矢沢永吉 Part244【矢 ..
[2ch|▼Menu]
299:NO MUSIC NO NAME
18/02/18 15:49:53.04 WJxOxEfi.net
>>291
おまえ、古参と思ってたけどそうでもねえんだな

300:NO MUSIC NO NAME
18/02/19 09:20:46.00 ZhnuWA2i.net
「この男を生んだだけでもこの国は大したものだ!」
てww
ヨンギルの凄さってオリンピックで金メダル10個取ったくらいかな?

301:NO MUSIC NO NAME
18/02/19 09:42:28.19 Ky7ONNkq.net
そんなお前に
必要だぜ
ロックンロールドラッグ

302:NO MUSIC NO NAME
18/02/20 22:03:39.49 HtMcrCIl.net
いちんちねとっただい
ひさびさタバコすいてーだい
スロットのメダルひろいいこーかのミセに

303:NO MUSIC NO NAME
18/02/21 18:41:08.60 +JYfT+SZ.net
いいやつさ
この街は想いでの棲家

304:NO MUSIC NO NAME
18/02/22 08:16:15.68 ZnKs0olFp
芸能界は闇社会だな…

芸能事務所は暴力団

ミュージシャンもチンピラかヤンキー出身だらけ


◎矢沢永吉→広島の不良、ヤンキー

◎松田聖子→久留米の女ヤンキー、スケ番

◎小泉今日子→最近、不倫告白して事務所独立した真生の厚木出身の元ヤンキー

◎チェッカーズ→久留米のヤンキー

◎酒井法子→福岡のヤクザ一家

◎ボウイ→群馬の不良グループ

◎氣志團→千葉…いや木更津のヤンキー

どうしようもないね

305:NO MUSIC NO NAME
18/02/22 14:52:41.75 FJE9o566.net
URLリンク(youtu.be)
つーちゃん、サイコー!

306:NO MUSIC NO NAME
18/02/24 10:54:20.66 d98tzLan.net
ONE MANのころ良くないな

307:NO MUSIC NO NAME
18/02/25 10:55:54.30 s0fNJyOQ.net
そだねーもぐもぐ

308:NO MUSIC NO NAME
18/02/25 23:29:59.71 s0fNJyOQ.net
>>298
つーちゃんのもぐもぐタイム

309:NO MUSIC NO NAME
18/02/27 15:30:12.42 K3LDUsJb.net
キッスで星を
塗りつぶせ

310:NO MUSIC NO NAME
18/02/27 23:59:53.01 K+9Kaa5r.net
ギャハハ(≧▽≦)松田優作もバリバリの半島人

311:チャイナタウン
18/03/01 11:55:38.83 1FlS0s0v.net
思い出が風のように
頬を打つ チャイナタウン
若すぎた恋のあの香甦るジャスミンティ

312:NO MUSIC NO NAME
18/03/01 18:25:15.09 wX/qmYOI.net
シアワセなら〜いぃけれど〜
もういちどおまえと

やりたい(≧∀≦)

313:NO MUSIC NO NAME
18/03/02 00:20:52.37 BqPg2F81.net
>>299
こないだone man、fifty five way見たけどあんまり元気もらえんかったわ
理由はいっぱいあるけどいくつか挙げるとfifty five wayの新曲shake shake shake、ドクター!ドクター!、oh yeahがひどすぎ(失笑)
oh yeahで「アーケーワーケンロー!」は失笑 w
ひさびさに映像で見たラブシックもひどかった(苦笑)
バンドがダメ
サウンドがダサイ
バンドも永ちゃんも若々しさがない
あと5.1chありきでMIXしてるのかリニアPCMの音があまりにショボイですね

314:NO MUSIC NO NAME
18/03/02 00:57:14.08 anIxPZYA.net
暗黒の時代でしょ
借金返済のためになりふり構わず働いていた頃のさ
2002〜2005は働き過ぎだわな

315:NO MUSIC NO NAME
18/03/02 08:09:21.12 W4LAMWI2.net
ヤザワ暗黒時代=1997年〜2010年ころを指す。

316:NO MUSIC NO NAME
18/03/02 09:23:34.04 0aHHLoGe.net
刻み付けた傷口
全て許して YES GOOD BY

317:NO MUSIC NO NAME
18/03/02 12:31:53.65 uiG43LQ3.net
>>309
おまえ、オンでもオフでも気持ち悪い
出てけ

318:NO MUSIC NO NAME
18/03/02 13:51:58.07 BqPg2F81.net
今just Tonight武道館部分見たけどone man、fifty five way見た後だと永ちゃんのやる気が不足してるとはいえキッチリE.YAZAWAできてると確認できる
やっぱカッケーわ

319:NO MUSIC NO NAME
18/03/02 18:05:39.19 0aHHLoGe.net
眠るなときめきよ

320:NO MUSIC NO NAME
18/03/02 18:26:19.31 InUGerdy.net
ヨンちゃん

321:NO MUSIC NO NAME
18/03/02 18:44:22.88 0aHHLoGe.net
ブィをおきざり
エブタイト

322:ラスティンガール
18/03/03 09:50:57.98 bEZgUNSj.net
マイ オールド フレンド
かもめが跳べばいつか恋した女
そうさ身軽なやつ

323:NO MUSIC NO NAME
18/03/03 10:37:21.01 BODZNNNl.net
歌詞馬鹿はなんとかならないモノか

324:NO MUSIC NO NAME
18/03/03 10:38:55.59 Jtbjcs6J.net
>>315
出でけ
新参老人

325:引き潮
18/03/03 17:53:39.56 bEZgUNSj.net
いいやつさこの街は
想いでの棲家

326:NO MUSIC NO NAME
18/03/04 11:10:49.69 KuU48ELj.net
>>新曲shake shake shake、ドクター!ドクター!、oh yeahがひどすぎ(失笑)
曲もメタメタだけど、タイトルもな〜んも考えてない感じ^^
あのアルバムで永ちゃんが終わったのを確認したよ^^

327:NO MUSIC NO NAME
18/03/04 14:46:19.98 6Kob7oKy.net
才能って朽ちていくという実感。矢沢終わったという確証のど真ん中。
オンリーワンタッチアップでさらに地獄へ

328:NO MUSIC NO NAME
18/03/04 17:44:30.42 M7wIA65n.net
さらに旧作のリマスターもしないというやる気の無さ
グッズのデザインはもちろん本人はやってないだろうからほとんど仕事してないんだよ

329:NO MUSIC NO NAME
18/03/04 17:53:41.63 36MAIJue.net
>>319
永吉で終わってたよ

330:NO MUSIC NO NAME
18/03/04 19:06:12.93 ilJ3NBC/.net
永ちゃんが国民栄誉賞貰ってない事にビックリ

331:NO MUSIC NO NAME
18/03/04 22:15:45.97 WXPkWfXX.net
>>323
とるだろ
韓国で

332:NO MUSIC NO NAME
18/03/05 01:35:43.76 MGIUZ10C.net
>>320>>321
live history〜touch up〜が登場しました(笑)
今回は無償で交換!!(笑)

333:NO MUSIC NO NAME
18/03/05 02:24:54.07 nABlfCZG.net
永ちゃんの焼き増し、言い訳商法!
SNSのファンは大喜びでーす。

334:NO MUSIC NO NAME
18/03/05 05:51:42.59 P08k2eOe.net
矢沢のわがまま ヨロシク

335:NO MUSIC NO NAME
18/03/05 06:01:26.01 7BR7pjWj.net
またリミックス ワロタwww

336:NO MUSIC NO NAME
18/03/05 07:51:08.78 qPoe4U/3.net
>>328
しかも最近出したライブ盤。
どうせやるなら初期(ソニー)やエニタイムウーマンあたりのライブ盤でやればと思うが
権利の関係で難しい(できない)のか?ww

337:NO MUSIC NO NAME
18/03/05 08:07:59.19 qCZKiPqd.net
権利関係で簡単には出来ないんでしょうな
今回のは自分のレーベルで出したやつだから無償交換なんて出来るんだろうし

338:NO MUSIC NO NAME
18/03/05 08:16:46.62 qPoe4U/3.net
>>330
そうですね。
どうせ焼き直し出すにしても
矢沢が好きなポールやストーンズがよくやってる
旧作の〇〇周年記念盤とかの方がファンは喜ぶのに
ゴールドラッシュ40周年盤とか無理ですかね?
リミックスリマスターして未発表テイクなんかを追加して
初回盤には後楽園球場の映像を付けるとか
こういうアイディアは当然あると思うがいくら矢沢でも
権利関係までは無理かw

339:NO MUSIC NO NAME
18/03/05 08:25:52.31 qCZKiPqd.net
後楽園はDVD出して欲しいな
あれも日テレと権利関係あんのかね?

340:NO MUSIC NO NAME
18/03/05 08:41:21.53 Tjq2A/5A.net
最近ニュースソース無かったしな。

341:NO MUSIC NO NAME
18/03/05 08:42:08.13 5XoMA3LB.net
The Rockの武道館なら何ぼでも出す
と言っても10万以内でヨロシク

342:NO MUSIC NO NAME
18/03/05 11:51:04.87 UWDvJMVCo
ライブヒストリー2016売ってたから買って来たw

343:NO MUSIC NO NAME
18/03/05 11:19:10.73 XwYeyF61.net
>>331
再来年の2020年にI LOVE YOU OK 45th Anniversary Edition なんてどうよ?
リマスターやリミックスはもちろんアナログ復刻、デモ音源ボーナス収録で
中野サンプラザライブもリマスター映像化で豪華BOX仕様で!

344:NO MUSIC NO NAME
18/03/05 12:03:27.68 UWDvJMVCo
ライブヒストリー両方買う人居たら、何が違うか報告ヨロシク

345:NO MUSIC NO NAME
18/03/05 12:21:08.87 q0/q38PY.net
経費最小限に抑えて、小銭稼ごうというのがミエミエ。やっぱミュージシャンは経営者になったらあかんわな。
永ちゃんも晩節汚しとるわな。
これ、返品率何パーセントとか、入念に計算しとるからね。
SNSで矢沢神発言が多くて辟易したわ。

346:NO MUSIC NO NAME
18/03/05 12:29:46.12 q0/q38PY.net
SNSの発言見ると、やはり矢沢の思惑通り
返品せずに、リミックス盤購入の意見が大半だからね。
こいつは音楽の事なんて考えずに、詐欺商法のアイデアを考えてばかりいますね。

347:NO MUSIC NO NAME
18/03/05 15:28:27.26 SPjcS+BV.net
>>332
俺も出してほしいけど要所要所でM元マネが映ってるから無理だろうねー

348:NO MUSIC NO NAME
18/03/05 16:19:54.66 28TyliXI.net
無料交換といっても送料800円
たぶん運送会社とは400円の契約になるはずだから
損はせんだろww

349:NO MUSIC NO NAME
18/03/05 16:23:52.00 nj38gVMU.net
>>339
まあ偏執的な一部古参はミックス違いってだけでもグッズとして喜ぶだろうから
でも一般ファンのオイラからしたら>>331みたいなやつのがよほどいいわぁ
チョンメライな未発表蔵出しテイクとかマジで聴きてえ
…つうかこんなニュースわざわざ配信やるくらいだし新作またお預けか

350:NO MUSIC NO NAME
18/03/05 17:15:27.04 R/orHTTg.net
権利の問題があるんだろうけど、オールタイムライブアルバムを出して欲しいわ。
もちろん曲は矢沢や息子選曲じゃなくて、ファンの本当の投票でな。

351:NO MUSIC NO NAME
18/03/05 17:40:40.37 YpP69WSI.net
77武道館、78後楽園のdvdとか、矢沢サイドも出したいのは山々だが、テルさんとの事があるからね。
権利関係は面倒いな
キャロルの映像なら出せると思うんだけどね。
まだ、古参ファンに金銭的余裕があるうちに
出さないと、売れなくなるよ。

352:NO MUSIC NO NAME
18/03/05 18:01:04.87 UWDvJMVCo
フジテレビでやってた

353:NO MUSIC NO NAME
18/03/05 18:01:27.69 UWDvJMVCo
フジテレビでやってた

354:NO MUSIC NO NAME
18/03/05 17:45:58.03 aW8Duiii.net
>>344
その頃、てるなんかと絡んでねえよ

355:NO MUSIC NO NAME
18/03/05 18:02:53.74 8rt9tBbR.net
あほか、テルだろ

356:NO MUSIC NO NAME
18/03/05 18:46:32.84 5XoMA3LB.net
テルってGLAYのTERU?

357:NO MUSIC NO NAME
18/03/05 19:42:02.41 GMLCZeKW.net
みんな気づいてないだろうけどまだニューリリースがあります
とんねるずのみなさんのおかげBOXに食べず嫌


358:いが収録されています ガルル以外一切告知しないんだな ユニバーサルのDVDも無かったし



359:NO MUSIC NO NAME
18/03/05 19:54:55.14 GMLCZeKW.net
自分の場合どのアーティストでもリマスターやリイシュー盤出ると買い直すんだけど
なんであえてLIVE HISTORYなんだ
たぶんガラガラ声が嫌でpro toolsの新しいプラグイン見つけたってとこでしょう

360:NO MUSIC NO NAME
18/03/05 22:56:47.15 UWDvJMVCo
自分の音源を仕事以外で聞くのが凄いw

361:NO MUSIC NO NAME
18/03/05 23:43:21.57 2e4vJn1O.net
ここに来てる人でこのCD買った人いるの?出来が悪いの?

362:NO MUSIC NO NAME
18/03/06 01:50:27.06 W3XE+Mip.net
>>353
音に拘る人だからねぇ
今は自分のレコード会社だから、そこから出したやつで気に入らなかったら納得するまで好き勝手したいんでしょう

363:NO MUSIC NO NAME
18/03/06 05:27:49.72 7W8z4hBr7
CD交換する奴なんて購入者の大体5%くらいでしょ?

364:NO MUSIC NO NAME
18/03/06 07:57:06.20 yQAKFVtj.net
>>353
音は悪くない最高
だがライブ盤でありながら曲間に無音状態がワンクッション発生するので
変な感じがする。もしかすると本人はこれを修正したいのでは?
再ミックス盤を聞くまでわからんが・・

365:NO MUSIC NO NAME
18/03/06 09:00:29.00 GIh+iRCD.net
矢沢ヲタに音の良し悪しなんて分からない

366:NO MUSIC NO NAME
18/03/06 12:08:26.61 7W8z4hBr7
収録時間は同じなのか?

367:NO MUSIC NO NAME
18/03/06 19:24:02.56 ZKUepMYM.net
77のライブアット武道館は、是非ともDVD出して欲しい。それ以外私は要らない。

368:NO MUSIC NO NAME
18/03/06 22:44:01.17 amlHQp7L.net
今年も引退匂わせる商法でガッチリ稼ぎましょう!
心配しなくても50周年までは絶対引退しませんから

369:NO MUSIC NO NAME
18/03/07 02:17:15.44 z7CrNOCI.net
>>356
俺も最初から曲間のブランクが気になってた
これが無かったら最高なのにとずっと思ってたわ
古いライブ盤でも割と自然に繋げてたのに最新のCDでブツ切りみたいなことするんだろう?
再販版でブランクが直ってたら喜んで買い直すけどどうだろうなあ?

370:NO MUSIC NO NAME
18/03/07 06:58:13.94 nVewEutPK
持ってないけど、レンタル落ちを送ってみたいw

371:NO MUSIC NO NAME
18/03/07 07:54:59.94 GuFNbQCz.net
チョ ヨンギルでデビューし直せ

372:NO MUSIC NO NAME
18/03/07 07:55:24.13 CXB7l4vE.net
>>361
そうそう、STAND UPや2000年頃でたライブアルバムも
いろんな会場の混ぜ合わせだけど自然な感じでいい。
買い直し?無償交換はしないの?自分は郵送の交換申し込んだけど
オク見てると旧盤が軒並み高騰してるから送ろうか迷ってるw
キャンセルできないって書いてるけどカードは後決済の表示に
なってたからこちらから送らなければ決済されないだろうし。

373:NO MUSIC NO NAME
18/03/07 09:47:04.49 z7CrNOCI.net
>>364
カモとか養分とか言われても買い直すw
まあ旧版はこれからそれなりに希少になるから置いておいた方がいいと思うよ。
多分元々そんなに売れていたわけでもなくファンは間違いなく手元に置いておくと思うので旧版は中古でも流通は激減するかと。
と言ってもほとんど同じ物なんでそう言うのを気にしないい人は交換よりオクなどで高値で売り払って買い直す方が得策かと思う。
交換と言っても送料は自己負担だしね。

374:NO MUSIC NO NAME
18/03/07 10:56:00.28 nVewEutPK
永ちゃんは二枚組でも3800円も


375:キるんだな



376:NO MUSIC NO NAME
18/03/07 11:22:19.06 2/vFbLzU.net
旧版は確かに希少になるが無償交換の場合
本人からの説明文がまた希少になるのよw
これは新品で買っても付いてこない
まさに無償交換者のレア特典ww
高い送料、元払い送料、払っても手に入れる価値あり!

377:NO MUSIC NO NAME
18/03/07 18:25:38.43 G7MRjv7r.net
>>306 fifty five wayの新曲shake shake shake、ドクター!ドクター!、oh yeahがひどすぎ(失笑)
たしかにw。その頃から「アーォ」とか「フォォォーー」とかが多くなったな。それで、アルバムの
話になると「声も出てたし、すぐに終わったよ」なんて言うしw。すぐに終わらせちゃマズイだろと…。

378:NO MUSIC NO NAME
18/03/07 19:18:52.74 OazDEPxW.net
>>368
ご新規さん乙

379:NO MUSIC NO NAME
18/03/07 23:17:19.13 ShpTIcqH.net
前代未聞発表!!!ww
上↑での書き込みが核心を突いててアホカモが痛い
音楽が!ライブが!言ってるが心底、銭好き
商売人としても商才はないな
すべて見抜かれとるやないかい
この人は終わった‥表舞台からキッパリ引退したほうがいい

380:NO MUSIC NO NAME
18/03/08 01:27:33.27 niFuaryJ.net
>>370
商才はあるだろ
今の音楽界のビジネスモデルじゃないか

381:NO MUSIC NO NAME
18/03/08 04:04:57.60 +QYRcG61E
交換=不良品

382:NO MUSIC NO NAME
18/03/08 18:17:05.49 j7ZDugAQ.net
リミックスと繋ぎ目修正で敢えて曲追加や入替えはしないのか
どうせなら大阪でジョニーに捧げた二人だけとウッちゃんと久々に
演ったやつ追加すりゃあもっと売れたのに

383:NO MUSIC NO NAME
18/03/09 01:06:26.51 fMUwUeWT.net
ダウンロードして1,2回聴いただけのlive history聴いてたらsorry…とso longに不意討ちくらった (T_T)
イヤホンで聴いてたけど耳が痛い(笑)
あらためて永ちゃんの声の音圧すごすぎw

384:NO MUSIC NO NAME
18/03/09 04:47:07.05 gAtZ8DTn.net
>>374
にわか乙

385:NO MUSIC NO NAME
18/03/09 05:06:16.02 UZLGPseB.net
>>374
マイクのボリューム上げ杉
MCになると声小さ杉

386:NO MUSIC NO NAME
18/03/09 11:03:19.76 JY4Xd7p9.net
ところで、ライブヒストリータッチアップ聴いた人はいないのか?

387:NO MUSIC NO NAME
18/03/09 22:27:22.26 NIP/G59a.net
チョンコロやったんか!

388:NO MUSIC NO NAME
18/03/10 11:47:48.50 qggQrgiE.net
>>370
前代未聞とか矢沢のわがままとか矢沢本人も好きそうなフレーズだしファンも喰いつくからお互いwin-winじゃないかwww
永ちゃんがCD無料交換とかかっこいいなとかなるし
矢沢本人は楽して金儲けとインパクトを与えられるんで費用対効果はデカい

389:NO MUSIC NO NAME
18/03/10 11:57:42.03 ayA5/Zqy.net
新曲はないし当然アルバムも出せない
こういう話題を作って忘れられないようにしてかないとな

390:NO MUSIC NO NAME
18/03/10 12:00:44.69 c3gRa2mC.net
もともとやっつけで出したのがあまりにも酷すぎたのかな?
買ってないからわからないけどね

391:NO MUSIC NO NAME
18/03/10 12:15:35.76 oT69OXUu.net
この手のやり方で話題になるのは一度限りだしな

392:NO MUSIC NO NAME
18/03/10 12:29:18.81 c3gRa2mC.net
告知映像の大げさなサウンドがおかしいだろ
これがメーカーなら全品回収で新聞謝罪掲載で大損害だぞ

393:NO MUSIC NO NAME
18/03/10 17:49:58.23 qkJWoPnc.net
チョンコロやったんか!

394:NO MUSIC NO NAME
18/03/10 17:52:06.69 Jp7acinf.net
>>382
甘いな
まだ、矢沢を分かっていないようだね

395:NO MUSIC NO NAME
18/03/10 18:27:39.00 KIjmM3G6y
ライブ会場でガチャガチャ置きだしたり

396:NO MUSIC NO NAME
18/03/10 18:44:2


397:5.77 ID:czktNBz1.net



398:NO MUSIC NO NAME
18/03/11 05:05:50.93 3et3QvrRN
岸和田少年はよく流すの許可だしたな

399:NO MUSIC NO NAME
18/03/11 07:50:19.03 +gpi8zPr.net
>>387
あれは矢沢商法の究極

400:NO MUSIC NO NAME
18/03/11 09:04:25.15 EyYJQc43.net
チョンコロずっと隠してたんか!

401:NO MUSIC NO NAME
18/03/11 12:04:43.94 1FpKXgLJ.net
武道館でキムタクと一緒にいる
どうやらBGってドラマの撮影らしい

402:NO MUSIC NO NAME
18/03/11 12:29:26.55 GsLOvozD.net
熱狂的ファンに殺害予告された役かな

403:NO MUSIC NO NAME
18/03/11 13:57:28.90 F3lOZe72.net
すげーじゃん

404:NO MUSIC NO NAME
18/03/11 17:45:50.66 3et3QvrRN
セルアウト

405:NO MUSIC NO NAME
18/03/11 18:04:30.91 +mxt4ifD.net
義援金詐欺やったよな
根はやっぱり朝鮮人なんだよな

406:NO MUSIC NO NAME
18/03/11 20:54:53.84 Y6N7SWh+.net
今年こそイントロダクションは初武道館のイントロダクションにして欲しい。
あれを生で聴かないと本当のファンて堂々と言えない!

407:NO MUSIC NO NAME
18/03/13 12:39:36.48 U4lZsXPCY
再発ライブCD何枚売れた?

408:NO MUSIC NO NAME
18/03/13 23:16:22.55 Nmryxnhe.net
いまさら本当のファンとかないから皆好きにどうぞ(笑)

409:NO MUSIC NO NAME
18/03/14 06:46:49.99 oriMrQFL.net
URLリンク(twitter.com)

410:NO MUSIC NO NAME
18/03/14 07:54:26.65 bXsz3i61G
キムタクが身長170ないから、170ジャストくらいか

411:NO MUSIC NO NAME
18/03/14 08:43:39.92 xD2reLuk.net
スーパースター チョ ヨンギルを守るジャニーズのチビww

412:NO MUSIC NO NAME
18/03/14 10:34:02.57 kq2sWCfr.net
永ちゃんって独特な動作でステージ上を素早く動き回るけど、ずっと何かに似てるなーと思ってた
やっと分かった
競歩の選手だね
走らないけど超早く歩いてる

413:NO MUSIC NO NAME
18/03/14 11:22:33.33 offaRusi.net
>>402
それ、老人になってから

414:NO MUSIC NO NAME
18/03/14 17:16:20.50 B+N5pr2u.net
今さらドラマって…
そんなのロックじゃなく、アイドルの仕事だろーに

415:NO MUSIC NO NAME
18/03/14 17:50:22.25 UhkFyVhp.net
物凄い昭和脳を見た。
>>404

416:NO MUSIC NO NAME
18/03/14 18:19:10.81 Ld8ODbq5.net
>>404
キャロル時代から出てるんだが…

417:NO MUSIC NO NAME
18/03/14 19:00:23.61 nn2XETm6.net
>>403
ムーンウォークの前進版みたいな動きだよな

418:NO MUSIC NO NAME
18/03/14 19:05:19.61 X8J+XDLv.net
ムーンウォークはちょっとわからんけどCOME ON!のDVDで「さまよい」でステージ登場する時、
あれはちょっと競歩っぽかったかも

419:NO MUSIC NO NAME
18/03/14 19:22:29.27 Ld8ODbq5.net
一番やっちゃいけねえとこでの競歩は、ガールズコレクションの時だよな
チョコチョコ歩き

420:NO MUSIC NO NAME
18/03/14 19:43:47.68 vlHQ4jVY.net
キムタクも結構鍛えてるな
胸板厚いけど鍛えると顔がでかくなるからぶさいくになってるじゃん

421:NO MUSIC NO NAME
18/03/14 22:53:04.91 TQsSEgnw.net
鳥越と対談してた50の頃は、ほとんどハゲだったやん

422:NO MUSIC NO NAME
18/03/15 03:48:22.97 1PuPUjBkY
ドラマ出演てアリさらば以来?

423:NO MUSIC NO NAME
18/03/15 07:33:26.56 Wrum9EIL.net
好きな音楽で金稼げてファンに愛されてミュージシャンで
成功して最高の人生だなぁしかも70歳で存在感がなくなる所か
どんどん発信してる。でもいつかは引退してしまうその先は
何を励みに生きて行けば良いか今から見つけなければ…
矢沢さんのライブより元気なれる楽しみな事はそんな簡単には
見つかりそうもない。

424:NO MUSIC NO NAME
18/03/15 07:47:42.05 /gcdPowE.net
今までそれほど気にしてなかったけど矢沢ライブ会場の駐車場ってビックリするほど830ナンバー多いね
YAZAWAステッカー貼ってる率も他アーティストより圧倒的に高いし

425:NO MUSIC NO NAME
18/03/15 11:45:35.42 i12Dl6Kf.net
トラックドライバーの貼り付け率はかなり高いE,YAZAWAのマーク♪

426:NO MUSIC NO NAME
18/03/15 13:06:18.14 1w/AkABn.net
E.YA乙AWA

427:NO MUSIC NO NAME
18/03/15 15:20:05.49 zJHWqKD8.net
公式ツイッターは「1830」だし

428:NO MUSIC NO NAME
18/03/15 20:13:38.43 XlPFR2o+.net
LIVE HISTORYなんて全く興味なかったけど再リミックス聞いてみたくなったわ
そもそもそんなに売れてなかったんじゃない?
販売のてこ入れでやったのかもね
ワーナー時代リマスターすれば爆発的に売れると思うんだけどなぜやらない

429:NO MUSIC NO NAME
18/03/15 20:17:31.96 VT9sH4uj.net
権利

430:NO MUSIC NO NAME
18/03/15 20:26:12.93 Wko0Ci7f.net
アリよさらば(笑)

431:NO MUSIC NO NAME
18/03/15 21:49:50.32 2KQtt9NN.net
昔、ルーフィンチャウのドラマ出て以来だね

432:NO MUSIC NO NAME
18/03/15 23:22:35.48 +SbpELir.net
「俺(矢沢永吉)は良いけど、ヤザワ(E.YAZAWA)が何て言うかな」
こうゆうのも永ちゃんならではの名言だよねw
私人としての矢沢永吉と公人としてのヤザワをちゃんと使い分けてる
ファンには理想のYAZAWA像があって、その期待は永ちゃん本人でさえ裏切れないからね

433:NO MUSIC NO NAME
18/03/16 00:10:50.01 oInNL4wl.net
>>418
アサイラムレコードとワーナーとの権利関係

434:NO MUSIC NO NAME
18/03/16 01:16:22.40 XUajc1xx.net
アサイラムレコードw

435:NO MUSIC NO NAME
18/03/16 01:31:26.06 oInNL4wl.net
アメリカの当時のレコード会社はそうじゃなかった? 違った?

436:NO MUSIC NO NAME
18/03/16 01:45:02.62 Wf7V0Igk.net
最後のを除いてアメリカはそうでしょう
しかし国内とは無関係でしょう

437:NO MUSIC NO NAME
18/03/16 02:17:38.47 qIK/kG0a.net
アメリカのはアサイラムだね、ワーナー系の
イーグルスやボブディランなんかも
そのワーナー系を出すのは色々有るんじゃない?
ライブでも全然歌わないね

438:NO MUSIC NO NAME
18/03/16 06:14:03.69 sB8Im7Vw.net
>>414
ずっとそうだったけど、最近3966が多い

439:NO MUSIC NO NAME
18/03/16 06:15:47.12 SuhTXAzP.net
>>428
おもろい!(笑)

440:NO MUSIC NO NAME
18/03/16 07:27:19.36 4gaUipZe.net
ドラマでヨンギル若い女の子にキャーキャー言われて気持ち良さそうにしてたけど現実のファンはバカみたいなおっさんとおばさんしかいないからな
Mラバーズの時もそうだけどヨンギルはそんなファンを恥ずかしく思ってる節があるからテレビでは絶対排除するけど

441:NO MUSIC NO NAME
18/03/16 08:01:53.21 4gaUipZe.net
>>422
「チョヨンギルも矢沢永吉も良いよ」
って言えよな
チョンコロの癖に調子こいた事言ってんじゃねぇよ

442:NO MUSIC NO NAME
18/03/16 10:51:38.69 KIoP7LnZ.net
>>422
俺(ヨンギル)は、いいけど矢沢永吉はどうかな?
ってことだよ

443:NO MUSIC NO NAME
18/03/16 10:53:21.84 KIoP7LnZ.net
>>428
矢沢自身の車は914だった
あと、6966

444:NO MUSIC NO NAME
18/03/17 00:32:27.33 zPo+k4ZO.net
>>427
ワーナー系のライブ盤以外はガルルから出てるんだから権利持ってるんじゃない?
ソニーも最近一斉に廃盤になったからガルルに移ったかも

445:NO MUSIC NO NAME
18/03/17 17:04:06.62 QFh024iz.net
ALL TIME BESTもワナー時代のが収録されてるから権利関係は
問題ないと思われる。
今回のライブアルバムやONLY ONEなんかより
E'やPM9のリマスターやリミックスを聞いてみたいものだw

446:NO MUSIC NO NAME
18/03/17 17:07:33.18 Gbn8Fz9h.net
ワーナーには、ただヨンギルの逆恨み

447:NO MUSIC NO NAME
18/03/17 17:09:06.53 Gbn8Fz9h.net
ワーナー時代、打ち込みじゃないバージョンで聴きたい

448:NO MUSIC NO NAME
18/03/17 17:10:05.77 yGkH8g/j.net
ピコピコだらけだもんなw

449:NO MUSIC NO NAME
18/03/17 18:09:36.95 I8Wqb58m.net
ドラマで出てきたロールスロイスは
矢沢さんのでしょうか?

450:NO MUSIC NO NAME
18/03/17 18:54:43.08 zPo+k4ZO.net
矢沢自身もロールス乗ってるけど
番組ではナンバーが「わ」で300の914だからレンタルだろうね
ナンバーも撮影用のダミーかレンタカー会社が気合い入れて誕生日のの914を選んだのかも
上の数字が300だから希望ナンバーじゃないけど914取ってきたんだろうね

451:NO MUSIC NO NAME
18/03/17 19:13:44.78 Gbn8Fz9h.net
ロールスwww

452:NO MUSIC NO NAME
18/03/17 20:30:09.35 Lg8lZkEj.net
ロールスロイスもチョンコロなんかに乗られたらイヤだろうな
ヨンギルだったら家からタッパに入れて持ってきたキムチを車の中で食うだろうし

453:NO MUSIC NO NAME
18/03/17 20:51:49.26 I8Wqb58m.net
>>440
ありがとうございます。

454:NO MUSIC NO NAME
18/03/17 22:00:50.90 YNWIf6hN.net
>>443
礼儀正しいね、幸せなってね!

>>442
死ねカス

455:NO MUSIC NO NAME
18/03/17 22:23:18.30 tibUeoNl.net
矢沢もたけしも爺になって晩年汚したな

456:NO MUSIC NO NAME
18/03/17 22:24:29.30 zelmKWff.net
[わ]じゃなくて[お]だったよ!
ロールス持ってるのは本当だし色も合ってたけど俺が知ってる時はナンバーは二桁でアルミも違うからわからないけど最近アルミとナンバー替えてたら本人のかな

457:NO MUSIC NO NAME
18/03/17 22:31:42.51 zelmKWff.net
追加でフォグランプも知ってる時はなかったから本人のかは半々ですね

458:NO MUSIC NO NAME
18/03/18 00:42:27.65 /JdADko8.net
「わ」じゃなくて「お」だろ?

459:NO MUSIC NO NAME
18/03/18 00:43:28.50 /JdADko8.net
あんなのレンタカーとして持ってる会社があるのか?
緑なんばーでもないし

460:NO MUSIC NO NAME
18/03/18 01:59:55.18 tHr0PTtW.net
ヨンギルは大袈裟に大物扱いされるの大好きだからな
軽トラがいちばん似合ってるよ
ロールスロイスとかポルシェとかチョンコロが乗る車じゃないし

461:NO MUSIC NO NAME
18/03/18 04:40:23.22 C46p5i0X.net
>>446
「お」だったか、スマン!
オレが知ってるのは数年前はおなじみの数字3桁だった
まさか特定されるようなことしないからナンバーは撮影用かな
てことは、わざわざレンタルする必要もなく本人所有かもね?
東京ならフェラーリでも貸すところあるらしいしおぎやはぎの自動車遍歴みたいにショップから借りるとか

462:NO MUSIC NO NAME
18/03/18 04:56:41.41 C46p5i0X.net
アルミが違うんじゃ本人のじゃないな

463:NO MUSIC NO NAME
18/03/18 06:20:17.71 /JdADko8.net
永ちゃんの車の上にナンバープレートを付けたんじゃないの?

さすがに本人が「830」では、ドラマ観ている視聴者に笑われるとし

464:NO MUSIC NO NAME
18/03/18 06:28:50.71 VHRi7fbq.net
矢沢永吉「俺はいいけどYAZAWAがどうかな」

465:NO MUSIC NO NAME
18/03/18 08:42:59.85 gaiNQgVC.net
永ちゃんはレイスに乗ってるの?

466:NO MUSIC NO NAME
18/03/18 08:48:31.35 B3EoTMA8.net
馬場も乗ってる
URLリンク(image.middle-edge.jp)

467:NO MUSIC NO NAME
18/03/18 08:48:48.56 +G9SrQGh.net
和田アキ子と矢沢永吉

468:NO MUSIC NO NAME
18/03/18 08:59:57.46 9Jy1+8vv.net
>>451
ドラマや映画で自分の車を出す訳ないじゃん。
撮影用のレンタルだよ。
例え、本人のだとしても自動車なんて会社名義でしょ。
費用計上できるんだから個人所有なんてアホなことしないよ。

469:NO MUSIC NO NAME
18/03/18 09:40:44.92 ATUz6aEn.net
  ●●●大和三山歌1200年の疑問と論争に決着をつける道●●●
  URLリンク(jbbs.livedo)<) →リンクが不良なら、検索窓に入れる!

470:NO MUSIC NO NAME
18/03/18 09:56:58.16 RstC2Yf9.net
>>458
>
> 例え、本人のだとしても自動車なんて会社名義でしょ。
正解

471:NO MUSIC NO NAME
18/03/18 17:09:31.16 QfEPQ9B9.net
日産のミニバンに乗ってあげればいいのに

472:NO MUSIC NO NAME
18/03/18 20:11:08.16 Jtmtvsni.net
永ちゃんのゴーストはシルバーじゃなかった?

473:NO MUSIC NO NAME
18/03/18 21:47:22.98 aUPWNmwl.net
どうせなら20代の時に買ったベンツSクラスを引っ張りだしてほしかった
(2002年の鎖を引きちぎれPVにも出てたよね)

474:NO MUSIC NO NAME
18/03/19 00:53:22.87 F18zZT8Y.net
下取り出したら70万円だったというポンコツなんか出して来たら笑われるだろw
どこがVIPだとwww
ファンにはわかるが知らない人にはギャグとしか受け取られない

475:NO MUSIC NO NAME
18/03/19 09:22:13.67 Cn2TbTxI.net
>>461
これこそ「俺はいいけどYAZAWAがどうかな」じゃね?
そんな大衆車乗ったらカリスマの矢沢永吉像が崩壊するわ

476:NO MUSIC NO NAME
18/03/19 11:56:23.07 jaFhcVF0.net
とはいえ、20年以上前に「アリよさらば」に出た時なんか、プロデューサーから
矢沢さん、何が怖いんですか?(ドラマに出て)カリスマ性がなくなる事ですか?と
言われて、考えさせられたと言ってたし、サントリーBOSSでのサラリーマン役も
“矢沢の大衆化”を進めたよな。30年前、東芝EMIへの移籍も…

477:NO MUSIC NO NAME
18/03/19 18:15:39.56 6cpaVyzt.net
矢沢はバブリーが好きなのよ

478:NO MUSIC NO NAME
18/03/19 18:44:14.49 XdAstKC9.net
会話読んでるとファンは相当バカだな

479:NO MUSIC NO NAME
18/03/19 19:11:16.41 mKC8xfNw.net
>>468
お前がアホの世界チャンピオン!
よかったな ハゲ

480:NO MUSIC NO NAME
18/03/19 20:42:40.49 UGh1G2YA.net
ヨンギルがバカなんでヨンギルを好きになるファンは当然バカしかいないよ

481:NO MUSIC NO NAME
18/03/19 21:24:25.76 pB4erjIX.net
>>468
君は誰のファンなんだい?

482:NO MUSIC NO NAME
18/03/19 22:48:57.77 Hw7n3WXS.net
どうせブチだろ

483:NO MUSIC NO NAME
18/03/20 02:10:49.76 fJ70TjiW.net
>>461
DMに白のエルグランドがあったような気が… 違ったかな?

484:NO MUSIC NO NAME
18/03/20 10:21:49.66 gsiEpiwn.net
オレ、ロールスロイス
キミたちパタンコ乗るしかないね
どーするの、みに?

485:NO MUSIC NO NAME
18/03/20 11:15:11.89 cgOkXnh8.net
おれ日本人
おまえ朝鮮人
ここ日本
とっとと出て行けヨンギル
みたいなww

486:NO MUSIC NO NAME
18/03/20 16:51:25.35 0rr1n2Z5.net
今ヒストリー1を一杯のみながら観てるけどやっぱ利権関係なんとかして再リリースするべきだわ
手元にビデオと起こしたDVDあるけど黒塗りのノイズもまたそれでいい

487:NO MUSIC NO NAME
18/03/20 17:31:29.42 gsiEpiwn.net
うちにはLDから取り込んだデータがある
かなりキレイなので別に再リリースは要らないかなw

488:NO MUSIC NO NAME
18/03/20 21:33:26.64 K3/j/0Uo.net
ヒストリーは東芝EMIで再発売され現在EMIはユニバーサルミュージックに吸収されたから
販売権はユニバーサルが持っている可能性があります
現に昨年、東芝EMIから発売されていた映像がユニバーサルから発売されました



489:ニバーサルミュージックへリクエストのメールをたくさん送ってください!



490:NO MUSIC NO NAME
18/03/21 04:44:16.47 mZJrttg8.net
ユニバーサルとは仲悪く無いの?
キャロル解散の時から
あの頃はフォノグラムだけど

491:NO MUSIC NO NAME
18/03/21 06:50:27.52 YwDNlQam.net
日本一の自画自賛の男
チョ ヨンギル
成りすましの朝鮮人だけどw

492:NO MUSIC NO NAME
18/03/21 07:26:39.74 cKNnAz1I.net
仲がいいとか悪いって問題ではない

493:NO MUSIC NO NAME
18/03/21 11:51:23.46 vlhDoCo2.net
LP テープ CDと音はあんだけどやっぱり一発目の武道館と後楽園はフルで観たいわな
後楽園当時はまだ各家庭に一台って程普及する前だった

494:NO MUSIC NO NAME
18/03/21 15:00:38.78 v5fOcX9g.net
>>475
またまた〜
お前絶対根っからのセンジンだろ、だから日本寄りの矢沢が気に食わないんだよ

495:NO MUSIC NO NAME
18/03/21 18:29:48.70 DoYcopFq.net
>>483
ヨンギルは日本人寄りではない
若い頃は、散々日本人社会や日本人のパーソナリティーを叩いてた
後に鴨がサラリーマン主流になってきた、
アーユーハッピー辺りから発言が変わっただけ
新参鴨乙

496:NO MUSIC NO NAME
18/03/21 20:14:05.90 IX7rpeP5.net
テルさんとは仲違いしたの?

497:NO MUSIC NO NAME
18/03/21 20:54:37.71 515YLwA8.net
>>484
つまり同属に裏切られたから気にくわないんだね
捻れてるね〜このチョンコウは(笑)

498:NO MUSIC NO NAME
18/03/21 21:51:59.60 c4w0/VUk.net
>>485
永ちゃんは無関係でしょう
ユニバーサルは裁判の相手だから

499:NO MUSIC NO NAME
18/03/21 22:11:19.94 515YLwA8.net
>>484
おいチョンコウ
ミスド買ってこいや

500:NO MUSIC NO NAME
18/03/21 22:49:41.13 P+MAP4yS.net
チョンコウとかヨンギルとか何が悔しくて
毎回同じこと書いてんだか…
くだらん。

501:NO MUSIC NO NAME
18/03/21 23:01:40.10 P+MAP4yS.net
今年は何箇所やってくれるかな〜小さい箱も来てくれたら嬉しいけど
シンドイ思いされるのも嫌だしなぁ〜来てくれる所に付いて行こう(^^)

502:NO MUSIC NO NAME
18/03/22 00:01:51.06 mIHf8oSH.net
>>485
同じ同胞だが、NHK辞めたフリーにジョニーも永ちゃんもメリット感じなかったんだろう
自滅

503:NO MUSIC NO NAME
18/03/22 23:27:34.44 EQSfGP7p.net
みなさんのおかげでしたに後藤次利、山本恭司が出てたよ

504:NO MUSIC NO NAME
18/03/22 23:29:19.98 GyA/e2Ti.net
>>492
で?

505:NO MUSIC NO NAME
18/03/23 12:33:20.28 OhG2DQLr.net
あーああー あーああー I'm just a lovely girl

506:NO MUSIC NO NAME
18/03/26 07:40:50.83 +r6tZ8IN.net
昨夜永ちゃんが家に来た夢見たよ。
ステージの前に家に寄って去年のグッズ飾ってるの見て
今からのチケット見せていつもありがとうって言われて
送迎の車に一緒に乗って武道館に行ってステージまでの
花道に立たせてくれた夢だった。幸せだったよ。

507:NO MUSIC NO NAME
18/03/26 10:34:58.41 WJjcneZf.net
天国w

508:NO MUSIC NO NAME
18/03/26 20:38:29.84 +r6tZ8IN.net
年に4回くらい同じ様な夢を見て
その度にまた会えた〜って夢の中で
感激してるよ。時々雑談もしてるよw

509:NO MUSIC NO NAME
18/03/27 18:00:24.16 xfpVRte9.net
矢沢の愛車遍歴知りたいな ベンツ、ポルシェ、アウディ、リンカーン、ベントレー、ロールスは判った

510:NO MUSIC NO NAME
18/03/27 23:42:07.59 roqpIfvL.net
DMにマセラティが停まってたよ
矢沢のかは知らんが

511:NO MUSIC NO NAME
18/03/28 10:20:00.71 cuidqdpg.net
35億返済時のセドリックだかグロリアも愛車なのかな?

512:NO MUSIC NO NAME
18/03/28 11:06:44.96 lkAnyCj1.net
>>498
黒のセルシオ

513:NO MUSIC NO NAME
18/03/28 11:07:45.75 lkAnyCj1.net
>>498
i love you okのジャケ写も矢沢の車

514:NO MUSIC NO NAME
18/03/28 11:58:03.95 0eaMbN6j.net
.>>502
一緒に映ってるのは嫁さん?

515:NO MUSIC NO NAME
18/03/28 12:39:05.77 Sj76Mb/H.net
ランクルも乗ってなかった?

516:NO MUSIC NO NAME
18/03/28 13:54:21.61 uLh1QmYM.net
>>503
九州の893から中古で買いました
すみ子かどうかは知りません

517:NO MUSIC NO NAME
18/03/28 14:34:30.67 VPugkGwE.net
ヨンギルは朝鮮車に乗れば良いのだ

518:NO MUSIC NO NAME
18/03/28 14:43:09.59 47mNKR+I.net
ジョニーさんは何に乗ってたの
ジョニーさんも893から?
アザラシにはトゲはありません

519:NO MUSIC NO NAME
18/03/28 19:25:46.01 0eaMbN6j.net
>>505
thx!

520:NO MUSIC NO NAME
18/03/28 21:53:21.24 AlA0DnHq.net
911カブリオレもなんかの番組で出てたね
情熱大陸だったかな

521:NO MUSIC NO NAME
18/03/28 22:12:08.55 jxgS3cSL.net
>>499マセラティは何となく矢沢っぽいですね、セダンだった? >>501国産高級車は意外だわ

522:NO MUSIC NO NAME
18/03/28 22:29:43.05 A54j1ZHz.net
キャロル時代
スバル360→リンカーンコンチネンタル(福岡の893から60万円で購入。矢沢初の外車。I LOVE YOU, OKのジャケに登場。)

523:NO MUSIC NO NAME
18/03/28 23:21:33.46 1o5JK7/X.net
ソロデビューのころの、サニーを忘れちゃなんねえ。

524:NO MUSIC NO NAME
18/03/29 08:43:11.58 f6TkdCvu.net
ヨンギルには朝鮮自動車メーカーの車が合っている

525:NO MUSIC NO NAME
18/03/29 08:51:44.65 qUNXdUgW.net
>>513
珍カスは黙っとれ
しばくぞハゲ

526:NO MUSIC NO NAME
18/03/29 11:30:00.62 dpvG2p9K.net
ヨンギルは朝鮮車の中でキムチ食っとれ

527:NO MUSIC NO NAME
18/03/29 12:21:05.47 +3Q+++Ps.net
なんだまたチョンコの妬みか
さっさとキムチとビール買ってこいや底辺の嫉妬チョンコが

528:NO MUSIC NO NAME
18/03/29 16:44:59.73 fDbLBzVr.net
イオンの朝鮮漬けと朝鮮ビールでいいだろ

529:NO MUSIC NO NAME
18/03/29 17:38:38.11 ncnwiPg0.net
ヨンギルは日本の酒ではなく朝鮮の酒のCMをやればいい

530:NO MUSIC NO NAME
18/03/29 17:50:46.53 gUGT3T9p.net
マサゴロウ

531:NO MUSIC NO NAME
18/03/29 17:51:25.39 gUGT3T9p.net
やっぱり、カリブだわ

532:NO MUSIC NO NAME
18/03/29 23:28:13.25 yArQorQN.net
永ちゃんが帰化してたら何が嬉しくて
落書きしてんのかな?もしそうだとしても
帰化してくれて日本で活動してくれた
ことは凄く嬉しいよ〜家族、仕事、友達、永ちゃんが
必要だよ。

533:NO MUSIC NO NAME
18/03/30 06:40:41.61 nvh2euIL.net
さっさとヒストリー2と85年、86年のツアーDVD出して欲しいな
俺的に1番永ちゃんが格好よかった時代だと思う

534:NO MUSIC NO NAME
18/03/30 08:33:54.59 SoesP46E.net
借りパクのボンゴ

535:NO MUSIC NO NAME
18/03/30 12:55:32.56 HJvX+iix.net
80年代のはもういい加減リマスターくらいしろや
モコモコ音小さ過ぎてキツいわ

536:NO MUSIC NO NAME
18/03/30 17:50:58.75 6vBPJuWn.net
ヨンギルはただのそこらへんの馬鹿だよね、相手にするのも時間の無駄レベルだし生きててホントに可哀想。

537:NO MUSIC NO NAME
18/03/30 19:41:11.14 3S1vYHPJ.net
白のマセグランツなら婿のだな

538:NO MUSIC NO NAME
18/03/31 08:17:28.57 Td1kQJD9.net
The RockのDVD見たい

539:NO MUSIC NO NAME
18/03/31 16:29:39.62 HJYcTQSV.net
ツアーあるのかな?

540:NO MUSIC NO NAME
18/03/31 17:36:59.49 QenEEHSA.net
チョンコロは入国させちゃダメだな

541:NO MUSIC NO NAME
18/03/31 18:21:41.37 Td1kQJD9.net
ツアーしてくれなきゃ年越せないよ〜

542:NO MUSIC NO NAME
18/03/31 18:33:48.60 0dtErzhm.net
カリスマ性が無くなったね
これは時代だろう
これだけ日本人が海外へ出て
成功していると
国内だけのビッグにも
限界が出てきた
矢沢の成功も地球の裏側の島国の話だし
その島国ですら売れてない
言葉だけで飾られイメージだけで
語られてきただけで
ただの東洋の島国の演歌歌手だというのが
バレちゃってる
まさかあの矢沢がここまで落ちぶれるとは
ショッキングだよ

543:NO MUSIC NO NAME
18/03/31 18:52:52.11 LDS4kg0g.net
>>531
渥美清や高倉健がカリスマのまま逝けたのは、露出が少なかったから
矢沢は小銭稼ぎし過ぎてカリスマ性を失った
優作が生きてたら、どうだろうと思う
ショーケンも残念な形になった

544:NO MUSIC NO NAME
18/03/31 21:48:35.08 5Aom/FPn.net
朝鮮人だしな化けの皮が剥がれちゃっただけ

545:NO MUSIC NO NAME
18/03/31 21:51:00.33 /zPA/aXL.net
>>528
69 けじめ 武道館改修工事前ラストイヤー
間違いなくある

546:NO MUSIC NO NAME
18/03/31 22:35:11.24 S1pmoiJj.net
69に感謝して引退すかねえ

547:NO MUSIC NO NAME
18/04/01 00:10:40.48 0o4ZyJWf.net
大阪東京ドーム決定
通常ツアーやらないだろこれ

548:NO MUSIC NO NAME
18/04/01 00:22:08.90 6kBPc4CJ.net
>>536
ホンマに!?
ソースPlease

549:NO MUSIC NO NAME
18/04/01 00:44:28.45 Jsm27Qmt.net
今日は4/1

550:NO MUSIC NO NAME
18/04/01 00:48:10.52 6kBPc4CJ.net
フェアじゃないね

551:NO MUSIC NO NAME
18/04/01 00:55:46.25 0o4ZyJWf.net
公式に出てるよ
Yahooトップにも出てる

552:NO MUSIC NO NAME
18/04/01 00:56:54.54 Jsm27Qmt.net
>>539
ボビーのことか!

553:NO MUSIC NO NAME
18/04/01 01:05:32.41 0o4ZyJWf.net
日産の時は通常ツアーやった?
今年ドームのみで終わりそうだな
来年は武道館使えないから原点回帰でライブハウスツアーとかかな

554:NO MUSIC NO NAME
18/04/01 01:07:17.13 X7JGi96z.net
>>542
日産のときはツアーあったけど今回は二箇所ドームだしツアーやらず、追加公演で武道館って感じじゃない?

555:NO MUSIC NO NAME
18/04/01 01:18:47.60 0o4ZyJWf.net
日産の時の通常ツアーは日産終わってから発表だった?
ドーム終わるまで年内の予定出さないかな

556:NO MUSIC NO NAME
18/04/01 01:19:31.79 6kBPc4CJ.net
>>540
オオーーーーッ!!!!
サンキューです

557:NO MUSIC NO NAME
18/04/01 01:23:36.16 6kBPc4CJ.net
>>544
直前の7月中旬にウォーミングアップをかねたzeppツアー&通常ツアー同時発表でした
今回も京セラ前に数本はライブありそう

558:NO MUSIC NO NAME
18/04/01 02:31:57.39 64Fyc8rX.net
URLリンク(stayrock.eikichiyazawa.com)

559:NO MUSIC NO NAME
18/04/01 02:41:18.84 6kBPc4CJ.net
>>547
ほほーーっ!
Thank You!
意味深ですな(笑)

560:NO MUSIC NO NAME
18/04/01 06:55:38.05 rQ0cJMkR.net
>>538
それであのキャッチコピーか
4/1

561:NO MUSIC NO NAME
18/04/01 07:41:34.47 OgRHdn3R.net
永ちゃん、ドームだけじゃなく武道館もやっておくれよ
土日は仕事を休めない奴もいっぱい居るんだよ〜

562:NO MUSIC NO NAME
18/04/01 08:18:12.13 yzHSi9vi.net
>>542
日産の2012年は通常ツアーも去年並みの本数でそこそこやったが
今年はドームで終わりそうな・・大阪ドームがなければ大阪城、名古屋、武道館の
アリーナツアーも考えれれたが
>>544
あの年の発表はある程度、日産チケットを売ってからの
7月下旬だったと記憶してる。東京は即完売だけど大阪ドームは
厳しいだろうから早々に今年はドーム2本のアナウンスがあるかも。
そうすれば大阪も完売するだろうし

563:NO MUSIC NO NAME
18/04/01 08:31:16.33 64Fyc8rX.net
初めての京セラが先にソールドアウトするで

564:NO MUSIC NO NAME
18/04/01 08:34:05.50 Jsm27Qmt.net
名古屋の人がどっちへ回るかだよね
東京に来るなら京セラは厳しくなる

565:NO MUSIC NO NAME
18/04/01 08:39:34.13 fF+zVhdg.net
69STAY ROCK
さあ、ロックしつづけるんだ。
名古屋からドーム狙います

566:NO MUSIC NO NAME
18/04/01 08:45:10.26 OgRHdn3R.net
両方行く人いっぱい居るんじゃない?

567:NO MUSIC NO NAME
18/04/01 08:49:59.36 Jsm27Qmt.net
そりゃあいるけど武道館を満員にする程度がせいぜいでしょう
だから基本、大きな所は一日しかやらなかった
複数やったのは89年と95年だけだよね

568:NO MUSIC NO NAME
18/04/01 08:59:16.73 64Fyc8rX.net
>>555
ワシは関西やけどどっちも申し込むつもり。
会員優先選択なら京セラ>ドーム

569:NO MUSIC NO NAME
18/04/01 10:04:27.57 0o4ZyJWf.net
セトリはミックスし直したライブヒストリー中心だろうな

570:NO MUSIC NO NAME
18/04/01 10:08:49.25 rQ0cJMkR.net
正直見飽きたわ
しかしもう義務感で東京まで車飛ばすわ
センターステージぐらいにしてもらわないと
セトリには文句言わんというか諦めた

571:NO MUSIC NO NAME
18/04/01 10:18:28.89 Jsm27Qmt.net
>>558
そういうことか!!

572:NO MUSIC NO NAME
18/04/01 10:24:10.99 ffzVi3Rf.net
95年の同時期の横浜スタジアムと西宮球場
横浜は売り切れで西宮は2階スタンドがほとんど閉鎖状態
今回も中1週間しかないから地方組もどちらかしか行けない奴が多いだろうから
どちらかを選ぶとなるとやはり東京ドーム。京セラ大丈夫か?w
武道館、大阪城は行くけどドームは行かないってのもいるから
前回のドームのように「今年はドームのみです」の発表があれば
京セラも即完売だろうが

573:NO MUSIC NO NAME
18/04/01 10:28:14.95 gVRwUuG9.net
考えてみると台風の時期なんだよな?大阪8月下旬、東京9月1日で抑えれなかったんかな?
野球の関係だと思うが。

574:NO MUSIC NO NAME
18/04/01 10:40:02.41 gk9eB7X0.net
>>562
プロ野球に関しては京セラは
8月25日の土曜日は予定なし
東京も9月1日の土曜はなし
8月25日大阪、9月1日東京だったら
台風の心配はなかったかも
9月16日の日曜に巨人戦が入ってるから
16日の追加公演なできないw
15日はさっさと終わって撤収だなww

575:NO MUSIC NO NAME
18/04/01 10:53:09.51 OgRHdn3R.net
ドームの場合、2日は借りなきゃならんでしょ
ステージやら音響設備の設置とリハも含め
2010年?の時は幕張メッセ借りてステージ組んでリハしてたけど

576:NO MUSIC NO NAME
18/04/01 11:13:07.89 64Fyc8rX.net
>>561
95年は震災やったからしゃーないやろハゲ

577:NO MUSIC NO NAME
18/04/01 12:18:34.19 aapYaQbM.net
89年も初日はガラガラだったぞ

578:NO MUSIC NO NAME
18/04/01 12:30:34.49 GkjT4O4v.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

579:NO MUSIC NO NAME
18/04/01 13:26:02.45 8rhZz6Sv.net
ヨンギルはただのそこらへんの馬鹿だよね、相手にするのも時間の無駄レベルだし生きててホントに可哀想。

580:NO MUSIC NO NAME
18/04/01 13:46:57.33 YDAsrZRh.net
260: [age] 04/01(日)13:38 ID:ZzzZ9/Zh0(1) AAS
「矢沢永吉」
「長渕剛」
「氷室京介」
の熱狂的なファンは単純バカが多い

581:NO MUSIC NO NAME
18/04/01 14:02:00.59 Jsm27Qmt.net
悪かったなww

582:NO MUSIC NO NAME
18/04/01 14:47:27.60 JE492CXd.net
>>569
俺、この三人のファンだよ。
あと桑田もファンだよ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1854日前に更新/211 KB
担当:undef