Billboard & UK O ..
[2ch|▼Menu]
653:名盤さん
18/10/16 13:42:38.56 5k2XMDRg.net
Albums
1 New
ALWAYS IN BETWEEN
JESS GLYNNE
2
A STAR IS BORN
MOTION PICTURE CAST RECORDING
3
THE GREATEST SHOWMAN
MOTION PICTURE CAST RECORDING
4
BLOOD RED ROSES
ROD STEWART
5 New
PIANO ODYSSEY
RICK WAKEMAN
6
KAMIKAZE
EMINEM
7 New
LOOK NOW
ELVIS COSTELLO & THE IMPOSTERS
8
DANCING QUEEN
CHER
WARNER BROS
9 New
LOVE IS MAGIC
JOHN GRANT
10
TRENCH
TWENTY ONE PILOTS

654:名盤さん
18/10/16 13:43:06.06 5k2XMDRg.net
やっぱりJess Glynne 1位、多分このまま1位だと思う。7位に初登場コステロ。
シングルもやっぱり予想通りLittle Mix 1位、しかしTOP3と殆ど差が無い為、Daveの2週、SamCalvinが再び1位予想も同時に出てる。
Minaj絡んでるからLittle Mix新曲はアメリカでも上位まで来るか?

655:名盤さん
18/10/16 13:51:54.12 5k2XMDRg.net
Calvin HarrisはUK officialでNormaniとの新曲がアナウンスされたが、本人はまだアナウンス無し。人気DJ複数コラボのPromisesのremixセットを今週金曜にリリースするとアナウンス。
Promisesに拘り過ぎ!

656:名盤さん
18/10/16 14:16:46.04 5k2XMDRg.net
そしてAdele 21がUKでとうとう511万突破、イギリス歴代2位に並んだ様子。アメリカでは1500万突破か
511万…一家に1枚レベル
年内にNYCでプレミアLiveの噂

657:名盤さん
18/10/16 14:44:22.45 5k2XMDRg.net
Official Studio Albums Chart - all-time
1
SGT PEPPER'S LONELY HEARTS CLUB BAND
BEATLES 1967 5,34M
2
21 ADELE 2011 5,11M
3
WHAT'S THE STORY MORNING GLORY OASIS 1995 4,94M
4
THE DARK SIDE OF THE MOON PINK FLOYD1973 4,47M
5
THRILLER MICHAEL JACKSON
1982 4,47M

658:名盤さん
18/10/16 17:08:45.04 IUIlbeTs.net
「21世紀のビートルズ」。BTS(防弾少年団)を、イギリスのマスコミが絶賛
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

659:名盤さん
18/10/16 17:29:47.58 f7pFtGA9.net
US PURE
Top Albums in the SPS era (US, pure):
#1 - 25, - ADELE (9.4m)
#2 - 1989 - TAYLOR SWIFT (6.15m)
#3 - In The Lonely Hour-SAMSMITH(2.4m)
#4 - X - Ed Sheeran (2.3m)
#5 - Traveller - Chris Stapleton (2.3m)
#6 - reputation - TAYLOR SWIFT (2.14m)
#7 - Lemonade - BEYONCE (1.9m)
#8 - Purpose - JUSTIN BEEBER (1.8m)
#9 - Views - DRAKE (1.7m)
流石アデル。

660:名盤さん
18/10/16 17:36:52.93 tstamBaR.net
>#7 - Lemonade - BEYONCE (1.9m)
凄いじゃんこれ
Billboard200のチャートアクション、かなり地味だったよな
こんな売れてるとは・・・

661:名盤さん
18/10/16 17:44:43.97 f7pFtGA9.net
カルヴィン、ノーマ二とコラボのリリースはどうなったと急かされてるな。ノーマ二関係のコメント多いけどそんな人気なんかあの黒アイドル。
リトルミックスとかレオタードアイドルまた来月アルバムかよ、いい加減うざい。
イギリスのグライムはモロにローカルだからYouTube再生弱いな、ファンキーフライデー、あとは落ちるのを見るだけだな。2週1位なるか

662:名盤さん
18/10/16 17:52:46.82 f7pFtGA9.net
>>639
ビヨンセのレモネードは確かアメリカだけで220万突破してたからピュアセールスで考えると1.9mくらいは売れてると思う。
なんやかんや今年もグラミーノミネート候補、出せば必ずノミネートされるビヨンセ。
JAYZは流行りのトラップに音寄せて頑張りました感がハンパない。

663:名盤さん
18/10/16 20:00:27.10 1iuq0kKD.net
アデルは1年間はストリーミングに音源を提供せずCDとダウンロードのみの販売だったし
テイラーはCDに複数のブロマイドやチケット優先権とかをつけるインチキ商法だし

664:名盤さん
18/10/16 20:00:54.55 wHT7tWko.net
来週の新譜の予想
URLリンク(hitsdailydouble.com) ... YOU-QUAVER
Quavo (Quality Control/Motown/Capitol) 100-110k total activity, 5-7k album
Ella Mai (10 Summers/Interscope) 50-55k, 13-15k

665:名盤さん
18/10/16 20:05:55.22 1iuq0kKD.net
みなが等しく同じ売り方をしてるわけじゃないからね。
CD重視の売り方をする人もいれば、ピンクのようにストリーミング重視で売る人もいるし。

666:名盤さん
18/10/16 20:48:22.68 QK6HJT1E.net
パーフェクトはリルウェインに邪魔されなければまだランクインしていたのに

667:名盤さん
18/10/16 21:24:21.31 jKSNV4lA.net
>>644
アメリカのBeautiful Trauma SPS124万 Pure94万
これでストリーミング重視?

668:名盤さん
18/10/16 21:35:08.36 1iuq0kKD.net
ピンク各国のスポティファイを行脚するプロモーションやってたし

669:名盤さん
18/10/16 22:06:06.70 hKAZhtgQ.net
アデルは半年じゃなかったか?
テイラーも一定期間ストリーミング無解放やったし。勿論テイラーみたいなオマケやチケット商法の売り方はフェアじゃないのはあるが。ストリーミングのみだと圧倒的にドレイクとビーバーだな。
アデルって失恋歌と声が武器だったが、また前彼の失恋の歌歌うのかね。結局2人目作らなかった様子で新作リリースか。

670:名盤さん
18/10/16 22:07:46.84 hKAZhtgQ.net
>>646
ピンクはチケット商法やった

671:名盤さん
18/10/16 22:09:00.09 tUnCTE6R.net
>>647
演歌歌手の有線回りみたいなもんかw

672:名盤さん
18/10/16 23:46:18.80 IXsSWHSV.net
Lil WayneはTOP40からの一発退場4曲、新記録だな

673:名盤さん
18/10/17 00:47:45.39 d8wtNYMs.net
>>640
オタがうるさいだけ
ノーマニ自身は普通の黒人娘って感じだけど信者に香ばしいのが多い

674:名盤さん
18/10/17 01:16:47.23 +KzaNEVH.net
>>641
でもBillboardランクインあんま記憶ないわ
jayzは完全に尻に敷かれてるな
二人並んでもBの方がオーラすごいもんな

675:名盤さん
18/10/17 01:25:26.14 bYH6iXX4.net
>>629 >>630
この指摘はとても正しい
コラムニストの方かな?
曖昧さの人だよね?

676:名盤さん
18/10/17 05:20:34.17 j0tsZN07.net
>>652
アイドルファンって香ばしいの多いよな、確かに。

677:名盤さん
18/10/17 05:22:08.34 j0tsZN07.net
>>653
レモネードはロン


678:グランでランクインしてた記憶は無いが、かなり話題だった記憶。



679:名盤さん
18/10/17 05:44:07.57 j0tsZN07.net
>>640
UK中間シングル1位はリトルミックスだが、2位にPromisesがいて、Funky Fridayを抜いてる、Funky Fridayは3位に落ちてるぞ。
TOP3内は僅かな差しかない模様、面白いバトルだ、1位どれだ?
アルバムは中間1位のグリンだろうけど。

680:名盤さん
18/10/17 08:24:39.84 wz2ITgAG.net
そんな低レベルな争いのどこが面白いバトルなんだろう
今さらリトルミックスって・・・

681:名盤さん
18/10/17 09:12:44.86 DoCokH7+.net
いちいちうるせえ。
スレタイ通りイギリスのチャートの話書いて何が悪いんか、誰がトップは勿論、駒的に楽しむのも有りだろ。
イギリス嫌いならアメリカとスレ分けろって。嫌いなイギリスのチャート見なくて済むぞ。
イギリスのが入れ替わり激しいから面白いんじゃ。
今更リトルミックスて知らんがな。イギリスに文句言えよ。アメリカと全く違うのがTOP3だから面白いんじゃ!
ドレイクカーディポスマロがずっとTOPのアメリカはつまらん。

682:名盤さん
18/10/17 09:48:11.27 GibZIdQw.net
来週のBillboard200でtobyMac何位くらいに来るかな

683:名盤さん
18/10/17 11:19:09.02 bYH6iXX4.net
だからリトルミックスはアメリカで売れるほどの「器」じゃないよ

684:名盤さん
18/10/17 12:14:40.86 e4HEgQYE.net
Meant to beももうすぐ52週目突入するから、ビルボードランキングから除外されるのか…

685:名盤さん
18/10/17 12:17:52.27 jh0PssNV.net
大「器」晩成型なんだよ

686:名盤さん
18/10/17 12:23:58.69 dHgT8rTy.net
>>654
そうです。こんにちは。

687:名盤さん
18/10/17 15:26:28.21 zj8IVX38.net
>>639
初動60万でbillboard年間順位も3位か4位だったので地味ではない

688:名盤さん
18/10/17 15:42:37.34 +KzaNEVH.net
>>656
Beckyは浮気相手ではという話題くらいしか見てなかったなw
Bは優等生すぎてな
もちろんプロだし努力してるのは分かるが

689:名盤さん
18/10/17 15:47:35.35 vcixcpyz.net
Everything Is Loveはコケたけどソロは前作超えそう

690:名盤さん
18/10/17 15:54:31.73 dHgT8rTy.net
カマカマパッキンコ♪カマカマパッキンコ♪

691:名盤さん
18/10/17 18:26:07.30 BNF1ZJLn.net
アブリルの新曲は1週で圏外か
マライアの新曲はランクインなし?

692:名盤さん
18/10/17 20:22:54.19 Q1JlgBlA.net
来週の予想
Lady Gaga & Bradley Cooper (Interscope) 125-135k Total Activity, 79-84k Albums
Quavo (QC/Motown/Capitol) 95-105k, 6-7k
Lil Wayne (Young Money) 90-95k, 9-11k
Lil Baby & Gunna (QC/Motown/Capitol) 64-69k, 1-2k
Ella Mai (10 Summers/Interscope) 54-59k, 14-16k
Drake (YMCMB/Republic) 51-56k, 2-3k
Twenty One Pilots (Fueled By Ramen) 50-55k, 28-32k
Travis Scott (Cactus Jack/Grand Hustle/Epic) 43-47k, 2-3k
Post Malone (Republic) 41-45k, 3-4k
Eminem (Shady/Aftermath/Interscope) 34-37k, 9-11k
Juice WRLD (Grade A/Interscope) 29-32k, <1k
XXXTentacion (Bad Vibes Forever) 27-30k, 1-2k
Ariana Grande (Republic) 23-26k, 3-4k
Cardi B (Atlantic) 22-25k, <1k
Nicki Minaj (YMCMB/Republic) 22-25k, 2-3k
Kevin Gates (Atlantic) 22-25k, 1-2k
Luke Combs (River House/Columbia Nashville) 20-23k, 3-4k
The Greatest Showman (Atlantic) 19-22k, 9-11k
Eric Church (EMI Nashville) 18-20k, 12-14k
Ed Sheeran (Atlantic) 18-20k, 3-4k

693:名盤さん
18/10/17 20:25:45.11 GibZIdQw.net
フィジカルの数値が泣けてくる・・・

694:名盤さん
18/10/18 01:22:10.01 4h1YSmjX.net
ちゃけば(ぶっちゃけた話)、エドシーランって大したセンスじゃないよね。
こんなんばっか売れて超MM(マジムカつく)
いやマジ卍だわ。
ブルーノはすこ。

695:名盤さん
18/10/18 01:58:22.26 arUHF7bX.net
テイラーとエドはティーン万個向けの格下アイドルだから
どんなに売れてもスーパーボウルに出れない
ブルーノは2回も出たのに

696:名盤さん
18/10/18 03:01:11.42 umhL725D.net
テイラーはいつか出るよ

697:名盤さん
18/10/18 07:07:24


698:.87 ID:pg4pcfok.net



699:名盤さん
18/10/18 09:06:40.62 wfSgldxl.net
サムスミスはゲイ珍個向けだからキモい

700:名盤さん
18/10/18 10:12:42.31 3lbpmNrQ.net
澄子は下がり眉で常に被害者意識の歌でうざいんよね

701:名盤さん
18/10/18 10:15:45.43 SUmRp4+D.net
荒らし通報用コピペ
URLリンク(hissi.org)
板:洋楽
日付:2018/10/18
ID:4h1YSmjX
名前の数:1
スレッド数:1
合計レス数:1

702:名盤さん
18/10/18 10:23:14.13 SUmRp4+D.net
透明アボン、NGワード規制する前に荒らしと思われる奴のIDをマーク、通報へ。
コマンド見れる奴は自演が全て解る為、通報簡単、IP晒しの刑。
最近ガラケーで自演してた奴、バレたからガラケーからの書き込み止めたな、わかるぞ

703:名盤さん
18/10/18 11:09:48.34 SUmRp4+D.net
自演
URLリンク(hissi.org)
板:洋楽
日付:2018/10/18
ID:arUHF7bX
名前の数:1
スレッド数:1
合計レス数:1

704:名盤さん
18/10/18 19:10:21.24 G2nRmhtj.net
アデルが最近(確か先週)歌ったsomeone like youの動画ってどっかで観られるかな?
音源だけ聴いたんだがめっちゃレベルアップしてて鳥肌立った

705:名盤さん
18/10/19 08:43:08.29 wuWl93G7.net
最新ビルボードHOT 100
(間違いがあれば訂正お願いします。先週は書き込みできず申し訳ありませんでした。)
━1.Maroon 5 featuring Cardi B/Girls Like You(4週目の1位。チャートイン20週目。)
↑2.Juice WRLD/Lucid Dreams
↑3.Post Malone/Better Now
↑4.Lil Baby & Gunna/Drip Too Hard(GREATEST STREAMING GAINERを獲得し、どちらにとっても初のTOP5入り。)
↑5.Lady Gaga & Bradley Cooper/Shallow(先週28位に初登場した曲がGREATEST DIGITAL SALES GAINERを獲得し、
  Lady Gagaにとっては11曲目の、Bradley Cooperにとっては初のTOP5入り。)
━6.Travis Scott/Sicko Mode
↑7.5 Seconds Of Summer/Youngblood
↑8.Marshmello & Bastille/Happier(GREATEST AIRPLAY GAINERを獲得し、Marshmelloにとっては初の、
  Bastilleにとっては2曲目のTOP10入り。チャートイン19週目。)
↑9.Cardi B, Bad Bunny & J Balvin/I Like It(TOP10返り咲き。チャートイン27週目。)
↑10.6ix9ine featuring Nicki Minaj & Murda Beatz/FEFE(こちらもTOP10返り咲き。チャートイン12週目。)
※先週TOP10内の初登場
↓23.Lil Wayne featuring Kendrick Lamar/Mona Lisa(先週初登場2位でHOT SHOT DEBUT。自身3曲目のTOP3入り。)
↓29.Lil Wayne/Uproar(先週初登場7位で自身11曲目のTOP10入り。)
(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)15.Lil Baby & Gunna featuring Drake/Never Recover(今週のHOT SHOT DEBUT。Lil Babyにとっては3曲目の、
   Gunnaにとっては2曲目のTOP40入り。)
(N)18.Halsey/Without Me(自身5曲目のTOP40入り。)
(N)25.6ix9ine featuring Bobby Shmurda/Stoopid(自身3曲目のTOP40入り。)
(N)28.Lil Baby/Close Friends(自身4曲目のTOP40入り。)
(N)36.Lady Gaga/I'll Never Love Again(自身22曲目のTOP40入り。)
※先週分
↓31.DJ Snake featuring Selena Gomez, Ozuna & Cardi B/Taki Taki(先週27位に初登場。自身6曲目のTOP40入り。)


706:名盤さん
18/10/19 08:44:26.89 wuWl93G7.net
(TOP40圏外からのランクアップ
↑35.Panic! At The Disco/High Hopes(自身3曲目のTOP40入り。チャートイン10週目。)
↑37.XXXTentacion/Sad!(先週41位にランクダウンも再び上昇し、3度目のTOP40返り咲き。チャートイン32週目。)
↑38.Post Malone featuring Ty Dolla $ign/Psycho(こちらも先週44位にランクダウンも上昇し、TOP40返り咲き。
   チャートイン33週目。)
↑39.lovelytheband/Broken(13週かけて自身初のTOP40入り。)
↑40.Lauv/I Like Me Better(先週42位にランクダウンも上昇し、再びTOP40返り咲き。チャートイン35週目。)
(TOP40圏外へランクダウン)
↓50.Lil Peep & XXXTENTACION/Falling Down(先々週の13位が最高ランク。)
↓53.Eminem/Killshot(最高ランクは9/29付チャートで記録した初登場3位。)
↓60.Lil Wayne featuring XXXTENTACION/Don't Cry(先週5位に初登場。自身5曲目のTOP5入り。)
↓67.Lil Wayne featuring Travis Scott/Let It Fly(先週10位に初登場。自身12曲目のTOP10入り。)
↓78.Lil Wayne/Dedicate(先週14位に初登場。自身30曲目のTOP40入り。)
↓91.Lil Wayne/Can't Be Broken(先週17位に初登場。自身31曲目のTOP40入り。)
↓100位圏外.Lil Wayne featuring Sosamann/What About Me(先週24位に初登場。自身32曲目のTOP40入り。)
↓100位圏外.Lil Wayne featuring Nicki Minaj/Dark Side Of The Moon(先週26位に初登場。自身33曲目のTOP40入り。)
↓100位圏外.Lil Wayne featuring Reginae Carter/Famous(先週36位に初登場。自身34曲目のTOP40入り。)
↓100位圏外.Lil Wayne featuring Snoop Dogg/Dope N****z(先週39位に初登場。自身35曲目のTOP40入り。)


707:名盤さん
18/10/19 08:44:59.15 wuWl93G7.net
※先週分
↑42.Bebe Rexha/I'm A Mess(先週45位にランクダウン。再び圏外へ。9/29付チャートから2週連続で記録した36位が
   最高ランク。)
↓44.Ariana Grande/No Tears Left To Cry(先週43位にランクダウン。最高ランクは5/5付チャートで記録した初登場3位。)
↑45.Zedd, Maren Morris & Grey/The Middle(先週46位にランクダウン。最高ランクは4/28,5/12,6/2,9付チャートの
   計4週間記録した5位。)
↑46.Gucci Mane X Bruno Mars X Kodak Black/Wake Up In The Sky(先週51位にランクダウン。9/29付チャートで記録した
   初登場30位が最高ランク。)
↓62.Lil Uzi Vert/New Patek(先週54位にランクダウン。最高ランクは先々週の24位。)
↓64.Eminem featuring Joyner Lucas/Lucky You(先週55位にランクダウン。9/15付チャートで記録した初登場6位が
   最高ランク。)
↓100位圏外.Machine Gun Kelly/Rap Devil(先週79位にランクダウン。最高ランクは9/22付チャートで記録した
初登場13位。)
↓100位圏外.Ed Sheeran/Perfect(先週すでに200位圏外へ。先々週チャートイン57週目を記録。昨年12/23付チャートから
      6週連続で1位を記録。)
↓100位圏外.Drake/Nice For What(こちらも先週すでに200位圏外へ。4/21〜5/12,6/2,9,23,7/14付チャートの
      計8週間1位を記録。)


708:名盤さん
18/10/19 08:47:15.60 wuWl93G7.net
最新ビルボードアルバムチャート
(間違いがあれば訂正お願いします。)
(N)1.Lady Gaga & Bradley Cooper/A Star Is Born (Soundtrack) 231,000(Lady Gagaとしては4作目の、
   Bradley Cooperは初のNo.1獲得。)
(N)2.twenty one pilots/Trench 175,000(TOP3入りは2作目。今週95位の前作"Blurryface"は'15.6/6付チャートで
   初登場1位を記録。)
↓3.Lil Wayne/Tha Carter V 135,000(先週初登場1位で自身4作目のNo.1獲得。前作"I Am Not A Human Being II"は
  '13.4/13付チャートで初登場2位を記録。)
(N)4.Lil Baby & Gunna/Drip Harder 130,000(Lil Babyにとっては2作目の、Gunnaにとっては初のTOP5入り。)
(N)5.Eric Church/Desperate Man 116,000(TOP5入りは5作目。前チャートイン作
   "Mr. Misunderstood: On The Rocks, Live And (Mostly) Unplugged (EP)"は'16.11/26付チャートで57位を記録。)
(N)6.Steve Perry/Traces 73,000(初のTOP10入り。前作"For The Love Of Strange Medicine"は'94.8/6付チャートで15位を記録。)
(N)7.for KING & COUNTRY/Burn The Ships 62,000(こちらも初のTOP10入り。前チャートイン作
   "Christmas: Live From Phoenix"は'17.12/30付チャートで194位を記録。)
↓8.Drake/Scorpion 54,000
↓9.Travis Scott/ASTROWORLD 49,000
↓10.Post Malone/beerbongs & bentleys 44,000
※先週TOP10内の初登場と動きのあった作品
↓12.Kevin Gates/Luca Brasi 3(先週4位に初登場。TOP5入りは3作目。前チャートイン作"By Any Means 2"は
   '17.10/14付チャートで4位を記録。)
↓16.XXXTentacion/?(先週10位で再びTOP10返り咲き。チャートイン29週目。)
↓27.Logic/YSIV(先週2位に初登場。TOP3入りは4作目。前チャートイン作"Bobby Tarantino II"は3/24付チャートで
   初登場1位を記録。)


709:名盤さん
18/10/19 08:48:08.36 wuWl93G7.net
(TOP40圏外からのランクアップ)
↑37.YoungBoy Never Broke Again/4Respect 4Freedom 4Loyalty4WhatImportant(先週55位にランクダウンも
   GREATEST GAINERを獲得し、1週でTOP40返り咲き。チャートイン4週目。)
↑39.Shawn Mendes/Shawn Mendes(こちらもTOP40返り咲き。チャートイン20週目。)
(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Ozuna/Aura(9/8付チャートで記録した初登場7位が最高ランク。)
↓42.Panic! At The Disco/Pray For The Wicked(7/7付チャートで初登場1位を記録。)
↓43.Cher/Dancing Queen((先週3位に初登場。2作連続TOP3入り。前作"Closer To The Truth"は'13.10/12付チャートで
   初登場3位を記録。)
↓44.Khalid/American Teen(チャートイン84週目。最高ランクは昨年9/2付チャートで記録した4位。)
↓45.Migos/Culture II(2/10付チャートで初登場1位を記録。)
↓46.Trippie Redd/Life's A Trip(8/25付チャートで記録した初登場4位が最高ランク。)
↓56.Young Thug/On The Rvn!! (EP)(最高ランクは先々週の初登場17位。)
↓69.Young Dolph/Role Model(こちらも最高ランクは先々週の初登場15位。)
↓71.Tom Petty/An American Treasure(先週9位に初登場。ソロ名義を含めるとTOP10入りは13作目。前オリジナル作
   "Hypnotic Eye"は'14.8/16付チャートで初登場1位を記録。)
↓120.Josh Groban/Bridges(最高ランクは先々週の初登場2位。)
↓182.Elevation Worship/Hallelujah Here Below(先週25位に初登場。TOP40入りは4作目。前作"There Is A Cloud"は
   '17.4/8付チャートで初登場11位を記録。)
↓200位圏外.alt-J/Reduxer(先週38位に初登場。TOP40入りは3作目。前オリジナル作"Relaxer"は'17.6/24付チャートで
      初登場14位を記録。)
↓200位圏外.Beartooth/Disease(先週40位に初登場。TOP40入りは2作目。前作"Aggressive"は'16.6/25付チャートで
      初登場25位を記録。)


710:名盤さん
18/10/19 08:49:01.04 wuWl93G7.net
※先週分
↓54.5 Seconds Of Summer/Youngblood(先週42位にランクダウン。1週で再び圏外へ。6/30付チャートで初登場1位を記録。)
↓195.BrockHampton/iridescence(先週88位にランクダウン。早くも圏外へ。先々週初登場1位を記録。)
↓200位圏外.Prince/Piano & A Microphone 1983(先週104位にランクダウン。こちらも先々週の初登場11位が最高ランク。)
↓200位圏外.Machine Gun Kelly/BINGE(先週111位にランクダウン。こちらも先々週の初登場24位が最高ランク。)
↓200位圏外.Joe Bonamassa/Redemption(先週200位にランクダウン。こちらも先々週の初登場26位が最高ランク。)
↓200位圏外.The Story So Far/Proper Dose(先週すでに200位圏外へ。こちらも先々週の初登場19位が最高ランク。)
↓200位圏外.Slash featuring Myles Kennedy And The Conspirators/Living The Dream(こちらも先週すでに200位圏外へ。
      最高ランクは先々週の初登場27位。)


711:名盤さん
18/10/19 10:21:47.56 HQker5zW.net
暫定年間シングルチャート貼ってください

712:名盤さん
18/10/19 12:30:40.34 QX2D+e84.net
今年って去年のshape of youとかデスパシートみたいな大ヒット曲ないね

713:名盤さん
18/10/19 13:02:07.43 hj/y/OOe.net
そうやねん
これが売れた!って曲がないねんなぁ

714:名盤さん
18/10/19 13:25:03.13 FHuuDCAN.net
出た!荒らし!

715:名盤さん
18/10/19 15:08:47.62 lNe3hCTL.net
God's planとかIn my feelingがあるだろ

716:名盤さん
18/10/19 15:11:54.09 KSG4qzsF.net
>>689
だね
あるとすればドレイクさんの三曲なんだろうが、そんなに印象に残ってない

717:名盤さん
18/10/19 15:14:53.77 +yB/WYxB.net
年間シングルTOP10
ドレイクとポスマロが3曲づつ入りそう
でも1位はパーフェクトじゃないかな

718:名盤さん
18/10/19 16:17:29.62 HQker5zW.net
ドレイクは一般受けはしないからなあ。地味だし、お経みたいだし。
今年は不作だったね。
来年に期待。

719:名盤さん
18/10/19 18:04:54.28 NS1okLCy.net
ドレイクのKIKI踊りの祭りが楽しかったな
ああいう風に一般人が参加する歌が
今後も流行りそう

720:名盤さん
18/10/19 20:43:39.56 fmbcsFok.net
今年一番活躍したのはドレイクで間違いないよな

721:名盤さん
18/10/19 22:13:04.08 eXurZsbq.net
アルバムの出来はゴミだったけどな

722:名盤さん
18/10/20 01:24:56.56 6jZsrS6F.net
久々に日本で流行ってる歌聴いてみたけど
あいみょん 米津なんとか シャルル
なんじゃこりゃ?www
レベル低すぎる… やっぱ日本終わってる

723:名盤さん
18/10/20 01:28:44.76 iePuQ97x.net
それを何でここで言うんだよ
レベル低過ぎるのはお前だろうが、はよ死ね

724:名盤さん
18/10/20 01:29:00.35 h2jr6kq9.net
日本での洋楽が終わってるけどなw

725:名盤さん
18/10/20 02:24:18.63 AGTneNKA.net
UK 最新
Albums
1. ★ALWAYS IN BETWEEN / JESS GLYNNE
2. A STAR IS BORN /
3. THE GREATEST SHOWMAN /
4. BLOOD RED ROSES / ROD STEWART
5. KAMIKAZE / EMINEM
6. STAYING AT TAMARA'S / GEORGE EZRA
7.★PIANO ODYSSEY / RICK WAKEMAN
8. TRENCH / TWENTY ONE PILOTS
9. DANCING QUEEN / CHER
10. MAMMA MIA - HERE WE GO AGAIN /
予想通りJess Glynne 1位!
相変わらず最強ShowMan。Ezra、Rod、Eminemも粘り強い。

726:名盤さん
18/10/20 02:25:13.12 AGTneNKA.net
Singles
1. PROMISES / CALVIN HARRIS & SAM SMITH
2. FUNKY FRIDAY / DAVE FT FREDO
3. HAPPIER / MARSHMELLO FT BASTILLE
4. SHALLOW / LADY GAGA & BRADLEY COOPER
5. ★ WOMAN LIKE ME / LITTLE MIX FT NICKI MINAJ
6. LET YOU LOVE ME / RITA ORA
7. I LOVE IT / KANYE WEST & LIL PUMP
8. IN MY MIND / DYNORO & GIGI D'AGOSTINO
9. ELECTRICITY / SILK CITY FT DUA LIPA
10. ALL I AM / JESS GLYNNE
※Promises 再び1位、計6週1位。中間1位だったLittleMix,Minajは5位、Kanye、Silk CityがTOP5落ち。

727:名盤さん
18/10/20 02:40:56.68 AGTneNKA.net
Albums
コステロは14位、ELLA MAIは18位。
21位にPRIMAL SCREAM。

728:名盤さん
18/10/20 03:32:56.47 0OSfJB5M.net
>>672
>>673
藤あやこ荒し乙

729:名盤さん
18/10/20 08:07:29.46 q1ubdWAP.net
リック・ウェイクマンのピアノ・シリーズなんで売れてるのか
前作もトップテン入ってたような

730:名盤さん
18/10/20 10:48:01.79 AffZK9Zu.net
>>701
うん、洋画もダメだし日本はドメスティック化が凄いよね。
戦前にもそういう時期あったみたいよ。なんか・・・けっこう不気味。

731:名盤さん
18/10/20 11:13:25.48 6jZsrS6F.net
あいみょんってなにかと思ったら歌手の名前かよ

732:名盤さん
18/10/20 11:16:31.03 9yZilKvG.net
洋画も洋楽も普通にヒットしてるけど
昔みたいにマスのヒットが無いから見えにくいだけでしょ
ヒットしてないなら洋楽アーティストこんなに来日しねーわw

733:名盤さん
18/10/20 12:42:50.75 rTchmf59.net
21pもBundle商法かと思ったらそれする前にチケットは完売しててTシャツとかLPつけてのBundleで一万くらいするんだなw
アメリカの人気アーティストのストレートな売り方じゃあ12〜13万ちょっとが最大て感じだな

734:名盤さん
18/10/20 13:33:31.82 AffZK9Zu.net
>>709
ちゃんと数字に出てる。邦高洋低の時代になって久しいってことも知らないんだな。

735:名盤さん
18/10/20 14:55:24.74 D7f3/wZb.net
相変わらずのジャニKBで凋落甚だしいが
腐っても鯛というか、海外に目を向けなくても
それでもまだ日本は自国のみで満足足り得るエンタメがあるからな
で、いつの時代もちょっと他人とは違う自分な敏感なオマセさんの受け皿であった洋楽が



736:KPOPに取って代わられてダメに見えてるんだろう



737:名盤さん
18/10/20 15:13:50.21 ugcMsygH.net
通報 ID
URLリンク(hissi.org)
板:洋楽
日付:2018/10/20
ID:6jZsrS6F
名前の数:1
スレッド数:1
合計レス数:2

738:名盤さん
18/10/20 15:14:16.56 ugcMsygH.net
自演
通報 ID
URLリンク(hissi.org)
板:洋楽
日付:2018/10/20
ID:6jZsrS6F
名前の数:1
スレッド数:1
合計レス数:2

739:名盤さん
18/10/20 15:19:32.14 ugcMsygH.net
通報ID
URLリンク(hissi.org)
板:洋楽
日付:2018/10/20
ID:D7f3/wZb
名前の数:1
スレッド数:1
合計レス数:1
リンククリックにより同IDで洋楽板でのスレのこの荒らしIDの書き込みが見れます。
この通報用コピペをコピーして荒らし報告板に通報してください。

740:名盤さん
18/10/20 15:24:39.89 ugcMsygH.net
削除済みID
ID:D7f3/wZb
NG登録、削除済み。
現在の状況
名前の数:1
スレッド数:1
合計レス数:1
アボン設定すればIDの上に「削除」ボタンが出来る為、削除ボタンクリックで荒らしのIDは全て削除、今後透明アボンで全て削除され書き込み自体表示されなくなります。
荒らし撲滅の為、協力をお願いします。

741:名盤さん
18/10/20 15:29:13.33 ugcMsygH.net
>>715
通報レベル 41/176

742:名盤さん
18/10/20 15:29:43.50 ugcMsygH.net
>>714
通報レベル 14/176

743:名盤さん
18/10/20 15:29:50.64 cbhaTAgX.net
10/25付け最新公式UKチャート
SINGLES
1. (2) PROMISES -- CALVIN HARRIS & SAM SMITH  ※2週振り通算6週目の1位。
2. (1) FUNKY FRIDAY -- DAVE FT FREDO
3. (3) HAPPIER -- MARSHMELLO FT BASTILLE
4. (6) SHALLOW -- LADY GAGA & BRADLEY COOPER  ※最高位更新。
5. (N) WOMAN LIKE ME -- LITTLE MIX FT NICKI MINAJ  ※25曲目のチャート・イン。TOP10は13曲目。
6. (5) LET YOU LOVE ME -- RITA ORA
7. (4) I LOVE IT -- KANYE WEST & LIL PUMP
8. (7) IN MY MIND -- DYNORO & GIGI D'AGOSTINO
9. (8) ELECTRICITY -- SILK CITY FT DUA LIPA
10. (9) ALL I AM -- JESS GLYNNE
TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
11. (N) ZEZE -- KODAK BLACK/SCOTT/OFFSET
13. (N) MIA -- BAD BUNNY FT DRAKE
24. (N) THURSDAY -- JESS GLYNNE
51. (76) 1999 -- CHARLI XCX FT TROYE SIVAN
55. (N) FLIP THE SWITCH -- QUAVO FT DRAKE
64. (84) LOST IN JAPAN -- SHAWN MENDES
67. (94) I'LL BE THERE -- JESS GLYNNE
72. (93) THESE DAYS -- RUDIMENTAL/GLYNNE/MACKLEMORE
74. (N) OTTOLENGHI -- LOYLE CARNER & JORDAN RAKEI
75. (77) FROM NOW ON -- HUGH JACKMAN/GREATEST SHOWMAN


744:名盤さん
18/10/20 15:30:16.13 cbhaTAgX.net
10/25付け最新公式UKチャート
ALBUMS
1. (N) ALWAYS IN BETWEEN -- JESS GLYNNE  ※2作目の1位。2nd。1st(15年):1位。
2. (1) A STAR IS BORN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
3. (4) THE GREATEST SHOWMAN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
4. (3) BLOOD RED ROSES -- ROD STEWART
5. (5) KAMIKAZE -- EMINEM
6. (7) STAYING AT TAMARA'S -- GEORGE EZRA
7. (N) PIANO ODYSSEY -- RICK WAKEMAN  ※13作目のチャート・イン。TOP10は6作目。前作(17年):6位。
8. (2) TRENCH -- TWENTY ONE PILOTS
9. (8) DANCING QUEEN -- CHER
10. (9) MAMMA MIA - HERE WE GO AGAIN -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
14. (N) LOOK NOW -- ELVIS COSTELLO & THE IMPOSTERS  ※5年振り32作目のチャート・イン。前作(13年):28位。
16. (N) QUAVO HUNCHO -- QUAVO  ※1st。
17. (N) LOVE IS MAGIC -- JOHN GRANT  ※4作目のチャート・イン。前作(15年):5位。
18. (N) ELLA MAI -- ELLA MAI  ※1st。
19. (N) LOVING THE ALIEN (1983 -1988) -- DAVID BOWIE   ※74作目のチャート・イン。
21. (N) GIVE OUT BUT DON'T GIVE UP - ORIGINAL -- PRIMAL SCREAM   ※13作目のチャート・イン。
24. (N) BOTTLE IT IN -- KURT VILE   ※4作目のチャート・イン。前作(17年):11位。
65. (77) DON'T SMILE AT ME -- BILLIE EILISH
67. (91) ALL OVER THE WORLD - THE VERY BEST OF -- ELO
70. (82) REPUTATION -- TAYLOR SWIFT
71. (R) CAMILA -- CAMILA CABELLO
72. (R) KEYCHAINS AND SNOWSTORMS - THE SINGLES -- SOFT CELL
73. (88) SINGLES -- MAROON 5
74. (79) THE THRILL OF IT ALL -- SAM SMITH
75. (83) 25 -- ADELE


745:名盤さん
18/10/20 15:30:40.47 cbhaTAgX.net
先週10/18付け公式UKチャートTOP75からの今週10/25付け圏外
SINGLES
JACKIE CHAN -- TIESTO/DZE


746:KO/PREME/POST MALONE 06/14〜19週 (ピーク08/02-5位) 079ME -- B YOUNG 07/05〜16週 (ピーク09/13-23位) DON'T LEAVE ME ALONE -- DAVID GUETTA FT ANNE-MARIE 08/09〜11週 (ピーク09/27-18位) CHOP MY MONEY -- ILL BLU/KREPT & KONAN/LOSKI 09/06〜7週 (ピーク09/27-64位) NATURAL -- IMAGINE DRAGONS 09/13〜6週 (ピーク09/27-54位) MONA LISA -- LIL WAYNE FT KENDRICK LAMAR 10/11〜2週 (ピーク10/11-21位) MY BLOOD -- TWENTY ONE PILOTS 10/18〜1週 (ピーク10/18-62位) ALL WE KNOW -- DAPPY 10/18〜1週 (ピーク10/18-64位) MORPH -- TWENTY ONE PILOTS 10/18〜1週 (ピーク10/18-67位) CLOSE FRIENDS -- LIL BABY 10/18〜1週 (ピーク10/18-68位) JUMPSUIT -- TWENTY ONE PILOTS 10/18〜1週 (ピーク10/18-69位) ALBUMS LEGACY -- DAVID BOWIE 17/10/19〜53週 (ピーク02/22-25位) GOLDEN -- KYLIE MINOGUE 09/20〜5週 (ピーク10/04-40位) BRIDGES -- JOSH GROBAN 10/04〜3週 (ピーク10/04-6位) YSIV -- LOGIC 10/11〜2週 (ピーク10/11-19位) VI -- YOU ME AT SIX 10/18〜1週 (ピーク10/18-6位) THE STARS THE OCEANS & THE MOON -- ECHO & THE BUNNYMEN 10/18〜1週 (ピーク10/18-11位) WAX -- KT TUNSTALL 10/18〜1週 (ピーク10/18-15位) IMAGINE -- JOHN LENNON 10/18〜1週 (ピーク10/18-19位) WANDERER -- CAT POWER 10/18〜1週 (ピーク10/18-29位) DARK ALL DAY -- GUNSHIP 10/18〜1週 (ピーク10/18-34位) THE UNHEAVENLY CREATURES -- COHEED & CAMBRIA 10/18〜1週 (ピーク10/18-36位) TELEVISION THEMES -- MATT BERRY 10/18〜1週 (ピーク10/18-38位) TRACES -- STEVE PERRY 10/18〜1週 (ピーク10/18-40位) I LOVED YOU AT YOUR DARKEST -- BEHEMOTH 10/18〜1週 (ピーク10/18-42位) ULTIMATE COLLECTION -- KATIE MELUA 10/18〜1週 (ピーク10/18-45位) BETTER LATE THAN NEVER -- ASCO 10/18〜1週 (ピーク10/18-58位) MONSTER -- HUGH CORNWELL 10/18〜1週 (ピーク10/18-62位)



747:名盤さん
18/10/20 15:31:09.82 ugcMsygH.net
ID:D7f3/wZb

748:名盤さん
18/10/20 15:39:45.52 AffZK9Zu.net
セレーナゴメス精神病院に入院って・・・・

749:名盤さん
18/10/20 16:38:23.24 dvihdN+L.net
YOU ME AT SIXもう75圏外か
LOGICももう落ちてるしアルバム出すペース早過ぎだろ。
グレショーは別バージョンアルバム出したから来週1位確定だな。

750:名盤さん
18/10/20 16:50:23.97 ugcMsygH.net
ID:AffZK9Zu
自演荒らし通報済みID
ID:AffZK9Zu
NG登録、削除済み

ここで報告しているIDは全て同一人物の自演荒らし。

751:名盤さん
18/10/20 16:52:41.48 ugcMsygH.net
要注意自演荒らしID
NG登録、削除済みID
URLリンク(hissi.org)
板:洋楽
日付:2018/10/20
ID:AffZK9Zu
名前の数:1
スレッド数:2
合計レス数:8

752:名盤さん
18/10/20 16:52:43.79 B7rIClY2.net
>>724
イギリスでも人気高まってるディスターブドが1位っていうのはないか?

753:名盤さん
18/10/20 17:13:36.95 hYleudmV.net
>>723
体も良くないらしい

754:名盤さん
18/10/20 17:20:27.20 dvihdN+L.net
>>727
無い。来週のアルバムは確実にショーマンが1位。
YOU ME AT SIXは昔はエモパンクとかロスプロみたいな感じだったが、大分音楽性とルックスが豹変した。白人の劣化は異常に早い。
ロスプロどこ行った?

755:名盤さん
18/10/20 17:26:58.59 dvihdN+L.net
リトルミックス5位かよ、中間1位からの5位落ちは痛いな。つかもう要らんよ君たち、ブリット目当てでギリでアルバムリリースか、毎年毎年ブリット居るしもう消えてくれよ…
どうせまたアルバム1位でシングル出しまくってしぶといんだろうな、うざい。スパイスガールズは2年位で人気絶頂期に消えたのに。
去年だろStormzyとコラボしてたの、次作早いんだよ、Stormzyとのコラボシングルは1位とってないんだよな、曲によっては1位とれないグループ。

756:名盤さん
18/10/20 17:33:45.70 dvihdN+L.net
残る1位予想の駒は1975、Rudimentalか
1週のみ1位であとはショーマンが爆走するだろう。
1975はシングル爆死で人気衰退してるが、アルバムは1位とるだろう。

757:名盤さん
18/10/20 18:27:58.49 z0L2OpiJ.net
>>711
トランプが強いアメリカを取り戻すとか言って前よりアメリカのイメージが悪くなったから

758:名盤さん
18/10/20 18:41:00.02 ugcMsygH.net
↑自演荒らし
英米のチャートの話出来ないならここから出てけ。

759:名盤さん
18/10/20 18:49:36.37 bBnrwnVE.net
ロスプロはボーカルが児ポで捕まって終わっただろ

760:名盤さん
18/10/20 18:56:29.06 NfrO+Pfz.net
>>733
禿同、あぼーんだらけだな
あぼーんだらけだな

「あぼーん」は荒らしや禁止されている投稿を削除した跡です。
「移転したよ」はスレッドを他の掲示板へ移動した跡です。リンク先で探してください。
「停止しました」はスレッドが書き込めないようにする処置です。
どれも投稿日が「あぼーん」「移転」「停止」なのが本物です。
ほかには、あぼーん無し(透明削除)やスレッド削除というのもあります。

761:名盤さん
18/10/20 19:03:57.25 NfrO+Pfz.net
>>734
そうなんか、知らんかった、過去作1枚だけ持ってるけど10年前流行ってたよなロスプロ。
いつの間にか聴かなくなった。
ヴォーカルの名前ってイアンだっけ、イケメンだった記憶、UKチャートも賑わせてたもんだけどとっくに終わってたんだな。
最今のUKシングルTOP10見てもやっぱダンス系なんだよなイギリス

762:名盤さん
18/10/20 19:49:14.75 Gy5B3slp.net
Dua Lipaの新曲いまいち、組む相手えらばねーな

763:名盤さん
18/10/20 21:51:27.93 yBvKWgoc.net
>>733
自演じゃないけど日本で売れてる?

764:名盤さん
18/10/20 21:51:47.99 yBvKWgoc.net
>>733
自演じゃないけど日本で売れてる?

765:名盤さん
18/10/20 21:52:43.06 yBvKWgoc.net
重いから重複しちった

766:名盤さん
18/10/20 23:40:44.31 g6qji1xr.net
Dualipaはそろそろ落ち目な気がする。
UKシングル、Promises抜いて一気に1位来ると思ってたんだが、意外に弱かったし新曲出すのも早過ぎ。Silk Cityのつい最近じゃん。
しかしPromisesの強さは何なんだ、あと2週1位キープ出来ればOne Kissと並ぶ。

767:名盤さん
18/10/21 03:24:00.59 /gISMq37.net



ょん

768:名盤さん
18/10/21 06:36:41.97 cmM0059J.net
>>741
ただそれだけで落ち目認定?

769:名盤さん
18/10/21 06:47:17.96 KLPIGVCM.net
曲出せなくなった方が駄目だと思うけど

770:名盤さん
18/10/21 07:15:02.47 J45u/7iB.net
UK Officialってガセネタ放ってる?アナウンスしてたCalvinとSam SmithのNormaniコラボ、リリースする気配も無いし、先週Calvinはイギリスのラッパー、donaeoのシングル曲をプロデュースしてシングルリリースした。houseの次はhiphop
やるとは。

771:名盤さん
18/10/21 07:16:10.90 J45u/7iB.net
Samはアメリカのフォーク系シンガー、Brandi Carlileのシングルに参加、リリース放った。
donaeoはUKチャートランクインなかったかな
Brandi Carlile feat. Sam Smith - Party Of One
これ、もの凄い美声だけどこういうバラードはチャート弱いから微妙、来週ランクインしてくるのかね。BrandiおばちゃんがSamにデュエットして欲しいと依頼したらしいが。

772:名盤さん
18/10/21 07:22:45.94 J45u/7iB.net
先月か1975とKhalidのコラボもUK Officialでアナウンスされてたが、今だリリース無し。
アイドルファンって本当香ばしいのばかりだな、CalvinのPromises関係のSNSにNormaniファンがコラボ早くしろと空気読めずに殺到しとる。
LittleMixキチガイは中間から1位キープ出来なかったからストリーミングしまくれと騒いどる。

773:名盤さん
18/10/21 07:31:01.24 J45u/7iB.net
>>743
自分もDuaは勢いがなくなってきてるような気がする。流石にもう新曲は早過ぎ。
Silk Cityの曲、印象がなくてサビがなかなか思い出せないっていう。

774:名盤さん
18/10/21 08:04:06.06 VYd2vYTr.net
イギリスはドレイクよりカルヴィンが強いんだな。
世界年間1位はドレイクだけどね。

775:名盤さん
18/10/21 08:28:34.33 8D//Mepi.net
カルヴィンは、曲のセンスは抜群だよなわ

776:名盤さん
18/10/21 08:41:55.15 /zaFniED.net
カルヴィンはビルボード80位台をうろうろしてるような曲
よっぽど聴く音楽がないんだなイギリスは

777:名盤さん
18/10/21 08:58:01.50 IXLtqC8M.net
UK 年間
1 - 1,251,500 - Motion Picture Cast Recording - The Greatest Showman
2 - 460,000 - George Ezra - Staying At Tamara's
3 - 443,500 - Ed Sheeran - ÷
4 - 279,000 - Motion Picture Cast Recording - Mamma Mia! Here We Go Again
5 - 253,000 - Drake - Scorpion
6 - 238,500 - Post Malone - Beerbongs & Bentleys
7 - 191,000 - Dua Lipa - Dua Lipa
8 - 173,000 - Eminem - Kamikaze
9 - 159,500 - Arctic Monkeys - Tranquillity Base Hotel & Casino
10 - 157,500 - Sam Smith - Thrill Of It All
11 - 157,000 - Rag'n'bone Man - Human
12 - 143,000 - Ed Sheeran - X
13 - 137,500 - Eminem - Revival
14 - 134,500 - Abba - Gold - Greatest Hits
15 - 133,500 - Anne-Marie - Speak Your Mind
16 - 127,500 - Eminem - Curtain Call - Greatest Hits
17 - 127,000 - Little Mix - Glory Days
18 - 123,000 - Taylor Swift - Reputation
19 - 121,000 - Pink - Beautiful Trauma
20 - 119,000 - Paloma Faith - The Architect

778:名盤さん
18/10/21 11:11:45.22 Ew3yoBq1.net
Dua Lipa1位取るまでの方が曲良かった
ブレイクしてからクソ曲ばっかりで何がしたいのかようわからん

779:名盤さん
18/10/21 11:26:23.10 /gISMq37.net
今年のUKアルバムでいうと実はエミネムの一人勝ちってのが市場の評価。
新作はもちろん、旧作の伸びも良い。
エミネムって、実はとてもセルフプロデュースが優れている。
そこが評価されたというのも、結果に繋がった要因です。

780:名盤さん
18/10/21 12:01:02.82 HM4Ryfvd.net
>>747
1975コラボガセじゃね
Lorde、Skeptaコラボは噂あった、でもKhalidは見たことないな
そもそもコラボ積極的にやりたいっていうバンドじゃないが

781:名盤さん
18/10/21 12:12:57.11 Ew40lbEm.net
新曲が共にチャートに入ったという文でも誤訳したんだろそれか自動翻訳か

782:名盤さん
18/10/21 12:24:13.43 /gISMq37.net
>>755
ガセだよそれ
おっしゃる通り

783:名盤さん
18/10/21 16:07:53.47 XVpuukqY.net
KhalidまたEPだしたがftはEmpress Ofだったな
最初の2曲は1分程度、実質4曲かね

784:名盤さん
18/10/21 16:30:56.02 utW7wt8M.net
1975が新曲出した時にKhalidとコラボってUK Officialは確かにニュース記事にしてたんだけどなぁ、実際リリースした新曲はコラボしてないようだったから?って感じだった。
Calvinの記事は2週間前だったかな
UK Officialのニュース記事コピペ
Calvin Harris is to release a new collaboration with Normani.
T


785:he One Kiss producer is teaming with the Love Lies vocalist for a song to be released "in the next few days", according to the former Fifth Harmony star. next few daysから2週間以上経つがCalvinがリリースしたのは自身がプロデュースしたラップグループの新曲。



786:名盤さん
18/10/21 16:42:08.18 utW7wt8M.net
これや他メディアで本人もCalvinとSamの新曲はアナウンスしてたが
Normani teases Sam Smith and Calvin Harris collabs at the AMAs
URLリンク(mobile.twitt...192245936128)
先週サムがリリースしたのは全くアナウンスや噂もなかった無名フォークシンガーとのコラボ曲。夏頃からレコーディングしてた様子。
適当にガセネタアナウンスするとかイギリス人らしいわ、ジョークとお笑いの国

787:名盤さん
18/10/21 16:59:24.74 utW7wt8M.net
>>751
最新のビルボードダンスチャートでは1位なんだけどな
chart data
@chartdata
·10月19日
Billboard Dance Club Songs: #1(+1) Promises,
CalvinHarris & SamSmith
[7 weeks]. *new peak*

788:名盤さん
18/10/21 19:44:14.02 U1aoMhHW.net
注目のGreta Van Fleetはどれくらいでデビューするかね
米英ともトップ10は確実だろうけど

789:名盤さん
18/10/21 20:36:37.39 HM4Ryfvd.net
あのジミー・ペイジの考えている事がわかるまでled zeppelinを
研究し尽くした兄弟か
俺もled zeppelinしか聴かないくらいハマった事あるから、
ああ、こいつら相当好きだわってのはわかった
だが問題は、「オリジナル」の方が良いなんだよなあ
似すぎている為、オリジナルの凄さが逆に目立ってしまう
悪くないと思うが、俺はそこまで好きになれそうにない

790:名盤さん
18/10/21 21:34:04.44 46zJSLnA.net
米津玄師は海外で通用しないと思うけど、あいみょんは通用しそう

791:名盤さん
18/10/21 22:00:22.44 MDIBDvwP.net
何言ってんの
どっちも無理

792:名盤さん
18/10/21 22:03:11.02 HM4Ryfvd.net
米津ってのなんでApple Musicに無いんだよ
聴けないじゃん

793:名盤さん
18/10/21 22:29:48.24 gufJL6rZ.net
カルヴィンの曲、ダンスチャートなんてしょぼい条件出さないと話にできないのか
倖田來未じゃあるまいし

794:名盤さん
18/10/21 22:30:21.93 cmM0059J.net
>>766
レンタルすればいいだけじゃない?

795:名盤さん
18/10/21 22:35:15.15 HM4Ryfvd.net
いや世界目指しているらしいがどうして配信しない?謎

796:名盤さん
18/10/21 23:09:34.69 46zJSLnA.net
あいみょんのグルーヴィーな感じはこれまでの日本人にはなかっただろ

797:名盤さん
18/10/21 23:18:09.32 P59/Wlmo.net
米津アメリカのAppleにはあるよ
日本以外のApple musicでは配信してる

798:名盤さん
18/10/21 23:19:35.53 F/UBW4my.net
サム子の声綺麗過ぎる
URLリンク(youtu.be)
生歌だと更に倍増して歌声に虹がかかるから凄過ぎる、CDやデジタル音源より生歌のが上手くて素晴らしいのはサム子とアデルくらい。
上手いだけではない異空間の凄さ。声が楽器になって鳥肌、どこから声出してるんだろう、まだPromisesに頑張って欲しいけど新曲出しちゃったわ。

799:名盤さん
18/10/21 23:37:20.88 F/UBW4my.net
先週は1位奪われてDaveにサラッと1位おめコメントビデオ発信してたけど再び1位巻き返す辺り余裕過ぎてカッ


800:Rいいわ、サム子 チャートランクインしてるアーティストの生のリアクション見るのも楽しい。 新曲素敵だけど、今はノリとキャッチーな曲が売れる時代で声の魅力だけのシンプルな楽曲はチャート弱い傾向にあるから新曲の上位ランクインは難しいと思うけどね。 6週1位おめ、Sam&Calvin !



801:名盤さん
18/10/22 00:38:01.95 I7Yzz1L9.net
生歌上手いのは貴重だよな。シンガロング系のヴォーカルが売りのアメリカのバンドのライブ行ったけどCDとは全然違ったなあ、まず声が出てないし、キー外しまくりで歌えてないし演奏もガチャガチャしててやたら爆音で死にかけた。CDだと確かに上手いんだけどな。
美声の歌姫アメリカのR&Bシンガーのライブも行ったが可もなく不可もなく、だった。
サムとアデルは海外で見たけどヤバかった確かに。James BlakeとJake Buggも何気に素晴らしかった。次は美声のWeeknd行くが、生歌どうかな。

802:名盤さん
18/10/22 00:45:48.84 I7Yzz1L9.net
Weekndはモロに王道のメランコリックのEPは印象が薄かったか、チャートもビート系が中心の前作Star Boyより弱かった。
Khalidも美声だが、色々組み過ぎてワケわからんくなってきた。

803:名盤さん
18/10/22 00:48:40.90 0Jb7b3mh.net
それわかるわ
好きなバンドでもライブは残念っての多い


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1728日前に更新/315 KB
担当:undef