アナログレコード好き ..
[2ch|▼Menu]
186:名無しのエリー
17/02/16 12:47:58.42 ppIl3gUF0.net
20代に聞くおっさんくさいカラオケソングの1位が
小沢健二らしい
長渕が2位でほかにもたくさんのおっさんアーを抜いて
気をつけてね おっさんたち

187:名無しのエリー
17/02/16 19:44:24.04 ejDXAwE50.net
>>186
ソースは?
20代はオザケンなんか知らんぞ

188:名無しのエリー
17/02/16 21:08:39.29 d6YN9Rye0.net
オザケンの曲というより、キッズソウル名曲ネタオケにアイドルが歌ってみました程度なんだけどな
満里奈もOK出して印税入るんだろうなコレ
昔の恋人が作った曲を再リリースする心境や如何に?

189:名無しのエリー
17/02/16 21:17:30.35 C08DbExf0.net
>>187
昨日の夕方のJwave
俺も20代に小沢は1mmも浸透してないと思うが
会社からみならあり得そう
40台のおっさん上司が歌ったり

190:名無しのエリー
17/02/20 09:27:45.69 h9lpomac0.net
>>186
あのスパの記事集計方法が謎すぎて
単なるライターの脳内ランキングとしか考えられんかった

191:名無しのエリー
17/02/20 09:35:52.11 h9lpomac0.net
あと大分遅レスなんだけど
くるり(に限らず)プロツールズのデジタルレコーディングしてる音源をアナログで出しても音的にはCD以下だよね
モノとして好きという視点ならわかるけど
音質的にレコードの優位性が出るのは
レコーディングもアナログでかつ生楽器多めでレンジが広かった80年代初期まででは?
あとアナログとともに流行ってるハイレゾだけど
元々80年代だとそもそもCDと同レベルでデジタル録音してる場合もあるから
単に後々でサンプリングの比率変えただけの偽レゾ多いんだよね

192:名無しのエリー
17/02/20 12:01:29.19 6hH44Mwi0.net
小沢がおっさん臭くてみっともないのは正しいじゃん
中年のファンには申し訳ないけど

193:名無しのエリー
17/02/20 13:29:12.27 h9lpomac0.net
オザケンは五十近いオッサンなのは事実だし
そもそもカラオケ自体が糞ダサいし
このスレとも無関係なのであまり引っ張っても仕方ないが
URLリンク(joshi-spa.jp)
この記事の元になった4年前に行われたという24歳以下女性へのアンケートは不自然過ぎる
自由回答なのだとしたら小沢に限らずTMネットワークや尾崎豊の名前を
50%前後の人間が一斉に書くということは統計的に有りえないし
こと自体が有りえないし
選択肢が決っていたのだとしたらチョイスが不自然過ぎる
よってこのアンケート自体行われていなかったと断言する

194:名無しのエリー
17/02/20 15:08:20.53 6hH44Mwi0.net
また最近新しく調査やって
あらためて小沢が1位だったらしいよ
ダサいのは認めようよおじさん

195:名無しのエリー
17/02/20 15:23:01.86 ssWwHEoY0.net
スレちの話題を続けるキチガイw

196:名無しのエリー
17/02/20 15:29:12.10 6hH44Mwi0.net
おっさんが長文で必死だから面白くてw

197:名無しのエリー
17/02/20 17:31:19.32 Op5MMU710.net
オザケンのマリナ提供曲は
ヒップホップの定番サンプリング曲Fster Sylvers「Misdmeanor」パクった曲だから
和モノネタ好き方面にも需要ありそう

198:名無しのエリー
17/02/21 09:25:39.31 mccKCyaZ0.net
あるわけないでしょ

199:名無しのエリー
17/02/21 09:44:41.72 pCkXetQr0.net
小沢健二に親殺されたほどの恨みを抱く人がいるスレw

200:名無しのエリー
17/02/21 09:54:50.14 C6ObP3b40.net
そもそも誰だよ

201:名無しのエリー
17/02/21 11:54:42.62 /yhDVIWx0.net
そう言えばここの住民のオーディオ環境はどんな感じなの?

202:名無しのエリー
17/02/21 14:39:52.38 9ZaG02ib0.net
オザケン新譜出すんだな、しかもこのご時世に7インチ仕様ジャケCDって、、、
やっぱ古くさいわw

203:名無しのエリー
17/02/21 19:00:58.62 QRII9bMT0.net
良いこと教えてもらったわサンクス

204:名無しのエリー
17/02/21 19:39:42.43 3iAbXXxA0.net
>>201
SL-1200MK4とJBL4312DにDENONのアンプ
一般人にはスゲーって言われるけどオーオタからはプークスクスな環境

205:名無しのエリー
17/02/21 21:29:12.38 UCamLuja0.net
つーか普通というか凡庸というか面白味にかけるというか無難というか
お前の性格が見えるよ

206:名無しのエリー
17/02/21 22:13:29.47 clLUd1HO0.net
プレイヤーはDENONの55M
アンプはプライマー、スピーカーはスペンドールという多国籍軍構成

207:名無しのエリー
17/02/24 22:43:34.93 TtrkHZgo0.net
君の名は。ダダ余りやん

208:名無しのエリー
17/02/25 16:50:32.78 LH+01QLO0.net
小沢健二 ドーナッツ盤出さないのかな RSDで?

209:名無しのエリー
17/02/25 22:31:31.50 l7ip8qxd0.net
くるりのアナログ再発の音、正直ないっす。ジャケも安っぽいし。ぼったくり。

210:名無しのエリー
17/02/26 01:50:41.09 XXpaABg10.net
アンテナ駄目でした?
お気に入りの作品だからアナログで欲しいんだけどなぁ…

211:名無しのエリー
17/02/26 18:17:28.11 LJoiosOq0.net
まず音が小さい。音量上げればいいとはいえ他のアナログと比べてもかなり小さい。なんでだろー?
マスタリングの巨匠が手掛けたてことで楽しみにしていたのですが、、、違いがあまり分からないから、ただただ音ちっさ!とゆう印象。
アナログにした良さが感じられなかったです。で、ジャケットも安っぽいのと、歌詞カードも一枚だけだし。
HMVが悪いのか?!音とジャケがあれで3500円は高過ぎ!!アナログブームに便乗した金儲けと思われてもしかたない。そんなつもりはないだろうけど。

212:名無しのエリー
17/02/28 12:06:27.84 dgETXWrk0.net
エクザイルのソロのアナログなんて需要あんのか…?

213:名無しのエリー
17/03/01 13:44:27.74 knII+1nh0.net
同じように誰にも需要ないと思われたAKBのやつ握手券なしが
惨敗してるしな ボロボロに

214:名無しのエリー
17/03/01 16:02:42.31 iK9S4uJL0.net
もしsmapがアナログ出してたら、ファンで完売してただろうに

215:名無しのエリー
17/03/05 22:09:26.06 kLksbGlK0.net
>>214
Boo

216:名無しのエリー
17/03/05 23:04:38.97 T3WOloCG0.net
持ってますよ レア?

217:名無しのエリー
17/03/05 23:11:50.98 JJx1sbkJ0.net
>>216
なにを?

218:名無しのエリー
17/03/05 23:23:09.42 JJx1sbkJ0.net
>>211
高額のくせにペラペラのジャケなの?それは無いわ
本当にがっかりするね
しっかりした造りのジャケが日本盤の良さのひとつなのにね

219:名無しのエリー
17/03/08 20:17:41.99 tXQ84fb10.net
今年のRSDは去年のMETAFIVEみたいなの無さそう?

220:名無しのエリー
17/03/09 07:07:20.20 92w8DO7Q0.net
>>219
転売で儲けられる品ってこと?

221:名無しのエリー
17/03/17 01:45:03.19 3yp2SKvN0.net
フェイウォンの為に並びたい

222:名無しのエリー
17/03/22 17:13:13.48 R5dCgUe80.net
>>207
完全受注生産でなんでこんなだだ余りなんだろ。マケプレは値段までかなり落ちてるじゃん。損したん

223:名無しのエリー
17/03/22 20:14:50.78 Xvrw6DUZ0.net
渡辺満里奈やっと注文できた

224:名無しのエリー
17/03/23 20:06:33.88 eTgYqNjX0.net
どぅえ〜ぃ

225:名無しのエリー
17/03/23 20:40:09.87 +uHDMIMw0.net
レコードのおいに〜を嗅ぎ分けろ!
どぅえ〜い!

226:名無しのエリー
17/03/29 18:10:07.84 IH65t65a0.net
一世風靡セピアの花鳥風月見本盤非売品ってのが、100円であったんだけど買いかな。

227:名無しのエリー
17/04/01 19:51:46.10 upabvSaP0.net
ギバちゃんが好きなら・・・

228:名無しのエリー
17/04/03 04:46:45.86 gPm6oXnf0.net
くるりの魂のゆくえのアナログ盤だけ全然売れてないんだな
今まで予約完売してたのに

229:名無しのエリー
17/04/14 19:25:27.46 HIi4WRFx0.net
スピッツのアナログ全部再販だと?

230:名無しのエリー
17/04/18 21:05:41.79 wjMbWw7V0.net
鯵缶のソルファ再レコ盤若い時より落ち着いた感じになってて良かった。
悪く言えば声が衰えたって言えるかも知れないけど、こっちの方が好きかも

231:名無しのエリー
17/04/20 17:38:59.16 ifLMu0T60.net
>>229
マジだ。
ナイス情報サンクス!
音って当時と同じかな。

232:名無しのエリー
17/04/21 02:16:57.98 wNdwrkD/0.net
ソウルフラワーユニオンじゃなくて
ニューエストモデルのユニバーサルインベーダーをレコード化してくれって
絶対売れるよ!

233:名無しのエリー
17/04/24 00:16:52.95 WwpiMBHw0.net
レコードストアデイあったのに書き込み無しかいw

234:名無しのエリー
17/04/24 05:31:52.83 v7GYBaCt0.net
今回転売屋さんが狙ってたのこれ?
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

235:名無しのエリー
17/04/24 16:30:29.34 l7duGB5X0.net
転売で騒がれるRSDだが
テイやカジが余裕で売れ残ってるの見ると可哀想になる

236:名無しのエリー
17/04/24 17:38:10.69 /vlprMAV0.net
キノコホテル買ったよ

237:名無しのエリー
17/04/25 17:32:21.05 d3Q+gAEi0.net
H–Jungleの7インチ余裕で余ってる
取り置きはもちろん通販でも全然買えると思う

238:名無しのエリー
17/04/25 18:15:57.20 1C58CU1Y0.net
あぁそう 他の余ってるのに比べてみないわ
欲しくないけど

239:名無しのエリー
17/04/29 03:04:47.43 NeKitO8S0.net
テイは去年のRSDに出した奴も余ってるぞ

240:名無しのエリー
17/04/29 03:24:38.61 8t/t74hp0.net
カジ君売り切れてるのユニオンだけか

241:名無しのエリー
17/04/29 11:27:59.59 amXTc3zo0.net
カジは店舗で余ってるの何店舗も見たけど

242:名無しのエリー
17/05/01 23:41:24.42 qSStqlXG0.net
今日、テイのEMOが来たんだけど貼ってあるはずのRSDのシールが貼ってないやん、ユニめはかったな
なんかRSDの奴じゃ無い気分

243:名無しのエリー
17/05/02 01:04:57.36 7knqa+140.net
あれ買う人いるんだな
各店舗死ぬほど在庫余ってるけどどうすんだろ
いつかさばけるの

244:名無しのエリー
17/05/02 01:32:08.10 //4cj/Vx0.net
>>243
EMO別に枚数限定じゃ無いから今年の10月21日まで再するぞ

245:名無しのエリー
17/05/02 01:52:52.93 7knqa+140.net
いや今相当在庫あるのに
再プレスの需要あるのか

246:名無しのエリー
17/05/02 02:32:18.34 juLvsyOI0.net
ブルーハーツのアナログ再販も7月かよ

247:名無しのエリー
17/05/11 22:10:17.04 tIi5wO6k0.net
ハイロウズもはよ頼むで
オリジナル高すぎ

248:名無しのエリー
17/05/11 23:43:48.26 7uIVe1If0.net
アナログで聞かなくていい音楽じゃんどっちも

249:名無しのエリー
17/05/14 15:33:47.02 qCy2KuX40.net
言えないよ

250:名無しのエリー
17/05/14 15:47:51.91 AOCG2R110.net
好きだなんて

251:名無しのエリー
17/05/17 21:09:59.56 z/2EG3Of0.net
ガーン
super folk song 発売中止かよ、、、

252:名無しのエリー
17/05/17 22:00:39.56 zCcGcQ6R0.net
>>251
6月21日に変更じゃ無かったか?

253:名無しのエリー
17/05/18 16:23:04.65 D35vLHCt0.net
達郎は今のレコード買っても本当のアナログの音はしません、どうしてもと言うのならセコハン屋回って当時のレコード探してください、あしからず
みたいなことを言ってたような

254:名無しのエリー
17/05/21 10:12:04.77 aqwBI1ID0.net
オリジナルがCDのみの夏のぬけがらとHAPPY SONGS
どんなジャケットでリイシューするのか興味深い。
HAPPY SONGSは是非テクスチャーペーパーを再現して欲しいし
夏のぬけがらもぶっつけ仕事のリイシューだけはご勘弁。

255:名無しのエリー
17/05/23 20:26:19.81 CR9TEaDM0.net
尼の梱包雑すぎだな、レコード用ダンボールにプチプチも巻かずに入れて、隙間にくしゃくしゃに丸めた紙を乗せてあるだけとかしかも片面だけ、お得意の過剰梱包はどうしたと言いたい

256:名無しのエリー
17/05/23 20:31:02.08 5q+/Qf4W0.net
レコードごときの梱包に時間かけてられないでしょ
実際

257:名無しのエリー
17/05/23 21:43:31.58 OPcIKVHP0.net
アマゾンでスピッツのやつ全部頼んだからどんだけデカいダンボールで来るか密かにビビってる。
コンビニ受け取りだから店員さんに嫌がられそう。

258:名無しのエリー
17/05/23 21:49:38.07 rbGaj5uL0.net
運送側は楽だろうけどね コンビニ

259:名無しのエリー
17/05/23 22:09:30.10 Yjk7k5wh0.net
本とかCD、レコードの梱包が雑になったと感じる
結構スレたりしてる

260:名無しのエリー
17/05/23 22:54:45.47 iwd960hc0.net
尼でアナログ購入したことないんだけど
ユニオンみたいにちゃんと縦長の段ボ使って立てて梱包してくるのか?
平たいダンボ使って寝かせてくる?

261:名無しのエリー
17/05/23 23:01:27.46 IGWOyyEz0.net
>>260
尼は座布団で届く、ユニオンでそんな梱包来たこと無いぞ、いつも平置きだった。

262:名無しのエリー
17/05/24 00:28:08.44 RkyjuAAo0.net
ユニオンは2枚以上だとちゃんとしてる
1枚で買ったことはない送料無駄だし

263:名無しのエリー
17/05/24 00:59:46.95 UZboraZQ0.net
スピッツのアナログ、30周年仕様のジャケットデザインへ一新 って所が引っ掛かるんだよな
オリジナルのままでいいのに
あと最近ありがちなペラペラのジャケットじゃなきゃいいけど

264:名無しのエリー
17/05/24 03:20:39.53 E8iRSdrG0.net
まあくるりのやつが同じでエンジニアであれだったから
期待はしてない、それでもフェィクファーと8823は買うけど

265:名無しのエリー
17/05/24 06:06:11.26 SFYyvaAy0.net
アナログで買うほど音楽じゃないね

266:名無しのエリー
17/05/26 20:19:50.64 74XBMDcN0.net
7月レベッカも出るのかよ・・・

267:名無しのエリー
17/05/27 01:00:57.79 r1lxndbg0.net
ウニで欲しい7インチ見つけたんで衝動買いしたら反ってやがる
やっぱ検盤試聴を怠っちゃあかんすな

268:名無しのエリー
17/05/27 01:18:24.16 HiyOrI3x0.net
>>267
コンディションの説明に書いてなかったの?

269:名無しのエリー
17/05/27 01:40:46.66 r1lxndbg0.net
>>268
それが書いてなかったのよ
ジャケが比較的綺麗で盤質EX+表記だったんで油断した

270:名無しのエリー
17/05/29 15:55:47.50 tTq9eaUl0.net
ブルーハーツも再発するけど
あれ、元々の音があんな感じだから
再発するいみないんじゃね?
メルダックだかのオリジナル持ってたけど
売っちゃった

271:名無しのエリー
17/05/29 16:46:51.76 /ykAqnf+0.net
アナログブームにあやかってこぞってどこも出してるし
単に商売じゃろう

272:名無しのエリー
17/05/29 21:19:29.51 /u2EoC7x0.net
>>264
今日レコ屋行ったのでくるりのアナログ盤見て来たわ
ペラペラってこれのことかと納得
高いくせにこれはがっかりだわ
スピッツがこれじゃないことを祈るわマジで

273:名無しのエリー
17/06/06 19:36:01.28 5/h89mie0.net
誰か居るかい?

274:名無しのエリー
17/06/07 03:10:45.35 QYvUGBbN0.net
美味しんぼはいらんよ・・・

275:名無しのエリー
17/06/09 03:04:04.98 wrv4yCmI0.net
ミクロボーイとマクロガールよかった

276:名無しのエリー
17/06/13 03:12:31.52 dwpchKJg0.net
ファンタズマはなぜ出てくる盤どれもこれもビニ焼けしてるんだい?

277:名無しのエリー
17/06/13 11:00:59.78 Akr4q4Gi0.net
ジャケがビニールで20年も経過してるからね

278:名無しのエリー
17/06/14 18:20:44.75 fcUtpyeX0.net
音質的な影響はどうなんだろうか
持ってる方いたら教えてください

279:名無しのエリー
17/06/14 19:10:04.49 O+zCD+6v0.net
タンテ次第 

280:名無しのエリー
17/06/14 21:02:26.55 BCNIo6Db0.net
自分の持ってるやつはまったく問題無い
カラーレコードだから見た目も焼けてるのかわからない
中古屋で買うのが気になるなら試聴させてもらって判断するしかないよ

281:名無しのエリー
17/06/14 21:04:09.66 BCNIo6Db0.net
ファンタズマのオリジナル盤って安いよね
1,000円以下で売られてるのをよく見掛けた

282:名無しのエリー
17/06/14 23:58:22.20 fcUtpyeX0.net
ありがとう
試聴するのが一番なのですが、近場のレコ屋で見当たらなくて
最近は新譜の影響で値上がり気味みたいですね

283:名無しのエリー
17/06/15 07:58:34.78 DpVwVuN80.net
コーネリアスは90年代じゃありえないぐらい出荷されてるからね
ポータブルレコードプレイヤーも出てたな

284:名無しのエリー
17/06/15 17:13:04.41 5PrWz5Ut0.net
それのミッシェルガンエレファントのやつ持ってたわw

285:名無しのエリー
17/06/15 20:44:04.91 0/oOHMtD0.net
ファミコンぽいやつちょっと欲しい

286:名無しのエリー
17/06/17 16:43:37.08 J+FUS6P80.net
コーネリアスの新作ってアナログ出ますの?

287:名無しのエリー
17/06/17 18:07:00.11 Qw6HulOM0.net
出るって言うてたで

288:名無しのエリー
17/06/19 22:12:47.27 BC9CqMA70.net
ヤフオクに出品されてるDELUXE DIAMOND?のレコード針て何であんなに安いの?

289:名無しのエリー
17/06/20 12:23:55.86 XHcQlUiZ0.net
>>287
出るんだ
じゃあCD買うのやめとこう

290:名無しのエリー
17/06/22 21:56:37.83 7A0xgyti0.net
アナログのジャケット変更なしかな?
URLリンク(spitz-web.com)

291:名無しのエリー
17/06/22 23:47:27.27 NeYwZufk0.net
スピッツ一気に出し過ぎてつらい
せめて分割で出してくれたらいいのに

292:名無しのエリー
17/06/24 16:39:28.36 La9pZ5WB0.net
RCの復刻シリーズにBaby a Go Goは含まれてるのかな
この機会に初アナログ化叶わなかったら泣く

293:名無しのエリー
17/06/25 16:39:05.57 UF3Eu4+80.net
T字路sよか

294:名無しのエリー
17/06/25 20:34:30.57 6KbnuW5z0.net
ソウルフルで痺れますな

295:名無しのエリー
17/06/28 23:21:57.42 tPzkk+gj0.net
エンケンのオリ盤てはっぴいえんどあたりと同じくらいの値がついてるのかと思ってたけど結構安いのね。
レコードで聴くとまた一段といいなぁ。

296:名無しのエリー
17/07/04 22:32:01.91 g7QZUEMB0.net
今の若者はレコードを買うな。

297:名無しのエリー
17/07/04 23:01:18.99 ++QHCmUP0.net
>>15
そりゃ聞き捨てならんな荒井由美時代のアルバムに外れなしやで

298:名無しのエリー
17/07/04 23:24:17.06 sDk1vab10.net
スピッツのハチミツの再発買ったけど
最近の再発物のご多分に漏れずこれも音小さいなぁ
相当小さい
やっぱりどこかでみた記事なんだけど
一度デジタルにしたやつをアナログに戻すと
レベル上げると高音が歪んじゃうってのがあるのかな
邦楽でいうとボニーピンクとかオリジナルラブとか麒麟児は
普通の音量だったんだけどなあ
くるりは小さかった
あと再発じゃないけど星野源のイエローダンサーも相当音小さい
星野源のは収録時間の関係かもしれないけど

299:名無しのエリー
17/07/04 23:39:36.78 b+fL0gDr0.net
>>298
URLリンク(anywherestore.p-vine.jp)
>現在、アナログ・レコードのマスターはデジタル・フォーマットが主流となっている。
本ボックスもデジタルのマスターを使用したのだが、CDの音そのままではピーク・レヴェルが高すぎてカッティング・レヴェルが下がってしまうということがままある。
今回はそれを避けるためにアナログ用のマスタリングを施した。
邦楽関係ない記事だけど
こういう事なんかね
星野源のレコード欲しいけどA面に7曲ってだけで音良くないの分かるわな
星野源の曲は5分くらいあるし

300:名無しのエリー
17/07/04 23:58:43.97 sDk1vab10.net
>>299
どういう理論なのかね
今回のスピッツのやつって
わざわざアナログ用にマスタリングしてるはずなんだけど
今までのは最近の3枚くらいをのぞいて
CDと同じマスタリングのやつだったそうだけど
星野源のイエローダンサーは
たぶんCDでいいとおもうよwww
一応、A面の最後とかはアコースティックな曲とかに
なってたと思うけど

301:名無しのエリー
17/07/06 14:38:52.86 9dXWiA+j0.net
ユニコーンのゆ13-14の限定が格安であったから買っちまったぜ
40kは安すぎだろ

302:名無しのエリー
17/07/06 14:54:03.83 mg0jft0z0.net
>>301
0多くね?

303:名無しのエリー
17/07/06 15:20:50.49 9dXWiA+j0.net
>>302
ホントだ、間違えてたありがとう
4kだった

304:名無しのエリー
17/07/21 09:09:10.98.net
来月発売の吉田美奈子の再発盤予約しているけど高いよね..
もう少し安くならないと手が出ないよ

305:名無しのエリー
17/07/21 13:31:03.02.net
>>304
予約しているんだから手を出しているんじゃw

306:名無しのエリー
17/07/21 13:56:01.07.net
再発に5千円も出すなら中古でオリ盤探したほうが良くないか?

307:名無しのエリー
17/07/21 15:43:10.91 C8yPuPeu0.net
BOOWYはそのパターンだわ
再発狙わなくても中古探すからいらねってなった

308:名無しのエリー
17/07/21 22:46:13.18 1Mu6lUQ90.net
>>306
ヤフオクなんかにたまに出てくるけど競争率高いんだよね
値もメチャ高くなるしそれなら新品がましかなと..

309:名無しのエリー
17/07/22 01:45:25.34 Pxnk9Gh50.net
解体的交感に比べればマシ

310:名無しのエリー
17/07/27 11:09:36.85 9z8MaG/fh
Music and heart Windsor Terrace
の自称ジャズギタリスト山内雄介(39)は
AV男優志望で24時間独り言の絶えない知的障害者
廃棄のコンビニ弁当10年以上毎日タダ食いした犯罪者
ネット右翼差別主義者のくせに朝鮮人にギター習うバカ
素行不良で誰からも嫌われる気持ち悪いデブ、社会のゴミ
息を吐くように嘘をつく低俗なクズ、殺すべき

311:名無しのエリー
17/07/29 22:04:07.66 o2KbXQwx0.net
ジャックスの「腹貸し女」の7インチとりあえず買った。

312:名無しのエリー
17/08/04 06:35:16.46 LPSmnrAD0.net
サマーヌードの7インチ出るのかよ

313:名無しのエリー
17/08/04 10:53:19.14 6KTXRtHo0.net
真心はサマーヌードによりかかりすぎだと思うの

314:名無しのエリー
17/08/07 19:25:30.57 0dUHpMDK0.net
それ以外ないですやん
大貫のレコード
YOUは何しにで探してる外人いた
1万で買ってたけど
あの状態なら相場より安いかな

315:名無しのエリー
17/08/14 20:49:43.58 ggtHaXpM0.net
ソニーのレコード生産、復活の裏側。デジタル+匠の技術で「最新のアナログ」
URLリンク(www.phileweb.com)

316:sage
17/08/16 22:17:42.06 a5dN+uHo0.net
あちこちで話題のこれを。一応。
URLリンク(www.rittor-music.co.jp)

317:名無しのエリー
17/08/17 01:36:21.32 u+W8kpa/0.net
>>316
何が話題なの?

318:名無しのエリー
17/08/17 21:07:07.33 MptDQfxl0.net
ギタマガ雰囲気変わったよね
この前はモータウンやってたし

319:名無しのエリー
17/08/17 22:54:59.08 gwBXxZB10.net
>>316
何が話題になってるの?

320:名無しのエリー
17/08/18 11:24:11.06 ZBUCO0DQ0.net
能年即完売か

321:名無しのエリー
17/08/22 19:53:56.94 y8CSi3Iv0.net
台風クラブのレコード音良かった

322:名無しのエリー
17/08/24 21:33:03.30 vmcfRdcm0.net
大貫妙子のアナログアルバム「SUNSHOWER」の再々プレスが決定。9月20日にリリース
URLリンク(natalie.mu)

323:名無しのエリー
17/09/01 02:44:32.17 4Ve4BhMk0.net
最近のレコードで一番音が良いと感じたのは、ましまろのだと思っけど、皆さんはどれが良いと思いましたか。

324:名無しのエリー
17/09/02 20:33:34.23 KiF56UYq0.net
『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』、『ニーア ゲシュタルト/レプリカント』のLPレコードが12月に発売決定
URLリンク(www.famitsu.com)

325:名無しのエリー
17/09/06 20:39:03.07 +iVoGyJ10.net
最近買ったアナログレコードは
ももクロの2枚
イエモンのベスト
ちょい前ならハロプロのシングル盤HMVアナログレコード全部
テイラースイフトの1989やRED

326:名無しのエリー
17/09/08 18:47:34.98 TKG4Rlg+0.net
能年、一人で100枚以上購入してヤフオクで売ってるやついるけど
どうやったら1500枚限定のやつそんなに買えるんだ?

327:名無しのエリー
17/09/08 20:32:18.45 vq/cGpjT0.net
>>326
どの人?

328:名無しのエリー
17/09/10 21:09:14.09 dnpOEC410.net
お、RCのI LIKE YOUカヴァーしてるやん
のんの歌手活動興味無かったけどナイス選曲

329:名無しのエリー
17/09/11 02:19:20.86 y/WJuwtD0.net
>>327
jから始まるIDの人かと

330:名無しのエリー
17/09/11 12:31:49.81 5tUREXuF0.net
アヴリルの1st〜3rdアルバム20%offだったから買っちまった。
届くのが楽しみだ。

331:名無しのエリー
17/09/11 15:02:36.00 uImk+HGF0.net
>>78
再発版は何枚プレスしたのかな?

332:名無しのエリー
17/09/11 15:07:20.75 uImk+HGF0.net
>>112
あった狭い店だったけどヨーロッパ盤が揃ってた
US盤はタワレコだった87から89年まで毎週通ってたよ

333:名無しのエリー
17/09/11 15:11:30.24 uImk+HGF0.net
>>113
フレッシュエアーが辛うじて残ってる

334:名無しのエリー
17/09/11 15:15:06.32 uImk+HGF0.net
>>131
初回赤玉レーベル盤持ってる
ちょい自慢

335:名無しのエリー
17/09/11 15:24:08.26 uImk+HGF0.net
千ナイフEPみんな買ったよな
あと清水靖晃のIQ179のEPも

336:名無しのエリー
17/09/12 08:17:29.31 yf+jhryf0.net
>>330
20%OFFというとHMVのまとめ買い?
あそこもう30%OFFはやらないのかな               
>>334
赤いのがはらいその初回プレスなのか
俺のは薄紫にアルファマークのやつだ
ちょい残念w

337:名無しのエリー
17/09/12 13:34:27.75 PIgR7+P+0.net
>>336
正確には、20%off+22%クーポン還元だから30%よりお得だった

338:名無しのエリー
17/09/13 17:46:20.49 fKQlT8KG0.net
hmvは試聴機が複数台あるからじっくり試聴できていいわ
と言いつつユニオンで買ってばかりですません

339:名無しのエリー
17/09/13 19:54:15.29 iA/1phzr0.net
ユニオンでパブリックプレッシャーのワーナー盤見つけた
白レーベル
これからファースト〜〜デリックまでコンプするよ

340:名無しのエリー
17/09/15 18:43:46.51 3me0FFYO0.net
アヴリル来た。
音質良好、レッド、ピンク、ホワイトのカラーヴァイナルで良い感じ。

341:名無しのエリー
17/09/15 23:11:55.96 I8LI5HWK0.net
なんでここで報告するの?
邦楽板なんだけど

342:名無しのエリー
17/09/15 23:59:33.16 6n3YBrNb0.net
別にいいじゃないアナログの話題なら

343:名無しのエリー
17/09/16 00:15:47.27 QXTpGf0L0.net
アヴリルとか当たり前に言われても困るんだよ
アヴリル・ラヴィーンのアナログ盤をあえて欲しがる理由ってなに?
そういうことを話してほしいな
ちなみに90年代に松たか子や浜崎あゆみがアナログ盤を出してて
誰が買うんだと思った感覚に近い

344:名無しのエリー
17/09/16 01:53:17.48 WP19Ksm60.net
満島ひかりのアナログ盤誰が買うんだと思ってます

345:名無しのエリー
17/09/17 12:36:55.32 mINMFp+m0.net
90年代に思い入れのあるアルバム多いけど、ほとんどCDのみなんだよなぁ
CDで十分と言われそうだけどw洋楽もオルタナとかに食指が動いてしまう

346:名無しのエリー
17/09/18 19:26:15.57 FJfeAXyp0.net
如月小春のネオプラントがタワレコ限定ででるね

347:名無しのエリー
17/09/19 08:23:12.69 zAX05GbH0.net
7インチなんや

348:名無しのエリー
17/09/19 08:34:25.05 oo3mgAEu0.net
だなヨーロッパでも12インチで500枚位の限定ででてた

349:名無しのエリー
17/09/19 17:12:12.45 DWUIbCNO0.net
松たか子のアナログ盤あるの?
見たこと無い
中島美嘉の間違いじゃね?
中島美嘉ならクラブっぽい
おしゃれサウンド多いから
12ウンチで出すのわかるわ

350:名無しのエリー
17/09/19 19:19:10.09 ACH/zM660.net
12ウンチって何ですか?
新しい規格ですか?

351:名無しのエリー
17/09/19 23:20:11.60 oo3mgAEu0.net
タワレコ限定7インチのMelonのP.J.9/27発売みんな待望一枚だろ❗

352:名無しのエリー
17/09/20 22:22:42.43 drKLu1oj0.net
テクノ御三家の中でプラスチックスだけピンと来ませんですた

353:名無しのエリー
17/09/22 20:21:08.64 XQ7NgQ4T0.net
スーパーカーの全アルバムがアナログ盤化 第1弾は『スリーアウトチェンジ』

354:名無しのエリー
17/09/26 20:39:51.25 E6tCX5Oj0.net
空洞ですの再発はまだかな。もうすぐ10周年ですしそろそろ・・・

355:名無しのエリー
17/09/26 21:01:17.57 OVy89UZ30.net
>>354
2枚組だし今の感覚で再発したら7000円ぐらいしそう
レコード高いよなー

356:名無しのエリー
17/10/05 16:59:00.36 tHWAvLkb0.net
最近は二枚組で五千ちょいかな
レコードは高いしかさばるから厳選に厳選を重ねて買うようになるね

357:名無しのエリー
17/10/05 18:13:03.14 Vy58PlME0.net
GAUZE再発LP、普通に黒盤で良かったんじゃないですかね・・・
なんでカラー盤にしちゃったのか・・・

358:名無しのエリー
17/10/05 21:09:30.21 ihr4i00L0.net
>>357
でも全買いっしょ?
自分的にはカラー盤は嬉しいw

359:名無しのエリー
17/10/06 03:08:05.68 0RyccsnO0.net
やっぱ黒髪が一番

360:名無しのエリー
17/10/06 13:14:21.15 pixbN4V80.net


361:名無しのエリー
17/10/09 23:11:04.39 VyMrts6t0.net
筋少の仏陀L買ったらおまけのパンクでポンがジャケの中からひらりと出てきて得した気分
しかしソノシートてぺらんぺらんすね

362:名無しのエリー
17/10/10 01:26:29.13 Nu22d16K0.net
あのジャケ、増殖だけでなくBGMのポスターの影響もあると聞いて腑に落ちた

363:名無しのエリー
17/10/10 01:45:57.21 NIIiujQ00.net
>>361
それは嬉しいね
確か初回盤に付いてたんだっけ
音自体はベスト盤に収録されてたから聴いたことあるけどいいなー

364:名無しのエリー
17/10/13 17:26:43.06 oNvbRKdH0.net
>>363
単体で結構安く売ってたりするで。筋少はナゴムレーベルのも欲しい

365:名無しのエリー
17/10/15 12:13:28.19 9yBs8+V70.net
ナゴムのレコード
むかし古本屋でみっけた、たまのしおしお持ってるな
生々しい音がして、今でも時折針落とす

366:名無しのエリー
17/10/15 12:56:23.31 JkzLBUhq0.net
当時のインディはカセットテープ全盛だったから
レコードは貴重だよな

367:名無しのエリー
17/10/16 00:54:20.36 CQ4/fzeI0.net
>>365
7インチ盤のでんご持ってる
確かに音がぶっとく感じるな
ちなみに たまのナゴムのやつは現在安く買えるので
興味ある人にはおすすめ

368:名無しのエリー
17/10/17 08:44:00.25 Y9xbTVC70.net
希少カセットはレコード以上のレア感

369:名無しのエリー
17/10/17 23:27:56.20 EZAXpwtX0.net
>>365
しおしおってマスターテープを紛失してるからCDで再発した時もレコードから落としたんだよね
だからレコードで買って聴くのが一番いい

370:名無しのエリー
17/10/18 18:35:39.41 3Gyk3Hy10.net
ひこうき雲やミスリムの初回プレス聴いてみたいなぁ
再発盤とどの程度音質違うんだろ

371:名無しのエリー
17/10/18 22:11:36.19 epH9X7Lw0.net
マスターがアナログ、デジタルでかなりの違いがあるよな

372:名無しのエリー
17/10/19 21:17:09.01 O3QHs6Qu0.net
ひこうき雲とミスリムならマスターは100%アナログでしょ

373:名無しのエリー
17/10/20 15:38:49.88 f7j+qYf30.net
スーパーカーもアナログ化か。この流れだとミッシェルとか中村一義もアナログ化しそう、なんとなく。

374:名無しのエリー
17/10/20 15:53:31.03 a9IG40pi0.net
White Surf style 5.で盤ひっくり返してとstarfallって仕様が嫌

375:名無しのエリー
17/10/20 17:00:24.71 BcpTyfBv0.net
ブランキー未アナログのやつリリースされたら買っちゃうぜ?

376:名無しのエリー
17/10/20 19:39:28.64 zs2pIt5a0.net
YouTubeにアップされているアナログ音源ですらCDのそれより音が良いのは何故でしょうか。アナログの方が音が良いという定説は20khz以上の音も記録されているからというものですが、YouTubeにアップした時点でデジタル音源になりますよね。

377:名無しのエリー
17/10/20 22:12:32.98 g/4UUjnW0.net
CDより音が良いは無いんじゃないの
つべに上げる時点で圧縮されるんだし

378:名無しのエリー
17/10/20 23:37:28.00 X6NspO5cO.net
マスターがアナログでもデジタルリマスターで
デジタル化されるわけで

379:名無しのエリー
17/10/21 13:19:15.72 2EriAud00.net
何か勘違いさせてしまったかも
>>370は再発盤というか黒橙帯のセカンドプレスのことね
初回とセカンドプレス以降とでは音の鮮度がだいぶ違うらしい

380:名無しのエリー
17/10/21 13:37:39.44 QJUfFdA80.net
>>372
アナログマスターはデジタル化してリマスタリングしてる。
アナログテープは経年劣化し音質に影響するし
再生する度音質劣化する特性がある

381:名無しのエリー
17/10/22 01:23:32.66 E7lkif9J0.net
>>373
太陽の内ジャケに写ってるCD棚をアナログのでかさで見てみたい

382:名無しのエリー
17/10/23 17:05:48.77 HuYUQ6Ck0.net
洋盤はよく名前書き込まれてたりするけど、邦盤は購入日らしき日付が多いな

383:名無しのエリー
17/10/24 05:44:29.77 GQnTobXW0.net
GAUZE再発の後にルースターズも再発かよ
流石に追っかけられないわ

384:名無しのエリー
17/10/24 10:15:54.26 zx1KvqaZ0.net
>>381
いいねそれ

385:名無しのエリー
17/10/27 19:39:40.85 JSCaIo7X0.net
エンケンとニール・ヤングの競演はもう叶わぬ夢か

386:名無しのエリー
17/10/29 18:31:25.95 KdSzgJTd0.net
他人の関係の7インチ
なんだかバックコーラスがザラついてる
溝汚れのせいかしら

387:名無しのエリー
17/10/29 18:36:06.00 KdSzgJTd0.net
B面の蜜の誘惑の吐息がえろす

388:名無しのエリー
17/10/30 23:47:41.16 C+t6vdMX0.net
夢よ叫べ、たけーなオイ
本人監修で音に拘っての2枚組てのは嬉しいけど、うーん

389:名無しのエリー
17/10/31 07:48:43.80 uTWAQoD00.net
>>386
今でも活動してるよな

390:名無しのエリー
17/10/31 22:15:27.40 GZsmRati0.net
HOSONO HOUSEも45回転2枚組で出るんだね

391:名無しのエリー
17/11/01 03:35:12.84 fhquuni90.net
税込5,940円て…
2枚組で嬉しい人っているのかな?

392:名無しのエリー
17/11/01 16:58:19.24 L+2iKkrN0.net
まぁ、45回転は音質いいから
欲しいっちゃ欲しい

393:名無しのエリー
17/11/01 19:07:21.32 ZmFdJ4lj0.net
45回転だの重量盤だのと器は良さそうだけど、中身(マスター)はどうなのかねぇ。

394:名無しのエリー
17/11/01 21:27:55.96 L+2iKkrN0.net
エンジニアの腕次第やな

395:名無しのエリー
17/11/01 22:06:11.50 2mCkVQf+0.net
高音質ダウンロードコード付けてくれればいいのに
12インチ2枚とか扱うのメンドクサすぎ

396:名無しのエリー
17/11/02 07:22:27.40 aiPfyJk00.net
>>390
トロダン、泰安洋行出して欲しい

397:名無しのエリー
17/11/02 07:23:34.79 aiPfyJk00.net
>>395
面倒だからこそレコードが良いわけで

398:名無しのエリー
17/11/02 23:27:08.52 0iyKpeIF0.net
明日はレコードの日だというのに欠片も話題になってないじゃないか!
かくいう私も何も買う予定ないのですが

399:名無しのエリー
17/11/02 23:37:23.94 Edh+g1/l0.net
>397
そうそう
終わって針が離れる時 音がしてノイズが消える瞬間があるでしょ
あれも音楽の一部なんです
そういう音も一緒に記憶してるから楽しいんです
通りすがりなのでもう書き込みませんが
いいプレーヤーを使えばアナログの方が いい音が出せます
つべにあがってるCDとアナログからのでは 音の差が明確にわかります

400:名無しのエリー
17/11/03 00:16:47.80 mDwAwfkW0.net
>>397
オリジナルが1枚なのをわざわざ2枚に分けて6千円近く取るのが良いと言えるかな

401:名無しのエリー
17/11/03 03:05:58.16 HufgRBr80.net
CDはまるでタチの悪いLSD、製造も消費も許されるべきでない
なんて昔米国の某バンドがアジっていたが、レコードを聴いてると成る程なんだか気持ちいいゾ

402:名無しのエリー
17/11/03 04:53:10.12 /u5Dle1b0.net
カセットストアデイの初音ミクといいレコードの日のまどかマギカといい
そっち方面の客狙ってんだろうけど

403:名無しのエリー
17/11/04 00:40:49.43 W3kl59qK0.net
映画・アニメは安いのが多いので結構買っちゃう

404:名無しのエリー
17/11/04 08:39:49.55 I80ct0vx0.net
レコードの日みんな何買った?
私はバンドワゴン。

405:名無しのエリー
17/11/04 18:09:58.24 W3kl59qK0.net
家でまったりレコード聴いて過ごしたよ
最近はスティーヴン・マルクマスに首ったけ
バンドワゴンて名盤と名高いよね、いつか聴いてみたい

406:名無しのエリー
17/11/05 17:46:19.02 XfVgqweh0.net
能年再販したんだね

407:名無しのエリー
17/11/06 02:33:03.15 SYPZuSUS0.net
使い終わったレオードの日のポスター欲しかった。。。あれ撮影したところって吉祥寺のどこのお店?
>>400
今回のが出たら2014年再発盤の中古が値下がりするかも

408:名無しのエリー
17/11/08 11:16:58.80 NAi7ofr30.net
俺はASKAさんのレコード買いますわ。↓これ
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

409:名無しのエリー
17/11/08 13:21:06.26 YmetCFue0.net
メタルマスターダイレクトプレス
なんか凄そうやんけ
それよりASKAはん、はじまりはいつも雨級の曲はあるんかいな

410:名無しのエリー
17/11/09 16:05:54.09 tEgu53jn0.net
ナンバーガールのアナログは音良いですか?

411:名無しのエリー
17/11/09 17:42:48.06 IUjV1b/g0.net
ああいうオルタナバンド?とかの音ってアナログの良さが出るもんなの?

412:名無しのエリー
17/11/09 19:48:14.97 tEgu53jn0.net
ZAZEN BOYSは手間をかけてアナログ盤制作してるみたいですね
URLリンク(www.iriver.jp)
なのでナンバーガールも気になりまして

413:名無しのエリー
17/11/12 09:41:57.23 GdAQ8mH80.net
太陽サンサンサンデー
チャリンコでレコード屋回ってこよっかなー

414:名無しのエリー
17/11/12 23:10:54.90 026bMFs50.net
 買う気は無かったけど、MAN WITH A MISSIONの新品アナログ4作品が合計6kちょいであったから、コレクション目的で衝動買いしちまった
 後悔はある!

415:名無しのエリー
17/11/13 11:26:18.79 Z0CN9q850.net
並べてニヤニヤしたんですね
わかります

416:名無しのエリー
17/11/13 22:46:59.90 Omnilxqe0.net
GAUZEの再発LP、限定発売じゃないってさ

417:名無しのエリー
17/11/16 21:31:19.01 MCe9u1b70.net
TUBEのSAMMER ADDICTIONが新品380円であったから、思わず買っちまった。
もう直ぐ冬なのに、心は夏だぜ!

418:名無しのエリー
17/11/17 19:35:49.25 qMjZDP0L0.net
MONDOGROSSOアナログ盤出しまくってほしい

419:名無しのエリー
17/12/10 02:00:33.19 tKG4gQFd0.net
そういやサンボマスターサイン入りアナログゲッツ

420:名無しのエリー
17/12/10 13:15:57.19 NvAbAoaEO.net
上げていけよ

421:名無しのエリー
17/12/11 23:07:45.18 wPLUMqeS0.net
またYOUは何しに
でシティポップやってたな

422:名無しのエリー
17/12/12 07:21:07.89 dkuCOxr+O.net
あーそれ見そびれた
制作会社の社長しってたけどな

423:名無しのエリー
17/12/13 22:53:12.40 vL3em1LL0.net
やっぱりホソノハウスアナログじゃ高いんだ
45回転とかいらないから重量盤で3000円位だと有難いな
恭蔵さんの南米旅行も出してほしい
一時期探してたがタマが無く、ある所ではプレミア価格で買う気にはなれなかった

424:名無しのエリー
17/12/15 11:38:48.52 9gq4wezo0.net
上げるか。もうすぐクリスマス

425:名無しのエリー
17/12/16 17:51:16.46 jf3N7/dhO.net
洋楽板のほうはレス多いのにな

426:名無しのエリー
17/12/17 00:13:42.14 nGUVSHAr0.net
そして来週発売されるGAUZE LPの再発5種、無事に到着しましてあとは発売日を待つだけなんですが、
オリジナル同様バシッとした厚手のスリーブで装丁もバッチリでした。
URLリンク(punx.exblog.jp)

427:名無しのエリー
17/12/22 21:05:47.36 Mxhirv4l0.net
椎名林檎、ついに再販きた?

428:名無しのエリー
17/12/26 16:12:12.54 M7glizqr0.net
こないだ出たセルフカバーだけだよ、再販じゃない

429:名無しのエリー
17/12/27 10:41:58.55 dZJGzcJ/0.net
はぁぁ、なんのレコード買おうかな

430:名無しのエリー
17/12/30 16:26:54.01 aQfMpL5F0.net
クラシック。

431:名無しのエリー
18/01/01 20:15:34.22 b2LNY6Rf0.net
PCで就職しなくても稼げる方法とか
グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』
IZRKV4PPFF

432:名無しのエリー
18/01/04 10:30:36.30 oMn6TlA40.net
谷村新司さんのベストレコード盤

433:名無しのエリー
18/01/04 21:25:51.64 ciwNRIK00.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

434:名無しのエリー
18/01/09 12:27:48.62 9hCgfZDg0.net
スピッツの再販レコードってCDよりも音いい?

435:名無しのエリー
18/01/14 09:11:27.79 eEqvv/ww0.net
>>434
ごめん、買ってないや…

436:名無しのエリー
18/01/15 16:13:40.97 eJ/RQp740.net
久石 譲が国内外で大ヒットを記録した旧譜7タイトルを初のLP化!
全作品重量盤、完全生産限定盤としてリリース!

437:名無しのエリー
18/01/15 17:52:01.51 A3hwnDIH0.net
でもお高いんでしょ?

438:名無しのエリー
18/01/18 17:26:23.99 fpiR5xdB0.net
 クロマニヨンズのラッキー&ヘブンを買い逃してたけど、デットストックが放出されて定価で買えた。
 プレミア価格で買わなくて良かったよ。

439:名無しのエリー
18/01/19 07:20:21.02 Tcwy7n40O.net
趣味悪いねー
最悪だねー

440:名無しのエリー
18/01/20 20:43:53.15 yx5QnJo/0.net
札幌のレコやに桑田佳祐のロックンロールヒーローの新品lp2枚うってた

441:名無しのエリー
18/01/20 22:31:13.25 uYpey0nS0.net
Get WildよりCAROLとSelf Controlとhumansystem再販してほしかったよ小室

442:名無しのエリー
18/01/20 23:00:15.54 wj8CmXtw0.net
>>441
中古で安く買えないの?

443:名無しのエリー
18/01/21 02:16:24.05 HA7GZ+r90.net
新品欲しいじゃん

444:名無しのエリー
18/01/25 17:26:58.48 j7ni1Xdb0.net
夢で逢えたら欲しいな

445:名無しのエリー
18/02/01 14:35:58.47 qQTCja8R0.net
シティポップの話したいのに洋楽板のほうでしか盛り上がらない
こっちに来てくれ、過疎ってるしさ・・・さみしいんだよ・・・

446:名無しのエリー
18/02/01 20:38:41.58 khh278EmO.net
じゃあしてみろよシティバンク

447:名無しのエリー
18/02/01 20:54:52.76 MtdsX+6t0.net
ザリバのリイッシューゲットだぜ!

448:名無しのエリー
18/02/12 22:13:51.39 MKwl5NwA0.net
全品100円セール開催中
URLリンク(scontent-nrt1-1.cdninstagram.com)

449:名無しのエリー
18/02/13 01:12:40.37 7YHkQCUA0.net
>>448
右下の禿のレコードに肘を付きながら漁ってるのがムカつく

450:名無しのエリー
18/02/13 21:00:09.58 xI/p6Rjd0.net
大西順子再プレスするのか

451:名無しのエリー
18/02/13 22:40:15.19 9xUDCC7T0.net
昨日NHKFMでアナログ三昧やってたが面白かった

452:名無しのエリー
18/02/14 05:24:45.67 x4b5rRZi0.net
マンハッタンレコードってヒップホップ以外あんのか

453:名無しのエリー
18/02/14 12:50:48.82 rCciYsqY0.net
デスクユニオンでインターネット通販注文しました
今日から輸入在庫品10%オフです

454:名無しのエリー
18/02/14 23:16:19.39 Oo29VTWa0.net
なんで今更燃える!バルセロナ?

455:名無しのエリー
18/02/15 04:14:30.45 FDTdHck20.net
Hanah Springは転売屋が買い占めちゃったか
欲しかったのにな

456:名無しのエリー
18/02/15 05:08:08.09 BDJh2zG40.net
ハナちゃんレコード出したんか
未チェックやわ

457:名無しのエリー
18/03/06 15:37:06.60 airmAstC0.net
hosono house 33回転なら買うのに

458:名無しのエリー
18/03/06 22:49:53.53 G6/cAUDn0.net
収録時間の短いアルバムを
わざわざ2枚組にして高額にする手法
オリジナルに忠実な再発のほうがいいのになー

459:名無しのエリー
18/03/07 08:18:25.22 2O3uzWoT0.net
針飛びせずに一枚に刻めるカッティングエンジニアが居ないんだから仕方ない

460:名無しのエリー
18/03/07 13:38:11.66 toWqn6XO0.net
中古で買った洋楽45回転の12インチシングルで
安いオーディオでもわかってしまう程の音の良さを知ってしまい
好きなアルバムは45回転で一度聞いてみたいという欲求

461:名無しのエリー
18/03/07 22:18:00.45 /kCInqX10.net
台風クラブLP買った?

462:名無しのエリー
18/03/07 23:21:24.62 k+eQWknF0.net
>>461
買ったで
あれは良いもんだ
何回もプレスしてるからレア感はないでしょ

463:名無しのエリー
18/03/08 03:13:35.78 1Zy9NL0j0.net
>>462
確かにレア感はないけど、ジャケが封筒の様になってて表面は手刷りで色も数種類あって
一枚一枚表情が違うのが良いよね
拘りがあって好きだな俺は

464:名無しのエリー
18/03/08 04:28:46.82 1Zy9NL0j0.net
台風クラブのスレ立てましたんで是非!
台風クラブ VOL.1
スレリンク(minor板)

465:名無しのエリー
18/03/08 09:21:58.85 FmQjEwoL0.net
>>463
レア感なしなのは彼らのサービス精神で褒めてる
時間も短くて捨て曲なし
最高

466:名無しのエリー
18/03/09 03:05:10.73 l768zuS50.net
うあう俺うお鵜>>5
つうーうなうおうなうなかかhypervenom こあおあ2 freeた鵜?つうつうおううおうたううう。ううつかうかというかあおくくおたうたあうん。あうつ!ええ。あー。うくうかあかつあたうかうああうう。あかってたあ、あうえたつちたかう

467:名無しのエリー
18/03/10 01:10:31.86 WVWDv4/J0.net
>>461
このバンド自体知らなかったわ
つべで聴いたけどめちゃくちゃいいな
オッサンだけど、若者の音楽を久し振りに聴いて衝撃を受けたわ
とりあえずアナログポチったw
教えてくれてありがと

468:名無しのエリー
18/03/10 05:21:58.76 nzILlCFT0.net
女王陛下のピチカート・ファイヴのアナログ化ありがてえ

469:名無しのエリー
18/03/10 11:50:42.63 5M106EVb0.net
自分の中での最近のヒットはカネコアヤノと台風クラブだ
カネコアヤノのレコードはもう買えないけど

470:460
18/03/11 00:12:22.03 MpS8kxui0.net
>>467
俺もおっさんです!
LP届いたらじっくり聴いてみて下さい

471:名無しのエリー
18/03/20 07:46:38.71 yWyWy2Q20.net
山内総一郎氏×浜田氏×奥田氏が語り合うレコードの魅力<前編>
URLリンク(cocotame.jp)

472:名無しのエリー
18/03/22 17:27:28.86 HvxE8kch0.net
おまえら、B'zのアナログ盤買うの?

473:名無しのエリー
18/03/22 21:25:24.26 h6UzJKzx0.net
7thはかう

474:名無しのエリー
18/03/22 21:53:01.08 qr9WLiep0.net
ドンとリブミー入ってるアルバムか
CD持ってたな今も持ってるかな
2枚組で赤、青で、茶系のしっかりしたケースに入ってるやつ

475:名無しのエリー
18/03/22 22:30:13.30 ww9EpENF0.net
全部で10万か

476:名無しのエリー
18/03/23 00:39:08.75 Z3SMbMzY0.net
>>461
VHSで持ってる

477:名無しのエリー
18/03/23 19:52:26.63 AQqao1BP0.net
藤林丈司

478:名無しのエリー
18/03/26 17:26:25.03 v7y0AKq60.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

479:名無しのエリー
18/03/26 22:03:20.11 uQE8MYTv0.net
ミスチルもレコードだせばいいのに
深海とかディスカバリーとか良さみだと思うが

480:名無しのエリー
18/03/26 23:26:42.04 pRlW4Htf0.net
深海っはアナログレコーディングだからな
レニークラヴィッツの借りたんだけ
みうデジタル化しつあってえいだろうけど

481:名無しのエリー
18/03/27 13:19:56.41 gLxTgrUp0.net
今になって土岐麻子のPINKかっときゃよかったと思い始めた

482:名無しのエリー
18/03/28 23:06:38.13 8I6CQeAO0.net
間宮貴子の再発買おうかな

483:名無しのエリー
18/03/29 23:04:34.43 PLjpzfmg0.net
間宮貴子のLove Trip良いわー。
この時代はティンパン以外でも音楽性高い良い作品たくさんあるんだね

484:名無しのエリー
18/03/30 05:21:26.54 pqb/cmhz0.net
今週末のセールは行かんとなー

485:名無しのエリー
18/03/30 22:35:20.22 SpO+oAIL0.net
福居良のシーナリーやっと買えた

486:名無しのエリー
18/03/31 02:09:48.85 7ihEmAt00.net
オリ盤?

487:名無しのエリー
18/03/31 23:16:02.87 wQ0+VEdp0.net
今月出た再プレス

488:名無しのエリー
18/04/01 06:23:43.25 DYSAShTL0.net
hmvに大量に売ってるやないか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1990日前に更新/145 KB
担当:undef