Billboard & UK O ..
[2ch|▼Menu]
93:名盤さん
19/12/20 22:48:02 K+ysZiOe.net
◆UK


94:Albums◆ 1 Rod Stewart - You're In My Heart (48,360) 2 Stormzy - Heavy Is The Head (40,401) * 3 Harry Styles - Fine Line (37,955) * 4 Robbie Williams - The Christmas Present Rodお爺ちゃん強過ぎ👀 StormzyとHarryはおそらく初動5万以下と苦戦 中間1位だったHarryはやっぱり超初動型、コアな固定ファンにしか聴かれてないね



95:名盤さん
19/12/20 22:55:40 K+ysZiOe.net
◆Singles◆

1. LadBaby - I Love Sausage Rolls: 77,988
2. Stormzy feat. Ed Sheeran and Burna Boy - Own it: 49,252
3. Wham - Last Christmas: 32,209
4. Lewis Capaldi - Before You Go: 31,640
5. Dua Lipa - Don’t Start Now: 31,179
6. Ellie Goulding - River: 29,999
7. Mariah Carey - All I Want For Christmas Is You: 28,065
8. Stormzy feat. Headie One - Audacity: 27,536
9. Arizona Zervas - Roxanne: 27,465
10. Tones & I - Dance Monkey: 26,486

Dance MonkeyがACRに捕まっていなくてもLadBabyは1位だったでしょう、ストレート1位!!

Lewisは8位辺りまで落ちてたけどピアノver.で
4位まで巻き返せた模様、Lewisはコアなファン以外にもリスナーが多いのでアルバムもシングルもチャート強い

シングルもアルバムも昨日までのこの順位でほぼ確定でしょう

96:名盤さん
19/12/21 05:05:20.16 sqtDk1kw.net
◆UK 最新 Singles◆
1. I LOVE SAUSAGE ROLLS - LADBABY
2. OWN IT - STORMZY/ED SHEERAN/BURNA BOY
3. BEFORE YOU GO - LEWIS CAPALDI
4. DON'T START NOW - DUA LIPA
5. LAST CHRISTMAS - WHAM
6. AUDACITY - STORMZY FT Headie One
7. ROXANNE - ARIZONA ZERVAS
8. ALL I WANT FOR CHRISTMAS IS YOU - MARIAH CAREY
9. LESSONS - STORMZY★
10. DANCE MONKEY - TONES & I
🎄Christmas週No.1シングルはRadBaby
Stormzyはアルバムリリース効果でTop10に3曲ランクイン、Lewisは3位に巻き返し成功でアイルランドのChristmasNo.1シングルはLewisのBefore You Go 4週連続1位Christmasに自殺ソングが1位。。👀
Harryはシングル弱い、Top10に1曲もランクインせず アルバムも来週ガタ落ちすると思うわ

97:名盤さん
19/12/21 05:06:31.52 sqtDk1kw.net
Albums◆
1. YOU'RE IN MY HEART - ROD STEWARt
2. HEAVY IS THE HEAD - STORMZY★
3. FINE LINE - HARRY STYLES★
4. DIVINELY UNINSPIRED TO A HELLISH EXTENT - LEWIS CAPALDI
5. BACK TOGETHER - MICHAEL BALL & ALFIE BOe
6. EVERYDAY LIFE - COLDPLAy
7. THE CHRISTMAS PRESENT - ROBBIE WILLIAMs
8. CHRISTMAS - MICHAEL BUBLE
9. WHO - WHO
10. NO 6 COLLABORATIONS PROJECT - ED SHEERAn
Stormzy 1位とれず。。🎄Christmas週No.1アルバムはまさかのRodお爺ちゃん
Lewisはリリースから30週以上経つけどまだ1度もTop10から落ちていない(Top5から落ちたのも3回のみ)
最強の予想だったEdがそろそろTop10から落ちそうなのでLewisのアルバムのTop10残留記録に注目、Edのデビューアルバム「+」は9週目でTop10から落ちてたのでLewisのデビューアルバムは相当強い
来年もずっとツアーなのでまだまだTop10に居座ると思われる
Coldplayは今回インパクトが薄いように思う
68. BUBBA - KAYTRANADA
デジタル強かったからTop20には入ってくると思ったけど68位?! 前作と比べると特有のダークさが消えてたのでありがちなアルバムになってしまった感はあるかな。。残念

98:名盤さん
19/12/21 05:37:39.38 hU8/12VK.net
5SOSのTeethて曲
何で売れないのかしら

99:名盤さん
19/12/21 05:43:43.83 bMf2EqH+.net
CamillaがSomeone You Lovedを自分とのコラボVer.でLewisと歌いたいとオファーしたけど
Lewisは断ったみたいだね
自分はアメリカではまだ知名度は高くないのでコラボする事によってSomeoneがCamillaやコラボすればコラボしたアーティストの曲みたいになってしまうのを恐れたから断ったらしいけど悪く言えばアメリカのアーティストに自分の曲を汚されたくないみたいな理由かな
「自分の力だけでやりたい、自分の曲だから」とコメント.


100:Puthや他のアメリカ人からコラボのオファーが殺到してるけど当分はアメリカ人アーティストとのコラボはなさそう Camillaがカバーしてくれたのは嬉しかったけどコラボとなると別の話見たいね ビッグネームとコラボして自分の知名度を上げたい新人アーティストも多い中で今時コラボに頼りたくないというAdele心理を貫く様子 実はAdeleもLewisも別の某カナダ人アーティストと1曲だけコラボしてるんだけどね 全く流行り廃りやリスナーの年齢を選ばない音楽性は強い、プロデューサーによって流行りの音に加工された曲は全て外して絶対にリリースしないLewis リリース済みのRemixでは彼のEDM風味の曲が聴ける アメリカはオリジナル曲が落ち始めた頃に後からビッグネーム同士がコラボしてチャートのランクを上げようとするやり方も増えた



101:名盤さん
19/12/21 11:39:37.28 6jCGeCPr.net
エドシーランのPerfectダイアモンド
ビヨンセ等はクレジットされず
当然だね

102:名盤さん
19/12/21 12:07:26 TJQKeuuJ.net
Edは最初だけビヨンセの名前出して売り込んで後からクレジット外された(外した)
そういう契約だったのかも

LewisはCamillaのカバー喜んでたからアーティストの間でも人気のある美女とのコラボはホイホイOKすると思ったわ

確かにアメリカでは本人よりも曲が売れてる状態なので大人気CamillaとコラボしたらSomeone You LovedはCamillaのイメージがついてしまうのでLewis CapaldiというイギリスのSSWブランドは死んでしまう

イギリスではスーパースターなので誰とコラボしても彼の名前が死んでしまう事は絶対にないけど

103:名盤さん
19/12/21 13:54:10.22 jyAv8Ci4X
エド単独のPerfectが一番売れたからでしょ

104:名盤さん
19/12/21 17:36:37.10 consDNDK.net
Billie Eilish Carpool Karaoke
URLリンク(www.youtube.com)
楽しそう

105:名盤さん
19/12/21 17:55:08.42 vsw/GsAq.net
>>97
セニョリータのヒットでテイラーが私も私もみたいな感じでメンデスと組んだのバカ丸出しだったよな
イギリスはいまだに女アイドルとDJ兼プロデューサーがコラボしてるのいるし

106:名盤さん
19/12/21 18:06:57.36 vsw/GsAq.net
NICE TO MEET YAが気に入ったんで最近ナイルホーランチェックしてるんだがナイルのSNSにルイスカパルディが入り浸ってナイルのメンション付けまくって荒らしてると日本のナイルファンから苦情来ててワロタw
自分のインスタでやれよ。
ナイルは何で曲いいのにヒットしないんだ?1975も現代のネットでの人間関係とかガチのメッセージだし音楽も流行りにのっかるだけでなく上手く流行りと自分達の個性を生かしてて才能あると思うんだがアワードは受賞しまくってるんだよな。
曲もキャッチーなのにチャート弱すぎだろ。

107:名盤さん
19/12/21 18:07:04.54 TIflP96E.net
カパルディと女歌手は全くの新曲でやった方が面白そう

108:名盤さん
19/12/21 18:10:48.47 TIflP96E.net
>>101
ナイルのあの曲はヒットしないのほんとにもったいないけど
こういう評価が積み重なれば、彼人望ありそうだしなんかチャンスがありそう

109:名盤さん
19/12/21 18:17:24.39 TIflP96E.net
テイラーはジェイムスベイあたりとやればよかったのに。
サウンドも相性悪くないと思うし、
年齢も近く、ルックスもラブソングのイメージに向いてるし。

110:名盤さん
19/12/21 18:22:26.18 sqtDk1kw.net
Lewisは女性とコラボするなら似たようなバラードになると思うわ、Sad Songしか歌わないとかAdeleやSam Smith と同じ事言ってるし
URLリンク(youtu.be)
Lewis Capaldi - Rush ft. Jessie Reyez
去年の春頃リリースしていた公式シングル
Jessie ReyezはCalvin HarrisとSam Smithの
Promisesに参加して' tomight ! 'とか言ってケタケタ笑ってたカナダのSSW
Lewisとのコラボではかなりの美声でびっくり
AdeleもカナダのDaniel Marriweatherとコラボ
URLリンク(youtu.be)
Daniel Merriweather ft. Adele - Water And A Flame
こっちもAdele丸出しだけど曲はカッコいい

111:名盤さん
19/12/21 18:36:06.53 sqtDk1kw.net
NiallはNice To Meet Yaもだけど後にリリースしたバラードもなかなかレベル高いと思う
UK Top10にランクインしてもおかしくないのに自分も不思議に思ってたわ
LewisはNiallやBastilleのDanとレコーディング済みの曲を隠し持ってるけどリリースしないね
リリース済みの曲の別Ver.ではなく新たにアメリカのビッグネームと曲作って自分を売り込むパターンもアウト(嫌)なのかな
AdeleもSam Smithも来年アルバムリリースするだろうしLewisと3人でコラボして欲しいわ
1000%ないけどね。。Sam Smithは売れ線Popに走ったし初動かなり落としそう
確かに1975のメッセージ性が若者に伝わらないのも不思議、アワード受賞者決めるのはリスナーの若者ではなく審査員のオッサン達だろうけどあれだけ複数受賞してるわけだから評価自体はされてる

112:名盤さん
19/12/21 18:44:05.66 vsw/GsAq.net
>>104
テイラーなんかメンデスみたいなアイドル系と組んだ方がお似合いだけどな

113:名盤さん
19/12/21 18:53:58.43 vsw/GsAq.net
>>105
これフジロックで歌ってた曲だな
プロモーション次第では2年前のBRUISESのデビュー時から売れてたよな。今更BRUISESがトップ10だったかトップ5にランクインしたしな。
ナイルホーランのサポートもやってたらしいが今じゃルイスのが売れちまってあれだよな。
ダンスモンキーより1億倍ナイルホーランの曲のがいいよな。何故ヒットに苦戦してんだ?元1Dで知名度も人気も不動のはずだろ。
メンバーの中では音楽の才能は1番だった記憶

114:名盤さん
19/12/21 18:57:36.97 vsw/GsAq.net
あーリゾとアリアナのリミックスコラボなんてのもあったな。最近。

115:名盤さん
19/12/21 19:09:26.32 oONkFgeK.net
イケメンよりブサイクの方が売れるという法則が理解不能

116:名盤さん
19/12/21 19:30:26.74 vsw/GsAq.net
そういやJAMESベイ君
イケメン極まりないのに2枚目コケたよな音楽性ジャンル変えたのもあるが2枚目かなり良かった
もうモデルやった方が儲かりそうだなゼインも
ナイルホーランがイケメンかどうかは微妙。

117:名盤さん
19/12/21 21:18:41.81 xAGQzgxZ.net
>>104
ショーン・メンデスはテイラーのオープニングアクトをやってたからでしょ。
テイラーのオープニングアクトつとめたことでエドやショーンの知名度アップして
人気上昇に貢献したんだから2人とも感謝してるでしょ。

118:名盤さん
19/12/21 21:33:02.33 FUVSr7bY.net
>>108
知名度も人気もやっぱハリースタイルズじゃないか?
スター性あるよね。

119:名盤さん
19/12/21 22:38:49.74 vG5rWdip.net
現在アメリカでの人気順
ニックジョナス>ハリースタイルズ>ジョージョナス>ナイル

120:名盤さん
19/12/22 00:26:01.46 CMz4FFfV.net
ナイルホーラン、ルイスカパルディ、ケイティペリーのティーンエイジドリームをデュエット
URLリンク(youtu.be)
ケイティの曲は男が歌わない方がいいな
BFFベストフレンドフォーエバーてハート割れてるやん 笑
URLリンク(youtu.be)
イケメンとブサイクのコラボ!チャートに強いのはブサイクという皮肉

121:名盤さん
19/12/22 00:38:19.87 CMz4FFfV.net
>>93
ハリーはイギリスではもうダメだな。アルバム1位とれず後ろに5月リリースのルイスのアルバム。
先に落ちるのはハリーだよな。やっぱりルックスよりヴォーカル重視の世界かねイギリスは。
エドシーランより遥かにナイルホーランの音楽のがレベル高くね?音楽性関係なくイケメンより遥かに売れてるブサイクども

122:名盤さん
19/12/22 04:31:55 8BNesYh5.net
俺の私の歌唱力凄いやろ系って聞いてて疲れるんだよね
どうぞ勝手にやっててくださいって感じ

123:名盤さん
19/12/22 10:38:43.52 nMmyytuE.net
個人的にそういう歌唱力すごいだろ系好き

124:名盤さん
19/12/22 11:48:41.67 6cGsx/NI.net
BILLBOARD 200 (Year-End Chart of 2019)
URLリンク(www.billboard.com)
1. WHEN WE ALL FALL ASLEEP, WHERE DO WE GO? / Billie Eilish
2. thank u, next / Ariana Grande
3. A Star Is Born (Soundtrack) / Lady Gaga & Bradley Cooper
4. Lover / Taylor Swift
5. beerbongs & bentleys / Post Malone
6. Scorpion / Drake
7. Championships / Meek Mill
8. ASTROWORLD / Travis Scott
9. Hollywood's Bleeding / Post Malone
10. Hoodie SZN / A Boogie wit da Hoodie
11. This One's for You / Luke Combs
12. Bohemian Rhapsody: The Original Soundtrack / Queen
13. Free Spirit / Khalid
14. The Greatest Showman: Original Motion Picture Soundtrack
15. Spider-Man: Into the Spider-Verse (Soundtrack from & Inspired by the Motion Picture)
16. dont smile at me / Billie Eilish
17. Goodbye & Good Riddance / Juice WRLD
18. i am > i was / 21 Savage
19. Invasion of Privacy / Cardi B
20. Cuz I Love You / Lizzo

125:名盤さん
19/12/22 11:49:22.22 6cGsx/NI.net
HOT 100 (Year-End Chart of 2019)
URLリンク(www.billboard.com)
1. Old Town Road / Lil Nas X ft. Billy Ray Cyrus
2. Sunflower (Spider-Man: Into the Spider-Verse) / Post Malone & Swae Lee
3. Without Me/ Halsey
4. bad guy / Billie Eilish
5. Wow. / Post Malone
6. Happier / Marshmello & Bastille
7. 7 rings / Ariana Grande
8. Talk / Khalid
9. SICKO MODE / Travis Scott
10. Sucker / Jonas Brothers
11. High Hopes / Panic! At the Disco
12. thank u, next / Ariana Grande
13. Truth Hurts / Lizzo
14. Dancing with a Stranger / Sam Smith & Normani
15. Señorita / Shawn Mendes & Camila Cabello
16. I Don't Care / Ed Sheeran & Justin Bieber
17. Eastside / benny blanco, Halsey & Khalid
18. Going Bad / Meek Mill ft. Drake
19. Shallow / Lady Gaga & Bradley Cooper
20. Better / Khalid

126:名盤さん
19/12/22 16:44:37.32 QN/FAyZn.net
>>118
好み。カラオケレベルでも曲がキャッチーで聴きやすい、ノリ易いのが好きな人もいれば歌唱力系をじっくり聴きたい人もいるし。
透明感ある美声、重みのある渋い美声。これも好み。ルックスで売るカラオケアイドルか全くルックスで売らない実力派アーティスト。
低音や高音、複数の声色を自在に操れるアーティストは数少ない。

127:名盤さん
19/12/22 16:57:52.27 QN/FAyZn.net
>>115
腐女子ネタ

128:名盤さん
19/12/22 18:07:34.07 TxgRPEvh.net
ジョナスno1のニックと1d,no1のハリーはどちらが人気なんだ?

129:名盤さん
19/12/22 22:15:47.80 NFlk4eAf.net
Tom WalkerやLewis Capaldiと同じスコットランド・グラスゴー出身のSSW、Gerry CinnamonがUKでジワジワきてるよね
デビューはとっくにしてたけど今更遅咲き35歳で地元スコットランドではアリーナクラスの人気、時代を全く感じさせないLewisの音楽性とは真逆で懐古的な古臭いサウンドのオルタナインディロック系
Jake BuggやDermot Kennedy好きな人は好きかも、新アルバムはUK Top20いけるかな

130:名盤さん
19/12/23 02:50:08.74 vPqY10Yj.net
>>95
>>95
Lewis said: "I said, 'No, I'd rather have a number three by myself than a number one with a feature' because it was still so new in America that everyone would think it was someone else's song."
"Say f**king Camila Cabello did a version of it people would go, 'Oh, that Camila song with that guy on it?" before adding there were other names
「アメリカのビッグネームを使って1位なんかとりたくない、自分だけの力で3位でいい。
コラボすればこの曲はカミラの物になってしまう」
元々才能のないカミラ自体がコラボとルックスによってビッグネームにまでのし上がった性質だしな。才能のあるブサイクのルイスとは真逆の性質なんだろう。
ルイスは以前セニョリータをSexソングだと小馬鹿にしていた。着飾ってSexアピールにコラボしてなんぼのカミラとは思考回路が違ったようだ。

131:名盤さん
19/12/23 02:57:27.53 vPqY10Yj.net
URLリンク(imgs.capitalfm.com)
"Say f**king Camila Cabello'' -

132:名盤さん
19/12/23 04:51:36 1fCgMf1P.net
カミラなんかコラボマシンだろ。コラボ無しの曲は全てコケたしコラボ狙いのハイエナ。セニョリータもメンデスとコラボしたいと依頼したのはカミラだろ。アメリカはチャラい女ばかりでうんざりだ。

133:名盤さん
19/12/23 04:55:23 1fCgMf1P.net
グラミーにノミネートされてる曲をわざわざ後付けコラボで潰すバカはいないだろ。

134:名盤さん
19/12/23 06:35:09.05 PBzUejco.net
【音楽】MISIA(41)、NY聖地アポロシアターからMステ初出演(民法音楽番組も昨年のレコ大のみ)“前代未聞”超豪華編成で新曲含む2曲
スレリンク(mnewsplus板)

135:名盤さん
19/12/23 08:42:41.81 8s9c/m2U.net
ミーシャがアポシアで!?デヂマ!?

136:名盤さん
19/12/23 14:14:35.42 JudMDoaa.net
和田アキヲやデビュー前の清水なんちゃらでさえ立てる舞台で何を今さら

137:名盤さん
19/12/23 16:37:42.85 J451r+8v.net
アポロシアターの権威なんてもはや無いよね

138:名盤さん
19/12/23 18:00:19.53 ioGaYtQS.net
ルイも来月アルバムだすらしいが、こけそうだな。

139:名盤さん
19/12/23 18:17:12.45 BTA6a35b.net
もう1Dブランドは通用しないんだな

140:名盤さん
19/12/23 20:44:43.42 R2y7J+Vh.net
Billboard's Top Artists of the 2010s
URLリンク(www.billboard.com)
1. Drake
2. Taylor Swift
3. Bruno Mars
4. Rihann


141:a 5. Adele 6. Ed Sheeran 7. Justin Bieber 8. Katy Perry 9. Maroon 5 10. Post Malone 11. Lady Gaga 12. Ariana Grande 13. Imagine Dragons 14. The Weeknd 15. Nicki Minaj 16. Eminem 17. Luke Bryan 18. P!nk 19. One Direction 20. Justin Timberlake



142:名盤さん
19/12/23 20:45:34.76 R2y7J+Vh.net
BILLBOARD 200 (Decade-End Charts of the 2010s)
URLリンク(www.billboard.com)
1. 21 / Adele
2. 1989 / Taylor Swift
3. ÷ / Ed Sheeran
4. Frozen (Original Motion Picture Soundtrack)
5. beerbongs & bentleys / Post Malone
6. Stoney / Post Malone
7. Night Visions / Imagine Dragons
8. × / Ed Sheeran
9. Views / Drake
10. DAMN. / Kendrick Lamar
11. Hamilton: An American Musical (Original Broadway Cast Recording)
12. Blurryface / twenty one pilots
13. The Greatest Showman: Original Motion Picture Soundtrack
14. In the Lonely Hour / Sam Smith
15. Unorthodox Jukebox / Bruno Mars
16. 24K Magic / Bruno Mars
17. Traveller / Chris Stapleton
18. Need You Now / Lady Antebellum
19. 25 / Adele
20. Scorpion / Drake

143:名盤さん
19/12/23 20:46:10.97 R2y7J+Vh.net
HOT 100 (Decade-End Charts of the 2010s)
URLリンク(www.billboard.com)
1. Uptown Funk / Mark Ronson ft. Bruno Mars
2. Party Rock Anthem / LMFAO ft. Lauren Bennett & GoonRock
3. Shape of You / Ed Sheeran
4. Closer / The Chainsmokers ft. Halsey
5. Girls Like You / Maroon 5 ft. Cardi B
6. We Found Love / Rihanna ft. Calvin Harris
7. Old Town Road / Lil Nas X ft. Billy Ray Cyrus
8. Somebody That I Used to Know / Gotye ft. Kimbra
9. Despacito / Luis Fonsi & Daddy Yankee ft. Justin Bieber
10. Rolling in the Deep / Adele
11. Sunflower (Spider-Man: Into the Spider-Verse) / Post Malone & Swae Lee
12. Without Me/ Halsey
13. Call Me Maybe / Carly Rae Jepsen
14. Blurred Lines / Robin Thicke ft. T.I. & Pharrell Williams
15. Perfect / Ed Sheeran
16. SICKO MODE / Travis Scott
17. All About That Bass / Meghan Trainor
18. Royals / Lorde
19. God's Plan / Drake
20. Moves Like Jagger / Maroon 5 ft. Christina Aguilera

144:名盤さん
19/12/23 21:58:20.78 R2y7J+Vh.net
UK Top 100 Albums of the Decade (2010-2019)
URLリンク(www.officialcharts.com)
1. 21 / Adele
2. 25 / Adele
3. × / Ed Sheeran
4. ÷ / Ed Sheeran
5. Christmas / Michael Bublé
6. In the Lonely Hour / Sam Smith
7. + / Ed Sheeran
8. Our Version of Events / Emeli Sandé
9. Progress / Take That
10. The Greatest Showman: Original Motion Picture Soundtrack
11. Loud / Rihanna
12. Crazy Love / Michael Bublé
13. 19 / Adele
14. Doo-Wops & Hooligans / Bruno Mars
15. The Fame / Lady Gaga
16. Sigh No More / Mumford & Sons
17. Mylo Xyloto / Coldplay
18. Wanted on Voyage / George Ezra
19. Teenage Dream / Katy Perry
20. The Defamation of Strickland Banks / Plan B

145:名盤さん
19/12/23 21:59:24.17 R2y7J+Vh.net
UK Top 100 Songs of the Decade (2010-2019)
URLリンク(www.officialcharts.com)
1. Shape of You / Ed Sheeran
2. Uptown Funk / Mark Ronson ft. Bruno Mars
3. Thinking Out Loud / Ed Sheeran
4. Despacito (Remix) / Luis Fonsi & Daddy Yankee ft. Justin Bieber
5. Perfect / Ed Sheeran
6. One Dance / Drake ft. Wizkid & Kyla
7. Happy / Pharrell Williams
8. All of Me / John Legend
9. Sorry / Justin Bieber
10. Rather Be / Clean Bandit ft. Jess Glynne
11. Castle on the Hill / Ed Sheeran
12. Mr. Brightside / The Killers
13. Wake Me Up / Avicii
14. Love Yourself / Justin Bieber
15. Shotgun / George Ezra
16. Someone Like You / Adele
17. Take Me to Church / Hozier
18. Cheap Thrills / Sia ft. Sean Paul
19. Let Her Go / Passenger
20. Budapest / George Ezra

146:名盤さん
19/12/24 01:21:36 mGKFJe8+.net
>>116
元1


147:Dは全員ダメだね、HarryやNiallでさえチャート苦戦してるんだからLouisとか明らかにダメだと思うわ。Liamはダンス系と組んで曲もキャッチーでノリノリだったにも関わらず苦戦してたし。このグループ復活するんだっけ?復活してももう歳だし難しいと思う。



148:名盤さん
19/12/24 01:37:51 Yfs8JXai.net
ジョナブラも年じゃんと思ったけど復活したじゃん

149:名盤さん
19/12/24 01:37:51 Yfs8JXai.net
ジョナブラも年じゃんと思ったけど復活したじゃん

150:名盤さん
19/12/24 08:17:46.33 CtKD0F+4.net
BILLBOARD 200
1. Fine Line / Harry Styles (478,000)
2. Fully Loaded: God’s Country / Blake Shelton (96,000)
3. Please Excuse Me for Being Antisocial / Roddy Ricch (54,000)
4. Hollywood's Bleeding / Post Malone (63,000)
5. Frozen II (Original Motion Picture Soundtrack) (60,000)
6. Christmas / Michael Bublé (58,000)
7. The Best of Pentatonix Christmas / Penatonix (56,000)
8. Merry Christmas / Mariah Carey (51,000)
9. WHEN WE ALL FALL ASLEEP, WHERE DO WE GO? / Billie Eilish (49,000)
10. Lover / Taylor Swift (47,000)

151:名盤さん
19/12/24 08:26:24.00 CtKD0F+4.net
HOT 100
1. All I Want for Christmas Is You / Mariah Carey
2. Rockin' Around the Christmas Tree / Brenda Lee
3. Circles / Post Malone
4. ROXANNE / Arizona Zervas
5. Futsal Shuffle 2020 / Lil Uzi Vert
6. A Holly Jolly Christmas / Burl Ives
7. Memories / Maroon 5
8. Someone You Loved / Lewis Capaldi
9. Jingle Bell Rock / Bobby Helms
10. Good as Hell / Lizzo

152:名盤さん
19/12/24 12:09:17.58 sJ6RPkA/.net
ルイス カミラとのコラボ蹴って正解だったなw

153:名盤さん
19/12/24 13:30:24.83 5KVIyX2y.net
ハリスタ1位かー。曲が良いよね。

154:名盤さん
19/12/24 13:46:21.36 52N4PFh1.net
>>140
ハリーはアルバム、アメリカで大ヒットしてるがw?
復活したら多分また大ヒット連発すんだろ。
年もジョナブラより若いしな。

155:名盤さん
19/12/24 16:05:31.83 QS2dKCuJ.net
◆UK Mid Albums◆
1. YOU'RE IN MY HEART - ROD STEWART
2. DIVINELY UNINSPIRED TO A HELLISH EXTENT - LEWIS CAPALDI
3. BACK TOGETHER - MICHAEL BALL & ALFIE BOE
4. THE CHRISTMAS PRESENT - ROBBIE WILLIAMS
5. HEAVY IS THE HEAD - STORMZY
6. EVERYDAY LIFE - COLDPLAY
7. CHRISTMAS - MICHAEL BUBLE
8. FINE LINE - HARRY STYLES
9. NO 6 COLLABORATIONS PROJECT - ED SHEERAN
10. WHO - WHO
Harryは本国イギリスでは1位とれなかったし中間でもう8位、金曜までにTop10から落ちるかもね。弱い
Rodお爺ちゃんが強いしLewisが再び2位に急上昇、何かあったっけ?追加で何もリリースやイベントなかったけどChristmasモノや新作ラッシュが弱いと自動的にLewisが上がってくる。今年1番強いアルバムだわ、リリース5月から殆どTop5から落ちてない
ColdplayやStormzy、Edより強いのはやっぱり
事件

156:名盤さん
19/12/24 16:09:26.01 QS2dKCuJ.net
>>147
翌週すぐ落ちそうだけどねw 超初動型
アメリカはルックス重視の国だから曲重視のイギリスとはちょっと違う
イギリスで売れてるのはオッサンとブサイクちゃんだしイケメンはなかなか上位に来ないよね

157:名盤さん
19/12/24 16:16:22.79 QS2dKCuJ.net
Post Maloneでさえ今はルックス込みのスーパースターだし曲もいいけど彼のグッズは飛ぶように完売でアイドル的人気だよね
小太りで超絶イケメンでもなくブサイクでもない1番親しみ易いキャラ
Drakeもラッパーらしくない紳士なファッションもウケた

158:名盤さん
19/12/24 16:31:43.69 QS2dKCuJ.net
>>145
10000%正解

159:名盤さん
19/12/24 17:15:36.66 +6P78jAV.net
>>149
初動であれだけ売れりゃあ十分だろ

160:名盤さん
19/12/24 17:34:03.13 Un+g8AAA.net
>>152
シングルヒットが無い
何かルックスだけって感じなんだよね

161:名盤さん
19/12/24 18:09:05.88 SwmH3MMd.net
>>150
北海道にお忍びで来て
子供と触れ合ったり
居酒屋で歌唄ったりしたの見て
いい奴なんだろなてのはわかった
てか、なんで北海道に行ったんだ?

162:名盤さん
19/12/24 21:26:56.87 hLqI7KY8.net
イギリス人のハリー・スタイルズが本国は初登場3位でアメリカでは初登場1位って珍しいね。
まあ順位は相対的なものだけど。
イギリスはロッド・スチュワートの古参のファンの数が勝ったのか。

163:名盤さん
19/12/24 23:30:56.10 SdYWUFrd.net
カミラカベロって人種差別発言してた何様だよな。アジア人、黒人を差別してたらしいが、お前も有色、みたいな。
グループのメンバーも差別してたらしいし脱退は不仲だろうな。
殆ど白人しかいないスコットランド人のルイスは人種問題をどう捕らえてるか知らんが、ファッキンカミラカベロって言ってたからその辺も含めてコラボの依頼一蹴したんかもな。ファッキン○○て良くも悪くもとれるからかわらんが。

164:名盤さん
19/12/24 23:36:33.29 O9vaqioE.net
>>153
シングルヒットのこというならLights Upはイギリスの方が順位高かったじゃん

165:名盤さん
19/12/25 09:02:25.45 KctnAx5O.net
>>154
北海道の居酒屋でしか出てこない、座布団サイズのホッケを食べてみたかった

166:名盤さん
19/12/25 14:29:41.01 6nGJuiV1.net
テイラー出演映画、オープニング成績とトマトメーター
Valentine's Day 52.4M 18%
The Giver 12.7M 35%
Cats 6.6M 18%

167:名盤さん
19/12/25 15:42:38.74 XilhYAVB.net
カミラは随分前の投稿を掘り出されてるしちょっと気の毒だと思うけどな
他の女アイドルと比較されて叩かれたりもしてるがテイラーアリアナビリーとかと比べて明らかに育ちが悪いし、成人してもあの調子なら流石に問題だが十代の頃は仕方ないのではと思う
まあ有名になる前に過去のアカウントを消さなかったのは随分マヌケだが(笑)

168:周作
19/12/25 16:20:10.34 EJhGYUdq.net
しかしおめえ、昔のクリトリスソングがヒットチャート1位2位を占めるチャートって何か違うよな。
それよりもよう、カミラにコラボより、カミラにチンボをぶち込みてえよな、ええっ。

169:名盤さん
19/12/25 21:06:45.95 v4MqiDhC.net
やだ〜もう!

170:名盤さん
19/12/25 23:18:39.14 O7FsC//j.net
>>160
カミラ
アジア人はなんでチンチョン語を使うの?
これ日本も含んでるよなお前何様っていう

171:名盤さん
19/12/25 23:25:30.83 6xOs2lI8.net
>>161
ストリーミングが普及したから起きてる現象でしょ。
昔のクリスマスソングをダウンロードやCDで買ったりはしないけど(ラジオで聞くぐらい)
定額聞き放題のストリーミングなら気軽に聞けるので再生回数が伸びる。

172:名盤さん
19/12/26 00:03:26.79 Ux5PCPq+.net
>>164
自演すんなカス

173:名盤さん
19/12/26 03:00:54.38 S7TZ4hNU.net
周作の自演は昔バレたことあって有名

174:周作
19/12/26 11:29:15.76 gMmMznC+.net
しかしおめえ、ホリデーシーズンにはホリデーソングのストリーミングと動画再生の回数は、エアプレイど一緒にチャート集計から除外すべきだろ。
それよりもよう、最近のチャートは最初にガーンと上位にランクしてその後下降したと思ったら、また上昇っていうジグザグの動きが多いな。
ところでよう、ホージーのまん毛は、黒人みたいにチリチリなのか、白人みたいに金髪茶色なのか、気になるよな、ええっ。

175:名盤さん
19/12/26 16:03:05.51 rmp83G57.net
Billboard(Top 100/Hot 100時代=1955年以後)でトップ20入りした主なクリスマスソング
1位  1958/12/22 The Chipmunk Song / David Seville & the Chipmunks
1位  2019/12/21 All I Want For Christmas Is You / Mariah Carey
2位  2019/12/28 Rockin' Around The Christmas Tree / Brenda Lee
6位  1958/01/13 Jingle Bell Rock / Bobby Helms
6位  2019/12/28 A Holly Jolly Christmas / Burl Ives
7位  1956/01/07 Nuttin' For Christmas / Art Mooney with Barry Gordon
7位  1990/01/06 This One's For The Children / New Kids On The Block
7位  2000/01/08 Auld Lang Syne / Kenny G
9位  1981/02/21 Same Old Lang Syne / Dan Fogelberg
10位  2018/12/29 It's The Most Wonderful Time Of The Year / Andy Williams
11位  2011/01/05 Mistletoe / Justin Bieber
11位  2019/01/05 The Christmas Song (Merry Christmas To You) / Nat King Cole
12位  1962/01/06 White Christmas / Bing Crosby
13位  1959/01/12 Little Drummer Boy / The Harry Simeone Chorale
13位  1985/01/19 Do They Know It's Christmas? / Band Aid ※CashboxのTop 100では最高位7位(1985/01/19)
13位  2013/12/21 Little Drummer Boy / Pentatonix
15位  1964/01/11 Pretty Paper / Roy Orbison
16位  2019/01/05 Rudolph The Red-Nosed Reindeer / Gene Autry
17位  2019/12/28 Last Christmas / Wham!
18位  1979/01/06 Please Come Home for Christmas / Eagles
18位  2000/01/01 The Christmas Song (Chestnuts Roasting On An Open Fire) / Christina Aguilera
20位  2019/01/05 Let It Snow, Let It Snow, Let It Snow / Dean Martin

176:名盤さん
19/12/26 16:03:42.33 rmp83G57.net
Billboard(Best Sellers, Disk Jockeys, Jukeboxes, Top 100/Hot 100)でトップ5入りしたクリスマスソング
最高位   年月日   タイトル/アーティスト
1位  1942/10/31 White Christmas / Bing Crosby ※Best SellersでV11, Disk JockeysでV1
1位  1948/12/25 All I Want For Christmas (Is My Two Front Teeth) / Spike Jones ※Best SellersでV1, Disk JockeysでV3
1位  1950/01/07 Rudolph, The Red-Nosed Reindeer / Gene Autry & The Pinafores ※Best SellersでV1
1位  1952/12/27 I Saw Mommy Kissing Santa Claus / Jimmy Boyd ※Best SellersでV2
1位  1958/12/22 The Chipmunk Song (Christmas Don't Be Late) / David Seville & the Chipmunks ※Hot 100でV4
1位  2019/12/21 All I Want For Christmas Is You / Mariah Carey
2位  2019/12/28 Rockin' Around The Christmas Tree / Brenda Lee
3位  1943/12/25 I'll Be Home For Christmas / Bing Crosby ※Best Sellers
3位  1946/12/28 The Christmas Song (Merry Christmas To You) / King Cole Trio ※Disk Jockeys
3位  1948/01/03 White Christmas / Bing Crosby (New Version) ※Best Sellers
4位  1947/01/04 Winter Wonderland / Johnny Mercer ※Disk Jockeys
4位  1953/01/03  I Saw Mommy Kissing Santa Claus / Spike Jones ※Disk Jockeys
4位  1954/01/02 Santa Baby / Eartha Kitt ※Best Sellers
5位  1941/12/27 Jingle Bells / Glenn Miller ※Best Sellers
5位  1946/01/05 White Christmas / Frank Sinatra ※Disk Jockeys
参考
1位  1946/01/19 Let It Snow! Let It Snow! Let It Snow! / Vaughn Monroe ※Best Sellers, Disk Jockeys, JukeboxesでV5

177:名盤さん
19/12/26 16:10:42.43 VuF6c7y+.net
>>168
nuttin' for christmasって現代だと意味が…w

178:名盤さん
19/12/26 18:10:16.46 h6x8vXT8.net
最新ビルボードHOT 100
(間違いがあれば訂正お願いします。)
━1.Mariah Carey/All I Want For Christmas Is You(GREATEST AIRPLAY GAINERを獲得し、2週目の1位。)
↑2.Brenda Lee/Rockin' Around The Christmas Tree
↓3.Post Malone/Circles
↑4.Arizona Zervas/Roxanne
(N)5.Lil Uzi Vert/Futsal Shuffle 2020(今週のHOT SHOT DEBUT。自身初のTOP5入り。)
↑6.Burl Ives/A Holly Jolly Christmas
━7.Maroon 5/Memories
↓8.Lewis Capaldi/Someone You Loved
↑9.Bobby Helms/Jingle Bell Rock(TOP10返り咲き。チャートイン29週目。)
↓10.Lizzo/Good As Hell
(TOP40圏外からのランクアップ)
↑18.Roddy Ricch/The Box(GREATEST STREAMING GAINERを獲得し、先週の初登場47位から上昇、自身初のTOP40入り。)
↑40.Andy Williams/Happy Holiday / The Holiday Season(現在のチャート方式になってからは23曲目のTOP40入り。
   チャートイン3週目。)
(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Lil Nas X featuring Billy Ray Cyrus/Old Town Road(チャートイン42週目。4/13付チャートから19週連続で1位を記録。)
↓48.Taylor Swift/Lover(3度目のTOP40落ち。最高ランクは9/7付チャートで記録した10位。)
↓100位圏外.Juice WRLD/Legends(先週の初登場29位が最高ランク。)

179:名盤さん
19/12/26 18:16:57.24 n+8BiOFw.net
あらゆる物事が細分化してるのに元号に和が入ってるのは滑稽だよな

180:名盤さん
19/12/26 20:32:39.66 8O3j+gnN.net
>>171
2位のブレンダリーって
恥ずかしながら知らなかった人だが
60年代ビートルズやエルヴィスなどに次いで
アメリカで売れた女性シンガーなんだね
しかし、この人のクリスマスソングって
80年代90年代など話題になってた記憶ないなあ
いつから再評価されだしたんだろう

181:名盤さん
19/12/26 21:15:24.37 lGdVWajo.net
最新ビルボードアルバムチャート
(間違いがあれば訂正お願いします。)
(N)1.Harry Styles/Fine Line 478,000(2作連続でNo.1獲得。前作"Harry Styles"は'18.6/3付チャートで初登場1位を記録。)
(N)2.Blake Shelton/Fully Loaded: God's Country 96,000(TOP3入りは6作目。前オリジナル作"Texoma Shore"は
   '17.11/25付チャートで初登場4位を記録。)
↓3.Roddy Ricch/Please Excuse Me For Being Antisocial 81,000
━4.Post Malone/Hollywood's Bleeding 63,000
↑5.Soundtrack/Frozen II 60,000
↑6.Michael Buble/Christmas 58,000(チャートイン80週目。)
↑7.Pentatonix/The Best Of Pentatonix Christmas 56,000
↑8.Mariah Carey/Merry Christmas 51,000(GREATEST GAINERを獲得し、再びTOP10返り咲き。チャートイン89週目。)
↑9.Billie Eilish/When We All Fall Asleep, Where Do We Go? 49,000(TOP10返り咲き。チャートイン38週目。)
↑10.Taylor Swift/Lover 47,000(こちらもTOP10返り咲き。チャートイン17週目。)
(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)16.City Morgue/City Morgue, Volume II: As Good As Dead(初チャートイン。)

182:名盤さん
19/12/26 21:15:58.10 lGdVWajo.net
(TOP40圏外からのランクアップ)
RE22.Tool/Fear Inoculum(再浮上してTOP40返り咲き。チャートイン14週目。)
RE23.Frank Sinatra/Ultimate Christmas(1週でTOP40返り咲き。チャートイン18週目。)
↑33.Brenda Lee/Rockin' Around The Christmas Tree: The Decca Christmas Recordings(現在のチャート方式になってからは
   3作目のTOP40入り。チャートイン6週目。)
↑38.Andy Williams/Classic Christmas Album(約11ヶ月ぶりにTOP40返り咲き。チャートイン19週目。)
↑39.Elvis Presley/It's Christmas Time(こちらも約11ヶ月ぶりにTOP40返り咲き。チャートイン75週目。)
(TOP40圏外へランクダウン)
↓42.Lewis Capaldi/Divinely Uninspired To A Hellish Extent(12/7付チャートで記録した20位が最高ランク。)
↓46.Travis Scott/ASTROWORLD(チャートイン72週目。昨年8/18,25,12/8付チャートの計3週間1位を記録。)
↓48.Chris Brown/Indigo(7/13付チャートで初登場1位を記録。)
↓52.Ariana Grande/Thank U, Next(2/23付チャートから2週連続で1位を記録。)
↓65.Fabolous/Summertime Shootout 3: Coldest Summer Ever(最高ランクは先々週の初登場7位。)
↓90.The Who/WHO(先週の初登場2位が最高ランク。)
↓110.French Montana/MONTANA(こちらも先週の初登場25位が最高ランク。)
↓200位圏外.Frank Sinatra/A Jolly Christmas From Frank Sinatra(1週で再び圏外へ。最高ランクは先週の23位。)

183:名盤さん
19/12/27 01:44:23.06 2XlmugD3.net
書く場所が無いからここに書くけどTVKの洋楽天国って老害が番組作ってんの?
カビ臭い昔のロックとクソみたいなアイドルロックしか扱わねえ
老害は伊藤政則だけで十分だろ
クッソつまんねえからやめ


184:ちまえよ



185:周作
19/12/27 08:00:26.33 xu7P3IG5.net
確かに伊藤政則のヘビメタ番組はイテえよな。
あとよう、洋楽天国は流れてる曲がだせえぜ。
最近の曲であれ、昔の曲であれ、大して流行ってねえ曲ばっかじゃねえかよ。
それにしてもよう、カミラのオマンコ舐めてえよな、ええっ。

186:名盤さん
19/12/27 20:54:16.72 SHSPOrQU.net
呑みほしましょか
呑みほしましょか

187:名盤さん
19/12/27 20:55:41.51 SHSPOrQU.net
24 こころ酒 藤 あや子 1992/09/01 81.1
25 心のこり 細川たかし 1975/04/01 80.1
26 娘よ 芦屋雁之助 1984/02/01 79.8
27 氷雨 佳山明生 1982/07/21 79.4
28 北酒場 細川たかし 1982/03/21 77.5
29 花街の母 金田たつえ 1973/05/10 76.7
30 圭子の夢は夜ひらく 藤 圭子 1970/04/25 76.5
31 心凍らせて 高山厳 1992/08/26 75.8
32 女のブルース 藤 圭子 1970/02/05 74.8
33 長崎は今日も雨だった 内山田洋とクールファイブ 1969/02/01 72.8
34 津軽海峡冬景色 石川さゆり 1977/01/01 72.7
35 よせばいいのに 敏いとうとハッピー&ブルー 1979/06/21 70.4
36 浪花恋しぐれ 都はるみ・岡千秋 1983/05/21 70.3
37 逢わずに愛して 内山田洋とクールファイブ 1969/12/05 69.9
38 命くれない 瀬川瑛子 1986/03/21 69.2
39 恋唄綴り 堀内孝雄 1990/04/25 69.0
40 帰ってこいよ 松村和子 1980/04/21 68.3
41 ふたり酒 川中美幸 1980/03/25 68.1
42 愛のままで… 秋元順子 2008/01/23 67.9
43 むらさき雨情 藤 あや子 1993/04/01 67.5
昔からのスレ住人向けテンプレ

188:名盤さん
19/12/27 20:56:05.91 SHSPOrQU.net
テンプレ
ネイティヴな表記一覧
これは徹底するように
>マリィァ・キャルィー
>ウィッニー・ヒューストンヌ
>セリーヌ・ディオンヌ
>ジャネッ・ジャックソンヌ
>マドゥンヌァ
>アリシア・キーズ
>ビャンセ
>ットァヌィー・ブラクストゥンヌ
>メァリー・J.ブルァィズィ
>モニィクァ
>ブランディ
>アリーヤ
>アッシャー
>R.ケリー
>マイコゥ・ジャックソンヌ
>ジャスティンヌ・ティンバーレイク
>ルィハァーヌァッ
>ッツェリラー・スウィフッ
>シャナイア・トゥェィンヌ

189:名盤さん
19/12/27 21:33:54.25 WDwdNQy9.net
飲み干し祀る
飲み干し祀る

190:名盤さん
19/12/28 11:46:39.63 tEFrB8oO.net



やこ

191:名盤さん
19/12/28 23:57:16.17 DsR8PMze.net
サムスミス エドシーラン カリード
何度も何度も同じやつランキング落ちてもしつこくしつこく垂れ流して
ビルボードってボケ老人なのか?

192:名盤さん
19/12/29 08:37:50.04 0bB9veD8.net
90年代からずっとそうだし

193:名盤さん
19/12/29 18:06:30.83 4R4Fhcbp.net
>>183
エアプレイ上位だからじゃね

194:名盤さん
19/12/29 20:48:23.08 Jdu3cscW.net
ロッド・スチュワート イギリスは2週連続1位で、アメリカは圏外?

195:名盤さん
19/12/29 21:30:43.25 woOuuGee.net
UK Chart が更新されたがシングルは混乱と言っていい程
荒れてる。先週のNo.1が今週は57位。
アルバムはロッドさんが3週連続トップ。
UK Singles Chart Top 100
URLリンク(www.officialcharts.com)


196:ingles-chart/ UK Album Chart Top 100 https://www.officialcharts.com/charts/albums-chart/



197:名盤さん
19/12/29 23:11:48.30 woOuuGee.net
>>186
今度のロッドのアルバムはロイヤルフィルハーモニーとの共演に意味があるワケで
その辺がイギリス人の心に響くワケだよ。
これがもしコケるとロッドの国民的歌手という看板にも
傷が付くのでプロモーションにも力が入っていたように
思う。
これに関してはアメリカで売れる売れないはあまり
気にしてなさそうだ。
まぁ、アメリカではソングブックシリーズで売りまくったロッドさんだし、
その辺割り切ってんじゃね。

198:名盤さん
19/12/29 23:28:54.53 8oMhk923.net
>>187
ちゃんと中身貼れないなら書くなボケ
んなもん>1で見れるだろ

199:名盤さん
19/12/29 23:29:26.17 8oMhk923.net
>>1

200:名盤さん
19/12/30 01:33:40 nm33qFs3.net
エルビスのオーケストラ付リミックスアルバムもイギリスで売れたし

201:PERRY
19/12/30 13:03:18.94 3v2w74pG.net
裏切り者が死ぬのはざまあって感じだけど
最新作でハリーは初動50万枚で全米1位
ゼインは61位とかw
比較対象にもならないくらい差がついたわよね。
ソロデビューして1Dが取れなかったHOT100でいきなり1位取ってこれからTimberlakeみたいにソロで売れると思ってたのに、まさかここまで無様に落ちぶれるとは思わなかったわ
今頃裏切った1Dメンバーに土下座してんじゃないかしら

202:PERRY
19/12/30 13:06:26.67 3v2w74pG.net
普通の22歳になりたいって1Dを裏切って辞めたけど
あの売上不振じゃあクビ切られそうだし
普通の26歳児になれそうでよかったわねw

203:名盤さん
19/12/30 13:47:39.18 1kp8QvIR.net
>>187
クリスマスソングだらけだなあ
しかしバンド・エイドの収益金って今はどうなるんだろう?
エチオピアって今も飢餓なの?

204:名盤さん
19/12/30 21:14:25.51 Fud5Ki4D.net
ワンダイのスレでも立ててやれよ
ハリーハリーうっせーなあ
アイドルヲタのきもさは異常
超初動型ルックスだけのゴミカスアイドルの残骸

205:名盤さん
19/12/30 21:19:26.45 KXYeM9OD.net
ハリー2週目も1位で嬉しい!

206:名盤さん
19/12/30 21:29:43.88 Fud5Ki4D.net
ババアきめえええ
ゲロゲロゲロ
死ねカスマンコ
ババア

207:名盤さん
19/12/30 22:01:45.85 4+SjDFyT.net
日本人も応援してあげようよ
ハリー・スタイルズ、新アルバム「FINE LINE」は来日時に制作していた! 日本への愛とエピソードを語る
URLリンク(www.tvgroove.com)

208:名盤さん
19/12/30 22:35:11.19 m1tR+5LH.net
UKのTop10はChristmasソングだらけだったけどアイルランドではChristmasにも関わらず
Lewis Capaldiの自殺ソングBefore You Goが5週連続で1位、Christmasソング達に1位を与えなかった
アイルランドチャートではSomeone You Loved以降リリースしたシングルは全て1位、今年最も1位を叩き出したアーティストとなった
UKアルバムは3位に上昇、まだまだTop10から落ちそうもない

209:名盤さん
19/12/30 23:57:47.37 Fud5Ki4D.net
>>199
こいつ糞受ける
TVで生歌歌う前にゲップして
すいません!ごめんなさい!とか謝ってオーディエンスが大爆笑
何なんだこいつは。お笑い芸人かよ笑。

210:名盤さん
19/12/31 01:05:15.42 7loqbban.net
>>200
逆流性食道炎らしいよwゲップばっかしてるしw
寝る前にベッドに仰向けになって


211:ポテチ食い散らかすとかそりゃ太るし逆流性食道炎になるワケだわ🤣 The WeekndのsexソングLost in the fireに突っ込み入れて遊んでるしww



212:名盤さん
19/12/31 01:15:43.07 7loqbban.net
UKシングルチャート、Dance Monkeyが再び1位に返り咲く予想が立ってるんだけど
ACRで一度落とされてもその後25%パフォーマンスがUPすればACRが解除されるというSCRというルールで復活できるとか。。
もういい加減いいでしょ、この曲が塞き止めてたせいでTop5の循環悪くなってたしLewisやDua Lipaは1位とれなかった
いつまでこれ聴くのイギリス人。。SCRで戻すなら循環良くする為のACRルールの意味ないし
名曲ならまだしもクソ曲だからウザい!
おそらく中間で1位かTop3に上がってくると思われる…fuck.

213:名盤さん
19/12/31 18:30:34.96 6ftOzDCO.net
米ではMorgan Wallenの新曲かなり売れそうだな

214:名盤さん
19/12/31 18:30:35.06 6ftOzDCO.net
米ではMorgan Wallenの新曲かなり売れそうだな

215:名盤さん
20/01/01 22:38:09.02 cV0CLIF3.net
あけましておめでとう
クリスマスソング&アルバムのチャート荒らしもそろそろ一段落かな。

216:周作
20/01/02 09:46:03.83 ap2egSHb.net
しかしおめえ、Hot 100の上位4位がクストリス・ソングだなんて、完全にシングル・チャートは崩壊してんじゃねえかよ!
まだ、Top Pop Songs Chartの方が信頼度があるよな。
あけおめ、今年もよろしくな 、ええっ。

217:名盤さん
20/01/02 13:17:58.69 7vRXdUCp.net
Billboard(Top 100/Hot 100時代=1955年以後)でトップ20入りした主なクリスマスソング
1位  1958/12/22 The Chipmunk Song (Christmas Don't Be Late) / David Seville & the Chipmunks
1位  2019/12/21 All I Want For Christmas Is You / Mariah Carey
2位  2019/12/28 Rockin' Around The Christmas Tree / Brenda Lee
3位  2020/01/04 Jingle Bell Rock / Bobby Helms
4位  2020/01/04 A Holly Jolly Christmas / Burl Ives
7位  1956/01/07 Nuttin' For Christmas / Art Mooney with Barry Gordon
7位  1990/01/06 This One's For The Children / New Kids On The Block
7位  2000/01/08 Auld Lang Syne / Kenny G
7位  2020/01/04 It's The Most Wonderful Time Of The Year / Andy Williams
9位  1981/02/21 Same Old Lang Syne / Dan Fogelberg
11位  2011/01/05 Mistletoe / Justin Bieber
11位  2019/01/05 The Christmas Song (Merry Christmas To You) / Nat King Cole
11位  2020/01/04 Last Christmas / Wham!
12位  1962/01/06 White Christmas / Bing Crosby
12位  2020/01/04 Feliz Navidad / Jose Feliciano
13位  1959/01/12 Little Drummer Boy / The Harry Simeone Chorale
13位  1985/01/19 Do They Know It's Christmas? / Band Aid ※CashboxのTop 100では最高位7位(1985/01/19)
13位  2013/12/21 Little Drummer Boy / Pentatonix
15位  1964/01/11 Pretty Paper / Roy Orbison
15位  2020/01/04 Let It Snow, Let It Snow, Let It Snow / Dean Martin
16位  2019/01/05 Rudolph The Red-Nosed Reindeer / Gene Autry
18位  1979/01/06 Please Come Home for Christmas / Eagles
18位  2000/01/01 The Christmas Song (Chestnuts Roasting On An Open Fire) / Christina Aguilera

Jingle Bell Rock、62年ぶりに最高位を6位→4位に更新


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1410日前に更新/368 KB
担当:undef