【ストレンジ】佐野元 ..
[2ch|▼Menu]
11:NO MUSIC NO NAME
20/06/17 20:38:11 dIMzS1Un.net
ちなみに映画の話でいうと
撮影と公開にはタイムラグがある
撮影、
編集、
初号試写(配給会社やスポンサーの目に触れる)
公開時のキャンペーン(一般人の目に触れる)
にはタイムラグがあって1年以上とか普通にあくので
キャンペーンで共演者同士が6か月ぶり10か月ぶり
みたいな子役だと顔が変わってるみたいな

ようは何がいいたいかというと
レコーディング(現地のスタジオでああだこうだとやってるとき)
と世の中に商品として出るときってだいぶ時間差があるから

そのパクリ元ってもののレコーディングでのああだこうだと
世に出ると日本人で商品流通するタイミングと
佐野さんが外人にオーダーしたしたタイミングと
世に出るタイミングの前後関係やタイミングをしっかり把握しないとね

洋楽通が思ってるよりは時間差はないっぽいよ
その頼まれた外人は当時、ああいうサウンドアレンジに傾倒してて
自分にきたオーダーもそういうカラーを要求されてるって認識もあったし
実際フィルスペクターがオーダーされればだいたんあんな感じになるみたいな

ようは、佐野からオーダーされた時点でそのパクリ元がまだそこまで
ポプラリティを獲得してなかったか、もしくは同時並行で仕事してて
あれだったのか、そのへんは俺邦楽バカなんで詳しくは知らない


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1426日前に更新/189 KB
担当:undef