【TIN PAN】細野晴臣6 ..
[2ch|▼Menu]
2:NO MUSIC NO NAME
24/01/21 09:45:56.84 YnwwrarY0.net
お2ぅ〜♪

3:NO MUSIC NO NAME
24/01/21 15:41:12.65 c1h740zkM.net
彼~

4:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ a78a-kJrT)
24/01/21 17:37:17.44 nq0h2HKj0.net
はい、こんばんは細野晴臣です。

5:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7f6c-+6l+)
24/01/22 13:54:16.19 5WdwtjeL0.net
ルージュマジックのMVって、いまだに糞画質しか無いけど、清志郎が亡くなった時とか教授の時とか、高画質で放送されんかったのかね?

6:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ e7af-47Hw)
24/01/22 14:38:16.78 HVxbUv3P0.net
坂本君!

7:NO MUSIC NO NAME
24/01/22 16:28:56.26 /e9qVlJ70.net
>>5
去年教授が亡くなった時SSTVか何かで放送されたけど綺麗じゃなかったよ

8:NO MUSIC NO NAME
24/01/22 16:56:37.44 f789NusW0.net
あれ本物の紙幣を使ってたから
あまり鮮明にするとコピーされて悪用されるとかなんとか
どこかから制限かかったんじゃなかろか

9:NO MUSIC NO NAME
24/01/22 17:03:28.26 ADvsipSG0.net
あほかよ

10:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ a78a-kJrT)
24/01/22 18:44:39.52 v0YsHdOl0.net
わたくし細野

11:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 5f43-jM+H)
24/01/22 20:25:18.25 YNNyduhr0.net
昨日のデイジーのCHAPPO、細野さんが名付け親で小山田から帽子もらってたりエリート過ぎるなw
確かにTin Panぽい、サケロック感もあるな

12:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 879d-0Ail)
24/01/22 21:08:18.06 6/aULIZM0.net
立花ハジメのダンス養成ギプス、初めて見たw
この人はもっと評価されるべき

13:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ a740-zwhO)
24/01/22 21:12:48.35 uK8YnZMU0.net
パクリばっかりなのに?

14:NO MUSIC NO NAME
24/01/22 21:38:08.03 TmeXAt8DH.net
お孫さん楽しみやん

15:NO MUSIC NO NAME
24/01/22 21:38:54.98 TmeXAt8DH.net
あのスタジオを使えるとか羨ましすぎる

16:こたろうくん (ワッチョイ 5f2e-ShDD)
24/01/23 03:59:00.13 K1cGT8/T0.net
URLリンク(i.imgur.com)

17:NO MUSIC NO NAME
24/01/23 06:21:37.36 +8ZsbpqB0.net
>>16
これどこ?

18:NO MUSIC NO NAME
24/01/23 06:59:23.85 lKvQszfUM.net
細野さんの声かっこいい

19:NO MUSIC NO NAME
24/01/23 08:02:35.87 WzA+4Bau0.net
おー初めて見たLDK、かな

20:NO MUSIC NO NAME
24/01/23 08:18:06.56 35o0cTwb0.net
キョージュの声気持ち悪い

21:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 47b9-APFk)
24/01/23 09:57:47.05 ox3gMArO0.net
これがLDKスタジオか
以前ググった時に閉鎖の頃に使ってた人達のブログ見た事ある
利用者に愛されたスタジオだったようだ

22:NO MUSIC NO NAME
24/01/23 13:04:25.51 6zxsRIPo0.net
あんバター餅おすすめ

23:NO MUSIC NO NAME (スッップ Sd7f-PXVX)
24/01/23 13:58:32.86 DENKzFJmd.net
教授展なう。
こりゃ全部見切れへんな…映像だけでも何時間もかかる。
小1時間サクッと見たけど

24:NO MUSIC NO NAME
24/01/23 16:34:02.51 XKo6Vsg80.net
はい関西弁

25:NO MUSIC NO NAME
24/01/23 19:48:03.65 +8ZsbpqB0.net
餅の回だったな。デイジー。

26:NO MUSIC NO NAME
24/01/23 20:07:20.31 +8ZsbpqB0.net
エンディングテーマが流れてるときのCHAPPOとの会話が
一番面白かった。今回のデイジー。

27:NO MUSIC NO NAME
24/01/23 21:06:54.68 xKnWj7Ee0.net
坂本君!

28:NO MUSIC NO NAME
24/01/23 21:28:18.87 3m6JIsr00.net
殴っちぁいあん

29:NO MUSIC NO NAME (スップ Sdff-EqGw)
24/01/23 21:45:43.92 i+WUoCrBd.net
日本ハム気になってきた

30:NO MUSIC NO NAME
24/01/23 22:11:17.30 sCgPljHS0.net
福原音くんも業界人の子供なのかな
細野さんの娘と交流がある音楽業界の人だったりして

31:NO MUSIC NO NAME
24/01/24 01:16:57.25 RtB2YWLT0.net
>>24
もうNGワードに設定するわ

32:NO MUSIC NO NAME
24/01/24 01:23:27.84 sB6M837i0.net
まあイラつくツボは人によって違うからな
俺は「わたくし細野」をNGにしてるわ

33:NO MUSIC NO NAME (ブーイモ MM8f-uSuP)
24/01/24 06:57:29.98 U85Ky1v2M.net
細野さんの声かっこいい

34:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ bffd-ShDD)
24/01/24 07:38:10.41 PigKm8zy0.net
キョージュの声気持ち悪い

35:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ dfc2-jM+H)
24/01/24 09:18:54.95 kGIgmf+R0.net
今日は高橋幸宏の映画観に行く

36:NO MUSIC NO NAME
24/01/24 11:37:09.74 1xmuh0qjd.net
四月の魚か

37:NO MUSIC NO NAME
24/01/24 13:08:36.79 BPMCqOjJ0.net
天国だろう

38:NO MUSIC NO NAME
24/01/24 15:12:04.17 t2w32Dgc0.net
今ラジオから流れてる名古屋のペンギン何ちゃらってのか引っかかるねぇ

39:NO MUSIC NO NAME (JP 0H0b-zwhO)
24/01/24 16:08:50.83 OVl3+Z4JH.net
だってよ。

ジム・オルークによるバート・バカラックのカバー盤サブスク解禁 
細野晴臣、やくしまるえつこら参加
URLリンク(natalie.mu)

40:NO MUSIC NO NAME (JP 0H3f-mboq)
24/01/24 16:12:21.65 B6Iw8nsBH.net
>>35
爺ファンタ?

41:NO MUSIC NO NAME
24/01/24 17:52:33.24 MsQ0iWCD0.net
細野さんデイジーで下僕幸宏の事言わないな

42:NO MUSIC NO NAME
24/01/24 19:30:22.97 87Bq2yq20.net
坂本君!

43:NO MUSIC NO NAME
24/01/24 21:34:26.97 nYqLhv6v0.net
高橋氏!

44:NO MUSIC NO NAME
24/01/25 00:03:25.11 DJNtuyO50.net
こないだから横山剣が萩原健太と高木完のラジオに出とるけど、音楽性は兎も角、細野さんをリアルタイムで聴いてたとか、割と近い所に居たのが不思議でオモロいな。
田島貴男のレッドカーテン時代から知ってるとか、めっちゃ変(笑)

45:NO MUSIC NO NAME
24/01/25 01:53:04.16 E0S42gj20.net
細野さんはあの辺の不良イメージのロック系の人は毛嫌いしてそう
クールスは山下達郎がプロデュースしたり、キャロルはミカバンドとツアーを回ったり
矢沢永吉の作詞を松本隆や西岡恭蔵がやったり
周りに関わりがあった人いるけどね
何年か前に矢沢永吉のライブに当時のサディスティックスが特別にバックをやった時
幸宏がその話を細野さんのラジオで話したんだけど
細野さんが矢沢永吉と幸宏が実は仲が良いのかと勘違いして、驚いていた
別に仲が良くても良いのにw

46:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ e7fa-kJrT)
24/01/25 02:37:16.24 hXo9d8IH0.net
幸宏は誰とでも仲良く

47:NO MUSIC NO NAME
24/01/25 04:09:08.58 FCoAg6Wz0.net
永ちゃんはめちゃくちゃいろんな人を作詞家に雇ってるよな
あれだけの守銭奴が自分でやらないのはよっぽど書けないんだろうな

48:NO MUSIC NO NAME
24/01/25 06:18:54.48 QWSaLYmt0.net
矢沢は自分のキャラと本心におそらくかなりの落差があるから作詞できないんだろう
尾崎みたいな頭の悪いナルシストの方がスラスラと作詞できる
矢沢が本当に書きたいことを書いたらビジネス本になる

49:NO MUSIC NO NAME
24/01/25 06:37:33.27 5wiQCOpZ0.net
時間よとまれでイメージが変わったわな。ハングリー成り上がりじゃなくなった。

50:NO MUSIC NO NAME
24/01/25 06:53:59.67 pug/2gBeM.net
細野さんの声かっこいい

51:NO MUSIC NO NAME
24/01/25 08:23:27.70 kzXFuiPea.net
キョージュの声気持ち惡い

52:NO MUSIC NO NAME
24/01/25 08:47:15.94 iACrJTJq0.net
矢沢永吉は自分には作詞の才能ないってはっきり言ってるからな
だからキャロル時代はジョニーに任せてたし
その辺は客観的に自分を良く分かってる人だと思う

53:NO MUSIC NO NAME
24/01/25 08:57:14.31 LMmqKzTJ0.net
CMに出るとすぐに「守銭奴」とか言う人って、なんかさもしい。

54:NO MUSIC NO NAME
24/01/25 08:58:55.90 oatQg7Uh0.net
矢沢の変化に当時のファンからは不評を買ったが、
まぁ、あのままロックンロールやってたら、それはそれで成長しない子どもで、あの変化は正解だったんだと思う

55:NO MUSIC NO NAME
24/01/25 11:51:11.64 QWSaLYmt0.net
矢沢が儲けた金をどう使ったかと言うと・・
・自分用そして貸出用のレコ―ディングスタジオ・リハーサルスタジオのビル建築と運営(2棟)、
・個人事務所の設立と運営
・音楽出版社の設立と運営
・過去の自分の作品の版権の買取と販売経路の確保
と、ミュージシャンだったら誰もが夢見るような自分の城を作ることだった
アイドルをこき使って大儲けしてる奴等よりははるかに健全ではないかと思う

56:NO MUSIC NO NAME
24/01/25 12:46:03.38 aKlbrIPO0.net
矢沢はシティポップだな

57:NO MUSIC NO NAME
24/01/25 13:26:11.78 QWSaLYmt0.net
70年代の作品は良いけど80年代後半以降の矢沢は当時のアメリカンロックの影響を受けてダサくなってしまった

58:NO MUSIC NO NAME
24/01/25 13:29:32.99 LMmqKzTJ0.net
>>55
良い事言う。

59:NO MUSIC NO NAME
24/01/25 14:20:45.55 E0S42gj20.net
YMO関連の人達が過大評価とは思わないけど
相変わらず矢沢永吉関連の人達は過小評価だわな
キャロルは確実にはっぴいえんどと同じ評価があって良いと思うけど
正直、日本語をロックに乗せる点だけではキャロルやサザンの方が革命的な事をしてるしね
細野さんがその辺の人達に言及してるの聞いた事が無いけど、どう思っていたのかな?

60:NO MUSIC NO NAME
24/01/25 14:39:30.20 y0w+yHjf0.net
シーナ&ザ・ロケッツとは絡みがあったね
細野さんは久保田真琴みたいなインテリ系の不良とつるんでた

61:NO MUSIC NO NAME
24/01/25 14:40:00.69 H4kWmqaZ0.net
版権を最初から押さえていて
自由に使えるスタジオも初期に確保していた細野

62:NO MUSIC NO NAME
24/01/25 15:13:34.32 c+WDNOIV0.net
>矢沢永吉は自分には作詞の才能ないってはっきり言ってるからな
言わなかった幸宏

63:NO MUSIC NO NAME
24/01/25 15:40:38.27 QWSaLYmt0.net
>>61
どの作品の版権を持ってたの?
版権を押さえてたらアルファ商法も封じることが出来る

64:NO MUSIC NO NAME
24/01/25 16:31:35.54 b0FZwCZ3d.net
羽田のヨシカミでオムライスなう。

65:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 4787-jM+H)
24/01/25 18:28:40.83 y0w+yHjf0.net
ラジオの感じだともっとかかるのかと思ってたけど意外と早かったw
映画「風の谷のナウシカ」劇場公開
40周年記念「風の谷のナウシカ」   「銀色のハーモニカ」のリメイク版が1月31日に配信決定!
安田成美/Vocal
細野晴臣/Sound design

66:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ a716-zwhO)
24/01/25 19:17:16.17 Ca/qt4m50.net
だってさ。

YMO特集回をアーカイブ公開 英ネットラジオ局NTS Radioで2018年配信
URLリンク(amass.jp)

67:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ a716-zwhO)
24/01/25 19:20:05.57 Ca/qt4m50.net
うおおお

安田成美、細野晴臣プロデュースのもと「風の谷のナウシカ」をリメイク
URLリンク(amass.jp)

安田成美さんから「風の谷のナウシカ」に再挑戦したい、というリクエストを頂いたのは2023年の夏だった。あのシングルが発売されたのが1984年なので、今年が丁度40周年だということが、安田成美さんを突き動かしたのだと思う。

68:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ a71c-MQtI)
24/01/25 19:35:23.10 /XExPq610.net
2024年1月31日(水)配信開始
「風の谷のナウシカ(2024 ver.)/「銀色のハーモニカ(2024 ver.)」

69:NO MUSIC NO NAME (スフッ Sd7f-YBRY)
24/01/25 19:52:06.10 qVtWqRGSd.net
結局くくくは参加しとらんのか?

70:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ bf7f-zNi5)
24/01/25 19:54:25.78 BEPJ7lQT0.net
松本隆が職業作詞家として大成したのであまり語られないが細野晴臣も作詞に関しては非凡なものがあると思う
はっぴいえんど時代からティンパンアレー時代のソロ作にしても詞の完成度は高い

71:NO MUSIC NO NAME
24/01/25 20:24:32.41 c+WDNOIV0.net
>>65
たぶんラジオに出た時点である程度進んでたと思うよ。なんかあれ、わざとらしかったもん、展開が。

72:NO MUSIC NO NAME
24/01/25 20:25:17.43 c+WDNOIV0.net
成美さんの歌がうまくなってたらガッカリだな

73:NO MUSIC NO NAME
24/01/25 20:31:50.20 hPsgnoJXr.net
当然メロダインで修正してるでしょう

74:こたろうくん
24/01/25 20:33:59.31 /wpAB0500.net
松本隆フェスで聴いた時はそんなに不味くはなかったけどな。

75:NO MUSIC NO NAME
24/01/25 20:48:25.77 hPsgnoJXr.net
>>69
記事を見たけど「くくく」の表記は今のところないみたいだね
ナウシカには関係ないけど昨日リリースの角銅さんのニューアルバムはかなり良かった

76:NO MUSIC NO NAME
24/01/25 20:55:50.05 EoJKLaTm0.net
あんだけゲストに呼んでたから角銅真実と原田郁子は参加してるだろうね

77:NO MUSIC NO NAME
24/01/25 21:15:53.87 I2a9BcLn0.net
【音楽】安田成美が歌う「風の谷のナウシカ」 リメイク版が配信決定、細野晴臣がプロデュース [湛然★]
スレリンク(mnewsplus板)

78:NO MUSIC NO NAME
24/01/25 21:19:00.60 I2a9BcLn0.net
【音楽】安田成美が歌う「風の谷のナウシカ」リメイク版が配信決定、細野晴臣がプロデュース [muffin★]
スレリンク(mnewsplus板)

79:NO MUSIC NO NAME
24/01/25 21:51:28.38 kXlE9HnW0.net
プロデュースとかサウンドデザインとかいう言い方
細野本人は口は出してもも手は出してないって事なのかな?

80:NO MUSIC NO NAME
24/01/25 21:59:43.27 QWSaLYmt0.net
ナウシカの編曲は萩田光男だからだろう

81:NO MUSIC NO NAME
24/01/25 22:36:52.64 ghByM2WH0.net
クレジット見るとアレンジはくくくの2人に任せたのかな
キーボードとサウンドデザインを細野さんが担当してる

82:NO MUSIC NO NAME (オッペケ Sr7b-6ECG)
24/01/25 22:59:20.43 hPsgnoJXr.net
やはりくくくは参加してるんだね
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

なお、「風の谷のナウシカ(2024 ver.)」には細野のほか、原田郁子(Arrangement idea & Chorus)と、角銅真実(Arrangement idea & Acoustic Guitar,Flute)が参加。

83:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 07fb-jM+H)
24/01/25 23:01:16.18 IbMvDGPv0.net
レコ発で細野晴臣&くくくのバッキングでインストアライブやって欲しいなぁ

84:NO MUSIC NO NAME (アウアウクー MM7b-zNi5)
24/01/25 23:19:47.93 hmzZ6n/9M.net
宮崎駿はこの曲が嫌いだったんだよな確か

85:NO MUSIC NO NAME
24/01/26 01:09:14.00 tVpDvQ9f0.net
明日、ジンジャールートのコシミハルのカバー発表。
音響ハウスで録音したのは、この曲だった模様。
例のアルファの企画で映像も撮ってる模様

86:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 27f0-mboq)
24/01/26 02:40:17.31 KbVngB0l0.net
どの曲だろう
さりげなくジンジャーエールだったら笑う

87:こたろうくん
24/01/26 03:27:14.29 qPK2zuuW0.net
竜宮

88:NO MUSIC NO NAME
24/01/26 03:33:04.11 GdByf/Po0.net
ジンジャールートに興味あるのこのスレで一人だけだろ

89:NO MUSIC NO NAME
24/01/26 06:54:20.94 Aws+rjS2M.net
細野さんの声かっこいい

90:NO MUSIC NO NAME
24/01/26 07:01:39.95 6/UcGKrn0.net
>>84
そうそう。

91:NO MUSIC NO NAME
24/01/26 07:44:18.91 t804L+jd0.net
当時はテクノポップだったから音楽性が合わなかったんだろうな
なぜに? 『ナウシカ』音楽は「YMO」細野晴臣が担当するはずだった 交代劇の真相とは
URLリンク(magmix.jp)

92:NO MUSIC NO NAME
24/01/26 08:33:40.39 rzBbU+vva.net
キョージュの声気持ち悪い

93:NO MUSIC NO NAME
24/01/26 09:27:37.45 sd0VW6SZ0.net
細野さんが安田成美のアルバムでマーティン・デニーやってたのには笑ったな
細野さんは結構空気読まない時がある

94:NO MUSIC NO NAME
24/01/26 11:38:46.71 hu+PvWlM0.net
映画「風の谷のナウシカ」劇場公開40周年記念
「風の谷のナウシカ」 「銀色のハーモニカ」のリメイク版が1月31日に配信決定!
安田成美/Vocal
細野晴臣/Sound design

95:NO MUSIC NO NAME
24/01/26 11:51:34.33 QIXvp0X80.net
>>91
これ読む限り高畑は一理ある論調だから理解出来るが、パヤオは昔からパヤオだと分かる話だなw

96:NO MUSIC NO NAME
24/01/26 11:55:56.70 3QondueA0.net
安田さんはNHK朝ドラでも揉めてたし
何かあるんじゃないかね
周囲の問題かもしれないが

97:NO MUSIC NO NAME
24/01/26 12:06:59.96 2TT/f9Wg0.net
配信だけ?
CDでなきゃ買わないぉ

98:NO MUSIC NO NAME
24/01/26 12:18:51.13 fK+gXemq0.net
ギャグでしょ

99:NO MUSIC NO NAME
24/01/26 12:35:53.65 rRSe+/E50.net
カクバリズムだし7インチ出しそう

100:NO MUSIC NO NAME
24/01/26 14:12:56.41 4YWRpgbld.net
>>93
だって真鍋ちえみや山田邦子にあんな暗いテクノ書くわ、空気なんか昔から読めてなかったよ。
かと言って来たかチョーさんみたいに空気読んだ曲はたいして話題にならない

101:NO MUSIC NO NAME
24/01/26 14:17:12.94 LK2xuAqu0.net
基本的に自分の色に染めてしまうタイプのプロデューサーだよな細野さんは。
松田聖子のシングルはオリコン1位を取る曲を作れという指示が出てたはずだから
かなり自己主張を控えただろうけど

102:NO MUSIC NO NAME
24/01/26 14:31:35.73 mW/ZLIie0.net
シティポップブームが終わりテクノポップの時代が海外でくるのでしょうか
NEW LITA EXCLUSIVE 💡ALFA/YEN Records 1980-1987: Techno Pop and Other Electronic Adventures in Tokyo
URLリンク(link.lightintheattic.net)

103:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ df06-jM+H)
24/01/26 15:17:02.75 BYHrMC5H0.net
村井邦彦がアルファを今年再始動すると言ってたけど色々と再発すんのかな

104:こたろうくん (ワッチョイ 5f14-uSuP)
24/01/26 15:19:48.08 qPK2zuuW0.net
リンダを出す、って言ってたな

105:NO MUSIC NO NAME
24/01/26 16:17:43.22 V5+VRPBjM.net
芸スポ板の安田成美スレはどうしてスレストかかってるんだ

106:NO MUSIC NO NAME
24/01/26 16:20:54.21 paVwBddO0.net
安田成美がアレだからじゃね
だから他所の板スレ荒れる

107:NO MUSIC NO NAME
24/01/26 16:43:18.96 QpZOKMpq0.net
>>105
重複してたから。こっちが本スレ
【音楽】安田成美が歌う「風の谷のナウシカ」リメイク版が配信決定、細野晴臣がプロデュース [muffin★]
スレリンク(mnewsplus板)

108:NO MUSIC NO NAME (オイコラミネオ MMdb-qjcb)
24/01/26 18:02:42.81 V5+VRPBjM.net
へ〜
重複が理由でスレストかけられるなら
他にも重複解消して欲しいスレは大量にあるんだから
各板管理人はまめにやってもらいたいもんだな

109:NO MUSIC NO NAME
24/01/26 20:43:07.85 IlCVxRZ20.net
【細野晴臣 コメント】
安田成美さんから「風の谷のナウシカ」に再挑戦したい、というリクエストを頂いたのは2023年の夏だった。あのシングルが発売されたのが1984年なので、今年が丁度40
周年だということが、安田成美さんを突き動かしたのだと思う。17歳だった成美さんは今も変わらず当時の面影のままだが、家庭を守り育てた母親でもある。そしてその
歌声を聴けば、母性と少女性が重なっているような、不思議な気持ちになる。それにしてもこの2曲の再録音は自分にとって大事な仕事になった(数年前に自分のデビ
ュー盤だった「Hosono House」を再録音して以来の難関だ)。80年代の音楽を今の時代にどう表現できるのか、そのため今回ほど没頭したことはなかった。何度もミック
スをやり、磨いてはまた磨くということをやり続け、(自分の中に狂気を感じたほどだ。だがこれは職人気質なのだと思い直し、)ついにやり遂げたという日が来た。そ
の結果がここにある。そして今、そこに残ったのは音響というよりも、「人はなぜ傷つけ合うの?」という問いであり、それは「安田成美」が時を経て届ける手紙なのだと思っている。

110:NO MUSIC NO NAME
24/01/26 21:03:31.84 IlCVxRZ20.net
安田成美の風の谷のナウシカ - Dr. Capital
URLリンク(www.youtube.com)
細野さん作曲の名曲を解説

111:NO MUSIC NO NAME
24/01/26 21:09:25.10 COfWd1EF0.net
スターボーも再挑戦したいって言えばやらしてくれるんだろか

112:NO MUSIC NO NAME
24/01/26 21:10:41.50 yuOAxi8g0.net
細野さんのソロアルバムにナウシカのセルフカバーも入れて欲しい

113:NO MUSIC NO NAME
24/01/26 21:13:13.61 mtRV0muz0.net
細野さんのソロアルバムにピンクのモーツァルトのセルフカバーも入れて欲しい

114:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 8789-oKXY)
24/01/26 22:19:20.60 rYr7YgLx0.net
>>110
イントロのコード進行を誉めてるけどこれは萩田光雄が付けたした部分だろう

115:NO MUSIC NO NAME
24/01/26 22:46:52.63 ObBKZD450.net
>>110
途中で見るのやめた。なんか鬱陶しいわ。

116:NO MUSIC NO NAME
24/01/26 23:16:05.29 K2CZ/QXI0.net
エキゾ風な銀色のハーモニカも良い曲
新バージョンのアレンジも楽しみ

117:NO MUSIC NO NAME
24/01/27 00:42:23.04 N7lHkYgC0.net
神社ルートのコシミハルのカバー、発表されたけど、あのアルバムって細野さん色より川島裕二色の方が強くない?
久々にあの曲聴いて、そんな感じがしたんやが…
しかし、全部、生でやるとは思わなんだな

118:NO MUSIC NO NAME
24/01/27 02:24:47.70 NmjMrHkx0.net
行 間 あ け て の 関 西 弁 来 ま し た

119:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ bf2c-G0Zh)
24/01/27 03:04:31.45 4JEVeSwJ0.net
関西弁ってなんか、馴染めないよね。

120:NO MUSIC NO NAME (スップ Sdff-YQW7)
24/01/27 04:18:35.78 ozZ2weWWd.net
文で書かれた関西弁は胡散臭い

121:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 27f0-mboq)
24/01/27 05:16:11.45 pGrVjPMr0.net
♪うえの空ね

なんで龍宮城やったんだろう?

122:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ e7b0-jM+H)
24/01/27 07:12:14.67 I/zdXxVh0.net
一発録りなのかな
良いね
Ginger Root - 竜宮城の恋人 | My Favorite ALFA: Play
URLリンク(m.youtube.com)

123:NO MUSIC NO NAME (ブーイモ MM7f-uSuP)
24/01/27 09:51:45.58 4HddMk6IM.net
細野さんの声かっこいい

124:NO MUSIC NO NAME (スフッ Sd7f-YBRY)
24/01/27 10:21:10.65 nXyODCefd.net
>>122
全部、生で演奏しとるな。
ハイハットだけ打ち込みっぽいけど

125:NO MUSIC NO NAME
24/01/27 11:43:08.72 E163IpXAp.net
コシミハルのカバーはロシアのKate NVにやって貰いたかった気もする

126:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 879d-NMAD)
24/01/27 12:20:38.49 dA6rOLKz0.net
h抜かなくていい

127:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ e764-liQt)
24/01/27 12:51:23.46 0XJ61EJS0.net
イーロン・マスクの嫁さんのグライムスがコシミハルのファンなんだよな
コシミハルのアベマリアをレコメンドしたり、パラレリズムやボーイソプラノをインスピレーション源だと公言してる
作風からもたしかに影響は感じる
グライムスがカバーしたら面白いだろうな

128:NO MUSIC NO NAME
24/01/27 13:52:10.26 2BPx90B60.net
シャッポ良かったよ
ところで、キーポンって子 どーなってるか知ってる人いる?もうやめちゃった?

129:NO MUSIC NO NAME
24/01/27 14:24:05.38 gqaLx2MQM.net
キーポン君、子供時代凄過ぎなんとけど
これって当時話題になってたの??

130:NO MUSIC NO NAME
24/01/27 14:24:35.77 gqaLx2MQM.net
ゴメン、
正:なんだけど

131:NO MUSIC NO NAME
24/01/27 16:23:30.30 91IJK1Ej0.net
これはChaos panic

132:NO MUSIC NO NAME
24/01/27 22:09:32.97 N7lHkYgC0.net
角銅真実が今夜のクリペプのOTOAJITOに出演。
デイジーの時より詳しく音楽遍歴を語っとる。
東京芸大とはいえ、自己流のピアノで入った天才系の模様。
クリス智子の番組にも出てて、ニューアルバムからかけてたけど、ビョークやトム・ヨークっぽいと思ったら、子供の頃、その辺から入ったらしい。
細野さんのは全部聴いとるらしい。
話し声からして既に天才っぽいな

133:NO MUSIC NO NAME
24/01/27 23:35:49.32 NmjMrHkx0.net
関西弁はやめても行間はあける

134:NO MUSIC NO NAME
24/01/27 23:47:56.65 N7lHkYgC0.net
「大学生のときに〈サンマはおならをする〉〈そのおならはすごい高周波で海の中で鳴っていることが判明した〉っていうニュースを見て。それを知って私、大学の図書館でボロボロ泣いたんです(笑)。
自分が行ったこともない海の底で魚がおならをして、しかもそれがすごく高い音で〈プッ〉とか〈プワー〉って鳴っているということに反応してしまって。
〈聴きたい。どこに行ったら聴けるんだろう?〉〈私もさかなのおならみたいな音楽をやりたい〉って強く思ったんです。
私がなぜそこまで反応したかというと、自分が知らない、その場で思い出しもしなかったような海の底という遠い場所で鳴ってるその音が、聴こえないけど聴こえた気がしたからなんですよね。
距離を超えてそこまで想像させられることに感動してしまったんです」
天才は言う事が違うな…(笑)

135:NO MUSIC NO NAME
24/01/28 05:27:34.42 IWKqavzK0.net
角銅真実、藝大で高田みどりに師事してたんだね
一時期、細野さんとも活動してたから今は弟子がサポートしてると思うと面白い

136:NO MUSIC NO NAME
24/01/28 06:02:12.45 UkhmCEwGd.net
弟ー子ーワールド

137:NO MUSIC NO NAME
24/01/28 06:52:30.25 2RW8VQHz0.net
細野はもう老い先長くないのだから、今までやりたくても我慢して封印していた
例えば呪術的な世界に、今後はどんどん入って行ってほしい。古代呪術は
科学であった。精神世界をどんどん掘り下げて、いきつくところまで逝け!!

138:NO MUSIC NO NAME
24/01/28 07:56:01.30 f1Ig8vN80.net
もうそんな気力も体力も無いのは見てて分かる
神楽感覚が最後のピークだったな
その翌年に出したHOSONOVAが好評で一気に俗な方向に傾いてしまった

139:NO MUSIC NO NAME
24/01/28 08:00:08.45 f1Ig8vN80.net
2008 神楽感覚
2009 歌謡曲BOX
2011 HOSONOVA
いや、歌謡曲BOXがきっかけだった
その時のインタビューでまたポップスをやりたくなったと語ってた

140:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 3545-m0Lk)
24/01/28 08:54:06.55 IWKqavzK0.net
歌ものに回帰したのは2005年のハイドパークフェス出演がきっかけだったと思う
そこからライブ活動も活発になった

141:NO MUSIC NO NAME (ブーイモ MM0a-9npH)
24/01/28 09:20:54.04 N3brMBrhM.net
細野さんの声かっこいい

142:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ a66c-9PW1)
24/01/28 09:31:30.02 5Y6ds68J0.net
>>135
え?細野さんとやってた人?
いつ頃?
名前聞いても全然ピンと来なかったけど

143:NO MUSIC NO NAME
24/01/28 09:34:07.76 5Y6ds68J0.net
そんな事より、また岡村ちゃん

144:NO MUSIC NO NAME
24/01/28 09:39:35.80 FaEd1WrOM.net
…え、また…?

145:NO MUSIC NO NAME
24/01/28 09:42:44.29 ODZ5Sq+R0.net
また岡村チャン来るの?
いっそレギュラー化しちゃえ

146:NO MUSIC NO NAME
24/01/28 09:44:17.85 Il1iz8YS0.net
なんだ、ゲストかよw また捕まったのかと思ったわ

147:NO MUSIC NO NAME
24/01/28 10:05:47.06 3uHjDAth0.net
これの取材だろうね
特集は「私の好きな細野晴臣」。『TV Bros.』の音楽誌『BPM ブロス・プラス・ミュージック』は1月31日発売。様々な細野ファンが愛聴盤についての思いを熱く語る。いとうせいこう、砂原良徳、岡村靖幸、矢野顕子、原田郁子、TOWA TEI、小山田圭吾他

148:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 91c9-m0Lk)
24/01/28 10:33:29.96 AbopZHM50.net
ブロスの表紙にHOSONO HOUSEカバーアルバム配信&リリースと書いてある
ソロアルバムへの繋ぎとして色々企画したのかな
URLリンク(amass.jp)

149:NO MUSIC NO NAME (スフッ Sd0a-JaqR)
24/01/28 10:54:16.67 6iAy95lZd.net
そのceroってのは全然知らんけど、そもそもK1が発掘してデビューして、結構人気のバンドになっとるとか。

そこに角銅真実も参加してるとか。

地平線の相談、ジャケ写のデザインした人がgggで展覧会してて、先週、見に行ったわ。

というか、ピエール瀧が、虎屋のデザインもしてる人の展覧会、とインスタで紹介してたので見に行ったら、細野さんが出てて驚いた。
星野源と酒ロックのデザインにがっつり関わってるとか。

150:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 9a1f-m0Lk)
24/01/28 12:28:58.58 WOr5Sh2m0.net
>>142
80年代後半にライブで共演してる
高田みどりのアルバムに細野晴臣がベースで参加したり関わりがある

151:NO MUSIC NO NAME
24/01/28 14:55:50.59 cWZJLEt40.net
まりんはユキヒロ信者の前にYMO信者だからユキヒロの半世紀前のアルバムも手掛けるし
細野さんのアルバムも手掛けてるのか

152:NO MUSIC NO NAME
24/01/28 14:57:01.63 iLQZLKA30.net
>>142
高田みどり&佐藤允彦の90年アルバム『Lunar Cruise』が再発、細野晴臣や梅津和時が参加
URLリンク(amass.jp)
ついでに、
URLリンク(note.com)
“近年、高田みどり「鏡の向こう側」を筆頭に、海外における日本のアンビエントの再評価がはじまっています。”

153:NO MUSIC NO NAME
24/01/28 15:01:20.76 iLQZLKA30.net
Madorone
高田みどり&佐藤允彦 with 細野晴臣&梅津和時
URLリンク(www.youtube.com)

154:NO MUSIC NO NAME
24/01/28 16:28:43.47 aoCbF1Ye0.net
高田みどりは久石譲がリーダーのムクワジュアンサンブルのメンバーでもあった
高田みどりに師事した角銅真実が細野晴臣とナウシカをやるってのは不思議な縁を感じる

155:NO MUSIC NO NAME
24/01/28 17:03:47.91 5MKzfD8C0.net
ムーを読むハリー

156:NO MUSIC NO NAME
24/01/28 17:27:42.68 PSIiGa8b0.net
まりんには、90年代幸宏ソロなんかじゃなくて細野さんのNDEとかHATのリマスターをやってほしいんだけどな

157:NO MUSIC NO NAME
24/01/28 18:16:51.67 PSIiGa8b0.net
>>147
ぜんぜん読みたいと思わないな。周辺の人間が語るのはどうでもいいから、細野さん本人発信の情報が欲しいんだよ。

158:NO MUSIC NO NAME
24/01/28 18:32:25.38 9aKW2Tiy0.net
今日daisyで放送する岡村ちゃんとのインタビュー記事がのるんでしょ

159:NO MUSIC NO NAME
24/01/28 18:40:30.21 2UWLAdhOH.net
今日岡村靖幸出るんだ
楽しみ

160:こたろうくん
24/01/28 18:44:56.76 Q6Qx0eae0.net
そのうち岡村晴臣とかやりそう

161:NO MUSIC NO NAME
24/01/28 18:47:04.06 ODZ5Sq+R0.net
細野さんに岡村のイヤラしい詩の曲を歌ってもらいたいなw

162:NO MUSIC NO NAME
24/01/28 19:16:07.59 5Y6ds68J0.net
矢野顕子「たいようのおなら」歌詞]
たいようがおならをしたので
ちきゅうがふっとびました
つきもふっとんだ
星もふっとんだ
なにもかもふっとんだ
でも うちゅうじんはいきていたので
おそうしきをはじめた

矢野も天才であった…

163:NO MUSIC NO NAME
24/01/28 19:25:05.68 z8h1+8bg0.net
>>162
それどこかの小学生の詩に曲をつけたやつや

164:NO MUSIC NO NAME
24/01/28 19:39:26.86 eMP/IX9E0.net
角銅真実は原田知世のツアーメンバーだったよ。
高橋幸宏と原田知世はpupa繋がりだし、その延長で細野さんとも繋がったんだと思う。

165:NO MUSIC NO NAME
24/01/28 19:43:57.64 uf8JA8Tl0.net
キョージュの声気持ち悪い

166:NO MUSIC NO NAME
24/01/28 19:51:07.05 T2pzSWsm0.net
>>156
同感、特にHAT

167:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 596c-5eDQ)
24/01/28 21:45:17.38 I69SVYeX0.net
>>162
本人の作詞じゃねーから

168:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 5e13-m0Lk)
24/01/28 22:01:15.20 AGOfrbxl0.net
でもまりんってあの辺の細野さん好きじゃないとか言ってなかったっけ

169:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 6674-H5uA)
24/01/28 22:10:37.84 Jkr/jTGD0.net
リマスターの前にまりんには行方不明のテツ・イノウエの消息を調べて貰いたい

170:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 3d89-6m5H)
24/01/28 22:53:47.50 f1Ig8vN80.net
>>169
本人の強い意思で引退したか、身体的あるいは精神的に再起不能な状態になったのか、良い想像が出来ない

171:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 69f0-H6oa)
24/01/28 22:55:45.87 aDj72ats0.net
まりんはオムニ嫌いなんだよね
年取って変わったかも知れんけど

172:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 5e13-m0Lk)
24/01/28 22:59:23.50 AGOfrbxl0.net
今日の高橋幸宏サラヴァサラヴァの上映、細野さんも観に来てたのかな

トークの前に細野さんとお話した。本を読んでくれたそうで親父がロッド・サーリングの吹き替えをやっていたのを知って毎週見てたから驚いたと。kI

173:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ bd60-IHfd)
24/01/28 23:30:39.62 PSIiGa8b0.net
>>170
ドリームドルフィンのNORIKOの消息も頼む

174:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 35ad-1ywK)
24/01/28 23:36:30.46 RdOViDc+0.net
>>172
トークには参加はしなかったが普通に観客としていたよ

175:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 9afe-g9oK)
24/01/29 00:49:27.93 eejlBKKV0.net
>>171
まりんが電気のオールナイトで言ってたのは
オムニは毎晩聴いてたくらい好きで
メディシンがいまいちだった、って評価だった

176:NO MUSIC NO NAME
24/01/29 01:54:50.62 dk/+nF9M0.net
まりんも普通のファンの感覚だな

177:NO MUSIC NO NAME
24/01/29 03:51:52.68 dTfCADHT0.net
>>171
デタラメばっか言ってんなよキチガイ

178:NO MUSIC NO NAME
24/01/29 05:20:59.68 dvfDMhoh0.net
『TV Bros.』の音楽誌『TV Bros.特別編集BPM ブロス・プラス・ミュージック』は1月31日発売。
特集は「私の好きな #細野晴臣」。
URLリンク(pbs.twimg.com)

179:NO MUSIC NO NAME
24/01/29 06:02:57.12 9PTHkmZS0.net
>>175
ゴメンゴメン間違えた!
175通りの記憶だったのに
何故かオムニって書いちゃった
メディスンについては「うーん…ww」って反応だったねスマン

180:NO MUSIC NO NAME
24/01/29 06:27:25.90 9EmgyybP0.net
アンビエント・オタク

181:NO MUSIC NO NAME
24/01/29 06:56:05.74 SBVEf8vQM.net
細野さんの声かっこいい

182:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 6ac6-IHfd)
24/01/29 07:37:35.91 n286E8K+0.net
オムニの冒頭のエサシが90年代にアンビエントやる布石となっていた

183:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ b6d0-m0Lk)
24/01/29 08:13:52.68 qA64/AcN0.net
>>174
お孫さんと一緒に観に行ったみたいね

184:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 3500-9npH)
24/01/29 08:15:18.94 L1RlSnZY0.net
キョージュの声気持ち悪い

185:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 1e2c-MxBP)
24/01/29 09:39:36.33 q+XL0uO80.net
>>178
デイジーでエンディングで言ってたね。

186:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 5e6a-m0Lk)
24/01/29 09:45:56.90 vrcS136B0.net
スライの来日公演で細野さんが泣いた話、ユキヒロが昔話題にしてたの思い出した

187:NO MUSIC NO NAME
24/01/29 11:12:37.96 7sOF1AZ20.net
昔細野さんが菅原都々子の「月がとっても青いから」流してたけど、
ああいう昭和歌謡のカバーしてほしいなぁ
音楽会もどんどん高度、複雑、いろんな音色になって、逆に昔のシンプルなのが良く聴こえたりする

188:NO MUSIC NO NAME
24/01/29 12:01:41.73 a0b3N15od.net
まあ「夢見る約束」はほぼ「高校三年生」だけど

189:NO MUSIC NO NAME
24/01/29 13:11:55.33 7sOF1AZ20.net
まぁ、1曲だけだし、メロディーは昭和歌謡だけど、アレンジがテクノになってるな
フルアルバムで聴きたい
そういやHISも昭和歌謡っぽいな、

190:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ed10-m0Lk)
24/01/29 13:35:01.04 RF6tfjU+0.net
HISは改めて聴くとアンビエント、ワールドミュージック色強いんだな
同時期の細野ソロの延長にある

191:NO MUSIC NO NAME
24/01/29 16:16:08.82 XP4CXuH80.net
対談で出た曲を聴いていくと面白いね

192:NO MUSIC NO NAME
24/01/29 16:27:40.59 7sOF1AZ20.net
おれは岡村ファンだけど、細野さんがなんか岡村の話に興味なさげなのがちょっとだけ気になる
1,2回目よりは反応良くなったけど、いまだに岡村の仕事には興味示さないし、
なんでも褒める細野さんが岡村の曲には「モロだねw」

193:NO MUSIC NO NAME
24/01/29 17:27:12.27 CWZ9Xu030.net
雑誌の取材で受け答えしてるだけで岡村ちゃんには興味ないでしょ
実際新曲もつまんなかったし

194:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 1e2c-MxBP)
24/01/29 19:03:51.24 q+XL0uO80.net
>>193
そうね。つまんない曲だった。なんであれをわざわざ持ってきたのか。。。

195:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 1e2c-MxBP)
24/01/29 19:05:21.71 q+XL0uO80.net
>>187
昭和歌謡("・∀・)イイ!!ね

196:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7d9d-fWbJ)
24/01/29 19:32:10.61 LHJKSDxS0.net
夢見る約束は青い山脈でしょ

197:NO MUSIC NO NAME
24/01/29 20:25:01.70 qSLd3u850.net
お姉ちゃんたちへの態度とは違うよねw
でも岡村ちゃんはかなり頭脳派なのだな、と
ヤクやってたのに…関係ないかw

198:NO MUSIC NO NAME
24/01/29 21:11:58.95 7sOF1AZ20.net
教授の時と逆なんだよな
教授は岡村にすごい興味津々なのが伝わってきたけど岡村はなんか冷めてる感じで喋ってた

199:NO MUSIC NO NAME
24/01/29 21:51:31.80 tS6M+LGS0.net
教授って一方通行多いよねw

200:NO MUSIC NO NAME
24/01/29 22:17:17.49 GwW97YFd0.net
性格がアレで細野さんに対し異様に攻撃性あるしめんどくさい人

201:NO MUSIC NO NAME
24/01/29 22:57:08.77 LC6/QI8S0.net
いつの話してんだよ
教授はこの20年、口を開けば細野さんリスペクトばっかだったろ

202:NO MUSIC NO NAME
24/01/29 23:02:56.34 n4XwYsfL0.net
岡村ちゃんと角銅真実の新曲比べたら独創性で天と地の差だもんな

203:NO MUSIC NO NAME
24/01/29 23:26:59.78 TZKcI6kZ0.net
>>124
見直したら、やっぱ全部生っぽいけど、ベースが時々音痴に聴こえるのは気のせいか…?
あなたの声は
あの人の名前だけを呼んでるのね
の所。
あのベース、YMOカバーの時も時々音痴に聴こえるけど、ワザとなのか気のせいなのか

204:NO MUSIC NO NAME
24/01/30 00:09:19.90 ybqFMHkG0.net
はい行間&…

205:NO MUSIC NO NAME
24/01/30 01:56:09.83 FZ77zUBZ0.net
>>201
そうだった
二人でアルバム作ってほしかったよ

206:NO MUSIC NO NAME (スップ Sdea-U8YH)
24/01/30 03:35:39.72 /N4RNYPXd.net
そしてまた亀裂が

207:NO MUSIC NO NAME
24/01/30 06:03:27.87 1ykdweNqd.net
最近の曲全く興味無いってのもなあ

208:NO MUSIC NO NAME (ブーイモ MM3e-9npH)
24/01/30 06:54:23.61 NT0Lok15M.net
細野さんの声かっこいい

209:NO MUSIC NO NAME
24/01/30 07:48:15.01 5fOwhdh60.net
岡村はなんとか「東京以外の人は東京に来ないでほしい」って細野に
言わせたくてしょうがない感じだったなあ。。別にいいけど(´・ω・`)w

210:NO MUSIC NO NAME
24/01/30 08:51:20.19 zky4BQr30.net
田舎から来てシャウトしまくりの自分の音楽なんて嫌いでしょと伝えたかったのでは

211:NO MUSIC NO NAME
24/01/30 08:55:02.52 Jx9y87Lc0.net
長年二人のファンのおれとしては、せっかく一緒の仕事なのに...
細野さん側から一緒にやろう、ってことはなさげだな
乗り気じゃなくてもやることはあるみたいだから、コラボあるかもしれんけど

212:NO MUSIC NO NAME
24/01/30 09:49:30.80 ybqFMHkG0.net
「…」「しれん」

213:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 656d-m0Lk)
24/01/30 21:11:55.38 q1yr0u+w0.net
0時過ぎたらナウシカ配信開始か

214:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ bdf2-kDIF)
24/01/30 21:30:03.77 Ib9Qpn7z0.net
さすがに見飽きた

215:NO MUSIC NO NAME (スッップ Sd0a-0cW4)
24/01/30 21:40:39.75 1ykdweNqd.net
必ず聞く

216:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ bdf2-kDIF)
24/01/30 21:50:59.74 Ib9Qpn7z0.net
>>207
自分達のがやはり良いやて思ってんでしょ。
年配のささやかな矜持だよ、そこは若輩者の我らがくんでやってくれと。

217:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 656d-m0Lk)
24/01/30 22:08:07.06 q1yr0u+w0.net
細野さんの言葉はコロコロ変わるからねえ
ちょっと前は星野源との対談でサム・ゲンデル聴いてるとか言ってたし

218:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ a66c-9PW1)
24/01/30 22:09:04.34 iYxc//cw0.net
松茸さんがラジオでYMO特集。
CUEをソフトシンセで再現。
ビートルズ方式で幸宏さんのボーカルを抜き出し重ねるとる。

219:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 5e59-kDIF)
24/01/30 22:16:05.66 6DSAJVYv0.net
>>217
歳取るとどうしてもそうなる。
しっかりしてる様でもやっぱり歳相応の老人なんだよ。
そこは大目に見た方がいい。

220:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 656d-m0Lk)
24/01/30 22:22:52.82 q1yr0u+w0.net
いや細野さんは昔からそうだよ
相手に合わせてコロコロ変わる

221:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ a66c-9PW1)
24/01/30 22:23:45.18 iYxc//cw0.net
ジェフ・ミルズが戸川純とコラボ、宇宙とブラックホールの神秘に迫る「THE TRIP」開催

222:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 5e59-kDIF)
24/01/30 23:02:48.03 6DSAJVYv0.net
>>220
じゃ臨機応変なんだよそう思え

223:NO MUSIC NO NAME
24/01/31 01:04:03.59 iHTyOlFw0.net
ナウシカ聴いた、良かった!

224:NO MUSIC NO NAME (スップ Sdea-U8YH)
24/01/31 03:18:38.23 2L0MSUJZd.net
俺はハーモニカ派

225:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 1e2c-MxBP)
24/01/31 05:17:26.16 qTl5H/Nl0.net
細野は天才型だから、その時その場が一番大事。坂本は言葉の人だから、
人によって言葉は変えない。観念のひと。そこに優劣はない。違うというだけだ。

226:NO MUSIC NO NAME
24/01/31 06:56:14.97 J99ND8q5M.net
細野さんの声かっこいい

227:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 354e-1ywK)
24/01/31 07:41:54.55 IrIMUqhg0.net
>>225
坂本くんは若い時は細野さんのそういう部分が癪に触っていたみたいだけど、
色々歳をとって理解できるようになった接し方だったね
細野さんは変わらずだけどそれが細野さんだから

228:NO MUSIC NO NAME
24/01/31 08:33:27.34 lg9rYrrKM.net
今回のナウシカとハーモニカの録音ってタイムラグがあったのかな
ハーモニカの方が多少声がよく出てる印象

229:NO MUSIC NO NAME
24/01/31 08:43:53.28 g9N/jOKd0.net
安田成美の歌良いねえ
細野さん、車で試し聴きしてるだけあって低音が太い

230:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ f998-9npH)
24/01/31 10:35:48.98 WlD7w3Lh0.net
キョージュの声気持ち悪い

231:NO MUSIC NO NAME
24/01/31 11:15:43.22 qusM56wA0.net
>>225
幸宏さんと教授が亡くなって思い出話みたいな事にあまりならないのもそこだよね

232:NO MUSIC NO NAME
24/01/31 11:19:00.04 /QXQBkxx0.net
結構一時的に好きな音楽にのめり込むけど飽きるのも早いw

233:NO MUSIC NO NAME
24/01/31 11:41:06.97 SkUkr72r0.net
>>231
思い出話を期待してるファンが鬱陶しいからだろうし、いちいち言葉を選ばなきゃいけない作業が面倒だからだと思う

234:NO MUSIC NO NAME
24/01/31 12:04:26.94 OVPDtNAv0.net
ナウシカは昔トリビュートで出た、どこかの小学校の音楽クラブが演奏してたバージョン好きだわ

235:NO MUSIC NO NAME
24/01/31 12:43:22.04 5g6JPGAv0.net
ナウシカは教授と嶺川貴子のバージョンが凄く好き

236:NO MUSIC NO NAME
24/01/31 13:07:04.63 xuvGjJbR0.net
>>234
⭐細野晴臣トリビュートアルバム-Tribute to Haruomi Hosono-
「風の谷のナウシカ」坂本龍一 + 嶺川貴子
⭐細野晴臣 STRANGE SONG BOOK -Tribute to Haruomi Hosono 2-
上宿小学校音楽クラブ / 風の谷のナウシカ(Inst.)

237:NO MUSIC NO NAME
24/01/31 13:50:48.32 VYPp1zak0.net
良かったね>ナウシカ&ハモニカ

238:NO MUSIC NO NAME
24/01/31 13:54:08.00 VYPp1zak0.net
♪ハ“ア”モニカ
の音って半音下げた?

239:NO MUSIC NO NAME
24/01/31 13:59:14.80 5g6JPGAv0.net
確かに歌メロを変更したような気がする
強調するようにインド歌謡風のストリングス入れてるね

240:NO MUSIC NO NAME
24/01/31 14:04:54.41 dDrN8xrO0.net
>>238
下げてるな
コードも変えてアラビックな響きになった

241:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ b627-zdvl)
24/01/31 18:38:10.88 OBvSdhQ50.net
URLリンク(youtu.be)

242:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ f960-FpGq)
24/01/31 18:55:28.23 8RH757kK0.net
南こうせつのホイヤーみたいなコーラスあるな
エンディング

243:NO MUSIC NO NAME
24/01/31 19:39:30.50 UYzV6UwF0.net
これだったら、映画に使ってくれてたかもw

244:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ b59d-Fa+s)
24/01/31 21:14:21.22 gBRuB7+n0.net
BPM買ってきた

245:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 69f0-UkuE)
24/01/31 21:57:09.20 VYPp1zak0.net
昭和だったらこういう音は
「なにこれ、デモ?音少なくね?」
って除けられてる気がです

246:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ bdaf-IHfd)
24/01/31 22:34:14.05 SkUkr72r0.net
今は昭和じゃないから

247:NO MUSIC NO NAME
24/01/31 23:04:56.59 4v+BuHCk0.net
フィリップ・グラス 87歳

248:NO MUSIC NO NAME
24/01/31 23:23:11.06 4v+BuHCk0.net
テンポが遅い!

249:NO MUSIC NO NAME
24/01/31 23:23:14.66 VYPp1zak0.net
>>246
>>243を付け忘れた

250:こたろうくん
24/02/01 02:23:03.54 RiwqcvYo0.net
安田成美の息子がジャケットやってんのね

251:こたろうくん
24/02/01 02:54:27.37 RiwqcvYo0.net
サラヴァみたいに歌だけ録りなおしたver入れてもよかったね

252:NO MUSIC NO NAME (スップ Sdea-U8YH)
24/02/01 03:56:09.02 qQ0m5Szgd.net
いらん

253:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 9acc-kDIF)
24/02/01 04:20:37.66 5a8j7N1U0.net
きゅ~ん

254:NO MUSIC NO NAME
24/02/01 06:57:41.64 +LmV6R67M.net
細野さんの声かっこいい

255:NO MUSIC NO NAME
24/02/01 08:03:51.49 efXsKXkC0.net
キョージュの声気持ち悪い

256:NO MUSIC NO NAME
24/02/01 08:27:34.84 N9U9hoKA0.net
>>251
あの取りなおしver、俺は好きだったけど、周囲の評判は「前の方が良かった」
ってのが多かったらしいね。でも「風邪で高熱が出て声の音程が不安定なまま
レコーディングして、ずっとそれが気になってた」って事だから(坂本との対談にて)。

257:NO MUSIC NO NAME
24/02/01 08:44:54.01 gqp5R1Wi0.net
ナウシカの新バージョン、立体的な音像が面白い
まりんとラジオで喋ってた左右に広がる音像

258:NO MUSIC NO NAME (オイコラミネオ MMb5-qA+U)
24/02/01 09:35:22.07 Q24/FF7HM.net
まだstudio one使ってんのかな

259:NO MUSIC NO NAME
24/02/01 12:05:36.65 b0HgYSxBd.net
studio oneってどうなん?
logic使ってるんだけど使いやすいとかあるん?

260:NO MUSIC NO NAME
24/02/01 12:23:06.88 ZDH5CHlM0.net
「Studio One 分解能」でググってみれば使う気なくなると思う

261:NO MUSIC NO NAME
24/02/01 12:59:49.93 a/QTnCAs0.net
岡村スレ覗いてみたが、細野さんの反応特になにもレス無いなW
普段聞いてないと、細野さんの冷めた感じはわからないんだろな
細野さんって、音楽的にシャイな感じの人としかつるまないもんな
シャウト、ロックンロール、オラオラ系の人との仕事って記憶にない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

27日前に更新/180 KB
担当:undef