近所の本屋にrockin'o ..
[2ch|▼Menu]
312:名盤さん
20/07/28 01:04:31 ArR06fIO.net
>>306
渋谷マンセー工作員乙

313:名盤さん
20/07/28 01:11:54.06 /iSc4DQA.net
なにかおもしろいの?スレリンク(musice板:442番)-444

314:名盤さん
20/07/28 07:40:33 zMe33Mf3.net
「渋爺最高!」って書き込むと
むきになって反応するから面白いな
でも、この手の
アラフィフガイ爺wは
ケーキを三等分できないタイプのかわいそうな人だから、
5chに隔離しておかないと社会に危害が及んでしまうので
今後はそっとしておこう(笑)

315:名盤さん
20/07/28 11:48:54.67 d18tqdZh.net
>>309
おまえがからかわれてるんだよ ばかだねw

316:名盤さん
20/07/28 14:19:50.49 YgQ0WYeu.net
吉本新喜劇か

317:名盤さん
20/07/29 06:10:27.63 guojISnf.net
cutはいい雑誌だった
スカヨハ表紙のはシコリティだった

318:名盤さん
20/08/02 21:49:20 hng/FFjO.net
ロッキングオンとミュージックマガジン読んでます

319:名盤さん
20/08/03 00:25:23 Ld2WzLA0.net
クロスビートが好きだった90年代。

320:名盤さん
20/08/03 19:13:58.68 BRcwNpVE.net
まあ雑誌とか新聞いう存在自体が詐欺
ニッセンの無料カタログでしかないのに中立を装って金を取る

321:名盤さん
20/08/04 06:37:36 kf1BMTnh.net
最近の特集は厳しいな。本当ならフジロックとサマソニ特集で売れる時期だが

322:名盤さん
20/08/04 14:00:01 cbcqKRnF.net
【全スレ連絡 注意喚起 】 【拡.散.希.望 】 コピーリンク転載自由

◆ ◆ 東京の無名DJ ume-rock(ウメロック) は危険 ◆ ◆

練馬区、吉祥寺周辺をうろつくume-rock(ウメロック)は創価集団ストーカー 工作員
大量デマ中傷投稿でアーティスト、スタッフ、一般客を自殺に追い込むネット工作
次々に人を自殺泣き寝入りに追い込む殺人鬼
ゴミ漁りして個人情報収集やストーキングもやってる
女性に卑猥なスカトロ投稿嫌がらせをやる変質者
ご尊顔
URLリンク(m.imgur.com) URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com) URLリンク(imgur.com)
URLリンク(m.imgur.com) URLリンク(m.imgur.com)
URLリンク(m.imgur.com)
@ume_rock URLリンク(mobile.twitter.com)
詳細は専用スレで↓ ウメロックの悪事を一挙大暴露!
スレリンク(4649板)
「 ume-rock 創価集団ストーカー 」で検索

◆ ◆ 札幌のライブハウス Sound Lab mole は危険 ◆ ◆
店長 の大嶋(おおしま)は創価集団ストーカー ネット工作員
客き、アーティスト、バンドのデマ悪口投稿、自殺に追い込むネット工作
次々に人を自殺に追い込む殺人鬼
店長 の大嶋 ( おおしま)は詐欺師
配信ライブで卑怯にお金を巻き上げる ※ソースあり
大嶋の顔→ URLリンク(m.imgur.com)
@ohshima0040 URLリンク(mobile.twitter.com)
詳細は↓ 専用スレで 大嶋智洋の悪事を一挙大暴露!
スレリンク(4649板) Chdjsk
「 大嶋智洋


323: 創価集団ストーカー 」で検索 (deleted an unsolicited ad)



324:名盤さん
20/08/07 04:52:52.02 i8DFiiqc.net
閑話休題

325:名盤さん
20/08/07 04:53:08.28 i8DFiiqc.net
URLリンク(www.facebook.com)
URLリンク(www.facebook.com)
URLリンク(www.facebook.com)
URLリンク(www.facebook.com)
URLリンク(www.facebook.com)

326:名盤さん
20/08/07 07:50:13 VVQ9aqXJ.net
>>312

スカヨハなんて西洋おたふく娘やんか
平安すぎて抜けない

327:名盤さん
20/08/07 20:28:01 HP5MmVeC.net
雑誌は終わった

328:名盤さん
20/08/08 13:19:51 eVYCm+A5.net
>>315
金払ってまで自らすすんで洗脳されて喜んでるんだから
編集者から見れば読者はマヌケの極致だな

329:名盤さん
20/08/14 19:10:55 OW5y9XJ7.net
ロッキングオンがなかなか集まらない

330:名盤さん
20/08/15 05:50:05.64 ZsuGly14.net
ジェシカアルバやスカヨハのピーク時のグラビアはシコリティやったんや

331:名盤さん
20/08/24 23:43:03 4Uvihr9R.net
ひさびさ 楽しみ
URLリンク(books.rakuten.co.jp)

332:名盤さん
20/08/25 01:00:00.37 3I0ppEoq.net
さっさと廃刊にすべき

333:名盤さん
20/08/25 01:00:00.42 3I0ppEoq.net
さっさと廃刊にすべき

334:名盤さん
20/08/30 01:14:54 JDZWAJOj.net
死ねしかないんだよ俺たちも

335:名盤さん
20/09/01 14:11:46 hWB8aics.net
35年分くらいは集めた

336:名盤さん
20/09/08 17:06:53 Vj3Z90Wv.net
今日発売の地方住まいだけど
普段2冊置いてる近所の本屋がなぜか今月4冊か5冊置いてあって驚いた
表紙リアムがいきなり一般人気上昇したって話も聞かないし
他の中身もいつもの感じで特にかわったものはなし
不思議だ 

337:名盤さん
20/09/23 20:37:47.97 vho3hMOz.net
音楽業界の「ムー」みたいなもんだな
大量に捨てられてるのをよく見たものだ

338:名盤さん
20/09/25 20:32:03.36 D32V8iCf.net
ここ数年のロッキングオンは外人ミュージシャンの来日ライヴを宣伝してその見返りに
ウドーからもらう金で成り立ってたが、このビジネスモデルもつぶれて風前の灯

339:名盤さん
20/09/25 21:29:51.30 PaYu9wGG.net
rockin'on (ロッキング・オン) 2020年 11月号 [雑誌] 919円
あんな綺麗な写真満載でいまどき920円か 11月も感謝感激’です 

340:名盤さん
20/09/26 02:36:39.44 24H56JOl.net
URLリンク(i.imgur.com)

341:名盤さん
20/10/03 03:05:38.79 qiaLDpTV.net
VISITOR & ACCESS INFORMATION
URLリンク(doublefantasy.co.jp)
展覧会名
DOUBLE FANTASY -John & Yoko
会期
2020年10月9日(金) 〜 2021年1月11日(月・祝)
開館時間
日〜木曜日:
10時〜18時
金・土曜日:
10時〜20時
祝日:
11月3日(火)、23日(月)10時〜18時
1月11日(月)10時〜20時
※最終入場は閉館30分前まで
休館日
12月31日&1月1日
会場
ソニーミュージック六本木ミュージアム
東京都港区六本木5-6-20
主催
株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント
株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ

342:名盤さん
20/10/15 01:41:31.67 Hv7ynpj0.net
既に自分たちが特権を行使して居ながらあたかも我々と同じスタンスで無印の人間を装いつつ
国家権力に対しているロッキングオン社ほど無頓着な存在はないだろう。

343:名盤さん
20/10/15 10:55:27.14 sVuUdm+7.net
渋谷陽一と山崎洋一郎がいる限りその下がいくら頑張っても
下がることはあってもこれ以上売れることは絶対にないだろうね
あの二人がいなくなっても最低でも復興するには5年以上はかかるだろう
まあ現状金払うやつは馬鹿w

344:名盤さん
20/10/15 21:45:15.37 OyHhtlg9.net
若い世代の多くの音楽好きは邦楽で満足してるよ
演者側が日本人向けに改良した疑似洋楽を作っててそれで満足してる
最近の邦アーは1つのアルバムにロックありファンクありジャズありヒップホップありと幅広い
小室以降の耳なので洋楽に移行しようもコード感薄め展開少なめな洋楽を耳が受け付けず…ってのが今の若い世代だからね

345:名盤さん
20/10/15 22:35:24.04 E5uYplEV.net
オノ・ヨーコのステートメント、ショーン・レノンのメッセージ動画、著名人の方々からのコメント掲載url:URLリンク(doublefantasy.co.jp)
いよいよ本日開催!ジョンとヨーコの「愛と平和」のストーリーが溢れる、今、一番心に響く展覧会『DOUBLE FANTASY - John & Yoko』みなさまのお越しをお待ちしています!
オフィシャル・サイト:URLリンク(doublefantasy.co.jp)

■チケット券種・料金■ 前売チケット & 数量限定スペシャル・チケット絶賛発売中!
*当日券は会場にて販売いたします。(混雑の際はお待ちいただく場合がございます。予めご了承ください)
*混雑緩和と感染症対策のため、前売券は日時/日にち指定入場となります。
◆通常チケット/料金(税込)
【前売券】 一般:2,500円 大学・専門学校生:2,000円 中・高校生:1,000円
【当日券】 一般:2,600円 大学・専門学校生:2,100円 中・高校生:1,100円
*小学生以下:無料 *障がい者:各半額(窓口にて障がい者手帳をご提示ください)
◆数量限定チケットホルダー付きチケット 各3,000円税込)
タイプA 「WAR IS OVER!」/タイプB 「IMAGINE PEACE」/タイプC 「YES」
【チケット発売】ローソンチケットにて発売中
・全国のローソン/ミニストップのLoppi
・インターネット予約:URLリンク(l-tike.com)
詳細はオフィシャル・サイトのチケット・ページまで: URLリンク(doublefantasy.co.jp)

346:名盤さん
20/10/17 00:39:37.42 Swsuqw/X.net
【都内、近郊都市は、振り込ませ詐欺師に注意!!】
トラブルになったら警察を呼ぶよう願います。
馴れ馴れしく身内仲間になりたがり
・闇金融で贋札を用意している云々
・大麻だってある云々
・政府に逆らうなら謝礼を払う云々
を持ちかける
・日本赤軍
・ロッキングオン
・日本共産党、社民


347:A ・司法、警察関係者、政治関係者 をよく名乗る ・あやしい契約書にサインさせようとする ・出し子のバイトをさせようとする ・話の内容がいつも大袈裟、矛盾、誇張している ・金王朝の末裔を名乗る云々 ・宮内庁の関係者、皇族を名乗る云々 ・スパイ組織を名乗る云々 ・創価学会の悪口、宗教法人になりすます云々 ・テレビ局や芸能関係者を名乗る云々 ・芸能人スカウトを名乗る云々 ・スポーツ選手の活躍を名乗る云々 ・「芸能人の誰それさんもやってるよ」とトラブルを  持ちかけ、そそのかし、甘い嘘で騙そうとする云々 ・特定の有名人の名前を使い、詐欺師に引き寄せよう とする云々 トラブルになったら警察を呼ぶよう願います。 <警視庁・組織犯罪対策本部> 連名・浦野貴司



348:名盤さん
20/10/17 06:24:28.30 Swsuqw/X.net
ついでながら
厄介な犯罪組織に属してるなら、
損切りは仕方ないと思う。
正業に勤めているなら、
上前は出るからだ。
カタギなる、あちらの方には頭が下がります。怖っ。
穏健なる反抗児の集まり・組織犯罪だったと
見せかけていたロキノンは
連帯責任型の組織に傾きがちだった。
ゆえに過激な動きは穏健主義に火をつけてしまった。
こういうとき、足を洗うタイミングだと知るべしだ。
不良マンガに見る抗争劇なんつー、エスカレート型は
人間的な事実に違いないからだ。
悪い奴らだからこそ、優しくしてやりたいと申し出る
そんな酔狂な人たちもいるが、
実際には眩暈がするほどのヤバい苦しみを、
彼ら抱えてると感じざるを得ない。
背後者しか手に負えない。
この度は悪口を言わせてもらいました。すまんかった
分かると思うけど、言わなきゃならなかった。
なるべく悪様に言わせないで下さい。すまんけどさ。
罪深いことこの上ない。
日本社会はこの手の込んだ犯罪組織に別れを告げた。
お別れには時間ある。余裕を保ち別れましょう。
やれやれである。

349:名盤さん
20/10/17 21:12:30.25 JMZmxMJK.net
金なら腐るほど持ってるのにエディ・ヴァン・ヘイレンの死を敢えてスルーできない
ださださポピュリズム雑誌

350:名盤さん
20/10/18 05:19:28.65 zvL0PE7j.net
>>342
元々、ださださポピュリズムで儲けた会社だから。
カッコ悪いJPOPまがいのバンド集めた「ロック・フェス」で集金して肥え太った
最近じゃフェス広告チラシのオマケに記事が載ってるようなもので、インタビューもつまらなかった
ライブ本数が減ったコロナ下、ロキノンの地獄はこれからだよ

351:名盤さん
20/10/31 19:44:53.77 b2RgwqDF.net
ロッキングオンー天才崇拝の観念論
ミュージックマガジンー大衆主義の唯物論

352:名盤さん
20/10/31 19:50:30.22 HJqVolDj.net
20年前でも恥ずかしかったのに
いまどきこんな雑誌見ないw

353:名盤さん
20/11/09 12:31:44.17 YUeM0DnZ.net
俺の青春の唯一の汚点

354:名盤さん
20/11/10 12:12:03.59 cZVIq1DC.net
渋谷陽一と直接人生に関わったら一生後悔するところだったな

355:名盤さん
20/11/10 21:50:39.25 gS77egAH.net
今までVAN HALENなんてほぼ扱ってこなかったのに、死んだら急に表紙で大フィーチャーするとこがもうね

356:名盤さん
2020/11


357:/10(火) 22:44:21.94 ID:HWfH69EB.net



358:名盤さん
20/11/11 05:13:43.78 XtHos6u7.net
バーンよりまともに扱ってきたのに
デマ拡散するやつってどこにでもいるんだな

359:名盤さん
20/11/11 05:30:39.84 GmXW7Xdy.net
同意

360:名盤さん
20/11/11 10:31:16.68 H7GpWusR.net
株式会社ロッキング・オン・ホールディングス 第9期決算公告
URLリンク(catr.jp)
思ってた以上にヤバい。
コロナもあって次はますます酷いことになりそう。

361:名盤さん
20/11/11 11:11:14.13 NqazDo9+.net
今月号インタヴューがいいグループ揃ってたじゃない
だから買ったけど、年取ると一ヶ月では読みきれない 笑
ドラマー特集の号 まだ消化しきっていない。。。
ROはずっと昔から、年に1、2冊くらい買ってた
97年くらいから2010年くらいまではほぼゼロだったとはいえ

362:名盤さん
20/11/11 11:12:24.08 NqazDo9+.net
また六本木や代々木や吉祥寺の安いビルに引っ越せばおK

363:名盤さん
20/11/11 13:55:08.63 kCdFhiDw.net
もう何年も渋谷区内の番付の常連なんだから
ヨーイチさんの内部留保を当てれば全く問題ないだろ
従業員の皆様、安心してください

364:名盤さん
20/11/11 14:39:53.30 DoyssaE4.net
預金通帳の残高眺めてほくそ笑むのが何よりも幸福なんだからほっといてやれよ

365:名盤さん
20/11/11 16:19:59.24 qJYZSnJK.net
>>349
相当過去やろ
少なくともサミーヘイガー期はレビューでさらっと触れる程度だったし、過去の遺物的な扱いだっただろ

366:名盤さん
20/11/11 17:19:35.56 vxB7cqwH.net
URLリンク(contents.oricon.co.jp)
URLリンク(building.e-medi.info)
URLリンク(img.dailyportalz.jp)

367:名盤さん
20/11/11 18:48:39.87 NqazDo9+.net
ROの毎月発行がコロナで遅れた時のために
今月号は棚の中にとっておこう

368:名盤さん
20/11/14 00:58:35.25 Igf6MrHi.net
年間ベストアルバム何やろ

369:名盤さん
20/11/14 13:24:14.96 sBnbg0te.net
>>360
豊田道倫 / 明るい夜

370:名盤さん
20/11/14 16:15:21.43 dXoC6QzB.net
豊田って久下とずっとやってるよな
しかもどうもあれは久下が何者なのかわかって使ってるっぽいw

371:名盤さん
20/11/14 20:17:04.02 9LJNWmLx.net
>>355
それでいて左翼ぶってんだから意味分からんよな

372:名盤さん
20/11/14 21:29:02.78 sBnbg0te.net
左翼ってどういう意味で使ってんの?

373:名盤さん
20/11/15 11:43:21.51 tVJizeXr.net
>>355
渋谷陽一って渋谷区なんだ?
青山って聞いたから港区かと思ってた

374:名盤さん
20/11/15 13:19:10.38 MnT8zECZ.net
**************
けいこさんは、ときどき、渋谷陽一君にも、電話することがある〜。
カブシキガイシャ・ロッキングオンに電話すると、まず、大会社の受付にいるような、女の子が出るのね〜。
そんでもって、けいこさんが、「わたくし、岩谷けい子と申します。もし、よろしければ、渋谷陽一さん、お願いいたします」って、言うと、その受付嬢さんが、電話を、内線で、社長室のほうに、回して
くれるんだけれども、その社長室で


375:、また、女の子が、出るわけ〜。そんでもって、また、その女の子が、「渋谷は、今、会議中です」とか「渋谷は、今、外に出掛けています」とか言うわけ〜。 でも、その女の子は、渋谷ッチの秘書ではないのね〜。 橘川君の言うところによると、渋谷ッチは、今や、5分刻みの忙しさで、動いていて、有能な秘書が、渋谷ッチには、影武者のごとく、ぴったりとついているらしい。 その子は、男の子だということだから、そういえば、いつぞや、けいこさんが電話したとき、「ただいま、会議中です」って応えた男の子がいたが、 あの子が、キツカワ言うところの、有能な秘書さんか〜って、けいこさんは、思ったの。とっても、声が、知的だったから。 そんでもって、けいこさんが、「野菜を送ったよ〜」とか、「餅を送ったよ〜」って電話で、一言、渋谷ッチに言うとさ、本当に、うれしそうな声してくれるの〜。 だから、けいこさんは、渋谷君が大好きなのよね。そしてさ、ただ、一言、「元気か?」だけよ、「元気か?」っていうだけよ。 岩谷宏が、まだ、懸命に、ロッキングオンで、読者に、アジテイターしていた頃、渋谷ッチとは、電話で、お話することが、あった。 渋谷ッチは、根元的に、松村君や、岩谷とは、全く違うタイプの人。 だから、渋谷ッチはね、ボウイやら、ブライアン・フェリーやら、マーク・ボランなんかの、あの手の男子とは、違うのね。とても、現実的で、父性的な人。 そんでもって、けいこさんのことは、昔から、とても心配してくれた〜。生活破たん人、岩谷宏なんかと、一緒にいるな〜。 はやく、河口湖(けいこさんの実家)に帰れ。離婚しろって、言われたことも、何回もある〜。本当に、けい子さんのことを、渋谷ッチは心配してくれたの〜。 **************



376:名盤さん
20/11/15 13:48:24.39 XRpMOlu1.net
>>366
うんうん

377:名盤さん
20/11/15 16:22:08.77 HPGP0+Kf.net
>>357
それが正しい扱いだろ
ロックンロールバンドとして存在価値があったのは80年代前半まで

378:名盤さん
20/11/15 16:32:10.07 gxvC4LI8.net
ランナウェイズがパンクバンド扱いされないのはなんで?

379:名盤さん
20/11/15 18:18:32.39 XacnXaIM.net
渋谷陽一=ロッキングオンはVan Halenは積極的に支持という位置づけでなく
オカルト的なヘヴィメタを批判するために利用してただけ

380:名盤さん
20/11/15 18:18:33.06 NVMLKw52.net
URLリンク(2ch.live)
1 バールのようなもの(dion軍)
ファイル共有ソフト「Share(シェア)」を使い、インターネット上にゲームソフトを無断配信したとして、
兵庫県警生活安全企画課と東灘署などは30日、著作権法違反(公衆送信権侵害)の疑いで、
横浜市神奈川区六角橋2、ホームページ作成業横島健一容疑者(37)を逮捕した。
捜査関係者によると、同ソフトを利用した著作権侵害容疑での逮捕は県内初という。

50 バールのようなもの(東京都) 2009/11/30(月) 18:55:21 ID:RpuHYuVz
商号 株式会社 フォーシュアー
英語表記 4sure Inc.
事業内容 企業向け基幹システム開発
中小企業向けパッケージソフトの開発
無料Webサービスの開発 Webページ作成
設立 2007.05.21
資本金 151万円
役員 代表取締役社長 横島 健一        ← この人?
専務取締役 小山 智夫
特定


381:労働者派遣事業 受理番号



382:名盤さん
20/11/15 18:36:35.29 WsOPjzqP.net
>>348-349 VAN HALENの「1984」を買ったらライナーノーツが渋谷陽一と東郷かおる子の対談だった

383:名盤さん
20/11/15 19:24:36.10 ITKvpra0.net
ヴァン・ヘイレンはなんともビミョーなバンドだったよなぁ
当時も今考えても
まずギターはスゴイ
でもドラムは藻立ってて下手  それがうまいギタリストのにいちゃん
しかも日本人のにーちゃんみたいなルックス
ヴォーカルはキモさ爆発のトカゲ/イグアナ野郎
2枚目以降、期待に反して大曲は作れないわ、歌詞はダメだわで、音楽性が伸びないしテクも頭打ち
結局本格的な音楽的バンドにはならなかったんだよなぁ。。。。。。。。

384:名盤さん
20/11/16 07:17:55.77 TuSoo+cU.net
>>373
どう考えてもサミーヘイガー期のアルバムは名作揃いだろ。
デイブはジャンプあたりの大ヒットしかイメージないわ。
総合的に見たら微妙なバンドって感じだけどな。

385:名盤さん
20/11/18 17:53:01.16 hKkQGp6h.net
今月号は随分大量入荷されてるな

386:名盤さん
20/11/20 21:40:30.70 RiKhJqyi.net
◯◯◯はどうして産まれたのか?
◯◯が◯◯である理由。
反吐が出そうになるw

387:名盤さん
20/11/21 17:04:01.30 FT51CjdK.net
ロッキングオンよりスヌーザーとかバズがよくやっていた

388:名盤さん
20/11/21 17:39:23.33 VR2TnlEw.net
タナソーと鹿野

389:名盤さん
20/11/22 06:45:24.93 arnB0/e1.net
ここ7年くらいけっこうよく買うようになったな
90年代とか00年代はほとんど買わなかった
で、俺の好みの方が変わったのかなとオクでスヌーザーの中古とか見てみたが
やっぱり面白くなさそうだった
90年代後半とか00年代は、そもそも俺にとってのいいバンドがあんまりなかったみたい

390:名盤さん
20/12/05 01:21:04.10 1QK0ffUc.net
和田唱(トライセラトップス)? 松村雄策(文筆家)特別対談 - ポール・マッカートニー
URLリンク(www.universal-music.co.jp)

391:名盤さん
20/12/09 23:08:21.67 g40a5cVX.net
《橘川幸夫》第一号が出来て、みんなで配本した。僕も図々しい方の人種だと思っていたが
渋谷と組んでびっくりした。ロック喫茶なんか行って本を置かせてもらうにも
相手の肩なんか叩いちゃって、すごく気やすく店の人と話すんだ。

392:名盤さん
20/12/21 20:25:47.86 OZBLtVHp.net
COUNTDOWN JAPANも中止で大丈夫かねこの会社
収益の大半がイベント事業のハズだし

393:名盤さん
20/12/23 11:13:37.09 YNMXrGaZ.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

394:名盤さん
20/12/23 11:22:55.85 YNMXrGaZ.net
去年だったか一昨年だったか
前も一回あったけど
今月は松村雄策が書いてなかったな

395:名盤さん
20/12/23 18:13:11.13 mURlJLrV.net
>>383
クズが集まってもクズの山

396:名盤さん
20/12/23 19:45:45.86 vP2IpK8x.net
表紙のデザイン手抜きすぎだろ

397:名盤さん
21/01/02 06:15:50.38 whtrC95E.net
2004年の過去スレ
【山崎洋一郎】ロッキングオンを語る【渋谷陽一】
おもろいな

398:名盤さん
21/01/03 12:10:46.01 1ykkwfku.net
>>383
渋谷の庭で馴れ合いか
御免こうむりたい

399:名盤さん
21/01/04 13:07:13.85 e2XgjASp.net
2年で独立して初めての仕事が「ROCKIN'O


400:N JAPAN」の仕事でした。もう28年くらいやっていますが、もともとは師匠の仕事だったんです。昔は音楽の雑誌って閉鎖的でカメラマンも音楽雑誌専門の方ばかりだったんです。それが、「rockin'on」や「CUT」が創刊して、一斉にファッションや広告をやっているカメラマンを入れたんです。師匠はその流れで渋谷陽一さんと仲がいいから受けていただけで、そんなに音楽好きではなかったんです。忌野清志郎だろうが甲本ヒロトだろうがあまり興味のない感じで撮っていたように思いました。で、僕はその現場に付かせてもらっていたので「伊島さんのアシスタントは音楽好きだ」って知ってもらえて仕事をもらうようになったんです。平間至



401:名盤さん
21/01/04 13:56:01.18 CVCcXF1T.net
>>389
J-POPのニコパチ写真撮ってる奴かw

402:名盤さん
21/01/07 22:41:19.19 4mNBxBNt.net
ロッキンオン≒星野リゾート

403:名盤さん
21/01/08 16:38:33.00 QkJ9fv+b.net
Loveless やKid Aの当時のことを語るインタヴュー買い記事おもろい
Screamadelicaのってもう載った?
もしやってたら何年何月号が教えて

404:名盤さん
21/01/08 18:45:34.66 ZG6k9ZyP.net
ラブレスはリアルタイムだと
湯浅学の評が一番的確だった
小野島も的確
大鷹が壮絶に酷い

405:名盤さん
21/01/08 20:02:49.67 1y8Q7KOw.net
伊藤英嗣が書いたラブレスのライナーノーツはクソ中のクソ

406:名盤さん
21/01/09 01:54:40.81 U/qNRQ8x.net
それはリアルタイムじゃないな

407:名盤さん
21/01/09 01:59:44.62 WI5vvZ9s.net
性格がでてる

408:名盤さん
21/01/09 11:08:58.35 0Gfjk0J5.net
まあボウイ号買っちゃったんですけどね

409:名盤さん
21/01/09 14:00:31.61 IbJwmECC.net
>>393
湯浅だの小野島が的確とか言ってるお前の頭が的確じゃないわw

410:名盤さん
21/01/09 14:05:11.46 yyrECBsc.net
>>398
後追いで評が読めないからって発狂するなよw

411:名盤さん
21/01/09 17:06:30.73 RcZEOB41.net
30年前のレビューの名無し感想でバトルできる
素敵やん

412:名盤さん
21/01/09 17:21:31.24 yyrECBsc.net
後追いはリアルタイムの評価全然知らないからなw

413:名盤さん
21/01/09 19:22:04.69 TabOMdod.net
ちょっと待て
このスレには小野島がまともな書き手だと思い込んでる馬鹿がいるのか

414:名盤さん
21/01/09 21:06:44.08 Xt7dbhd9.net
後追いの嫉妬発狂を小野島とかに向けるなw

415:名盤さん
21/01/11 17:29:00.43 aje0+mdW.net
近所の本屋やっぱ今夏ぐらいからロキノンとバーンを4冊ずつ仕入れてる模様
それまで1冊か2冊だった記憶あるけど

416:330
21/01/11 17:48:44.36 aje0+mdW.net
アマゾンに注文しないときはその店で買ってるが
先月号は年末に行ってみたときはなんと3冊も売れたわ
先月号はバーンも1冊売れてた バーンが減ってたのは初めてだ
バーンはいついっても4冊きっちり置いてある
しかしなぜかロキノンもバーンも毎月しっかり4冊ずつ入荷している 
仕入れ担当者が音楽誌推しなんだろうか 

417:名盤さん
21/01/14 22:33:10.05 MV9lk4RN.net
つーかロキノン系はグダグダ精神論みたいなので論評するだけで、作曲に関しては全く理論的な話をしないところがキツい。
サビで変わったコード使ってるのにしっかりまとめててすげえなー、くらいのこと言えねえのかな。

418:名盤さん
21/01/15 23:17:58.16 S91NpG0Y.net
チョンアベ、チョン菅よいしょ


419:本がサァーーっと消えてたwww



420:330
21/01/16 15:44:26.43 H2p3DcHQ.net
今月も松村雄策いなかったな

421:名盤さん
21/01/16 15:47:46.63 H2p3DcHQ.net
失礼しました

422:名盤さん
21/01/26 01:42:49.43 EZD3LdcO.net
>>408
一身上の都合らしい。

423:名盤さん
21/01/26 12:17:19.41 WxtAFu6B.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

424:名盤さん
21/01/27 14:24:37.88 psB+d/Aa.net
商業的なものは全部閉じコンに向かっていくってことさ

425:名盤さん
21/01/29 19:04:44.72 VXGq2Oao.net
松村はホームレスになるより渋谷のポチになって養ってもらうほうを選んだクズ

426:名盤さん
21/01/29 19:06:56.41 VXGq2Oao.net
そのクズと同一化して共感する読者

427:名盤さん
21/01/30 01:48:01.93 JrZcWTMJ.net
発売日 2021年02月05日(金)
rockin'on(ロッキング・オン)2021年03月号[雑誌]
URLリンク(books.rakuten.co.jp)
【表紙&巻頭】 FOO FIGHTERS

428:名盤さん
21/01/30 01:54:02.57 JrZcWTMJ.net
rockin’on channel | USEN(有線)音楽放送 番組案内 | music.usen.com
URLリンク(music.usen.com)
Editor's Selection 1
生も死も鋭いビジョンあふれる作品にした破格のアーティスト、デヴィッド・ボウイ。没後5年を迎えた今、ボウイの魂が宿った楽曲を一挙紹介!
今年1月10日、ロック・スターであり果てなきサウンド・イノベーションを突き進んだカリスマ、デヴィッド・ボウイの没後5年を迎えます。
今なお人々を自由に解放するエネルギーを放ち続ける彼のソロ曲はもちろん、クイーンなどとのコラボレーション曲も交えながら、ボウイの偉大な才能と軌跡を振り返りましょう!
文/前田 侑希
【毎月7日更新】
月〜木 4:00〜、16:00〜  金・土・日 0:00〜、12:00〜 2時間番組
Editor's Selection 2
悪夢のような1年から、希望あふれる再生の1年へ。
スケール大きな「魂のアンセム」に浸って、心を奮い立たせリスタート!
パンデミックが世界を覆いつくしてしまった1年が終わり、今年はなんとしても希望あふれる年にしたいもの。そこで、新たな躍動のエナジーをくれる絶対的なキラー・アンセムを厳選しました。
シリアスなメッセージを託した曲もありますが、あくまでその意志は未来に前向き。心が奮い立つ永遠の名曲セレクションを、どうぞ!
文/茂木 信介
【毎月7日更新】
月〜木 8:00〜、20:00〜  金・土・日 4:00〜、16:00〜 2時間番組
Listen To rockin’ on
「rockin'on」2月号
「rockin'on」最新号に掲載されているアーティストの楽曲を!
このコーナーでは、「rockin'on」2月号に掲載されているアーティストの楽曲をお届けします。楽曲のリリースを問わず、インタビューや特集記事、ニューカマーなど、
誌面に掲載されているアーティストの楽曲を毎週違う選曲(USENの選曲です)でお届けしていきます。「rockin'on」を読み、ここで「rockin'on」を聴く、そんな新しい音楽の楽しみ方を提案します。
【毎月7日、14日、21日、28日更新】
月〜木 0:00〜、12:00〜  金・土・日 8:00〜、20:00〜 2時間番組

429:名盤さん
21/01/30 02:26:43.27 Wwb3oM34.net
>> 1
よくわからんがコロナのステイホーム需要なのか置いてある冊数増えたな

430:電波芸者
21/01/30 06:23:43.64 pBlIRs5E.net
うーん
雑誌が売れなくなったからか、
洋楽(特にロック)を社会的文脈で語ることがなくなったからか…

431:電波芸者
21/01/30 06:23:43.98 pBlIRs5E.net
うーん
雑誌が売れなくなったからか、
洋楽(特にロック)を社会的文脈で語ることがなくなったからか…

432:名盤さん
21/01/30 11:36:58.68 Cn7


433:u9DlO.net



434:名盤さん
21/01/30 13:10:04.36 vi5qPjqV.net
小野島大だの増田勇一だの外部ライター使うようになって雑誌の質が下がって
同時に売れなくなってきた

435:名盤さん
21/01/30 13:15:41.02 GxhAp8Qi.net
案外しぶといもんだな
なんだかんだ00年代後半頃から増えだした日本の洋楽ネットメディア群より長持ちしたりして

436:名盤さん
21/01/30 14:41:32.85 +QunK8lM.net
書店側の買取り雑誌なので、売れてないことは自明。

437:名盤さん
21/01/30 16:15:20.04 xGHDmvC7.net
>>421
いや、社員の作文最悪だろw
井上くらいまではよかったがその後は阿寒

438:名盤さん
21/01/30 20:22:01.30 h8xgmQGF.net
今のロッキンノン誌はバーンにいた人もミューマガにいた人も執筆してるんだね

439:名盤さん
21/01/30 21:33:49.88 7EgCV9X+.net
売れてない分結構すぐプレミアつく
中古でも定価以上の巻多いな

440:名盤さん
21/01/30 21:42:23.33 iMRSrmjE.net
>>425
洋楽のマーケットが縮小して、以前はけなしあったりプロレス
してた雑誌仲間で細々とやらざるを得ないみたいだな
おまけにコロナ下だし

441:名盤さん
21/01/30 23:50:48.69 5v/2HllB.net
渋谷って昔はプリンスやラモーンズやAC/DCをディスってなかったか?

442:名盤さん
21/01/31 10:33:05.74 QLSF9eDR.net
>>420
渋谷は大金と引き換えだからいいけどな
あとはこのまま最後まで逃げきれるかどうかだが

443:名盤さん
21/02/02 22:49:33.69 M7yInXEB.net
【若気の至り。学生が暴徒化した理由は、共産党若手による、ゆとり教育の多分ミスリードのこれ】
・旧ソ連邦は70年以上奴隷国家として国連から危険視されてきた。
半ば通り自然倒産に近い形で地球から消滅した。
地上の楽園ではなく、完全に奴隷労働の恐怖政治の国だった。
(ロッキングオンは地上の楽園だと吹聴していた)
・朝鮮戦争は、北朝鮮と南側の韓国が内戦になった悲劇の戦争。
満州国を奪いにきた旧ソ連邦に圧迫され、朝鮮人が朝鮮人の命を奪い合った。
アメリカと日本と中国がなんとか停戦に持ち込んだが、
戦争が辛うじて終わると金日成氏は行方不明になっていた。
溥儀と昭和天皇が必死で金日成しを救出し探し出したのは60年代半ば頃。
旧ソ連邦の強制収容所に収容されて奴隷の労働をさせられていた。
(ロッキングオンは日本と朝鮮半島が戦って日本が勝った侵略戦争だと吹聴していた)
・関東大震災は、日本語をうまく話せない朝鮮人の人たちに、
結成当時の日本共産党が青酸カリの濡れ衣を着せ…60万人以上亡くなったクズの事案だ。
地震は震度3くらいだったと聞く。推して知るべし。実は旧ソ連主導による都内暴動だったのだ。
(ロッキングオンは死者数を15万人と改竄し教科書に載せるよう無理矢理、強要した)
・サリンガスはスポイト一滴で、15メートル四方を毒素で死滅させるのに僅か2秒しかかからない。
(ロッキングオンは単なる催涙ガスだと、またしても嘘を言ってしまった)
・巨大核兵器。
水爆級が一個


444:どこかに落ちれば地球は………推して知るべし………。 (ロッキングオンは対戦車地雷並の破壊力しかないと毎日のように吹聴していた) 反省なき若さとは、誤解にまみれてる。意味慎重な話だ。 コンビニや食事処でロッキングオンから吹き込まれた話をしていた、学生の会話を盗み聞いたよ。 真面目すぎると古株党員の方々からもクレームが毎日のようにつきましたが、 多々理由はあるのです。慇懃無礼にもお詫びしますが、すみません。 学生の認識する社会問題の実情はこんな状態でしたわ……。



445:名盤さん
21/02/02 23:01:45.27 M7yInXEB.net
「何がなんでも半島と列島を奪ってやる」
と言い掛かりを用意する、
旧ソ連邦の下部組織・ロキノンなのであった。

446:名盤さん
21/02/03 03:11:39.89 rYchgXZE.net
渋谷陽一のワールドロックナウ Part85 20res
渋谷陽一のワールドロックナウ Part85 19res
近所の本屋にrockin'onが置かれなくなった、、 2res

頭のおかしなM7yInXEBの書き込み…

447:名盤さん
21/02/03 15:18:51.94 SK40bHZ7.net
【良い点】 意外に残業は少なめ。 【気になること・改善したほうがいい点】もともと面接では正社員登用前提という話だったが、入社してみたら契約が正社員になることはほぼなかった。また、契約社員と正社員のすみ分けがはっきりしていて、契約社員には開示されない情報が多々あるなど、その扱いに苛立ちを覚
えた。正社員には育成をかねた仕事の振り方をしていて、そういう部分でも明らかな差があった。

448:名盤さん
21/02/03 15:20:30.38 SK40bHZ7.net
【気になること・改善したほうがいい点】 基本的に契約社員ばかりで、なおかつ契約社員は謎の2年(最長3年)の限定的雇用期間なのでそもそも上司たちが下を育てる気がない。経験者たちを中途で入れてひたすら回している感じ。そして契
約満了になると切り、また新しい契約を入れるという繰り返し。

449:名盤さん
21/02/03 15:22:45.40 SK40bHZ7.net
きわめてむずかしいと思う。これはこの会社にかぎったことではなくて、業界的なものなので一社ではいかんともしがたい。音楽業界、出版業界というまさに困難な時期をむかえている業界2つに関わっているのでこれからが大変である。その意味ではフェス事業がますます存在感を強めていくことになるんだろうと思われる。仕方のないことなのかもしれない。

450:名盤さん
21/02/03 15:23:58.67 SK40bHZ7.net
【良い点】 愛読者にとっては、その雑誌に関われるだけで良い経験。また、JAPAN誌は体制が変わり、外部ライター任せになっているが、カルチャー誌は自分で原稿が執筆出来るため、キャリアアップやスキルが磨ける。 【気になること・改善したほうがいい点】 上からの評価次第で、任されるページなども変わってくる。校了前などは帰りが2.3時になることもしばしばある。(その代わり校了後などは早く帰れますが)

451:名盤さん
21/02/03 15:26:47.48 SK40bHZ7.net
【良い点】 やる気があればいろんな仕事を任せてもらえる。人数は多くはないので、基本的に常にいくつもの担務を抱えている。そのため繁忙期が終わって日中ヒマ、という状態はない。他の部署の人とも直接コミニュケーションが取れるので変な伝言ゲームで無駄骨を折ることはあまりない。事業も様々なのでいろんなお金の流れを経験できる。 【気になること・改善したほうがいい点】 とはいえ手がけている事業にまったく興味を持たないと楽しくはないと思う。

452:名盤さん
21/02/03 15:29:53.33 SK40bHZ7.net
【良い点】 魅力的な人材に溢れた会社。音楽系の出版社ということで、音楽好き、語り出したら止まらないような面白い人たちばかりでした。管理職は当時はあまりおらず、上下の関係はあれど、上司部下という形ではありません。そのため、関係としては、かっちりするというよりも、比較的フランクに接する雰囲気です。もちろん、ビジネスマナーはきっちり守った上で、ですが。 【気になること・改善したほうがいい点】 役職者があまりおらず、誰がチーム管理するのかよくわからない部署もあります。編集長はいますが、それぞれ大量の仕事を持っているので、人材管理に時間を割く暇はなかった印象です。自ら行動できない人には、適当ではない職場と言えます。

453:名盤さん
21/02/03 15:32:51.23 SK40bHZ7.net
【良い点】 契約社員としてはかなり良い給料がもらえます。 その他保険や手当もきちんとしており、大きな会社ではないものの、大企業と肩を並べるほどの充実した賃金体制でした。 【気になること・改善したほうがいい点】 音楽業界ならどこでも似たようなものだと思いますが、裁量労働制であり、どんだけ働いても給料は変わらないところは少しキツかったです。 裁量労働とはいいながら、会議が多かったり、現場での拘束時間が長く、自分の裁量ではなく、会社の都合で労働時間が長くなるのが難点。

454:名盤さん
21/02/03 15:34:14.59 SK40bHZ7.net
【良い点】 自分のやる気次第といったところ。特に目標を自分で決めなければただただ時間だけが過ぎてしまい成長はできないが、明確な目標を定めていけば、上司や先輩もそれを一緒に考えて、成長の場を与えてくれる。はっきりとしたマニュアルがない分、自分次第でいくらでもキャリアを積める。 【気になること・改善したほうがいい点】 ジョブローテーションもあるので、人によっては明確な目標を見つけ出すまで少し時間がかかる事も。

455:名盤さん
21/02/03 15:35:28.42 SK40bHZ7.net
【良い点】 エルダー制度やOJT面談などがあり、社員1人ひとりを見てくれている取り組みがある。気になったことがあれば聞いてくれる体制は整っているので、何か悩みなどがあれば話しやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員が多い分、ノウハウの蓄積もその時の社員次第となる部分も大きい為目標にする人がいるかどうかはムラがある。自身の裁量に委ねられる部分も大いにあるため、やりがいもあるが、きちんと研修を受けた上でノウハウを得たい方には苦しいかもしれない。

456:名盤さん
21/02/03 15:36:38.64 SK40bHZ7.net
【良い点】 社長をはじめ、やはり上の人になればなるほど、消費者が何を求めているのかに一番シビアに敏感に感じている。会議などで社長の話を直接聞ける機会はとても貴重。勉強になることも多い。社員と管理職の距離が近いことも魅力(仲良しこよしという意味ではなく)。 【気になること・改善したほうがいい点】 上の承諾を得るにもみなさん忙しいので、捕まえるのが大変かつ逃した場合は決断が遅れる場合がある。

457:名盤さん
21/02/03 15:39:03.09 SK40bHZ7.net
【良い点】 やる気があれば、どんどん仕事を任せてもらえます。逆に言えば、自分で動かない限りまったく成長できません。 【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員は、2年が満了となります。雑務で2年が終わってしまう人も多々いるので、教育はもっと徹底するべき。OJTはしているものの、管理職が仕方なくやっている感じが否めないです。成長するもしないも、自分自身です。

458:名盤さん
21/02/03 15:41:48.64 SK40bHZ7.net
【良い点】 契約社員の給料はとてもいいです。見込み残業込で、手取り30万程度もらえます。さらに、超過した分の休日出勤、深夜残業などの手当てもしっかりでます。代休、有休もとてもとりやすい環境です。これは正社員より待遇がいいらしいです。 【気になること・改善したほうがいい点】 ただ、契約満了は2年。どれだけ会社に貢献しようとも、正社員になれる可能性は、ほぼ0です。2年だけでも、いい給料をもらいながら出版業界でやってみたいという方にはいい条件なのでは、と思います。

459:名盤さん
21/02/05 17:06:16.59 LYW7+eNw.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

460:名盤さん
21/02/05 17:10:08.78 LYW7+eNw.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

461:名盤さん
21/02/06 08:11:19.94 4BuYwykJ.net
>>410
今月号「筆者都合により休載致します」って書いてたね。

462:名盤さん
21/02/06 15:08:01.92 V9vITPC8.net
松村って小林信彦とのビートルズ論争で裁判沙汰を
ちらつかせられた途端、「渋谷、助けてくれよー」って奴だから
後ろ盾あるからイキがってられるのが暴露された

463:名盤さん
21/02/06 15:26:14.33 QwR4zMxi.net
ロックというよりポップの雑誌だな
ポッピング・オンに改称しろ

464:名盤さん
21/02/06 19:03:50.41 6GWsmDVd.net
>>446
増田勇一はキモイからロキノンにヘビメタ持ち込まないでくれ

465:名盤さん
21/02/06 19:10:50.77 kJFI+0Rr.net
ロキノンにメイヘムなんて固有名詞が出てくる時代
迷走してるな
ここの固定客にデスメタルやらブラックメタルに興味がある奴なんかいるの?

466:名盤さん
21/02/06 22:00:17.35 74v2rDqs.net
>>449
ジャパンの方だって米津にあいみょんに星野源だし
もうロックなんてものが形骸化してるのかもな

467:名盤さん
21/02/07 05:10:57.83 QABdMHxc.net
>>449 ポッピング・オンに改称しろ
ツボった www

468:名盤さん
21/02/07 05:16:35.03 QABdMHxc.net
ボウイ号いつもよりも大量に平積み
隣はギターマガジンのジミー・ペイジ

469:名盤さん
21/02/07 09:18:39.96 yvpiR0Ov.net
【仕方のラウンジ】
ミソジニー(女性蔑視者)とLGBTと、
環境破壊者とエコロジストが、
畑違いのKKKと黒人解放論争をそれぞれ演じつつ、
同じ資本主義の釜の飯を食って「自称:光の子・左翼」と名乗っては、
至らぬ戦争経済を繰り広げた屁の所業的平均の時代において。
幻想は無価値。
最近、飛ぶ夢を見たんだけど。気のせいではなかったな。
我々が輝くために必要な、
何がしかについての愛らしき所見。
挫折を逮捕すれば、そうすりゃ君らは永遠に挫折をせずに済むのかも。
溜飲は下げておきました。
もうずいぶん昔に、君たちとは違う道を歩き始めてはいたけど。

470:名盤さん
21/02/07 12:18:08.72 F6hhV3q5.net
お疲れのようですね
一息ついてEPOの「う、ふ、ふ、ふ、」でも聴かれては?

471:名盤さん
21/02/07 12:43:07.86 xVTkvbMk.net
取り上げるアーティストが年寄りばかり、ナツメロ特集で延命しているオヤヂ向け回顧雑誌になった
かつて最も馬鹿にしていたであろうバーン!と同じポジションの雑誌に成り下がったなあ

472:名盤さん
21/02/07 12:46:26.90 xVTkvbMk.net
とはいえ今月のアルバムレビューにプレイボーイ・カルティをこっそりと忍ばせてるのが未練がましい
ロキノンの読者はそんなものは求めてない

473:名盤さん
21/02/07 13:27:13.13 nGm8irI7.net
フーファイやウィーザーみたいな四十路向けの白人ロック中心でいいと思うよ

474:名盤さん
21/02/07 13:42:37.46 kydl/wej.net
>>459
そこらへんは当時飽


475:きるくらい載せたろ 70年代のミュージシャンのは意外と当時のROには載ってないんだよ ページが少なくて薄かったし、偏りがすごかったから「えっ?こんな有名なミュージシャン当時載せてなかったの?」っていう例は枚挙に暇がない



476:名盤さん
21/02/07 14:05:06.12 o1u7RQ5/.net
まーなんだかんだ毎月立ち読みしてるけど
他に洋楽雑誌無いし

477:名盤さん
21/02/07 14:25:02.42 IAqx2NdL.net
rockin’on channel | USEN(有線)音楽放送 番組案内 | music.usen.com
URLリンク(music.usen.com)
Editor's Selection 1
待望の『メディスン・アット・ミッドナイト』リリース! 「今鳴らすべきロック」を追求し、時代の閉塞を打ち破ってきたデイヴ・グロールの軌跡
伝説のハードコア・パンク・バンド、スクリームに10代で加入して以降、弛みなく「今鳴らすべきロック」を追い求め、革新し続けてきたデイヴ・グロール。
ニルヴァーナ、フー・ファイターズはもちろん、ソロ曲からコラボ曲まで、「ロックの現在地」を輝かしく鳴らし続けるデイヴの足跡を一挙に辿ります!
文/森本 孝徳
【毎月7日更新】
月〜木 4:00〜、16:00〜  金・土・日 0:00〜、12:00〜 2時間番組
Editor's Selection 2
いま再びバーストする、ロックのエモーション! 2021年「ロックの現在地」を鳴らす、新世代アーティストたちによる必聴ナンバーを集めました
rockin’on3月号の特集「ロックの現在地を鳴らせ!」に合わせ、いま注目すべき新世代アーティストのロック・ナンバーを集めました。
ピュアなエモーションで強靭なグルーヴを鳴らすフォンテインズD.C.やマシン・ガン・ケリー、ビーバドゥービーらのロック・スピリットが眩しいプレイリストです。
パワフルな彼らの勢いをぜひ、ご堪能あれ!
文/新井 穂奈美
【毎月7日更新】
月〜木 8:00〜、20:00〜  金・土・日 4:00〜、16:00〜 2時間番組
Listen To rockin’ on
「rockin'on」3月号
「rockin'on」最新号に掲載されているアーティストの楽曲を!
このコーナーでは、「rockin'on」3月号に掲載されているアーティストの楽曲をお届けします。
楽曲のリリースを問わず、インタビューや特集記事、ニューカマーなど、誌面に掲載されているアーティストの楽曲を毎週違う選曲(USENの選曲です)でお届けしていきます。
「rockin'on」を読み、ここで「rockin'on」を聴く、そんな新しい音楽の楽しみ方を提案します。
【毎月7日、14日、21日、28日更新】
月〜木 0:00〜、12:00〜  金・土・日 8:00〜、20:00〜 2時間番組

478:名盤さん
21/02/07 14:27:07.82 IAqx2NdL.net
D-41 rockin’on channel
2/7〜3/6 月〜木 4:00〜、16:00〜 、金・土・日 0:00〜、12:00〜 2時間番組
曲名 演奏者
Gods Look Down Scream
Smells Like Teen Spirit Nirvana
Aneurysm Nirvana
Heart−Shaped Box Nirvana
Marigold Nirvana
Exhausted Foo Fighters
Good Grief Foo Fighters
Everlong Foo Fighters
My Hero Foo Fighters
Stacked Actors Foo Fighters
Times Like These Foo Fighters
No One Knows Queens Of The Stone Age
He War (Album Version) Cat Power
Shake Your Blood Probot With Lemmy
Best Of You Foo Fighters
Miracle (Album Version) Foo Fighters
Every Day Is Exactly The Same (LP Version) Nine Inch Nails
The Pretender (Album Version) Foo Fighters
New Fang Them Crooked Vultures
Rope (Radio Edit) Foo Fighters
Cut Me Some Slack Paul McCartney,Dave Grohl,Krist Novoselic,Pat Smear
Make It Right Foo Fighters
Play Dave Grohl
Shame Shame Foo Fighters

479:名盤さん
21/02/07 14:28:54.40 IAqx2NdL.net
D-41 rockin’on channel
2/7〜3/6 月〜木 8:00〜、20:00〜 、金・土・日 4:00〜、16:00〜 2時間番組
曲名 演奏者
Make Me Wanna Die The Pretty Reckless
Still Into You (Radio Edit) Paramore
Simmer Hayley Williams
My Ex’s Best Friend Feat. Blackbear Machine Gun Kelly
Strawberry Lipstick Yungblud
Death By Rock And Roll The Pretty Reckless
God Save Me,But Don’t Drown Me Out Yungblud
WTF Do I Know Miley Cyrus
Knife Under My Pillow Maggie Lindemann
She’s My Religion Pale Waves
Unperson Nothing But Thieves
Worth It Beabadoobee
Wild Child(With Tom Morello) The Struts
Phobia Nothing But Thieves
Alphabet Shame
Grounds With Colin Webster & Warren Ellis Idles
When It Breaks Inhaler
Love Is The Main Thing Fontaines D.C.
Do You Love Me The Struts
953 Black Midi
Nobody Mitski
Bite Back (Clean) Fever 333
Together Beabadoobee
Don’t Delete The Kisses Wolf Alice


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

346日前に更新/277 KB
担当:undef