黒人ラッパーのツアー規模がショボい件 at MUSICE
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:KKK
21/01/10 14:53:37.58 C81209nX.net
>>48
リル・ベイビーが公演したことがあるのは以下の8カ国だけだぞ
しかもレディングやロラパルーザみたいなフェスに参加しただけ
アメリカ
※フェス参加のみ:カナダ、イギリス、アイルランド、ドイツ、スイス、ノルウェー、スウェーデン
URLリンク(www.setlist.fm)
アメリカ以外ではワンマンライブそのものをした事がないんだがw

51:KKK
21/01/10 14:57:18.25 C81209nX.net
もう一回リル・ベイビーのwikiを転載したデータを書いておくけどさ
Lil Baby
My Turn
US:1位 オーストラリア:20位 カナダ:2位 アイルランド:12位 オランダ14位 ニュージーランド:19位
スウエーデン:44位 スイス:20位 UK:6位
※USセールス:7万3,900枚
収録シングル
Woah US:15位 オーストラリア:チャート外 カナダ:28位 アイルランド:93位 UK:66位
Sum 2 Prove US:16位 オーストラリア:チャート外 カナダ:43位 アイルランド:チャート外 UK:94位
Emotionally Scarred US:31位 オーストラリア:チャート外 カナダ:85位 アイルランド:チャート外 UK:78位
All In US:45位 オーストラリア:チャート外 カナダ:84位 アイルランド:チャート外 UK:チャート外
The Bigger Picture US:3位 オーストラリア:チャート外 カナダ:18位 アイルランド:65位 UK:54位
※その他の国ではチャート外
これじゃ 「 ビッグ・イン・北米 」 だよねw

52:名盤さん
21/01/10 15:03:48.66 g1JZFPVr.net
>>50
ヒップホップはあまり
スタジアムライブとか向きの音楽じゃないからね
誰もが認める世界的スターだった全盛期のエミネムでも17ヵ国しか回ってない

上でも書いたが
音源売り上げでは劣るウィークエンドは31ヵ国
日本での会場規模はイマジンドラゴンズより大きい
カリードもアジア含む24ヵ国

ちょい前のビヨンセ、リアーナは32ヵ国
アリシアキーズは37ヵ国回ってる
これにはアフリカや南米や中国やロシアなども含む
つまりR &Bは比較的広範囲の支持を得やすいジャンルで
ラップは欧米で強いというのは言えそうだな

53:KKK
21/01/10 15:03:52.32 C81209nX.net
ところで、そろそろ、お前らの 「 ロック(&ポップ)名盤10枚 」 を教えてくれない?
果たしてお前らにこういう場で語れるほど音楽知識があるのかどうかを試してやるよ
試しに 「 白人のみの名盤10枚 」 をここに書いてみ
どの程度のリスナーなのか判断してやるから

54:KKK
21/01/10 15:04:59.51 C81209nX.net
>>52
>ラップは欧米で強い
音楽市場規模4位のドイツは年間ランキング1位がAC/DCなんだがw

55:KKK
21/01/10 15:06:29.12 C81209nX.net
>日本での会場規模はイマジンドラゴンズより大きい
うんウィークエンドの前座は「米津玄師」だったからねw
チケット買ったのもほぼ米津ファンだからw

56:名盤さん
21/01/10 15:11:12.31 g1JZFPVr.net
>>51
つかドレイクの話してんのに何でリルベイビーなんだよw
今年ようやく確変入ったばっかやで
リルウジヴァートはもっと成績いい
ヨーロッパ複数国でベスト3入ってる
若手ロックバンドで、US爆売れ
欧州でも好成績、なんてやついたか?

57:名盤さん
21/01/10 15:11:53.18 g1JZFPVr.net
>>54
そんなお爺ちゃん達が一位とる
市場が元気ない国なんだなあ、としか

58:KKK
21/01/10 15:13:37.34 C81209nX.net
さらに痛いツッコミをしてしまうけども・・・
ウィークエンドのwikiのジャンル蘭には「ヒップホップ」とも「ラップ」とも書かれてないw
The Weeknd - Wikipedia
Genres
R&B pop alternative R&B
どうやら ID:g1JZFPVr は打ち込みサウンド=何でもヒップホップだと勘違いしてるようだなw
恥ずかしいw

59:KKK
21/01/10 15:14:24.51 C81209nX.net
>>57
ドイツの音楽市場規模はイギリスに次ぐ世界4位だぞw

60:名盤さん
21/01/10 15:14:58.39 g1JZFPVr.net
>>58
前スレのテーマに沿ってるだけですよw

61:KKK
21/01/10 15:17:08.78 C81209nX.net
それに若手が1位になる国よりはベテランが1位になる国の方が未来があるよ
だって若手も必ずベテランになるのだから
続けていくインセンティブになる
どの分野でも若いうちだけ短期消費されて使い捨てじゃ、将来性無い
それじゃ才能のある人が音楽やらなくなっちゃうし

62:名盤さん
21/01/10 15:18:18.00 g1JZFPVr.net
>>59
そら国が欧州一の経済大国やからな
回ってる金はそれなりやけど
お爺ちゃんが一位取っちゃうのは元気ないよね

63:名盤さん
21/01/10 15:23:21.51 xa5oFV4J.net
>>53
ユニヴェルゼロの UZED
あぶらだこの亀盤
ヘンリーカウのウェスタン・カルチャー
O.L.Dの Lo Flux Tube
Pixies の ドリトル
Art Zoyd のファズ・カトル
プレザンの No.6
プレザンの 1st
ディスヒートの 2nd
高円寺百景の 1st
Pitch folk の 1st
Dribe Like JEFU の 1st
Pop Group の 2nd 

64:KKK
21/01/10 15:24:06.25 C81209nX.net
もう一回ドイツの年間ランキングを書いておく
TOP 100 ALBUM-JAHRESCHARTS
(ドイツの2020年間チャート)
1位 AC/DC Power Up
2位 Bohse Onkelz Bohse Onkelz
3位 Sarah Connor Herz Kraft Werke
4位 Die Arzte Hell
5位 Sing meinen Song - Das Tauschkonzert - Volume 7
6位 Fynn Kliemann Pop
7位 Metallica with Michael Tilson Thomas conducting The San Francisco Symphony Orchestra S&M2
8位 Kerstin Ott Ich muss dir was sagen
9位 Thomas Anders & Florian Silbereisen Das Album
10位 Bonez MC Hollywood
2位 Kuchen und Bier
URLリンク(www.youtube.com)
4位 die arzte ? MORGENS PAUKEN (Offizielles Video)
URLリンク(www.youtube.com)
上位のジャーマンバンドもロックまみれw
明らかに日本よりドイツの方がロックに傾倒してるわなw

65:名盤さん
21/01/10 15:26:01.23 mrLd2bEe.net
そらハロウィンやスコーピオンズの国やし

66:名盤さん
21/01/10 15:26:56.50 g1JZFPVr.net
>>56
あと死んだのもあるけど
ジュースワールドは売れたな

UK、US、カナダはもちろん
フィンランドやアイルランド、デンマーク
オーストラリア、ニュージーランド、ノルウェー
チェコなどで1位
ドイツでも4位に入ってる

67:名盤さん
21/01/10 15:28:42.97 mrLd2bEe.net
そういや黒人にお耽美な価値観てあんのかな??
白人にはあるっぽいけど

68:KKK
21/01/10 15:32:02.70 C81209nX.net
5ちゃんの爺さん達の 「 アメリカのヒップホップが世界を席巻してる 」 という主張の間違いが証明されちゃったなあ
世界の音楽市場トップ10国
リル・ベイビー「My Turn」の各国チャートアクション
1 アメリカ・・・1位
2 日本・・・チャート外
3 イギリス・・・6位
4 ドイツ・・・チャート外
5 フランス・・・チャート外
6 韓国・・・チャート外
7 中国・・・チャート外
8 カナダ・・・2位
9 オーストラリア・・・20位
10 ブラジル・・・チャート外
リル・ベイビーw
北米以外では見向きもされとらんやんw

69:名盤さん
21/01/10 15:34:18.06 mrLd2bEe.net
日本人の美的感覚だと例えば美男子は大体女性的な容姿なわけだが黒人だとそういう感情はあんのかな?白人はあるっぽいが
いや差別意識とかじゃなくて純粋に気になる

70:名盤さん
21/01/10 15:36:11.55 g1JZFPVr.net
>>68
だから何で
トラヴィススコットやリルウジヴァートやジュースワールドやポップスモークやカーディBに触れないで
そんなにリルベイビーにご執心なんだよww
この詐欺野郎がw

71:KKK
21/01/10 15:36:47.68 C81209nX.net
>>69
マイケル・ジャクソンぐらいかな?強いて言えば

72:名盤さん
21/01/10 15:37:32.09 mrLd2bEe.net
黒人がZEPとかボウイとかキュアーみたいな音楽やることあんのかな??

73:名盤さん
21/01/10 15:39:44.98 g1JZFPVr.net
プリンスは耽美枠だろ
むしろ80s耽美要素音楽で一番売れたのがアレじゃね?

74:名盤さん
21/01/10 15:41:08.33 mrLd2bEe.net
なるほどプリンスか
つーことは黒人にもそういう美意識はあるにはある感じか

75:名盤さん
21/01/10 15:43:45.67 mrLd2bEe.net
>>72で挙げたのは欧米版V系だよな
こういう要素があると日本だと洋楽でも女性ウケすることが多いな
スレタイとは関係ないが

76:名盤さん
21/01/10 15:48:37.18 mrLd2bEe.net
あとkちゃんがよく言うビートルズとか1975的な胸キュンで青臭い感じも黒人には希薄かな
その代わりアダルトで官能的なサウンドは得意なイメージ(テンタシオンとか見る限りニルヴァーナレディヘ的なサウンドは出来るっぽい
この辺に人種的な得手不手がみえて面白い
日本人だと好み白人寄りになるのは仕方ないかな

77:黒人大天才
21/01/10 15:48:39.28 X/jxCakY.net
>>72
フランク・オーシャンは自分のレーベル名をBoys Don't Cryにするぐらいザ・キュアが好きだよ

78:名盤さん
21/01/10 15:50:54.24 mrLd2bEe.net
>>77
へー
フランクオーシャンは尖った音楽やってるもんな
キュアーなんかに惹かれるのもわかるな
プログレ的な音楽はフライングロータスとか見ても黒人も得意っぽいね

79:KKK
21/01/10 15:52:20.87 C81209nX.net
ドイツの音楽チャートはアーカイブが見やすくまとまってるから
ここ数年の年間100からUSヒップホップ作品だけを抜き出すとこうなる
TOP 100 ALBUM-JAHRESCHARTS
2017年
ケンドリック・ラマー/DAMN・・・87位
2018年
ポスト・マローン/BEERBONGS & BENTLEYS・・・63位
ドレイク/スコーピオン・・・78位
XXXテンタシオン/?・・・79位
2019年
※該当作品なし
2020年
ウィークエンド/アフター・アワーズ・・・61位
ポップ・スモーク/Shoot〜・・・71位
ポスト・マローン/ハリウッズ・ブリーディング・・・93位
ラマーが87位
ドイツは日本と似てるな
ちなみにトラヴィス・スコットの姿は一切確認されずw

80:黒人大天才
21/01/10 15:53:04.57 X/jxCakY.net
>>68
要するに「英語圏」の国だと売れるって感じかな?
ラップは歌詞の文字数(?)が多くてスラングを多用するから非英語圏の国だと売れにくいのかもしれない
ような気がする

81:KKK
21/01/10 15:56:52.31 C81209nX.net
ドイツの年間チャートを見てると面白い
英米のロックの大御所勢の作品が大体上位に入ってる
2017年なんかはラムシュタインが年間9位、なんとデペッシュ・モードが年間10位w
OFFIZIELLE DEUTSCHE CHARTS
TOP 100 ALBUM-JAHRESCHARTS
1 Helene Fischer Helene Fischer
2 Ed Sheeran ÷ [Divide]
3 Die Toten Hosen Laune der Natur
4 Kollegah & Farid Bang Jung brutal gutaussehend 3
5 The Kelly Family We Got Love
6 Sing meinen Song - Das Tauschkonzert - Volume 4
7 Peter Maffay MTV Unplugged
8 Santiano Im Auge des Sturms
9 Rammstein Paris
10 Depeche Mode Spirit
日本なんかより遥かにマトモな音楽市場かもしれないな
変なアイドルが上位に入ることもないし

82:名盤さん
21/01/10 16:18:45.94 g1JZFPVr.net
>>53
お前の音楽知識のペラさはよく分かってるからw
ブルーアイドソウルって単語も知らず
ジョンレノンの反戦ソングの歴史的位置付けも把握してないレベルの奴に腹割って話したりしねえんだよw

83:KKK
21/01/10 16:56:45.93 C81209nX.net
ドイツは素晴らしい国だね・・・
「ドイツの黒人はドイツ人とは認められない」 ベルリンで起きた共感のデモ
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
>「黒人のドイツ人」という概念はありえない
>「たとえばアメリカでは、黒人もアメリカ市民であることは間違いない。アフリカ系アメリカ人という言葉も普通だ。
>一方、ドイツの黒人は何世代たってもドイツ人とは認められない。
>多くの人にとってアフリカ系ドイツ人という言葉は矛盾であり、彼らの論理では、同時に黒人とドイツ人であることはあり得ない」と指摘する。
やはりドイツ人は 「 黒人が嫌い 」 なんだねw

84:名盤さん
21/01/10 17:01:40.56 NFoo6hU7.net
しかし家に籠ってる奴が何か国もツアーしている奴を批判しても
説得力皆無だよね?

85:名盤さん
21/01/10 19:26:39.21 Cy2RdnVD.net
そもそもラップなんてデカい会場で盛り上がるもんじゃないだろ
ロックやポップみたいにアンセムがあるわけじゃないし
むしろ90年代にあれだけ流行ったR&Bの不振を語るべき

86:名盤さん
21/01/11 03:35:31.78 odnQ1Dto.net
>>72
2はマストなんだけど胸いっぱいの愛をちゃんと聴いたことあるのかよ??
URLリンク(www.youtube.com)

87:KKK
21/01/11 09:34:22.19 xx9Ixj+B.net
これ90年代に日本で凄い売れた洋楽曲なんだけど、覚えてる奴いる?
このラップ今聴くと凄い今風なんだよねw
Snow - Informer (Official Music Video)
URLリンク(www.youtube.com)
プラチナ(旧) アルバム 洋楽 1994-07 12インチ・オブ・スノー スノー 1993-04-25 イーストウエスト・ジャパン
プラチナ(旧) アルバム 洋楽 1995-06 マーダー・ラヴ スノー 1995-02-25 イーストウエスト・ジャパン
URLリンク(www.riaj.or.jp)
しかも20万枚売れてる

88:KKK
21/01/11 09:36:53.78 xx9Ixj+B.net
日本でもこういう高速ラップが売れた時代があった
つまり「サビの無い曲は売れない」というのは嘘
でも日本には1つ法則があって 「 一度流行ったジャンルは二度とリバイバルしない 」 という
ラップは一回ブームが来ちゃったから、もう二回目は無いんだよね

89:KKK
21/01/11 09:40:42.51 xx9Ixj+B.net
日本は 「 民族で記憶を共有する 」 国なのよ
仮に自分の世代で経験してない事でも血の中にDNAの中に経験則が残る「選ばれし民」なのよ
鬼滅の刃でもそう描かれているよね

90:名盤さん
21/01/11 11:33:05.06 co+QP8YH.net
>>88
ホラまったく聴けてない…
全然違うっつの
今流行ってんのは、ハイハットを細かく刻んでるだけで、別に高速ラップではございませんのよ
むしろマンブルとかもっさりまったりさせて
コデイン感覚のサイケ風味入れたり
基本的にチル路線なのよ
白人がダンスホールレゲエをペラペラ楽しくやってみましたなんて一番恥ずかしいあたりやろ
あと
>>88は普通にサビ(コーラス)あるよ
インフォーマ、何ちゃらかんちゃらー ってとこな
こんなJポップレベルの常識も分からんとかちょっと酷すぎるはマジで

91:名盤さん
21/01/11 11:40:37.42 C+d3EBJj.net
kkkは差別的だが反証してるほうも変わらんな
お前ら鏡合わせだよ

92:名盤さん
21/01/11 11:54:25.78 co+QP8YH.net
>>91
そーいうどっちもどっち論こそどうでもいいな
自分は特に言いたい事ないけど
書き込んでるやつをけなしたいってだけ?

93:名盤さん
21/01/11 12:01:54.67 cEiF97TF.net
本質はホモの痴話喧嘩です

94:名盤さん
21/01/11 12:56:41.04 OxL4DmCx.net
この2人はどっちも
カートコバーン信者かつラブレス信者かつYMO信者で結構そっくり
同属嫌悪的な永遠のライバル

95:名盤さん
21/01/11 13:00:29.78 Z1wkIpkr.net
>>89
科学的根拠がないだけじゃなくてソースがマンガかよw
君の学歴が気になるな

96:黒人大天才
21/01/11 13:08:14.11 yZ+LUpbb.net
 
ドレイクの新アルバム「Certified Lover Boy」は今月中にリリースされる模様
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

97:KKK
21/01/11 13:11:17.76 xx9Ixj+B.net
スノウも知らないとか・・・洋楽ニワカ丸出しだね

98:名盤さん
21/01/11 13:16:07.84 co+QP8YH.net
>>97
当時からあんなもん聴いてちゃ恥ずかしい部類だよw
何でサビ分からないの?

99:名盤さん
21/01/11 13:17:14.11 co+QP8YH.net
>>94
オメーも変わんねえんだよ知ったかジジイ

100:名盤さん
21/01/11 13:21:05.74 OxL4DmCx.net
どっちも渋谷系だしw

101:名盤さん
21/01/11 13:25:43.04 co+QP8YH.net
>>100
せやからその渋谷系コンプどうにかしなさいよw
もう2021年なんですよw

102:名盤さん
21/01/11 13:36:42.10 OxL4DmCx.net
どっちも2000年以降に洋楽聴き出したニワカだしw

103:名盤さん
21/01/11 13:51:20.51 co+QP8YH.net
>>102
せやからそのザルプロファイルいい加減にしなさいよw
オメーは後追いで漁ったマイナーサイケ盤でも貼ってオヌヌメだのヌメヌメ書き込んでりゃいいんだよw

104:名盤さん
21/01/11 13:56:18.54 OxL4DmCx.net
おまえらって年上が嫌いなとこもそっくりだよなw

105:名盤さん
21/01/11 21:11:14.29 ujbx36km.net
シンガロングな曲は白人の方が多く生み出してるから
ライブは白人の方が強い

106:名盤さん
21/01/11 23:54:54.56 QXbwxG2O.net
洋楽のmashupに詳しい方!
曲を教えてください。
URLリンク(youtu.be)
0:59から5:00くらいまでの曲を教えてください。
far east movement live my life と
jennifer lopez on the floorのmashupかと思うのですが他にもRihannaなども聞こえるので同じものを見つけて頂きたいです。お願いします。

107:黒人大天才
21/01/12 13:03:55.88 yrENXsNA.net
いやJaneStyle最高
世界変わった

108:黒人大天才
21/01/12 15:13:10.31 KHQ7WhHr.net
天才プリンスは腰遣いも “裏”

109:黒人大天才
21/01/12 20:48:04.64 GPPvjG0q.net
トラヴィス・スコットの「SICKO MODE」が米国内で20億回のストリーミング再生を達成
URLリンク(hiphopdna.jp)
Travis Scott feat. Drake ‐ SICKO MODE
URLリンク(youtu.be)

110:名盤さん
21/01/12 22:17:04.18 mUozbGw8.net
NWAの映画でもアリーナツアーで世界制覇みたいな感じやったで

111:KKK
21/01/13 02:40:02.69 Zk8SfHYM.net
でも同時期にリリースされたマルーン5の曲の方が再生回数22億回も多いんですがw
Travis Scott - SICKO MODE ft. Drake
7.6億回視聴 2年前
Maroon 5 - Girls Like You ft. Cardi B (Official Music Video)
29億回視聴 2年前

112:名盤さん
21/01/13 09:20:07.84 2+RelaXw.net
>>111
視聴者層を考えないとね
YouTubeはミーハー向けだから

113:名盤さん
21/01/13 09:33:59.71 2+RelaXw.net
色々なアーティストの
それぞれのメディアでの一番再生回数の多い曲を
比較してみると…
・再生数 Spotify>>YouTube なアーティスト
Vampire Weekend
youtube4376万回 Spotify2億4千万回
HAIM
y 3115万回 S 1億4千万回
ザ ナショナル
y 1472万回 S 1億回
ボンイヴェール
y 9423万 回 S 3.9億回

114:名盤さん
21/01/13 09:34:33.50 2+RelaXw.net
フィオナアップル
y 1360万 回 s 5600万回
ラナデルレイ
y 4.7億回 S 4.8億回
Beach House
y 803万 回 S 1.2億回
ビリーアイリッシュ
y 10億 回 S 16億 回
the 1975
y 6321万 回 S 4億 回
Tame Impala
y 1.2億 回 S 6億 回

115:名盤さん
21/01/13 09:35:40.78 2+RelaXw.net
・再生数 YouTube>>Spotify なアーティスト
maroon5
y 33億回 S 10億回
エドシーラン
y 51億 回  S 26億 回
イマジンドラゴンズ
y 17億 回  S 15億 回
21パイロッツ
y 21億回 S 13億 回
ケイティ・ペリー
Roar (Official)
y 32億回 S 5億回
baby shark(子供向けの歌)
y 76億回 S 2億回

116:名盤さん
21/01/13 09:39:24.54 2+RelaXw.net
YouTubeは
ミーハー、子ども向け、評論ウケ悪いアーティスト
の人気が高く
配信は
音楽ファンや評論家ウケ良いアーティスト
の人気が高い
という傾向が見られますね

117:名盤さん
21/01/13 10:15:54.85 aSYWjIGH.net
野外フェスみたいなのだと殊更チェケラッチョはきついな
対してファンでもないのにドンルク歌うとか
ライブエイドでチャンピオン歌うとか
そういうのは一生出てこないと思う
しいていうならおしょんこが女だけで大合唱になってたのはすげえと思ったが

118:名盤さん
21/01/13 22:07:16.66 sWSTxANL.net
>>117
今時「チェケラッチョ」って…
20年前ぐらいで時間が止まってない?

119:KKK
21/01/14 05:44:22.66 qkfiy/GN.net
まだ「チェケラッチョ」の頃の方が独自のカルチャーを確立してたのに
今やただのカラオケソングだからねw

120:名盤さん
21/01/14 06:40:00.85 gw8cDX88.net
チェケラッチョwwwwww
ロック爺ィはキツい

121:名盤さん
21/01/14 07:36:55.00 XfRTPWHy.net
で、結局、Kの主張は
「ドレイクなんて、全然好きじゃないんだからねっ!」(ツンツン)
ってこと?

122:KKK
21/01/14 11:33:02.01 qkfiy/GN.net
欧米でも「チェケラッチョ」の時代が 「 黄金時代 Golden Era 」 として懐古されているからね

123:KKK
21/01/14 11:38:37.52 qkfiy/GN.net
こうしてウィキも作られているぐらいで
アメリカでもヒップホップの黄金時代は1980年代中盤〜1990年代中盤と言われているんだよね
Golden age hip hop - Wikipedia
URLリンク(en.wikipedia.org)
>from the mid-1980s[1][2][3][4] to early[1][3]-mid 1990s
で面白いのがこれが日本の少年ジャンプの 「 ジャンプ黄金期 」 とも被ってしまう事実だね
やはりこの時代に少年〜青年期を迎えた世代が 「 黄金の世代 」 ゴールド・エクスペリエンス世代という事だよね
つまり 「 KKK世代 」 という事だよね

124:名盤さん
21/01/14 11:44:28.28 w8LRfuJ/.net
お前が聴き始めたのは90年代後半からだから
ただの残念世代です

125:名盤さん
21/01/14 12:05:02.88 3e74qh0j.net
少年ジャンプと同じだよ
過去が世代に美化されてるだけ
どっちの作品も今聴いたら(読んだら)たいしたことないのもいっしょ
むしろ詳しくないけどヒップホップもジャンプも今のが盛り上がってんじゃね??
鬼滅の刃とか凄いんでしょ確か?

126:KKK
21/01/14 14:58:24.42 qkfiy/GN.net
鬼滅はアニメの出来が良かったから漫画も便乗で売れただけで、アニメ開始前は大して単行本も売れてなかった
そして今のジャンプには同等の作品は他に無い
連載23年目のワンピが未だにトップという体たらくw

127:KKK
21/01/14 14:59:22.74 qkfiy/GN.net
世界は俺と共に動いているんだよ
お前らもKKKワールドの住人でしかないんだよ

128:名盤さん
21/01/14 15:27:40.48 w8LRfuJ/.net
読者5人のKKKワールド
他の4人の生存確認が取れません

129:名盤さん
21/01/14 15:42:08.28 YSoLeac1.net
>>126
ジャンプと違って
ヒップホップのセールスは
現在>>>>90sなんだから
その例え自体が間違ってるな
現在のシーンが
売れ線ばっかで評価低いのか?というと
10年代の各メディアでヒップホップ盤の評価は高い
むしろ90s以上かも知らん
ゴールデンなんちゃら言うのは
エポックメイキング期への郷愁というだけだな
やはり60年代ロックの評価と一緒
売り上げでは70s以降の方がずっと多いし
名盤だってたくさん出ている

130:名盤さん
21/01/14 15:43:57.61 lSrZWB0x.net
>>127
誇大妄想ですな
糖質決定

131:名盤さん
21/01/14 16:01:07.55 YSoLeac1.net
>>129
あ、90sはCDバブルあったから単純比較は微妙か
シェア率にしといて

132:黒人大天才
21/01/14 16:12:52.54 MSjLeJcN.net
“サバイ”
Young Thug が Juice WRLD との新曲を金曜日にリリース
URLリンク(xxsmag.com)

133:KKK
21/01/14 18:27:36.98 qkfiy/GN.net
90年代までのヒップホップは日本でも聴かれてたというのもデカいんだよなあ
それも含めて黄金期
今じゃ全く聴かれなくなったけどw

134:KKK
21/01/14 18:29:17.51 qkfiy/GN.net
それに90年代までのヒップホップは純粋にブラックカルチャーだったけど
今は水増しされたヒスパニック移民の再生数頼みだからね
もうブラックミュージックとも言えなくなってるんだよね
カルチャーとしてのヒップホップは移民増加によって消えたという事だよね

135:KKK
21/01/14 18:34:36.30 qkfiy/GN.net
カナダ出身の俳優ラッパーが一番になっちゃうぐらいだからねw
ただの青春ドラマに出てたTVタレントだからねw
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
まあストリートの音楽ではなくなったという事だよね
こんなTVタレントが関わってる時点でリアリティは無いよね

136:名盤さん
21/01/14 18:45:09.63 XfRTPWHy.net
で、結局、>>135のKの主張は
「ドレイクなんて、全然好きじゃないんだからねっ!」(ツンツン)
しかし俳優時代の写真も知ってるとか
どれだけドレイク大好きなんだ?

137:名盤さん
21/01/14 19:43:03.54 YSoLeac1.net
ストリートの音楽じゃないとか…
ホント当てずっぽうの悪口しか言えないんだからな
アトランタはもちろん
シカゴやブルックリンの地域性やガチ暴力と結びついたシーンも盛んだし
エーサップロッキーもハーレム出身で壮絶な環境で育ってるし
つか相変わらず銃撃で死ぬラッパーが後をたたない現状を全く知らんのかと
一方でファレルやカニエみたいな育ちのいいハイセンスな人材も前からいるし
ドレイクは南部でも育ってるから
サウス人脈に強く、トラップ隆盛にも貢献してるし
チルウェーブ、歌うラップ、UK勢重用など、外様ならではの目利き、トレンドセッターぷりが、ストリートも含めた10年代ヒップホップ躍進に大きく貢献しているわけだ

もうKKKさんは世界観が90sで固まってしまい
時代に取り残されて
「チェケラッチョ」としか言えないお年寄りなんだから
周りに迷惑かけないように洋楽板引退して
女子アナすカトロおナニー専門で行くことをお勧めするわ

138:名盤さん
21/01/14 21:05:13.77 u/pHeNYu.net
チェケラッチョ以上の求心力がないからな
むしろ世界で売れるには小洒落たセンスより
チェケラッチョが必要だったのかもしれん
back to チェケラッチョだね

139:名盤さん
21/01/14 21:26:53.37 YSoLeac1.net
>>138
それだと欧米圏でトレンドセッターにならなかったし
アジアでも別にブンバップが爆売れしたりはしない
そのたらればは的外れだな

140:名盤さん
21/01/15 05:50:03.91 AiUkZrtK.net
>>3
廃れる前に流行ってない

141:KKK
21/01/15 07:22:26.70 b3VhB00Y.net
>>138
だから今のヒップホップはポップの一カテゴリー「ラップ」でしかないわけだよ
ラジオでかかりやすい売れ線カラオケソングの一流派でしかない
だから90年代までのかつてのヒップホップが「黄金時代」と呼ばれ続ける運命に固定された

142:KKK
21/01/15 07:27:36.08 b3VhB00Y.net
>>137
>銃撃で死ぬラッパーが後をたたない
あいつらが死にやすいのはラッパーだからじゃない
単に「黒人だから」だよw
XXXテンタシオンだって強盗事件に巻き込まれただけw

143:KKK
21/01/15 07:33:45.27 b3VhB00Y.net
黄金期のヒップホップはNYみたいな都市部の音楽だった
バンバータもランDMCもビースティ・ボーイズも生粋のNYっ子だからな
だからストリートの音楽と言えた、NYは徒歩圏(ストリート)の文化があるからな
でもXXXテンタシオンなんかはフロリダの田舎出身でフロリダで死んでるのよ
フロリダはクソ田舎だから当然  「 車社会 」 でありNYみたいなストリートの文化なんて無い
育成環境、社会人種的にも全く違うんだよね

144:KKK
21/01/15 07:46:54.80 b3VhB00Y.net
こうやって出身地で分ければ見えて来るもんがあると思うんだが
【ヒップホップ黄金時代のラッパー】
バンバータ NY
ランDMC NY
ビースティー NY
パブリック・エネミー NY
ATCQ NY
デ・ラ・ソウル NY
ジェイZ NY
NAS NY
2パック NY
ノトーリアスBIG NY
【00年代以降】
カニエ アトランタ
エミネム ミズーリ州
ドレイク カナダのどっか
XXXテンタシオン フロリダの田舎
ぶっちゃけ 「 ヒップホップ=NYの音楽 」 と断定してもいいぐらいNY出身のラッパーで固まってて
日本でいうとだいたい渋谷系が東京出身のミュージシャンで固められてたみたいなもんなんだよ
地域性の色濃いジャンルだったわけだな

145:KKK
21/01/15 07:52:32.47 b3VhB00Y.net
それが00年代以降は 「 田舎モノの音楽 」 になってしまったという経緯があり
だから全国区への浸透度は強まったが、カルチャーとしては薄まるどころじゃない
元あった文化は消えてしまったわけだ
日本でたとえると、渋谷系を九州の田舎のマイルドヤンキーがやるようになったようなもんw
ラマーもカリフォルニアのクソ田舎のヤンキーだしな

146:名盤さん
21/01/15 08:01:30.88 49fZU5up.net
そらまあ男性的な音楽だから都会人文化人に売り込むより田舎のチンピラやガテン系や中高生相手に商売したほうが圧倒的に金になることが早々にわかったんだろ
LAメタルとかだって最初はストリートの音楽だったわけだし
売れ線ヒップホップて向こうじゃ湘南乃風とかエグザイル的ポジションでしょ基本

147:KKK
21/01/15 08:05:09.11 b3VhB00Y.net
10年代になるとこの 「 田舎スライド 」 は更に深刻度を増す
フューチャー アトランタ(南部の田舎)
リルウジ フィラデルフィア(バカにされる田舎の代名詞)
トラヴィス・スコット テキサス州(ザ・田舎)
レイ・シュリマー ミシシッピ州(キング・オブ・田舎)
今やクソ田舎出身の「田舎っ子」ヤンキーばっかw
でも面白いのが
ポスト・マローン NY
やっぱセンス良いと思ったらポスマロだけは「都会っ子」なんだよねw
今やヒップホップの正統性を引き継ぐのは白人のポスト・マローンという事になってしまっている皮肉な

148:KKK
21/01/15 08:08:47.61 b3VhB00Y.net
日本のユーチューバーが地方出身者ばっかなのとこれは同じ現象
コンプを刺激されない人間だから幅広く共感を得ているだけの話

149:名盤さん
21/01/15 08:10:27.73 49fZU5up.net
それこそ漫画と同じだよ
ヤンキー漫画とか少年ジャンプの戦闘力だか暗黒ナンチャラとか呼吸がどーたら言ってるような漫画を都会人層知識人層に売り込むより
田舎の中高生やチンピラに売り込んだほうがはるかに商業規模が大きくなるのはマーケティングの仕事の知識なんて全然ない俺でもわかるわw

150:名盤さん
21/01/15 08:13:05.27 49fZU5up.net
ヒップホップやハードロックヘビメタとかパンクみたいのはヤンキー漫画や少年ジャンプの漫画の音楽版なんだよアレw
実際聞きながら読んでみると相性いいことがよくわかるからww

151:名盤さん
21/01/15 08:31:03.42 xi3+MRaA.net
>>147
あえてロディ・リッチやザ・ゲーム(LAのコンプトン出身)
を外しているところが恣意的で姑息だ
未だに都会のラッパ―もいるのにね
でもまあ、このスレはぶっちゃけ
Kからドレイクへの屈折したツンデレ・ラブレターだからなあw

152:名盤さん
21/01/15 08:32:11.19 xi3+MRaA.net
ニプシー・ハッスルもLA出身だね

153:名盤さん
21/01/15 08:35:39.15 xi3+MRaA.net
カニエは生まれはアトランタだけど育ちはシカゴだし

154:名盤さん
21/01/15 09:12:17.02 QL5dVlKW.net
最近はラップもアートかぶれ多いんじゃなかったっけ??
ラップか知らんがフランクオーシャンとかどんな育ちなんだろ?

155:名盤さん
21/01/15 10:01:42.67 sJtzKwCE.net
>>144
馬鹿すぎてお話にならん…
まずヒップホップがNYのみの音楽なんてのはごく初期の話で
黄金期はそれこそ東西対立など始まってからだ
LA勢はNWA(アイスキューブ)ドクタードレ、スヌープ
マイアミから2ライブクルー→マイアミベース
アトランタからはアウトキャスト
ヒューストンからはゲトーボーイズ
と、80s後期から90sにかけては
各地の地域性に根ざしたヒップホップが花開いた
また、
ヒップホップのみならず、10年代の世界的な音楽制作のトレンドになってるとあるテクニックが生み出されたのも NYではなく90s初期のヒューストンのクラブシーンだ

で、現在
アウトキャストから始まりマイアミのサウンドと結びつき発展したアトランタ勢が天下を取り
NYからはカーディb、エイサップロッキー
ブルックリンのポップスモーク、
LAからケンドリック、ニプシーハッスル
シカゴからチーフキーフ、リルダーク
海の向こうロンドンからはグライム、UKドリル
と各地の地域、ストリートに根ざしたアーティストが登場し人気を集めている

156:名盤さん
21/01/15 10:39:49.84 YZUcBX+F.net
この情報化時代に、そこにいなきゃ作れない音楽なんて存在すると思うか
○○(地域名)サウンドとかそういうカテゴライズがもはや古過ぎるよな

157:名盤さん
21/01/15 10:41:12.48 YZUcBX+F.net
アメリカ人はやたら地域地方でくくりたがるが、それが逆説的にほんと田舎もんの集まりだなと感じる

158:黒人大天才
21/01/15 10:44:55.34 gDWBp4AG.net
 
【HIP HOP雑談】アメリカで人気のラッパーTOP3は?
URLリンク(youtu.be)
via YouTube

159:名盤さん
21/01/15 10:54:25.15 sJtzKwCE.net
>>156
そりゃサウンドクラウドラップとか
地域性飛び越えたカルチャーもあるけど
地域性に根ざすと言うのももちろんある 
NYやシカゴやブルックリンの治安の悪さは今でも音に反映されているわけだし
逆に
上で言われるフランクオーシャンはオッドフューチャーだけど
西海岸の「意識高い」クラスタだからこそ生み出される文学感を宿してる
ギャングスタが盛んだった裏で、
ジュラシック5やマッドリブなど、メジャーとは一線を画すちょっと知的というかアンダーグラウンドな風土がこの辺にはある

160:名盤さん
21/01/15 10:54:35.54 Lr2TizKV.net
>>156
>>157
おまえのレベルの低さがよくわかるなw

161:名盤さん
21/01/15 10:55:56.08 nTOZ4eqJ.net
東西対立なんか田舎のヤンキーの縄張り争いかよって
HIPHOP界隈ってめちゃくちゃ保守的だよな
いわゆるリベラルと重複してる部分は黒人の権利獲得運動についてだけ
ブラック以外がその文化に足踏み入れることにも批判的ですごい排他的だし

162:名盤さん
21/01/15 11:11:03.95 YZUcBX+F.net
>>159
西海岸東海岸の意識高い系文学感
ほらこういうのね
ほんと保守的な田舎思想そのもの
アメリカのクソなとこばっか持ち上げてほんとお寒いわ

163:名盤さん
21/01/15 11:13:40.49 +WRlXh7X.net
排他的で差別的
KKKのは同族嫌悪だろw

164:名盤さん
21/01/15 11:23:41.63 sJtzKwCE.net
>>162
KKKさんのコテ外しかな?
だとしたらお前こそが身についてないアートぶりっ子の極みだよ
好きでもないシャンソンについて知ったかして
耽美だデカダンだ言いはりながら
女子アナのうンコ妄想でおナニーして
虚しくなって鬱フォーク鬱ロック聴いてりゃいいんですよ

165:名盤さん
21/01/15 11:25:07.50 ya7PWS+P.net
地域名サウンドってポップスにも90年代初頭まではあったな
ヒップホップはいまだにその頃にいるみたい
なんだかんだアンダーグラウンド主体のジャンルであってメジャーじゃないってことか

166:名盤さん
21/01/15 11:27:27.91 YZUcBX+F.net
>>164
俺はKKKじゃないぞ
自分と異なる意見は全部一人の基地外の意見だと思える能天気さは羨ましい

167:名盤さん
21/01/15 11:29:57.28 sJtzKwCE.net
>>165
ポップスにあったっけ?よく知らん
ロックは地域性が重要な音楽として隆盛を極めたけどな

168:名盤さん
21/01/15 11:31:51.86 sJtzKwCE.net
>>166
それは失礼しました
だから一応「もしそうなら」と言って
決めつけを避けたんだけどね

169:名盤さん
21/01/15 11:33:22.00 +WRlXh7X.net
全レスくんこそKKKかよって
落ち着けよw

170:KKK
21/01/15 12:02:12.15 b3VhB00Y.net
>>144のリストに更に追加すると 「 ヒップホップ=NY音楽 」 であったという成り立ちが見えて来るね
【ヒップホップ黄金時代のラッパー】
アフリカ・バンバータ NY出身
ランDMC NY出身
ビースティー・ボーイズ NY出身
パブリック・エネミー NY出身
ア・トライブ・コールド・クエスト NY出身
デ・ラ・ソウル NY出身
LL・クール・J NY出身
ウータン・クラン NY出身
RZA NY出身
メソッド・マン NY出身
KRS・ワン NY出身
ジェイ・Z NY出身
NAS NY出身
2パック NY出身
ノトーリアスBIG NY出身
特に黎明期のラッパーはほぼ100%NY出身者と言っても過言じゃない
しかし今は田舎出身のラッパーばかり・・・もはや別モノだね

171:KKK
21/01/15 12:04:21.38 b3VhB00Y.net
だから今はNY出身のポスト・マローンだけがヒップホップ黄金時代のDNAを引き継いでるとみなせるわけで
「 ポスト・マローンだけを聴けばいい 」 という答えになるんだよね

172:名盤さん
21/01/15 12:08:49.50 y3XqNosl.net
地域的カテゴリでなにかを語った気になってるまさに田舎思想
ID:sJtzKwCEとKKK
君らそっくりだな

173:名盤さん
21/01/15 12:14:22.55 8wJqhYj9.net
ロックやポップスと違ってラップはスラングがわからないとどうにもならないから結局ターゲット層が英語圏
そうなれば市場は巨大な田舎アメリカの比重がほとんど
アメリカ国内の地域対立煽った田舎主義が受けるのも当然
完全な外野であるアジア在住アジアンがそれを崇め奉ってるのが虚しいね
ブラックミュージックのメインストリームってもっと外に向けて発信してた時代もあったのにな

174:名盤さん
21/01/15 12:23:36.36 QL5dVlKW.net
英語わからなくても結構楽しめないか???
ただヤンキー感ハンパない音楽だから日本のヤンキーではない一般人はHRHM系に流れるだろうし日本のヤンキーはそもそも洋楽聴くのが少なそうだからな

175:黒人大天才
21/01/15 12:37:00.41 6IyTF0pt.net
ヤンキー感というよりか「都市国家感」だよね
例えばメジャー・リーグの野球とかアメフトとかNBLのバスケとかの「おらが街」意識はアメリカのいわゆるヤンキー=不良ではなくても一般層の人もかなり強い
イギリスもプレミアシップのサッカーで昔はフーリガン文化があったりしたし(フーリガンはヤンキーだが)
ここらへんの「都市国家感」は日本人には分かりずらいのかもしれない

176:黒人大天才
21/01/15 12:41:08.68 6IyTF0pt.net
まあ元々ヒップ・ホップは地元をレペゼンするところから始まってて、アフリカ・バンバーターのクルーにしても母体はブロンクスのギャングだから(バンバーターがボスだった)

177:名盤さん
21/01/15 12:48:01.50 4UfM6J2L.net
出身地でこうに違いないこうあるべきってめちゃくちゃ差別的よなあ
住んでる地域でアクセスできる情報に格差がすごくあった昔ならともかく
アメリカが先進国のなかで一番遅れてるところだと思うわ田舎差別

178:名盤さん
21/01/15 13:55:40.36 sJtzKwCE.net
別に今はそれほど地域間対立とかないし
交流や影響も盛んだから
「関西芸人が好き」とか「UKロックが好き」とか
その程度の話だと思うんだけど
「NYオンリーじゃないからヒップホップは無くなった」とか言いだすのがメチャクチャなだけで

179:黒人大天才
21/01/15 14:11:56.01 saJKLPrP.net
>>132
Juice WRLD, Young Thug ‐ Bad Boy
URLリンク(open.spotify.com)

180:黒人大天才
21/01/15 14:43:52.89 saJKLPrP.net
>>179
URLリンク(youtu.be)

181:名盤さん
21/01/15 15:44:25.71 fWv58s9B.net
黒人天才とは
URLリンク(dic.nicovideo.jp)黒人天才

182:名盤さん
21/01/15 15:44:25.71 fWv58s9B.net
黒人天才とは
URLリンク(dic.nicovideo.jp)黒人天才

183:KKK
21/01/15 17:30:57.38 b3VhB00Y.net
>>177
でも実際に本国で90年代中盤までが「黄金時代」とされているのは事実だからな

184:KKK
21/01/15 17:33:20.97 b3VhB00Y.net
ただの懐古でそう言われてるだけなら、他のジャンルにもあるはずだが
他のジャンルで●●年から●●年までが黄金時代、みたいに語られることは無いので
やっぱヒップホップだけに「ゴールデンエイジ」が設定されるには、それなりの「理由」があると捉えるのが当然だよね

185:KKK
21/01/15 17:36:11.39 b3VhB00Y.net
さらにアメリカ本国でのヒップホップ黄金時代と、日本のヒップホップ黄金時代が被ってるのも重要点だよねw
日本のヒップホップはこれを境にセールスは伸びたがカルチャー的には死んだとされているし
さんピンCAMP - Wikipedia
さんピンCAMP(さんピンキャンプ、THUMPIN' CAMP)は、1996年7月7日に日比谷野外音楽堂で開催されたヒップホップイベント。
提唱者のECDを始め、YOU THE ROCK★、LAMP EYE、ZEEBRA(キングギドラ)、RHYMESTER=ADEV LARGE(BUDDHA BRAND)、
SHAKKAZOMBIE、SOUL SCREAM等の日本のヒップホップアーティストが多数集結した。
こういうのは偶然じゃなくて歴史の必然という

186:名盤さん
21/01/15 18:08:08.56 EuQUOKW5.net
>>176
いまだにそういうの引き摺ってるのが古臭い
アメリカはまだ「そういう時代」なのかもしれないけどもうそれじゃ世界のマスには届かない

187:黒人大天才
21/01/15 18:25:48.34 fhjwQ9AC.net
>>186
いや元々はそうだけど、今は昔と比べて薄らいだよねという話
今はラッパーのリリックスでも昔ほどは地元意識を強調しなくなったし、ラッパーのクルー(レーベル)も多国籍化(いろんな街の出身者が集うようになった)の傾向がある

188:KKK
21/01/15 18:36:07.13 b3VhB00Y.net
結局ジモティー丸出しで草
ケンドリック・ラマーが語る、地元コンプトンの仲間が置かれた厳しい現実と彼らとの絆
URLリンク(rollingstonejapan.com)
ケンドリック・ラマーが地元コンプトンでクリスマス・チャリティーを行う。
URLリンク(hiphopdna.jp)

189:名盤さん
21/01/15 19:05:26.26 sJtzKwCE.net
>>183
で、お前が勘違いしてんのは
80s末から90s前半は、もうヒップホップは
NYローカルではまったくないって事な
88年
NWA 4位  3プラチナ
Eazy-E 32位 プラチナ   
89年
トーンロック Lōc-edAfterDark 2×プラチナ
90年
アイスキューブ 19位 プラチナ
91年
NWA 1位 プラチナ
サイプレスヒル 31位 2プラチナ
アイスキューブ2位 プラチナ
92年 
ドクタードレ3位 3プラチナ 全米年間6位 
アイスキューブ2位 2プラチナ
アレステッド・ディヴェロップメント 7位 4プラチナ
ハウスオブペイン 14位 プラチナ
93年
スヌープドッグ1位 4プラチナ 年間全米3位
サイプレスヒル1位 3プラチナ
他にゲトーボーイズ、2ライブクルーもプラチナ盤出しているし、ポップラップではハマーやクリスクロスも大ヒットしている
ゴールデンエイジは全米群雄割拠の時代だよ

190:名盤さん
21/01/15 19:06:11.64 xCyL8Vhw.net
MCハマーくらいワールドワイドなやつはいないようだな

191:名盤さん
21/01/15 19:08:17.02 C+YMqcr8.net
黒人はコミカルにならないと世界を取れない
PSYと一緒

192:名盤さん
21/01/15 19:18:01.70 kCn4aL05.net
ヒップホップは差別的なことに本人の出自や地域性が重要な割合を占める
だからアメリカの内輪ネタ感が強い
これがスレタイの理由でしょ

193:名盤さん
21/01/15 19:22:25.19 sJtzKwCE.net
別に非欧米圏で売れなきゃいけない必然性もないと思うけどね
欧米圏で成功できれば、充分豪邸住めてセレブ扱いになるわけやし
ケンドリックラマーよりも
サイやエムシーハマーやマルーン5やエドシーランの方がグレートだとか言われても全くそう思えないんだけど

194:名盤さん
21/01/15 19:34:32.80 sJtzKwCE.net
>>192
ロック方面だと

シアトルからニルバーナ
ブリストルからポーティスヘッド
マンチェスターからストーンローゼズ
ダブリンからU2
南部からレイナードスキナード
ウェストコーストロック諸々
 など、ご当地独特の音楽性を活かした個性で名を上げたバンドが多いけど
別に差別だ閉鎖的だ言われないやん
ヒップホップのサウスとかウェッサイとかも同じ事だけどな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1191日前に更新/156 KB
担当:undef