【俯瞰】地下室 TIMES ..
[2ch|▼Menu]
232:名無しのエリー
17/02/11 13:09:22.53 uibsQtKe0.net
みんなかわいい

233:名無しのエリー
17/02/11 13:20:47.69 f7ybLVCJ0.net
東大生ってあたりがもう底辺臭くてすこ

234:名無しのエリー
17/02/11 13:47:09.02 Hic5jOLj0.net
ドヤ顔で恥ずかしいやつっていつの時代も、どの地域にもいるな
こんなに恥ずかしくても毎回平気で自分を守ってしまう人は、一体いつになったら気付くんだろう

235:名無しのエリー
17/02/11 19:29:16.59 CiT2/XAf0.net
底辺が底辺馬鹿にしてる。同じフレンズ同士仲良くしろよ。キモオタどもwww

236:名無しのエリー
17/02/11 19:32:40.18 adZIygCI0.net
実は剥離と乖離問題、誤用か誤用じゃないか辞書作ってるおっさんもわからんって前にTwitterってバズってたので恥ずかしいのはお前らだぞドンマイ

237:名無しのエリー
17/02/11 19:32:57.84 adZIygCI0.net
>>235お前だれだよ

238:名無しのエリー
17/02/11 19:34:06.59 RMobMZAL0.net
>>237石左

239:名無しのエリー
17/02/11 19:48:52.72 qTqFw2nU0.net
灘か開成か筑駒がクイズ番組で文章の正誤かなんかの問題で間違えた時問題自体が悪いってなったやつだっけ?
結局正誤問題では間違いで文章上の表現の上では丸って感じにされたんだよな。

240:名無しのエリー
17/02/11 19:50:18.39 ZujReZf80.net
>>234一体いつになったら気付くんだろうwwwwwwwwwwwwwwwwww

241:名無しのエリー
17/02/11 19:51:54.89 ZujReZf80.net
ヤフー知恵袋くらいの知恵しか持ってなさそう

242:名無しのエリー
17/02/11 20:11:47.79 vA3UnJ1t0.net
すごい自己防衛
寒すぎ 大寒波かよ

243:名無しのエリー
17/02/11 21:20:54.04 gZWOnUSA0.net
>>242寒すぎ 大寒波かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

244:名無しのエリー
17/02/11 21:33:46.95 f7ybLVCJ0.net
ソース無い定期

245:名無しのエリー
17/02/11 21:52:41.95 0SgoX4Md0.net
>>241
お前俺の>>37の煽り方パクってんじゃねえよクソ
よっぽど悔しかったんだな

246:名無しのエリー
17/02/11 22:04:36.54 J0J7yahS0.net
>>243

247:名無しのエリー
17/02/12 13:07:52.25 z10+jl7J0.net
本当の石左は>>232
見下されてるんだよ俺らは

248:名無しのエリー
17/02/12 16:27:32.65 XHGEx1GB0.net
君ら本当に石左好きね

249:名無しのエリー
17/02/12 16:30:56.95 Ukq9SWBj0.net
石左以外人畜無害だし

250:名無しのエリー
17/02/15 22:13:19.10 9Bl5aHRF0.net
サイトに繋がらないんだけど
何かやってんのか

251:名無しのエリー
17/02/17 07:54:22.51 KRiBLY3b0.net
何をトチ狂ったのかサブカル専門テキストサイトなるものを立ち上げてるんだが
石左くんそのサブカルやり方間違ってないか?
一発目からbuzzらなければ続かないだろ?
無理矢理打ち続けても底の浅さがバレるだけじゃないのかな?
その辺谷澤は何て言ってたの?

252:名無しのエリー
17/02/17 08:41:43.00 Cyk6G6eI0.net
里見さんは格闘技以外のことにも詳しいなあ

253:名無しのエリー
17/02/17 12:02:13.48 pD13TUMz0.net
>>251
何それー
久々に覗いてみよかな

254:名無しのエリー
17/02/17 13:57:08.12 26V/Ygkk0.net
これでアフィリエイト長者確定(スゥ

255:名無しのエリー
17/02/18 01:34:08.88 U5uiSSRT0.net
90年代の珍しく良い記事じゃんと思ったら石左じゃなかった
やっぱり石左もう書かない方がいいわ

256:名無しのエリー
17/02/18 03:16:19.81 Zp6pGuzv0.net
「そうそう、こういうのでいいんだよ」ってゴローさんみたいな感想を抱いた

257:名無しのエリー
17/02/18 11:44:32.09 zGtXRDbO0.net
同じ内容の記事、石左だと
「1/3も伝わらないというよりほぼ3/3、100%気持ち悪いねーって友達に話してる。それが女。純情な感情ほど伝わるワケがない。
まあ、そうやって飲み屋でネタにしてたら急に壊れ出してさっきまで爆笑してたのに泣きながら「なんか私超愛されてない?」とか言い出し付き合い始めるのも女。つうかシャムシェイドのメンバーに好かれるようなタイプの女は最初から壊れてるのが多い。
唯一DAITAだけはマジメ。全然抱かない。童貞。
そもそも考えてみてほしい。壊れる程愛してくる奴は全員自己中だと思う。ロクなのがいない。なのに90年代にはそういうのがピュアとされウケた。勢いで抱けた時代。インパクトがあれば何でもよかった。」
とか書く
石左はクソ

258:名無しのエリー
17/02/18 18:26:08.58 PBwG6DZB0.net
石左は悪口は天才

259:名無しのエリー
17/02/18 18:56:16.05 rzwNSOZg0.net
ただのクズじゃねえか

260:名無しのエリー
17/02/18 19:57:02.96 jZgWUCSS0.net
>>257
文体は似てるんだけど、一切笑いどころがない
かわいそう
「俺だってあれくらいかけるし」
って頑張って書いた痕跡が見える分悲しすぎ

261:名無しのエリー
17/02/18 20:05:05.48 rzwNSOZg0.net
石左に笑いどころなんかないだろ

262:名無しのエリー
17/02/18 21:42:02.93 Zp6pGuzv0.net
上田ってけっこういい年なのかな?

263:名無しのエリー
17/02/18 21:43:12.75 hq4G6Mtb0.net
石左いい加減nuitoの記事書けよ

264:名無しのエリー
17/02/19 05:49:39.66 +uQaLuJY0.net
>>261
自分の嫌いなものを、嫌いだから良くないに決まってるって遮断してしまううちは
いつまでたっても人に見向きされるものは作れない
なんで石左の文が重宝されるのか、自分を正当化するための安易な答えじゃなくちゃんと考えてみなよ
バカなりに

265:名無しのエリー
17/02/19 08:32:18.50 ggm8KCLL0.net
>>264
>自分の嫌いなものを、嫌いだから良くないに決まってるって遮断してしまううちは
>いつまでたっても人に見向きされるものは作れない
これ、正しいけど超ブーメランじゃないかな?
あなたは石左のアンチに対して「石左さんをバカにするなんて嫌いだ。この人たちは間違ってる。よくない。バカだ」と安易に遮断してるよね
脊髄反射的にアンチに噛みついてるのがアンタ
そこまでわかってるならもっと頭使って冷静にレスをされた方がいいよ
このスレでは石左や地下室に悪い意見が出るたびに顔真っ赤になって反応してる人たちが少なからずいる
アンチ意見に対して、全くの否定から入るのは今時冷静じゃないよねぇ

266:名無しのエリー
17/02/19 08:53:53.68 2ncWQlgx0.net
>>264
>なんで石左の文が重宝されるのか
え?w

267:名無しのエリー
17/02/19 11:07:11.06 2GFdRG7/0.net
>>265
何かを批判する人を批判するのって、どうやってもブーメランになってしまうよね
それはとってもわかる
でもちょっとそれは話がちがくて
自分は嫌いだけど世間には好評なものには、なにかしら好評な理由があってそれを認めて理解しない限り負けたまんまだって話がしたいんだよ
アンチの意見の中にも、特になんの事情もないさ ああいう記事増やせ こういう記事は面白くない っていうものもあるしそういうのは
こう思う人もいるのかー
ってわかるんだけど
もう自分を正当化したくて否定する前提で屁理屈言ってる人ばかりじゃん
そんなんじゃ何してもずっと失敗ばかりだよって言いたい
少なくとも200万月にアクセスがあるんだし、ツイッタラーとかじゃなくてただ文章だけであそこまで上り詰めたやつからは学習できることあると思うよ

268:名無しのエリー
17/02/19 12:08:47.05 YnUFU/Tc0.net
>>267
正直、地下室から学べることはないよ
というより、地下室の手法はもう他所で
散々使い尽くされてるモノだから
わざわざそこから学ぶ必要はないということ
それに学んだところで実行できねえもん
方向性は違えど、全うに努力する奴らを
にわか知識で面白おかしく茶化しても
良心が痛まないほどの図太さがない限りは

269:名無しのエリー
17/02/19 12:22:28.36 +uQaLuJY0.net
>>268
ブメ、しかも面白くないし悪意しかないキモ

270:名無しのエリー
17/02/19 12:23:38.93 +uQaLuJY0.net
負け惜しみが4スレ

271:名無しのエリー
17/02/19 12:33:03.84 YnUFU/Tc0.net
>>269
地下室支持するなら、
お前こそそれにあやかって何かやってみろよ
なぜやろうとしない?

272:名無しのエリー
17/02/19 12:36:15.35 5H08kgWq0.net
何で俺が石左批判すんのに努力しなきゃいけないんだよバカか?

273:名無しのエリー
17/02/19 12:36:40.04 rboQTRnz0.net
いやその理屈はおかしい

274:名無しのエリー
17/02/19 12:39:59.64 YnUFU/Tc0.net
>>272
地下室から学んだことやらを実行してみたら
って言ったつもりだったんだけど

275:名無しのエリー
17/02/19 12:44:27.87 5H08kgWq0.net
どっちにしろ学ぶことなんかねえよ
「こいつ屑だな」と思って終わり

276:名無しのエリー
17/02/19 12:48:14.32 v/IRlhKI0.net
ほとんどのアンチには馬の耳に念仏だってわかってるし悔い改めろなんてことは思わないけど他人だし
でもアンチスレのかなしさみたいなのに何か言いたかったからすっきりしたかもしれない
わかってくれるレスまでもらえるなんて思わなかったし

277:名無しのエリー
17/02/19 12:53:38.02 v/IRlhKI0.net
>>271
ここで言うことじゃないけどしてるよ
地下室だけじゃなくて嫌いなバンドとか芸人からも全部
嫌いなものを嫌いで済ますのは楽だけど
それで済ませてるとツイッターにいるような自尊心で身動き取れなくなってるオタクみたいになっていってしまうから
キンコン西野嫌い、で僻んで妬んでってしていっても何にもならないじゃん

278:名無しのエリー
17/02/19 12:57:40.21 v/IRlhKI0.net
地下室は音楽オタクたちのために作られてないし、そういう人たちからしたら不快な要素ばかりだろうけど
やっぱり若い子とか妬むような理由がない成功してるバンドマンからは支持されていると思う、石左のフォロワー欄みるとね
逆に妬む理由があるような売れてないバンドマンとかdtm界隈とかは本当に嫌いだよね地下室

279:名無しのエリー
17/02/19 16:17:45.84 8FpdVP0B0.net
100%女

280:名無しのエリー
17/02/19 20:51:27.21 rboQTRnz0.net
連投・長文・自己完結
何がしたいの?
NGぶっこみたいからコテハンつけてよ

281:名無しのエリー
17/02/19 21:52:00.76 JHPCh/dH0.net
たいしてレスもない過疎スレなんだから、そんなカリカリしなくてもw

282:名無しのエリー
17/02/19 22:10:36.72 K0l0OueV0.net
アホをつけあがらせると余計に過疎るよ? 空き地が雑草だらけになる理論

283:名無しのエリー
17/02/19 22:45:24.20 JHPCh/dH0.net
過疎るのは地下室が面白くないからじゃない?
ここの意見がどうとか関係ないと思う
そして過疎っても特に問題もない

284:名無しのエリー
17/02/20 11:23:05.36 kFPgd0Ee0.net
明らかに一人だけ浮いてて気持ち悪い

285:名無しのエリー
17/02/21 13:22:48.69 sBjaXhe60.net
へー、やっぱり青野くんここ読んでるんだ。
地下室の風向きが良い時は何も悪いこと言わないのに、地下室の風向きが悪くなったら変に地下室に対して指摘するよね。
ゲスの川谷のツイートも、昔まではデジタルモグラ以外は最高みたいな記事地下室に書いてたし、
好きってまで言ってたのにゲスの風向きが悪くなったら達観し始めてたし、
挙句今になったらゲスに対して好きでもなんでもなかったみたいな態度で川谷のこと悪印象にしてまでもっともなこと言ってツイート伸ばそうとしてるしな。
結局、青野くんって時流とか空気読むのがその狡い性格が故に上手いだけで、
ネタツイートもネットレーベルも誰かができるけど別にやるまでもない事をやって雰囲気で良く見せようとしてるだけで、
本質はtehuとかと一緒じゃん。
そうだね、印象って大事だね。まあ青野くんの場合はtehuより知名度が低いだけだけだろうけど。

286:名無しのエリー
17/02/21 13:28:31.19 o/61xbuO0.net
>>285
唯のフリーターによく熱くなれるな。
多分リアルでは仲良い人なんだろうけど。
多分大学生だろうし青野くんみたいにならないように就活頑張ろうぜ。
あ、地下室は応援してる。

287:名無しのエリー
17/02/21 13:36:09.78 8D4fBNDG0.net
w

288:名無しのエリー
17/02/21 14:01:10.89 j9p24huG0.net
青野はどんどんつまらなくなっていってるのが残念
最近は同族嫌悪的な批判が多いし

289:名無しのエリー
17/02/21 14:20:43.10 8D4fBNDG0.net
昨日の地下室の擁護ツイートも今じゃなくて、バンドに記事削除依頼されて地下室の悪口が一斉に吹き出た時にしてあげれば良いのに、miwaのツイートで風向きが良くなった時なんかそんなことしてもただのスネ夫じゃん

290:名無しのエリー
17/02/21 15:10:51.35 MhclsbaL0.net
青野wwwwwwwwwwww

291:名無しのエリー
17/02/21 15:50:31.84 BQxlTE7L0.net
青野くん周りから嫌われてるからな〜
本人は気がついてないけど…

292:名無しのエリー
17/02/21 16:14:00.11 jPe1PtGJ0.net
URLリンク(natsume.me)
石左って性格悪いのキャラじゃなくてガチだよな
揚げ足取りのクズの思考してる
あと超バカだな

293:名無しのエリー
17/02/21 16:25:07.53 niWLWAHe0.net
もはやサブカルですらねぇ

294:名無しのエリー
17/02/21 16:54:36.72 TqqJaQEU0.net
石左一押しのリコチェットがメンバー1人だけになったのうける

295:名無しのエリー
17/02/21 19:55:07.26 uXmZuZiG0.net
>>292
小学生みたいな悪口してて草

296:名無しのエリー
17/02/22 00:20:21.73 ylt5e+yz0.net
ゆたきち彼女出来ててウケる

297:名無しのエリー
17/02/22 01:10:34.50 gXGi6g5x0.net
青野くんは嫌われてるってより陰でバカにされてる感じ

298:名無しのエリー
17/02/22 07:36:43.53 xgBVs8GR0.net
というか誰も話題にしてないのに
ゆたきちとか青野とか前スレだと小鉄とかあとその他諸々
石左や地下室へのdisがあると、ここに名前あげられて長期にわたって単発IDに煽られてるのスゲー気持ち悪い
上に「青野くんは嫌われてるってより陰でバカにされてる感じ」とあるが
ただただ実は
石左みたいな性格捻じ曲がったやつというのが、人に面と向かって文句言えず陰口メッチャするタイプってだけなんでは??違います?
ということで2ちゃんで石左がボロクソ煽られるのって、因果応報としか思えないんだよね

299:名無しのエリー
17/02/22 10:12:32.80 5eExaEvR0.net
お前が煽られてる(と思い込んでる)のは話の中身じゃなくて、要領を得ない文章から滲み出るアホらしさに問題がある
石左もサイトも目立った動きが無くて
なのにここで一人ギャーギャー喚いてたらみんな面白がってからかうわな

300:名無しのエリー
17/02/22 11:43:46.78 Gh/CMhH00.net
>>299
日本語下手だね
チョンみたい

301:名無しのエリー
17/02/22 14:02:20.90 OgE4M4aS0.net
>>285
青野くん嫌いすぎだろwwwwwwwwwwww
わかる

302:名無しのエリー
17/02/22 16:28:02.05 8RxCIai/0.net
ようわからんけどさ、青野くんとtehuが同じ括りなのはわかるよ

303:名無しのエリー
17/02/22 20:15:45.67 pmuF5P5/0.net
青野くんB‏@aonooo_2 19分前
「喧嘩もするけど」「疲れた時余裕がない時怒ったりもするけど」「◯◯な部分はムカつくけど」などから始まり、
結果マイナスを凌駕するプラスがありますよという着地の惚気を見る度に「シンプルにお前ら合ってないです、バイバイさよなら」と思っちゃうな
これなんとなく削除しそうだなと思ってたら本当に削除しててワロタ
青野は最近こういう器の小ささを感じる笑えないディスが多すぎるわ
今回のは本人もそう思ったんだろうけど、いちいち削除するあたりにまたtehu的な自意識を感じるな

304:名無しのエリー
17/02/23 14:13:59.37 MH1LK+YS0.net
青野あんなに女に絡んでドン引きされてるのにそのツイ消し発想がキモオタじゃん
普段からオタク貶しまくってるけど皆お前のそのねちっこさが何よりキモオタなのツッコんでいいのか悩んでるよ

305:名無しのエリー
17/02/23 16:05:29.21 ExM66L8i0.net
青野青野うるせえな
一番ねちっこいのはこのスレにいるお前
お前以外青野で盛り上がってないから

306:名無しのエリー
17/02/23 16:23:31.60 4bXQDAwk0.net
青野周辺で盛り上がってるよ

307:名無しのエリー
17/02/23 22:07:58.87 JvsouZ7Q0.net
大森靖子がグッズ制作でなんか揉めてる
記事にしていいぞ
URLリンク(twitter.com)

308:名無しのエリー
17/02/23 22:48:17.93 xgUanpav0.net
どっちも触れたらいけないオーラが出ててわろた
こういうのは傍観にかぎる

309:名無しのエリー
17/02/23 23:23:19.77 LL5b99ZZ0.net
裁判所で、どうぞ

310:名無しのエリー
17/02/26 21:07:28.17 oT46MCHi0.net
昔9mmなんたらバレットとかいうバンドが出てきてなんか少しお?て思って曲軽く聴いたりしたけどなんか煮え切らなくて
そのうち人気が出てきてフェス行ったら出てたから軽く観たりしたけどやっぱなんか違う
今のロックて、ロキノンてあんなんでいいの?という苛立ち
しばらくして神聖かまってちゃんがフェスの楽屋で配信してて居合わせた9mmに配信に参加してもらおうとしたら無愛想でマネージャーに世話してもらっててすげーエンターテイメントでもロックでもなんでもなくてやっぱ確信した
こんなバンドはゴミだしありがたがってた奴らもやっぱゴミじゃん
ロキノンで吉井和哉と対談してたけど吉井もくだらねえと思いながらも仕事だからやってたんだろうな
今のは俺の気持ちだがそんな気持ち、そのような苛立ちをメディアでガンガン書いてくれるのは石左さんしかいないから好きだ

311:名無しのエリー
17/02/26 22:55:47.13 oT46MCHi0.net
みんな石左に全てを求めすぎだろ
多少間違ってようがブーメランだろうがおもしろい文章が書けて多くの人が読んでるのは事実だろ
石左がまともになったらお前ら嬉しいか?
2ちゃんとかツイッターにいるお前らに近いスタンスで今のシーンを切り取ってるライターなんてほかにいないだろ?
今の時代にぴったりなメディアだと思うよ
神聖かまってちゃんにちょっと近いじゃん
俺は新人発掘に重宝してるよ
あるときは絶賛して、あるときはボロカスに書いて、そういう人が紹介するミュージシャンならとりあえず聴くよ
再生をクリックするよ
再生をクリックするだけのことも億劫になるような嘘みたいな称賛しかしないライターだらけじゃん実際
再生をクリックさせられるかどうかの力なんじゃないの音楽ライターって

312:名無しのエリー
17/02/26 23:21:35.75 CxOyKhtZ0.net
面白い…文章…?

313:名無しのエリー
17/02/26 23:32:21.91 oT46MCHi0.net
>>312
おもしろいよ
まあ厳密に言うと「こんなにも酷い言い方をする石左」がおもしろくてを読みに行ってるのはある

314:名無しのエリー
17/02/26 23:49:33.68 CxOyKhtZ0.net
ボロカスに言ってる俺すげえだろ感がすげえ文章の何が面白いのかさっぱり分からんわ
癇に障るだけ

315:名無しのエリー
17/02/27 00:09:01.89 53PGszeK0.net
>>314
俺すげえだろ感に見えてしまうのは君の見方の問題じゃないかな
そういう要素もあるかもしれないが共感の要素が多いライターだわ
昔のロキノンにあった「ロックてのはそうじゃねえだろ魂」みたいなのを彼も受け継いでて、それを場末のブログでやるんじゃなくてメディアでやってるからおもろい

316:名無しのエリー
17/02/27 00:57:31.82 6u8yNrlA0.net
石左さんって前にvektorのterminal reduxギター完コピしてたよね?

317:名無しのエリー
17/02/27 01:55:22.77 +N1wIxrY0.net
>>315
お前なんで一生懸命石左のフォローしてんの?
命でも助けられたの?

318:名無しのエリー
17/02/27 03:09:28.58 s7+K5CVq0.net
なんでこんなとこに喧嘩稼業民がいるんだよ…(カタカタ

319:名無しのエリー
17/02/27 03:39:56.78 tjIuz3SK0.net
>>311
おう、再生をクリックするよ

320:名無しのエリー
17/02/27 05:01:04.83 1jDSCa4F0.net
>>310->>311
石左フォロワーにしてはグッチャグチャな文章

321:名無しのエリー
17/02/27 10:17:52.30 GJROQBjC0.net
石左9ミリ好きじゃん

322:名無しのエリー
17/02/27 12:05:10.77 f93JTj5X0.net
>>320
別にフォロワーじゃないよ
音楽の趣味も違うっぽいし
俺は9mm嫌いだしアシッドマンもよくわからん
グースハウスはむしろ好きだしw
あのサイトで記事にされてる音楽はほとんど気に入ってない
でもたまにすごく気に入る音楽がある
共感する記事がある
あとはまあ新しいあるあるネタを読んでおもろいという感じ
でもやっぱ石左のあのスタイルをメディアで読むというのがおもろいんだよ

323:名無しのエリー
17/02/27 15:53:34.38 n8e9oGM/0.net
すっげー早口で捲し立ててそう

324:名無しのエリー
17/02/27 16:32:29.61 5T/f4xzV0.net
>>322
にいちゃん場違い感がハンパないから死ぬだろうけど安心して良いぜ
俺が石左を煽ってやるからよ

325:名無しのエリー
17/02/27 17:06:27.90 ayeH6GbI0.net
バンドが女向け商売になったからロックが変わったって言っていたけど
バンドが離れたのは男客じゃなくて面倒くさい昔からのロックファンだと思う
そういうファンに好かれると「ロックだからああしろ、ロックだからこれをするな、従わない奴はニセモノ」
みたいに言われ続けて活動を雁字搦めにされて潰されるから今のバンドは「僕ら別にロックじゃないです」と言わざるを得なくなっちゃってる
今だと昔のタイプのロックファンは「違いのわかってるリスナー」じゃなくて「音楽でマウンティングばっかりしてくる嫌な奴」ってイメージだから
その仲間だと思われるのはまずい。だからそういうタイプのファンが主勢力にならないようなイメージで売らなきゃいけないってことだと思うんだけど

326:名無しのエリー
17/02/27 17:09:07.46 Ae0T//Rl0.net
コイツマジ者じゃねーか
マズいな・・・マジ者相手に道理や理屈が通じるか・・・

327:名無しのエリー
17/02/27 18:30:47.84 53PGszeK0.net
>>325
一理あるかも
昔もナンバガはピクシーズのパクリだっていう意見もあったけどそんなのは小さな声だった
今の若い子らはネットの向こうに自分よりも音楽詳しい奴らがわんさか居るのがわかってる上でバンドやらなきゃいけないから
そりゃあ頭の弱い女子向けになっちゃうよな
カナブーンのパクリが量産されるわけだ
でもゲスの極みとか含め不倫問題噴出で幻想が崩れてきてるしもうみんな音楽性も飽きてきてると思う
もうすぐこの辺りは崩壊するんじゃないかな

328:名無しのエリー
17/02/27 22:19:14.79 sO8zw4zk0.net
ロケンローラーが不倫ごときでガタつくのはみっともない

329:名無しのエリー
17/02/27 22:42:32.43 A6zmSrwl0.net
お前らの持論なんか聞きたくないから他所でやってくれ

330:名無しのエリー
17/02/28 01:26:59.79 iliXm1kw0.net
なにこれ自演?

331:名無しのエリー
17/02/28 01:42:56.69 3kWrksWk0.net
自演ぽい

332:名無しのエリー
17/02/28 10:35:01.85 87+qeQMY0.net
>>330
そうやって短文でツッコんでかっこいいと思ってるの?
ツッコまれるのが怖くて長文も書けないんだね
文句言う対象がなくなったらなんもできないんだろ

333:名無しのエリー
17/02/28 12:37:41.49 RR585osK0.net
>>332
長文短文も何もどう考えてもお前の文章に内容も魅力も感じないんだからみんなこういう返しになるに決まってんだろアホか
現実の場面でも1人で内容無い事喋っててうるせえだけの奴いたら「うるせえな」って思って無視するか、フツーに適当に返事返すだろ??そもそも嫌いだろ?そう言う奴って。少なくとも俺は嫌いだなぁ
でお前からしたらそういう態度ってカッコいいとかの話なワケ?
「つっこまれるのが怖いの?」とか言っちゃうってことはそう言う時も
「えっとぉお前の今の発言については@まず顔がうるさいA口が臭いB内容が無いC俺に関係ない」とかいちいち時間割いて伝えてあげなきゃお前の勝ちになって周りの負けになるシステムか何かになってるワケ?
お前が誰も求めてない事を勝手に喋ってるのに?お前マジで最強すぎない??
お前がずっとシコシコ心折れずに喋り続けていれば永遠にお前の勝ちじゃん。
ほんといつでもお前の勝ちでいいからはやくヤフー知恵袋に行ってくれないかな。あそこだったらお前の発言一個一個にレスポンス返してくれるんじゃ無いかな
ここはお前の日記じゃ無いから
ほんとはみんなクッセェお前はNGにして無視したいんだよ
ここに居座るならコテハンつけてくんね?NGにするんで あとちゃんと学校いけよ

334:名無しのエリー
17/02/28 12:43:24.99 6mNyapYt0.net
バカとバカのセッション

335:名無しのエリー
17/02/28 15:19:16.11 jlpIUxH30.net
昔は「ホンモノのロックがわかってる通(マニア・メディア)」の影響力が強くてその集団にホンモノだと認められたら
ロック界で立場を築けて息の長い活動ができる。という文化上の仕組みがあって
(魂売ったとかそんなのロックじゃねえとか言い出すのもこの集団)
その集団は時期によって不良だったり(それこそ地下室みたいな)ヒネたサブカル男だったりして、ロックバンドはその「通」にウケる事を目的にして音楽をやっていたんだけど
今はSNSの発達で声の大きい「通」でなくても意見を発信できるので昔は絶対的だったロック通の意見は数ある意見のワンオブゼムくらいになってしまったのでそういう層に好かれるメリットが無い。(むしろイメージダウン)
地下室好みのバンドが無くなった理由はそれだと思う。その時代のロックはバンドを続ける為の戦略としてサブカル男受けのダークな音楽性をやっていたのであって、それにメリットが無くなったらやらなくなるのは当然
昔はロック通の代表だったロッキングオンの誌面が急速にポップ化したのもそういう事なんだと思う

336:名無しのエリー
17/02/28 15:48:02.30 7iaVv7X10.net
バカしか居ないな

337:名無しのエリー
17/02/28 16:13:05.09 gEV9bOR+0.net
頭の悪い奴がやってるバカ向けのコンテンツだからな

338:名無しのエリー
17/02/28 16:20:06.61 +YW1uxHP0.net
>>335
いつものソース無しクソ考察
君のやってることってネトウヨとほぼ同じだから
こういう自信満々に決め付けの駄文書くやつが猛烈に増えたのが地下室timesの唯一の功績だな

339:名無しのエリー
17/02/28 16:29:58.80 6mNyapYt0.net
本気で疑問なんだけど、ここに自分の音楽論書く奴って何がしたいの?

340:名無しのエリー
17/02/28 16:36:08.30 iliXm1kw0.net
自信満々に決め付けの駄文書くやつって石左の事じゃん
ソースなしのクソ考察だし 石左もネトウヨだな!

341:長文短文
17/02/28 19:11:55.12 g7grOEx30.net
>>333
わかったコテつけるから許してくれ
このスレに居る人って地下室TIMESというメディアに期待してるから居るんでしょ?
なら各自の音楽論がここに書かれるのはなんもおかしくないでしょ
あのサイトを読んでる人の音楽論を聞きたいよ俺は
まさかライターの悪口言うためのスレじゃないよね?
まあ俺もそんなにあのサイト読み込んでないのにいきなり自分の意見ばっか書いてすまんかった

342:名無しのエリー
17/02/28 21:55:04.06 JOPtETwO0.net
地下室の悪口言うためのスレだよ
コテつけろ=NGにしたい=目障りだから消えろって言われてるの分からない?

343:名無しのエリー
17/02/28 22:06:32.97 +4nhhMp50.net
ログ読み返したら分かるが持論語る奴は煙たがられるよ

344:長文短文
17/02/28 23:22:03.57 g7grOEx30.net
わかった
石左について思うのは批評性があんまりない
そこがかつてのロキノンとの違いだな
分析はすごいしてるし、音楽への愛、シーンへの愛は感じるけどそんなに批評はやってない
彼が語るのは現実的な話、常識や道徳的なことについてが実は多い
ま、あんな批判ばっかやってたら嫌われるのは当然
ただ彼は問題提起のために徹底して嫌われ役をやってるんじゃないかなーと。
「これ言ったら負けだよなぁ・・・」的な躊躇して言えないようなことをがんがん言ってくれるのでおもしろいんだなあ

345:名無しのエリー
17/02/28 23:32:05.61 iliXm1kw0.net
いや全然愛なんか感じないが
にわかがバカ言ってるとかその程度の印象

346:名無しのエリー
17/03/01 00:01:10.56 SfbVE9AB0.net
>>335
ロキノンを通好みとか言っちゃう時点でお里が知れるんだよなぁ
ロキノンなんてもともとポップでミーハーな雑誌じゃん
スヌーザーがってんならまだ分かるけどさ
石左と同じで物を知らなすぎるわ
昔風に言えば半年ROMってろ馬鹿

347:名無しのエリー
17/03/01 00:01:56.32 6OsByAHC0.net
とりあえず大衆とかマスコミが言ってることの逆言ってみましたって感じ
みんなが○○だから○○ってのと本質的には同じことだから特にためにはならない

348:名無しのエリー
17/03/01 00:25:14.03 xGeuMtYj0.net
>>346
>>347
ここに書くのはいやかもしれないけど
オススメのとこ教えてください
自分は
地下室
見る前に飛べ踊れ
音楽八分目
くらいしか知りません

349:名無しのエリー
17/03/01 05:46:32.33 Sbhqb0Ya0.net
どっから迷い込んだんだよこのお客さん達は

350:名無しのエリー
17/03/01 07:14:05.86 YppDfZ/C0.net
石左や地下室timesを真正面から見るから悪影響
こういう未成熟なコンテンツは斜めに見てるくらいが丁度いいんだよ
>>348
俺は>>346-347じゃないが
文字を見るよりひたすら音楽を探して聴き続けろよ 今は大量に聴くのにお金かからない時代なんだから
まず、地下室が紹介してる程度の情報量なんて全記事分としても大した量じゃないし質も低いからあっという間に補完できるだろ あいつら他に必死で音楽まともに聴いてないから
ともかく地下室や石左に夢中になって2ちゃんでダル絡みしてないでどんどん自分の耳で音楽を聴いてお前が音楽を判断しろよ
つうか腐る程存在する地下室timesより有益な音楽情報をなぜ自分で探せないかな?
お前自身で探せないんなら尚更お前が書いてる音楽論はインターネットに転げ落ちてるなんかのパチモンでしかないよ

351:名無しのエリー
17/03/01 11:04:27.12 SfbVE9AB0.net
音楽について情報を得るなんてのは昔は視聴機にかじりつくなり、ライナーノーツや雑誌を読み込むくらいしか無かった。
今はネットで簡単に出来るからこそ半可通でも一丁前の口が聞けるようになったけどさ、
たとえばパンクを掘っていったらモッズやガレージサイケやアシッドフォークがあり、その源流にR&Bがあるみたいな面白さは、1枚1枚レコードやCDを辿って掘っていかなきゃ分からないこと。
単なる情報として知っているのとは深みが違う。評論の面白さとは筆者がどれだけその深みを持っているかにかかってるの。
批判も多いけど渋谷陽一のライナーとか読んでみなよ。おすすめのサイトとか聞いちゃうバカ野郎とは天と地ぐらいの情報量の差があるから。

352:名無しのエリー
17/03/01 12:33:28.05 +VBg1/n60.net
少なくともこんな場所で知識ひけらかすのは何の得にもならん
よく便所の落書きとかチラ裏とかに例えられるけど
そういう場所で建設的な意見を語ったり他人に求めたりする姿勢に違和感を覚える
場違いというか浮いてるというか
それに適した場所は他にいくらでもあるだろうに

353:名無しのエリー
17/03/01 13:08:20.72 YGuNN45Z0.net
>>351
露骨に音楽老害オタクで草

354:名無しのエリー
17/03/01 14:24:29.28 8gFfDYRg0.net
>>353
こういう風に言っちゃう奴が増えるのが石左の影響の嫌なとこなんだよね
どう考えても音楽を探求する上で当然流れを探ったりするのは大事というか基本だし、ライナーノーツ読んだり”も”、サイト巡りや本読むのと同じくらい有効な手段の一つなのは事実だからな
ただ情報量が果てしなすぎて調べても調べても満足やゴールラインなんか無いから”詳しい詳しくないによる優劣”とか無い。ムダ。ホントそこに老害とか新参とかないから。探求してる人か今はしてない人かってだけ
あとは、探求するのが”退屈なお勉強”とかに感じるなら別に無理しなくていいし黙って好きなのだけ聴いたりしときゃいい。安心して欲しいんだけど、それをやった奴がエラいとかないし。好き勝手の域だしね
ただ、知識を要する事を求められてる場合は別な。
例えば地下室みたいに音楽記事を書きたかったり人に意見を求めたいならそれ相応に誰よりも探求しなければならないのが普通だろ
偉大な音楽ライターとかはみんなそうしてきてるから
まあだからそれやってたんだろうけど
お前は石左に影響受けすぎ。石左が言う老害ってのは石左があの性格で過去調子乗ってた時に、音楽知識足りてない事を音楽詳しい奴にバカにされた時の事が
いまだに納得いかないというコンプレックスからキテる奴だから。それを真に受けて文句ばかりで探求しない言い訳に乗っかるのはお前もダサすぎ
地下室timesの悪いところはこの根本的な探求が甘いとこで、自分の探求の甘さを「老害」だの「〇〇系」だの名付けて敵にして逃げ道作ってるとこだね

355:名無しのエリー
17/03/01 14:36:45.52 8gFfDYRg0.net
あと>>352の言うようにこのスレは誰かが自分の知識をひけらかす用の場所ではないし、スレタイにそって地下室timesについてああだこうだ言う為にあるスレなんでね
勘違いしないで欲しいのは2ちゃんは手放しで褒める為だけにスレッドが立ってるわけじゃないからな
スレタイに沿って色んな意見が集まるのが2ちゃんねるの良さなので
地下室の賞賛したい奴から地下室嫌いなやつまでがここに集まってくるんだよ
だからアンチ意見に脊髄反射するやつはもっと大人になれ 情報リテラシーが低すぎる

356:長文
17/03/01 14:37:43.43 DNTHxWoi0.net
>>350
>>351
音楽はガンガン掘ってるし耳で判断してるよ
その結果地下室で紹介されてた音楽はほとんど気に入らなかったって言ってるでしょ
渋谷陽一の評論集だって3冊くらい持ってるよ
なんかそんな難しい話じゃなくて参考にしてるサイト教えてほしいんだよ
歌モノで

357:名無しのエリー
17/03/01 15:37:08.09 Ma3Jw9EJ0.net
評論はあくまで感想だからな
もし評論が崇高なものなら今お前らはここにいないよ。評論は外面を取り繕った感想です。
お前らの崇拝してる渋谷陽一様もそう仰っておりますよ。

358:名無しのエリー
17/03/01 15:45:23.54 Ma3Jw9EJ0.net
結局自分のインプットしてきたことが無意味だって認めたくないだけなんだよお前らは。
どんなものからでもインプットできてたまたまアウトプットできてる人間が創作でも評論でも生き残ってる。
現にお前らがシコシコねちゃねちゃ、
もはやアイデンティティか執着かもわからなくなってる、
記号としてだけだったらやたら多いインプットより遥かに少ない量と高い質のインプットで成功してるバンドも、
石左みたいな評論は感想って本質を知ってるお前らよりは賢い人間は勝手に成功していってる。俺もそうだけどw
時々こういうところで見下しにきてあげてるけど惨めでかわいそうすぎる。大人しくごみ溜めみたいな人生を受け入れろよ。
そんで指くわえて見てろ負け犬ども。

359:名無しのエリー
17/03/01 16:24:16.86 xGeuMtYj0.net
>>358
指咥えて見てろって言うなら名前ぐらい教えてくださいよ・・・

360:名無しのエリー
17/03/01 16:39:47.84 Ma3Jw9EJ0.net
>>359会話できるだけありがたいと思え。そして敬え崇め奉れ。

361:名無しのエリー
17/03/01 16:47:54.24 xGeuMtYj0.net
>>360
だから誰をw名乗れもしないのに中途半端なこと言いますねえ
まあ100パー名乗らないだろうからいいけどプロならその片鱗を見せてほしいな
さっきからキレもないしおもしろくもないし
もし石左がここに書き込んだらもっとおもろいこと書くと思うよ

362:名無しのエリー
17/03/01 17:52:26.47 +VBg1/n60.net
3冊くらいで草生える
童貞が経験人数嘘つく時と同じぼやかし方じゃねえか

363:名無しのエリー
17/03/01 18:29:48.09 OYy9Mbq40.net
石左以下のゴミとかそれもう人間じゃないわ

364:名無しのエリー
17/03/01 18:40:22.37 Tk9iYxAO0.net
3行以上のレスは全部読む価値無い

365:名無しのエリー
17/03/01 18:50:03.07 K/HKgzNU0.net
>>364まずお前の脳みそに価値が無い

366:名無しのエリー
17/03/01 18:53:52.56 ykUj5dIh0.net
俺もお前もみんなゆたきちだよ

367:名無しのエリー
17/03/01 20:45:10.18 HA27VJt60.net
定期的に沸く長文キチガイ

368:名無しのエリー
17/03/01 20:46:49.70 Tk9iYxAO0.net
2人同時に現れるとこんなにこじれる

369:長文
17/03/02 08:30:21.14 RHg+J8mx0.net
スレを読み返してみればわかるけど短文レスのほうが意味ないんだよね
ジャンケンみたいなもんでその場では勝敗がついたように見えるけどそれはただのグー
誰が出しても同じグーだよ
おもしろいときもあるけどジャンケンでしかない
別に短文レスが悪いことじゃないけど長文レス=悪いってのはどうよ
こう言ったら「お前の長文レス内容が糞なんだよ」ていうグーがまた飛んでくるんだろ

370:名無しのエリー
17/03/02 09:24:59.16 Gyk+WEO20.net
いや、長文は読んでないから内容わかんないよ
読まれないのに長文書くからキチガイだなって思われてんだよ

371:長文
17/03/02 09:59:55.58 RHg+J8mx0.net
>>370
そうか
俺は数日前にこのスレ見つけて過去スレ含め長文しか読まなかったな
一行レスなんてガチのジャンケンだから読む価値ない
と言いつつも今スレ読み返してみて自分があまりにも場違いなのに気づいたので去ります
スレ汚してすいませんでした。
最後になんか音楽を紹介してるサイトを教えて

372:名無しのエリー
17/03/02 12:06:08.40 jMjG+D3P0.net
ちょっと読み返せば自分がどんだけ異質なのかすぐわかるだろうに

373:名無しのエリー
17/03/02 12:17:06.88 9I2aLEe/0.net
>>358
一番のキチガイは定期的に現れるコイツな
負け犬評論くん

374:名無しのエリー
17/03/02 17:02:47.74 fNW6ilBZ0.net
358しかまともなこと言ってなくない??
ただ性格がゴミ屑なだけで皆図星でしょうよ。

375:名無しのエリー
17/03/02 18:01:51.28 KeZPxwfr0.net
自演して自分を正当化して楽しい??

376:名無しのエリー
17/03/02 18:05:08.86 9I2aLEe/0.net
自演乙
>>358
>結局自分のインプットしてきたことが無意味だって認めたくないだけなんだよお前らは。
>どんなものからでもインプットできてたまたまアウトプットできてる人間が創作でも評論でも生き残ってる。
この2行で大体こいつが頭悪いのがわかる
おそらく、インプットしてきたつもりの事がまるでインプットすら出来ていないが故に、当然アウトプットに繋げられずに無意味だったのはまさにコイツの”半生そのもの”で
そんな自分と別のとこでうまくインプットとアウトプット繰り返せてる奴らがいて、そういう奴らをみて舌噛みちぎるくらい嫉妬してきたんだなってのが
よくわかる。
その捌け口にココ使ったり
自分の反省やさらなる努力よりも「自分よりもダメなやつがいないか」を毎日探して探して自分を肯定する方法をとってる、オワっていて極めて痛い奴だってのがわかった。

>>374は、クズってことだけはちゃんと気付いてんだな。よかったよ

377:名無しのエリー
17/03/02 19:02:30.79 j/6J6tII0.net
ブーメランだ

378:名無しのエリー
17/03/02 19:04:57.01 j/6J6tII0.net
てか、多分その性格悪い長文石左やぞ
前にcasでかわいそうだからにちゃんで時々アンチ馬鹿にして遊んでるいうてたしな

379:名無しのエリー
17/03/02 19:43:22.15 b6wYpKw30.net
>>358が本当に石左だとしたらマジでおもちゃにされてんな、石左が
>>354で石左が的確にディスられた瞬間堪えきれず出てきてて笑える

380:長文
17/03/02 19:47:44.49 hDpj1yFK0.net
俺の石左がこんなユーモアゼロの書き込みするわけがない

381:名無しのエリー
17/03/02 22:29:49.00 Xg8H2mks0.net
なんで今更テキストサイト始めたんだろう

382:名無しのエリー
17/03/02 22:38:30.46 KeZPxwfr0.net
百歩譲って面白い文章書けたとしても
人生の負け犬だろ石左は

383:名無しのエリー
17/03/02 22:50:06.87 RwQghge20.net
>>379
自分のクッサい書き込みを的確って言っちゃうの草

384:名無しのエリー
17/03/03 00:07:07.15 kmfkOHAJ0.net
的確だからキレてんでしょ笑

385:名無しのエリー
17/03/03 00:29:45.68 fgZHSqjj0.net
もはや石左とかどうでもいいわ
地下室アンチでも擁護でもないけど
長文くんが沸く度にID変えながら対立意見書いてます^^

386:名無しのエリー
17/03/03 02:47:07.91 2PTa6C+30.net
>>358は確かにユーモアを差し引いた石左さんぽいね
これからもユーモアを忘れずがんばってください

387:名無しのエリー
17/03/03 03:37:25.07 yCCrd4fT0.net
こうはなりたくないな
バンド売れてよかった

388:名無しのエリー
17/03/03 10:50:10.04 KKiPS42Y0.net
どういう意味??

389:名無しのエリー
17/03/04 04:26:25.63 6AcgQnvq0.net
売れてるバンドマンを装って石左をDisりたいだけ
クッソ惨めな自尊心

390:名無しのエリー
17/03/04 09:37:49.40 0DGtO+Vv0.net
新しいもの好きといいながら今さらハルカトミユキを取り上げる周回遅れぶり
plentyと同じでシロップとアートを足して3で割ったようなもんだろあんなの

391:名無しのエリー
17/03/04 10:26:33.65 zQXYKA2m0.net
真っ当に働いてる奴皆石左より上だわ

392:名無しのエリー
17/03/04 11:42:03.74 AGju1R/k0.net
記事やツイートみてて思うけど、石左の自分自身を正当化したい認められたい根性は異常
自分に基準合わせて人を下げまくる能力の天才だと思う
天性のクズなんじゃないかな

393:名無しのエリー
17/03/04 12:15:29.61 mnAmncOL0.net
石左の年間ベスト10バンド!みたいな特集やってくれないかな
もうやってる?

394:名無しのエリー
17/03/04 13:08:32.00 6Aj1omPV0.net
そういうの誰しもあるとは思うけど
普通自分の限界とか人の多様性とかに気づいて20歳くらいから徐々にトーンダウンしていくよね
大人になりきれてないんだなーと思う

395:名無しのエリー
17/03/04 13:39:18.13 JorTzdYp0.net
ブーメランきも

396:名無しのエリー
17/03/04 19:13:14.71 WPEJV9xK0.net
>>394
お前面白いな

397:名無しのエリー
17/03/04 19:13:50.71 WPEJV9xK0.net
素で言ってるのヤバくない?
石左も多様性の中の一人だろ

398:名無しのエリー
17/03/04 19:42:57.32 pr0lD/bh0.net
どうでもいいがお前ら連投すんなよウゼエ

399:名無しのエリー
17/03/04 20:09:20.02 x1yVPO8R0.net
これだけ熱心なファンがついてる石左すごいなw
まあご本人かもしらんが

400:名無しのエリー
17/03/04 23:41:57.63 9RYLHyCq0.net
地下室のコンセプトが感想書くだけってのは当たってるな
ただしそれ以上でもそれ以下でもないんだな
シーンの分析も甘いし別ジャンルのミュージシャンとの共通性とか新しい語り口もない
自分のネチネチした日常と絡めて語るだけ
共感は得られるだろうけどそこ止まり
一番の問題点は石左の褒めてるバンドが微妙

401:名無しのエリー
17/03/05 14:14:37.40 J7QD2qir0.net
感想の感想ご苦労様凡人

402:名無しのエリー
17/03/05 14:50:51.99 JQJ07zdB0.net
>>401
ほんと器が小さいな

403:名無しのエリー
17/03/05 17:14:40.79 WSVKKdlL0.net
この程度のサイト作っただけで才人の仲間入りしたと思ってるのか

404:名無しのエリー
17/03/05 19:22:35.62 8nNEmGMv0.net
イキってる素人どまりだろ

405:名無しのエリー
17/03/05 19:55:14.97 tnIhOU8+0.net
結局、志が低いよね

406:名無しのエリー
17/03/05 21:14:31.41 bRi7hyuz0.net
お前らになるか石左になるかだったら絶対石左になるだろ。

407:名無しのエリー
17/03/05 21:19:07.43 8nNEmGMv0.net
お前批評家面して寒い事言ってる無職にはなりたいんだ、すごいね!

408:名無しのエリー
17/03/05 21:23:40.80 v9ah5TXP0.net
うわキモ

409:名無しのエリー
17/03/05 22:25:12.46 tnIhOU8+0.net
>>406
絶対石左にはなりたくねぇよ
ここにいるやつらの方が生活充実して楽しめそうだわ

410:名無しのエリー
17/03/05 22:27:48.78 btk/HhQM0.net
石左月収250万いったらしいしソニーから落ちぶれたらうちに来てって言われてるんだから断然石左に決まってんだろ…

411:名無しのエリー
17/03/05 22:30:07.97 031qSAog0.net
アンチ無様すぎて可哀想。暇潰しで書き込んでるスタンス保ちながら内心コンプレックス塗れなんだろうな。

412:名無しのエリー
17/03/05 22:46:32.19 8nNEmGMv0.net
と石左が涙目で申しております

413:名無しのエリー
17/03/05 23:04:10.91 OXU9r0FD0.net
>>410
あんなクソ駄文で稼いだカネで食う飯がうまいか?(´;ω;`)ウッ

414:名無しのエリー
17/03/05 23:22:46.35 33cSrci70.net
デブって、我慢が出来ない、自己管理が出来ない、怠慢な自分を
常に自己紹介しながら歩いてるようなもんだからな
そんなのと友達と思われたくないし、一緒に外を歩きたくない
なんというかデブは、俺の人生に関わって来ないで欲しい。
デブって元々レベル5のデブから生まれた訳じゃないよな?
レベル1があってレベル2を経験してレベル3を経てレベル4の段階を踏んで来てる訳だろ?
その間に鏡も見るし集合写真も撮っただろ。それで自分が奇形な事に気付かない精神
「これでいいや」と納得した上で外を出歩ける神経
体型は病気でも体質のせいでもなんでもない、身だしなみだ
鼻毛出てたら笑われるだろ?全裸で歩いてたら指さされるだろ?
それと同じレベル。100%デブを見下してるよみんな。
テメーが勝手に太ってるだけなのに 「体型の話はやめて」みたいな空気を
自分から出すからウゼーしキメーしクセーんだよクソデブが。
集団の時は普通に接するよ?周りの目があるから。でも心の中では大爆笑。なにその体型
アメリカでは、公的に「デブは自己管理できてない」って見られるけど
日本ではみんなこっそりバカにしてる。「自分はぽっちゃりだから」と思ってる奴、テメーの事だよ。
女の人がする化粧って見た目をプラス数点上げる行為じゃんか。いわば見た目の微調整
見た目でマイナスぶっちぎってるデブが何数点稼ごうとしてんの?微調整よりまずやる事あるだろ
その体型で外出歩ける時点で自分の見た目は気にしてないもんだと思ってたけど
見た目気にしてんならまず痩せろよ。デブの人生におけるテーマがわからん。本気でわからん。

415:名無しのエリー
17/03/06 02:22:37.36 l0rhRWYA0.net
どうした?デブに振られたか?

416:名無しのエリー
17/03/06 03:19:50.41 NINYBTDz0.net
>>413
親の脛齧って食う飯

417:名無しのエリー
17/03/06 03:42:54.30 U+cSsDg60.net
ロッキングオンジャパン批判の記事にこう書いてあるな。
>インタビューもするならするで、川谷絵音にベッキーのこと訊きだして「ミュージシャンなんか全員浮気ないし不倫してるよな!!」とか盛り上がったり、
>KEYTALKに「俺cabsのファンなんですけど、首藤さん最近の夢見はどうです?」とかBUMPに「事務所にやらされてやる音楽は楽しいですか?」とか訊いてくれたらばそんなもん、買うよ。
これ石左お前がやれよ。そしたら絶対おもしろい記事になるじゃん。
やらないのなら2ちゃんで悪口書いてるのと大差ないじゃん。
サイトに悪口書いて収入得てるならそっちのほうが性質悪くね?

418:名無しのエリー
17/03/06 04:10:24.26 U+cSsDg60.net
石左ならやれるというか、やれる奴は地下室の石左しかいないと思うよ。
やれないならもう批判ばっか書くな。
そんでロキノンと同じ絶賛だけのサイトに成り下がれよ。

419:名無しのエリー
17/03/06 10:30:00.61 LPPPJpDT0.net
既存メディアの洋楽追従史観から離れたところで邦楽ロックを語るという視点は面白かったと思うんだけど
対象が自分の思春期から現在くらいの期間のロックに集中していてメディアに必要な「歴史観・仮説」が無いのが地下室の弱点だと思う
「邦楽としてのロック」を語るなら洋楽以外にも邦楽歌謡曲史の中でのロック(及びニューミュージック)の立ち位置を語る視点が必要だと思うんだけどそれも無い
地下室のテーマに沿うなら「昔の根暗男は何を聞いていたか」とか「ギターロックが内省的な音楽になっていったのは何故か」みたいな切り口で話を広げられそうなのに
というか地下室の好きな陰キャ中二音楽に関してちゃんと歴史観を持っていたらボカロはもっと丁寧に取り上げると思うんだよな
あの時期その役割を担っていたのはボカロだったし、昔そのポジションだったブルーハーツや尾崎豊に関しても言及ほぼゼロだし
自分の思春期の時のロック以外にもその時々で根暗の為の音楽はあったという視点が弱い
地下室のライターみたいなタイプの人間は過去や現在では何を聞いてるどんな奴なのかを想像する力があった方がよくなると思うんだけど

420:名無しのエリー
17/03/06 11:13:24.42 YDyvSxBH0.net
>>417
読んだとき同じこと思ったw
他所にどうこう言う前にお前がやってみろよってw

421:名無しのエリー
17/03/06 11:38:07.94 cbXznd6n0.net
馬鹿かよ。それをする為に今アクセス数増やしてるんだっての。
夜逃げの記事見たか?

422:名無しのエリー
17/03/06 11:50:23.03 tidamJRc0.net
やられたって何偉そうにしてんだこのクズしか思わんけどな

423:名無しのエリー
17/03/06 14:28:46.33 0lFfBkzU0.net
cabsについて聞いて欲しいなぁ

424:名無しのエリー
17/03/06 17:33:46.34 U+cSsDg60.net
>>419
そんな古いことは音楽に詳しいおじさんライターにまかせてればいいんじゃない?
このサイトでやる必要はないと思う
全てを網羅する必要はないし、事実そんなに詳しくないだろうし
新しい音楽を取り上げるのが目的だろうし
にしても
ハバナイを取り上げてないのはどうなんよ
あのバンドで語れることなんてこのサイトなら腐るほどあると思うのに
まさか知らんのか?

425:名無しのエリー
17/03/06 21:31:20.87 F02UY2LF0.net
womcadole地下室で知って実際に観に行ったら良かったわ
ありがとよ石左

426:名無しのエリー
17/03/06 22:19:13.86 U+cSsDg60.net
>>421
yonigeの記事読んだ。自分で例を出しておいてなんだけど俺が読みたいのはこんなのじゃなかったわ。
こんなシモの話みたいなのどうでもいいわ。
そもそも鋭い質問すらしてないじゃないか。
>BUMPに「事務所にやらされてやる音楽は楽しいですか?」
こういうのなら読みたい。
まあ実際読んでみて嬉しいのかわかんねえけどな。。。
パクリについてどう思うか?とかなら読みたいな。
音楽の話で突っ込んで欲しい。そのためには批評性を持ってないと無理なんだよ。
いつになるかわからんけど期待してるよ。

427:名無しのエリー
17/03/06 22:58:17.64 YF8sm3vg0.net
yonigeの記事ってオムツはかせた話と自撮りガールズバンドの話しか印象に残ってない

428:名無しのエリー
17/03/07 00:43:11.78 HWDZW57p0.net
>410
年収250万のまちがいやぞ

429:名無しのエリー
17/03/07 00:54:42.79 4a0a6IXH0.net
SONY社員にハイレゾ聴かせるやつと外人に英詞邦楽聴かせるやつは面白かった


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2581日前に更新/135 KB
担当:undef