アコースティックの名曲・名カバーを挙げるスレ at MUSICE
[2ch|▼Menu]
762:くぬぎ
20/06/06 21:13:39.84 PV3e6epT.net
>>721
I-V-vi-IVは初めて見ましたw 
今ググってコードの王道パターンの解説ブログを見てます。ありがとうございます。
確かにC-G-Am-Fを弾くとかっこいいですね。
前にカノン進行などについてのyoutube動画を前に見てみましたが、わけがわからず身につかずでしたw
たとえばCはドミソに要素あり、それを分解したりして弾いたりするものの、
それ以外のスケールポジションを全く覚えてなく、広がりを付けられないことが現状の大問題ですね。
精進しますお( ^ω^)  。ありがとうございます。

>>720
梶芽衣子は、険しいちょっと男性的な顔がものすごくかっこいいっすね。
不幸な女とか、ロックな女役を演じてる時、ぴったりはまってます。
かなりすこで、結構70年代の梶芽衣子が出てる映画を観ました。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

278日前に更新/331 KB
担当:undef