川´3`) 山下達郎 Part153 【152からの続き】 at MUSICJM
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:NO MUSIC NO NAME
19/05/17 18:35:22.21 GrmSLr39.net
勿論
むしろアニソンがメイン

151:NO MUSIC NO NAME
19/05/17 19:46:58.42 h/b1akcj.net
コーラスは竹内まりやが参加すればいいのに
歌うときはバックで達郎が演奏してるんだからさ

152:NO MUSIC NO NAME
19/05/17 20:27:42.65 ZIhb9avG.net
金太の大冒険を歌ってる時もあったな

153:NO MUSIC NO NAME
19/05/17 21:02:47.54 voTtxcC4.net
やばい、タイラー・ザ・クリエイターの新譜で達郎の曲使われてた!

154:NO MUSIC NO NAME
19/05/18 00:11:27.44 R5HX34l+.net
フェスには出ないの?

155:NO MUSIC NO NAME
19/05/18 00:24:32.34 cDMkLyPZ.net
シアターライブは前回見逃したので早速いってきたよ。
レベルの高さに感動した。
DVD売らないのもなんとなく理解できるが、でも売ってくれ。
毎日見るから。

156:NO MUSIC NO NAME
19/05/18 00:32:21.58 iWwwK1GY.net
>>152
名前だけ聞いたことあるけどどんくらい凄い方?
ちなみに使われてたのはfragile

157:NO MUSIC NO NAME
19/05/18 00:38:00.12 SBHNIiKc.net
今日は山下達郎のシアターライブの予約していたのに
体調悪くて会社も早退で病院行ったから行かれんかった
1800円損した・・・

158:NO MUSIC NO NAME
19/05/18 00:39:38.04 CujWbHEO.net
お大事に

159:NO MUSIC NO NAME
19/05/18 00:49:30.02 nUI/yPwH.net
>>156
まだライブじゃなくて良かったね。
映画ならまた見る機会があるだろうし。
と、前向きに考えましょう。

160:NO MUSIC NO NAME
19/05/18 01:03:37.31 SBHNIiKc.net
>>157
>>158
ありがとう
すんごい喘息みたいな咳が出て困ってて
ど真ん中の席だったから席外すのも容易じゃないだろうし
咳で周りに迷惑かけると思った
行ってたら多分睨まれてたはずw
お互いすんごく楽しみにしてただろうから気持ちよく見たい気持ちわかるし
ってことで早く治して水曜日行くわ

161:NO MUSIC NO NAME
19/05/18 01:17:23.63 zp6mQ57O.net
あっそ。
身体きをつけろよ

162:NO MUSIC NO NAME
19/05/18 01:18:47.86 9Da1sBLW.net
【音楽】竹内まりや「プラスティック・ラブ」の新解釈MV、監督は林響太朗
スレリンク(mnewsplus板)

163:NO MUSIC NO NAME
19/05/18 06:44:13.38 rVyzxsnv.net
予約画面では隣の席埋まってたのに空席のままだった。お前か。

164:NO MUSIC NO NAME
19/05/18 10:05:20.49 reRz73nl.net
>>155
ヒップホップ好きな人なら誰でも知ってる凄い人だよ。
日本人で例えたらこれほど才能ある人いないくらい。
聴いたことない人はとりあえずYouTubeにNPRのコンサートあるから観て欲しい。
ヒップホップ聴かない人でも聴きやすいから。
前もポッドキャストであまく危険な香り流してたから達郎のこと好きなんだと思う。

165:NO MUSIC NO NAME
19/05/18 11:51:37.41 h4Eo61b2.net
>>163
詳しくありがとうございます
さっそく新譜ダウンロードして聴いてます

166:NO MUSIC NO NAME
19/05/18 12:10:18.67 /E6QnK4/.net
LIGHTNING BOYの「連・れ・て・いって♪」のとこから拍子がとりにくいんですが

167:NO MUSIC NO NAME
19/05/18 12:22:19.05 9qHWK7Az.net
シアターライブ観に行ったけど
クリスマスイブとかポップなラブソングのイメージが強いから
女性ファン多いのかと思ってたら映像の客席も映画館の客席も男が多いのか

168:NO MUSIC NO NAME
19/05/18 14:47:40.53 NN6HBYe5.net
実際のライブもおっさんが多いよ
二階席から見下ろすとハゲ率の高いこと

169:NO MUSIC NO NAME
19/05/18 14:53:51.37 CujWbHEO.net
あのブラウンのテレキャスターは80年代からずっと使ってんだな

170:NO MUSIC NO NAME
19/05/18 15:38:55.27 vPDuzdN3.net
再上映見てきた。数年前よりも余裕が出来て細かいとこを見れたような気がする。いつの日か製品化して欲しいな、やっぱり。

171:NO MUSIC NO NAME
19/05/18 16:05:46.94 WrGgpe05.net
>>169
大滝さんの例があるから楽しみにしとけ

172:NO MUSIC NO NAME
19/05/18 16:15:20.07 h4Eo61b2.net
大好きなLastStepとLoveSpaceが無くて残念
第2弾があれば選曲してくれるといいな

173:NO MUSIC NO NAME
19/05/18 16:47:01.59 Z9/wATFf.net
>>170
死んでからかよ?

174:NO MUSIC NO NAME
19/05/18 18:20:53.53 jPakHBAi.net
宮里クン、タトューしてたんだな

175:NO MUSIC NO NAME
19/05/18 18:26:42.30 Wut5Y9wA.net
どきゅんだよ。

176:NO MUSIC NO NAME
19/05/18 19:55:03.44 oiZbhpBD.net
仙台で映画に見る予定だったけど朝からしか無いんだな。
夜に見たかったんだけどなぁ。

177:NO MUSIC NO NAME
19/05/18 20:36:49.14 jPakHBAi.net
村田和人さんのコーラス参加に涙が止まらない

178:NO MUSIC NO NAME
19/05/18 21:07:41.74 B3hKVCN9.net
青山純さんも。

179:NO MUSIC NO NAME
19/05/18 21:12:01.52 1DkEEYN4.net
36歳社会学院卒の人間なんだが、
こんな世の中で本当にまともに生きていけるのか教えてくれ。
俺は社会学の院(修士)を出たが、どこも就職が決まらずに36歳になった。
いい加減、親父から出てけと言われたので、ハロワにこの間行って
求人も紹介してもらったんだけど、人が慢性的に不足する業種しかなかった。
俺は研究したというプライドもあるし、そんなところに行きたくはないので
社会学で労働問題のことを勉強したことがあるので、ハロワの相談員の人に
「どうして労働組合がない」「劣悪なところに斡旋してるんじゃないのか」と
色々口論になっちまった。
んで、お互い言い争いみたいになって、ついにこんなこと言われたんだよ
「社会学なんかを評価するほど、企業も社会も甘くありません。社会学をいくら
勉強しても、社会のことは何一つ分かりません。いい大人なら、それぐらい分かりましょう」
と言われ、俺の今まで勉強したこと全てを否定されたよ。
ここの人間は大卒で学問の大切さを理解している人がいるから改めて聞きたい。
こんなこと言ってくる人間が、本当に正しいと思うか?許せると思うか?院卒なら
俺の気持ちが分かるだろ。

180:NO MUSIC NO NAME
19/05/18 22:51:45.56 +fYNQNRQ.net
児童福祉士でも目指せば!
社会のためになるぞ

181:NO MUSIC NO NAME
19/05/18 23:44:54.87 7Q//C4kZ.net
そういえばブルーノ・マーズも達郎のファンって言われてたよね。
ブルーノはリップサービスぽかったけど、今回のは歌われてるからガチだよね。

182:NO MUSIC NO NAME
19/05/19 01:12:16.16 /YMZWKaT.net
学校の勉強


183:ナ食っていけたら誰も苦労しねえよ



184:NO MUSIC NO NAME
19/05/19 01:16:20.02 CNswmUav.net
>>180
ブルーノの親父さんは軍人で日本に駐屯してた
母国に帰る際に達郎のカセットを持ち帰りブルーノがお土産として貰い
それを毎晩のように聞いていたって話だよ
来日した際のインタビューの時に達郎のCD貰ってけっこうマジで喜んでいる様子で
話は本当だったのかなって思った

185:NO MUSIC NO NAME
19/05/19 08:15:36.22 wagaPAqu.net
>>178
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

186:NO MUSIC NO NAME
19/05/19 11:33:30.97 b3dpyYRs.net
達郎は頑固おやじと思いきやアニメ好きそうだよな

187:NO MUSIC NO NAME
19/05/19 12:02:55.07 ggEnKRjG.net
達郎はゲーム好きだよね

188:NO MUSIC NO NAME
19/05/19 13:18:13.24 hDVBMwvK.net
ブルーノと言えばサンマルチノしか思いつかない

189:NO MUSIC NO NAME
19/05/19 13:45:07.56 1dErwZaT.net
坂本龍一「人間発電所だなんて原発反対のボクの思想にぴったりだ」

190:NO MUSIC NO NAME
19/05/19 14:00:48.72 HG+Trzue.net
一方俺は自家発電(意味深)に励む身だ

191:NO MUSIC NO NAME
19/05/19 18:03:48.99 OGdxLSFr.net
ウォォン

192:NO MUSIC NO NAME
19/05/19 18:28:38.68 kaOJSB16.net
普通がなんだか気づけよ人間

193:NO MUSIC NO NAME
19/05/19 21:10:22.89 7CGTOnSz.net
今年は宇都宮すら外れた。
宇都宮って今まで買えなかったことなかったのにな。
抽選販売になる前の一般発売の時も余裕で買えたのに。
どこも当たる気がせんわ。

194:NO MUSIC NO NAME
19/05/19 21:37:07.49 eKNvwL4i.net
フグでも食ってみれば?

195:NO MUSIC NO NAME
19/05/19 21:45:27.30 WZ7C/oY6.net
>>184
けいおんが好きだと言っていた

196:NO MUSIC NO NAME
19/05/19 22:40:23.58 /FNxaNab.net
>>191
この何年かすごく当たりにくくなってる
でも当たりやすくなったという人もいるし
わからんな、実際
自分は当たらなくなった
今のところFC枠のみだ

197:NO MUSIC NO NAME
19/05/19 23:09:13.46 CNswmUav.net
>>194
曜日とかによるんじゃないかな
全体的には本人確認導入前より当たりやすくなったように感じる

198:NO MUSIC NO NAME
19/05/20 01:37:14.97 hP6w5Oce.net
今年はツアーもやってアルバムも出す気なのか

199:NO MUSIC NO NAME
19/05/20 02:43:10.07 HhxwfOws.net
本当は今年も去年も一昨年もアルバムを出してツアーの予定だったんだけどね

200:NO MUSIC NO NAME
19/05/20 03:29:27.05 +EGJXDMj.net
まりやがベストアルバム出すから今年は出さないんじゃないのかね

201:NO MUSIC NO NAME
19/05/20 04:12:23.75 Rpy/Nhek.net
>>175
君のおかげで仙台でも上映されてる事を知ったよ。ありがとう。

202:NO MUSIC NO NAME
19/05/20 09:18:50.37 TtaYkmCc.net
出す出す詐欺
ポケミュ出せ

203:NO MUSIC NO NAME
19/05/20 10:43:17.71 bmTJfDDV.net
ライブ録音機材の技術が上がってるんだろうけど、80年代も00年代〜もそれぞれの迫力があって甲乙つけがたい…

204:NO MUSIC NO NAME
19/05/20 11:08:57.77 e4B9K2Jx.net
>>200
ポケットと僕の〜は、98年リマスター盤があるので、まだマシ。
アルチザン(91年)こそ、ほったらかしなので、先にリマスターして欲しい

205:NO MUSIC NO NAME
19/05/20 11:33:00.04 A6gSoFte.net
>>193
平沢進のこと羨ましく思ってるんだろうか?

206:NO MUSIC NO NAME
19/05/20 12:09:06.36 66gbe0Wi.net
青純のドラムが拓海くんのと全然違って聴こえたのは機材のせい?楽器のせい?PAのせい?青純のせい?

207:NO MUSIC NO NAME
19/05/20 12:23:37.20 UsIE/b6F.net
>>204
青純って言ってほしいんでしょ?

208:NO MUSIC NO NAME
19/05/20 12:26:23.92 zUWQbmDG.net
(*・ω・*)

209:NO MUSIC NO NAME
19/05/20 12:45:40.22 rWl/gQeQ.net
シアターライブだとメドレーみたくなってるから、年代によるバッキングの違いがものすごくよく分かるね

210:NO MUSIC NO NAME
19/05/20 12:54:46.88 qc5Ra4UI.net
ほんとチケット取れねーな。
昔はサンプラもフェスも現金書留で何十枚でも取れたのに…

211:NO MUSIC NO NAME
19/05/20 13:40:46.13 z8ZuLmOy.net
>>204
ドラマーとしての力量が全然違う

212:NO MUSIC NO NAME
19/05/20 15:44:53.80 rLcSuk+X.net
ブルーノ・マーズが聴いてたのは
オンストだったはず

213:NO MUSIC NO NAME
19/05/20 15:46:53.86 qc5Ra4UI.net
>>209
どう違うの??

214:NO MUSIC NO NAME
19/05/20 15:47:07.44 rLcSuk+X.net
リマスターといえば
まりやのバラエティーは酷かった
音割れして
対して、シュガーベイブは評判いいらしい
オリジナル盤より音良いとかで

215:NO MUSIC NO NAME
19/05/20 16:07:39.58 LKTvAPUT.net
URLリンク(youtu.be)

216:NO MUSIC NO NAME
19/05/20 17:53:09.47 O+r82MMQ.net
>>204
体重が違う
一時、近づいた時もあったがw

217:NO MUSIC NO NAME
19/05/20 18:19:20.73 HHZXCJiA.net
初期の拓海くん今の半分くらいだもんね

218:NO MUSIC NO NAME
19/05/20 20:40:24.07 DD3xZUeT.net
ステージに見慣れない人がいると思ったら楠瀬誠志郎がコーラスだったんだな
ほっとけないよ〜

219:NO MUSIC NO NAME
19/05/20 20:56:14.92 4PclK5fB.net
永遠のマンネリ万歳!

220:NO MUSIC NO NAME
19/05/20 21:07:51.84 88g7NB4A.net
>>211
力量でなくて、
別のドラマーだよ
たたそれだけ
比較すべきではない
時間は戻らないし、我々は前に進まないと行けない
って言ってなかったっけ?

221:NO MUSIC NO NAME
19/05/20 21:32:46.69 ImVoBaPR.net
先日リリースされたアルバムで達郎をサンプリングした Tyler, the Creator 結構な天才だよ
よくサンプリングされる Dancer じゃなくて
Fragileってのもいい

222:NO MUSIC NO NAME
19/05/20 23:36:03.52 wHNjL+D7.net
映画見に行って達郎さんの若かりしを改めて拝見したけど、よくまりやとケコーンできたなぁとあらためてw

223:NO MUSIC NO NAME
19/05/21 00:07:40.53 s8mh4avV.net
顔じゃありません
才能と結婚したんです( ー`дー´)キリッ

224:NO MUSIC NO NAME
19/05/21 00:09:03.78 2u/YiteQ.net
毛と結婚してないことは確かだ

225:NO MUSIC NO NAME
19/05/21 00:43:10.60 +EyLf+Sb.net
この夫婦の世帯収入と財産をもってしてもまだ働く。
一般リーマンなんぞ病に倒れるまで働くしかないな。
労働とは老後とはなんぞや。暗澹たる。。。

226:NO MUSIC NO NAME
19/05/21 03:17:56.51 7nWzQVe6.net
そこらの雇われとアーティスト一緒にすんなよモチベーションが違うだろ

227:NO MUSIC NO NAME
19/05/21 06:22:48.12 7zkIVQv+.net
>>216
SINGS Sugar Babeの時だね
自らやらせてください!って直談判だったとか。
この時は、ドラムも意図的に青山さんでなくて島村さんに頼んだらしい。

228:NO MUSIC NO NAME
19/05/21 06:43:32.54 mdXug52R.net
まりやは実家の件も有るから稼ぐだろう

229:NO MUSIC NO NAME
19/05/21 07:49:46.21 q33qflrq.net
まりやもデビュー当時は今よりずいぶんブスだったからな

230:NO MUSIC NO NAME
19/05/21 10:53:55.63 Wv6U+/d9.net
「きっと君は来ない」と誰かが 余計な歌を口ずさむけど〜♪

231:NO MUSIC NO NAME
19/05/21 10:59:53.36 5YZiijkG.net
今聞くとアルチザンって後半の楽曲が弱いな
名盤とはいいがたい

232:NO MUSIC NO NAME
19/05/21 11:23:14.34 1nZ4Gkqc.net
>>193
若いスタッフに勧められてコミック読んで好きになったってRay Of Hopeのプロモーションの頃ラジオで言ってた

233:NO MUSIC NO NAME
19/05/21 14:17:22.48 Ass63NdJ.net
>>229
おまいが欲求不満なだけ

234:NO MUSIC NO NAME
19/05/21 14:51:16.19 5hHQ2102.net
いわゆる名盤と称されるようなアルバムでも
一枚通して全曲秀作なんてアルバムの方が珍しい

235:NO MUSIC NO NAME
19/05/21 15:49:27.35 s8mh4avV.net
竹野屋はリニューアル後もパッとせんのだろうなぁ

236:NO MUSIC NO NAME
19/05/21 16:26:58.43 rj7hW/2G.net
温泉出るの?

237:NO MUSIC NO NAME
19/05/21 17:04:54.04 WUeDjQS0.net
>>230
アニメじゃなくて、四コマのほうなんや

238:NO MUSIC NO NAME
19/05/21 18:25:13.98 U53DKIbG.net
嫁の本気でオンリーユーの元ネタ
URLリンク(youtu.be)

239:NO MUSIC NO NAME
19/05/21 18:47:20.74 VoNmejKR.net
シアターライヴ、二週目日比谷はプレミアスクリーン
これ全席完売したら凄いぞ

240:NO MUSIC NO NAME
19/05/21 19:43:14.04 5YZiijkG.net
>>231
違うよ。70,80年代は駄作なんてなかったのにアルチザンの後半は明らかに凡庸な曲が多い
90年代に入ったら、なんかもっさりしてきたなって言うのは感じてる
スプレンダーや魔法の〜なんてFOR YOUとかMELODIESに入ってたら没になるくらいの曲だと思うぞ
昔より16ビート的フュージョン的演奏やとかシカゴソウル的なリズムの曲が少なくなったせいかもしれないけど

241:NO MUSIC NO NAME
19/05/21 19:48:21.95 5YZiijkG.net
アルチザンも序盤の三曲は素晴らしい出来
しかしスプレンダーから先の三曲はどうだ?
エンドレスゲームとグル―ヴィンで持ち直すも時すでに遅して感じだぞ
リマスターすれば多少マシに聞こえるのかな

242:NO MUSIC NO NAME
19/05/21 20:00:27.68 MgiUsUyG.net
川´3`)「私は元々、バラードが好きなので‥」

243:NO MUSIC NO NAME
19/05/21 21:24:57.80 IChA6Wr8.net
初期より最近の曲のほうが好きって人いる?
自分は気付くとJOY以前の曲ばかり聴いてしまってる
もちろん最近の曲も好きなのはあるけどね

244:NO MUSIC NO NAME
19/05/21 21:32:10.48 /lajuC6S.net
忘れないでが好き

245:NO MUSIC NO NAME
19/05/21 22:08:59.49 5hHQ2102.net
>>241
達郎に興味を持ったのが最近ならば初期よりも最近の曲の方が好きという人はいると思う

246:NO MUSIC NO NAME
19/05/21 22:14:05.97 ELAFvD64.net
どの辺からが最近なの?

247:NO MUSIC NO NAME
19/05/21 22:22:47.91 WUeDjQS0.net
>>244
わたしCOZYあたりから最近と感じるオジサンです。

248:NO MUSIC NO NAME
19/05/21 22:40:16.10 rpUUFajV.net
初期はファンクだったのが最近はバラードが中心だからね

249:NO MUSIC NO NAME
19/05/21 22:44:01.65 xSK+z/U1.net
Ride on timeより前の作品が苦手
特に歌詞が

250:NO MUSIC NO NAME
19/05/21 22:53:31.78 /9eZMi2R.net
ライドンより前は童貞だったからな

251:NO MUSIC NO NAME
19/05/21 23:07:12.08 HfmphuC0.net
ファンキーフラッシンが家族と乗ったカーステレオから流れたら赤面するな。曲はいいよ曲は

252:NO MUSIC NO NAME
19/05/21 23:28:35.52 IChA6Wr8.net
>>243
ここ5年ほどのファンだけどシュガーベイブから入ったからか初期のほうが馴染む
>>244
個人的には90年代以降かな

253:NO MUSIC NO NAME
19/05/22 00:25:49.52 v6wTZnqz.net
>>249
リズムにのって 手拍子打って
だからな
手拍子って、


254:ソょちょんがちょん のイメージ でも好きだけど



255:NO MUSIC NO NAME
19/05/22 00:30:18.36 alLVvDsV.net
シアターライブ行ってきた
思ってたより凄く良かったけど最後の野外フェスの号泣女性写したのは寒かった。客写す演出いらない。
それ以外は本当に楽しい時間で
90分あっという間。
Blu-ray出して欲しい。毎日見るから。

256:NO MUSIC NO NAME
19/05/22 00:36:12.95 I3TCHkJO.net
クイーンオブハイプブルース好きだけどなぁ

257:NO MUSIC NO NAME
19/05/22 00:51:08.32 +bJZwA3r.net
>>250
どの曲どのアルバムで興味を持ったかでいつからとか時期はあまり関係無い
キャリアの長いミュージシャンはだいたい同じようなもんだね

258:NO MUSIC NO NAME
19/05/22 06:36:32.74 BDKjK0bO.net
>>252
ほんとそれ
感激でウルウルな若い女
とか不要すぎる
薄ら寒い、キモい
見ているこっちはどっちらけ

259:NO MUSIC NO NAME
19/05/22 06:37:48.97 BDKjK0bO.net
>>236
本気でオンリーユー
というタイトルがクソダサすぎる
昭和か!昭和か

260:NO MUSIC NO NAME
19/05/22 08:41:20.11 pchCumI/.net
昭和だ。落ち着け。

261:NO MUSIC NO NAME
19/05/22 09:00:25.15 XMsIA7tR.net
wikiより、昭和の歌だね
「もう一度/本気でオンリーユー(Let's Get Married)」(もういちど/ほんきでオンリーユー レッツ・ゲット・マリード)は、
竹内まりやの10枚目のシングル。1984年4月10日に発売された。
後に、1994年9月25日に「本気でオンリーユー/Forever friends」として再発売された。

262:NO MUSIC NO NAME
19/05/22 09:01:14.77 luKIomdX.net
ひかる一平?

263:NO MUSIC NO NAME
19/05/22 09:34:57.81 JpWLuUXs.net
>>255
小田和正「クリスマスの約束」の泣き女かよ!って思うわな

264:NO MUSIC NO NAME
19/05/22 09:40:10.17 4hffoheD.net
>>253
特にサビのシャウトがカッコいいですね
同ジャンルのヘイリポーターはラストあたり時代を感じて恥ずい

265:NO MUSIC NO NAME
19/05/22 10:23:47.98 AKOC/CDJ.net
加齢臭が…

266:NO MUSIC NO NAME
19/05/22 13:45:39.14 4TtSrq4K.net
山下達郎スレに来て何言ってんだか

267:NO MUSIC NO NAME
19/05/22 14:46:42.29 95drcbDM.net
今回は大宮1日しか申し込んでないんだけど当たらないかな
都内よりは当たりやすいと思うんだけど

268:NO MUSIC NO NAME
19/05/22 16:44:25.38 DW9QXCJ+.net
うたのきしゃとミライのテーマは近年の曲の中ではノりやすい曲
CHEER UP THE SUMMERも80年代を彷彿とさせる夏らしさがあって良かった
本人が路線変更しただけでこういう曲も作ろうと思えば作れるんだなって

269:NO MUSIC NO NAME
19/05/22 17:39:37.39 +bJZwA3r.net
>>265
路線変更したわけではなくタイアップの場合はクライアントの希望に沿う形で作っているからだよ
ミライのテーマはもっと感傷的な曲を提出したら監督からもっと明るい曲とダメ出しをくらって
結果オーライという感じ

270:NO MUSIC NO NAME
19/05/22 17:58:14.99 0ZtZ+d8i.net
>>259
>ひかる一平?
それは青空オンリーユー

271:NO MUSIC NO NAME
19/05/22 20:26:51.01 AKOC/CDJ.net
シアターライブ行ってきました!
レディースデーだからか女子ばかりで満席!
人気あるんだな〜と再認識!

272:NO MUSIC NO NAME
19/05/22 20:29:19.67 ty1+ZTMK.net
>>264
地元大宮外れて中野当たる事が多い

273:NO MUSIC NO NAME
19/05/22 20:30:31.01 fC57cj4P.net
>>268
BBAは女子ではない

274:NO MUSIC NO NAME
19/05/22 21:11:02.80 DpbFA+ae.net
シアター、埼玉行って来た。朝9:40で残席は三角(少ない)で夜のタツローは売り切れてたと思う。
隣のオジサン、延々と続く宣伝部分で寝てしまって、まりや様の半分は見て無い。

275:NO MUSIC NO NAME
19/05/22 21:17:44.79 KK3VXO5q.net
>>251
歌詞は美奈子じゃん。

276:NO MUSIC NO NAME
19/05/22 22:36:37.54 0IsHJh4N.net
シアター観てきた!最高!
ところでガラパコス?って何かのネタなのかい?
若いファンにはわからず…

277:NO MUSIC NO NAME
19/05/22 23:04:17.37 EDNJzGdj.net
>>273
ライブのMC で当時さかんに海外行けばって言われたけど自分は国内だけで活動していくという意味で
ガラパゴスって言ってたな

278:NO MUSIC NO NAME
19/05/22 23:06:50.44 SVDx47dG.net
まるでガラパゴス。
最近聞かないなぁ・・・

279:NO MUSIC NO NAME
19/05/22 23:14:48.97 +bJZwA3r.net
one and only
独自のスタイルで変わらないという意味で使っていたと思う

280:NO MUSIC NO NAME
19/05/22 23:53:33.61 alLVvDsV.net
ガラパゴス=昔ながらの、昔からやっている
だと勝手に解釈してたわ

281:NO MUSIC NO NAME
19/05/22 23:55:10.50 BDKjK0bO.net
ガラパゴス
独自の道を行く
他から浮いてる
ぐらいの意味で
あまり良いイメージはないな

282:NO MUSIC NO NAME
19/05/22 23:56:39.29 luKIomdX.net
DVD化してくれないと本当に困るのう。

283:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 00:11:54.51 vHraJwmv.net
山下達郎は大滝兄貴に多大な影響を受けているのでライブ映像は出ません

284:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 00:15:55.17 nXWWcScX.net
動く達郎をあんなドアップで観れたの初めてだったけど浜口京子に似てるなぁと思った。
>>279 DVDだと画質荒い気がするから
ぜひブルーレイでも出してほしい

285:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 00:36:55.78 vHraJwmv.net
達郎ってイヤモニ使わないんだね

286:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 00:38:30.64 0Ga5dMYo.net
バンドが完璧に合わせてくれるからか

287:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 00:40:06.07 /O/IgAk4.net
京子の母親にも似てる

288:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 00:54:07.29 KKfiM8K9.net
>>282
以前リハーサルで試しに使ってみたことがあるがやりづらいし
メンバーから歌い方?声?がいつもと違うと指摘されそれ以来使うのをやめたと言ってた

289:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 02:24:23.02 c/aHuA68.net
毎年主要な会場ではカメラ回してるの?

290:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 04:41:24.36 fM/b/b8Q.net
ガラケーのガラはガラパゴス携帯
つまりスマートフォン発売前の折りたたみ携帯
もう世間的にはアウトオブデートだけど妙なこだわりがあってシャツインとロン毛からスタイル変えられない誰かさんみたい

291:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 04:58:58.06 L8pWCqP1.net
>>273
ググれよ!

292:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 08:14:31.96 V6bpOlgY.net
>>286
資料用、確認用にビデオ撮影するのは普通のこと
RCサクセションとかは毎回撮影しててその晩に反省会すると言ってたし
だから今回の映画のなかで古い年代のは視点固定だったでしょ。パンもズームも無い。

293:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 10:13:12.05 BgqRd0nR.net
達つぁんのズームはキッツいな

294:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 13:10:55.53 IZtZDuIg.net
え?かわいくね?

295:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 13:18:15.42 6HJVSGN1.net
昔の方が激しい弾き方してたような

296:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 13:21:45.65 7xvblK/O.net
かわいいよな

297:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 13:35:49.56 L+fE1e32.net
シアターライブ行けないおまえらのために縄暖簾を再現。
URLリンク(o.8ch.net)

298:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 14:21:14.12 sZrDUthRm
>290
昨年のライブツアーで、3列目(2回)、4列目の3回、達郎をドアップで見たので、慣れましたw

299:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 14:13:22.35 BRP7Pcq8.net
音楽の素晴らしさはもとより
若い頃より今の方がずっと素敵になってますよね^ ^

300:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 15:29:54.65 RvF/hRKo.net
かわいくはない
かっこいいけど

301:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 17:00:28.97 XjaFg7j8.net
危地街クレーマーはいい加減に尼のレビューを削除しろやヴォケ
スマイルを攻撃するために達郎さんをひきあいにしてんじゃねえぞクソ
「役に立った」は全部お前の自演だろハゲ
お前以外全員高評価付けてるだろ池沼
誰も気にしてないのに欠陥欠陥と喚き散らして販売中止に追い込んで満足かよ低脳
スマイルとテイチクを舐めてんじゃねえぞカタワ
文句があるならウィンターナンチャラとかいう知名度ゼロのクソバンドに言えよクズ

302:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 17:01:44.07 XjaFg7j8.net
お前らも達郎さんのファンならこの既知外のレビュー削除に協力しろやクズども

303:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 17:02:39.48 XjaFg7j8.net
スマイルへの誹謗中傷=達郎さんへの誹謗中傷だぞ
わかってんのかお前ら

304:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 17:20:12.54 d5MAF2EE.net
名古屋のシアターライブ1日1本だけってなんでだよ
なんとかチケットとれたからよかったけど

305:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 17:56:00.45 L8pWCqP1.net
>>301
客が来ないから仕方がないね!

306:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 18:15:23.51 ycOPj9Ue.net
tofuがプラスティックラブカバーしてんのな。いいとこついたね。

307:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 18:50:09.60 1uaMZxEJ.net
名古屋人は達郎ファン少ないからな

308:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 19:04:43.36 Gc2SuIzu.net
>>301
うちの方も1日1本おまけに朝9時からだぜw

309:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 19:08:20.59 JsAMDmSo.net
初日市川発券したぞ!二階後方。・゜゜(ノД`)

310:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 19:30:07.16 tKGcZLGZ.net
かっこいいよね
手足が長くて品がある

311:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 21:23:02.33 S4w8+b1/.net
先行で申し込んだのに、そんな後ろとかありえるん?

312:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 21:28:22.23 nTVIlk/s.net
>>308
何年ファンやってんだよ
ありえるわ

313:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 21:52:09.42 tPolexs3.net
ていうか、eプラス先行は糞席デフォ

314:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 21:53:16.09 QsyKLgRA.net
後ろから埋めていくんだよ

315:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 22:21:28.56 WDOBtH6T.net
>>308
304です。FC会員です。昨年の松戸は一階真ん中辺り。一昨年は中野でやはり二階後方。
たぶんコンピューターで 無作為配券でしょう。

316:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 22:23:02.51 4MGXKbSh.net
糞席でも取れればいい方だろ。
平日地方も難しいんだかから。

317:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 22:30:26.29 rGdIwlqv.net
シアターライブ拡大上映してくれ

318:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 22:32:22.99 yaA+eSWT.net
初日市川発券したぞ!二階前方端。・゜゜(ノД`)

319:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 22:44:51.62 yuCXlHgO.net
紙チケとスマチケの優劣とかあるのかな?

320:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 23:05:55.43 IZtZDuIg.net
2階最前列ど真ん中とかいいよなー

321:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 23:06:14.56 KKfiM8K9.net
>>316
昨年の結果を見ると関係無し
通信障害で入場出来ずなんてことも考えられるので
どんなに便利になっても紙チケットの方が安心

322:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 23:29:46.39 /kGXzGQv.net
>>311
後ろの方まで埋まってない事はあっても


323: 前が埋まってない映像なんてみた事ないからそれは嘘。 普通に前から埋めてくんだよ



324:NO MUSIC NO NAME
19/05/23 23:43:18.59 pZzrlNZ6.net
ネタに決まってんだろ

325:NO MUSIC NO NAME
19/05/24 00:27:36.76 V9nsAPW5.net
Tyler, the Creator - THANK YOU - Extended 10 min Loop
URLリンク(www.youtube.com)
Tatsuro Yamashita Fragile
URLリンク(www.youtube.com)

326:NO MUSIC NO NAME
19/05/24 00:39:57.60 V9nsAPW5.net
Curtis Mayfield - Tripping Out (1980)
URLリンク(www.youtube.com)
Tatsuro Yamashita - あまく危険な香り (1982)
URLリンク(www.youtube.com)
天使たちのシーン/小沢健二(1993)
URLリンク(www.youtube.com)

327:NO MUSIC NO NAME
19/05/24 05:43:06.63 OXsWHhES.net
廃、次!

328:NO MUSIC NO NAME
19/05/24 10:37:29.35 TFri/p4f.net
Ray of hope発売時のインタビュー
Q71 次のアルバムはどんな内容にしたい?
「もうちょっとアップテンポの曲を増やしたい。ファンクだったり、ギターのリフだったり、そういうところに戻っていきたいと思っているので。次回はまだ無理かもしれないけど、すべて生でやりたいんですよね。それが出来れば、一応、原点回帰と言えるのかな、と」
このコンセプトのまま制作してると嬉しいんだけど。そして進行状況はいかほどか...

329:NO MUSIC NO NAME
19/05/24 11:12:37.60 SEML+Ddzi
市川 1階7列ゲット

330:NO MUSIC NO NAME
19/05/24 12:13:24.17 MYGK02+q.net
打ち込みシングルはレアリティーズにぶち込んで、全ナマのアルバムにしろや
なんのためにロン毛にしてんだよ

331:NO MUSIC NO NAME
19/05/24 12:57:46.22 BrpBg5tS.net
ハゲ隠しのためだよ

332:NO MUSIC NO NAME
19/05/24 13:07:49.93 JEbI0DOU.net
ファミマ先行の抽選落ちた〜〜!!!
一般発売に賭けるしかないですね。

333:NO MUSIC NO NAME
19/05/24 14:17:23.70 ubwoxxxs.net
大宮金曜日当選!!

334:NO MUSIC NO NAME
19/05/24 14:17:31.77 BOC9lfV6.net
大宮初日キタ!
NHK中野こねー。

335:NO MUSIC NO NAME
19/05/24 14:23:56.96 8ucStECw.net
4公演申し込んで全部落ちた
1つくらい当たって欲しかった_| ̄|○

336:NO MUSIC NO NAME
19/05/24 14:28:40.83 NhewRPEw.net
日頃達郎以外でもイープラに貢献してないと落とされるって噂は本当かもねー

337:NO MUSIC NO NAME
19/05/24 14:38:57.48 cNHzcqnV.net
6エントリー全部落ちてビックリ
市川キャンセル待ちお願い!

338:NO MUSIC NO NAME
19/05/24 14:48:00.33 GumaUV2G.net
今回分はサンプラ、NHK、大阪フェスと元々競争率の高い公演だからね
他に比べれば当たりづらいだけかと

339:NO MUSIC NO NAME
19/05/24 14:51:14.31 ujWr+YWy.net
当選は先にメール来てるのかな?
今続々落選メールが来てる

340:NO MUSIC NO NAME
19/05/24 14:54:14.75 d3in0JAi.net
イープラス貢献してんのに4つ全滅ですよ

341:NO MUSIC NO NAME
19/05/24 14:54:35.75 ujWr+YWy.net
と思ったら最後の最後に大宮当選メール来た!

342:NO MUSIC NO NAME
19/05/24 14:55:09.95 ujWr+YWy.net
1/6でした。東京埼玉

343:NO MUSIC NO NAME
19/05/24 15:04:51.88 d+83gPLV.net
久しぶりに先行枠で当選した
フェスティバルホールありがとうございます
因みにイープラス、達郎にしか使ってない

344:NO MUSIC NO NAME
19/05/24 15:55:08.94 dcsFxPJU.net
>>332
日頃、達郎以外でもそこそこイープラに貢献してるオレは6連敗中。なんでだ?

345:NO MUSIC NO NAME
19/05/24 15:55:17.91 r5kPApUn.net
全滅だよコノヤロー

346:NO MUSIC NO NAME
19/05/24 16:47:47.03 J/wf5A+K.net
>>340
もしかして薄毛


347:ナす?



348:NO MUSIC NO NAME
19/05/24 16:50:18.12 J4tv/Ljf.net
サンプラザ一枚当選
約一年開けて2回目の参戦です
やったぜ

349:NO MUSIC NO NAME
19/05/24 17:06:52.96 WcANIu3t.net
7/25 大宮ソニック一枚とれましたwww
やっぱり一応申し込んだのが良かった

350:NO MUSIC NO NAME
19/05/24 17:27:28.10 aqjDZhGW.net
東京や近郊は競争率高いみたいだね、地方の平日ファミマ先行で当たったよ
ここ3回は地元に来た時に1枚だけ応募して外れたことが無い
去年は来てくれなかったのは「1曲目から総立ち事件」のせいかと思ったけど、今年は来てくれて嬉しいぜ

351:NO MUSIC NO NAME
19/05/24 17:32:06.46 JzsBUY5r.net
シアターライブ行った、最近の映像は所々小日向文世みたいに見えた

352:NO MUSIC NO NAME
19/05/24 18:16:37.15 PGRChIqz.net
先行で当たった人って、もう座席番号開示されてるの?

353:NO MUSIC NO NAME
19/05/24 18:31:25.44 PGRChIqz.net
先行の人は座席もうわかってるみたいだけど、一般で当選した人が座席わかるのはいつ?って聞きたかった。

354:NO MUSIC NO NAME
19/05/24 18:42:00.93 6YAws4I4.net
>>348
当日着席するまでわからない
変更の可能性あり

355:NO MUSIC NO NAME
19/05/24 18:45:00.05 V6OkFpou.net
コアラちゃん見てきた

356:NO MUSIC NO NAME
19/05/24 19:24:41.13 ++FxvmXz.net
去年はジジババだらけだったけど、今年は外人とか若い奴とかいたりするのかな?

357:NO MUSIC NO NAME
19/05/24 19:43:14.06 /p1YIxQa.net
大宮当たった。アザ〜ス

358:NO MUSIC NO NAME
19/05/24 21:08:58.66 qOn7rZ+0.net
みなさんは複数回行きたいのかな?
取り合えず1日確保したので私は満足

359:NO MUSIC NO NAME
19/05/24 21:44:20.97 lC1hoKmS.net
フェス外れた
結構ショック
ほんとショック

360:NO MUSIC NO NAME
19/05/24 21:52:27.06 yXOG63B8.net
7/31宮城当選
7/17中野は落ちた( ´・ω・`)

361:NO MUSIC NO NAME
19/05/24 21:52:56.94 qbA4WPxM.net
NHKきたー

362:NO MUSIC NO NAME
19/05/24 22:05:59.22 WJD2hK7o.net
26大宮当たった。中野、NHK、25大宮は外れた。
宇都宮も岩手も外れたのに、まさか大宮当たるとは!
>>353
行ける範囲なら全部行きたい
何回でも行きたい

363:NO MUSIC NO NAME
19/05/24 22:18:25.52 Tk4aidOt.net
>>346
小日向さん似てるよねw
1/4当たった NHKホール

364:NO MUSIC NO NAME
19/05/24 22:41:21.09 R2a+w7mu.net
中野土曜当選

365:NO MUSIC NO NAME
19/05/24 23:03:56.87 6c8u7MM1.net
>>312
オレもFCだけど2階席だった。
>>348
公演の2週間前に発券して初めて分かるはず。

366:NO MUSIC NO NAME
19/05/25 01:37:08.44 njQSFjHC.net
>>357
自分も金曜大宮だけ当選
結構余ってたんじゃないかな

367:NO MUSIC NO NAME
19/05/25 01:47:03.38 uw8lTgAs.net
FBの グループで、上半身裸でライブ配信してるヤツがいるw

368:NO MUSIC NO NAME
19/05/25 07:57:04.31 1Vczw0uT.net
>>354
8月9月頑張って!

369:NO MUSIC NO NAME
19/05/25 08:13:33.30 9kiNrE98.net
>>345
またこの田舎もんか
飯田の味噌カスだっけ

370:NO MUSIC NO NAME
19/05/25 08:29:07.23 T568CY2+.net
ファミマ先行は支払期限が早いんだよな。
カード決済してるものだと勘違いして支払い忘れると水の泡だよ。

371:NO MUSIC NO NAME
19/05/25 10:15:37.55 BeQ9mRxaG
>>361
当選した人は


372:そう思うんだよな。それが人の心理。



373:NO MUSIC NO NAME
19/05/25 09:00:54.71 jGXYhMso.net
中野だけ申し込んで片方当選してた
転売対策の効果なのかな
まさか当たるとは思わなかった

374:NO MUSIC NO NAME
19/05/25 09:15:36.88 kIEkc7mx.net
>>365
あぶないあぶない
まさに忘れるところだったサンキュー

375:NO MUSIC NO NAME
19/05/25 10:05:15.40 Kr3nCXWY.net
>>364
松本だよ、あの時は最前列付近で立った人がいたから前が見えなくなってどんどん後ろまで立ち上がって、
総立ちになっちゃったんだ

376:NO MUSIC NO NAME
19/05/25 12:22:23.33 sQAjPSs7.net
達郎さんと大滝詠一のwikipediaって充実しすぎだろ
解説書いらんやんけ

377:NO MUSIC NO NAME
19/05/25 16:25:01.01 svSLu9pI.net
コンサートも抽選当たらないし
フイルムコンサートにも行けない
ライブDVD出して欲しいなあ

378:NO MUSIC NO NAME
19/05/25 16:49:35.45 rOMloAXC.net
これだけの大規模ツアーやってるのに
さすがに行けないことはないだろうよ

379:NO MUSIC NO NAME
19/05/25 16:52:10.88 1rqjKJIu.net
当たってる人はみんな1枚なの?2枚なの?
首都圏応募だから覚悟はしてるものの
ここまでハズれると、ヘコむ落ち込む

380:NO MUSIC NO NAME
19/05/25 16:58:44.30 fpWhrR/W.net
今年の土日祝の大阪フェスティバルは倍率超高そうだなぁ
こっちは当たらないと思って遠征で1件取り敢えず抑えたよ

381:NO MUSIC NO NAME
19/05/25 17:15:19.87 oVJAULli.net
>>318
一昨年くらいの横浜で、スマホのバッテリー切れちゃったらしいババァが
係員に入場させろってすごい剣幕で怒鳴りまくってたの思い出した
モバブーくらい携帯するか使うの控えろよバカかって思いながら面白く見てたけどw

382:NO MUSIC NO NAME
19/05/25 17:17:24.97 J4f4LO2w.net
>>324
どうせまた打ち込みメインで音がスカスカの似たり寄ったりのアレンジw
言い訳は
時間がない、締め切りがタイトだった、他の仕事がたくさん入ってしまった等等いつものアレ

383:NO MUSIC NO NAME
19/05/25 17:38:24.56 svSLu9pI.net
数年前電話予約で予約開始時間数秒前につながっちゃって
びっくりして切っちゃったことあります
あれはあのままOKだったのかな

384:NO MUSIC NO NAME
19/05/25 18:07:09.54 4MxaHKoP.net
>>318 去年、当日2時間くらい前に電子チケットダウンロード済みのスマホがトラブって使えなくなって、サブのスマホをいつも持ち歩いているのでそっちにSIMカードを差し替えて、イープラスに電話して再発行みたいな感じで再ダウンロードしてことなきを得た

385:NO MUSIC NO NAME
19/05/25 20:34:29.25 sm8GqfSb.net
グッズ公開まだかいな。

386:NO MUSIC NO NAME
19/05/25 22:53:07.81 O6DvVyAO.net
【音楽】「ビートルズを冒とくしている気がする」竹内まりやに拒否された? 「イエロー・サブマリン音頭」秘話
URLリンク(hayabusa9.2ch.net)

387:NO MUSIC NO NAME
19/05/26 00:07:34.46 aOwadcT5.net
とりあえず今日払い込んできた
楽しみ

388:NO MUSIC NO NAME
19/05/26 01:20:36.74 3bRYrX7i.net
>>373
1枚で中野、NHK計4公演エントリーしてNHK当選

389:NO MUSIC NO NAME
19/05/26 01:23:21.13 bcjd20v8.net
>>379
去年はツアー開始日の前日に発表されたよ

390:NO MUSIC NO NAME
19/05/26 01:31:58.42 TsJXeOZV.net
シアターライヴでオープニングのステージ設営中に流れてるアカペラの曲名分かりません?
ポケミューと


391:希望という名の光は覚えてるんですが…



392:NO MUSIC NO NAME
19/05/26 01:55:39.08 h2tSvDuK.net
>>383
教えてくれてありがと。

393:NO MUSIC NO NAME
19/05/26 06:22:40.35 rsukbhmR.net
>>384
ふっわお わお みたいなやつわからん
FRAGILEがあったな
あとまりやのカモフラージュみたいなやつもわからん


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

193日前に更新/213 KB
担当:undef