【もう補助金たかれな ..
[2ch|▼Menu]
141:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/05 10:50:18.12 JCIUymU70.net
>>120
>時に傷つき負けそうになったら
>右を見ろ左を見ろ
>信じ合える仲間がそこにいるから
もはやリアルでは信じ合える仲間が居ないから、
ネット内を右に左にと必死に
新章サゲの旧章アゲ記事をRTする毎日のようだ。

142:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/05 10:55:34.30 L13iz8Sqr.net
>>131
左しか見てないやろー

143:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/05 11:23:48.27 HvX01Mmi0.net
ケーキ販売店がクリスマスケーキの案内を告知してほぼ丸一日経ち返って来たリアクションが0リプ3RTって……
URLリンク(i.imgur.com)

144:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/05 11:31:35.72 j/ekZ4rM0.net
こっちは静かなもんだなあ
アッチは一晩中盛り上がってたみたいだけど
ふしぎだねえ

145:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/05 11:34:33.50 zZk3BTZ/0.net
そらそうよ
こんなんIP出るスレで書いちゃったらおしまいだもの
438 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2017/11/05(日) 00:30:14.85
院長逮捕されたってさ
容疑は多分おじさんがよく知ってるはず

146:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/05 11:42:52.33 j/ekZ4rM0.net
アホだよなあ
ソレの何をどうOKだと思ったんだろうな

147:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/05 14:08:29.79 Ru4B8Ydu1
shinjapan1963  ← ヤフオクで商品を買い、配送履歴の残らない定形外を指定して、商品が届かないと嘘をつき、返金要求をする詐欺師

氏名
宮本 眞
住所
〒6496631
和歌山県 紀の川市 名手市場12
電話番号
0736752845

148:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/05 13:52:50.25 7nrgW4yd0.net
もうゴールしていいんだぜ

149:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/05 14:08:31.58 +TjJM30m0.net
おじさん、久しぶり
プロジェクトの見える化は進んでるかい?

150:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/05 19:14:03.89 Ipw7xJwF0.net
なんでアンチ諸君はこっち使わないのかな?(笑)

151:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/05 19:44:29.42 uE/GQU2L0.net
おじさんCF使い込みしてるってホント?

152:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/05 19:47:56.21 zDLpp4Ic0.net
まあ、ここに書き込んでるのはアンチではないからな
例えば野々村元議員を批判すると内容に関わらず全て野々村アンチの定義にはまるのか?
そうだとするとニュースを見て感想を語った人は全て野々村アンチになってしまうが実際は違う
それらがアンチ行動に思えるのは批判の対象になっている本人くらいのもの

153:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/05 19:51:18.39 uE/GQU2L0.net
その種の認知の歪みって実は深刻
本人よりも周りの人にとって迷惑だから、
 人がいなくなる
わけで

154:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/05 20:01:47.43 iao7FYjC0.net
そろそろ幻覚幻聴が出ると思う。

155:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/05 20:21:32.76 8lIv7GnKr.net
エンドロールに作詞クレジット出て良かったね、大監督様。
これでもう、薄墓に専念出来るね。
頑張って完成させてね。

156:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/05 20:46:03.38 j/ekZ4rM0.net
>>142
そんなこと理解できないだろ
0か1かでしか考えられない泣かせるオツムなんだから

157:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/05 20:57:33.61 lg/340OEd.net
しれっとクレジットが直されててワロタ、アホのヤマカンはどうすんの?まだ革命とやら続けんの?

158:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/05 21:01:24.61 32Xh/mZM0.net
WUGの新作より旧作のほうが好きという人がいても全然かまわないんだけど
ヤマカンとかヤマカン信者って旧作が商業的にきつかったって自覚ないのかな
まさかパラレルワールドに住んでるわけじゃあるまいしとは思うが
ツイートとか見てるとまじでヒット作だと思ってそうでこわい
板垣に盗まれたとか声優はヤマカンに感謝が足りないとか

159:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/05 21:12:07.45 aQxpSn/h0.net
最初に作品を産みさえすれば
その後スタッフや声優にパワハラしようが
映画の興収が0.1億を割ろうが
追い出された腹いせに新章やスタッフの悪口言いまくろうが
全部許されるらしいね信者にとっては

160:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/05 21:12:24.21 ZPFCdeVCM.net
>>147
大義名分が薄くなっちゃった

161:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/05 21:17:53.87 aQxpSn/h0.net
おじさんの匂い消しのために名義を渡された
Monacaの人も苦笑いだったんじゃないの
事情は分かってても、自分が作ってない部分まで矢面に立たなきゃだったし

162:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/05 22:08:08.78 4nAK83wTd.net
クレジットに載ったことで革命が成功したということにするだろ

163:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/05 22:09:09.51 mempIX3t0.net
なんか空気が変わるんだろ

164:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/05 22:27:24.11 8lIv7GnKr.net
元SMAP(キムタク抜き)にまで自分を投影させるのは、あまりにも無理すぎるぞ。

165:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/05 22:29:13.79 R5S5kJqR0.net
ケーキ屋さん、アイドルタイムプリパラの商品化認められたようですね
和田さんここ数日ツイートの雰囲気変わりましたか
家業をしっかりやってくれるの期待してます。
闇Pが去り、ケーキ屋さんがアンタッチャブルと距離を置くようになれば
それで世界は安定に向かいますので良いことだと思いますね

166:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/05 23:15:45.01 zZk3BTZ/0.net
>>155
プリパラのケーキは8月末から売ってるからクリスマスとは関係ないのでは?

167:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/05 23:18:41.01 vzPS61Tt0.net
作品の批判をエゴサしていちいち暴言リプしていたこいつに対して戻って来てほしいとかふざけたこと言ってる信者達って頭おかしいのかな

168:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/05 23:33:17.08 R5S5kJqR0.net
>>156
ご指摘ありがとうございます。
私、勘違いしていたかもです。あにしゅがのページを最近見たもので

169:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/05 23:40:10.62 zH6MdflIa.net
ケーキ屋、?き入れ時にあんなラインナップじゃやべえだろ
絶対潰れるって

170:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/05 23:44:51.73 iSPSDtqo0.net
クリスマス商戦にあれで挑もうというのか
もうやる気ないだろケーキ屋

171:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 00:06:29.53 74V6PDfD0.net
ヤマカスがクリスマスケーキを届けてくれるなら、そこそこ需要がある気がするw

172:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 00:43:53.31 c65LDrZZ0.net
(転載します)
とりあえず昼間のツイキャス聞き取り終わったんでコピペして貼ってくね
はいえっと(頬かく)(コーヒー飲む)はい毎度お馴染み流浪の番組ヤマキャスでございます
えっとーまたtwilightstudioからお送りしております休日出勤でございます(引き出し閉める音)
休日くそ食らえってこらそういいながら昨日も休んだんです


173:ッどへへっ休日くそ食らえ えっとねーまあんんー今日も別にあのー特に喋るトピックスは無くてまあ色々進んでるよっていう話だけまあ出来たらいいかなっていうくらいですね うんなんかああ皆さんレギュラーの方レギュラーっておかしいけど常連客の皆さんこんばんわこんばんわじゃないやこんにちわ 掃除…休日だから掃除してくれてないんだよこんぐらいでいいか(削りカスなど床に払い落とす)



174:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 00:45:19.55 c65LDrZZ0.net
お、「天下一品総本店行って来ました」ね、もう別もんでしょ?あのほんと似て非なる味なんで皆さんあの天下一品の北白川総本店にはぜひあの京都にお立ち寄りの際はぜひほんとにあの天一感が変わるんで…
え、そんな話?いきなりそんな話?天一感変わるんでぜひあのー頑張っていってください
ね、ちょっと行きにくい場所にあるんですけど(鼻かく)
えっbニー何を言おうbゥなー(カット袋めくりながら)無難なところでえっとーカット上がってきましたよチッ一瞬だけパッと見せちゃうパッとかねパッとかパッ(カット用紙右下の会社ロゴ以外確認不可能)上がってきましたよ
それにたいする俺の修正も(スカートはいた右向きの脚、歩いてるカット?)演出チェックが始まりましたーとうとう…
何年ぶり?去年やってないから…え、1年?2年ぶり?下手したら…(襟足かく)ですね
絵コンテもそうとう経ったけど演出チェックもそーとー時間が開いてますねぇ…(カット袋漁る)…開いたなぁ…開いたなぁ…

175:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 00:45:58.49 c65LDrZZ0.net
今回ね劇場っていうことでねあのB4使ってるんですよB4がね、うん、デカイ
近岡さんが最後の最後まで反対してたんだけど(早口)
で俺がまあ押し通したんだけどデカイヒヒッこれ洒落…これ、あの所謂指パラって言うんだけどこれが出来ないのよねヘヘッデカすぎて
でもあのーまあジブリと同じサイズうーみたいなんですね
もうこれは完全に関係者から聞いたんでよくこれで…指パラってこうやるんですよ、うん、あのーこんな話しててもしょうがないんだけど、劇場だよ、便所川さん、劇場かけるよ、まだどこにかけるかは、あのー決めてないけど
まずちゃ、ちゃんと合わせるでしょ、ちゃんと合わせて、ちょっと、わかる?ズラすのね。こんな感じでグニグニ、グニグニってやってちょっとだけズラすのこんな感じでわかるかな?あー全然見えないな
こんな感じでズラすと指パラしやすくなるっていうね
うまいなぁカットが上がってきましたよ、うん、んーちょっとリアルすぎるかなー、まあ直しは入れますけど
なんか…んーんん、こんな感じで上がっております(サチ正面顔アップ)一瞬だけ見せる、こうなるとなんかいよいよ、いよいよ作業始まったなって感じがしますね否応なくねもう焦っ…あせ…焦るというかなんか気負いが、気負いが凄いですね

176:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 00:46:35.34 c65LDrZZ0.net
で、えっとねこの作品は、あ、やめとここれはもっと後で言おう。
色んなあのーテクニックというのかなえーとシステム上もねまあもちろんもう予算とかスケジュール管理、も含めてえーと作業工程も大きく見直していて従来のアニメの作り方とはだいぶ変えてます。
あの、従来のアニメの作り方がやっぱりおかしいんですよ(笑)
で、それを全部精査して、整理して、えーやり方も変えようということでお願いしています。
でー、あの、まあ、ね、可能な限り限られた予算で限られたスケジュールでクオリティを上げるっていうことを考えていて
まあもちろんあのB4のね、レイアウト用紙なんかもその一環なんですけど、やっぱり線の太さはもう出ますから
あのー


177:(首両手でかく)やっぱりこれだけのね4Kとか8Kとか言われる時代となったら線の荒らさとか太さはどうしても強調されちゃうんでね 昔はそれこそ16mmフィルムで撮っていた時代は、あの僕も16mmは、あ、触ったことあるか、あのーその時代は画質の荒さで誤魔化せたんですけどもう無理です…ね。もう8K時代が来ようとしてるぅ〜中でやっぱり作り方は、変えるしかないですね(ガララララ)うん。



178:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 00:47:06.97 c65LDrZZ0.net
「指パラとお札を捲る方法もあります」あ、そうね。そうか一緒か。一緒ですね。理屈は一緒。
そうそうそうそう。もっかいやりますわ。これ修正用紙ですね。修正用紙宮崎さん使わないのなんでだろな?
あのー僕はえっとこれなに?浅黄じゃないや若草色かえっとー僕はこれを好んで使うんですけどこうやってこう、ね、(聞き取り不可能)これはわかりやすいね、こうやって、ね、もう一回いきますね
こうしてこう抑えながらグリグリグリ、グリ、グリグリってなるとこうなるんですよ、うん。
これをうわぁー…だからお札とまったく一緒の要領ですね。これをねぇ、取得するためにねけっこう時間かかったんですよ。
若い頃それこそ動画の人にねこうやるんだよーって教わって全然出来なかった昔は。ま、今もあんま出来ないですね。
僕そんなにね手が、手先が器用じゃないから。
「線についてはビッグサイトのセミナーで山賀さんが」あーそうですか、んー貞本さんとかも言ってましたね。あのー…ね、見られちゃうまあしょうがねえって話ですよね(指で耳ほじりながら)

179:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 00:47:38.59 c65LDrZZ0.net
うーん、だからいかにこー…ベースをアップするっていうかな、あの闇雲にクオリティをね求めるつもりはないんですけど、やっぱり、ね、可能な限り、なんていうのかな?
ま、ようは、んー…いらないものはいらないんで、世の中で一番いらないものは、もうたぶんねこれをご覧の方々皆さんもうおわかりでしょうけど
世の中で一番いらないものはプロデューサーなんでまずそいつの首を切ってぇから始まって、そいつの言うことを全部無視してから始まるっていうね。(ここから眼鏡外してティッシュで拭き始める)
で、当然まあ絵を描くのはクリエイターなんでクリエイターに手厚く、あのー、まあ手厚いぃ、保護をつける代わりにちゃんと上げろよっていう脅しもかけなきゃいけないってか、そのために、あの色んなあの手を打っておりますので、チッ(眼鏡かける)
ちょっとね、この製作工程についてはなんか薄暮のムック本が出来たらそこで言おうかなちょっと企業秘密なんで今は言いません。

180:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 00:48:09.83 c65LDrZZ0.net
あのーしかし、えー少なくともこの規模の作品?劇場もそうかな?この規模の作品をやるうえでは非常にこう、的確なっていうのかな、あのー、おー無駄のない、(画面から顔を反らす)あのー工程を踏んでると思いますよ。
我ながら俺こっちのが似合ってんだなやっぱりな、うん、色々竹内さんにも言われんだけど山本さんはプロデューサーのが向いてんじゃないヘヘッ言われたりするんで俺もそうかな?とおも、思い始めてるんで(画面向く)
はいはい皆さん、皆さんいらっしゃいました、えー皆さんいらっしゃいましたよ…あーそうねヤノちゃんねうんそうね…
「単価0円の原画マンが現れたそうですがどう思いますか?」なんのこっちゃわからん?便所川さんちょっと詳しく、クワシク、kkwsksk、単価0円の原画マン?死ぬんじゃね?(笑)死ぬか大富豪かのどっちかだよな、オモロイな

181:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 00:48:38.90 c65LDrZZ0.net
あのねーそうやってあの大安売り、大安売りもよくないですよ、うん。
単価の相場が下がっちゃうんでね、(カップ手にする)あんまりやってほしくないな、(口まで近づけるが飲まない)
ほんとだった


182:轣Aほんとだったらさやってほしくないな、(口まで近づけるが飲まない) それで生きてる人がいるんだから(コーヒー飲む)んーもうなんべんも言ってるけどイチビンなよってことですね。 お、なんか、なんか詳しい奴が、現れたな、うん、一人正解を言ってる人がいて、そうです、いや違う、正解じゃなかった、ちょっと違いますね、(再びカット袋手に取り) もうちょい見せようか、今のサチだったんですけど……これはどうなんのかな?ユウスケですね、見えた?今? ユウスケ、わかんねーかこの画質じゃ、えーと、なんか違うなぁ…近岡さんの絵はやっぱ描きづらいのかな…(カット袋戻す) でもだからこそ唯一無二の絵が描けると思うんですけどね アニメは大量生産だって言う人いるけどやっぱ大量生産じゃダメだと思いますね。 うん、作品であって商品でないと思うんでね。あのそんなあの下衆な割り切り方でアニメを作るなっていうですね、その結果売れないんでしょ? っていうのはもうずっと言ってる通りですね、バカだなぁと思って、商品だと思っているから売れないんだよ、作品だと思わないと売れねえよって、それがにょいず(如実)に表れたのが去年今年ですね。



183:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 00:49:08.51 c65LDrZZ0.net
もうほんとにあのーそういった、頭の悪い連中は早く、ご退場願いたいなと、思っている今日この頃でございます。
げぇじゅつ(芸術)までは言いません、あのげぇじゅつ、なぁ、あの全ての表現はげぇじゅつだっていうね、ん、げぇじゅつって何?って話にもなりますけど
あのー、エンターテイメント、ですね、エンターテイメントっていうのは、あの、けっして薄利多売、薄利多売じゃないなごめんなさい、大量生産ではないっていうことですね
例えば芸人さんもね、夜も寝ないで一生懸命仕事してるけどもやっぱり大量生産ではないですよね、一人一人のタレント性、才能、努力、があっての、あー、露出じゃないですか、絶対に大量生産性(製?)ではないってことですね。
なんかひな、まあそれこそ雛壇ね、雛壇芸人とかね、そういうあのー、批判もけっこうあったりしますけどやっぱり一人一人がちゃんと才能持って、ちゃんとコメント出来て、一芸披露できてでしょ?エンタメってそういうもんでしょ?
なんで?なんでだからげぇじゅつかアートか、アートかエンタメかみたいにね、たい、対比的にね、言われるのが非常にくだらないですねほんとに

184:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 00:49:41.77 c65LDrZZ0.net
やっぱ頭悪いなって思って、そのあのアニメでもいますよしょっちゅうそういう言い方する馬鹿がうん
スーだからしょういう奴はねもう逃げの手を使ってだから、だから僕のぉ、作品のクオリティが低くてもいいんだ〜って言って、言いたいだけでしょ許されるもんかバカ
んー、ま、それでね、某作品が槍玉に今あげられていて、ね、ざまあみろですねほんとに、天才にかかるとあれだけ質が落ちるもんなのかとビックリするよまったく
「ておりあさんがリンク貼ってますよ」え?どゆこと?ておさん何?(コメント確認)
アッハハハハ俺がVALU買ってる人だな…チッ…
あー、知り合いっちゃ知り合いですね、面識、面識っていうのかな…僕この人のVALU1つ買ってるんで、なんかー…何の意図があるのかわかんない、んーちょっと意図を聞かせてほしいな…
あ、そうねワンパックのね、んーあんまりね狼藉、狼藉っていうか変なことするんだったらもうVALU売るよもう、たしかね俺VALU持ってるはずなんだちょっと調べるね、あんまり、んー、ねぇ、タダでやってはいけないと思いますね、ちょっと意図を聞きたいですね

185:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 00:50:16.47 c65LDrZZ0.net
最近ビットコインが物凄く価格上がっているので俺の、俺のVALU時価が凄いことになってるんだけど大丈夫これ?えぐいことになってんな
えーちょっと今ごめんなさいビットコインいくら?1ビットコイン、ちょっとごめんなさいね話がどんどん明後日の方向に行っちゃってるけど、うーわーエグいなぁ、上がってまんなぁ
やっぱりそのーうん、一種の仮想通貨ブームが来そうですね、うん。
ICO、が、あのー、ICOってのがまだ全然浸透してないと思いますけどえとコムサがあのー既に100何億集めてるのかな?120億くらい集めてますね
で、えーエグい額をあの何の元手もなく集めてしまってエライことになってますけどやっぱり仮想通貨、あるいは評価経済っていう時代が来てるなーって気がしますね

186:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 00:50:49.27 c65LDrZZ0.net
前にも言いましたけど仮想通貨、仮想通貨じゃない評価経済の理屈っていうのをね、あのバックナンバー遡ってください、もうちょっと二度三度説明してもしょうがないから
簡単に言うと、ね、ネットで見かけた、それこそツイキャスで見かけた可愛い子にたいして可愛い、なんか買ってあげようっていって千円とか五千円あげるっていう発想ですね、これがもう評価経済、非常に簡単に言うとそういうことです。
で、間に商品とか労働とか挟まんなくてもいいんじゃね?って話ですね、その人そのものに価値があればもうようは奢ってあげるとか、ね、なんか、ね、あのお土産買ってあげるとかねお小遣いあげるとかね
うーんそういう言い方するとなんか変だけどそういう時代になりつつあるのが評価経済の考え方ですね。非常にちょっと簡単に言い過ぎたけど
「ICOについて知りたかったんです」えっとーInitial Coin Offeringっていう考え方で、ひろポンさん詳しくはバックナンバーを辿ってください
例えばVALUっていうのはもちろんICOの一番簡易な、簡易というか簡単バージョンですね、VALUっていうのは元手かからないんですよ、僕の場合もあのーもう審査、あー申し込みして申請して1円もかかってないんですよ(0円ポーズ)
1円もかかってなくてVALUはどうしたかっちゅうと僕は申請しました
和田さんに言われてね、とにかく、とにかく申請しろって言われて何がよくわかんねえことをもうこの坊っちゃんは何を言ってるんだろうと思ったんだけど
VALUが審査して最初期の場合はあれですねTwitterのフォロワー数とかFacebookの友達の数、今はもうちょっと複雑な審査になってるはずなんですけど、やっぱりあのーTwitterのフォロワー数でこの人にはこれだけの価値があるってVALUが勝手に決めるんですね
で、VALUといういわば株ですよ、山本株が発行されるんですね、自動的に、で、バーンと1万VALU僕はタダで手にいれたんですよ
で、時価総額ってのが勝手につけられて5000万くらいつけられたんですよ、ウッソーンと思って俺5000万持ってるってことになるんですよね?
えー、今8500万持ってるってことになってるんですけど
勿論それが実際に持ってるだけで、VALUという単位で持ってるだけで売れなきゃお金になんないわけですけど、それがバンバンバンバン売れていって、えー、実際にお金に換金出来るって話ですね

187:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 00:51:29.40 c65LDrZZ0.net
で、今はどうしても貨幣経済の方が発達しすぎている充実しているので、
ま、僕もあのーじっ現ナマに変えたってのもあるんですけど、やがて、えーと仮想通貨とそういった評価経済の中で、
だって物は余ってるんだもん、物をどう動かすか流通させるかっていう事が今大事なんであってアニメもね?余ってるでしょ?アニメも余ってるんでね…お?
どうやって流通させるかが大事である…おー、やっぱり誰か来たよ、お、ニューカマーが、ついに!ヤマキャスにゲストが登場!
誰なんだよー、お、おあようございます、変に喋らんでいて今ツイキャスやってたんで、アッハハハハ、ニューカマー、ソーッと入ってきてください
長野飯田ですね飯田でなんだっけ?並木ちゃんっていうキャラクターを森井さんが開発したんですよ
で、プロデュースが竹内さんで、でーよくわからないけどDEBUが付き添いで行ってるていうね(聞き取り不可能、いき?えき?)に影響無いんだけど森井さんが寂しいから着いてきてくれって(H:ハハハ)あれもまあね怪しいっちゃ怪しいんだけどね
いつもこんな感じでやってますよ、あのーブログでお馴染みのH監督です、顔は見せないですけど、今twilightstudioに詰めてます、しばらく煩いんでごめんなさいね、大きい独り言

188:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 00:52:25.78 c65LDrZZ0.net
今VALU膠着状態にあるので膠着状態というか新規参入が減っているのでちょっと売り買いがストップしてますね
どうしても皆軒並み下げてますね、アニメーターが目茶苦茶下げてきてるな、しょうがないですね、こういうことをもっと大きな大規模でやっていこうということですね、うん。
原画を無料で書くんですって、そういうのTwitterで今、オファーしてて逆オファーしてて何の意味があるのかって、ボランティア?
そっかー理由がわかればいいんですけどね、アニメの価格破壊に繋がらない、繋がりかねないのでそれは怖いですね
あ、でもDEBUもう今日帰ってきてるでしょ、たしか、昨日までって聞いてたから
「理由を今の単価で受けたくないのと生活のために原画を描きたくないないのですらしいです」アッハハハハ知らんわ……おーそうかーごめんちょっと全然納得いかないから彼のVALU売っちゃお
あ、そうか日曜だからダメか、なんかたんにイキッてるなっていう
あ、だから対価の無い労働は無責任を招くというのにっていう
もちろん労働とえっと資本との関係性にこう資本論的なねそこに楔を打つんであればまあまだわからなくもないんですけどそんな深い意味合いも無さそうなんで…
こっちがいかにアニメーターに対価をつけるかって頑張っているのにタダでやりますっていうのは正直やめてほしいなぁ
「同人としては受けるけどプロとしても受けたくないと」同人でもお金は発生するので、同人誌も売ったらお金になるんでね、ごめんなさい、やっぱり全然意味がわからない…
んー、あ、本来はいやー売ってるっしょ(H:ハハハ)普通に売ってるっしょ俺らの頃は普通に売ってましたから
あータダで配った時もあったか、高校の時はそうでしたね、でもあれは高校の時はちゃんと部費が出たんでその金であのー原稿…
あーでも原稿のギャラは無かったですね流石にね、原稿書いて配ってましたね、高校の時に社会科研究部にいたんですよ
社会科研究部でいきなりアニメのことについて書いてほしいと言われては?なんのこっちゃわからんと思ったんで
アニメ史、アニメ史を非常に簡単にそれこそ東映動画の前の日動からこう…面白おかしく書こうと思ってね10回くらいの連載でやりましたよけっこう評判良かったんですよ

189:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 00:53:13.12 c65LDrZZ0.net
昼間のツイキャス前スレからの続きから
「価値というのは貨幣だけではという話だと思ったけれど」
俺もそう思いたいですね、貨幣ではないんだと、もっと色んな価値を認めるべきだっていう大きな…まあ所謂貨幣、貨幣経済じゃない評価経済の考え方に基づくもっと大きな捉え方をしてるのかもしれないですけどわからんな。
んー何の話やったかな
「けっこう話題になってるし炎上マーケティングとしては成功してるっぽい」
炎上マーケティングねぇ…今日も噛みついてる輩がいましたけど炎上マーケティングっていうのは、あの、実在はしますよ、うん
実在はするんですけど、やっぱ知名度上がるってのはもちろん、あの、耳目を集めるっていうのは大事なんですけど
「基本炎上しても残るのは食えない荒れ地」
うん、そうね。そうだね。プフフ、そうね。んー
……炎上マーケティングはえっと昔は無いって言ってたんですけど最近えっと去年くらいに教わりました。炎上でお金になるっていう方法が実はあります。
非常にシステム化された炎上マーケティングが存在してて実は僕それを利用していたりするんですけど、でも炎上のために何かやろうなんて基本思わないですね。
僕の場合気がついたら炎上していたってことが多いんでね。勝手に炎上するんで。

190:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 00:53:48.85 c65LDrZZ0.net
「取材のギャラの件どうなりました?」
あ、いただきます。凄い、飲み代にもならないくらいの額なんだけどまあいいやって、了解しましたってことで
生電話、おもいっきり生電話、古っ、DEBUの生声、今からDEBUに生電話を…(LINEでかける)ヘヘヘ出ねぇ、出ねぇ、クソ、うわバックレやがった、チッ出ませんでした〜、ふざけんなよ、DEBUは出ませんでした
「肉食い過ぎて死んだのかも」
DEBUはね長野の某所に行ってたんですねさっきも言った通り、ふざけんなよ、仕事しろ馬鹿野郎と思うんだけど…あー後はとくに無いな
「忙しいのかな?」
いや寝てんじゃないですか?うん、たんに
まあ今日はうん、Twitter上でガタガタ言ってますがここではあんまり言わないでおこう

191:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 00:54:28.09 c65LDrZZ0.net
ナリ?さんが面白いことツイートしてますね、これが多いですね「口が上手くヨイショに長けたものだけが上にあがり感情と理念で動く」その通りですね
だからそうならないためにもやっぱり芸術であるっていうね、作品本位主義に僕は戻すべきだと思ってますね。
芸術までいかんでもええけど。でないと口の上手いものばっかりが出世するんですよ。
「ヤマカンさんは不気味な人だと思います、良い意味で」
ありがとうございます
今日も多いな
そうだ72時間テレビ見たいな、72時間テレビってアメーバ入らないと見れないのかな?
もうダメなのかな?Twitterじゃ、見たいんだけどな、なんだっけカトルドトランプめっちゃ面白かった、もうダメなのかな?(H:咳)
「製造業から見ると、大量生産してる割には、品質を担保するQC/QA的な機能が見えない。クリエイターにおんぶにだっこに見えるのでスケジュールの皺寄せをモロに受けてると思います」まともに管理出来ないんですね

192:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 00:55:02.54 c65LDrZZ0.net
「薄暮早く見たいんだけど」
うん、待っといて、終わり
なんでまだ出来ないんだって言ったらオッサンなのでよろしくね、うん、知ったこっちゃねえや
「作品を最終チェックする仕組みはあるんですか?」
あってないようなもんですね
「そういえばH監督という方がスタジオに入られてるということですが、山本監督は総監督になるのでしょうか?」
いや、あの実は全然関係ない仕事してます
管理って何って話になって納品できればいいのかとかあのもうグチャグチャでも間に合えばいいのかって話ですよね
そうじゃなくて、えっとー、品質管理するのはやっぱり監督ですね、うん、それをさせられないっていうのはもう、あの、品質を放棄したも同じなので、このスタジオでも延々その話するんですけど、品質を保証できなければもう作らないほうがいいってことですね
で、今は監督にそれを放棄させているプロデューサーがあまりにも多いので作れてるうちに入らないっていうね非常に簡単な話ですねブラックボックスでもなんでもないですよ、ほんとにねバカはバカでしかないってことですよ

193:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 00:55:29.51 c65LDrZZ0.net
「ラッシュとかしたのかなあれ?」
うんしてると思うね、して誰もわからなかったっていうのが無様ですね
最近オールラッシュします?音入れて(H:つながらなん?上手く聞き取れず)無理か、いやだからあの線撮り?残してのオールラッシュします?(H:やってるとこはやってると思いますよ)そうだよなぁ…うーんバララッシュはしますよね?(H:バラもします)
「ラッシュをしてアレに気づかないのはラッシュって何人かでやりますよね?」
気づかないフリをしてる人も多いでしょうね(H:OKテイクは差し変わらないってのは…)あ、OKテイクは差し変わらないってのはありますね、うん
これはねアニメ業界あるあるなんですけどこっちとしては直してるんですよ、リテイク出して直したにも関わらず、えっと僕らは刺さると言うんですけど所謂入れ換えてないっていうね
カットを入れ換えてないっていうのが物凄いあります今、あの、わざとやらないんですよプロデューサーが、めんどくさいから、これは多いな、まそういうのが多々起こってるんでしょうね
俺もやられたもんな〜、まああっちの方々はそういうの平気でやる連中なのでなんか身内の仲でもまあグチャグチャしてるんじゃないの、うん。

194:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 01:00:33.80 c65LDrZZ0.net
「質に拘る監督は嫌われるのでしょうか?」おそらくそうですね。
あのーあんまり前にも言った通りその件に関してはあまり発言したく無いんだけど鍋のカットに関しては実はV編で直ります。
実は小一時間かからないくらいに、あれあんまり動いてなかったから組もあんまり発生しないし実は10分もかからない内に直せたんですよね。
それをあえて直さなかったというのはそれなりになんちゅうかなヘヘポリシーがあるんでしょうね絶対に直したくないというね。その意味不明なポリシーがあるんでしょうね。
あれは実は簡単に直せます。気づいたらね。気づいたらの話だけど。んー、だから非常にあの作品の質度外視した幼稚なレベルで作ってんだなってのがあのカットですよ。うん。
最後の最後の最終作業の納品前の最後のえっとー、テロップ入れたりとか委員会含めた全員の確認の作業を僕らV編と呼んでるんですけどそこで直せたはずなんですよね。簡単に。
けっこう簡単に直せたものが直せてないっていうのは色んなあのー、ね、可能性が考えられますけど僕はおそらく思っているのはV編会場に誰もいなかったというねヘヘヘ誰も立ち会うことなくもういいや納品っていうね
で、OAしてわーっとなったっていうね、うん。たぶんそんなことだろうと思います。もうこれ以上言わない。

195:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 01:01:17.72 c65LDrZZ0.net
まあもう見たくもないんですよ絵なんか。結局なんかもう見てもしょうがない人達でお送りしております。これからも頑張って下さい
「直すの大変だからと思ってた」
いえ、全然。比較的というか簡単ですよあれは。
ま、だからあれ見るだけでもどれくらいの気概でやってるかっちゅうのがよくわかるんじゃないですか?フフフフフフフ
まあだからやっぱり話戻しますけどやっぱり最低限の品質管理、品質保証はしなきゃいけないですね。
それを誰が保証するの?ってなったときにプロデューサーがもうワガママ過ぎる割にはあの、自分で責任負えないからこんなことになってるんですよね。うん。これずっと言ってる話。この一年ずっと言ってる話。
セリフのやつも、もう言いますけどセリフのやつも気づいていれば簡単に直せます。凄いもう5分で直せる。うん。
あれ、あれこそ余裕。うん。気づいてたら余裕で直せるけど気づいてないからきづかなかったんですね誰も(笑)オペレーターが気づくよなそれもそもそもオペレーター何やってんだって話だよね
V編には必ずオペレーターがつくんですよ。で、納品責任を負ってるのもV編会社なので必ず事故の無いようにとかいうことでそういった細かいテクニカルなチェックはするんですね。
で、あのV編会社は特にあの品質の高いものを提供してくれる。凄い細かいチェックをしてくれる、色パカであるとかあのまあ作画上でのミスとかすっごく細かいとこまで拾ってくれる会社なので絶対拾えたはずなんですけど、うん…
だから一番疑問に思うのはまああの名前出しちゃいますけどキューテック何やってんのって話なんだよね。アレに関しては。あの2点に関しては。キューテックが自分で直せるんだけどな…うん(頬かく)…まあ後は推して知るべしなんですねたぶんね。そういう状況なんでしょう

196:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 01:02:06.08 c65LDrZZ0.net
ラスト
あ、意外とコンテやってるから俺もコンテやろう。すいません中途半端な時間ですけどこんな感じで…あ、この件議論沸騰してきてるからやめよう
「勝手に直したらダメだったりするのですか?」
いや勝手に直しますよ。ほんとやっぱり事故らないというのがV編会社の最大の責任なんで勝手に直ってますよ。下手したら。
だからそれすらさせない何かがあったんでしょう。
もういいややめよう(笑)ちょっとキナ臭くなってたんでこれくらいにしておきます。今日ごめんなさいね急遽終わらせてもらいます。うんそうねあとは皆でちょっとやってくれ。じゃあバイバイ
(転載終わり)

197:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 04:30:16.45 kyVzLb/rd.net
相変わらず毒にも薬にもならない事を長々と喋る生ゴミだな

198:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 05:22:21.27 dq/5G+c70.net
「俺は悪くない」
これだけかね

199:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 05:55:26.97 MhGl58e80.net
>>184
しかもまたいきなりキレ出してたよね
情緒不安定すぎる

200:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 06:51:27.04 H3K0mjF


201:U0.net



202:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 07:26:06.69 QtiVSOx40.net
薄暮早く見たい、への回答が最終的にオジサンだから、知ったこっちゃないってのはどうなんだ
当初いわきの新聞で語った来春から遅れるのか?遅れるならどれ位なのか、何故遅れるのか
ここら辺パトロンだけに説明すりゃ良いとでも思ってるのか

203:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 07:31:56.15 vs6vnB8v0.net
0円原画の人がたった1人出たからって価格破壊にはならんだろ
いらすとやが現れてイラストレーター全員のギャラがゼロになったわけじゃなし
それに価格破壊が良くないとかもっともらしいこと言ってっけど、単にあの人がヤマカンは天災とか煽ったから煽り返しただけでしょ

204:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 07:54:05.70 jWOOz7/Xr.net
コンテもまともに描けない状況で、B4原画をゴリ押しするとか、
いかにもヤマカンらしいですな。
あのスケール感の小さい原作ではB4原画はいらんでしょう。

205:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 09:16:37.32 WC3mKzsx0.net
板垣伸のいきあたりバッタリ!の第535回「尊敬するクリエイター」って
絶対ヤマカン意識して書いてるよね

206:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 09:31:24.47 74V6PDfD0.net
薄墓のPV、もう少しまともなもの出来ないの?

207:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 09:54:26.10 H3K0mjFU0.net
>>192
急ぎで作ったならともかくあれを基のままになってる時点でご察し
あれが山本監督の本気なんどす

208:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 10:52:14.88 gZxAicGm0.net
てか0円アニメーターの人途中でヤマキャスbanされてんのかよ、
いちびりはおじさんもじゃねえのブーメラン

209:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 11:22:12.85 gLekI+FD0.net
企業秘密?
どうせまたクソくだらん再発明なんだろう
毎回仕掛け仕掛けとバカの一つ覚えじゃん
空回りの仕掛けしかない
> 品質管理するのはやっぱり監督ですね、
なのに東宝が悪いになる不思議な逃げ口上

>>192
どうせヤマカンの墓なんで、あのお粗末なもんでいいと思う

210:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 12:23:20.55 WC3mKzsx0.net
プロデューサーなんていらんって言ってるが
「スケジュール管理はプロデューサーの仕事!」とか言ってた信者
ハシゴ外された?

211:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 12:36:15.69 ntvYEkuma.net
自分の好き勝手にさせないプロデューサーは要らないという
いつもの三歳児レベルの主張だからな
当然、コイツの好き勝手にさせてる薄暮はご覧の通りである

212:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 12:57:12.26 74V6PDfD0.net
薄墓はあれかね?
バイオリンを弾くヒロインが、雪がちらつくくそ寒い日に意味もなくパンチラ(パンモロ)演奏会をして、絵描きを目指している男の子がアンコールを叫んだり、
間違ってアニメ化でもしたら、2話めで白ビキニ着用を強要されたりする展開にでもなるのかね?

213:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 13:03:37.48 1XFMbkiQd.net
うつ伏せ全裸オナニーシーンもあるようだよ

214:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 15:11:39.76 +5JKgqkfF.net
それあるー!

215:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 19:25:02.60 Zj7wecvaM.net
火病朝鮮おじさんムキムキで草(笑)

216:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 19:52:16.11 imCOEnTa0.net
近岡さんはドMかなんかなの?
それともヤマカンぐらいしか使ってくれる人居ないんか?

217:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 20:04:25.15 CPFLu0qR0.net
掃除中「板垣監督が旧作を否定してる場面なんてありましたか?」
山本寛「肯定してる場面もないけど?」

218:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 20:08:37.68 H3K0mjFU0.net
>>203
頭おかしいんかw

219:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 20:31:20.86 U2hcgdMh0.net
すきときらいだけでふつうがないの

220:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 20:48:47.70 NWCceBkP0.net
自分を狂信的&盲目的に絶賛&賞賛する人間以外全部敵って凄いな……
イエスマン以外認めないからアンタッチャブルなのか
遺伝確率250億分の1!無能生存体ヤカン!またの名を「アニメ界で触れ得ざるもの」

221:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 20:56:37.13 74V6PDfD0.net
煽り抜きで、本当に病院へ行った方がいいと思う。

222:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 21:09:58.85 Z3OdaZvEr.net
クリーミーマミかと

223:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 21:14:04.19 WC3mKzsx0.net
板垣のコラム見たら旧WUGの当時ヤマカンと和気あいあいとやってる様子が描かれてる
「板垣が変節しやがった」とかなら分からないでもないが
「当時からゴミクズ、こいつのせいで作画崩壊」とか言ってるのは後出し感が半端ない

224:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 21:22:35.38 WC3mKzsx0.net
そもそも板垣は新章の絵作りについては責任者だろうけど
脚本や音楽に関してはスタッフに任せてるだろうし
そっち方面については板垣がいいとか悪いとかいってもしゃあないだろう

225:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 21:32:11.30 Xbncea59a.net
YアンタッチャブルH

226:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 21:33:28.60 AsUhIBR6d.net
>>205
なついww
元祖アイドルアニメやな

227:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 21:35:59.82 Zj7wecvaM.net
>>207
くっくっくっ…あれはそういう生態の生き物だからあれで正常なんだぜ?(笑)

228:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 21:52:20.40 aYK3hzgC0.net
>>207
朝鮮人としては標準仕様ですから。
朝鮮人としては正常な部類です。

229:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/06 23:50:48.27 kMBu0aqr0.net
>>203
ああ狂ってるんだなとわかる返答の見本だな

230:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/07 01:15:23.47 Fc+O1V0Aa.net
まともに反論したことがない人生

231:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/07 01:24:13.85 vj1V6fGo0.net
>>216
×まともに反論
〇まともな反論

232:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/07 01:31:08.82 zhi064iY0.net
旧作を肯定したらしたで鬼畜がわかったふうなことを言うなとか言って切れそう

233:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/07 05:18:35.43 BbN4vACg0.net
実際の所
・全部手書き、全部動く、絵は崩れまくって見てられない、ストーリーは露悪的
・CGも使う、崩れなくするためなら止める、その代わりストーリーが良い
これで前者を支持する人がSNSで声大きいんだよな、旧章もあの崩れた画は予算無かったからとか勘違いしてる人すら出てきたぞ

234:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/07 06:52:47.16 AlGDFyZhd.net
CDのカップリングに信者総動員でイチャモンつけてるけど、こいつ何の関係もない一般人なんだよな、一生エア弁護士と協議してろ

235:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/07 07:03:07.16 84n0AmLrr.net
旧が良かったと俺もそう思うけど、それでも新には新の良さがあると思って見ている。
新が見るに値しない駄作と思う人は、元監督を含めて薄暮に専念してくれないかな。

236:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/07 07:31:51.08 +253PGG40.net
前作の流されロボットみたいなGirlsのどこが良かったの?
秋元みたいなキャラの無双?

237:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/07 08:38:49.42 lapXIwGwr.net
ヤマカンが必死にWUG新章のあら捜しでいいねしてるけど止絵ばかりなのは確かに見てて厳しいけど絵は崩れてないから旧章よりマシなんだよなあ

238:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/07 10:11:17.04 v4FKFqE4H
ヤマカンのアンタッチャブルな案件って何なんだろうな?
今までいろんな事してきたとは思うけどあのツイート見る限り何か一件どでかい事してそこからタブーになった感じする

239:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/07 09:48:10.45 tLYuuVtia.net
朝から3回線使ってアニメ板とふたばで新章Dis旧章ageやっててダメだった
新章Disだけなら「口悪いが、まあそうも言いたくなるのもむべなるかな」で済むのになんで旧章ageをセットにするかね
まあ新章Disなんて画が止まってしまった、位でそれが結構大怪我なのもわかってるから簡単に受け流して構って貰えないからだろうけど

240:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/07 10:03:36.43 zhi064iY0.net
大事なのは作画じゃないだろ!とか言ってたやつらが
新章の作画たたくってどうなのよ
それに仮に新章がひどくてもヤマカン続投させるべきだったとはならんよ
たぶん製作委員会としてはどんだけクオリティが落ちたとしても
ヤマカンよりはましと考えたわけで
一体どこまでやらかしたんだよって思うわ
仮に製作委員会がヤマカン監督にしようとしても
やってくれるスタジオ見つからないと思う

241:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/07 10:15:32.47 zhi064iY0.net
金があればもっといいスタジオに頼めたのかもしれんが
じゃあなんで金ないのかって言えば
1期があのざまだったからとしか言えない

242:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/07 10:29:00.59 tLYuuVtia.net
>>226
「崩壊してても動いてた方がマシ」って事でしょ
「崩壊するくらいなら止めちゃった方が潔いし崩壊しないから良い」って考えの新章好きとはもうイズムが相容れないよこれ
まあそれでもこのままじゃヤバい、ミルパンセ頑張れ、板垣監督頑張れっていう気持ちにはなるけど
どっちもどっち論は単なる構って欲しいだけの荒らしだからイラネ

243:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/07 10:35:21.88 zhi064iY0.net
ストーリーが露悪的というより、作品を使って声優にセクハラして楽しみたいんだろう
津田のキャラの名前とか
3次元でもWUGって名前で活動していくのに名前の元ネタがラブホとか
パンモロを映画館の大画面で映した後に同じ場所で中の人が制服でライブとか

244:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/07 10:53:58.30 +6DfqSE50.net
>>221
なら先に慣例すらぶっちぎってCD収録とかさせたらあかんでしょ
真っ黒すぎて乾いた笑いが出てくるわ

245:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/07 11:02:17.45 nBDGaz2S0.net
>>230
慣例ってホントにあるの?

246:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/07 11:03:53.79 ENKkl4vg0.net
>>227
1期の爆死見て金出してやんよよ思うスポンサーは居ないワグ!
つかエイベックスは、フラクタルの爆死を知らないのか?
ヤマカスを監督採用しただけで、もう先が見えていただろうに。

247:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/07 12:54:43.40 7uMciEmb0.net
板垣監督が気に入らないのは人の勝手だが
なぜそこでヤマカン時代に戻す選択しか思いつかないんだ
この世にヤマカンと板垣しか監督がいないわけじゃなかろうに

248:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/07 13:01:36.92 ENKkl4vg0.net
いや現監督を否定する気は無い。
「ヤマカス無能監督の敗戦処理が大変だな」とは思うが。

249:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/07 13:15:20.67 uyKroI1rM.net
新章5話連続ミルパンセで作監一人って万策尽きそうだな
次あたりにグロス入ってなければ総集編だな

250:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/07 15:47:38.66 7uMciEmb0.net
>>234
さっきのはヤマカン信者に向けてのものです
お気に触ったら申し訳なかった

251:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/07 16:18:47.44 zhi064iY0.net
まあ1期も一部の局と配信サイトで4話落としてるし
新章が落ちても平気平気!

252:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/07 17:42:45.61 4cS7cyNo0.net
そもそも1期どころか始まりからして躓いてるからな
アレの無能っぷりが極まってる

253:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/07 17:47:57.12 O0/YIjwY0.net
旧版4話で落としたって4話目で総集編回出したってことか?
それだとさすがに無能すぎじゃね?
監督の域に達していなさすぎだろ。

254:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/07 18:29:54.76 zw25sIREa.net
>>239
仙台放送での4話を落として1,2話の総集編が放送されたと聞く

255:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/07 18:31:22.45 24wRRQ+A0.net
域に達していないから解任され解雇されアニメムラから追放されたのに、
「俺は悪くない」と監督復帰を望みつつRT革命続けてるのがヤカン

256:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/07 18:34:10.81 9L84xQg4M.net
おじさん!見える化するのと同時に他人のリツイートばかりしてないでさっさと映画作りなさい!
納期だいぶ遅れてるでしょ!

257:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/07 19:12:13.39 FktlDt7Ga.net
誰も期待していないしケーキ屋が離れるまで監督ごっこを引っ張る

258:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/07 20:09:29.11 Ns8aAwLed.net
>>231
そんなもの無いよ

259:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/07 20:18:20.34 +253PGG40.net
>>244
だよなあ
脳内ルール振りかざして暴れるあの姿は端的に言って馬鹿でしかない

260:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/07 20:23:26.33 2Bt8EZwfa.net
放映中にガルパンや化物語ぐらい成果出せば、2〜3本完落ちでも監督の首は繋がる
新章は……

261:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/07 20:26:11.66 9L84xQg4M.net
新章は予算少なそうだし、今回の敗戦処理したら次は別の良さそうな案件貰えるといいね

262:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/07 20:46:17.40 zhi064iY0.net
旧章リスペクトで一回放送落として
空いた枠で今までの実写MV流そう

263:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/07 20:48:56.31 zhi064iY0.net
新章がやばい今こそ見返すチャンスなのに
エゴサで信者リツイートw

264:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/07 21:49:53.76 0BzSf8ytd.net
まあ昔からみっともなかったけど、
今のカスおじは2chにいるキチガイ荒らしと変わらん
素性がバレている分、余計にミジメな存在かな

265:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/07 22:13:20.12 dFtLEtjf0.net
新章の監督をヤマカソが小バカにしているけど、少なくとも4話で降板させられた『その域に達していない』京大卒の誰かさんが批判しても説得力ねーよ。
それに、ノイタミナという知名度の高い放送枠で、ノイタミナ最低視聴率を樹立した不名誉な記録は、己に都合のよい書き込みをRTしまくったところで消えたりせんぞ。

266:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/07 22:17:16.62 n+WrA/d3p.net
喉元過ぎればってやつだろ
旧章がどれだけ酷かったかみんな忘れてんだよ、見返すやつもいないだろうし
URLリンク(i.imgur.com)
こんなゴミ見せつけられるくらいなら新章の方がましだろ

267:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/07 22:26:45.10 pvh8kKbp0.net
タツノコと組んでこれだもんな
勝手にスタッフ募集して怒られるしw

268:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/07 22:33:01.70 7thxNS3b0.net
>>252
おじさんのあまりの酷さに現場スタッフもやる気失くしてこんなんなったんかな

269:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/07 22:33:43.32 BbN4vACg0.net
>>247
前回のBtB敗戦処理で闇Pが与えたのが選りに選ってベルセルクだったしなあ……
エイベさん次こそはゆるふわ系の日常アニメを敗戦処理完遂のご褒美に……

270:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/07 22:45:56.91 003YMaIJa.net
新章もすこし作画が危ういところがあるにはあるが
少なくとも板垣監督はアニメーターとしての腕も立つし
各話でレイアウト修正や原画にも名前が載って奮戦している
前監督みたいに現場に来ないでイベントだけ行ってネットで遊んでたり
寝てないアニメーターたちの前でカレーヌードルで嫌がらせとかはしてないだろう

271:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/07 22:55:16.64 n+WrA/d3p.net
そもそも人間未満のキチガイと比較されるってだけで現監督はほんと可哀想だよ

272:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/07 22:56:34.81 QOllo1zt0.net
いくら騒いだところで9対1の割合で新章の方がいいって人が多いし...
旧章も褒めるところは板垣さんが担当してたしなあ

273:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/07 23:08:06.58 4cS7cyNo0.net
ワッチョイ無しのスレ見てねーけど毎日こんなのが沸いてんのかね
URLリンク(imgur.com)

274:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/07 23:20:51.24 7WW9yGXS0.net
板垣監督応援してますが、正直、第5話はいたるところで笑いがとまりませんでした。
3/4くらいの部分が紙芝居でしたので、声優さんはどうやって音入れしたのか気になるレベルでした
ただ、予算規模と修正版のニコ動以降の展開を考えると旧章よりは商売としてそれでもマシでしょう
とにかくテレ東でもDiveIIでもいいのですが資金を追加して作画スタッフ増員してください

275:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/07 23:26:01.49 66MAuhpQM.net
くっくっく…新章は日本人の監督が作ってるから話が面白れぇなぁ(笑)

276:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/08 01:41:18.36 HSuphKuD0.net
ミルパンセは単独で30分アニメを担当した実績が無い小さなスタジオ
予算が限られているとは言え、さすがにキャパシティオーバーだったか
もちろん、潤沢な予算と長い準備期間、豊富な人材を確保しても崩壊した旧作は論外

277:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/08 01:59:15.56 K5i7L+N+0.net
だいたい 2期の予算が減らされたのは1期が大爆死した所為でしょ
なに信者と同じステージから砂利石投げてんの
石原さんのおじさん評から何も成長していないよな

278:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/08 02:16:07.83 Tzh/EIrR0.net
旧作が好きな人って全編低クォリティであることは認めた上で
それでも好きっていう心の広い人なのかと最近まで思ってたんだが
「画面の隅々から感じられる監督の情熱」「緻密な背景美術」とか言って褒めてる人を見ると
どうやら常人には見えない物が見える特殊能力持ちのようです

279:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/08 07:45:43.17 zc39j52gK.net
能書きだけ読んで評価する手合いのようにおじさんの[要出典]な学歴だけで評価してるんだろ

280:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/08 08:28:36.93 bvEuv4EGM.net
叩かれて可愛そうっていう判官贔屓じゃない?
作品評やスタッフ評をやっているようで実際は向かい合う気すらないし、ただただ表面上の炎上に対するリアクションしかやる気が無いんだよ

281:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/08 08:37:10.64 H7QhpKBl0.net
旧作が好きじゃなくて旧作が好きな自分が好きな奴だけだろ残ってるの
他人が否定してる物好きな俺カッケーしてるだけでしょ

282:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/08 09:09:45.69 i3WIRxM4r.net
好きだよー好きなんだーー好きって言える自分が好き

283:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/08 10:15:00.69 cZZqOclLa.net
新章をこき下ろしたところでゴミクズ旧章の価値が上がるわけもなく

284:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/08 10:16:28.82 Uf5x2vLaM.net
そして旧章を褒めたところで
誉め殺しにしかならない

285:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
17/11/08 15:47:04.98 7Ie1yvMSb
新章もクソだが旧章もクソ
これに尽きる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1644日前に更新/330 KB
担当:undef