林部智史 3 at MUSICJM
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:NO MUSIC NO NAME
19/07/02 21:34:52.33 Gqm1loJ2.net
海蔵亮太のがファンサービスいいってよ!
うたコン見てたら気になった

451:NO MUSIC NO NAME
19/07/02 22:15:20.28 NKCMxnJi.net
いつの日か、コンサートのラスト
アンコールの時、拍手じゃなく「べーちゃーん、べーちゃーん」と気兼ねなく言える日が来るといいな〜
スタンディングオベーションも周りを気にせずやりたい!秋のツアーでは絶対やる!
一緒にやりましょう。

452:NO MUSIC NO NAME
19/07/02 23:42:38.35 xV+IG8+1.net
>>434
ファンサービス目的で歌手を好きになるわけじゃないから。
それにあの方、生理的に無理です。
ファンの方ごめんなさい。

453:NO MUSIC NO NAME
19/07/03 01:36:07.26 0JZDXROb.net
>>435
掛け声はNGでしょ、林部さん自身そういうの好きではなさそう
でも一番最後のスタオベくらいはいいと思う

454:NO MUSIC NO NAME
19/07/03 02:25:55.51 +SvQKq+/.net
べーちゃん、なんて気安く言えない…
友達じゃないし
山形一派が言ってるからなおさらやだ
まあ本人がどう呼んでも構わないって言ってるから自由だけど

455:NO MUSIC NO NAME
19/07/03 11:42:39.43 0JZDXROb.net
オーチャードは天井がとても高くて3階まで席がある
3階の正面の席に座ったことあるけど、
ほとんど天井に近く、ステージが遥か下に見える
こんなに高いとは想像してなかった高所恐怖症の私は
どこでもいいので空いてる下の階の席に替えて欲しいと
頼んだことがあった…。(+_+;
やっぱりサントリーホールは最高
キャパは500位で小さいけど浜離宮朝日ホールも良かった。

456:NO MUSIC NO NAME
19/07/03 12:15:56.95 pGxF0GeX.net
>>437
だから願望です。

457:NO MUSIC NO NAME
19/07/03 18:53:19.51 ptdRBaLR.net
>>435
山形のオバチャンじゃあるまいし、「べーちゃん」なんてね

458:NO MUSIC NO NAME
19/07/03 19:20:22.38 pGxF0GeX.net
>>441
山形じゃないですが、普通にべーちゃんて言いますけど(°エ°;)ナニカ?441のオバチャマはなんて呼ぶんですか?

459:NO MUSIC NO NAME
19/07/03 20:07:07.95 qXpU6WM6.net
私も山形の人じゃないけど、
いちいち山形山形言ってくる人たちってなんなんだろう。
変に敵対心燃やすのやめればいいのに。
みっともない。

460:NO MUSIC NO NAME
19/07/03 21:01:55.83 ajlp5ZLC.net
>>443
同意

461:NO MUSIC NO NAME
19/07/03 21:25:53.57 X5vKBVN4.net
まだ初恋ツアー終わってないのにすでに秋ツアーのチケットのことで頭がいっぱい

462:NO MUSIC NO NAME
19/07/03 21:28:25.53 X5vKBVN4.net
とにかく一番近いとこが行けることになってほっとしてる

463:NO MUSIC NO NAME
19/07/03 21:40:16.25 GjDmnG5o.net
普通の山形のファンとルミ一派を一緒にしたら気の毒だよ
ただあの一派はそれほど困った人たちだってこと
敵対心だってさww

464:NO MUSIC NO NAME
19/07/03 22:06:15.23 6tscKpA4.net
>>438
私も気安くべーちゃんなんて言えない。どう呼ばれても構わない は営業用の言葉だと思う。相手は芸能人。手が届かない人なのにと思ってしまう。人それぞれの考えですが。

465:NO MUSIC NO NAME
19/07/03 22:08:58.43 pGxF0GeX.net
山形一派がどうしたこうした言ってる人って、
「私の方があなた達より前から応援してる」とか「全部の会場行ってるし、ディナーショーも全部行ってる」って言いたくてうずうずしてる人でしょ?カラオケやってるなんとかさんw

466:NO MUSIC NO NAME
19/07/03 22:17:02.50 6tscKpA4.net
>>438
私も気安くべーちゃんなんて言えない。どう呼ばれても構わない は営業用の言葉だと思う。相手は芸能人。手が届かない人なのにと思ってしまう。人それぞれの考えですが。

467:NO MUSIC NO NAME
19/07/03 22:21:39.24 k3G9xTZU.net
なんか山形=ルミ一派ととられちゃうもんね
ふつうの山形のファンからすれば迷惑だよね

468:NO MUSIC NO NAME
19/07/03 22:36:06.56 Xw4aOolH.net
>>449
並○さん?
これからもずっと全部行くのかしら?
それはそれで、ちょっと興味ある。

469:NO MUSIC NO NAME
19/07/03 23:01:15.46 pGxF0GeX.net
>>452
そそ。何者なのかしら?

470:NO MUSIC NO NAME
19/07/03 23:02:57.00 ajlp5ZLC.net
>>447
以前、握手会に並んでる時とかに何度か見かけたことあるけど騒いでるとか迷惑とかしてる風ではなかったから別に普通じゃんて思った
なんでそんなに言いたいのか
結局やっかみなんじゃないの?
ちなみに私も私の周りもべーちゃんと言ってるけど

471:NO MUSIC NO NAME
19/07/03 23:15:16.48 mPyPff/I.net
誰が何と呼ぼうが誰がどこに行こうがいいじゃない別に、、
その人の自由でしょーに

472:NO MUSIC NO NAME
19/07/03 23:36:29.52 ptdRBaLR.net
ルミの取り巻きが火消しに躍起になってるのバレバレ

473:NO MUSIC NO NAME
19/07/04 00:02:03.93 UfQdY6fG.net
皆さん、色々言われてるから、
ル〇さんとやらのブログちょっと見たけど、いい人じゃ〜んって思ったけど?
握手会なくなって、林部さんはちょっと遠い存在になったけれど
これで馬鹿げた醜い小競合いがなくなり平


474:aになれば良いですね♪



475:NO MUSIC NO NAME
19/07/04 00:12:31.64 xE3GqY90.net
握手会のバカげた醜い小競り合い!w
確かに!そういうのがありましたね〜
女同士のクダラナイ必死な競い合い!
そんなことあるから中止になったんでしょうね。
その点、林部さんも歌に集中出来るようになってよかったよね。

476:NO MUSIC NO NAME
19/07/04 02:15:54.52 T044ZPxe.net
多くの人が言うにはそれだけの理由があるんだよ。
知りもしないでブログの上っ面だけ見て擁護すんなよ。
せいぜい最初のスレから読み返すぐらいすれば?

477:NO MUSIC NO NAME
19/07/04 06:12:27.99 d9R1Bk5i.net
>>457
あんたも山形の一派かしら?でないとルミがいい人だなんておもえないけど!

478:NO MUSIC NO NAME
19/07/04 07:04:31.24 rfo/40hV.net
というかさ、ルミさんがいい人だろうと困った人だろうと、大半の人は関係無いの。
どうでもいいことなの。
興味無い。
ここに書くのやめてくれないかな。

479:NO MUSIC NO NAME
19/07/04 07:46:01.44 TcgfbCeB.net
相模大野の雨のほうが気になる
せっかくのコンサートなのにw

480:NO MUSIC NO NAME
19/07/04 10:05:47.95 2IhhgY23.net
>>454
一度事務所から出禁くらってるから今はおとなしくしてるだけ
はじめの頃は会場でキャーキャー騒いでてどこいるかすぐにわかったくらい
地元の他のファンには有名な存在らしいよ
まあどうでもよいけど

481:NO MUSIC NO NAME
19/07/04 10:52:52.76 yq9uwolT.net
見かけた事あるけど関係ないしー
ファン個々の書いてもしょーもない
なんでそんな悪口書きたいんだろー

482:NO MUSIC NO NAME
19/07/04 11:23:12.76 2IhhgY23.net
一昨年の地元公演の時、一般発売の前日に会場窓口で販売したことあって、そこで全席売り切って翌日のプレイガイドに1枚も回らなかったことある
そのくせ当日は空席多かったとか
その原因が彼女で、並んでた他の知らない人に声かけまくって一人6枚だか8枚の上限まで代わりに買ってくれるように頼んでお金渡したとか
結果、さばききれなくて当日空席が出たと
並んだ人からこれ聞いた取れなかった地元のファンからは大ブーイング
私もこの話事務所から直接聞いた
「ある人が大量に買い占めて転売しようとして大迷惑だった」って

483:NO MUSIC NO NAME
19/07/04 12:34:22.22 WpgbvINV.net
>>465
口の軽い事務所にびっくり!

484:NO MUSIC NO NAME
19/07/04 12:35:45.31 hReBlg2P.net
所詮個人商店よ

485:NO MUSIC NO NAME
19/07/04 13:36:27.46 6GnUsEjc.net
>>465
さすがカネ持ってるわね!よっぽど儲かってるのかしら〜熟女バー

486:NO MUSIC NO NAME
19/07/04 15:11:52.16 2IhhgY23.net
口が軽いわけじゃなくてそれだけ苦情が殺到したからじゃないかな

487:NO MUSIC NO NAME
19/07/04 15:47:00.09 WpgbvINV.net
>>469
そういう苦情を第三者に普通は言わない。しかも事務所がお客様の事をだよ?最悪の事務所だよ

488:NO MUSIC NO NAME
19/07/04 16:07:54.87 6LbvR4ZA.net
転売の件はホントだとしたら確かにあまりに酷いと思います。
有り得ない&あまりのことに苦情も殺到して事情説明をしないことには引き下がれない状況だったんじゃないかと想像されますね
それなら私は今の一連のSNS凍結について聞きたいですけど、こういう内部的なことは言わないんでしょうね

489:NO MUSIC NO NAME
19/07/04 16:52:49.58 HmShgiKo.net
我慢にもほどがあります。
そんな嘘を本当のように書けるんですね。
いつ出禁なったのですか?
コンスタントに行ってます。
いつ事務所から注意されたんですか?
全く記憶にないです。
チケット大量買って転売?
そんなお金ありません
人数分しか買ってません。

490:NO MUSIC NO NAME
19/07/04 17:49:29.90


491: ID:6GnUsEjc.net



492:NO MUSIC NO NAME
19/07/04 18:11:56.90 7scVpHRy.net
>>465
あながち、嘘じゃないかも。
そういえば、いつぞやの地元コンサートで、山形一派が最前列に何人も並んで座ってて、どうしてこんな事ができるのか?と不思議だったわ。

493:NO MUSIC NO NAME
19/07/04 18:49:49.24 HmShgiKo.net
>>474
そりゃ並んで取ったチケットだから
みんなで一緒に見るの当たり前でしょ。
1人6枚取れましたので。

494:NO MUSIC NO NAME
19/07/04 20:11:20.28 kcGcDitz.net
>>465
ありもしない事言ってんじゃねーよ。つうか、あんた事務所からも通報されるレベル

495:NO MUSIC NO NAME
19/07/04 21:47:24.31 hReBlg2P.net
今日も軽音部、ドラムうるさい
斉藤さんに戻ってほしい
今日マネージャーにペタペタ触ってるオバハンと話しかけに言ってるオバハン見て気分悪くなったわ
握手会なくなったからってスタッフにって、男に触りたいだけなの?握手会やめて正解ね

496:NO MUSIC NO NAME
19/07/05 00:00:55.33 XWrLG0HI.net
本当にキモいババアしかいないのね

497:NO MUSIC NO NAME
19/07/05 00:31:20.15 KqCxxX+X.net
>>472
あんたも大変だわね、頑張んなさいよ

498:NO MUSIC NO NAME
19/07/05 07:44:50.10 fmGKO/IT.net
>>465
それ、聞いたことあります。友達が地元なのにチケット取れなかったってずっと恨んでます。やり方が下品じゃないかと。だから林部さんのファンは下品な人が多いと噂される。

499:NO MUSIC NO NAME
19/07/05 07:57:45.40 j3FR7vbP.net
もう過去の話はおなかいっぱい。
うわさ話は大きくなってる可能性あり。

500:NO MUSIC NO NAME
19/07/05 08:41:29.29 XN3nqu24.net
女の噂話は妄想も混ざって盛るは盛るは!
そーゆーの男達は大嫌いだからね。
林部さんも、そんな女嫌いだろうね。

501:NO MUSIC NO NAME
19/07/05 08:59:50.15 ilbTa+KN.net
秋コン参加する時は西田さんがいいなあ

502:NO MUSIC NO NAME
19/07/05 09:27:46.04 eMbLkOpZ.net
相模大野よかったです。ブログの削除がどうでもよくなりました。笑
ただ皆さんが仰るとおりバンドがいまひとつで
バンドメンバーと林部さんも打ち解けていない印象を持ちました。
バンドも舞台セットも衣装も安く見えてお金をかけてもらえないのでしょうか。
握手会がなくなったのももしかして予算が関係してませんか。
会場の費用や係員の人件費を考慮するとCDの売り上げがあっても儲けが低いとか。
安く見えたと書きましたが私はラフな髪型や衣装が好きなので
秋もこの雰囲気でやって欲しかったですがまた前髪は上げるらしくて残念です。笑

503:NO MUSIC NO NAME
19/07/05 10:30:09.38 t/WDjWgQ.net
>>484
「ブログの削除がどうでもよくなりました…」三歩歩けば忘れる 笑 
失礼、林部さんの歌はどんなことも凌駕するほどに素晴らしいということですね。(^ ^)v
バンドの方々とスケジュールの都合が合わないのでしょうか、前リハなしとか
ほとんどぶっつけ本番?回を重ねることでだんだん調和してくるということでしょうか
林部さんもフラストレーションあるかもしれませんね…
髪型はコンサートの曲の雰囲気に合わせてるのでしょうね
私は前髪を上げた大人っぽい感じも素敵だなと思います♪

504:NO MUSIC NO NAME
19/07/05 11:18:28.45 FrPPK4lA.net
>>484
そうかな?
冷めた目でみていたからやたらと多いMCも白々しくとれた。
メディア露出できないからコンサートアーティスト目指すとか言ってたけど
歌もあの安バンドじゃお話しにならないくらいだし。
5年後10年後、花が咲く前に枯れておしまいだろうな。

505:NO MUSIC NO NAME
19/07/05 12:33:18.18 jtCaFdAe.net
ブログ削除はどうしても心の奥底にひっかかりとして残ってます。多分ブログに溢れる人柄を凄く好きだったからです。
ただ歌も声も好きだからコンサートやディナーショーにはこれからも行くつもり。
でももう遠征はしない。余程欲しいCDしか買わない。
コンサートも余りに酷い演奏なら行かなくなるかも?今までの好きだったモチベーションをどう維持していくか?
正直不安。

506:NO MUSIC NO NAME
19/07/05 12:33:38.81 jtCaFdAe.net
ブログ削除はどうしても心の奥底にひっかかりとして残ってます。多分ブログに溢れる人柄を凄く好きだったからです。
ただ歌も声も好きだからコンサートやディナーショーにはこれからも行くつもり。
でももう遠征はしない。余程欲しいCDしか買わない。
コンサートも余りに酷い演奏なら行かなくなるかも?今までの好きだったモチベーションをどう維持していくか?
正直不安。

507:NO MUSIC NO NAME
19/07/05 12:52:53.93 lT5LbXAL.net
誰でもそうだと思うけど、夢中になってる時は、何をしても素敵〜、何を言ってもすごい〜って思うけど、熱が冷めると、何をしても大した事なく思える。
歌が上手い人は他にも沢山いるし、オリジナルがもっといい人も他にも沢山いる。
まだ、多少は行くつもりだけど、前ほどの情熱がなくなった。仕方ないよね。

508:NO MUSIC NO NAME
19/07/05 12:59:47.74 jtCaFdAe.net
>>489
そうですね。
絶対変わらない!と思ってたのに、
今回の一連のfamを蔑ろにした行動が、我に帰るというか?覚める?というか?
そのきっかけになったのは否めません。
もちろん好きは好きですが。

509:NO MUSIC NO NAME
19/07/05 13:23:37.92 eMbLkOpZ.net
>>486
感想はそれぞれなのにそうかな?と言われましても。笑
現状のようにファンの熱意が冷める事態がなかったとしても
年齢の高いファンを相手にコンサートだけやっていては頭打ちでいずれ枯れます。
何十年先にも歌うためには何十年後もお金を出してくれるファンを獲得しなくては。
最後の歌は自分に言い聞かせているんですよね。
そんな曲歌ってる場合じゃないでしょうと思いました。笑

510:NO MUSIC NO NAME
19/07/05 13:40:46.01 t/WDjWgQ.net
絶対変わらないものなんてこの世にない訳で…諸行無常
まして人の心なんて生き物のように常に揺れ動く

511:NO MUSIC NO NAME
19/07/05 16:15:07.07 vQyhVMot.net
私は今のバンドがどうとかあんまり気にならないけど、
恋衣だけは前のアレンジの方が好きだなあ。

512:NO MUSIC NO NAME
19/07/05 17:00:23.58 eEwxxTPU.net
>>465
デマもいいとこ!!
頼まれて、朝早く並んでくれて、正規の値段で売ってくれたのに、なんでこんな言われ方??いつまでも誤情報を鵜呑みにして、頭おかしい!

513:NO MUSIC NO NAME
19/07/05 17:18:22.20 eEwxxTPU.net
ドラムの人もすっごく上手いと思うよ。安バンドじゃないよ!!よく聞いて。ピンチヒッターはなるべくやめて欲しいけど。

514:NO MUSIC NO NAME
19/07/05 18:08:43.76 2H7DxVPL.net
何が先行予約だよ一日中電話繋がらないし繋がった頃には終わっちゃいました〜とか
個人商店だから電話受け1人なのかな?ムカつく

515:NO MUSIC NO NAME
19/07/05 19:35:17.09 XN3nqu24.net
>>496
電話で予約?

516:NO MUSIC NO NAME
19/07/05 20:18:17.97 49501s7o.net
>>496
ガラケーばばぁかな?

517:NO MUSIC NO NAME
19/07/05 20:41:14.96 DmoPtdAX.net
知りもしないで笑い者にするとは。
昨日の公演に、先行予約の
「電話番号」が書かれたフライヤーが入っていたんですよ。

518:NO MUSIC NO NAME
19/07/05 20:41:19.69 XN3nqu24.net
なるほど、知らなかった( ̄▽ ̄;)
考えてみたらそうだよね。

519:NO MUSIC NO NAME
19/07/05 20:48:33.23 q+iyIFk7.net
基本むかしは電話予約が当たり前だったし、異常ではないし
今でもチケットは電話予約ダイヤルがあるし

520:NO MUSIC NO NAME
19/07/05 23:56:42.97 1P2OeK7F.net
先行で取れると席がいいかどうか気になるけどなかなか取れないともうどこでもいいから〜入れればいいから〜と思ってしまう自分て単純だ

521:NO MUSIC NO NAME
19/07/06 00:53:07.96 pPOurYN8.net
>>496
どうせ電話番一人とかだったんでしょ、零細事務所だから

522:NO MUSIC NO NAME
19/07/06 01:32:51.57 9ZnVM9hF.net
>>499
本日ご来場頂きましたお客様限定〜先行予約のご案内〜のフライヤーね。
FC先行で落とされたのに、本当に腹の立つクソ事務所
もう落とされたところは無理して行かないことにする

523:NO MUSIC NO NAME
19/07/06 09:18:29.89 bl7TlWB7.net
今年も花笠ゲスト出演ならず
オファーもなかったのかな

524:NO MUSIC NO NAME
19/07/06 13:01:43.91 9ZnVM9hF.net
「津軽のふるさと」断然、松阪ゆうきのが上手いわよ!

525:NO MUSIC NO NAME
19/07/06 13:04:33.74 hhOSYnRB.net
>>506
演歌の人と比べてはいけない、戒め

526:NO MUSIC NO NAME
19/07/06 13:31:22.43 J3AhSTJf.net
2年前の花笠祭りの時、スタートからゴールまで林部さんを追っかけて走ってるおばさんいたよ。暑いなかお疲れっすw

527:NO MUSIC NO NAME
19/07/06 14:19:24.75 en6Og9H+.net
>>508
そういうおばさまが居るから出れなくなるんだよ

528:NO MUSIC NO NAME
19/07/06 14:35:47.46 xMXePvy1.net
祭り出られないのそのおばさんのせいじゃないでしょ
なんでもそっち方面にこじつけようとする人いるね
握手会なくなったこととかも

529:NO MUSIC NO NAME
19/07/06 15:40:45.74 9ZnVM9hF.net
>>508
山形一派でしょ

530:NO MUSIC NO NAME
19/07/06 16:07:56.29 J3AhSTJf.net
>>511
違うよw地元の人そんなことしないよ。

531:NO MUSIC NO NAME
19/07/06 18:08:00.65 en6Og9H+.net
>>510
追っかけるとかそういう行為を嫌がる事務所だって事は事実。(他には出待ちとか)
要は板の上に乗ってる以外の素の姿を見て欲しく無いんでしょ、アーティストとしての威厳が無くなるから。まあ古い考えだけど。
林部さんの事を応援したいなら、そういう事務所とも上手く付き合って行く事も必要なんじゃない?
事務所を擁護するつもりも肯定するつもりも無いけど、嫌がる事したらそりゃ規制線張られるよ。

532:NO MUSIC NO NAME
19/07/06 18:17:55.18 0/KRJCrQ.net
出し惜しみしてるうちに消えちゃうんじゃない?
新しいファンがなかなか増えない中で、
既存のファンまで離れていくようなことばかりしてるんだから。

533:NO MUSIC NO NAME
19/07/06 20:35:23.05 bvdkWHo/.net
ふるいにかけられてるんでしょ。
先細りになってでも今までのやり方を変えたいんでしょ。

534:NO MUSIC NO NAME
19/07/06 22:37:49.89 aocEAXim.net
>>514
そうそう。
何であの事務所あんなに上から目線でfamをみるんかな?
今やどんな有名なスターも名を売るためにsnsして宣伝してるのに!
全てが性悪説に基づいた言いよう〜林部さんの考え方かも知れないけどfamを馬鹿にしてる。
何が林部ファミリーや!

535:NO MUSIC NO NAME
19/07/06 23:42:34.79 7akRvQKP.net
>>516
>>514
だいたい泣き歌の貴公子を売りにして
握手させることによって、さらに買わせる
商法を散々してきたくせに!
今更古いファン一掃、握手しませんって
客をバカにしてるわよ!
って書くとすぐに「歌を聴きに来てるんではないの」
とかすぐ噛みついてくる小姑がいるけど。
握手会なんて大ベテランだって今のご時世


536:やっていること、 たかだか3年の林部に売りたい、有名にさせたいっていう気概がまるで無い。



537:NO MUSIC NO NAME
19/07/06 23:43:01.81 Yia6pUpF.net
今までのブログ、インスタの写真とか 保存して
見てると、仕事としてやって来たにしては
凄く楽しそうだしお茶目だったり可愛いかった
大好きだったのになー
本当に残念!これもコンサートアーチスト目指す為の戦略なのかな

538:NO MUSIC NO NAME
19/07/07 00:29:59.42 z1SEnSri.net
>>505
ルミの力でなんとかしてよ
山形の市議や商工会のお偉いさんと知り合いでしょ

539:NO MUSIC NO NAME
19/07/07 01:41:17.33 k29Ic1te.net
ブログの件、最後の方はゆきちゃんの写真も部屋の背景が分からないように、
完全にマスキングして、明らかに何かを警戒し神経使うようになっていた
突然一言もなくプッツリ終わるというのは、やはり不自然な印象が残る
ストーカー的な何かがあった→引っ越し?
それともぶっちゃけめんどくさくなった!いや林部さんはそういう人間には思えない…

540:NO MUSIC NO NAME
19/07/07 04:03:44.69 gVjsj2IK.net
>>520
その不自然な兆候は去年の後半にインスタを
休憩にした時からあったから突然でもない
しかもインスタは非公開設定だというし
顔を売らなくちゃならない職業なのに?
かなりおかしいと思う
とにかく本人からの情報SNSをしなくなった
理由が知りたいけど…?
余程な何かあるのかなって思ってしまう

541:NO MUSIC NO NAME
19/07/07 04:16:25.36 gVjsj2IK.net
私もストーカー的な路線は浮かんでた
待ち伏せしたりとかエスカレートしてきた
ファンもいたのかも知れないなぁって
フレンドリーな感じがだんだんと
逃げるような感じになってきたし
でもそれとSNS削除してしまうのとどう繋がるのかね

542:NO MUSIC NO NAME
19/07/07 11:03:25.84 Pp8XVGyg.net
>>522
結局ファンが悪いんちゃう?なんて方向になっていくのはおかしい。
そんなこと言ってたらもっと人気のある芸能人は発狂せないかんじゃん!
やっぱり、恩知らずなんよ!

543:NO MUSIC NO NAME
19/07/07 13:48:35.05 94sBE860.net
>>513
同感です!

544:NO MUSIC NO NAME
19/07/07 15:28:31.31 jGtNuSnz.net
芸能人だから、怖い思いとかした事が、あるのかもしれないけど…
それが、SNSでファンとのつながりを遮断する理由にはならない。もっと、名前も顔も売れている芸能人は、沢山いるんだから。
結局は、本人がファンと関わりたく無いんだろうなって思う。我々ファンは大事にされていないんだよ。ファンミとかも、全く無いしね。

545:NO MUSIC NO NAME
19/07/07 16:58:26.90 ZVV3lrv+.net
スレッド1と2を全部読んできた。
リンク先の騒動の裏話が面白くて(信憑性は別としても)
流して読むと現状に至っても不思議はないような?
しかし私の日曜日を返してw

546:NO MUSIC NO NAME
19/07/07 17:11:39.67 k29Ic1te.net
本質的に、いわゆる芸能人気質ではないのだと思う
いかにも芸能人的でない感じが、好感もてるところでもあるけれど
人気稼業である以上やはり多くのファンに支持される必要があるはず
不特定多数の人に注目され、嫌なことに遭遇することも多々あるのかもしれませんが
コンサートでの林部さんの歌の魅力は絶対的なものがあります
それだけに、あとはファンの気持ちにもう少し寄り添った
ご本人と事務所のその辺の対応力だけが課題なのかなと思います

547:NO MUSIC NO NAME
19/07/07 17:19:34.02 XOsmJTNu.net
一番削除したいのはここかもね

548:NO MUSIC NO NAME
19/07/07 17:47:31.49 uhHO9Psm.net
まぁ
林部さん三年後位にはもういなくなるかも?
まあ本人も事務所もそれで良いんなら仕方ないね〜

549:NO MUSIC NO NAME
19/07/07 17:58:39.75 gVjsj2IK.net
>>527
同じく思います。
ディナーショーでもテーブル回るとかも
最初からやってないしね。

550:NO MUSIC NO NAME
19/07/07 21:12:01.11 1LDVE0IM.net
昨日の長岡
バンドフルメンバーのはずだけど
光田ピアノイマイチ、コーラスも滑ってるし
ドラムうるさい
バイオリン、チェロなんなの
清潔感のカケラもない
ベースは髪が気になって聞こえない

551:NO MUSIC NO NAME
19/07/07 21:48:14.29 e6NzJw1J.net
林部さんがこの先大きな花を咲かせる為に、
まずは方向性を、fam、プロデューサー、事務所で共有する必要があると思う。
是非とも、ファンミを要望します。

552:NO MUSIC NO NAME
19/07/07 22:04:16.98 1V8rVccY.net
>>532
fam避けてふるいにかけてる人間がファンミなんかするはずないよ!

553:NO MUSIC NO NAME
19/07/07 22:15:50.59 T+28KZ0L.net
>>531
あらぁ、やっぱり新幹線代使ってまでして
行かなくて正解だったわ
20日の長野も行かないわ
初恋ツアーのチケット、相当無駄になっちゃったわよ

554:NO MUSIC NO NAME
19/07/07 22:51:08.03 94sBE860.net
>>531
そうですか?私は行きましたが、なかなか良かったと思いますよ。若返ったというか、楽しそうな雰囲気で自分的には良かったです。感じ方は人それぞれだと思います。

555:NO MUSIC NO NAME
19/07/07 23:05:49.33 crl9lihF.net
私も今回の初恋ツアーすごく好き。
遠征する価値あると思ってる。
今回のツアーが不満な人は、バンドメインで聞いてるの?
それとも懐メロな林部さんの方がいいってこと?

556:NO MUSIC NO NAME
19/07/08 00:03:49.23 zAKAW4he.net
>>536
いくら林部くん本人の歌が素晴らしくてもバンドが残念なら元も子もない
ひとり良くてもダメなんだから、ステージはみんなで作るもの
もう少し緊張感を持って臨むべきじゃないかな

557:NO MUSIC NO NAME
19/07/08 00:41:53.03 0OK2C7Cc.net
もう一層の事、叙情歌みたいにトシくんと二人で回った方が、経費もかからないし本来の林部さんの歌声を、堪能できていいのかも?
あー以前の齋藤さをや阿部潤さん達が懐かしい

558:NO MUSIC NO NAME
19/07/08 00:42:12.48 cBhhwHsf.net
>>534
はいはいそうですかすごいですねクタバレ迷惑女

559:NO MUSIC NO NAME
19/07/08 00:48:38.63 MNqNL/0a.net
私も、初恋の音楽、今までのツアーの中で一番好き。バンドも好き。光田さんのハモリも好き。
今までの懐メロ路線、泣き歌の貴公子路線の陰気臭いのは嫌いだ〜。

560:NO MUSIC NO NAME
19/07/08 06:08:09.13 Ss5K2zO4.net
私も〜。
ただウィンドチャイム?を多用しすぎで
効果半減ばかりかうるさく思えた。
そのうちまた鳴らした!とイライラしちゃった。

561:NO MUSIC NO NAME
19/07/08 06:58:15.97 zMl5v9Gl.net
色々気になる人は大変だね。
ウインドチャイム?
全然耳に入ってきませんw
あの壺はオブジェと化してる?

562:NO MUSIC NO NAME
19/07/08 09:19:45.28 sGLI0Hsy.net
みなさん演奏のアラ探しに余念がないようでご苦労様
人によって言うことがまったく違うところがまた面白いww

563:NO MUSIC NO NAME
19/07/08 09:29:14.97 zMl5v9Gl.net
性格が出るよね。
人生、楽しんだ者勝ちなのに。
今を楽しめる方が幸せ。

564:NO MUSIC NO NAME
19/07/08 10:30:05.63 Yb9NzVgZ.net
最初からもう不満不満の粗探しで
聴いてるんじゃない?心は鏡だから。
不満持ったまま聴いてたって
楽しくもないわさ。
そういう人は行かなくて正解だよ。

565:NO MUSIC NO NAME
19/07/08 10:48:44.75 ggzx51Zt.net
前のバンドのときはこんなこと言う人いなかったよね?それだけ差があるってことじゃないかな

566:NO MUSIC NO NAME
19/07/08 10:50:32.76 DRGy/AnB.net
>>539
あたい、あんたら山形みたいに迷惑なんかかけてないけど何か?
どっちが先に逝くかわからないけど
くたばったあの世で張り倒してあげるわ、覚悟しておきなさいよ

567:NO MUSIC NO NAME
19/07/08 11:55:22.18 ggzx51Zt.net
デビュー直後はしっとりとした大人なイメージをコンセプトにしてた感じがする
古いカバー曲もジャズ風にとかボサノバ風にアレンジしてたしいずれも実力派シンガーが歌う名曲だった
オリジナルも何も言わなくても安部さんが林部色にアレンジしてくれるって本人も言ってた
バンドさんたちも新人の林部さんが存分に力出せるためのサポートプロ集団だった
めちゃくちゃ上手かった黒田さんは今や布袋さんの右腕だし裕太さんもテレビによく出てるし齋藤さんは宇崎さんについてるしみなさんお忙しいからもう頼めないんだろね
安部さんはもともと忙しいし
逆にデビューしたてのシンガーによくあんなメンバー用意できたなと思う

568:NO MUSIC NO NAME
19/07/08 13:08:06.01 RH5DsjNm.net
ちょっとワロタw

569:NO MUSIC NO NAME
19/07/08 14:39:59.48 EcZhm6Yw.net
散々若く明るくとか言ってたのにバンドメンバーが本当に若くなると文句タラタラのババア達w

570:NO MUSIC NO NAME
19/07/08 15:17:05.80 WGF0zEvr.net
一部失笑なやり取りが笑いを誘う
噛みつきたくて必死な人
猿化してるとしか思えない人
原因はたぶん別にあるけど気づかない
理由はホントは何でもいいんだね

571:NO MUSIC NO NAME
19/07/08 18:08:16.98 H7PnVhxU.net
>>550
バンドメンバー
若いと思えないけど

572:NO MUSIC NO NAME
19/07/08 21:56:41.14 FN17OQ+F.net
>>537
あなたはバンドの悪口ボロクソ言ってますが、よほど音楽に詳しい方なんでしょうね!感じ方は人それぞれじゃないですか??

573:NO MUSIC NO NAME
19/07/08 21:57:13.87 FN17OQ+F.net
>>540
私も同感です!!

574:NO MUSIC NO NAME
19/07/08 23:38:08.01 0HXvv/jO.net
>>553
人それぞれ
何が

575:NO MUSIC NO NAME
19/07/09 01:51:50.31 fnG7xjuu.net
今の選曲で前のバンドさんなら、って事じゃない?

576:NO MUSIC NO NAME
19/07/09 01:57:37.11 DwXrcNcn.net
渡る世間はアホばかり

577:NO MUSIC NO NAME
19/07/09 06:21:10.95 4MetnC8E.net
>>557
確かに(笑)

578:NO MUSIC NO NAME
19/07/09 07:00:23.50 /hbpdJFG.net
>>548
そういうことだったんだ
安部さんはすごい才能の人で林部にとっては素晴らしいサポートをしてくれていた
バンドメンバーも選りすぐりの才能の持ち主ばかり揃えていたわけだ
ということは今のバンドは及ばなくて仕方ない
だけど、たまにベースが良かったり、女性のチェロが良かったりの日もあるんだよねー
行ってみなきゃわからないメンバー、ハラハラしながらなをだよね
だけど今のステージの初恋のテーマはいいと思うし、林部くんも一生懸命歌っているのは感動する

579:NO MUSIC NO NAME
19/07/09 09:09:51.88 VOFqYeKm.net
>>558
??あなた橋田ファミリー?

580:NO MUSIC NO NAME
19/07/09 14:06:02.74 duiQpyNS.net
ロミ容疑者逮捕って見て心踊ったわw

581:NO MUSIC NO NAME
19/07/09 14:59:04.76 duiQpyNS.net
漫画村ね

582:NO MUSIC NO NAME
19/07/09 19:43:32.21 8uSzLvlC.net
山形一派VS橋田ファミリーだわさ

583:NO MUSIC NO NAME
19/07/09 20:42:25.24 jcgqKkYb.net
だわさwとか、あたいとか
いつの時代の江戸っ子やねん(゜▽゜)

584:NO MUSIC NO NAME
19/07/09 23:54:32.53 1dPmGS0+.net
まぁねぇ
人の情熱って余程しつこい人以外は大体3年が限度って言うけど、それでも感情を保つために、感動したり優しさにふれたりで持続するものなのに、
丁度3年目に感動どころか突き放された憐れなあたし〜もう再起不能だわさ。

585:NO MUSIC NO NAME
19/07/10 06:11:06.50 qdgiLxIY.net
これからは徳永ゆうきに乗り換えるだわさ

586:NO MUSIC NO NAME
19/07/10 07:50:35.35 yzlkpVnC.net
やっぱりSNSの


587:発信がないと存在感が 日に日に薄れていくな〜 コンサートの直後あたりはワーって なるけどあまり持続しなくなってきた 自分でも今までみたいに好きでいたい 盛り上げたいと思うのに 空しさみたいなものが込み上げてきてしまう やっぱりブログやインスタ削除で何かが 確実に氏んだな あんなに好きだったのに こんな気持ちになるなんて だわさ



588:NO MUSIC NO NAME
19/07/10 08:46:28.02 BRpRDZBy.net
ラジオで声は聞けるけど、やっぱり姿も見たいな。
写真でいいから。
次のツアー見に行けるまで3ヶ月ある。
寂しいなー。
だわさ。

589:NO MUSIC NO NAME
19/07/10 08:50:41.08 hlesO91+.net
そうそう、、
ブログ更新しないだけならまだしも削除だもんね、
ベーちゃんからこっちみんな!って言われた気分。
もう見ないから安心してベーちゃん
だわさ

590:NO MUSIC NO NAME
19/07/10 15:31:47.86 7C19Pa66.net
ジャニーさんが亡くなったんだぞ!
全く関係ないけどさ、スレは自由だけどさ
ふざけたスレ連投するなよな

591:NO MUSIC NO NAME
19/07/10 15:34:45.26 hJBg1KhG.net
あんたこそ何関係ないこと言ってんだわさ

592:NO MUSIC NO NAME
19/07/10 16:08:14.50 41txtFNc.net
>>571
同意!

593:NO MUSIC NO NAME
19/07/10 16:12:41.01 41txtFNc.net
ジャニさんもういい歳なんだし
どうでもいい

594:NO MUSIC NO NAME
19/07/10 16:21:51.19 8eJY32Y/.net
すっかり流行っちゃったねww
だわさ祭り〜 ( `ー´)ノ
別にそんなに目くじら立てなくてもだわさ

595:NO MUSIC NO NAME
19/07/10 17:35:19.26 Zf/B+o8d.net
すんません。564です^_^;
ジャニさんのご冥福をお祈りします(-人-)

596:NO MUSIC NO NAME
19/07/10 18:58:01.18 yzlkpVnC.net
>>571
同意
別にぜんぜんふざけていません
ジャニー喜多川がここでどんな関係が?
あ?Youもふざけてるのかなるほどw

597:NO MUSIC NO NAME
19/07/10 20:48:01.77 HXD6O1Ko.net
ちょいと、だわさだわさって
勝手にあたいの真似すんじゃないわよ
JASRACみたく著作権だわよ

598:NO MUSIC NO NAME
19/07/10 21:04:23.17 hJBg1KhG.net
だわさ言わないんかーい

599:NO MUSIC NO NAME
19/07/10 21:25:30.49 JUOGZS1S.net
話の無いリリイベって(笑)

600:NO MUSIC NO NAME
19/07/10 21:34:16.16 yzlkpVnC.net
27日北海道でリリイベだって〜
でも握手会は無しなんだってー
そんなさー触りたいって訳じゃないけど
こんなにもったいぶられるとシラケル

601:NO MUSIC NO NAME
19/07/10 21:46:08.29 ZRJ4MAI1.net
喉に負担がかかるからって初めて説明あったね
本人話さなくていいとしても握手はあってもいいかと
手に負担がかかるわけじゃないだろうし

602:NO MUSIC NO NAME
19/07/10 21:53:26.66 8eJY32Y/.net
会話禁止、無言で黙々と流れ作業?異様な光景だ
手荷物検査、アーティストの安全のため指輪・ブレスレット禁止
ブログ削除の謎といい、この厳戒態勢といい
やはり何かあったとしか思えない

603:NO MUSIC NO NAME
19/07/10 21:54:37.78 ZRJ4MAI1.net
今のツアー始まる前にこういった説明あればよかったのに
それで納得したかは別にして
秋ツアー、握手会ないならって予約の出だし悪かったか?

604:NO MUSIC NO NAME
19/07/10 22:07:48.62 8eJY32Y/.net
>>581
いやぁ握手が一番イヤだと思うけど…
大勢から手を握られるなんて気持ち悪いもん
私は握手会行ったことないから知らないけれど
みんな、片手じゃなくて両手で握ってくるんでしょう
終わったら一刻も早く手を洗いたいと思う

605:NO MUSIC NO NAME
19/07/10 22:08:13.46 Y3UMtrxU.net
>>580
これてCBCラジオ夏祭りは28日出演ってことで海蔵と組み合わせは確定か

606:NO MUSIC NO NAME
19/07/10 22:22:21.22 yzlkpVnC.net
喉のためなんて言い訳に過ぎない。というか、単なる表向きの理由
実際は問題になってる古いファンといっさい会話させないためだろうね
今までだってそれで問題になってサイン会なくなったんだけど、それでもまだ必死でくいさがってCD何枚も買って会話して自慢げにSNSに書くと、
新しいファンは「古いファンと態度が違う」とか色々とクレームがくるし
だからいっさいもう差をつけさせないために、会話自体無くしたってのが本音だと思うね。
でも、盛り上がらない異様な風景だよね

607:NO MUSIC NO NAME
19/07/10 22:33:29.24 2e0HWlJk.net
握手しないのに
アクセサリー外して、
口閉じて、笑顔で通り過ぎるリリイベ♪
面白過ぎて、ウケる〜!!!
こんなアーテイスト、いないわ〜(笑)
そんなに嫌なら、リリイベしなくていいのに
何で?するのでしょうかぁ〜???

608:NO MUSIC NO NAME
19/07/10 22:34:53.21 bLEHG4GK.net
こっちが一方的に「すごく良かったです」とか話しかけるのも禁止なの?
返答は求めてなくても。

609:NO MUSIC NO NAME
19/07/10 22:39:23.95 JUOGZS1S.net
>>587
私も、そんなに嫌なら、リリイベしなきゃいいのにって思う(笑)
奇妙な光景だよね〜。

610:NO MUSIC NO NAME
19/07/10 22:43:54.50 ZRJ4MAI1.net
握手って選挙や政治家同士でもするでしょ
気持ちをより伝えるための手段でもあると思う
ただ触りたいだけじゃなくて
今まではよろしくお願いしますって気持ちで握手してくれてたと思う

611:NO MUSIC NO NAME
19/07/10 22:52:47.07 2e0HWlJk.net
ブログ書きたくない
握手したくない
話したくない
そのうち、歌いたくない
ただのワガママ? 
病気?
だったら、無理しないでお休みすれば!
だわさ(笑)

612:NO MUSIC NO NAME
19/07/10 23:01:14.80 x6eQppHr.net
最後にだわさつけるだけでちょっと和むねw

613:NO MUSIC NO NAME
19/07/10 23:04:39.21 yNHVy3u8.net
>>587
同意!
famと握手も会話もしたくないならリリベなんかしなきゃいいのに!
それでもCDは売りたいんだねー
これからのリリベはこのスタイルだねー
なんか馬鹿にされてるからもうリリベ行かない。

614:NO MUSIC NO NAME
19/07/10 23:08:21.37 C4VmyJ5B.net
>>593
CDは売りたい
でも握手はしたくない
本当に変な事務所だわさ

615:NO MUSIC NO NAME
19/07/10 23:16:51.29 YZP1tMOg.net
トランプみたく配りながら
ありがとーございますーとか言う程度かな。
どんな状況でも追っかけおばさんは出るはずだし
色々やってみればいいと思うよ。

616:NO MUSIC NO NAME
19/07/10 23:20:54.22 Zf/B+o8d.net
林部fam
ユーザー名 だわさ

617:NO MUSIC NO NAME
19/07/11 00:15:15.06 oWY9dY/E.net
話もしない、、ただ黙々と手渡されるのみ・・・
お通夜か!
だわさ

618:NO MUSIC NO NAME
19/07/11 00:27:43.49 oWY9dY/E.net
確かに!握手もしないのに指輪やブレスレット外せとか、、
いったいどういう・・厳戒態勢!?
T20サミットか!!!
だわさ

619:NO MUSIC NO NAME
19/07/11 00:46:36.87 ATcwkUCs.net
誰か、リリイベ行く人、報告して下さい。
どんな風だか、気になるだわさ。

620:NO MUSIC NO NAME
19/07/11 06:14:29.31 OEJPG/h+.net
握手も会話もないリリイベ、なんかお通夜の会葬返しみたいだわさ
見てみたいけど、わざわざ札幌までなんか行ってらんないから報告よろしくだわさ
CD売り上げよほど厳しいんだよ、きっと!
ざまあみろだわさ

621:NO MUSIC NO NAME
19/07/11 08:27:45.23 n6gMP1kO.net
真面目な話し近くに行けるのは嬉しいけど
そんな事務的な感じでただ黙々とこなすだけの
リリイベって空しさが残りそう
あまり気乗りはしない
サイン会無くなり高速握手会になって
次は無言のカードお渡し会(-_-)なんだかな
おばさん達にニヤニヤされながら触られるのが
もう余程嫌なんだろうな あとクレームも
ホント悪かったね〜ババアで
次はどうなるんだろう?次は無いのかw



622:安全のためアクセサリー類外せも 次は安全のため両手を挙げて口にカード 咥えて列になって歩くだけになるのかもって 収容所?!( ゚д゚)



623:NO MUSIC NO NAME
19/07/11 08:30:55.60 0GsKtrMa.net
ツイッターやインスタのババアたち「リリイベありがとう♪握手会じゃないのは残念だけど、直接会える機会が復活して嬉しいです!喉に気をつけて歌手活動頑張ってください!応援してます!」
5ちゃんのババアたち「握手会やらないとかババアを馬鹿にしすぎだわさ、調子乗ってんじゃないだわさ、喉とか言い訳で私たちに触りたくないんだわさ!!!!」

624:NO MUSIC NO NAME
19/07/11 08:45:09.79 IiHoxarE.net
林部さんもここまでファンから反感を買ってしまうと
このままでは好感度急降下は避けられない
ここまでせざるを得ない何か不測の事態がもしあったのなら
それを事務所は公表するべきだと思う
このままだと今やっていることは林部を守るつもりが
結果的に潰す方向に行きかねないという気がしてならない

625:NO MUSIC NO NAME
19/07/11 09:16:05.30 O5vFNOQi.net
意見はアンケートに書かせる。
CDは握手がないと売れないから別の方法に。
喉に悪いから話さないと断言。
古巣のファンがどこに行っても現れて
労いの言葉や馴れ馴れしい
うんざりになったんだよ多分

626:NO MUSIC NO NAME
19/07/11 09:18:42.01 21ZPlrAx.net
>>602
受けるーwww
でもほんとそんな感じだよね。
両極端な反応。

627:NO MUSIC NO NAME
19/07/11 09:32:39.13 KOFeSV7t.net
>>603
もう、林部終わったな。
無言お渡し会には、行かない。

628:NO MUSIC NO NAME
19/07/11 09:35:28.93 65pQGEej.net
>>605
でもさ、
同じ人が名バレのSNSで優しく書き込み、名バレしないここで本音書き込ん出でる

あると思います!笑笑

629:NO MUSIC NO NAME
19/07/11 09:48:12.35 21ZPlrAx.net
>>607
それ絶対ある。
大人だし、当然のように使い分けてるよねww
名ばれ顔ばれしてる人はSNSには本音書けないんだろうなあと思っていつも見てる。

630:NO MUSIC NO NAME
19/07/11 09:58:20.01 8YIuOBg3.net
名バレしてるSNSの人ってもしかしてベーちゃんが見てくれてる!なんて妄想して、気持ち悪いくらい良い人だもんね。ブログし消すまでの林部は良しとして、こんなに馬鹿にされてて
林部さ〜んがんばって!ってブログ。
マゾか?って思う。
あんたら馬鹿にされてんだよ〜
無言のリリベって笑う。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

769日前に更新/305 KB
担当:undef