..
[2ch|▼Menu]
665:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/22 05:32:52.31 PTDNNO2ba.net
無痛は日中預けられる児童発達支援に行ってる時に
ペディキュアしたんじゃないかな

666:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/22 05:58:51.29 KWc9VTaY0.net
無痛は月に25日発達支援に預けてるから言うほど余裕なくはないと思うよ

667:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/22 06:47:15.92 0aZgIm240.net
こうたの母親ってあの関西弁のせいもあるんだと思うけど、ものすごいイラっとする喋り方、言葉のチョイスだ
プライド高くて暴言吐くって分かってるのに、あえて逆なでするような言い方してる
メソメソ泣いたり、お金渡さないと言いつつ暴力振るわれたくないからお金渡したりゲームやらせたり一貫性がないからそりゃつけあがるわ
弱々しい私アピールされながら中途半端な口出しされたら普通の人でもむかつくわ
ブログのタイトルも構ってほしさ満載

668:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/22 06:52:35.20 pnAgZfHRa.net
ごめん、上手く魚拓取れなかったんだけど、無痛のその前の記事も
うちの子0歳で眼科検診できたよ
6歳くらいの重度知的っぽい子もできてたよ
ぐるぐる巻きにして無理矢理目開かせるから理解力なかろうが大学病院の眼科であれば無痛息子程度の大きさなら簡単に検査できるけど…

669:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/22 10:02:57.73 nD4r1UAQp.net
釣りかどうかはともかく、無痛が大学病院で眼科受診してないのだけは確かだと思う
本人理解力なくて目を開けないから検査できませんでした☆だと、乳児全員と一部の幼児の検査は絶対できない話になる

670:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/22 10:09:09.07 xmwv5roB0.net
未熟児だと未熟児網膜症の


671:検査を出産直後だったり1ヶ月健診の時にするよね。 町の眼科ならともかく(それもないと思うけど)大学病院で出来ないって謎。



672:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/22 10:12:53.93 mYngd++la.net
>>637
私もDQ測定不能とかそういうレベルかと思ってたけど考えたらまだ二歳だしね
発達検査で言葉で答えるとか積み木とかそういう項目が出てきたらDQもガクッと下がりそう

673:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/22 12:15:28.70 z8C/88XP0.net
>>632
無理に愛す必要はない

674:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/22 14:07:34.89 ga/CFRIK0.net
ケイのとこ
URLリンク(archive.is)
今高校1年?
それで独り暮らしとかいってるのかな?
まだ早い気がする…
母親依存はしてるし
(※記事と関係ありません) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


675:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/22 18:17:32.55 ga/CFRIK0.net
>>631
他と比べてから購入するってことをしないんだな。足のサイズ測ったりしないのかな。

676:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/22 19:38:09.82 h/wLEVpU0.net
無痛さん間取りとか載せちゃって平気なのかな?特定とか怖くないのかな

677:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/22 20:31:52.51 +6Jh6Cyy0.net
>>652
ネタなら大丈夫よね…

678:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/22 21:31:53.72 CcnjAXEJ0.net
あんな安っぽそうな物件が4千万するの??地価高いとこに住んでるのかな、無痛。それにしても残債2000万、そのくせ4000万を高いと言ってるけどほぼほぼワンルームみたいな物件をぼったくりで買ってるんだもんね。まあネタだけどね

679:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/22 21:33:38.98 /cKMqdf80.net
あらためて無痛はネタだと思った
あの間取りで子ども3人…
引っ越を決断しての2人目出産とかならまだわかるけど

680:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/22 21:39:32.24 EkaKUPBYd.net
無痛、神戸だよ
そんな言うほど地価高い?
芦屋ならまだしも

681:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/22 21:51:29.98 84xvoAl2a.net
無痛の釣りはマンションで疑ってたけど、眼科で確信した
指示が通らない子は拘束して開眼器で無理矢理目を開かせて検査するし
無痛が書いてる通り、小児の検査は目薬必要だから、開眼器のストレス>検査のメリットって先生が判断するならそもそも無痛の息子みたいな子には検査をしてみようとしない
いっぱい出てる写真から健常もしくはそこまで酷くない障害児の親なんだろうけど…
そうすると、「これはネタになる!!」って我が子の写真晒してるってことだよね
赤ちゃんが怪我した時は「これで説得力出る!!」って…
そっちの方がめちゃくちゃ怖い

682:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/22 21:59:06.29 xhiIlflc0.net
>>621
こうたより知力低くて謝罪より女好きで暴言暴力の常習犯で
指示理解能力皆無という最悪の化け物

683:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/22 23:43:20.39 YP4/ZF390.net
前から疑問なんだけど、無痛、歩ける子に福祉ベビーカー買うものなのか?

684:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/23 00:50:07.50 YwsN7nGD0.net
URLリンク(Archive.is)
新しいイオンは去年オープンのイオンモールの事かな?
だと仮定したら一駅いけば地価はどんと上がると思うよ
まあ築浅の1LDKなのに和室とか不思議な間取りだからネタなんだろうけどさ

685:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/23 06:00:55.73 U0FpBGes0.net
>>659
福祉バギーは途中で座り込んじゃったりとか制御出来ないタイプの子も診断書があれば一応買


686:ヲるよ ただし身体障害がないからほぼ全額自己負担だと思う



687:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/23 06:25:11.94 SFoLxWyA0.net
無痛ずっとここでヲチだけ見てて、658で初めて元ブログ読んだんだけど
無痛のところまだ小さいのか
小学校高学年から中学生くらいの子が暴れながら異食してんのかと思ってたw
今後どの程度変わるんだろ

688:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/23 07:46:03.69 HLR35YFH0.net
>>660
隣とさらに隣が売りに出されてるって無痛のせいじゃないのw
ネタなんだろうけど、普通の人ならうちがうるさかった?とか思うと思う…

689:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/23 07:51:49.36 zf+hafcY0.net
意志疎通が全くできない、異食や便関係も含めると栗やま◯こより上かもしれないけど
2、3歳が一番きつい時期と言うしどうなんだろう

690:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/23 08:12:34.66 WlteOyzj0.net
確か無痛のとこの福祉バギーは全額自費で26万円とか書いてた気がする

691:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/23 08:46:35.80 gxEz6MH50.net
>>625
今の親の対応ってあれでいいんだ。
いくら今までの怒りを吐き出させているとはいえ、
暴言と責任転嫁があまりにも酷いので、
このままモラハラ男になりそうな気がしてた。
力には力でねじ伏せればいいと思ってるみたいだし。
ケイもこうたも読むと憎たらしくてイライラしてくるw

692:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/23 10:14:40.00 nKsj02Az0.net
定期的にほのさんが気になる。ブログが更新されなくなってもうじきに三年だね。

693:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/23 10:24:21.35 3Gjn8jjx0.net
>>666
ケイ本人がやりすぎたって思うくらい親を痛めつけたら溜飲下がって憑き物落ちるかもね
健常で荒れてた知り合いはそんな感じだったけど発達の子はどうだろう

694:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/23 10:29:23.03 jhcgYdka0.net
>>665
自費じゃないよ。
2017/12/16に書いてあったけど2万もかかってない。

695:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/23 10:46:17.48 08DjFgvs0.net
>>668
健常かグレーでそのタイプ私も何人か聞いたことある
一見分からなくても子供の頃家庭内暴力歴ある男結構居るなあ
知人も思春期〜20くらいまで幼少期のスパルタ教育恨んで散々怒鳴って壁に穴開けて家出して公園で寝起きしてそこからバイトしたりしてたけど
散々離れた後、気が済んだみたいで戻ったら、今までどおりに接してくる親を許せてマザコン並になってたわ

kが一人で勉強しようとできるなら、成人したら落ち着くかもね
親相手でも時には落ち着いた状態で話し合うことが可能なのは期待出来るわ
私もむしろ妹さんが心配
kが落ち着いたら交代するかのうように兄によってどんだけ嫌な思いしたかを怒鳴り散らしながら荒れても気持ちがわからなくもない
コウタは年月経っても変化は難しそう

696:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/23 12:32:26.31 /zH5Jf9ep.net
>>670
知人さん程じゃないけれど荒れたいとこがいて、やっぱり大人になったら落ち着いて親子関係も普通になっていたから反抗期の酷い奴位まではむしろ悪い事じゃないのかもね
こうたのそれは反抗期とかじゃなくて発達を盾にした単なる甘ったれだと思うから多分一生あんなだと思う

697:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/23 13:00:56.00 WlteOyzj0.net
>>669
あれ、何見てたんだろう

698:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/23 13:17:35.83 KU8SZWJdd.net
こうたのとこは親の対応がこの上なく最悪じゃん
ブレッブレなんだもん

699:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/23 13:18:08.26 gxEz6MH50.net
>>668
発達障害があると難しいような気がするけどどうなんだろうね。
高校を卒業して家を出


700:トも何かとお母さんを呼び出しそうだし、「家があんなんだから一人暮らしをするはめになった!お前のせいだから金払え!」とか言って色々たかり始めそうな気がする。



701:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/23 13:24:24.87 CEJZzMkp0.net
>>670
仕事で年配の人とよく接するんだけど
男の子供のちょっとした家庭内暴力的な話はわりと聞くので
(最終的には落ち着くがそれまでが大変、女の子供はいいわねーみたいな流れ)
まあよくある話なのかもね

702:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/23 13:29:51.29 BWmshaMaa.net
男児の反抗は自立心の現れだど
障害児は甘ったれってのがしっくりくるね

703:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/23 14:38:49.24 LmyYkBa6a.net
>>666
私自身ADDで、高校で荒れたからよくわかるんだけど、知的障害のない発達障害児を他の子と同じように躾けるって、周囲からしたら躾けの範囲内でも
発達障害児当人からしたら、「絶対にできないことをサポートもなしでただやれって言い続けられて、泣いたりフリーズしたりしてたら、突然ものすごい怒鳴られて殴られた」って感覚なんだよね
親ができなかったり失敗したりするとケイが爆発するのは、愛着障害の試し行動と、「どうしてもできないことに対して怒ったり殴ったりしたくせに、親自身ができない時や失敗した時はヘラヘラしてる」っていう怒りだから、そこで何か言ったら昔の自分と重ねて更に爆発する
(言い返したら更に怒られたはずだから)
あとは見捨てられ不安もあるから、言葉の端々に責められてるって感じて爆発する
理不尽なんだけどね
親は悪くなくても、ケイやこうたの内面は被虐待児と同じだから、試し行動は受け止めてあげなきゃいけないんだけど、
ケイの親はこうたの親と違って言いなりではなく
ダメなこと(金銭要求とか母親に出て行けとか)は断って、暴れられても絶対に譲らないことと、
落ち着いてから、あなたのことは見捨てないけど、でもやっぱり言われると悲しいってことを伝えることができてる
だからブログ見る限りではケイは(見えないかもしれないけど)親を下に見てないし、バカにもしてない
理不尽なこと言ってるって言うのも理解してるから、精神的に不安定な思春期過ぎて感情をもう少しコントロールできるようになれば、少しずつ暴言や暴力は無くなってくると思う
まあ本当に本人の辛さがなくなるのはそこからまた10年単位でかかると思うけど…
こうたの場合は…
親の対応が、こうたを受け止めてるんじゃなくって、怖いから言うこときいてるだけだし、こうた自身がそのことわかってるから…
もうどうしようもないだろうね

704:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/23 15:15:07.07 nzDYfoBA0.net
>>667
何で更新されなくなったの?
アンチもそんなにいなかったよね

705:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/23 15:15:41.68 CJzXN93O0.net
なるほど、発達障害児は心の発達が8割っていうし同年代と同じ扱いだと躾の範囲内にない子もいるんだろうね
たしかにケイは思春期過ぎたらなんとかなるなりそうかも、コウタは親の対応が悪すぎるね

706:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/23 15:32:06.01 BWmshaMaa.net
>>677
ごめん
長文すぎて読む気になれない

707:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/23 15:58:58.92 3Gjn8jjx0.net
>>677
なるほど、よく分かった

708:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/23 16:00:29.90 3Gjn8jjx0.net
>>680
障害児への
厳しい躾は
虐待と同じ

709:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/23 16:01:03.13 LmyYkBa6a.net
>>679
うまくいえないんだけど、発達の子に対して、いくら普通に言い聞かせてもやらないから、怒鳴ったり叩いたりするっていうのは、
をやで言えば二倍が知的の子供に対してやってることに、できないからキレて殴るが加わった、みたいな感じなんだよね…
ただ知的障害もない子が、お片づけや走り回りとかに関してだけは一歳児相手と同じようなサポートが必要なんて普通は思わないから、怠けたり親バカにしてると思って厳しくなるのは当然だと思う
ケイは更に憎たらしかったみたいだしね

710:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/23 16:23:09.33 fgYBdRaO0.net
言う事聞かないから怒鳴ったり叩いたりは健常児にもダメじゃない?

711:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/23 16:26:35.42 6pxTwLzsp.net
こうたはもう立ち直れないだろうね
助けてって全身で言ってるのに可哀想に

712:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/23 16:32:11.17 gxEz6MH50.net
>>677
実は私は軽度アスペで、感覚過敏や出来ないことでパニックを起こすと、親が力ずくで抑え、こっちがキレると何倍にもしてキレられてボッコボコにされた。
特に父親はヒグマみたいなやつなので全然勝てなくて怒りのマグマを抱えたまま、親元を離れるしかなかった。
だからぶっちゃけケイの暴言や抑えきれない怒りは理解できる。
私が男でうちの親がケイ両親みたいだったら、ケイと同じことをしていたかもしれないなぁと今思った。
私は20年以上親と離れて、そのうちに自分が発達障害だったことを知って、親に対する気持ちが変わった。
他の人も言っているように、発達障害者への躾は虐待と同じというのはまさにその通りで、私もずっと虐待を受けていたと思ってたな。自分語りスマソ。あなたのレスで考えさせられたわ。

713:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/23 16:50:58.55 CJzXN93O0.net
虐待か…、そうなのかもしれないね
子どもの能力との摺り合わせできてないと不幸だね、ここで上がるをやはすごくそれが顕著だ
それでも社会で生きていくにはルールがいるのは確かだから難しいね

714:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/23 17:05:15.25 eHD5PYIa0.net
子供の姿をよくよく見てやらないとならんね
「普通」を押し付けるのでなく…

715:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/23 17:39:57.79 oLo3u7VY0.net
>>684
当然駄目なんだけど健常児はなぜ怒鳴られたり殴られたりしたのかってのを自分なりに理由付けしたりして消化出来るし
時間が経てば記憶を薄めることが出来るよ
発達障害があるとそこが欠けてる場合があって、何か理由があって怒られたのだとしても自分は悪くないのに怒鳴られ殴られたって
直前に起こった出来事のようにフラッシュバックさせて怒りを増幅させて行ったりするんだよ

716:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/23 18:10:53.53 FZu7pz4Y0.net
思春期のケイのようなブチギレ方は発達障害あるあるなの?
ただの反抗期とは思えないレベルで酷すぎるけど
をやの今までの過ちから二次障害起こしてあんなにブチギレてしまっているのか
それとも思春期の発達障害あるあるの流れなのか

717:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/23 18:12:10.25 08DjFgvs0.net
そもそも落ち着かないとか衝動激しいと、育てにくいから、親も激しくなりやすいよね
絶対ヒステリックに叱る時期あると思うし
他人が一般論で駄目よー子供にはねーゆっくり目を見て教えてあげるのよーって言ったからって、不可能なんだから最初からすんなり受け入れられる人居ないと思うし
そういう子にきょうだい児できて「同じように」育てようと、同じように怒鳴って
駄目な時は「どうせ言っても聞かないからキツく罰を与えなきゃ」ってスタンスだと
健常児でも精神的に不安定な子にはなるんじゃないかな
知能があればあったで憎たらしいし言うことはきかないし、なければ他の子供と比べて焦って当たる
ココらへんまでは軽度障害児育児のテンプレな気がする
障害児自体には直接は縁がない側からすると
健常と障害児、同じ対応が心の傷に根に持つことに・・・より、そもそも発達児に普通の子に対するような諭して認めて褒めてが伝わらないから
同じようにはできてないと思う

718:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/23 18:34:07.45 CEJZzMkp0.net
元々親も激しいタイプ(遺伝)ってパターンもあるからね

719:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/23 18:51:05.96 gxEz6MH50.net
>>689
自分は良かれと思ってしたことが通じず怒られるということも多くて、いつも嫌がらせをする子となってしまったのも辛かったな。
これは発達障害あるあるだと思うけど。
男の子は攻撃が外に向かいやすく、女の子は内に向かいやすい(自傷など)ってあるから、をやの所で暴れている男の子が多いんだろうね。
◯もぶんぶくも思春期に復讐されると思うわ。

720:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/23 18:57:35.57 Kuaj/pDca.net
ここって延々と自分語りするのOKだっけ?
自分が当事者で毒親に虐待受けたって認識あるのに
障害児をやをヲチるってどんな心理なんだろう
ヲチって踊り子をnrnrする場所だと思うんだけど
そんなに自分語りしたいなら
・当事者がをやに一言言いたいスレ
・自分語りOK
・転載可
で新しいスレ立ててやって欲しいわ
欲しい情報があれば見に行くからさ

721:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/23 19:06:44.05 bUyIyt2V0.net
>>694
避難所ならオッケーじゃなかったっけ、自分語り

722:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/23 19:07:13.00 RkGsoYx10.net
>>694
新しいスレなんか立てなくても避難所がある

723:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/23 19:10:03.94 RkGsoYx10.net
被ってごめん

724:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/23 19:11:49.58 6pxTwLzsp.net
自分語りって言うよりは発達障害とその二次障害とはなんぞやって感じで自分はわかりやすかったよ
ケイは小学生で発達障害分かった時に対応変えていればここまで酷くならなかっただろうけど
どちらかと言えば頭のいい子が実は言うことを聞かないんじゃなくて聞けないんだとか理解するのは難しかったんだろうね

725:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/23 19:18:20.36 G3q9hmxS0.net
やたらルールに五月蝿いのはアスペの特徴よ

726:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/23 19:18:51.09 Kuaj/pDca.net
長すぎて読む気になれなかったけどね
箇条書きで時系列にまとめて欲しいわ

727:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/23 19:55:05.73 UgoRaq3v0.net
小学生で対応間違えてなかったら、っていっても反抗挑戦性障害、行為障害がADHDの70%に併発だったら
少しはマシだったかもしれないけど望み薄って感じじゃない?

728:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/23 20:01:08.05 FZu7pz4Y0.net
をやだから子が荒れておかしくなるのか
それともまともな親でしっかり療育してたなら発達障害でも子は荒れずしっかり育つのか…
結局発達障害であるかぎり
思春期は荒れておかしくなるのかなー
とケイ母に同情してしまったわ
ケイ父も当事者っぽいしな
やっぱ発達障害は遺伝するんだなー

729:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/23 20:26:30.08 3lYieLIh0.net
>>677
なんかすごく腑に落ちたよ、ありがとう
これじゃあ普通学級にゴリ押しされた障害児は地獄の日々だよなぁ
親による初期の対応がいかに大事かがわかるね

730:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/23 20:27:39.30 08DjFgvs0.net
675はわかりやすかったわ
kがキレてなじる内容って昔の恨み言をつらつら言う、汚い、信用出来ない、不快、要らん、分かるわけのない学業の質問を投げかけてなじる
親が昔バカにしたりしたのかな
全部仕返しや不安からに見えるけど
こうたの所はキレる内容ってゲームできない、食べ物がどうこう、外でも暴れる
でも、謝り会える時も過去にはあって、何でこうなったのやら
同じ普通級のDV系障害児でも、全然違って面白い

731:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/23 21:52:47.34 aGGgIA/f0.net
あの程度で長すぎて読めないとか活字読んだことないのか

732:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/23 22:02:09.19 SHYUMmKZd.net
私もケイこうたの言動が謎だったのでわかりやすかった>>677ありがとう

733:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/23 22:19:57.96 eHD5PYIa0.net
私も参考になった

734:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/24 00:45:32.75 7qsfDPshd.net
参考になったし今普通級で頑張っている(頑張らされている)子たちの苦しみもなんとなくわかったような気がした

735:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/24 02:06:17.15 t3g+/9sT0.net
>>689
健常児でも虐待されたら愛着障害とかになるわ。理不尽にとか無駄に多くとかで怒鳴ったり殴られたりは健常、発達関係なしに虐待だわ。
躾の度を越えた躾は虐待。
をや達はその虐待をやっている。

736:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/24 02:18:18.59 t3g+/9sT0.net
>>691
めちゃくちゃ褒めて育てるは発達障害児でも同じでむしろ推奨されてるよ。
ただABAとかだとして欲しくない行動(問題行動)には完全に無視するという毅然とした、メリハリのある育児が求められるけど。
具体的に分かりやすくが基本。

737:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/24 02:35:20.67 t3g+/9sT0.net
>>701
ケイはADHDでなくない?
アスペルガーでしょ
反抗挑戦性障害も行為障害もないと思うけど。
こうたは行為障害だけど。

738:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/24 06:42:05.65 /EMk/3A+0.net
こうたのとこ最初から読んでるけど、お母さんが細かいことにイチイチ介入しすぎて鬱陶しい。これは健常でもキレるパターンかも。
周りから「距離を取って見守る姿勢でいないと今後大変なことになるよ」って小6の時点で言われてるのに、「距離を取るってどうしたらええんやろ…」ってうじうじして1人でストレス溜めて爆発してこうたに怒鳴ったりしてる。
距離梨という意味ではケイ父と似てるのかも。

739:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/24 06:50:48.62 vrtzV0w90.net
親が発達障害だと難しそうだよね、社会性を身に付けさせると言っても見本となる親がそもそも…だから
褒める育児といえば美大の所がそうだったけど、あれは結果を褒めて過程を褒めてこなかった弊害だと思う
あとは本人の認知の歪みかな

740:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/24 07:50:31.43 YE0mF5o+0.net
>>712
そうなんだ知らなかった。今更介入しない手はないのかな。夜間バイトして顔を合わせない生活にするとか(いつも家にいて・・・って言われてるようだし)

741:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/24 08:14:40.66 /EMk/3A+0.net
>>714
中学生男子だったら普通にあることなのに、
学校で何があったか話してくれへんとか、
友だちと何して遊んだか教えてくれへんとか、
誰々と遊んだってお母さんに言って、
お父さんにはどこどこ公園に行ったって話しただけで、
私に嘘ついたとか、
友だちの家に行く時は1回家に帰って来るというルールを作って、帰って来たら「制服着替えてから遊びに行け」って毎回言って、「みんな制服で来とるわ!」って怒らせたり、
週末は家族3人でアリオに買い物に行きたいのに、こうたは友だちと遊ぶいうて行ってくれへんとか、
行ったら行ったでこうたが離れて歩いてたらそれもぐちぐち言うし、
こうたが「晩ごはんいらん」って言ったら、せっかく作ったのに謝れ!と怒鳴ったり、
お母さんの子ども依存&発達障害で拗らせたっぽい。
この期間、義両親にも実親にも、少し放っておきなさいって言われているのに「どうしたらいいかわからへん…」ってうじうじしてる。
今のところこうたのおかしさよりもお母さんのおかしさの方が際立ってるw

742:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/24 08:41:06.12 ZYEylVok0.net
>>715
うん、こうたのとこはこうたヤバイヤバイと書かれるたびに
あそこは親がヤバイんだけどなと毎回思ってた

743:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/24 08:56:33.89 t3g+/9sT0.net
>>715
また「しばらく放っておきなさい」って言った義両親や実親のこと攻撃してたよね
頭おかしいとしか

744:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/24 09:38:36.29 MLBRf1x5M.net
でもこうたって小学生の頃から夜間徘徊してなかった?
放っておけはちょっと無責任なような…

745:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/24 10:07:39.51 uV9CLBQ10.net
夜間徘徊まで放っておけと言っているわけではないような…
全か無か思考だなあ

746:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/24 12:47:54.68 D701wCJ00.net
親父居なくなってからケイ何だかんだでいい方向に行ってるな、
親父とどんだけ相性悪かったんだよって感じだけど
それよりもこうたがヤバいわps4壊したらpro買って貰えるとか健常でも勘違いするぞ
切れたら親が思い通りに動くってどんどん誤学習してる

747:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/24 17:46:59.97 xwY1hknYa.net
>>715
まとめてくれてありがとう
これは息詰まるわ
ここ↓もなんだかなーと思って見てる
URLリンク(Archive.is)
翌朝6〜7時に起こして学校行かせたいなら、夜中2〜3時までアニメ・ゲームやらせてたら無理に決まってるだろ…
中学生男子が連日風呂に入らず、一人で寝られないからと母親の布団に入ってくるのもキモい

748:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/24 19:01:34.14 yXuwUUvC0.net
学校の尿検査なんてたいしたこと調べてないから夜に採尿してもいいと思うけど
母親もなんだかなあ

749:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/24 19:42:48.50 DO4TfeDw0.net
起立性調節障害じゃないの?
てか、遡ってないからわからないけど、がいぢなの?ここの子。

750:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/24 19:48:52.76 zllsF6oBa.net
こうたの所は干渉しまくる割にきちんと対応してなかったのが悪く出てると思う
悪友とかも気づいてるならきちんと離さないといけなかったよね
干渉→こうた荒れる→なし崩しに要望を叶えるの負のスパイラル
大変なのはわかるし地域性(ちょっとガラ悪すぎるよね)も旦那も酷かったけど

751:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/24 21:28:04.21 rwC1Kxc6a.net
URLリンク(Archive.today)
グダグダうざい。そんなに不安ならついてけばいいじゃん。
担任のことが嫌いだから少しのことでも目に付くんだろうな

752:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/25 01:40:11.70 BHlYvcG50.net
>>715
「余計なことしかしない」って、まさにこういうことなんだな
無能な働き者の親バージョン
自分のしてきたことのどれが距離梨行為にあたるのか全くわからないのか
当事者ゆえのこだわりに散々付き合わせた結果なのか、いつまでもこうたが幼児の感覚のまま止まっていて
成長して自分の周囲の環境が変わってしまうよりは、ずっと依存していてほしいとどこかで思っているのか
それとも単に見通しが立てられなくてあの有様なのか
おそらく全部だろうな

753:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/25 07:50:10.55 1lm/T4Io0.net
>>725
うわあ...
これ、普通級だよね。
ごり押しモンペ、担任が気の毒過ぎる。

754:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/25 08:14:49.71 046077Plp.net
>>725
>わたしは、
>「安心して下さい」
>この言葉を1番待っていたんだな…
>と教頭先生の言葉を聞いて思いました。
これで子が何かやらかしたら、
安心して下さいって言ったのに!!ってまた勝手に学校や担任に不信感持つんだろうな
ほんとそこまで配慮が必要なら支援級だし、
IQ足切りで支援級無理とかなら自分が付き添うしかないよ

755:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/25 08:24:17.46 OKufRPByd.net
>>725
はー、ネチネチうざい
子供関係なく同僚や友達としても関わったらめんどくさそう
子供が不安がってるなら行かせない選択もあるし、何かあったらすぐ対応できるよう近くに泊まり込む親もいる

756:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/25 08:34:32.38 GtgWOdA50.net
>>725
担任の先生がお気の毒。

757:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/25 08:45:10.23 +xXwuHN10.net
>>725
ああ、これずっともやもやしながら読んでたやつだ。
米も、肯定的なのばかりで胸くそだったし。
一人、正論の人もいたけど。

758:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/25 08:45:28.90 Ji/klwlr0.net
>>725
うわーめんどくさい
知的に問題なくて支援級が無理だったのかなぁ
ゴリ押しだろうけど
最近とみに、「知的には問題ないが、普通級では無


759:ェある児童の支援級」 を作るべきだと思うようになったよ 細分化されちゃうし、予算の関係で難しいのはわかるけど 頭はいいけど他害をするとか、感覚過敏すぎるとか普通のクラスじゃ無理だよ



760:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/25 08:49:37.77 71uRqiPj0.net
支援級4つもある学校で、これで通級なの?
どんだけカオスな学校なんだろう

761:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/25 09:20:15.46 913+9y6ud.net
>>732
情緒級ってのが知的がない子が入れるクラスなのかな?うちの地域にはあるけど

762:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/25 09:41:10.17 FtEDU3Af0.net
>>734
情緒級も地域によって足切りあったりするんだよね
知的がないと入れない情緒級とか100超えてたら入れないとか

763:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/25 10:14:00.70 VZaWOZ0y0.net
>>725
でもこれ担任もクセあるよね
連絡帳の宿題の書き方、あんな感じでは私も困るし腹立つと思う

764:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/25 10:47:17.36 kn975rYs0.net
デモデモダッテな母親だね、ネチネチしてるわ
薬が必要で薬の飲み忘れがそんなに心配なレベルなのに通級って
それで担任にあれこれあれこれ要求ってモンペだね、タンニンがお気の毒

765:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/25 11:26:02.11 fQ31mkyv0.net
以前話題になってた、反抗期の姫に〜 ってシンママブログ
しばらく停滞してたけど更新再開してる
娘の態度は本当に酷いし一人で育ててこりゃ大変だわと同情する部分もあったけど
責任転嫁がパワーアップして凄いことになってるw
娘が小さい時は親におんぶにだっこで育ててもらったのに今更毒親認定
しかも娘いまだに確定診断ついてないのにネットの知識で「○○に違いない!」と断定
幼少期の愛情不足だと各方面から言われてもはいはいそうですね
内縁の夫とも大嫌いだといいながらずるずる金引き出してる
重度の鬱だというけど無茶苦茶攻撃的w

766:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/25 11:34:12.47 C5sGyAUs0.net
でもみんな宿題やってきてたんだよね?

767:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/25 11:34:34.30 Lce/8x6j0.net
連絡帳の件は理解してる子が大半だろうね
書きながら先生が説明してるの、きちんと話を聞いてれば分かる
4年生なんだからそれくらいの事が出来るようになってないと他の健常の子は困る事になるからね
自分の身近にも同じような事言う人が居て辟易としてる所だから、このクラスの子や先生が気の毒だなって思うわ

768:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/25 11:53:27.84 71uRqiPj0.net
過去記事読んでみたら、今年の1月の記事で支援学級の方がいいのではと申し出たのに、今は大丈夫と先生から言われたみたいね

769:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/25 12:59:14.36 5o/p+eJDd.net
>>735
それって情緒級じゃない気がする…

770:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/25 13:17:57.83 7BSPA6wm0.net
こうた中2まで読んでるけど、こうたが段々手がつけられなくなっていく様が興味深い。
やはり原因は両親(今のところは特に母)の対応のまずさ。
もし必要だったら流れをまとめるけど需要あるかな?
書くとしたら避難所向きかな?

771:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/25 13:20:49.01 C5sGyAUs0.net
見たいです

772:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/25 13:35:40.75 2peZ3MO/0.net
>>738
母親が上京して夫と娘が関西住みってブログ?
娘の学校も見る人が見れば分かるよね。障害だとか言ってるけど愛情不足だよね。病んでるよね。自分に似て娘は顔も可愛いけど夫とは血の繋がりがないから顔見ればすぐわかるって書いてて引いたわ。

773:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/25 13:38:59.29 2peZ3MO/0.net
あと前にYu◯iのしくじりブログ書いてた、息子に療育受けさせないで放置、子宮系だかなんかの


774:しいブログも再開したよ。相変わらず自分大好き全開だわ。



775:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/25 13:43:06.72 8NXJweey0.net
>>743
私も見たいです。

776:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/25 13:53:40.54 jvdU+qBC0.net
>>743
私もみたいです。お願いします。

777:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/25 14:13:09.22 8LM+V8Zf0.net
>>743
個人では追いきれないほど長いので、書いてもらえるたら嬉しいです!

778:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/25 14:13:31.55 bmkHTR4j0.net
>>743
お願いします

779:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/25 14:18:47.38 WlHQJfcm0.net
>>743
避難所向きかな。
お願いします。

780:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/25 15:09:16.62 DaqPe+mm0.net
>>746
え!もし子供の状況わかる感じなら、どこにあるか知りたいです
クレクレですみません

781:741
18/05/25 15:14:45.04 7BSPA6wm0.net
では中1までですが、避難所にアップしますね。
続きは中2を読み終えたら書きますのでしばしお待ちを。

782:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/25 16:00:17.96 lN7LWcVda.net
>>742
情緒級の正式名称は自閉症・情緒障害特別支援学級。
メインの障害でクラス分けをする地域だと、知的障害のある自閉症の子も普通にいるよ。
支援学級というのは元々知的障害のある子が対象だから、まだまだそういう所の方が多い。
知的障害の無い子限定なのは、発達障害・情緒障害通級指導教室くらいだよ。

783:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/25 19:14:52.45 8z8WZy0j0.net
URLリンク(archive.is)
食べる〇〇ちゃんって見てる人いる?
小さく生まれてDQ79で普通級
療育なしで親は「ADHDとかじゃないよね?まぁ大丈夫でしょ、そのうち追いつくし」という認識
じっとしてられないとか駄目とわかっててpc線切るとかかなり特性出てるのに、案の定、小学校に入ったばかりでいじめられまくり
完全に被害者意識だけど、特性で相手に不快感与えてる可能性は考えないのかな
ここまで複数名に嫌がられるって普通ならおかしいと思いそうだけど 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


784:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/25 19:27:22.33 MDSOqjdD0.net
以前ここでも晒されてた事あったね
この記事はモヤモヤするわ

785:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/25 19:28:52.57 +TpHd/Bl0.net
>>754
情緒級に入るのに知的障害はないとの診断書が必要な学校もあるけどねえ
決めつけはどうかと

786:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/25 19:34:54.20 0H3Y5fhxa.net
>>757
決めつけも何も、リアル世界の話を書いてるだけなんですが。
信じられないなら、スレ違いどころか板違いになるけど、育児板のIQ70以上発達障害スレでも覗いてくれば?
IQ足切りで、支援級に入りたくても入れない人と言ってる人が沢山いるよ。
知的障害の無い子だけで成り立ってる情緒級なんて、まだまだ少数派だよ。

787:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/25 19:57:16.25 99FztknN0.net
>>738
私もブログ読んでるけどあの人なんであんなに上からなんだろう
娘の面談も同居人に対してしょうがないから一緒に行ってあげるってスタンスだし先生に対してもプロなんだからなんとかしろだし
同居人が不細工すぎて嫌になるとか言ってるけど面談に一緒に行ってくれるだけいいじゃん

788:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/25 19:59:28.07 2gVv0gP9M.net
>>757
どっちも混在してるみたいだよね
地域差大きくてびっくりする

789:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/25 20:12:00.78 DaqPe+mm0.net
>>755
これはひどい。。。
てか前からたまに見てたけど全然面白くなかったけど、やっぱ小学校入学前後はどこも面白くなるねー
数百グラムで生まれた子が無事にここまで育


790:ってくれた!っていう感動フィルターで、客観的に見た子供の異常さが見えなくなってるのかね



791:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/25 21:37:35.82 PW8JX4/80.net
>>755
紹介してくれてありがとう。ここ知らんかったわ、面白い
4月の前半でもうイジメっ子のターゲットにされるってすごいな
普通ならカースト決まるのもうすこしかかるだろうに

792:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/25 22:07:04.33 2peZ3MO/0.net
>>752
前にここでも晒されたんだけどね。療育必要なのに私が求めてないから必要ない、とか人生しくじりなんだから障害もしくじりの一つとか訳わからん理由つけてたね。昔の探したけど見つからなかったわ。また香ばしくなってきたら貼ります。

793:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/25 22:20:52.87 tL8uNm070.net
>>755 貼り乙です。ここはずっと読んでた。入学して早速問題出てやっぱりなぁって思ってる所

794:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/25 22:33:43.52 x4m0buKD0.net
DQ79なら、IQはもっと低そう
ギリギリラインの子なら、K式やらないと思うわ

795:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/25 22:58:45.85 ZGHDCQK/0.net
ボーダーで反応が「軽いな〜」ってかなりヤバイと思う

796:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/26 04:25:23.38 hyr2TfoUa.net
大逆転
URLリンク(Archive.is)
ハッキリ言われないとわからないのか認めたくないだけなのか
これ明らかに浮いてる・周囲の反感買って遠巻きにされてるようにしか見えない
二倍
URLリンク(Archive.is)
これだけストレス症状・自傷まで出てて気づかないって…まだ諦めてないのか

797:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/26 07:35:46.44 a8oZQYQs0.net
大逆転、コメントのやり取りみてるとチロ◯って人に合理的配慮をすすめられてる。合理的配慮なんて求めたら、よけいにウザがられるだけだよね。

798:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/26 08:13:17.62 QkoymOJQ0.net
>>758
地域性だけじゃなくて、全国的に統一規格みたいなのにして欲しいですよね。その方が分かりやすいのに
地域によっては知的のない自閉重度の子は引っ越さないといけないなんて、引っ越しできないご家庭はどうすれば良いのかと

799:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/26 08:22:11.18 /UkU76Nl0.net
>>767
>なんか、いつも申し訳なく肩身の狭い思いをしていて、息子はお荷物なんかな?なんて落ち込んだりしていました。
>この2ヶ月、結構色々あったんで余りしつこく先生に言うのはマズイって思ってたんです。
大逆転、米欄ではこんなこと書いてるけど
ブログに書いてないだけでいろいろやらかしてそうだね

800:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/26 08:37:14.35 pUKHNb490.net
>>767
>なんなんだ??先生も教えてくれないよな、手が回らないよな。
>息子だけ特別扱いできるわけもなく、それなら支援級に行けって話だし。
うん、支援級にいけばいいんじゃないの?
あれ?大逆転ってゴリ押しだったっけ?
それとも足切りで普通級だったっけ?

801:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/26 08:48:04.23 JqxKkjYP0.net
>>771
ゴリ押しだったかと

802:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/26 09:09:31.44 a8oZQYQs0.net
大逆転、就学前の検診で何も言われなかった。普通級で大丈夫だとドヤってたよね。発達に心配がある子は事前に就学相談とかするから、検診ではそんなに見ないよ。

803:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/26 09:28:35.25 QObuj+oOM.net
大逆転は名古屋だっけ?
あそこは就学相談しても知的なければ学校側の判断伝えてくれないみたいだから同じだったかも
とりあえずアサガオは夕方に先生がホースで水やりしてるから大丈夫だと思うけどペットボトル持ってくることとかの連絡は4月の段階でもう口頭のみだったんだろうか
それだと他にも図工とかいろいろ持っていけてないもの大量な気がするんだけど

804:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/26 09:59:30.04 jEEsS34q0.net
2


805:倍、初めて読んだけど凄いね 取り敢えず、子供のことがよっぽど嫌いで恥ずかしいって事と、知的障害は母親からの遺伝なんだろうなと感じた



806:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/26 10:57:33.59 6aPvgaOD0.net
大逆転、運動会のダンスで目立たないようにしてくれと言いつつ
かけっこは一等賞お願いしますって。
本当はマウンティングしたいんだろうね

807:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/26 12:03:15.89 r4/ChLF0p.net
>>769
実際、比較的身軽な人は福祉が充実してるところに引っ越したりするよね
他に兄弟がいるとか同居だとかで転居できない人はふこうだよ

808:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/26 12:14:11.77 kdKgifxf0.net
>>776
こういう所がこの人嫌われるんだと思うわ
大逆転を願っちゃうとかも

809:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/26 12:18:56.59 DN+Xa/2R0.net
>>769
全国統一規格がいいね、一部だけで障害者の福祉を手厚く充実させるのも考え物だよ
そういう人達ばかり流れ込んできたら、税金をたくさん払ってる層が嫌になって外に出て行っちゃう
残るのは税金を湯水のごとく使い将来的に納税者にはならないのばかり…遺伝の要素が大きいから、をやだって高額納税はしてなさそうだし

810:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/26 13:54:32.31 mPp35DLu0.net
>>778
大逆転親子、公園に遊びにいくだけで他の親子がことごとく退避する位嫌われてるもんね
かけっこは一等賞お願いしますって。 大逆転息子の走行ポーズリアルこいつじゃん
伝説じゃなくてホントに存在するんだなw
t t p s://matome .naver.jp/odai/2138737534671620401

811:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/26 16:03:03.91 8gJE2LQ/0.net
>>767
ダンス覚えてないって何気に酷い
ダンスだったら親達がビデオ撮るだろうし目立っちゃうんだろうな

812:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/26 16:49:58.12 5A6FmTnE0.net
>>781
でもまぁ、みんな自分の子以外はどうでも良いし。
棒立ちのチビなんてビデオに映っていても空気よ。

813:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/26 17:30:10.37 uTQpV4i70.net
>>774
名古屋住みだけど、アサガオの水遣り用のペットボトルの件は学年便りにも書いてあったし4月の懇談会でも担任の先生から話があったよ
学校によって違うのかもしれないけど、1年生始まったばかりで子どもへの口頭連絡のみってありえない気がするけどなぁ

814:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/26 17:47:10.61 ftr2rp1s0.net
普通に1年生の4月は持って行く物と連絡事項はプリントでくれる。懇切丁寧に親向けの手紙
ただ、大逆転息子が母親へ渡さないと意味が無い。机の奥でくしゃくしゃになってるんじゃないの?
色々あったとか書いてるし、書いてない色々な困難があるんだと思うよ
そこはもう大逆転が息子にしつこく毎日プリントよこせと言う所でしょ。普通級なんだし先生は個別チェックはしないよ
お姉ちゃんも居るんだから1年生が持ち物プリントあるのは知ってるはず。無いなら大逆転が先生へ電話する案件かと(スミマセン教えて下さいの立場)

815:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/26 17:55:26.93 ftr2rp1s0.net
度々ごめん、追記。小1の子が居るから分かるけどもう5月末だから音読の場所は確かにプリントにはもう書いてない
そして連絡帳も自分で書いて来てる(先生が1人1人チェックして書き漏れが無かったらオッケー判子付き)宿題は自分で書いて帰る
でも音読の場所は今現在国語で習ってる部分を読むから、どこを読むのか分からないというのは勉強が一切分かってないって事かと思う。やばくね?

816:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/26 1


817:8:21:56.03 ID:vCg+FTsA0.net



818:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/26 18:32:12.76 uEnV7TTf0.net
大逆転は中川区っぽいね
コメダ中川玉川町店に行った写真あったからその辺なんだろうなぁ

819:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/26 19:43:11.86 nLSm7Qr30.net
発語無い自閉息子にハイタッチで支援級行きたいか支援学校行きたいか質問する人誰だっけ?

820:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/26 19:54:14.05 8FHEBrKq0.net
プリントか自分で書くか分からないけど、
周りが持ってきている→やばい!持っていかないと!
ってならないのが1番の問題だと思うわ

821:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/26 20:37:03.66 J1wOMl0D0.net
無痛のところ、実際モノを舐めてる写真は初?

822:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/26 20:37:18.54 qAkXVOqC0.net
まあそこは自閉だから仕方ない部分はあるかな
だからこそ家庭のフォローが必要になるんだと思うんだけども
そういえば小1だった去年は連休明けから各自連絡帳に書いてきてたわ
あの時期の連絡帳は先生が全員内容チェックして(赤ペン補足あり)家庭へ持ち帰りだったけど学校によるのかな

823:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/26 21:30:36.08 QPJB5Li80.net
無痛、今の家すら売れないのに先立つ物がなければ買えないのにね。マンションに拘ってるけど周りの迷惑考えて戸建にすべきじゃないの?

824:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/26 21:33:22.49 AcNnjFHY0.net
無痛の部屋すごいスッキリしてるじゃん。リビングの部分がめちゃくちゃ広いのかな? おもちゃや生活用品一切写ってないね。

825:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/26 21:33:40.18 HOO5sBDI0.net
無痛の息子可愛いな
階段降りられないのは意外だったわ
歩けるから大丈夫かと思ったけど身体も重そう

826:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/26 22:20:45.16 8FHEBrKq0.net
謝罪がまた息子の事をアスペとか言ってるわ

827:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/26 22:54:51.06 ZGpXfQ5Aa.net
>>793
ジョイントマットどこひいてるんだろう
ていうか扇風機って35000円も出して買うほど必需品だろうか…

828:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/26 22:59:57.00 nfmfvCWId.net
あの人、同じマンションの部屋が4000万円で売ってるから自分の部屋も4000万円で売れると思ってたの?
ホントお金に疎いバカというかおめでたいね

829:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/26 23:00:27.89 amwaZEVk0.net
>>788
たぶん、smama

830:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/26 23:04:20.58 amwaZEVk0.net
>>768
その人、いろんなブログに怪しいコメントしてて気になってた。

831:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/26 23:13:48.07 6M0/ohEJ0.net
無痛、扇風機に3万五千円も出すなら、クーラーつけた方が安くつくんじゃない?狭小なんだし
ジョイントマットはダイニングスペースかな

832:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/26 23:17:36.29 sWO53jeF0.net
>>799
何個か前のスレにこの人の話題出てなかったっけ?間違ってたらごめん

833:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/26 23:22:32.10 HOsXnEmR0.net
無痛お嬢さん育ちで物の価値知らないだけで
愚痴言ってても実際はただっぴろい普通なら間取り変更リフォーム入れて部屋分けるはずの広くて立地もいい物件だったりするのかもね
我慢できなさそうだから結局買い換えそうだけど、あの間取りで、買値以上に見積もって貰ってるなら十分過ぎると思うしリフォーム代


834:とか不動産屋の言いなりになりそう 年収とかも晒してたけど、夫が給与上がるって行っても給与低くても家に居てって言ってるし ほんとは損した以上に利益があったり、書いてる以上の収入があったり、両方の親から支援があったりで何も困ってないんじゃないだろうか 謙遜のつもりで貧しく言ってるけど、常識はずれ過ぎておかしいとか



835:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/26 23:34:52.40 AE2nxN6z0.net
無痛は読んでても現実味がなさすぎて
余程常識外れな生き方してるのか
盛りすぎてネタ化してるのかよく分からない気持ち悪さがある

836:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/26 23:38:09.90 a8oZQYQs0.net
>>799
こどもが普通級行ってるから?何かと上から目線のときあって読んでてイラっとする。

837:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/26 23:52:27.52 tl+7Rb3b0.net
>>802
謙遜なんて概念無さそうだけどなw

838:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/27 00:23:43.93 K9g5aU/I0.net
>>791
自閉だから仕方ないっていうか、そこまで周りが見えてない自閉じゃ普通級無理だろって話なんでない?

839:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/27 01:22:14.76 Hw0LXBNS0.net
>>798
ありがとう!この人か!!と思ったけど...記事見つけられず
消したのかなー

840:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
18/05/27 01:36:25.75 Hw0LXBNS0.net
そういえば、食べる○ジって二人目も発達臭いよね、勿論認めてないけど
何とも思わず家具にガラス製品叩きつけるてか書いてあって(うろおぼえ)びっくりした
生まれたときから内蔵奇形あって途中まで発達チェックも通ってるね
住まいは無痛に続いて兵庫県
兵庫県民て大阪とかの人みたいにブログに関西弁出さないのね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1599日前に更新/282 KB
担当:undef