【31th】氷室京介 〜K ..
[2ch|▼Menu]
540:NO MUSIC NO NAME
20/05/24 09:30:41.21 fRsh6Jfb0.net
>>535
soul standing byの時にやってた気がします。

541:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ d38f-I6Yg [152.165.15.188])
20/05/24 09:42:43 +1ZB6BC80.net
本編ラストにANGELやってまたすぐにやるとは思えなかったな
オープニングがANGELだったなら分かるけど

>>533
DAITAは完全にサプライズだったと言ってB・BLUEが載ってないセトリカンペの画像もアップしてたな

542:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 879d-/BgZ [60.147.206.19])
20/05/24 09:48:25 KPUBxu5U0.net
ハマスタのエンディングでリボルバー流れて一気に祀り上げられたよねリボルバー
会報にソーファーかリボルバーかの2択でリボルバー選んだって言ってたよね

543:NO MUSIC NO NAME (スッップ Sda2-p+1t [49.98.141.18])
20/05/24 10:45:27 Cd6VjrWgd.net
>>531
ちょっと


544:{ケて欲しかったな 改めて思ったけどbeat sweetとランデブーって 毎回セットでやるよね 何でなんだろうね



545:NO MUSIC NO NAME
20/05/24 11:32:24.84 TsDMUDcW0.net
>>535
BHOの頃の氷室を支えたファンのために作った曲だからな
身の程知らずのキチガイババアが氷室を批判し始めた頃
個人的にラスギグは候補曲のso far so closeでよかった

546:NO MUSIC NO NAME
20/05/24 11:34:29.87 TsDMUDcW0.net
>>525
96年と98年とアルバム出したのにツアーしてないじゃん、バカなの?

547:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 9f29-O5Ya [180.34.116.25])
20/05/24 11:41:31 fRsh6Jfb0.net
so far候補だったんですね、聴きたかったなぁ
去年の夏に映画館では聴けましたが…笑笑

質問なんですが、Lover's dayのギターソロの時にYTが持ってる機械?みたいなのってなんですか?

548:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 0f9d-o5MM [126.224.127.15])
20/05/24 12:03:37 mL8RCFY80.net
YTが持ってるのはE-BOW

549:NO MUSIC NO NAME (スッップ Sda2-p+1t [49.98.141.18])
20/05/24 12:09:57 Cd6VjrWgd.net
>>540
キチガイババアが我が物顔で入り込んできて今に至るのが
この頃か…うぜぇ

550:NO MUSIC NO NAME (ブーイモ MM9e-ha2b [163.49.202.31])
20/05/24 12:25:17 ZZ6KYLVKM.net
昨日のチャットに書き込んでたのもキチガイババアが大半

551:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 0232-4naH [123.217.63.16])
20/05/24 12:28:03 bUy99lj30.net
うーうーうーうー
わーいわーいわーい
しながらしながら
面白かったチャット

552:NO MUSIC NO NAME (スッップ Sda2-p+1t [49.98.141.18])
20/05/24 13:06:29 Cd6VjrWgd.net
イラネ

553:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 9f23-aZXU [180.147.219.197])
20/05/24 16:03:47 qyIJ649N0.net
>>188
行った人これどうだった?

554:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 4285-PcqE [221.133.73.93])
20/05/24 17:07:08 TsDMUDcW0.net
「KS次号までにサプライズが起こるかも」

7/21ニューシングルの発売アナウンスしかない!

555:NO MUSIC NO NAME
20/05/24 17:21:41.08 KPUBxu5U0.net
というか9月のイベントもそろそろ開催検討したほうがいいじゃない?
新しい生活様式的なのだとエンターテイメントはもう当分できそうにないし
入場制限とか予約制で密にならないように開催するのかな

556:NO MUSIC NO NAME
20/05/24 17:25:54.57 ztELNMgb0.net
時間で区切って予約制にすれば無問題

557:NO MUSIC NO NAME
20/05/24 17:47:31.68 lO0/m3yZ0.net
エンタメと言っても美術館や博物館と同じような捉え方でいいんじゃね?
オイオイするわけじゃないし展示物を見て廻るって感じだと思ってるけど違うのかな

558:NO MUSIC NO NAME
20/05/24 18:19:54.24 wUfIpsrF0.net
URLリンク(www.youtube.com) 
ギターうまいなー

559:NO MUSIC NO NAME
20/05/24 18:22:03.96 LkD19Xvud.net
そのギターでその曲はないな

560:NO MUSIC NO NAME
20/05/24 18:27:47.28 wUfIpsrF0.net
確かにそれは言えてる
氷室はアメリカンテイストだからね

561:NO MUSIC NO NAME
20/05/24 18:32:09.85 wUfIpsrF0.net
URLリンク(www.youtube.com)
こんなサウンドが似合ってる ギター  スティーブ スティーブンス  
好きなアルバム

562:NO MUSIC NO NAME
20/05/24 18:36:13.46 VWjkdLlE0.net
>>534
んなぁこたぁない

563:NO MUSIC NO NAME
20/05/24 19:05:52.28 pFl3gLsg0.net
>>553
この人ボウイのマニアックな曲もやってるんだよなぁ

564:NO MUSIC NO NAME
20/05/24 19:18:19.47 hjj82NgM0.net
俺は30歳の若手社員だが部長の50歳爺が「ボウイを聴け!あれはいい」としつこいので聴いてやった。
結論から言えば現代受けはしない。
歌詞が「恥ずかし過ぎる」から(笑)。
ほとんどの歌詞は「(女性に対し)〇〇してあげる(女性に対し意味不明の上から目線)」とか
「〇〇だゼ?(←30年前の人はこんな言い方して恥ずかしくなかったの?(爆笑)」
今の世では受けいられないよ。

565:NO MUSIC NO NAME
20/05/24 19:53:04.67 TsDMUDcW0.net
>>559
今の世の中で受け入れられてないお前が騒いでもなwww
そもそもババアじゃんお前

566:NO MUSIC NO NAME
20/05/24 19:57:32.41 TsDMUDcW0.net
>>552
美術館に北斗の拳みたいな格好でニセクロムハーツのチェーンを拳に巻いた関東の氷室ファン気取りのキチガイ団体が大声で騒ぐからなあwww

567:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ a755-Z0SM [220.210.164.12])
20/05/24 20:30:44 zIDBev5W0.net
>>559
氷室ソロ聴いてみな、若い人にも充分受ける音作りしてるよ
騙されたと思ってどのベストアルバムでもいいから借りて聴いてみれば分かる

568:NO MUSIC NO NAME (スッップ Sda2-p+1t [49.98.172.26])
20/05/24 20:50:24 LkD19Xvud.net
>>559
別に受け入れてくれと誰も頼んでない。
そう思うならあんたが消えたら?
なんでここにわざわざいるの?

569:NO MUSIC NO NAME (スッップ Sda2-p+1t [49.98.172.26])
20/05/24 20:52:28 LkD19Xvud.net
あんたこそ上から目線だよね
何様?

570:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ab5d-jiYv [58.13.75.122])
20/05/24 20:52:29 hjj82NgM0.net
>>562
私の苦手な歌詞は成長しましたか?
もう恋愛を扱ったテーマではないでしょうし30年前のような青臭い歌詞はなければいいですが。

571:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 0f9d-Wo20 [126.44.209.182])
20/05/24 20:54:59 viOUNmvu0.net
変なの湧いてるじゃん
誰か駆除してくれよw

572:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ a755-Z0SM [220.210.164.12])
20/05/24 21:05:01 zIDBev5W0.net
>>565
曲も歌詞も一度聴いてみればわかる
なんで氷室の音楽が幅広い層に好かれてるか分かると思うよ

573:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ a733-r9h8 [220.109.5.35])
20/05/24 21:19:39 wKlQOtuP0.net
>>565
モラルというアルバムが超COOLなんでおススメです。
歌詞もロマンティックでイケてますよ。

574:NO MUSIC NO NAME (スッップ Sda2-p+1t [49.98.172.26])
20/05/24 21:22:19 LkD19Xvud.net
>>566
同意

やばー

575:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 8290-FiuB [219.100.84.160])
20/05/24 21:34:05 sq7MgSZ90.net
かまってちゃんに釣られんなよ

576:NO MUSIC NO NAME
20/05/24 23:17:18.06 lO0/m3yZ0.net
こんなIP丸出しのスレで構って欲しいとはいい度胸じゃないか

577:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 4285-PcqE [221.133.73.93])
20/05/24 23:52:58 TsDMUDcW0.net
25年間ブレスレスを最高傑作と推してきたが
最近はジャイブが最高傑作かと思える

こっちもライブで披露してないとかマジキチガイ

578:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ a733-r9h8 [220.109.5.35])
20/05/25 00:45:10 sScX0FJn0.net
ブリンディングダノイズはもう一度ライブで見たかったなー

579:NO MUSIC NO NAME
20/05/25 01:21:00.73 0iykfRv+0.net
Youtube急上昇にランクインしてる

580:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ a755-Z0SM [220.210.164.12])
20/05/25 02:02:25 jzGV8zGW0.net
じわじわ視聴数増えていきそうって思ったけど今月までなのが惜しい

581:NO MUSIC NO NAME (スプッッ Sdc2-S1XP [1.75.215.228])
20/05/25 10:43:46 1rdrlslCd.net
惜しいって持ってないんか?

582:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 82ad-TzGL [219.115.253.98])
20/05/25 14:05:40 S9mwmLZd0.net
Moon ってラスギグでやったん?

583:NO MUSIC NO NAME
20/05/25 14:41:47.92 WE9WtPFg0.net
メビウスのHIGHWAYを駆ける夜

584:NO MUSIC NO NAME
20/05/25 14:47:12.08 YomefwAKd.net
>>577
やってないよ

585:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 0207-K6TK [123.1.87.215])
20/05/25 15:30:14 /NPNlYLr0.net
MOONやcallingは氷室の歴史から外せない曲だと思うけど
やらんかったな

586:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 165d-jiYv [113.39.83.34])
20/05/25 17:00:51 qSAlVg/G0.net
BAD FEELING おまえの気持ち
 BAD FEERING おまえの心
BAD FEERING 冷めてく心・・
 OH!BABYズィ〜 イマジネーション通りに
腰振るのは(騎乗位?)や・・やめてくれww
 OH!ブレンディ!小粋に決めなきゃ
離れていく この想い・・・


この歌詞に出てくるエッチな女は当時推定20歳〜25歳として35年経ってるので
今は60歳前ということになるな。 

587:NO MUSIC NO NAME (スププ Sda2-KjjM [49.96.38.1])
20/05/25 17:10:10 PxTtVMi+d.net
>>578
ウルトラマン?

588:NO MUSIC NO NAME (ブーイモ MMc3-ha2b [210.138.176.191])
20/05/25 17:42:56 CQ25GhWPM.net
>>581
おもくそババアやん

589:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 02f0-l1jk [59.168.51.24])
20/05/25 17:47:46 RUmAdJkb0.net
>>572 
ジャイブはメロウで唯一の捨て曲だよ

590:NO MUSIC NO NAME (オッペケ Sr4f-4D8J [126.193.186.54])
20/05/25 17:49:40 H3nfzmytr.net
聴く人が最高傑作と思えばそれがその人にとっての最高傑作

591:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ a755-Z0SM [220.210.164.12])
20/05/25 19:30:11 jzGV8zGW0.net
ジャイブは自分も好きだな
てか10曲しかないけどメロウ自体が捨て曲ない名盤

592:NO MUSIC NO NAME
20/05/25 19:39:02.93 eflXUp5V0.net
ジャイブはまるっきり洋楽テイストの曲で数少ないUKテイスト
流行っていたブリットポップ、クーラシェイカーなどの方向性に似てるね
名曲だと思うわ、アレンジも秀逸
大胆にリバーブのかかった氷室の歌声も珍しい
普通にシングルカットできた曲

593:NO MUSIC NO NAME
20/05/25 19:45:10.15 jzGV8zGW0.net
個人的には、bringing da noiseを思い切ってシングルカットしてみても面白かったかもしれない
virusにも言える事だけど

594:NO MUSIC NO NAME
20/05/25 20:02:08.96 5b8nSvzua.net
なんちゃらブラインドホースがイマイチ好きになれない。何でバージョン違いで2曲も入れるんだと思った。

595:NO MUSIC NO NAME
20/05/25 20:05:45.65 rolM9RtJ0.net
美久月Verはかっこええやん
ライブでDAITAかYTにソロ弾き倒してほしかった

596:NO MUSIC NO NAME
20/05/25 20:11:17.17 eflXUp5V0.net
車のCM曲だったよな、
どんたけタイアップ攻めまくってんだと思った思い出

597:NO MUSIC NO NAME
20/05/25 20:27:19.13 CJthdNkHr.net
RAV4やな

598:NO MUSIC NO NAME
20/05/25 20:41:09.53 sScX0FJn0.net
モダンラヴもライブで一度くらい聞きたかったな。

599:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ db49-UOM+ [202.58.155.73])
20/05/25 22:00:14 qf0UlXPX0.net
>>589
計10曲にしてアルバムとしての体裁を整えるため。氷室自身の意向では無さそうだけど。

600:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7f96-pAHh [14.9.64.128])
20/05/25 22:04:59 WE9WtPFg0.net
世紀末 JESUS CHRIST 
あきれちまうぜ

601:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 4285-PcqE [221.133.73.93])
20/05/25 22:09:04 eflXUp5V0.net
なんちゃらブラインドホースも年金オンザブラインドホースとしてリボルバーのように陽の目を見る日が来るよ

602:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 0207-K6TK [123.1.87.215])
20/05/25 22:23:20 /NPNlYLr0.net
>>593
めちゃくちゃ好きな曲だわ

603:NO MUSIC NO NAME (オッペケ Sr4f-iMjr [126.208.132.46])
20/05/26 00:51:07 kJLrXq3Gr.net
>>588その曲ってミスチルのニシヘヒガシエへって曲のパクリ?めっちゃ似てるよサビが

604:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ a755-Z0SM [220.210.164.12])
20/05/26 01:30:59 YTtp/9180.net
>>598
サビの感じは似てるけど良く聴くと結構違う、よくあるコード進行なの一つなんだろう
そもそも氷室がミスチルの曲に似せるわけがない

605:大阪オンマイビート
20/05/26 06:25:44.62 YkA2mTvr0.net
みんなYouTuber Premium観たの?

606:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 8792-Etrj [60.238.124.5])
20/05/26 11:21:38 bRrXf6ne0.net
もう懐メロだなあ 時代

607:NO MUSIC NO NAME
20/05/26 12:19:28.69 DwiJGnLi0.net
>>572
マジキチはお前な

608:NO MUSIC NO NAME (スップ Sda2-d2sG [49.97.101.85])
20/05/26 14:27:56 hnNbljgJd.net
みんな暑いか?暑いねぇ

609:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ae34-Dtt6 [119.24.8.89])
20/05/26 16:30:05 8t+kjijW0.net
お前らと一緒に騒ぎたいだけさ

610:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 2e8d-o9eg [39.111.31.201])
20/05/26 16:32:19 tyDwS1nF0.net
メロウというからには全てメロウな曲でまとめてほしかった。
12曲くらいで。
最後の2曲は蛇足だよね。

611:NO MUSIC NO NAME (ワントンキン MM32-y0er [153.154.221.80])
20/05/26 16:46:11 MxdqU3ltM.net
仕事しながらyoutube見てるけど、普通はいい歳してこれだけカッコつけてたらダサイだろって思うけど、カッコつけただけカッコイイという。さすがだわ。

612:NO MUSIC NO NAME (スップ Sda2-t/q/ [49.97.104.83])
20/05/26 16:53:35 1rAMtNxvd.net
>>606
まさに同意
お前ら程熱烈なファンじゃないが知り合いSNSで騒いでるから見始めたら止まらなくなって最後まで見てしまった
カッコつけてるけどカッコいいな

613:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ae34-Dtt6 [119.24.8.89])
20/05/26 17:13:58 8t+kjijW0.net
>>605
1曲目はえーんかいw

614:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ a755-Z0SM [220.210.164.12])
20/05/26 17:23:56 YTtp/9180.net
みせかけじゃなくて実力あるからね
歌も上手かったし色んな音楽にも挑戦してた
ラストライブも色んな人観に来てたし、業界内の評価も高かったんじゃないだろうか

615:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 2e8d-o9eg [39.111.31.201])
20/05/26 19:20:23 tyDwS1nF0.net
>>608
1曲目はいい!

616:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ae34-Dtt6 [119.24.8.89])
20/05/26 19:39:35 8t+kjijW0.net
>>609
ないだろうかって…w

どんだけ音楽業界に影響を与えたんだと思ってんだw
そんな当たり前のこと今更w

617:NO MUSIC NO NAME (スプッッ Sdc2-SXFg [1.75.197.233])
20/05/26 21:59:26 Zpk1XDL5d.net
ハイヤーセルフを数十年ぶりに聴いたが、やっぱり最高だな
佐久間さんプロデュースだったよな?

618:NO MUSIC NO NAME
20/05/26 22:20:35.35 oTgXy6ZTd.net
氷室のパフォーマンスのスケール感すげーよな

619:NO MUSIC NO NAME
20/05/26 22:25:23.18 8t+kjijW0.net
>>612
プロデュースは西平彰

620:NO MUSIC NO NAME
20/05/26 22:31:59.83 uHQIdX8o0.net
SP≒EED

621:NO MUSIC NO NAME
20/05/26 22:32:37.72 AoYVmyJld.net
YouTubeが止まらねえ
氷室に会いてえ

622:NO MUSIC NO NAME
20/05/26 22:33:24.72 1Kh3WfaX0.net
>>610
1曲目と最後くらいはメロウでなくてもいいさ。メロウとそのあと間髪入れずに出したBHOのメロウなやつを足せば10曲くらいあるだろー。自分でうまく編集してみるのもいいかも。

623:NO MUSIC NO NAME
20/05/26 22:33:57.06 DyUNyxcl0.net
俺だって、テラスハウスくらい観るよ(笑)

624:NO MUSIC NO NAME
20/05/26 22:35:08.10 Zpk1XDL5d.net
>>614
そうなんだ
てっきり佐久間さんと思っていたよw

625:NO MUSIC NO NAME
20/05/26 22:41:08.74 8t+kjijW0.net
>>619
佐久間プロデュースはネオファシオのみ
アルバムはね

626:NO MUSIC NO NAME
20/05/26 22:41:26.82 AyM/JuAy0.net
ヴェルベットローズは隠れた良曲

627:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ae34-Dtt6 [119.24.8.89])
20/05/26 22:44:39 8t+kjijW0.net
クライマックスも隠れた渋曲
ライブではやらなかったかな?

628:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ a755-Z0SM [220.210.164.12])
20/05/26 22:44:42 YTtp/9180.net
西平彰って宇多田ヒカルの初期の頃の楽曲アレンジしてた人か
佐久間さん、西平、佐橋等、やっぱアレンジャーにも一流の人使ってるんだな

629:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ af39-r9h8 [222.147.109.1])
20/05/26 22:45:12 uHQIdX8o0.net
ハイヤーセルフは地味に名バラードの宝庫
定番のラバデにムーン
ストーミーにヴェルヴェット
クライマックスだけ謎

630:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ae34-Dtt6 [119.24.8.89])
20/05/26 22:46:19 8t+kjijW0.net
>>624
クライマックスとかキャバレーとかわからん奴て子供やなw

631:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ a755-Z0SM [220.210.164.12])
20/05/26 22:51:37 YTtp/9180.net
ハイヤーセルフはアルバム自体は結構印象薄い
前作がネオだったから余計にそう感じてしまうのかもしれないけど

632:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ af39-r9h8 [222.147.109.1])
20/05/26 22:56:05 uHQIdX8o0.net
バンドメンバーと一緒に作ったアルバムなのに
レコーディング終了後にメンバー変わるっていうw

633:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ a755-Z0SM [220.210.164.12])
20/05/26 23:07:40 YTtp/9180.net
わろたw
話変わるけど、YTが氷室の曲のアレンジに参加するようになって結構音変わったよね
あんまりうまく言えないけどリキッド的な音になった

634:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 4285-PcqE [221.133.73.93])
20/05/26 23:30:22 30TRoEfp0.net
>>628
とはいえワイテが加わったアルバムは1枚だけじゃね?

635:NO MUSIC NO NAME
20/05/26 23:39:40.23 MxdqU3ltM.net
higher self とか文字出てきたから、久しぶりMoon聴いたらちょっと泣きそう

636:NO MUSIC NO NAME
20/05/27 00:05:04.28 0W8Dv5QS0.net
久々にブコフに行ったらOSMのバンドスコアがあって、ついつい入手したけど
よく考えたら氷室のライブ盤のバンドスコアってこれだけだよね

637:NO MUSIC NO NAME
20/05/27 00:24:19.21 We8eoiZyd.net
>>631
それは貴重な掘り出し物だなー。
ライブビデオのスコアが出るというのもバンドブームという時代を感じる事実だ。
BOOWYや氷室のスコアを出版してたSCORE HOUSEは採譜が丁寧で、
巻頭の写真や巻末のオマケも充実してて好きだったな。
出版社によってはとんでもないデタラメなやつもあるけど。

638:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ aa5a-bbOF [219.117.87.204])
20/05/27 03:43:07 6ovhDAZL0.net
>>605
代わりにJuliaとVacant worldを入れればよかった

639:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 2a32-daGT [123.217.63.16])
20/05/27 07:56:13 Sr3oWSrk0.net
>>618
氷室への誹謗中傷で調べたら
布袋が釣れたりしてW

640:NO MUSIC NO NAME (スッップ Sdca-9r1/ [49.98.143.101])
20/05/27 12:05:25 SmXh1Em2d.net
氷室の音楽も好きだけど、才能のある人を前に出そうとするとこも好き。DAITAにソロコーナー持たせたり、YTをBzに紹介したり。二人ともさらに大きく羽ばたいてほしい。

641:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7753-3C93 [114.173.75.158])
20/05/27 14:08:00 NuEPn1670.net
そーいやGOJってまだやってんのかな?

642:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 5339-hMDj [180.54.67.214])
20/05/27 14:15:07 H6TjYUZa0.net
DAITAは既に有名ギタリストやったけどなw
YTは出世したわな

643:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 6a85-JcTe [221.133.73.93])
20/05/27 15:33:35 j4S9iqtb0.net
メロウこそミニアルバムでよかったんだよな
頭の2曲外してワン入れたら完璧
最高はブリンギンで次に繋がる〆で終了

644:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ee5d-GNjF [113.38.63.90])
20/05/27 16:19:57 8alXHcFZ0.net
つか、メロウとBHO分けなくて一枚のアルバムにすればよかったのに
なんか、スリープレスがもったいないく感じる

スリープレス
ベイカント
ジュリア
ブリンキン
サイレンブー
ダイヤモンド
ビリーブ
ガールズビー
プレッシャー
ワン
ソーファー
幻想
アウトサイド

大作の出来上がり
あぶれた曲はミニアルバムで

645:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ff96-H0WG [106.72.3.32])
20/05/27 19:23:17 vsv6VAG60.net
結局ミニアルバム作るんかいw

646:NO MUSIC NO NAME (スップ Sd6a-pCoT [1.66.99.156])
20/05/27 19:38:49 TCaHP4ONd.net
>>639
センスねー並びだなー。

647:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 5339-hMDj [180.54.67.214])
20/05/27 19:54:44 H6TjYUZa0.net
元々はスティーヴとIDEA2みたいなアルバム作る予定だったのが
氷室がメロウ路線にはまってそっちに切り替えたんだっけ
そのせいでレコーディング遅れまくってツアーも延期になった

648:NO MUSIC NO NAME (スップ Sd6a-pCoT [1.66.99.156])
20/05/27 20:03:13 TCaHP4ONd.net
イデア2というのは記憶にないけど
バラードアルバム作りたい、バラードアルバム作りたいって口癖のようにいってたから当然の流れだとは思った。
二、三回発売日が延期になったよな。
「アルバムに挟まってる応募券でプレゼントが当たります。期限は〜」とかあって、
その期限の日にちになってもアルバムが発売されなかった記憶がある。

649:NO MUSIC NO NAME
20/05/27 20:07:41.10 H6TjYUZa0.net
メロウって結局2月にリリースされたけど
1月上旬にLAからラジオに電話出演したとき
もう1回歌入れにチャレンジするとか言ってたからなw

650:NO MUSIC NO NAME
20/05/27 20:23:55.24 gMRYgQY70.net
メロウ製作に関してそういう経緯があったんだな、詳しい人がいて面白い
個人的にはイデア2作らなくて正解だったと思う
自分自身メロウがきっかけでどっぷりはまった所もあるし

651:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 6a85-JcTe [221.133.73.93])
20/05/27 20:47:47 j4S9iqtb0.net
イデア2ではないだろ
ビート系のアルバムでスリプレがキーとなる方向性、
イデアとはまた違ったビート系アルバムになる予定だった。
デジタルサウンドが少し影響されたアルバムなのでは?
ユニット組むとかいろいろやりたいこと有りすぎていろいろ夢語ってたな
アメリカMTVで自分の曲が流れたら死んでもいいとかてっきりアメリカデビュー目指すのかと思ってた。

652:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 6a85-JcTe [221.133.73.93])
20/05/27 20:51:30 j4S9iqtb0.net
スリプレとかめちゃくちゃカッコいいし当時はめちゃくちゃ期待したな

テンダリにはがっかりしたけど

653:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 5339-hMDj [180.54.67.214])
20/05/27 20:56:16 H6TjYUZa0.net
反町に書いた曲のセルフカバーだな

654:NO MUSIC NO NAME (ワイエディ MM62-RYiM [119.224.169.219])
20/05/27 21:07:07 9NgXDw9gM.net
>>631
tab参考にしてる?

655:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 265b-0MMr [119.229.75.216])
20/05/27 21:24:27 IGDzj6a80.net
今つべでラスギグ見てる(聞いてる)けど、やっぱりソロの曲の方が全然良いな。
BOΦWYも良いけど、氷室京介として長年やって来たキャリアの凄みを感じるわ。

656:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 1314-YHRm [116.91.98.66])
20/05/27 23:00:28 RDuiydG70.net
メロウについて氷室自身がラジオで「あのアルバムはイジリ過ぎた」って反省してた記憶がある

657:NO MUSIC NO NAME (スップ Sdca-moxv [49.97.106.74])
20/05/27 23:34:43 We8eoiZyd.net
>>650
BOOWY曲は楽曲としてどうこうより、完全に割り切った思い出振り返りコーナーだった感がある。
それは悪い意味じゃなくて、氷室の歴史の中では当然外せない一時代だから
ごちゃごちゃ言わずやっちゃおうぜみたいな。
超盛り上がってるんだけど、1歩引いて見るとやっぱりセピアがかってる。
ソロ曲は昔のも最新のも同じレベルの現役感があって、
うまく表せないけどやっぱこれだよなと思わされる説得力がある。

658:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 3b55-1BKT [220.210.164.12])
20/05/28 00:25:21 LKM5PFwP0.net
ラスギグ後に、ソロの楽曲をもっと聴きたかったって声が多かったのは
氷室的には嬉しい事だったろうね

659:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 8f8d-ezQX [218.110.141.29])
20/05/28 03:23:38 NZgjolup0.net
まあソロ曲のほうが圧倒的にかっこいいしな

でもラストライブでボウイ時代や氷室のソロ初期しか知らない元ファンもそれなりに来ただろうから仕方ない

ラブゲのテッセイバージョンやヌード、パラシュートは氷室なりの精一杯の思いもあるかもな
エピローグに入れたモノクロームやFTW、so farも聴きたかったぜ

660:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ b78f-upCQ [152.165.15.188])
20/05/28 06:54:47 b+2+gwYd0.net
BOOWY曲はセンチメンタルなお祭り
最初と最後にやってダイジェストにするにはぴったりって感じ

661:大阪オンマイビート (スププ Sdca-6xJ1 [49.96.40.150])
20/05/28 07:45:46 vGU/FVWMd.net
娘が小学生になりTwiceのファンになり秋に付き添いで大阪城ホールにライブいったんですが、
ステージのバッグ全面液晶スクリーンにはビックリした。
氷室しかしらないから。

662:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ff96-H0WG [106.72.3.32])
20/05/28 11:38:25 4RRt2MAm0.net
最近はステージの床が総LEDだったりダンスグループは特に凝ってるね
氷室だとSTFツアーのが好きだったな

663:NO MUSIC NO NAME
20/05/28 12:34:45.25 ensEP3AZr.net
昔のライブ映像は照明がLEDじゃないから古くさくて滅多に見ない。下手すりゃ人の手でグルグル回してるし。BOOWY曲とソロ曲の関係もそんな感じ。

664:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 6a85-JcTe [221.133.73.93])
20/05/28 17:53:30 R7uJA8CQ0.net
ライブ映像なんて古い方が価値あるのにな
何もわかってないな

665:NO MUSIC NO NAME
20/05/28 17:57:29.94 R7uJA8CQ0.net
>>653
ボウイの曲が偏りすぎてたからね
4thから1曲外して2ndから1曲でも披露してれば
印象変わったかもね
ランデブとかもさすがに歌いすぎだし

666:NO MUSIC NO NAME
20/05/28 18:50:47.42 nHxLDNko0.net
>>660
ファニーボーイかシンフォニック聴きたかった

667:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 2634-GNjF [119.24.8.89])
20/05/28 18:53:53 ap7PPbb+0.net
>>658
んなぁこたぁない

668:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ a68d-PkfD [39.111.31.201])
20/05/28 19:18:51 3QLvZD3k0.net
昔の照明の方が味があって好きだわ
好みも色々だな

669:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 2a92-pn5v [125.197.179.30])
20/05/28 20:02:01 im2B+f7D0.net
YTさんがいつもつけてるネックレスに指輪みたいなのがついてますね
そういう事だね、と思いました
いきなり失礼しました
URLリンク(youtu.be)

670:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 3b55-1BKT [220.210.164.12])
20/05/28 20:28:25 LKM5PFwP0.net
氷室のライブ照明は割とシンプルな感じだったよね
個人的には20th武道館DVDの照明は特に綺麗だと思う、ワイロマとか
何回も観てるから印象に残ってるだけかもしれないけど

671:NO MUSIC NO NAME
20/05/28 20:54:10.17 R7uJA8CQ0.net
>>664
そういう目線ある意味凄いなwww
笑ったwww

672:NO MUSIC NO NAME
20/05/28 22:18:05.37 YM0cIV2G0.net
最後のツアーでセットリストに不満が出るなんて、よっぽどのことだ。それまでのツアーでセットリストに不満なんてほとんどなかったのに

673:NO MUSIC NO NAME
20/05/28 22:36:03.59 nHxLDNko0.net
なお単発ライブは

674:NO MUSIC NO NAME
20/05/28 22:41:27.35 NZgjolup0.net
>>667
そんなことねえよw
BHOとかJMOの初日とかボロクソだったぞ
でもツアーが進むと絶賛に変わっていくのが氷室の凄さ

675:NO MUSIC NO NAME
20/05/28 22:41:33.89 LKM5PFwP0.net
いや、今までもセトリの偏りというか要望はあったと思う、定番化してた曲も結構あるし
シングルで言えばエンジェルは除くとしても、サマゲ、ジェラシー、ワイロマ、ネイティブ、魂あたり
アルバム曲で言えば、ドライブ、ウィーケンシャッフル、ストレンジャーあたりか
レア曲や披露してない曲は結構ある

676:NO MUSIC NO NAME
20/05/28 22:42:57.59 f5VtTXX70.net
セトリで言うならショートツアーだったけど、BTHはガッカリだったな
後はCDL 12-13だな

677:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 3b55-1BKT [220.210.164.12])
20/05/28 22:46:58 LKM5PFwP0.net
ネオファッショ、エスケイプ、ドンセイ、ブレスレス、スティルザワン、ビリーブ
アウトサイド、VACANT WORLD、サクリ、モノクローム、スタンドアローン・・・
個人的に聴きたい曲はいくらでもあったな

678:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ aa90-Lmla [219.100.84.160])
20/05/28 22:49:07 kjfkZnsh0.net
>>667
JMOなんて前回とセトリが被り過ぎて文句タラタラだったな

679:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 3b55-1BKT [220.210.164.12])
20/05/28 22:55:03 LKM5PFwP0.net
クロスオーバーくらい、大胆なセトリ変えライブがもう一回くらいあっても良かったね
特にネイティブやガルビやシャッフルはまたかよ感が強かったw

680:NO MUSIC NO NAME
20/05/28 23:03:58.87 YM0cIV2G0.net
さすがに大阪ドーム初日 あのセトリはダメだわ。
最後のツアーだよ。ずーと最初からボーイばっかりで 感動するつもりが呆れて脱力してしまった。最後なのに

681:NO MUSIC NO NAME
20/05/28 23:07:11.39 kjfkZnsh0.net
氷室は客のニーズがわからず自分のやりたいセトリをやってから修正していくのはよくあるだろ

682:NO MUSIC NO NAME
20/05/28 23:09:55.63 WFCAISIS0.net
ラスギグ全会場のライブ映像観たいわ

683:NO MUSIC NO NAME
20/05/28 23:14:22.68 cJtOIvOnr.net
>>675
大阪初日以外でも前半はずっとボウイ連発だったけど

684:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 3b55-1BKT [220.210.164.12])
20/05/28 23:15:28 LKM5PFwP0.net
ラスギグ東京初日の映像が欲しい
音源買ったけど、氷室の声の調子かなり良いのが分かったから

685:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ dbb8-VESM [124.241.72.147])
20/05/28 23:18:33 YM0cIV2G0.net
横浜スタジアムで燃え尽きているから、最後のドームツアーのセトリ 適当っていたら適当だったのかも、
客が喜びそうなノリのいいの連発って感じで

686:NO MUSIC NO NAME (オッペケ Sr93-lAGV [126.208.193.1])
20/05/28 23:20:41 cJtOIvOnr.net
>>680
そのへんは氷室が名古屋で説明してるけど

687:とおるdestiny ◆Na5zms2zaQ (ワッチョイ eabc-EFlO [157.14.174.34])
20/05/28 23:23:17 XbxjYdMI0.net
URLリンク(i.imgur.com)

688:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ b396-rO5h [14.11.11.96])
20/05/29 01:20:20 6Zu3XjcF0.net
名古屋のMCを聞く限りBTHを忘れてたよなw
ソロとしてのライブは浜スタで終わったことは確かだな
ラスギグは全キャリアの総括だからね

689:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 3b55-1BKT [220.210.164.12])
20/05/29 01:44:11 Ps+EC0XO0.net
東京最終日の曲を数えたら、ボーイ16曲でソロが19曲か
個人的な感想だと、ボーイ曲は多くても10曲くらいで良かった気もするけど
氷室的にはファンとボーイに敬意を示した感じだったんだろうね多分

690:NO MUSIC NO NAME
20/05/29 01:52:54.94 Ec0HkwhP0.net
骨折と雷がなかったら横浜で終わりだったんだろ?

691:NO MUSIC NO NAME
20/05/29 02:01:51.93 OxtBpA9H0.net
周南の日の夜の公式発表では
来年予定してるファイナル公演をもって活動休止だったよ

692:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 039d-SAnM [126.224.77.61])
20/05/29 03:11:29 R1twFTbM0.net
>>686
来年のファイナルライブ=横浜スタジアムがドームツアーに。これですべてが終わりです。

693:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ b78f-upCQ [152.165.15.188])
20/05/29 11:47:11 jz2XcMES0.net
っていうかBOOWY曲期待して来る客を無視したらドームツアーは埋まらんて
あれでよかったんだよ

694:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 2634-GNjF [119.24.8.89])
20/05/29 14:10:25 FCSNKCGX0.net
ってか、BOOWY曲でもレア曲やれば文句はなかったかと。
ライアガールやファンタスティックやライクアチャイルドや季節や黒ラプやインスタントなんかをちりばめれば、不満もなかったっしょ
BOOWYは後期にやりすぎたからな

695:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7739-hMDj [114.144.96.20])
20/05/29 15:33:24 OxtBpA9H0.net
ボウイの曲に関してはBVHから一貫して
氷室が好きなボウイの曲を演り続けたよな

696:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 6e09-oOfV [49.236.233.172])
20/05/29 18:20:32 HqHKDklI0.net
ミスミスは良かったでしょ

697:NO MUSIC NO NAME
20/05/29 18:53:08.77 uazkWct0d.net
俺だって、ペイペイくらい使うよ(笑)

698:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7739-hMDj [114.144.96.20])
20/05/29 19:15:15 OxtBpA9H0.net
JUST A HEROが好きで自分の代表曲だと思ってるって言うから
てっきりジュリエットだとばかり思ってたらミスミスだったw

699:NO MUSIC NO NAME
20/05/29 20:14:21.33 Ps+EC0XO0.net
個人的にはこの辺のボーイ曲やってくれたらまた少し印象変わったかも
ライヤーガール、ダンシングインザプレジュー、ファンタスティック、インスタントラブ
ファニーボーイ、ドン


700:Aスクミー、ジャストアヒーロー



701:NO MUSIC NO NAME
20/05/29 20:21:28.29 Mcg3MRFh0.net
ディスモーメンがない、やり直し

702:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 2634-GNjF [119.24.8.89])
20/05/29 21:41:26 FCSNKCGX0.net
ここまでモラル無し

703:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 2333-hMDj [222.150.76.221])
20/05/29 21:52:06 xf8kbSTq0.net
ボウイの曲はいらん

704:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 53a1-upCQ [180.13.203.20])
20/05/29 22:22:39 nfSmuIfN0.net
エピローグで再録したBOOWY曲は普通に演ってくれると思ってたから
大阪のセトリ見て「えっ?」って思ったわ
その後ミスミスは追加されたけど「SYMPHONIC」「黒のラプソディー」「唇にジェラシー」も聴きたかったな

705:NO MUSIC NO NAME
20/05/29 23:08:14.31 FCSNKCGX0.net
ここまでたった一度のラブソング無し

706:NO MUSIC NO NAME
20/05/29 23:35:01.23 0991LCX50.net
氷室展楽しみだわ。あの黒装束見るのが👀

707:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ dbb8-VESM [124.241.72.147])
20/05/30 03:55:12 NhR3ejBo0.net
改めてドームツアー思うけど、ボーイ曲無しでもよかったんじゃ 売り切れないならないでみんな見れるし
そろそろ新曲聴きたくなってきたぞ。

708:NO MUSIC NO NAME
20/05/30 04:45:50.37 LcEtBlBf0.net
アホかよ

709:NO MUSIC NO NAME
20/05/30 11:50:07.26 FAUTX3rg0.net
>>701

売り切れ云々はセトリに関係ない
チケット発売時はBOOWY曲やるか
なんて全くアナウンスしてない
BOOWY曲あろうがなかろうが
集客の結果は同じ

710:NO MUSIC NO NAME
20/05/30 11:51:27.68 dCXrK2eyr.net
>>703
アホなの?

711:NO MUSIC NO NAME (ガラプー KK77-ePVQ [7qc0RHQ])
20/05/30 12:48:11 K1V8CF0SK.net
ラストギグスはチケット広告打った時点で
バンド時代を含めたオールキャリアで選曲する主旨はうたってたと思う
ボウイなくても東京ドームファイナルは埋まったと思うけど
あった方が集客はそりゃスムーズだよね

712:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 039d-moxv [126.235.235.229])
20/05/30 13:12:59 2Jj5JgQL0.net
ラスギグ、チケット販売前にソロ曲とBOOWY曲それぞれ歌って欲しい曲ってアンケートやってたの知らないのかな?

713:NO MUSIC NO NAME
20/05/30 14:05:42.01 /cPpkL1wa.net
GATで16を披露した時の会場全体のどよめきは凄かった。

714:NO MUSIC NO NAME
20/05/30 14:20:16.87 mhej5N1V0.net
ファニーボーイの時も凄かった
玉リーナ

715:NO MUSIC NO NAME (スップ Sdca-78dn [49.97.97.38])
20/05/30 15:23:38 ny6TLjRMd.net
氷室って真矢をどう評価してるのだろうか?今更ながら、すまん

716:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 3b55-1BKT [220.210.164.12])
20/05/30 16:55:27 ebtx/LnO0.net
人柄的には評価してたけど、プレイヤー的にはあくまで永井の代わりって感じだったんだろう
SSBのチャックが飛んじゃったMCは面白かった

717:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7739-hMDj [114.144.96.20])
20/05/30 16:59:24 z/K7X+bR0.net
ボウイの曲は歴代ドラマーでも一番はまってたと思う

718:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ ff96-3Jta [106.72.3.32])
20/05/30 17:15:40 qVL/XVsc0.net
ROSIER叩いてるような真矢を期待して観に行ったら
普通にサポートに徹してて拍子抜け。いやそれが正しいんだけど。

719:NO MUSIC NO NAME (スププ Sdca-EnL/ [49.98.63.197])
20/05/30 17:33:31 eWaHPQk8d.net
顔がデカいからや

720:NO MUSIC NO NAME (アウアウエー Sa22-GNjF [111.239.167.98])
20/05/30 18:17:29 Ncw+6zFMa.net
>>703
お馬鹿丸出しw

721:NO MUSIC NO NAME
20/05/30 18:38:07.65 e/94bGcx0.net
既出ですが氷室さんソロ曲とBOØWYの曲とリクエストを取りましたよね。BOØWYが多いなと思いましたが氷室さんのファンへの贈り物的なライブでしたからね

722:NO MUSIC NO NAME
20/05/30 18:39:48.42 zekjPkaar.net
URLリンク(i.imgur.com)

723:NO MUSIC NO NAME
20/05/30 18:40:40.15 ILknzWA+r.net
URLリンク(i.imgur.com)

724:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ dbb8-VESM [124.241.72.147])
20/05/30 19:07:35 NhR3ejBo0.net
終わった事をあーだこーだ言うのが楽しいんだけど、最後の人生最後のツアーのセットリストは初日から鉄壁のものにして欲しかったわ。不満が出たから変更したって まあ苦笑いのドラマもあるけど 大阪も一期一会だったからな

725:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7739-hMDj [114.144.96.20])
20/05/30 19:09:19 z/K7X+bR0.net
TOP10のうち一度もライブで演らなかったのはLIAR GIRLだけか

726:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7739-hMDj [114.144.96.20])
20/05/30 19:10:51 z/K7X+bR0.net
鉄壁なセトリなんぞ客の数だけあるわけで・・・
リボルバーとダイダスとイメダン聞けたのは大阪だけだし

727:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 3b55-1BKT [220.210.164.12])
20/05/30 19:29:38 ebtx/LnO0.net
万人が満足できるセトリなんて無理でしょう
そもそも氷室は前からセトリに偏りはある

728:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7739-hMDj [114.144.96.20])
20/05/30 19:56:49 z/K7X+bR0.net
ヲタのリクエストにほぼ100%応えた幕張のセトリ
あれ以降氷室はヲタをあまり信用してないw

729:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 2a07-3Jta [123.1.87.215])
20/05/30 20:01:47 sPUx1LGe0.net
>>722
あれは一会員一度だけの投票にすれば良かったんだよ
システムが悪かった

730:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ aa90-Lmla [219.100.84.160])
20/05/30 20:08:20 F0l19xzV0.net
juliaが一位とか完全にババアの組織票だろうな

731:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 3b55-1BKT [220.210.164.12])
20/05/30 20:09:46 ebtx/LnO0.net
個人的に幕張のセトリが一番好きだわ
スリープレス、シャドボク、サクリ、アウトサイド、ロストインザダークネス
リボーン、トゥルビリ、ディスタンス
いま思えばレアすぎるw

732:NO MUSIC NO NAME
20/05/30 20:21:58.69 2TwSeNcUd.net
>>725
映像だと氷室が機嫌悪いけど
音だけDVDから抜き出して聞いてるとマジ最高。ロストインザとかディスタンスとかアウトサイド、声も以外と出てるんだよなー。

733:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 3b55-1BKT [220.210.164.12])
20/05/30 20:33:13 ebtx/LnO0.net
>>726
幕張カウントダウンは氷室の調子はかなり良い方だと思う
DVDだと相変わらずボーカルマイクの音量絞ってるけど声は伸びてる

734:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ b396-rO5h [14.11.11.96])
20/05/30 20:56:43 ui23DE1b0.net
幕張カウントダウンは画質がなぁ
ヒグチンスキーの風評被害もあったな
リマスターBDが欲しい

735:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 3b55-1BKT [220.210.164.12])
20/05/30 21:12:30 ebtx/LnO0.net
幕張は画質と音質良くしてリマスターBDでたら確実に買うわ
氷室のライブ作品で一番視聴回数多い

736:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7739-hMDj [114.144.96.20])
20/05/30 21:28:17 z/K7X+bR0.net
リクエストに入ってなかった憂鬱を演ったのは何故なんだろう

737:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 6a85-JcTe [221.133.73.93])
20/05/30 21:32:38 BY7qB8jU0.net
>>714
バカはお前だろ

738:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 6a85-JcTe [221.133.73.93])
20/05/30 21:37:39 BY7qB8jU0.net
レア曲聞きたいアピールなんなのかね
最後のライブなんて全曲シングルでいいわ

739:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 6a85-JcTe [221.133.73.93])
20/05/30 21:41:40 BY7qB8jU0.net
>>705
集客スムーズとか意味不明
これでもかと会場に客入れてむしろスムーズじゃないだろ
そもそもファンクラブ会員でも落選者いたじゃん

740:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ dbb8-VESM [124.241.72.147])
20/05/30 21:41:50 NhR3ejBo0.net
耳の経過はどんなもんでしょう。

741:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 2634-GNjF [119.24.8.89])
20/05/30 21:51:43 Tc5QomdI0.net
>>732
んなぁこたぁない

742:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 2634-GNjF [119.24.8.89])
20/05/30 21:52:55 Tc5QomdI0.net
>>733
馬鹿丸出しww

743:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ b396-6xJ1 [14.9.64.128])
20/05/30 21:55:41 pdfT3TNo0.net
シュールな恋に堕ちてゆく

744:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 7739-y4eV [114.144.96.20])
20/05/30 22:06:12 z/K7X+bR0.net
震災で流れた50才アニバーサリーもリクエストライブの予定だったんだよな

745:NO MUSIC NO NAME
20/05/30 22:42:42.60 upElVmWB0.net
耳はレコーディングできるくらいには回復しているでしょう。多分

746:NO MUSIC NO NAME
20/05/30 23:26:38.57 NhR3ejBo0.net
ニューアルバムは作ってはいるのだろう。
だってそれ以外にやる事って思いつかない。

747:NO MUSIC NO NAME
20/05/31 00:51:22.55 0Jf+rkna0.net
久しぶりにone night standsのライブCD聴いてるけど良いね
スティーブのギターは存在感あるしやっぱ上手いわ

748:NO MUSIC NO NAME
20/05/31 01:09:00.24 vkVV01X2M.net
>>717
なんだこれw
季節意味不明になっとるやんけw

749:3b55-1BKT [220.210.164.12])
20/05/31 01:39:03 0Jf+rkna0.net
深夜に吹いてしまったw
完全にミスだなw

750:NO MUSIC NO NAME
20/05/31 06:20:45.09 +3pJj0py0.net
何曲出来ているのかな。
作詞は今回誰でしょう 自分でかも
演奏はいつもの地元凄腕でしょうか

751:NO MUSIC NO NAME
20/05/31 07:21:10.13 oMhTSk7td.net
耳の件、信用してる奴いるんだなw
耳なんてライブやりたくないから
辞める口実で全く問題なし
放火により音楽活動を、やる気が
なくなった

752:NO MUSIC NO NAME (テテンテンテン MMa6-n5Db [133.106.154.71])
20/05/31 08:22:04 mPLt/7jJM.net
>>745
これだよなあ
耳も要因の一つだろうけど
ここにいるやつはほんと氷室の言うことは真に受けるよな

753:NO MUSIC NO NAME (スププ Sdca-x0w1 [49.96.4.200])
20/05/31 08:41:46 N1YgW0rZd.net
>>559
30歳で若手?笑
50ぐらいの方々なら自分の息子娘達が若者に育ってるかそれより下だから、30歳のオッサンなんかよりもっと若い子達と馴染んでるよ笑

754:NO MUSIC NO NAME (スップ Sdca-9r1/ [49.97.111.65])
20/05/31 09:58:37 iLTW74OUd.net
>>745
あの犯人の裏に黒幕がいるとも

755:NO MUSIC NO NAME (ササクッテロラ Sp93-VESM [126.199.208.225])
20/05/31 10:16:32 PPbFgTpcp.net
25thツアーは相当精神的にキツかったんだろう。

756:NO MUSIC NO NAME
20/05/31 10:23:30.70 oMhTSk7td.net
>>748
2011年の後でその噂もあるが
それ言っちゃダメw
それは、ない。

757:NO MUSIC NO NAME
20/05/31 10:33:17.95 i3APijYU0.net
ラスギグ最終日のキスミー見てもそう言えるの?

758:NO MUSIC NO NAME
20/05/31 11:04:04.68 n/N1iUeJ0.net
耳の調子の件も本当だろうけど、日によって調子に差があるのはやっぱストレスが原因だと思うんだよね
そのストレスの原因は自身の完璧主義なとこにはあると思う
ただ、本人が気づいてない中に身内を殺されそうになったってのがすっごいストレスを与えてるんじゃなかろうか
そのせいで今までは我慢できたけど、我慢の限界を超えるぐらい聞きづらくなる日が出て来だしたんだと思う
年のせいじゃなくて新たなストレスのせいだろ

759:NO MUSIC NO NAME
20/05/31 11:30:38.43 KdgCVC+30.net
元々耳の調子が悪かった
放火でモチベーションが下がって1年間活動休止した
その後延期した25thツアーをやろうとしたら、放火などのストレスで更に耳の状態が悪化してしまっていた
このままだとライブで氷室の求めるレベルのクオリティをコンスタントに保つことができない
だからライブをやらない
そういうことだと思う

760:NO MUSIC NO NAME
20/05/31 12:26:07.06 /F0VFjJA0.net
売れ始めて結婚が発覚した頃、嫁に対する嫌がらせがあった時「こんな事が続くなら音楽やめる」ような発言があった。
子供達への同様な事を心配して渡米。
氷室にとって何より大切なのは家族。実家放火疑惑で引退決意したのは間違いないよ。

761:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 9b36-zum9 [60.43.67.186])
20/05/31 12:57:34 hqwoIFb00.net
俺だって、マリオカートくらいやるよ(笑)

762:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 2a33-moxv [125.201.195.150])
20/05/31 13:16:55 yepBrhuU0.net
氷室本人の発言ならともかく
お前らの勝手な推理なんてどうでもいいわ
放火した奴は許せんけど

763:NO MUSIC NO NAME (アウアウエー Sa22-LwiI [111.239.166.158])
20/05/31 13:20:27 rxZzEC6Qa.net
そういえば放火ババアってもう出てきてんの?

764:NO MUSIC NO NAME
20/05/31 13:28:31.10 0Jf+rkna0.net
実家の件で精神的に参ったのはあるだろうけど
引退の一番の理由は本人の言うとおり、耳の調子の悪化や加齢によるパフォーマンス低下だと思うよ
晩年のライブリハーサル風景や25thツアーの裏側とか見れば、体力的というか物理的に相当限界だったのは分かる
大阪公演のダイダスなんて満身創痍で歌ってるし

765:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ a68d-PkfD [39.111.31.201])
20/05/31 14:41:54 giFphqTZ0.net
なんで東京でダイヤモンドダスト削ったんだ?
それだけが不満。

766:NO MUSIC NO NAME
20/05/31 15:53:31.72 +3pJj0py0.net
何年経過しても不満だらけのセットリストだった。
リハーサルの時に助言出来る人いなかったのか

767:NO MUSIC NO NAME
20/05/31 15:55:07.11 i/k5bzLh0.net
不満だらけ?
RRSもNAKEDも不満なんかなかったぞ

768:NO MUSIC NO NAME
20/05/31 15:59:14.33 +3pJj0py0.net
最後のドームツアーだけセットリストが酷かった。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

543日前に更新/183 KB
担当:undef