米津玄師 Vol.22 ..
[2ch|▼Menu]
300:NO MUSIC NO NAME
17/09/06 07:22:47.81 7ADYyMmJp.net
まだ悩んでるなあ
前回はDVD付属版の一人勝ちだったし

301:NO MUSIC NO NAME
17/09/06 07:37:24.97 c39C80Ao0.net
>>298
この前米津のCD見に行ったらBremenの初回限定盤普通にあったわww
それもDVDつきの方。

302:NO MUSIC NO NAME
17/09/06 07:42:31.13 mDakiykn0.net
>>278
EDM(笑)取り入れたりするのがおっさん臭いってことだよ
BUMPは流行りに乗りたいけど乗れないおっさん
米津玄師は流行りを作り出す天才

303:NO MUSIC NO NAME
17/09/06 08:00:53.73 8hCKGR590.net
好きな歌手を持ち上げるために他の歌手を貶すのはどうなの

304:NO MUSIC NO NAME
17/09/06 08:37:00.59 Zh7IqELPa.net
どの点で一人勝ちだったの?

305:NO MUSIC NO NAME
17/09/06 09:36:24.90 gwB/0qlcp.net
両方予約したわ

306:NO MUSIC NO NAME
17/09/06 12:52:38.42 0togTucH0.net
今の時点では明らかにブート盤じゃね?特典がめちゃ豪華
詳細発表されたら変わるかもしれんが

307:NO MUSIC NO NAME
17/09/06 12:55:08.91 FH83ejHFa.net
貶してるんじゃなくて事実だろ

308:NO MUSIC NO NAME
17/09/06 13:45:20.77 YbImpnyl0.net
最近ファンになってアルバムは買ったけど、シングルはレンタルで済ましたよ
さすがにシングルも全部買うのは金銭的にきつい

309:NO MUSIC NO NAME
17/09/06 14:25:34.40 wquGKIP+6.net
事実にしてもわざわざ貶すような言い方する必要はないよ
他下げは荒れる原因よ

310:NO MUSIC NO NAME
17/09/06 17:52:03.72 Hrvtn3+o0.net
>>300
米津は流行をガンガン取り入れていくスタイルやん それを知らん人には新鮮なのかもしれんが

311:NO MUSIC NO NAME
17/09/06 17:58:09.35 qXuMFnUWp.net
bremenは画集盤買ったんだが映像盤ってなんか良かったん?

312:NO MUSIC NO NAME
17/09/06 18:07:56.04 rISPSY5Sp.net
最近のBUMPは盛り上がらない
米津さんには遠く及ばない

313:NO MUSIC NO NAME
17/09/06 18:18:39.20 Hrvtn3+o0.net
せっかく良い音楽作るのに肝心のファンが全体的に幼い印象なのがもったいない

314:NO MUSIC NO NAME
17/09/06 18:21:45.03 2KIbo4f7a.net
bump、radを蔑むってことは米津氏のルーツを蔑むってこととになるから、とどのつまり米津氏自身を貶してるのと同義だと思われ

315:NO MUSIC NO NAME
17/09/06 18:50:43.88 12tn32PB0.net
他下げもどうかと思うが、米津全肯定の信者も鬱陶しいな

316:NO MUSIC NO NAME
17/09/06 18:58:48.63 gwB/0qlcp.net
真性信者か信者酢飯アンチかは知らんが、みっともない書き込みはやめてくれ
頭痛くなってくる

317:NO MUSIC NO NAME
17/09/06 18:59:46.90 75oSG3oOx.net
突然の酢飯

318:NO MUSIC NO NAME
17/09/06 19:28:34.02 rISPSY5Sp.net
BUMPをdisって申し訳ございませんでした
反省してます
ROMるので許


319:してください



320:NO MUSIC NO NAME
17/09/06 20:02:09.55 jRQ3HjC8d.net
>>300
(笑)

321:NO MUSIC NO NAME
17/09/06 20:11:32.99 HrJI59j20.net
酢飯食べたい

322:NO MUSIC NO NAME
17/09/06 20:22:54.08 3i0cg5XId.net
ここはつりのめいしょ

323:NO MUSIC NO NAME
17/09/06 20:58:50.43 iv/vDdTz0.net
>>311
売れたらそんなもんだ、諦めろ

324:NO MUSIC NO NAME
17/09/07 00:26:52.50 oVUvvdSf0.net
>>276
つーか、米津玄師やBUMPは間違いなくBeatlesやColdplayの後追いなんだけどね。笑
それすら気付かず邦楽の中だけで語っちゃうあたりまさに盲目だよね。

325:NO MUSIC NO NAME
17/09/07 00:45:10.67 jjGvVUgn0.net
盲目というか無知で無邪気すぎるんだよな

326:NO MUSIC NO NAME
17/09/07 02:48:25.19 5EqOs4qy0.net
>>321
米津のどの曲がビートルズのどの曲の後追いなのか言ってみ?

327:NO MUSIC NO NAME
17/09/07 03:20:25.54 jjGvVUgn0.net
後追いってのは別に特定の曲を指してどうこうって話ではないと思うんだが…
そうやって脊髄反射で噛みついて頓珍漢なレスしちゃうから盲信的って言われちゃうんだぞ

328:NO MUSIC NO NAME
17/09/07 03:38:19.20 5EqOs4qy0.net
じゃあ何を指して後追いなのか言ってみ?
ビートルズなんてほとんどのミュージシャンが後追いと言えるのに今回米津に対してビートルズを出したのはなんか関連性があるんでしょ?

329:NO MUSIC NO NAME
17/09/07 03:51:13.96 5EqOs4qy0.net
>>276は具体的に語ってるんだからBeatlesやColdplayと絡めて具体的に語ってみなよ
興味あるわ

330:NO MUSIC NO NAME
17/09/07 05:12:42.71 BvtP4CmnM.net
このスレ前々から信者のフリしたアンチが耐えないよな

331:NO MUSIC NO NAME
17/09/07 05:41:33.51 9Hph9Rcn0.net
人にものを訪ねる態度でははないな

332:NO MUSIC NO NAME
17/09/07 06:44:50.96 jjGvVUgn0.net
ムキになってる感じがガチキッズ感溢れてて微笑まし…くはないな

333:NO MUSIC NO NAME
17/09/07 07:09:31.80 E6r41ac60.net
ライブ、一般販売は無いのかな…

334:NO MUSIC NO NAME
17/09/07 07:09:59.88 FoEHghLCp.net
ビートルズは4人バンドで米津も4人バンドじゃん
しかもメンバーが全員男
これは完全にパクリだよなぁ?!

335:NO MUSIC NO NAME
17/09/07 07:13:02.19 OFUBBbIcp.net
誰も大喜利しろなんて言ってないぞ

336:NO MUSIC NO NAME
17/09/07 07:22:49.71 eHsQRqR3x.net
顔真っ赤にして必死に問い詰めてるの草。幼稚過ぎるだろ

337:NO MUSIC NO NAME
17/09/07 09:18:20.95 /b+Ku41s0.net
>>298
調べても意味わからんかったからこれの理由教えて。Bremenどう考えても画集盤のが豪華じゃん

338:NO MUSIC NO NAME
17/09/07 11:47:55.16 EfsMRRVR0.net
迷ったら間を取って通常盤を買え
それか全部買え

339:NO MUSIC NO NAME
17/09/07 12:06:06.30 FoEHghLCp.net
俺もなんでDVD盤が一人勝ちなのか分からんのだけど調べたらプレミア価格は確かにDVDが一番高い

340:NO MUSIC NO NAME
17/09/07 12:26:08.83 5EqOs4qy0.net
こういうキッズも大人も聴くようなミュージシャンのスレでは古い洋楽の名前出してマウンティングする奴いるんだよ
じゃあ具体的に語れるのかといえば語れないんだよな
言うことといえばガチキッズだの妄信的だのアンチだの勝手な決め付け
わかってたけどもしかしたらと思ってな
残念

341:NO MUSIC NO NAME
17/09/07 12:49:10.82 pVboEeSlM.net
色々な所から影響を受けてるのは明らかだけど、ちゃんと米津玄師ってフィルターを通してアウトプットしてるからみんな好きになるんじゃないかな
ゴリゴリの洋楽から聞いてて気持ち良い絶妙な編曲になって返ってくる感じ

342:NO MUSIC NO NAME
17/09/07 12:53:09.26 pVboEeSlM.net
アンビリーバーズとColdplayのA sky full of stars、orionとThe ChainsmokersのCloser、LOSERとEd SheeranのYou need me ,I dont need you、フローライトとThe 1975のSettle Downとか挙げればキリが無いけど俺はどれも米津の曲の方が好きだ
影響受けつつもしっかり米津玄師の曲になってるよね

343:NO MUSIC NO NAME
17/09/07 13:03:35.50 5EqOs4qy0.net
お、素晴らしいねえ
米津に古い洋楽からの影響てあまり感じないよね
駄菓子屋商売のような小気味良いリズミカルなメロディはどこから来てるんだろう
ああいうメロディてあんまり聴いたことないんだよな

344:NO MUSIC NO NAME
17/09/07 13:06:32.89 jjGvVUgn0.net
>>337
>>321のレスの真意は>>321本人にしかわからないんだからお返事が来るの待とうね
もしかしたらID見て人を識別することができてないようなので一応言っとくけど

345:NO MUSIC NO NAME
17/09/07 13:25:20.55 5EqOs4qy0.net
同調してるからなんか語れるのかと思っただけだよ
多分そいつからはなんも出ないだろうしもういいよ

346:NO MUSIC NO NAME
17/09/07 13:32:14.62 xAnjQSxT0.net
NeighbourhoodはBeatlesのStrawberry Fields ForeverやOasisを意識したって本人が言ってたな
Strawberry Fields感はあまり感じなかったが

347:NO MUSIC NO NAME
17/09/07 13:41:28.75 jjGvVUgn0.net
>>342
同調してるように見えたのか… なんかレスする毎にツッコミどころが増えてくな

348:NO MUSIC NO NAME
17/09/07 13:57:44.73 mDLW8VeD0.net
>>340
diorama時代に関しては俺もよくわからん…
リズムは徳島の阿波踊なんかな?って思ったりするけど不協和音や謎の声は才能としか言いようがないと思う

349:NO MUSIC NO NAME
17/09/07 14:27:38.75 A+mxNIIM0.net
ホラ吹きは完全に阿波踊りだよね
この人の小物遣いが好きだな

350:NO MUSIC NO NAME
17/09/07 14:38:36.36 Zw8mxNCH0.net
Strawberry Fields ForeverはNeighbourhoodの前奏よく聴けばすぐわかるよ
他のミュージシャンもよくやってるし好きなサンプリングだな

351:NO MUSIC NO NAME
17/09/07 15:24:33.98 xAnjQSxT0.net
>>347
Neighbourhood数えるほどしか聴いてなくていま聴いたらすぐわかった
ありがとう

352:NO MUSIC NO NAME
17/09/07 15:50:58.61 8hbjcGeCd.net
>>338
これは同意
the1975は知らなかったので聞いてみようありがとう

353:NO MUSIC NO NAME
17/09/07 18:24:56.88 GIQmcLkFa.net
>>338
米津玄師ってフィルター通してアウトプットにすごくしっくり来たわ

354:NO MUSIC NO NAME
17/09/07 22:41:13.56 jjGvVUgn0.net
Neighbourhoodってタイトル見たときはもしかしてArcade Fireか…?と思ったけど特に関係なかったな
ところでブート盤って12インチのアナログサイズのパッケージなんだな しかもダミーレコード付
7インチはこれまでにもあったけど12インチで来るとは…

355:NO MUSIC NO NAME
17/09/08 01:03:49.75 JvXakdQa0.net
BOOTLEGって海外のアーティストの御蔵入り音源とかまとめたやつもブートレグっていうよね
だから海賊盤とかそういう意味はないと思う

356:NO MUSIC NO NAME
17/09/08 01:16:55.53 7aqp7RUL0.net
お蔵入りどころかシングルだらけなんだが

357:NO MUSIC NO NAME
17/09/08 02:04:08.56 oM8hsoPgd.net
もしかして眩暈電話って死ぬほどいい曲なのでは

358:NO MUSIC NO NAME
17/09/08 02:44:04.28 qPMzp5pn0.net
たりめーだろ白痴もすき

359:NO MUSIC NO NAME
17/09/08 07:16:30.43 gxzn0N/t0.net
遊園市街忘れてるぞおまいら

360:NO MUSIC NO NAME
17/09/08 07:30:07.92 eP1JQZIV0.net
official orangeクッソいいアルバムだよね

361:NO MUSIC NO NAME
17/09/08 09:08:49.59 bf/SqGokd.net
>>356
遊園市街もクッソ良い曲だよね
これで初めてちゃんと米津の声聴いた思い出
まずラ行が特徴的だなと思った

362:NO MUSIC NO NAME
17/09/08 11:21:29.72 It2uDDuxp.net
遊園市街で初めて米津本人の声を聞いてめちゃくちゃテンション上がったのを覚えている
毎日アホみたいに繰り返し聞いてたな

363:NO MUSIC NO NAME
17/09/08 12:00:46.76 g9Wx2Z2fa.net
女性だと思い込んでたから遊園市街聞いてくそびっくりしたのを思い出した

364:NO MUSIC NO NAME
17/09/08 12:26:09.20 noVLPKZ/0.net
しかも実際姿現したら巨人だしな

365:NO MUSIC NO NAME
17/09/08 12:28:39.03 2kMPe25i0.net
岡崎体育みたいなルックスだと思ってたよ、、、
あんなフツーの兄ちゃんだったとは

366:NO MUSIC NO NAME
17/09/08 12:42:11.51 xKNGlf5Pp.net
でも岡崎体育みたいなルックスで、アイネクライネを歌っていたら、それはそれで面白いかも

367:NO MUSIC NO NAME
17/09/08 12:59:08.75 7aqp7RUL0.net
そっちの方が感動しそうw

368:NO MUSIC NO NAME
17/09/08 13:03:48.82 OagQJ4OnM.net
奇跡が溢れて足りないなw

369:NO MUSIC NO NAME
17/09/08 13:22:10.53 Oui8ZE0e0.net
>>358
わかる、ラ行。
あの歌い方すごい好きだわ

370:NO MUSIC NO NAME
17/09/08 13:38:22.06 gxzn0N/t0.net
>>362
188が普通とは思えないけどな…
外見どころか音楽もバケモンだからほんと「アーティスト」って概念を可視化したような人だ。

371:NO MUSIC NO NAME
17/09/08 15:03:37.85 2+pyCeYoa.net
くっさいレスで蔓延してんな
そうやって持ち上げ過ぎるから信者が〜とか言われるんだよ

372:NO MUSIC NO NAME
17/09/08 15:13:09.69 g9Wx2Z2fa.net
くっさいか?
他アーをdisったりとかなく、これが普通のスレの流れだなって思ったんだが

373:NO MUSIC NO NAME
17/09/08 16:07:18.53 bf/SqGokd.net
持ち上げすぎてはないだろうよ
ちょっと肯定的なレスが続いたところで信者は早計じゃないの
外見バケモンで歌い方特徴的ってのはヨイショでもなんでもない気が

374:NO MUSIC NO NAME
17/09/08 16:11:26.38 UalCs1+E0.net
「アーティスト」って概念を可視化云々は黄色信号だな

375:NO MUSIC NO NAME
17/09/08 16:20:04.83 +Dop/WfR0.net
こういう事言ったら368みたいなのに叩かれるかもしれないけど、歌がすごく上手いと思う
しとど晴天を聞いた時はこいつバケモンかと思ったわ

376:NO MUSIC NO NAME
17/09/08 17:04:42.99 mNJMRo5ha.net
武道館きたあああ

377:NO MUSIC NO NAME
17/09/08 17:11:11.66 +GZXxQ8n0.net
急に武道館でビビった

378:NO MUSIC NO NAME
17/09/08 17:15:27.97 eeBtyCvXd.net
武道館1月9日と10日の2日間だって

379:NO MUSIC NO NAME
17/09/08 17:24:46.75 +Dop/WfR0.net
非常に受験生に優しくない日程

380:NO MUSIC NO NAME
17/09/08 17:25:51.13 demdEK+5p.net
>>1
アイャ!!
チリャァアアア!!
ドゥゥッシャ!!
ウゥッ(スゥ・・・スッスッ・・・)
エェッシ!!
ァウゥゥゥンチャッシュメン!!!
ウゥ・・・ッ!
アーオ!!
フッ!
フグゥン!!
ゥンンンンンン・・・ッッウッシ!!
フウンンンンンッッグァッ・・・
シャア!!!!!(・・・ベシャァ)
ウウッ!
フシュアァァァ・・・
ン゛ン゛ン゛ン゛!
フングンン゛ン゛ン゛ン゛!!
フングン゛ン゛ン゛ン゛ン゛ン゛
・・・アーーーーッシ!!!
ンンンンッオ!!
ン゛ーーーーッシ!!
ン゛ッ!   
ン゛ッ!

ソゥケン・・・キカ・・・
ッジカ!?
ショウキカ!?
キョウキカ!?
ヤルゾ!!
ヤルゾ!!
ンンッッ!!?
ショウキィヲォ・・・キョウキニアバク!!
サッキニィ・・・カエテ・・・
カーーーーケーーーアーーーガーーーレッッ


オシシッッ!!!

381:NO MUSIC NO NAME
17/09/08 17:26:11.88 demdEK+5p.net
>>1
アイャ!!
チリャァアアア!!
ドゥゥッシャ!!
ウゥッ(スゥ・・・スッスッ・・・)
エェッシ!!
ァウゥゥゥンチャッシュメン!!!
ウゥ・・・ッ!
アーオ!!
フッ!
フグゥン!!
ゥンンンンンン・・・ッッウッシ!!
フウンンンンンッッグァッ・・・
シャア!!!!!(・・・ベシャァ)
ウウッ!
フシュアァァァ・・・
ン゛ン゛ン゛ン゛!
フングンン゛ン゛ン゛ン゛!!
フングン゛ン゛ン゛ン゛ン゛ン゛
・・・アーーーーッシ!!!
ンンンンッオ!!
ン゛ーーーーッシ!!
ン゛ッ!   
ン゛ッ!

ソゥケン・・・キカ・・・
ッジカ!?
ショウキカ!?
キョウキカ!?
ヤルゾ!!
ヤルゾ!!
ンンッッ!!?
ショウキィヲォ・・・キョウキニアバク!!
サッキニィ・・・カエテ・・・
カーーーーケーーーアーーーガーーーレッッ


オシシッッ!!!

382:NO MUSIC NO NAME
17/09/08 17:26:28.81 demdEK+5p.net
>>1
アイャ!!
チリャァアアア!!
ドゥゥッシャ!!
ウゥッ(スゥ・・・スッスッ・・・)
エェッシ!!
ァウゥゥゥンチャッシュメン!!!
ウゥ・・・ッ!
アーオ!!
フッ!
フグゥン!!
ゥンンンンンン・・・ッッウッシ!!
フウンンンンンッッグァッ・・・
シャア!!!!!(・・・ベシャァ)
ウウッ!
フシュアァァァ・・・
ン゛ン゛ン゛ン゛!
フングンン゛ン゛ン゛ン゛!!
フングン゛ン゛ン゛ン゛ン゛ン゛
・・・アーーーーッシ!!!
ンンンンッオ!!
ン゛ーーーーッシ!!
ン゛ッ!   
ン゛ッ!

ソゥケン・・・キカ・・・
ッジカ!?
ショウキカ!?
キョウキカ!?
ヤルゾ!!
ヤルゾ!!
ンンッッ!!?
ショウキィヲォ・・・キョウキニアバク!!
サッキニィ・・・カエテ・・・
カーーーーケーーーアーーーガーーーレッッ


オシシッッ!!!

383:NO MUSIC NO NAME
17/09/08 18:06:51.14 BpX9PgdU0.net
>>276

384:NO MUSIC NO NAME
17/09/08 18:12:20.81 fwtAj3NZ0.net
どうせチケボなんだろうな。

385:NO MUSIC NO NAME
17/09/08 18:22:55.07 +Dop/WfR0.net
>>378
基地外かな?

386:NO MUSIC NO NAME
17/09/08 18:26:05.44 bHz6P7uc0.net
平日か
無理だなあ

387:NO MUSIC NO NAME
17/09/08 18:43:26.01 Ldyyq0NLp.net
ファン歴1年にも満たない新参者なのですが米津さんはアルバイトなど下積み時代があったのでしょうか?

388:NO MUSIC NO NAME
17/09/08 19:17:59.04 UalCs1+E0.net
アーティストの下積みといえばアマチュアとしての活動とかを指すと思うんだがなんでアルバイト?
まあアルバイトしつつデビューを目指してた時期があるのかってことだろうが

389:NO MUSIC NO NAME
17/09/08 19:37:03.25 OagQJ4OnM.net
>>384
ないです。専門学校在学中に人気ボカロPになってそのままプロになってます。

390:NO MUSIC NO NAME
17/09/08 19:37:06.90 ngDDEu0S0.net
徳島から大阪経由して東京に来たからあるのでは?大阪時代にニコニコとか始めたらしいし

391:NO MUSIC NO NAME
17/09/08 19:53:41.89 bHz6P7uc0.net
>>387
専門時代にボーマスで「花束と水葬」頒布するまでは
結構苦しかったかもしれないけど
古川さんに交通費出してもらってたし
それ以降はねえ

392:NO MUSIC NO NAME
17/09/08 19:54:05.78 LjJX2F5Y0.net
花束と水葬・オフィシャルオレンジのインディー売上+専門時代の仕送りじゃねえかなあ

393:NO MUSIC NO NAME
17/09/08 20:09:50.73 OagQJ4OnM.net
ていうか彼は人気ボカロPなので、専門学校在学中から莫大なカラオケ印税入ってるはず。

394:NO MUSIC NO NAME
17/09/08 20:28:33.28 LjJX2F5Y0.net
ハチ曲のカラオケ配信遅かった

395:NO MUSIC NO NAME
17/09/08 20:42:25.81 z6J8KlWWd.net
しとど、あめふり婦人、WOODEN DOLL、駄菓子屋商売あたりの曲の高音ボイスは特に色気があって好きだな

396:NO MUSIC NO NAME
17/09/08 20:53:23.37 Ldyyq0NLp.net
>>385>>391
ありがとうございます
結構精神的には苦しい時期があったとJAPANのインタビューで見かけて金銭的にはどうだったんだろうと思っていたので

397:NO MUSIC NO NAME
17/09/08 21:32:54.25 jg32bUh+d.net
ほれみろよねずんやないか

398:NO MUSIC NO NAME
17/09/08 21:42:29.55 RjrEFbtoM.net
武道館予言あたってるやん

399:NO MUSIC NO NAME
17/09/08 21:58:35.49 g/ucEyil0.net
またチケットボードかな…

400:NO MUSIC NO NAME
17/09/08 22:03:11.10 bHz6P7uc0.net
木金とかならなぁ
地方住んでるとこういう時関東がうらやましくなる

401:NO MUSIC NO NAME
17/09/09 00:15:27.15 NjMGrrGE0.net
アニメ漫画の画像使っちゃうのって権利的にオーケーなん?

402:NO MUSIC NO NAME
17/09/09 00:24:51.49 tIF0daHE0.net
武道館2DAYSとかぜってー埋まらんやろ

403:NO MUSIC NO NAME
17/09/09 00:36:30.13 gy5lDLFU0.net
埋まらんならそれはそれで確実に行けるから助かるんだけどなぁ

404:NO MUSIC NO NAME
17/09/09 00:38:44.62 11iOjLjE0.net
追加公演で東京ドームとかないかな
武道館2デイズは埋まるだろう

405:NO MUSIC NO NAME
17/09/09 00:41:40.66 5156j3oc0.net
金土にしてくれ、行けねぇ

406:NO MUSIC NO NAME
17/09/09 01:40:07.81 /rcO1szmd.net
グッズ楽しみだなー

407:NO MUSIC NO NAME
17/09/09 04:37:56.70 +7Vdc18YM.net
グッズまじ楽しみ
思えば遠くに来たもんだ

408:NO MUSIC NO NAME
17/09/09 07:05:29.75 4Dtb3XsT0.net
>>402
3連休直後とか休み取りにくいよね
理想は成人の日含めた3連休の土日に武道館だったけど、せめて別の金土にできなかったのかな
まあ今回も当たらないんだろうから、どっちでもいいことになりそうだけど…

409:NO MUSIC NO NAME
17/09/09 07:39:08.95 ZSvlmrva0.net
>>405
週末の武道館の予定は1年以上前から埋まってるからね
この日しか空いていなかったんだと思う

410:NO MUSIC NO NAME
17/09/09 11:24:42.08 mm9ti+AG0.net
武道館とか余裕で埋まるでしょ
さいたまスーパーアリーナ2daysでも埋まるよ

411:NO MUSIC NO NAME
17/09/09 14:47:33.03 vj56aGwa0.net
>>399
それマジで言ってるの?

412:NO MUSIC NO NAME
17/09/09 15:07:10.78 EMpGZNHna.net
ライブ行ったことないから行きたい
生でアイネクライネ聴いたら泣くな

413:NO MUSIC NO NAME
17/09/09 15:19:42.21 .net
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney Glazerの動画
2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
URLリンク(y)<)●outu.be/RSZiutoGnJ●M
Alex Aiono - Work The Middle
URLリンク(y)<)●outu.be/8vsPFhrSq5●M
CJ Salvador Choreography Master Class 2016 Xtreme Dance Center / Xtreme Dance Force
URLリンク(y)<)●outu.be/DUnBMIOT_Z●k
Justin Bieber - What Do You Mean? - Choreography by @NikaKljun & @SonnyFp - Filmed by @TimMilgram
URLリンク(y)<)●outu.be/oe6ACKMyF7●I
Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @TimMilgram
URLリンク(y)<)●outu.be/IbZFXeRT8W●Q
F*** The Summer Up - Leikeli - Choreography by @_TriciaMiranda | Filmed by @TimMilgram
URLリンク(y)<)●outu.be/1cuRiJOGRd●E
JEREMIH - Raindrops | Mikey DellaVella & Josh Williams Choreography
URLリンク(y)<)●outu.be/qJaTxaulAM●o
2AM - Adrian Marcel | WilldaBeast Adams | @willdabeast__ filmed by @timmilgram #ImmaBeast
URLリンク(y)●outu.be/AbkRvxju1t●Y

414:NO MUSIC NO NAME
17/09/09 16:53:35.27 YGj8hkg5p.net
久し振りに街とかやってくれないかな
1番好きな曲なんだ

415:NO MUSIC NO NAME
17/09/09 18:17:46.29 yfQ7Uuai0.net
>>398
前もやってたけどイカンよ

416:NO MUSIC NO NAME
17/09/09 18:59:54.99 5nTJ477P0.net
URLリンク(www.kayac.com)
一番下本人か

417:NO MUSIC NO NAME
17/09/10 00:22:26.07 McN9UNgs0.net
埋まらんならそれはそれで確実に行けるから助かるんだけどなぁ

418:NO MUSIC NO NAME
17/09/10 04:37:43.14 kBlLcn/70.net
>>412
だよな?
一般人がみんなやってるからって芸能人が平気でやっちゃうのはどうなんだ…
小さい頃からネット社会が居場所だったって言ってる割りにはこういうルールに疎い気がする

419:NO MUSIC NO NAME
17/09/10 08:36:49.84 KLGGUUr1p.net
こいついつも作業時は自分を追い込みすぎて精神的に参り始めてるな

420:NO MUSIC NO NAME
17/09/10 13:24:21.34 CineP/D90.net
>>415
自分の著作物アップロードされてもええんか?って話よな
文句言っても筋が通らない状態になっちゃってんだよな米ちゃん

421:NO MUSIC NO NAME
17/09/10 14:27:09.84 f3VcFqxr0.net
>>417
それ
米津も転載してるからって理由で転載されても文句言えんぞ

422:NO MUSIC NO NAME
17/09/10 14:39:02.92 5Z446Cy6d.net
昔この人自分の絵の無断転載はなんとも思ってないけど行きすぎた改変や装飾は許せないって言ってたが
それは今も変わらんのか

423:NO MUSIC NO NAME
17/09/10 16:42:59.92 kBlLcn/70.net
誰かツイッターで本人に教えてやれよ

424:NO MUSIC NO NAME
17/09/10 16:49:46.19 KEe3NQUG0.net
ブート盤のダミーレコードって何?普通のレコードとどう違うの?

425:NO MUSIC NO NAME
17/09/10 17:34:24.59 X33dzWMX0.net
レコードの模型
飾る用

426:NO MUSIC NO NAME
17/09/10 18:18:00.24 5Z446Cy6d.net
ポスター気になる
イラストなのかアー写なのかどうなんだろか

427:NO MUSIC NO NAME
17/09/10 18:45:03.56 f3VcFqxr0.net
flowerwallの特典みたいなイラストのポスターだと嬉しいなー
紙じゃないからボロボロにならなくてありがたい

428:NO MUSIC NO NAME
17/09/10 22:21:52.96 AJrwg8bE0.net
Strawberry Fields ForeverはNeighbourhoodの前奏よく聴けばすぐわかるよ
他のミュージシャンもよくやってるし好きなサンプリングだな

429:NO MUSIC NO NAME
17/09/11 09:42:51.94 tGeIpL6C0.net
どうせ買うなら特典ありにしようと思ってたけど今のところどっちにも心惹かれないという

430:NO MUSIC NO NAME
17/09/11 09:51:10.18 Cqhx7aJU0.net
>>426
まあ中身について詳細が明かされてないからなあ。

431:NO MUSIC NO NAME
17/09/11 13:20:09.19 VwVas9GJa.net
店舗特典の発表まだかなー

432:NO MUSIC NO NAME
17/09/11 21:06:29.11 A4E1JllR0.net
>>422
そうなんだ
そんなん出すぐらいならアナログ盤出しゃあ良いのに

433:NO MUSIC NO NAME
17/09/12 00:54:37.63 TCJt75k80.net
本物のレコードつけたら値段が倍になるけどな

434:NO MUSIC NO NAME
17/09/12 01:20:15.76 N00z/u5C0.net
どうせCDなんざコレクターズアイテムだから飾れる系のがいいわ

435:NO MUSIC NO NAME
17/09/12 01:42:14.44 YAhyrFB00.net
レコードプレーヤー持ってるやつなんて今時珍しいだろうな
若い世代はとくに

436:NO MUSIC NO NAME
17/09/12 02:55:30.72 TCJt75k80.net
最近は持ってる人増えてきてるんじゃないかな
米津のファン層は持ってなさそうだが

437:NO MUSIC NO NAME
17/09/12 05:37:47.34 q+JLNc/z0.net
DJでなければ若い世代がレコード持つ意味無いでしょ

438:NO MUSIC NO NAME
17/09/12 06:24:50.32 9+FE1Kw60.net
音質良いらしい

439:NO MUSIC NO NAME
17/09/12 07:41:48.96 6RdLh69ga.net
邦ロックで結構アナログ盤出してるアーティストいるよな

440:NO MUSIC NO NAME
17/09/12 12:38:29.82 T/JSSkq8p.net
今のアナログブームがいつまで続くのかそしてこれ以上伸びるのかは気になるな
>>434
なぜそうなる

441:NO MUSIC NO NAME
17/09/12 17:48:19.15 ynIpCqG90.net
ミスチルぽい曲ちょいちょいあるけどこの人は本物だからマネだからダメとはならず素晴らしいオマージュとなる

442:NO MUSIC NO NAME
17/09/12 17:59:15.66 YAhyrFB00.net
>>438
たとえば?
ミスチルっぽさ意識したことなかったから気になる

443:NO MUSIC NO NAME
17/09/12 21:54:53.44 9+FE1Kw60.net
ミスチルも独特なメロディだけど米津玄師と似てると思ったことはないなあ

444:NO MUSIC NO NAME
17/09/12 22:24:57.54 7GhGPaTF0.net
dioramaのLP盤が出たら買うな。んで、なんか特別な時にだけ針落とす感じで聴く(笑)。

445:NO MUSIC NO NAME
17/09/12 23:59:17.26 QTWC45KC0.net
パンダヒーローとマトリョシカの元ネタてこれじゃないかと睨んでるんだけどどうだろ?
パクリとかじゃなくてあの2曲はロック畑からの影響でできた感じがしないんだよね
なんかあの2曲は兄弟のような感じがするから親はこの曲なんじゃないかと
Rihanna - Pon de Replay
URLリンク(youtu.be)

446:NO MUSIC NO NAME
17/09/13 01:20:36.20 WmFr7I0V0.net
最近2chでの米津玄師のステマが酷いような気がする
ファンでもそう思う、控えて欲しいなぁ、あからさますぎる

447:NO MUSIC NO NAME
17/09/13 01:27:49.08 3Wkqsqkw0.net
武道館埋まる埋まらないの話してたり曲の着想元探したりとかただ手放しで絶賛してるわけではないしこれをステマというには少々繊細過ぎるんじゃないかね

448:NO MUSIC NO NAME
17/09/13 01:36:46.10 uVkAcRto0.net
>>444
2chでのって言ってるからこのスレ限定の話ではないんじゃないか

449:NO MUSIC NO NAME
17/09/13 02:28:29.89 NynixPDn0.net
他アーのスレでも話出てるとか?
だとしたら顰蹙買うだけだろうなあ

450:NO MUSIC NO NAME
17/09/13 02:43:35.96 KIKzWNTn0.net
電通絡みでしょ

451:NO MUSIC NO NAME
17/09/13 03:55:34.92 5WEiyBro0.net
地下室TIMESを語るスレで名前出しまくってすまんかった

452:NO MUSIC NO NAME
17/09/13 04:09:39.67 267pzYMj0.net
そら若者で知らない奴はいないレベルなんだからしょうがないでしょ
ステマとか業者とかずっと言ってると統合失調症になるぞ

453:NO MUSIC NO NAME
17/09/13 07:21:14.48 gAvs9AINp.net
すまんが米津玄師って誰ンゴ?

454:NO MUSIC NO NAME
17/09/13 07:33:29.95 UYz+luHQp.net
以下大喜利スレ

455:NO MUSIC NO NAME
17/09/13 07:47:26.88 ihuXqc/f0.net
そんなの、どうせ、つまらないわ!

456:NO MUSIC NO NAME
17/09/13 08:40:52.68 NynixPDn0.net
ホップステップで踊ってるよ※LOSER

457:NO MUSIC NO NAME
17/09/13 10:28:35.22 WmFr7I0V0.net
>>444
いや、このスレのことではない笑
2ch全体でね

458:NO MUSIC NO NAME
17/09/13 12:04:30.07 UYz+luHQp.net
お前の考えてる2ch全体ってえらい狭いんだな

459:NO MUSIC NO NAME
17/09/13 12:43:19.55 b+itrly1x.net
米津玄師が好きな人が集いそうな
もしくは話題が出そうなスレをたった数スレ自分で勝手に覗いて
454。○(あれ?ここでもここでも米津玄師の名前が出てる!ステマに違いない!)
454「2ch全体でステマが酷い」

これは酷い
大きな主語を使う奴はだいたいヤベェわ

460:NO MUSIC NO NAME
17/09/13 12:53:31.11 uVkAcRto0.net
スレリンク(livejupiter板)
このスレの>>312以降とか酷い

461:NO MUSIC NO NAME
17/09/13 14:12:19.24 WmFr7I0V0.net
>>456
いや、勝手に決めつけないでくれー
打上花火の時とか「米津玄師とかいう歌手ww」みたいなどう見ても同じ人物が立ててるだろってスレが何個も立てられたり
まあ別に俺は勝手にしてくれって感じなんだけど、他にも結構指摘してる人居たからさ

462:NO MUSIC NO NAME
17/09/13 15:02:19.72 GH+u9LARa.net
>>458
いや話題なものにはみんな食いつくでしょ。どう見ても同じ人物が〜ってそれこそ勝手な決めつけだわ

463:NO MUSIC NO NAME
17/09/13 15:05:11.21 uVkAcRto0.net
>>459
実際に遭遇すればわかるよ

464:NO MUSIC NO NAME
17/09/13 15:16:09.05 267pzYMj0.net
スッゲー田舎もん見てる気分だわ
かわいそう

465:NO MUSIC NO NAME
17/09/13 15:17:29.39 267pzYMj0.net
糖質ガイジはちょっとは世間を知れ

466:NO MUSIC NO NAME
17/09/13 15:36:06.91 KIKzWNTn0.net
>>462
なんでそんな攻撃的なの?

467:NO MUSIC NO NAME
17/09/13 15:55:02.95 coZX17sZa.net
無駄に攻撃的だよね

468:NO MUSIC NO NAME
17/09/13 17:41:51.52 gAvs9AINp.net
おい岩間!

469:NO MUSIC NO NAME
17/09/13 17:53:52.42 uVkAcRto0.net
急に統合失調症云々とかマジのトーンで言われるとこっちがドン引きしちゃうな

470:NO MUSIC NO NAME
17/09/13 19:24:24.48 s3p1yv110.net
なんか荒れてきたww
平和にやれんもんかねぇ

471:NO MUSIC NO NAME
17/09/13 19:33:18.60 NynixPDn0.net
BOOTLEGのクロスフェードいつかな

472:NO MUSIC NO NAME
17/09/13 19:49:00.65 s3p1yv110.net
>>468
そ れ な
早く聴きたいわ

473:NO MUSIC NO NAME
17/09/13 20:30:19.91 ihuXqc/f0.net
こないだ地元のCDショップ寄ったらBOOTLEGのブート盤もう予約の時点でなくなってて萎えた。そこで買ったCD総じてチケ運いいから好んでたのに…

474:NO MUSIC NO NAME
17/09/13 20:42:05.03 6Af3Gd710.net
武道館は死ぬ気で当てたい

475:NO MUSIC NO NAME
17/09/13 20:42:48.28 3Wkqsqkw0.net
>>469

476:NO MUSIC NO NAME
17/09/14 00:58:56.49 wlgExsQr0.net
将来俺達は米津玄師直撃世代とか呼ばれるのかな

477:NO MUSIC NO NAME
17/09/14 01:03:41.75 PymjWGmZ0.net
>>468
それすぎる

478:NO MUSIC NO NAME
17/09/14 14:53:20.81 O6Y+lHFM0.net
ヤンキーとブレーメンは発売12日前ぐらいだな

479:NO MUSIC NO NAME
2017


480:/09/14(木) 17:26:48.90 ID:8S0dOihWd.net



481:NO MUSIC NO NAME
17/09/14 18:21:02.25 O6Y+lHFM0.net
つべの投稿日で調べたんだがそれ以前にもどっかで出たりするのかな
新参だから詳しくない

482:NO MUSIC NO NAME
17/09/14 18:49:44.56 GuvwD5N60.net
ベースのすってぃがゆずのツアーと若干被ってるんだけどどっちに付んだろう

483:NO MUSIC NO NAME
17/09/14 22:02:00.25 0UM1rtdp0.net
>>478
まさかツアー参加しないとかなんかな?
すってぃいなかったらライブのクオリティやばそう

484:NO MUSIC NO NAME
17/09/14 22:28:47.28 g2BVc9VXa.net
今更Flowerwallのシングル買ったけど、懺悔の街とぺトリコールが好み過ぎる。もっと早く買えば良かった…

485:NO MUSIC NO NAME
17/09/14 23:27:29.19 p8gIFLg50.net
米津玄師の声めっちゃ良くない?
こんな声で似てるアーティスト教えてくれ

486:NO MUSIC NO NAME
17/09/15 00:02:50.08 VAxRMJo00.net
>>480
ペトリコールはamenっぽいダークな打ち込みがいいよな
「虚しさがのしかかる」の後のとこ好き

487:NO MUSIC NO NAME
17/09/15 05:45:24.75 gr6TJV2i0.net
>>481
バルーン

488:NO MUSIC NO NAME
17/09/15 06:48:33.69 203lLRqJ0.net
>>479
サポートのベースは他にもいるだろ

489:NO MUSIC NO NAME
17/09/15 15:11:49.58 TELIsf4D0.net
曲調似てたりあるけど声は似てなくない?バルーンて

490:NO MUSIC NO NAME
17/09/15 15:30:43.55 KLYqsx6i0.net
>>481
声質で言うならDOES
曇天とか似てるかも

491:NO MUSIC NO NAME
17/09/15 15:34:04.26 pyRmh5WJ0.net
>>486
確かに言われてみれば

492:NO MUSIC NO NAME
17/09/15 15:54:03.88 ojo4l1I7a.net
>>480
どっちも好きだー!ペトリコール好きならLOSER/ナンバーナインのCPのamenも好きそうだし
次のアルバムに入ってるfogboundも好きだと思う!!

493:NO MUSIC NO NAME
17/09/15 16:14:06.00 PYAyZkMJa.net
>>481
BUMPは米津に似てる ちょい下手な米津のイメージ

494:NO MUSIC NO NAME
17/09/15 16:25:46.53 3qvuR57I0.net
>>489
BUMPは声がかっこいいのに
歌唱力が残念。何とかならんもんかね...

495:NO MUSIC NO NAME
17/09/15 17:03:56.28 3TYCmXiga.net
砂の惑星、完全に米津ってわけじゃないのか
ざんねん

496:NO MUSIC NO NAME
17/09/15 17:07:54.58 SbVKHCUS0.net
>>490
今時のバンドでは珍しいくらい下手だよな 声ガラガラで苦手だわ 米津みたいになめらかな歌い方が好き

497:NO MUSIC NO NAME
17/09/15 17:08:57.87 MOBDtUZhd.net
AliceってPersona Aliceのリメイクか何かかね

498:NO MUSIC NO NAME
17/09/15 17:10:49.45 OiPbp/JCp.net
シングル曲前半に固めてるな…いつもそうか

499:NO MUSIC NO NAME
17/09/15 17:16:29.11 2ykUlJgk


500:0.net



501:NO MUSIC NO NAME
17/09/15 17:21:14.98 yntEip52M.net
ゆめくいしょうじょのMV良かった
結局ナンバーナインのMVはないのか

502:NO MUSIC NO NAME
17/09/15 17:22:13.69 2ykUlJgk0.net
LOVEのMVも入れてほしかったなー

503:NO MUSIC NO NAME
17/09/15 17:22:43.73 dwYrEAh20.net
ニコンのCMのときに流れてたときは遊助だと思っていたって人結構多かったな
納得せざるおえない

504:NO MUSIC NO NAME
17/09/15 17:27:15.76 ttK/iXAKp.net
中国語表記とかなんからしくないねぇ
かいじゅうのマーチとかなんかloveと立ち位置重複してそうだし
+なんちゃらってのもなんかなあ
全体的に例外が多い気がする

505:NO MUSIC NO NAME
17/09/15 17:50:57.22 oqr9HcGg0.net
>>489 >>490 >>492
まじかお前ら…

506:NO MUSIC NO NAME
17/09/15 17:56:49.04 DGNi1uJN0.net
>>500
最近のBUMPは昔と比べてびっくりする位上手くなったよな

507:NO MUSIC NO NAME
17/09/15 18:01:07.06 5FTXI+l30.net
バンプの歌が下手とか言ってるやつはフレイムベインしか聞いたことないとかそういう珍しい人間なのか

508:NO MUSIC NO NAME
17/09/15 18:07:46.88 2ykUlJgk0.net
>>500
全員ID単発だから同じやつだろ
触れちゃあかん

509:NO MUSIC NO NAME
17/09/15 18:09:03.61 DGNi1uJN0.net
米津の大ファンだからこそ言うけど、あの人歌唱力自体はそこまで高くないでしょ
今までライブ5回行ってるけど高音は相変わらず苦手そうだったし
あんまりよいしょしても本人の為にならない

510:NO MUSIC NO NAME
17/09/15 18:12:08.07 001bwvHCM.net
その通りだ、さすがに事実以上のことを書いちゃいかん

511:NO MUSIC NO NAME
17/09/15 18:23:44.34 8HAH4UX1a.net
春雷の映像見たかったな…リズムに合ってるの見てて楽しかったのに

512:NO MUSIC NO NAME
17/09/15 18:37:01.21 YHZHIV3H0.net
わかる
映像に気をとられて歌はあんまりおぼえてないw

513:NO MUSIC NO NAME
17/09/15 18:43:21.29 gr6TJV2i0.net
>>493
彼女向けの歌じゃない?w

514:NO MUSIC NO NAME
17/09/15 18:50:11.43 5FTXI+l30.net
Aliceの中国語簡体字って何?

515:NO MUSIC NO NAME
17/09/15 18:55:13.48 u9oEm0M50.net
loveはかいじゅうずかんだけの音源か

516:NO MUSIC NO NAME
17/09/15 18:56:18.67 VAxRMJo00.net
>>493
それ思った
なぜに中国語なのか
あと+?ってなんやねんはよ発表するんだ…

517:NO MUSIC NO NAME
17/09/15 18:57:20.94 u9oEm0M50.net
>>509
「???」
簡体字が今の中国で使われている漢字を省略したもの
アリスを中国語表記したって意味だね
ここに出てる
URLリンク(www.barks.jp)

518:NO MUSIC NO NAME
17/09/15 18:58:57.28 u9oEm0M50.net
×簡体字が → ○簡体字は

519:NO MUSIC NO NAME
17/09/15 19:07:00.92 2ykUlJgk0.net
14曲目の灰色と青がなんとなくRADの野田なんじゃないか予想
ツイッターでやりとりしてたし最近野田は色んなやつとコラボしてるし

520:NO MUSIC NO NAME
17/09/15 19:17:18.98 rhrEQMT4x.net
マジかよRADのオケに米津の歌が乗る可能性が微レ存?
おしゃかしゃまみたいなのぶちかましてほしいわ
つってもRADで青っつたら爽やか系の思い浮かぶ
どっちでもクソ楽しみなんやが

521:NO MUSIC NO NAME
17/09/15 19:23:36.30 Mv


522:MLI8G80.net



523:NO MUSIC NO NAME
17/09/15 19:38:36.41 unXEc4Fo0.net
ブートレグってタイトルつけるぐらいだから密かにライブ映像期待してたけどやっぱり収録されないか

524:NO MUSIC NO NAME
17/09/15 19:57:27.37 gr6TJV2i0.net
>>509
インスタで、CHiNPANで検索

525:NO MUSIC NO NAME
17/09/15 20:01:25.51 4hq1SUNd0.net
ジャケ絵yahyel好きそう

526:NO MUSIC NO NAME
17/09/15 20:30:30.11 5FTXI+l30.net
>>512
ありがとう
簡体字自体の意味は知ってたよ
文字化けしてて読めないけど、CDの裏とかには中国語で載るのかな
>>518
よくわからん

527:NO MUSIC NO NAME
17/09/15 20:51:48.78 bZamHMdBa.net
BOOTLEG、今までのアルバムと比べてかなりジャケットカラフルだよな、そんだけごちゃ混ぜにしたって事だろうか。

528:NO MUSIC NO NAME
17/09/15 20:57:08.30 u9oEm0M50.net
>>520
こんな感じ
URLリンク(www.dotup.org)

529:NO MUSIC NO NAME
17/09/15 21:06:50.42 MvMLI8G80.net
今回の新録は横文字極力排除しようとした感じがあるな

530:NO MUSIC NO NAME
17/09/15 21:07:14.92 MvMLI8G80.net
と思ったけど別にそうでもないわ
ごめんなさい

531:NO MUSIC NO NAME
17/09/15 22:20:05.14 OGXGqbKId.net
AliceってPersonal Aliceのセルフカバーじゃ無いよね?

532:NO MUSIC NO NAME
17/09/15 22:20:13.37 nKkhgbusF.net
AliceってPersonal Aliceのセルフカバーじゃ無いよね?

533:NO MUSIC NO NAME
17/09/15 22:22:03.00 OGXGqbKId.net
ナンバーナインのMVは入れてくれないのね(泣

534:NO MUSIC NO NAME
17/09/15 22:55:33.19 W4rR6yr+0.net
>>520
512が引用してるURLに中国語表記載ってるよ
くらげPのインタビューをRTする米津

535:NO MUSIC NO NAME
17/09/15 23:23:17.11 Erwrj6G/d.net
米津って本田さんに喧嘩売ってたけど本田さんに似てるよね
俺はこういう人ら好きだけど

536:NO MUSIC NO NAME
17/09/15 23:28:24.96 VAxRMJo00.net
見え方の違いの問題なんだよなぁ
米津には砂漠に見えて和田にはそうは見えなかったってだけだから
まあ米津も意識的に煽ってる所あるから和田が怒るのも当然だよね

537:NO MUSIC NO NAME
17/09/15 23:29:28.98 zIWGCHNi0.net
くらげPのインタビュー面白かったー。
これならまだボカロは大丈夫だと思ったよ

538:NO MUSIC NO NAME
17/09/16 00:13:44.00 uk6c1PQx0.net
米津あんなたくさんツイートするならブログに書けや…
つかもうあんま自分の考えとか書かない方がいい気がする

539:NO MUSIC NO NAME
17/09/16 00:35:33.20 tvQblSMBp.net
実際2012年とかの頃の方がボカロ勢いあったんじゃないの?マトリョシカとかミーハーな自分でも知ってたもん、n-buna好きだけどハチとかほど知名度あるかな…

540:NO MUSIC NO NAME
17/09/16 00:39:08.16 zdKtKg+zd.net
炎上までは行かなくとも、ハチ側がああやってちょっと動き見せたほうがくらげPのインタビュー記事のPVも上がってまあいいんじゃないのと思っちゃった
ピリついてる感はあるけど両者とも自分なりにボカロ界隈見て感じたこと思うまま言ってるだけだし

541:NO MUSIC NO NAME
17/09/16 00:55:52.72 EiVa5HzM0.net
BOOTLEGのジャケット、blondからインスパイアされてるように見えなくもない
まあフォントとレイアウトがそれっぽいだけだが

542:NO MUSIC NO NAME
17/09/16 01:01:41.94 5zIls4fO0.net
米津の方は界隈を刺激する為とは言え、現役でボカロやってる連中を蔑ろにしかねない直接的なメッセージを発したのは例え表現者であっても無神経
和田の方は個人的な感覚や、クリエイター・曲の質側ばかりから衰退論否定しようとするから内輪的に都合のいい所しか見えてない感あって色々ズレてる
結論としてどっちもどっち感が否めない

543:NO MUSIC NO NAME
17/09/16 01:06:01.93 5zIls4fO0.net
>>536
散々言ったけど砂の惑星は大好きです

544:NO MUSIC NO NAME
17/09/16 01:14:05.74 aFKgy/B9x.net
ボカロの未来ガー云々は割りとどうでもいいけど
twitterで意見するのはちょっと…
アジカンのゴッチとかサカナクションの一郎とか
意識高い人たちがtwitterで失敗したのを見てると止めたほうがいいと思うの…

545:NO MUSIC NO NAME
17/09/16 01:18:27.34 gInP3B6F0.net
角が立つことを考慮してもなお、公の場でボカロについて問題提起することで結果的にボカロ界隈の発展に寄与したいって気持ちがあるんじゃないか。米津のふるさとだし
どうでも良かったら曲も出さないし何も言わないと思うんだよね

546:NO MUSIC NO NAME
17/09/16 01:18:44.63 oDDCrOXyp.net
勝手に失敗扱いしてるの笑えるな サカナクションってなんかやらかしてたっけ?
あと真面目な話するのを意識高いで片付けるのもなんかな…

547:NO MUSIC NO NAME
17/09/16 01:26:13.79 VbKEqEpp0.net
>>540
別に今回の米津のツイが失敗してるとは言ってないんだが…
アジカンはどう見ても失敗じゃん
一郎もいろいろ書いて炎上するたびにツイ消してた時期あった

548:NO MUSIC NO NAME
17/09/16 01:29:29.18 VbKEqEpp0.net
ワッチョイ変わりましたが538です

549:NO MUSIC NO NAME
17/09/16 01:37:31.20 RTo2lwDu0.net
砂の惑星はあれでいいよ。和田のいう4年がどうのとか言い出したらマジでキリがないし
でもまぁずっとやってる人間にしてみれば古参にあんなこと言われたらまぁ怒るわなw
>538
ゴッチは頭おかしい

550:NO MUSIC NO NAME
17/09/16 01:39:04.19 oDDCrOXyp.net
>>541
>別に今回の米津のツイが失敗してるとは言ってないんだが…
それは分かってるよ

551:NO MUSIC NO NAME
17/09/16 02:21:13.00 oh4Y4AiUr.net
再生数なりプレミアム会員の数なりを見たら衰退してるのは否定出来ないよな
勿論そうじゃないのもあるが、二番煎じやら使い古したネタばっかなのをみたらそりゃ砂漠言いたくなるわ

552:NO MUSIC NO NAME
17/09/16 02:37:22.90 rYNl2NG40.net
流れ変わるけど、アリスってもしかして古川本舗のカバー?

553:NO MUSIC NO NAME
17/09/16 02:52:05.74 Pd2iZy5O0.net
和田が名曲ボカロの歌詞を匂わせる部分に2013年以降のボカロ曲がないとか言ってたけど実際2013年以降の曲が全然パッとしないからしょうがない気もする。

554:NO MUSIC NO NAME
17/09/16 04:39:54.24 I8Re1Ag3a.net
ツイッターの使い方ごとき気にするやつめんどくさい

555:NO MUSIC NO NAME
17/09/16 04:59:48.44 Mwg4Y9WC0.net
爱丽丝はアリスムカイデのために書いた曲だよ

556:NO MUSIC NO NAME
17/09/16 07:49:00.33 rHUOZruJ0.net
うわ〜

557:NO MUSIC NO NAME
17/09/16 07:50:28.31 H6++mLza0.net
>>538
サッカーの本田の時に芸スポでスレ立って
「歌詞書いてるくせに内容薄っぺらな長文をツイにあげてんな、『続く』とか女かw」とか
「ヒキニート相手のアーティスト()風情が」とか結構叩かれてた
でも米津とそのおやじ2人と違うところは噛み付いたことで批判されてもそれを受け入れるところ
特にサカナクションのボーカルは愚痴こぼして炎上したら逃げてるイメージ

558:NO MUSIC NO NAME
17/09/16 08:12:32.56 HEUwxnxqa.net
ツイッターくらい呟きたいこと呟かせてやれやww

559:NO MUSIC NO NAME
17/09/16 08:55:20.09 kBqrIPGB0.net
>>549
kwsk

560:NO MUSIC NO NAME
17/09/16 09:07:57.00 fM/4yHxZ0.net
砂の惑星はマジカルミライ参加者には不評だったみたいだな
自分は好きだけど
「やっぱり米津(玄師)くんはアーティストなんだな」
というkzのインタビューは興味深い
URLリンク(natalie.mu)

561:NO MUSIC NO NAME
17/09/16 12:20:40.29 NUs9/PHfp.net
まあ演者含めみんな初音ミク可愛い可愛いって言いに来てんのにテーマ曲が空気読まずに今のボカロは砂漠とか言ってんだからそりゃ不評も出るわ

562:NO MUSIC NO NAME
17/09/16 12:32:46.09 lzgTx47l0.net
マジカルミライ
企画展では砂の惑星のコスプレしてる人多かったしブースも盛り上がってた印象で
ひとつの曲として人気あるのは分かったけど
今回のマジミラ衣装であの曲歌われた時はシュールで笑いそうになった

563:NO MUSIC NO NAME
17/09/16 12:39:34.76 DgoxDGDv0.net
ボカロ界隈から遠ざかってた視聴者沸かせて賛否両論巻き起こすのは起爆剤として最高なんじゃねって思ったか

564:NO MUSIC NO NAME
17/09/16 12:39:57.10 DgoxDGDv0.net
誤字ったすまん

565:NO MUSIC NO NAME
17/09/16 13:03:07.08 6ZLcNNvFp.net
+?の部分ってボーカリストが入るのかね

566:NO MUSIC NO NAME
17/09/16 14:51:49.39 RVsu5oM6p.net
今回は10周年で曲書いたけどそもそも米津自体ボカロから離れてるわけだし、畑違うのにあんな風に言うのは違くね
しかもYouTuber引き合いに出すとか…

567:NO MUSIC NO NAME
17/09/16 15:32:58.62 PHSstY980.net
ボカロ界隈いるけど言ってることはよくわかるよ
過去の栄光は眩しいしもう一度ブームはありえないのかねとも年々感じる
火付け役にそうそうなりえるものは来ないと思うけどまあ世の中何が起こるかわからんしな

568:NO MUSIC NO NAME
17/09/16 15:36:31.07 Pd2iZy5O0.net
まあつまり米津が言いたいのは
ボカロPの間で世代交代をちゃんとやってくれってことだろうな。
正直、ボカロが以前の頃のような活気を取り戻すには新人がメルト以上の衝撃作を作るくらいじゃないと無理だと思う。

569:NO MUSIC NO NAME
17/09/16 15:37:09.47 ZCmcDllf0.net
米津は売れてるから何も言っても良くね?もうそういう立ち位置だし

570:NO MUSIC NO NAME
17/09/16 15:52:37.88 ywd5QMF/p.net
単純に流行り廃りの問題だと思うが
10年前に目新しさだったり時代の流れで流行ったものがずっと続くのは稀だろうし
YouTuberだって10年後どうなってるかわからんやん

571:NO MUSIC NO NAME
17/09/16 15:55:13.01 ywd5QMF/p.net
才能ある人が必ずしもボカロを通して楽曲を発表するかと言ったらそんなことはないだろうし
ハチ全盛期はボカロが今より流行ってて受けいられやすかったってことだと思うが

572:NO MUSIC NO NAME
17/09/16 16:52:47.97 NUs9/PHfp.net
米津って煽り耐性ないよな

573:NO MUSIC NO NAME
17/09/16 17:04:09.69 jhWNU7+Xd.net
>>566
まあ元は俺達と同じネット住人だしな
2chも昔は普通に触れてそう

574:NO MUSIC NO NAME
17/09/16 17:08:18.20 zdKtKg+zd.net
>>566
そこは変わってないよね
変にいい子ちゃんになられるよりいいや

575:NO MUSIC NO NAME
17/09/16 17:24:52.27 EiVa5HzM0.net
言いたいこと言わずにはいられないタイプなんだろうな 煽りとかに限らず


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1928日前に更新/198 KB
担当:undef