417:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 06:52:09.54 +I/KlQeta.net
幼児期になんとしてでも伸ばしたい!って気持ちがあるから、就学したら燃えつきちゃうんじゃない?

418:sage
18/06/09 08:48:23.74 IGQeUB1pH
>>393
清々しいまでに相変わらずw
にしても、空は頑丈だな。
他の18っこだったら、とっくにタヒんでるよ。

419:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 07:03:19.47 2jZoeXF10.net
学校とデイサービスに丸投げで話題がないのよ

420:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 07:37:06.83 iioqU6F80.net
きくぞーもアメ限ばかりだし
今年長で有望な人材探さなきゃね

421:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 07:59:33.62 HGoPzORN0.net
>>396
リタ○コだよ。
定型児なんていない。

422:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 08:09:45.97 0mnGbyxk0.net
有望な人材探したってここの連中のせいですぐ消えるわ

423:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 08:17:54.31 sudv48Uc0.net
>>398
なにがなんでも普通学級(支援級)で貫き通す!って鼻息荒くしてても、
結局支援学級や支援校に途中変更をせざるをえなくなってブログを続けられないヲヤもいるんだろうね。

424:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 08:29:39.13 7UpkAmiW0.net
懐かしの主腐とかもそーだわね
なにがどうしたら普通の小学校でがんばれるねん!と思ってたら支援学校途中転校して消えた。
あれはもう完全に母親が当事者だったけど。
次男はそろそろ中学生ぐらいになってるはず。

425:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 08:32:09.49 n4HgbJbn0.net
スレ伸びてると思ったら…
昔あやにゃんて人もダウン娘が小学校入ったらブログ消したよね
SNS禁止の学校も多いから義務教育に入ると消す人もいるね

426:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 08:35:25.80 U75/2Hip0.net
>>388
記事が消えてたからキャッシュだけど、
URLリンク(webcache.googleusercontent.com)
iくんの理解あるご近所さんって記事、この母親の性格モロな強がりな内容だなーって読んでた
ちょっとでも批判されると、いかに自分たちは間違ってないか他人を使って書き連ねて滑稽だった

427:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 09:15:50.09 js7Au5lH0.net
そうじゃなきゃやってられないのかもしれないけど、をやに気遣いや社交辞令を言うと真に受けて困


428:ったことになりそう。 幼児期はどんな子供でも愛らしくて可愛いけど、学童期に入るとお察し感と健常児との差がさらに浮き彫りになるってのもあるかもね。



429:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 09:20:07.03 etYgP+gwd.net
幼児期は可愛い可愛いの社交辞令をたくさんもらえるけど
小学生になるとそういうお愛想も減ってくるるしブログでお花畑振りまくのも難しくなってくるよね

430:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 09:28:03.83 2X8Mocz70.net
育児日記みたいなものだから健常児の親でも子どもが大きくなるにつれてブログなんてやらなくなるものだよ
小学生になると勉強もあるし出来の悪い子の親はブログに書くことなくなるw

431:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 09:28:55.49 8EfEl424d.net
iくんの記事もう消されてるんだね
若くてオシャレなママ()より大きな身長になっても、オムツ1枚でテーブルに乗ってる姿を楽しみにしてたのに

432:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 09:40:49.47 GyNsAboW0.net
>>410
括弧書き後の50代男性とか40代夫婦とかが胡散臭い広告の利用者の声みたいで草

433:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 10:45:28.49 dHZPeJWEM.net
>>406
ここの連中て貴方も含まれてるけどw

434:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 11:30:52.09 gp3Q9bHyd.net
>>393
他の18っ子だったら脂肪案件なことをクリアし続ける空、
ちょっと身体が弱めな健常児より頑丈だなw

435:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 12:31:38.62 ur5eL9ax0.net
ボンクラとびむこが消えたときのほうが残念だった
あと、名前忘れたけど最近普通級にごり押しして、すぐ削除した人も
またそのうち大物がでてくるでしょ

436:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 12:38:41.21 5fKRGJF1a.net
>>418
ボンクラの子は小学生くらい?

437:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 12:53:38.26 dnvotkuf0.net
>>417
>病院に着いたら40℃超えてる
>昨日退院して、お風呂にも入らずひたすら寝てました
>注入3回しただけで、この高熱びっくり
結局、朝から具合悪くて入院・・・

438:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 13:01:24.35 7UpkAmiW0.net
あーボンクラも懐かしい
天然素材の大物だったねー
歌舞伎っぽかったけどちゃんと診断受けてるかな。
ボンクラはごり押しはしなさそう。
ボンクラだから歩いたら健常になると思ってそうだったけど。

439:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 13:12:29.18 saese7KS0.net
URLリンク(Archive.is)
>先生に手伝ってもらうのが嫌で、自分で弾きたい。分からなくなってヒントを言われるのも嫌!
>先生がお手本を弾くのも嫌!
>手伝われるのが嫌!
>とにかく自分で弾きたいのです。
大逆転はとにかく何の才能も無いんだから素直にあきらめれば良いのに
それと居住地域絞り込めるまで情報晒したのぜーんぶお前だからねw

440:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 13:24:34.02 hB0p9Bxxa.net
やっぱり消えて悲しかったのは地鶏さんとビムコかな
あと団子ちゃんがここ見つけて、猛毒がただの毒になったのが悲しかった

441:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 13:30:16.71 iioqU6F80.net
>>422
ただただヤマハの先生乙としか

442:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 13:39:06.60 zi3WYSGL0.net
>>423
未だに地鶏ロスだよ私
毎日の献立とか、あんなに楽しみなブログはなかった

443:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 13:45:41.14 hB0p9Bxxa.net
レジェンドだよね

444:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 13:50:18.25 VHycnkr7d.net
>>418
ちゅうりっぷだっけ?すぐ消えた人

445:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 13:50:24.22 V8zPV1Qva.net
地鶏はちらっとしか見なかったけど写真の破壊力たるやすざましかった
まだイラストでフィルターかけてるびむこのほうが楽しくヲチれた


446:ネ なつもだけどみかんは可哀想だった 本名特定されて



447:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 13:51:22.86 KZapt3ORH.net
地鶏さんの自己顕示欲からすぐ復活すると思ってたのに残念でならない

448:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 13:53:59.42 59K9wn9E0.net
>>393
空ママのことは時系列のまとめレス流し読み程度しかしてなくて遊び好きのギャルママみたいなイメージだったんだけど46歳に驚愕した

449:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 13:55:03.29 ZgvIK24B0.net
>>422
貼り乙です
すごいね、たしか譜読み出来ないんだよね
どうやって曲にして仕上げているのかわからないけど先生がアドバイスすると怒る時点でレッスンとは言えないのでは
あと最後にピアノの効果についての書籍の抜粋を載せてるけどきちんとしたレッスンを受けないと効果は半減すると書いてあるよ

450:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 13:58:12.46 FW0i/9Cxa.net
URLリンク(Archive.today)
>「ダウン星は、もっと重力が軽かったのに…
>地球の重力は重すぎる。
>そりゃ歩くのも一苦労だ。」
>なんてダウン症の魂は
>思っているかもしれない
ちょっと何を言っているのかわからない・・・

451:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 14:32:52.82 ZrnHBpkpp.net
>>432
ダウンは人間ではないって言いたいんじゃない?
少なくとも地球人ではないって言ってるよねw

452:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 15:23:31.03 vIie/65B0.net
>>422
この次の限定記事
はじめ限定になってたかったから見れたけどピアノ動画なかなか酷かった
曲も弾けてないけどそれ以上に落ち着きのない多動が…
それでも立ち上がらず弾き終えたからそれだけでも充分!みたいなこと書いてたけど
あんな多動と集中力のなさで普通級は辛いだろうなぁと改めて思ったよ

453:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 15:28:04.96 koFdPVug0.net
>>408
主腐、更新されてないけど消えてなかったから読んできた
楽しませてもらったわ〜
リアルタイムでここで盛り上がりたかったなぁ
教えてくれてありがとう

454:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 15:41:56.19 qWXJw8qod.net
>>425
地鶏さんってお弁当はほぼ冷食でアイメイクに特徴がある人?

455:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 16:05:24.87 UIQiW7b80.net
>>432
はりおつ
なにこの人病んでるの?

456:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 16:20:50.50 CWCyNo320.net
地鶏のカビてるとしか思えない色した人参の煮物だったか何だったかが忘れられないw
溺愛してる次男こそ一番アウトに見えてどんな風に成長するのか見たかったんだけどなー
ほっこり系のお高い服を不審者ファッションに変える腕前と長女ちゃんへの冷遇っぷりもなかなか

457:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 17:18:25.77 kub0cs18d.net
>>422
貼り乙
絶対音感は後天的には身に付かないだろ。先天的なものなんだから。
たっちゃんはシングルタスクだから恐らく両手弾きは無理だろう…

458:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 17:19:43.80 VHycnkr7d.net
>>438
紅茶煮だったっけ?
土曜日になると今日はポテト定食なのかなとふと思う

459:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 17:22:35.19 NvPXvYx1a.net
主腐って担任に息子のトイレの世話させようとして断られたらキレてたね

460:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 17:44:39.25 koFdPVug0.net
>>441
そうそう、結局高学年になってもおむつ外れきらず
支援校に移った年は支援校の先生は素晴らしい、○○手伝ってくれる、それにひきかえ支援級の腐ったオバハン共は〜ってひたすら支援級の教師の障害児支援がいかに杜撰かあげつらってたけど、単に間違ったレベルの場所に押し込んだお前の責


461:任だろとしか あと息子は小悪魔で〜って、他害ごまかしワード(ヤンチャみたいな)連呼で笑ったわ



462:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 17:55:24.63 CYS2TRAZ0.net
何故更新されなくなったのでしょうか?
現状に興味があります
文句を言いがちな方は、どこに行っても言いそう

463:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 18:22:31.63 +lUFHtnT0.net
>>439
5歳までなら訓練したら身に付くよ
それ以降は先天的に持ってないといけないけど
相対音感なら身に付くかも知れないけど無理だろうなぁ…

464:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 19:04:42.06 9gu+U77I0.net
>>444
たっちゃん、小学一年生だっけ。
じゃあ、どの道もう無理ってことか…
5歳過ぎてるし

465:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 19:32:48.97 uO0x9mvG0.net
>>440
ポテト定食懐かしい!
フランクフルト定食もあったっけ。
あとお弁当箱に収まるように端がカットされた肉まんとか。いろいろ強烈だったな

466:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 20:10:16.67 FuoY9fsHa.net
>>442
支援校移ってからも恨み言言ってたのかwww
さすが主腐、性根が腐ってらっしゃるw

467:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 20:22:03.41 sGPJWeil0.net
謝罪URLリンク(Archive.is)
どう見てもお世話係じゃね?w
何かって言うと他の子sageか女子の話ばっかり…
気持ちの悪い親だわ

468:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 20:33:24.79 7UpkAmiW0.net
そーだったwそーだったw
普通の小学校の先生に「トイレの時に息子のチ○コ持て!」と文句言ってたんだったw
当時は笑い事じゃなく開いた口が塞がらなかったが。

469:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 20:53:26.55 +76Nuhoj0.net
>>449
それって何て乙武?

470:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 21:06:45.16 +1ICEmNI0.net
>>448
貼り乙、しかもタイトルの女の子たちの後にハートつけて気持ち悪いとしかいいようがない。

471:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 21:16:27.80 MqhIGXlI0.net
>>448
お世話がかりだよ
ヲヤには伝えないんだろうけどクラスのしっかりした子数名に先生から声がかかるよ
謝罪のとこは男児に抵抗あるから女子に声かけてんだと思う

472:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 21:45:31.55 rxoag1/D0.net
別にお世話係ではなくて…ってお世話されといてよく言えるねー
完全にお世話係だけど、逆に謝罪は何でお世話係じゃないと判断したの?まさか息子か先生に聞いてじゃないよね?そんなの言うわけない事くらい分かるよね?

473:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 22:13:53.37 zS9OtF4x0.net
「生き物係」とか「図書委員」みたいな感じで「お世話係」というものがあるなら明文化されていると思っていて
そうじゃないからお世話係じゃない!って思ってるのかなw
まさにお世話係以外の何者でもないじゃんw

474:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 22:26:11.81 iioqU6F80.net
謝罪はのび太が女の子から愛されるキャラだと思い込みたいんだと思う

475:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 22:35:19.43 XNmdO5Tc0.net
>>454
それだわ(笑)

476:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 22:39:31.89 DThTLEu00.net
iくん消えてる

477:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 22:40:06.36 Ws1pGg1ld.net
ニコちゃんちは応援したくなるなぁ
言葉遣いがまともになってきたし

478:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 22:46:01.87 ZgvIK24B0.net
>>453
だよねー
むしろ先生に頼まれてもいないのに勝手にのび太に付いて行ってたりしたらいなくなったと騒ぎになるだろうしどんだけのび太が好きなのって感じだわ、ありえない

479:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 22:57:35.24 zaYtLhhC0.net
>>405
ありがとう
リタ◯コの職員さんのことブログで文句言ってたのか

480:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/09 23:41:21.08 koFdPVug0.net
>>460
リタ○コの人には特定されてそうだね

481:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/10 00:06:02.09 G7en1rKIa.net
iくん
ブログについて


482: https://goo.gl/rj8bW9 人参最高 https://goo.gl/NhB5yZ



483:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/10 00:23:45.09 lK3MwqSf0.net
みつまめのところでコメント書いてたからそうなるかなと思ってたけどiくんとこも逃亡かあ
ご近所さんに対するおそろしいヤカラっぷりもなかなかだけど
個人的にはiくん診断前に、捨てゼリフ残して療育から逃げて何故か幼児教室に入れたり
自閉的傾向があると言われたのに「自閉症じゃないんだ!」と喜んだり(え??)
診断前もなかなかをやのおかしなところが出てて面白かったのにな〜

484:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/10 00:28:26.05 /hjRuB4G0.net
>>410
優しい言葉を掛けてくれた50代男性に対して「離婚?」とか失礼な書き方してるのもモヤモヤするわ
死別かもしれないじゃん

485:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/10 01:07:26.46 dZYeMzzD0.net
>>464
てゆっか、「最近独り身になったので」っていう言葉のみで=離婚と結びつける辺りお里が知れるというかお察しというか

486:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/10 01:09:26.96 VaUAxobE0.net
>>465
お母様と息子さんが関西に引っ越されたと聞いていたので、そう書かせていただきました。

487:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/10 01:25:38.12 ozDy8FJL0.net
空母、誰も手伝ってくれないってワンオペしてる家庭なんてどこにでもあるし
離婚して出戻って来たのは自分なのに何で被害者面してるの?
くだらないおでかけ()する金があるならタクシーくらい呼べるだろ
なんでこの人他人にはどこまででも求め続けるのに自分は支援されて当然だと思うんだろ
ナマポの思考ってこんなのなんだろうか

488:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/10 01:51:34.92 iBdVSjwc0.net
>>466
介護とかいろんな事情があると思うから他人の家庭事情は探らない方がいいよ。
ただでさえ近所に迷惑かけてるんだしね。

489:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/10 01:57:33.37 KzNpzNM80.net
>>466
えっと…あの
まさかと思いますが、ご降臨でしょうか?

490:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/10 02:04:53.46 VaUAxobE0.net
>>469
まさか、違います(笑)何処かの記事に書いてあったと思います。頭の悪い迷惑な親子ですよね

491:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/10 02:11:05.69 moOmtat60.net
>>436
違うよ

492:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/06/10 02:22:13.88 moOmtat60.net
>>466
>>466
死別かもしれないじゃんって書いたあとに
お母様と息子さんが関西に引っ越したって聞いたって書き込んだのはなんで?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

919日前に更新/283 KB
担当:undef