Summer Sonic 2019 Part 2 at MUSICE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:名盤さん
18/09/15 00:46:50.64 Cjs+xjEj.net
>>543
お前が推してる小沢健二もデッドエンド感すごいしリバイバルですらないんだが

551:名盤さん
18/09/15 00:46:56.00 9+B8tO5n.net
13年のイマドラか、この時2階席で観てたわ。スタンドは結構入ってたとような。この日はクッッソ暑かかったからアリーナまで行くほど観たい人がいなかったんじゃないかな

552:名盤さん
18/09/15 01:10:52.98 7QjFLkpx.net

URLリンク(o.8ch.net)

553:名盤さん
18/09/15 01:30:26.71 7qyyqTFu.net
>>543
ハゲデブ、クッソ嫌いだけど、これは同意やな

554:名盤さん
18/09/15 01:31:34.49 7qyyqTFu.net
イマドラ、お前ら絶賛してたやん
掌返しw

555:名盤さん
18/09/15 01:36:46.71 EbIfwU4t.net
絶賛の掌返しは批判だろ?
誰も批判はしてないのに誰がどこで掌返しをしているように見えるんだ?

556:名盤さん
18/09/15 11:45:44.47 PzpWQD/2.net
>>404
批判する前にまず行って自分の目で見てこいよ

557:名盤さん
18/09/15 11:46:42.46 qdeQfNfr.net
>>552
いいかげんしつこいぞブス

558:名盤さん
18/09/15 11:50:55.22 L//FDnzf.net
ウルトラ行く奴おるー?

559:名盤さん
18/09/15 12:50:40.06 foZTRced.net

URLリンク(o.8ch.net)

560:名盤さん
18/09/15 15:17:16.47 i7vESaQK.net
ちょっと屁をこいておくね

561:名盤さん
18/09/15 15:37:32.72 m3HiuHcY.net
屁こき音ならしょっちゅう聴けるぞ
ULTRA LIVE Presents Ultra Japan 2018 - DAY 1
URLリンク(www.youtube.com)

562:名盤さん
18/09/15 17:51:15.92 lFPaaFyf.net
今やってるサンディエゴのフェスは
多ジャンルでサマソニ向きだけど、
日本だとガラガラになってしまいそう
URLリンク(www.kaaboodelmar.com)

563:名盤さん
18/09/15 18:19:25.38 kIMr9DXU.net
オリヘルの選曲がアラフォー・アラフィフのおっさん直撃

564:名盤さん
18/09/15 19:05:47.25 xqbUqpDW.net
>>558
狂喜しちゃうけどな

565:名盤さん
18/09/15 19:11:25.15 DjcqfQbC.net
URLリンク(img.jisin.jp)
2015/10/16
本誌が安藤一家を目撃したのは10月上旬のこと。彼らは昼食のため、近所のレストランでテイクアウトを頼んでいた。
料理が出来上がるまで、駐車場で安藤は子供と遊んであげている。パパに向かって一生懸命歩いてくる愛娘に
両手を広げて待ち受ける姿はなんとも微笑ましい光景だった。安藤一家と親交のある近所の女性は言う。
「A子さんは、有名人でいえば女優の堀北真希さんに似ていますね。彼女も女優になってもいいようなキレイな顔立ちですが、
東京のアパレル店で働いていらっしゃるのです。いまは産休中だと言っていました」
安藤は昨年、A子さんと入籍したが、実は交際は10年近くにも及ぶという。

「彼女は20代半ばぐらいのころから、安藤さんと同棲していたんです」
どうやらA子さんの妊娠で、“長い春”にピリオドを打つ決意をしたようだ。安藤は現在公開中の映画『GONIN サーガ』で復帰するまで3年ほど俳優活動を休止していた。
所属事務所に取材を申し込むと、安藤本人が、次のようなコメントを本誌に寄せてくれた。
《昨年、一般の方と自然な流れで結婚し、子供を授かりました。父親になった事で、大人になれた気がしています。子供が親にしてくれるっていうけど、
今はそんな言葉を実感しています。子供はいろいろ教えてくれるから。自分なりの子育てはしているし、一緒に成長していけたらと思います。静かに見守って頂ければ幸いです》

566:名盤さん
18/09/15 19:12:30.82 DjcqfQbC.net
間違いました
失礼しました

567:名盤さん
18/09/15 22:29:44.48 foZTRced.net
考えるな。感じろ
URLリンク(o.8ch.net)

568:名盤さん
18/09/15 23:59:16.20 9GA5j9f9.net
マイケミ復活あるかな?

569:名盤さん
18/09/16 00:40:30.93 hUAJe4GK.net
>>564
復活したとしても最後の来日公演が横浜アリーナ半分黒幕しかもチケット投げ売りだったからなあ

570:名盤さん
18/09/16 08:45:02.10 WhA+dHO5.net
>>565
なんでアルバムこけたのに平日横アリ2DAYSなんてやったんだろ

571:ラインズマン
18/09/16 12:36:02.56 XLTYA0CP.net
ウルトラに行ってる人はいるかな?

572:名盤さん
18/09/16 13:41:36.52 tuJ0w7qc.net
ハニーカンパニーとハニーコレクション ってどっちの方が良いんだ?

573:名盤さん
18/09/16 13:43:15.28 Uja2uxO+.net
>>568
死んで

574:名盤さん
18/09/16 14:07:43.19 a7eeEYQr.net
死んでガイジってまじ怖いわ
一日中ずっとこのスレ監視して、ちょっとサマソニと関係ないレス見つけただけで死ねってレスするんだもんな
しかしなぜか>>404みたいな


575:煽りカスには死ねってレスしないんだよな 流石にスクリプトだとは思うけどキモすぎるわ



576:名盤さん
18/09/16 14:08:41.56 a7eeEYQr.net
俺よりもっと死んで欲しいレスして暴れてるガイジがいるだろ

577:名盤さん
18/09/16 14:10:14.90 a7eeEYQr.net
俺からしたら無職で底辺で引きこもりのお前こそなんでこんなスレに常駐してるんだって話だけどな

578:名盤さん
18/09/16 15:37:22.29 roxs/JYW.net
>>567
昨日から来てる
今日のがパリピ多めだけどArminは楽しみだわ

579:名盤さん
18/09/16 17:07:14.33 6HGyHwXr.net
地球は面白い

580:名盤さん
18/09/16 18:30:33.89 HQvZ5yAv.net
新宿ででソニーのノイズキャンセルヘッドホン試してきた
まじで音が消えって怖くなったわ
最初店員がクチパクでふざけてるのかと思った

581:名盤さん
18/09/16 20:35:49.37 JdLpwNBk.net
06からサマソニ行ってる俺がついに邦楽の単独のチケットとったわ...
we are x!!!
ってやりまってくるぜー(^-^)

582:名盤さん
18/09/16 21:07:53.07 YMQZuN85.net
来年からはもう橋の下にしぼるわ

583:名盤さん
18/09/17 08:44:14.21 gOaVem2h.net
>>576
キモすぎて草

584:名盤さん
18/09/17 10:19:34.38 HESLaTam.net
ズンズンずっころばーしごま塩さん

585:名盤さん
18/09/17 13:07:20.10 jPohkHvQ.net

URLリンク(o.8ch.net)

586:名盤さん
18/09/17 13:17:38.19 jPohkHvQ.net

URLリンク(o.8ch.net)

587:名盤さん
18/09/17 14:34:36.47 lI3u7jWn.net
>>576
まだチケット買えるのね
チケ代もセールスも外タレぽくてワロタ

588:名盤さん
18/09/17 15:00:41.32 hb9zCd0k.net
俺の今日の昼飯
URLリンク(i.imgur.com)

589:名盤さん
18/09/17 15:36:24.12 W2WtY7QF.net
>>583
死にな

590:名盤さん
18/09/17 16:08:34.12 ufU83o9t.net
>>584
死ぬのはお前定期

591:名盤さん
18/09/17 16:13:26.50 L1g7MXuG.net
『ULTRA JAPAN 2018』開催。日本におけるEDM人気の立役者が5周年
9/14(金) 19:17配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
その衝撃のデビューとなった初年度ではいきなり4万2000人を動員。続く2015年は9万人、2016年は12万人、
そして昨年も前年に引き続き12万人を動員するなど回を追う毎に動員数は順調に増加。同じく都市型フェスとして
東西2会場で10数万人規模の集客力を誇る『SUMMER SONIC』に迫る勢いだ。
「囚われながら生きるのは、想像以上につらいもの」俳優から転身!ULTRA JAPANの仕掛け人 小橋賢児が語るその裏側とは
9/16(日) 13:06配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
その類稀な才能はいま、クリエイティブな「場」の創出に向けられている。その最大の場が、 クリエイティブディレクター(現在はクリエイティブアドバイザー)
として成長させてきた、世界最大級のダンスミュージッックフェスティバル「ULTRA JAPAN」(主催:Avex)だ。
ウルトラジャパンDJ集結 3日間で10万人動員
9/17(月) 0:12配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
14年から開催され、今年5周年。3日間でDJ86人が出演予定で、計10万人を動員する予定。
ULTR


592:` JAPANに3万5000人…都市型ミュージックフェス台場で開催 9/16(日) 22:37配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180916-00000147-dal-ent 前日15日と翌17日の3日間で計10万人を動員予定。17日にはビヨンセやマドンナのプロデュースやリミックスを手掛ける AFROJACKや、2014年にグラミー賞優秀ダンスレコーディング賞を受賞したZeddらが出演する。



593:名盤さん
18/09/17 16:43:48.17 18dYIoSA.net
そうだゴリラズは?ゴリラズ客呼べる

594:名盤さん
18/09/17 18:09:38.55 mEh5Q6cO.net
ゴリラズも幕張メッセでスタンド席の一部が黒幕だったぞ

595:名盤さん
18/09/17 20:16:03.53 oXxA7OJ8.net
ゴリラズも来年呼ぶと3年連続になるし
ゴリラズよりもブラーの方が客は呼べるだろうけど、それでもマリンを埋めるのは難しいだろうなあ
しばらく来てないから今年のノエルよりは多そうだけど、どんなに頑張ってもマリンの7〜8割ってところじゃない?

596:名盤さん
18/09/17 20:17:49.08 QgWnrHIe.net
ブラー見たいなー

597:名盤さん
18/09/17 20:19:12.54 sk5+lb0k.net
ブラーとマイブラ呼ぼうぜ

598:名盤さん
18/09/17 20:33:47.74 EGsUtc7Q.net
Zeddの自宅どう?
URLリンク(www.youtube.com)

599:名盤さん
18/09/17 21:42:52.12 l49+I8I7.net
マリン満員にできるのってレッチリ、レディへ、再結成オアシスぐらい?

600:名盤さん
18/09/17 21:43:48.09 Hfjt/jCa.net
>>593
コープレ

601:名盤さん
18/09/17 21:49:16.84 wxHeZfPT.net
マルーン5とか来たら埋められるんじゃない?
まあ東京ドームでやるけど

602:名盤さん
18/09/17 21:53:11.46 YITq3+cO.net
>>593
ガンズ

603:名盤さん
18/09/17 21:56:02.01 5lVNVBGi.net
マルーンは武道館止まりだと思うけどなあ

604:名盤さん
18/09/17 22:25:04.30 ZT4JccBo.net
えぇ・・・
最近のマルーン知らんのか

605:名盤さん
18/09/17 22:33:31.92 NNfsOzvs.net
iggy popをPost popで観たい

606:名盤さん
18/09/17 23:20:32.21 jPohkHvQ.net

URLリンク(o.8ch.net)

607:名盤さん
18/09/17 23:21:27.64 MwzUGUM2.net
ストロークス、グリンデイ

608:名盤さん
18/09/17 23:40:57.16 TswkvvD0.net
もう邦楽トリにして準トリで外タレ呼んでキャパ埋めてもらうしかないんじゃね?マジでそこまで洋楽人気が壊滅状態なんだから。
B'zミスチルXJAPANのベテラン勢かワンオクマンウィズあたりの今の人気のバンドをトリにして、
外タレには「日本のフェスなんで基本日本勢がトリになります」って説明して納得させるしかないんじゃね?
そうすりゃ海外大物のスカスカ祭りは食い止めることできるし、洋楽聴かない人にもかなりアピールできるし。

609:名盤さん
18/09/17 23:48:53.99 wxHeZfPT.net
スマパンの悲劇が繰り返されるだけじゃ
集客に苦しんで打ち止めになるよりマシってか

610:名盤さん
18/09/17 23:55:52.51 0JrZfy/f.net
最悪場所取り目当てであろうとも洋楽アクトに触れて欲しいもんな
トリ以外でも例えばストラッツなんか次のアクトに人気邦ロック置けばいい感じに盛り上がりそう

611:名盤さん
18/09/18 00:12:35.22 XUzimRkd.net
>>603
地蔵多くてもスカスカ祭りよりはマシ。今年のサマソニ見てそう思ったよ。
それに邦楽トリで海外大物が準トリっていうのもウドーフェスの前身のロックオデッセイ2004でやったことあるし(レッチリ→永ちゃん)、
別に交渉不可能ってことははないでしょ。

612:名盤さん
18/09/18 00:18:31.13 jZc4cBYv.net
リアーナで満杯になったからギャル系でパリピ呼べば埋まると思います

613:名盤さん
18/09/18 00:22:53.60 PBhSqET7.net
ロックジジイばっかだな

614:名盤さん
18/09/18 00:28:12.68 XUzimRkd.net
>>604
ストラッツよりもマーモゼッツの方が邦バンファンに受けそうな曲多い気がする。縦ノリ曲多いし、かつゴリゴリ過ぎないし、親和性は高そう。
ストラッツは昔の洋楽ロック聴いてる年配の人には受けそうだけどね。

615:名盤さん
18/09/18 01:36:09.84 aXg/DZ3k.net
人を集めるなら今年のマシュメロを見ても若者パリピ枠は絶対に必要でしょ

616:名盤さん
18/09/18 04:47:16.11 eWmA/GAq.net
>>602
邦楽バンドファンにしたら何歌ってるのか喋ってるのか分からねー洋楽バンドがトリマエとか苦痛だろうなw
もしかして聴けば洋楽に目覚めるはずとか思ってたら目出度すぎるぞw

617:名盤さん
18/09/18 06:14:55.53 Pr6Hy7C+.net
>>610
別に見なきゃいいだけじゃね?

618:名盤さん
18/09/18 07:46:42.58 SosSWiyn.net
計10万人を動員した「ウルトラ ジャパン 2018」が閉幕 多様性に富むへそ見せスタイル
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
今年の「ウルトラ ジャパン」は、1日目が3万人、2日目と3日目がそれぞれ3万5000人と、計10万人を動員した。

619:名盤さん
18/09/18 07:59:02.69 la/4CQO8.net
ジャスティンビーバー呼べば満席になるよ

620:名盤さん
18/09/18 08:36:01.86 jZc4cBYv.net
そういえばジャスティン・ティンバーレイクって日本来ないね

621:名盤さん
18/09/18 08:40:09.40 pzb1ZXGU.net
昨日、ウルトラの中継と、Mステの特番を見た
ウルトラの客とは楽しくフェス行けそうな気がしたが
Mステの客は無理だと思った
あいつら、興味ないアーティストへの敬意ゼロだぞ
電気もピチカートも死んだ魚の目で地蔵モード
テレビ局から腕を振れって言われて渋々みたいに
全員同じ動きで右腕振ってた

622:名盤さん
18/09/18 09:15:47.97 jZc4cBYv.net
サマソニはロックおじさんをあてにするより洋楽版Mステみたいな感じで流行りポップも混ぜてけばいいと思うけどな
フジと差別化できるし
ポップは呼び代がお高くなってて難しいのかな

623:名盤さん
18/09/18 09:20:41.70 yf2nZC0R.net
そもそもフジとの差別化なんてする必要あるの?

624:名盤さん
18/09/18 09:27:20.55 yf2nZC0R.net
フジが邦楽ポップ呼びまくってるんだから差別化にはならない

625:名盤さん
18/09/18 09:37:44.14 jZc4cBYv.net
いや洋楽ポップとかEDMとか流行りもんなんでも入れてほしいわけよ
流行ってないギターロックを特別優遇しないでさ
邦楽なんか知らんよ

626:名盤さん
18/09/18 09:39:56.92 CicT6lbT.net
都市型なのが一番の差別化だろ

627:名盤さん
18/09/18 09:45:32.37 xrG7bSi8.net
こと日本においてはベテランバンドでも集客は弱いしなぁ
流行りもののEDMとパンダJPOPだらけの14〜16が良い例か

628:名盤さん
18/09/18 09:49:25.30 jZc4cBYv.net
都市型といったら街や日常と地続きなんだから流行りものだろ
日常から離れた山の中でラブアンドピースやロックの歴史に浸るのはフジ
ロケーションには意味があるそこまでが差別化

629:名盤さん
18/09/18 10:07:12.29 yf2nZC0R.net
>>619
それならもうやってんじゃん

630:名盤さん
18/09/18 10:20:07.93 qrR1kYj6.net
>>615
しょうがないだろ基本ジャニの客なんだからw

631:名盤さん
18/09/18 11:02:22.63 HlK26mf7.net
1994年か
ちょうど洋楽やロックが終わった頃だね

632:名盤さん
18/09/18 11:32:52.66 BQhmMqK7.net
>>625


633: そこからポップパンク系とミクスチャー系のバンドが流行る。



634:名盤さん
18/09/18 12:20:34.73 XGcPH9x1.net
>>625
お前84年も74年も同じこと言ってたよな

635:名盤さん
18/09/18 12:47:24.12 aEyTyKgI.net

URLリンク(o.8ch.net)

636:名盤さん
18/09/18 12:47:47.77 fC+QZhsQ.net
>>627
相手するだけ無駄

637:名盤さん
18/09/18 13:11:40.84 9kCeMPJa.net
>>627
そいつ2004年はもう感性が死んでたから何も言わなかったよ

638:名盤さん
18/09/18 17:06:56.34 LLSQSyZD.net
今思えばポップパンクやエモコアはEDMに通じるものがあったな

639:名盤さん
18/09/18 18:04:28.08 iFNxmCeJ.net
パンクメロコアは世界的に死に体だけど
フェスなら一つ二つくらい出して欲しいね
去年二日目みたいにしちゃうのはイクナイ

640:名盤さん
18/09/18 19:10:12.05 h93x0EMo.net
サマソニに1組だけ出すならグリーンデイ、オフスプ、ゼブへかねぇ

641:名盤さん
18/09/18 19:18:18.15 aEyTyKgI.net
一組だけ出すなら、そのバンドのためだけに行くぐらい集客力あるやつじゃないと見に来るやつ少なそう。

642:名盤さん
18/09/18 20:12:36.55 cJOba4gf.net
>>633
ゼブヘ?え?ゼブヘ?
馬鹿なの?

643:名盤さん
18/09/18 20:21:03.34 zWFLHJ44.net
ワープドの爆死加減見るにその層も集客力ねぇから結局流行りものが全てでしょ

644:名盤さん
18/09/18 20:23:04.28 O3Rsz/Pn.net
>>630
2014年にはどうなったのか…

645:名盤さん
18/09/18 21:21:03.47 RjT2Fnbg.net
>>615
それは洋楽ファンも一緒だよ 邦楽勢が登場したらみんなスマホをいじりはじめる

646:名盤さん
18/09/18 21:58:44.74 vdx4sfN+.net
>>615
こいつらとは楽しくフェス行けそうか
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

647:名盤さん
18/09/18 23:13:49.50 aNOIkBJ6.net
>>639
ここまで臭さを極めたら敵無しだろ

648:名盤さん
18/09/18 23:42:40.41 7BrjsAcS.net
邦楽フェスが人気なのはこれが理由なんだな
音楽を聞きに行くんじゃなくて躍りに行く
特定のアーティストじゃなくても踊れればいいんだから集客に波が少ない

649:名盤さん
18/09/19 00:06:52.43 5CgbC07L.net
>>639
きめぇ

650:名盤さん
18/09/19 00:16:17.83 eoqBMBpG.net
>>404
サマソニ絶対許さないマン

651:名盤さん
18/09/19 00:18:45.12 UrCefxyR.net
>>643
いいかげんしつこいぞブス

652:名盤さん
18/09/19 01:02:14.71 yz3NMJuq.net
シンプルに!
URLリンク(o.8ch.net)

653:名盤さん
18/09/19 01:04:15.50 stXbfHYC.net
>>639
激ロックかなと思ったらオタ芸だったがどっちも変わらんか

654:名盤さん
18/09/19 01:49:03.74 7KTNE+yB.net
わざわざどうでもいいガキんちょが遊んでる姿を貼って
見下して充足するそのせせこましさが物悲しい

655:名盤さん
18/09/19 02:44:36.61 CH28wLWl.net
>>641
本当に良い音が聴きたいなら野外のライブなんて行かないから

656:名盤さん
18/09/19 03:47:24.72 3q7UeBVJ.net
早くサマソニ行きたいなあ
いつも情報出るのっていつ頃だっけ?

657:名盤さん
18/09/19 05:55:58.94 UZGLstu7.net
>>639
きもすぎる

658:名盤さん
18/09/19 07:40:21.81 wiS4JsB5.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

659:名盤さん
18/09/19 07:42:39.04 UZGLstu7.net
Only AUS多すぎ!w

660:名盤さん
18/09/19 08:05:56.04 9Pq3nBkV.net
Fever333 見てえ

661:名盤さん
18/09/19 08:21:52.93 IaFIdyQp.net
ベビメタ出ないんだね

662:名盤さん
18/09/19 08:43:42.81 Xpaod14Z.net
>>652
しかも大文字ばかりという
まあサマソニもそうか
有名どころだとジョージクリントン、QOTSA、サンダーキャットが東京オンリーだったもんな

663:名盤さん
18/09/19 08:55:28.97 bbLU0cBo.net
>>639
本人達は楽しいんだろうけど客観的にどう見られてるか考えたことは無いのかな

664:名盤さん
18/09/19 09:41:48.73 xgmzg4dk.net
>>655
去年のコーンがOnly AUS表記がついて日本に来たようにオーストラリアではフェス出演のみで単独公演はないという意味で使ってると思う
URLリンク(amnplify-uvflmmedegreofl.netdna-ssl.com)

665:名盤さん
18/09/19 09:47:53.13 xgmzg4dk.net
>>654
ベビメタは12月にやる今年できたばかりのフェスの方で発表済み
URLリンク(amnplify-uvflmmedegreofl.netdna-ssl.com)
チケットが売れすぎて会場を当初よりキャパの大きなメルボルンとシドニーのダウンロードと全く同じ会場になりブリスベンもまわる新興フェスの方が大規模になった
URLリンク(tonedeaf.com.au)
プロモーターがオフスプとベビメタの名前を挙げててチケット売り上げに貢献してるらしい

666:名盤さん
18/09/19 10:04:10.87 IaFIdyQp.net
>>658
ありがとう、こちらのフェスの方が
若い客が来そうだね

667:名盤さん
18/09/19 11:49:00.75 ciBlBPSh.net
今だに、オフスプで集客できるってのがすごいな

668:名盤さん
18/09/19 12:01:03.47 UCjHIH/y.net
>>639とかEDM勢やoioiは別人種だけど
「楽しそうにしている」とこだけは理解できるんだよな
それはライブ行く上での最低条件だと思うんだけど
メジャーな邦楽しか聴かないマンって
ほんとにつまらなそうに最前で下を向いてるんだよな

669:名盤さん
18/09/19 12:23:30.17 AQ3iqJEU.net
>>661
だって流行りの邦楽を生で見ることだけにステータスを感じてる人逹だから、
テレビとかで取り上げられることの少ない邦楽アーティストやましてや洋楽アーティストなんて
用無しなんでしょ。

670:名盤さん
18/09/19 12:47:39.28 LrCMh1vw.net
時代が変わっても日本じゃ音楽はテレビがすべて

671:名無し募集中。。。
18/09/19 15:19:10.50 P3b4KDTr.net
>>649
1月

672:名盤さん
18/09/19 15:49:56.78 nkQcDPZ6.net
ところで、ベビメタって今1人いないの? 曲も全然出ないよな

673:名盤さん
18/09/19 16:51:59.33 Jd4WcB9a.net
そら好きでもないやりたくもない音楽無理矢理やらされたら辞めたくもなるわな
まぁただの大人のオモチャだったってのに成長して気付いたんだろうよ

674:名盤さん
18/09/19 17:29:20.10 EBLzq3D/.net
>>665
大学生

675:名盤さん
18/09/19 18:06:20.48 GgkTTz08.net
スーメタルとおまけ2人ならバランス取れてるけど、スーメタルとおまけのユニットは辛いだろうに

676:名盤さん
18/09/19 18:09:29.16 Tego45Vu.net
いっそすーちゃん1人にした方が良い気がするんだ

677:名盤さん
18/09/19 18:11:10.48 UCjHIH/y.net
>>662
ステータスで行動するやつって
人生、楽しくなさそうだよな

678:名盤さん
18/09/19 18:27:58.41 o+qSyPU0.net
スーメタル本人もこんなはずじゃ
なかったとか私が本当にやりたかったのはとかいろいろ疑問に思ってそうだけど。

679:名盤さん
18/09/19 19:12:42.58 L+nd6dhR.net
ゴリゴリのアイドルがメタルやらされてる時点で可哀想
パスコードやビッシュみたいなのもやらされてる感凄くて普通にアイドルしたいだろうね

680:名盤さん
18/09/19 19:45:03.51 hmb0hrZo.net
>>665
マジで聞いてるなら新曲はライブで4曲やってて1曲は配信されてる
メンバーは来月ライブあるからそこではっきりするだろ

681:名盤さん
18/09/19 21:03:49.06 rLjd46Ix.net
ベビメタといえば来月のベビメタ主催イベントはクリマンがプロモーターなんだな
クリマンはベビメタにサマソニ上海断られてフェス大コケしたから関係悪化してんじゃないかと思ってたわw

682:名盤さん
18/09/19 21:13:58.69 rjAyZ6bB.net
まだそういう妄想癖治んねえの

683:名盤さん
18/09/19 22:21:27.42 9CX1oEor.net
みんなあたまかたいよね
ここ見て参考にするのはダメだと今年で悟ったんじゃないかな

684:名盤さん
18/09/19 23:34:18.33 +CyTVm8W.net
プロモーターなんてむかつくことだらけだろ
各ステージを充実させたら被せるなとか言われるんだぜ
どうせ見られるステージなんて一つだけなんだからビッグアーティスト3組連れてきてマリンに並べただけの方がコスパいいよな

685:名盤さん
18/09/20 02:13:45.81 9Ny2P/GH.net
>>672
ゆっふぃーはBisやめてホント正解だったな

686:名盤さん
18/09/20 07:46:06.60 8DjkmFJ1.net
>>672
BiSHは本人達が嫌がりながら、やらされてるのも売りだからな
ちょっと毛色が違う気がする

687:名盤さん
18/09/20 08:59:25.51 oVepWfVs.net
>>679
そういう設定ね

688:名盤さん
18/09/20 09:07:48.21 dVM0fvRv.net
普通のアイドルってAKB か
あれこそ大人数の中で自分が目立つために立ち回らなきゃいけないキャバクラシステムで実際には一番きついだろ

689:名盤さん
18/09/20 10:57:43.43 KnpEz/7P.net
アイドルの話になるとイキイキするヤーツ

690:名盤さん
18/09/20 11:15:06.53 zXWu+qlO.net
メンツ発表の日と開催当日以外は
JPOPと集客を語る奴しか居ないスレだからしょうがない

691:名盤さん
18/09/20 11:21:09.23 Cnrx2H3Z.net
>>683
なにも話題出せないくせに(笑)

692:名盤さん
18/09/20 11:29:36.08 rcPgwL84.net
>>680
それが設定だとしたら、実際はノリノリでやってるって事?

693:名盤さん
18/09/20 11:32:23.23 k404GMoK.net
らむしゅたい〜ん言い続けて
来年は還暦( ^ω^ )

694:名盤さん
18/09/20 11:37:31.26 k404GMoK.net
来年はリベンジな予感( ^ω^ )

695:名盤さん
18/09/20 12:34:41.48 2yFG1cz6.net
サラメシでサマソニスタッフの昼飯とか、客のフェス飯とか紹介したらいいのに

696:名盤さん
18/09/20 13:15:44.41 CkBBPkcg.net
>>664
もうすぐじゃん

697:名盤さん
18/09/20 17:21:45.63 rQ2v5xod.net
マルーン5の来日公演も全然話題になってないし
ガラガラになりそう

698:名盤さん
18/09/20 18:32:52.01 s13BhETM.net
>>690
お前今年のサマソニのラインナップで集客厳しいの予想してた?してなかっただろ?
マルーン5はガラガラにはならないよ
お前と世の中で価値観の乖離があるから

699:名盤さん
18/09/20 19:15:15.15 xQyFjJI9.net
洋楽離れというか、音楽離れもあるんじやないか。
邦楽でさえ、みんなが知ってるようなヒット曲がなくなってきている。
90年代とかは、歌番組もたく


700:ウんあるし



701:名盤さん
18/09/20 20:28:29.87 URTiSTlh.net
桂 春蝶・@shunchoukatsura
僕が最も苦手な人種は、大きな決定に対して「反対するだけ」の人たち。
自らは何も企画しない、立ち上がらない、発案もない…
なのに反対する時だけ大きな声をあげる。
しかもその反対の声を上げた事を「大きな勇気」などとその人種らは応援し合うのです。笑
本当は決定する側の方が勇気がいるのにね。

702:名盤さん
18/09/20 20:33:10.91 RumlRBmD.net
>>692
てか実際そう言われて久しいんだがね
90年代が売れ過ぎてたとも言えるけど駄曲量産時代が長いのも事実かな

703:名盤さん
18/09/20 22:31:05.54 lZUamJkI.net
>>690
てかマルーン5は来年のスーパーボールのハーフタイム出るらしいな
やっぱりアメリカではスーパースターなんだね

704:名盤さん
18/09/21 00:15:57.51 BzBc4pIc.net
AMEXがマルーンの会員先行やるってんで5chビューワーにもバナー来たよ
ミーハーが行くやつやね

705:名盤さん
18/09/21 00:23:18.99 4ETfbIAh.net
>>692
みんなで同じものを共有しようという文化が破綻してる 
共有する文化はサッカーW杯やオリンピックくらいだろ
W杯や五輪を嫌う層もいるけど

706:名盤さん
18/09/21 00:27:32.84 L5d+IYlW.net
サッカー興味無いしスポーツ全般興味無い
からワールドカップもオリンピックも一切観ないよ

707:名盤さん
18/09/21 00:41:48.64 M0KMwprl.net
昔よりもドライな人間が増えたなと思うんだが、そういうところも関係してるのかな。
個人主義というか

708:名盤さん
18/09/21 05:34:22.03 6v6/5thK.net
国民がみんな同じものを共有しようとしてたのが昭和から平成初期で、身近な人と同じものを共有しようとしてるのが今なんじゃないかな。

709:名盤さん
18/09/21 06:53:20.47 OggsTWXJ.net
あと、今スマフォで暇潰しできてしまう。昔はやることないから映画みたり、音楽聴いたり、ゲームしたり、でかけてライブ行ったりクラブいったり

710:名盤さん
18/09/21 09:15:29.85 LcKIrmgz.net
>>698
音楽オタクのインキャってこんな感じのやつばっかだよな
運動部とは無縁の人生だったんだろうな

711:名盤さん
18/09/21 09:40:42.56 UHlzRGhg.net
世間がW杯だーオリンピックだー
と大騒ぎしてるなか、そんなもんに興味ない俺カッコいいという層も結構いる。

712:名盤さん
18/09/21 09:58:52.29 /lI3XgAk.net
>>702
ロックとスポーツがリンクしたのってDragon Ashのファンタジスタからだろ
それ以前だとハイスタ界隈のエアジャム系がスケーターと親和性が高かった程度

713:名盤さん
18/09/21 10:15:24.72 5oYcLCZJ.net
>>704
なんでおまえは邦楽の話しかしないの?
フットボールと音楽なんてイギリスじゃ昔からつながってんだろ

714:名盤さん
18/09/21 10:25:19.08 SHTDuWE/.net
そんなもんお前が知らないだけだろ?
ずっと前からロックバンドの曲はスポーツ興行のテーマソングで使用されたり、プロレスラーの入場曲で使用されてる
爆風スランプがロックバンドであるならば、Runnerは80年代から運動会や体育祭で使用されまくっていただろ
高校野球でよく流れてる紅についてググってみたら92年にはカープ江藤の応援歌で使用されていたらしい

715:名盤さん
18/09/21 10:27:26.21 SHTDuWE/.net
>>705
日本国内の話をしているからじゃね?
いくらなんでもロックとサッカーやプロレスとの関係性を全く知らないほど>>704は馬鹿じゃないだろ

716:名盤さん
18/09/21 10:28:03.63 BzBc4pIc.net
マルーンあっちじゃ嫌う人もいるみたいね
ニッケルバックと同類とか産業ポップなのにロック名乗ってるとか

717:名盤さん
18/09/21 10:35:40.81 L0UnnZSp.net
>>704が笑えるw
ドラゴンアッシュとハイスタてw

718:名盤さん
18/09/21 11:36:24.82 T2PKoXVu.net
>>705
日本人の国民性の話してんのにイギリスの話を出すアスペくんwww

719:名盤さん
18/09/21 11:38:13.56 WmND/XNQ.net
>>706
スポーツ興行のテーマソング具体的に

720:名盤さん
18/09/21 11:41:29.07 DUT1Yboy.net
アスペルガーって話の前後関係とか完全に無視なんだな。実社会でこれじゃ生きていくのが辛かろう。

721:名盤さん
18/09/21 11:49:00.64 cslV96AJ.net
イギリスは音楽のレベルが高いが、飯のレベルが低いらしいな。
もっと、食に真剣になった方がいい

722:名盤さん
18/09/21 11:55:10.54 Zh8ipfpw.net
>>713
死にな

723:名盤さん
18/09/21 12:00:54.61 /xOYpvgB.net
>>711
02W杯のNHKテーマソング、ポルノだっただろ
国内の洋楽使用ならプライドはレイジ、K-1はプリンスだったじゃん
こんなの探せばいくらでも出てくるのに何を知りたいんだ?

724:名盤さん
18/09/21 12:57:50.08 cty039Jl.net

URLリンク(o.8ch.net)

725:名盤さん
18/09/21 13:26:41.07 jRglmoot.net
>>714
死ぬのはお前定期

726:名盤さん
18/09/21 13:27:18.16 O5AaePjT.net
娯楽としてはスポーツ観戦とと音楽鑑賞はかなり親和性が高いだろう

727:名盤さん
18/09/21 14:06:15.80 0vqdAOca.net
無職は暇でいいね(笑)
毎日毎日音楽聴きまくりスポーツ見まくり2chしまくりでサイコー(笑)

728:名盤さん
18/09/21 18:23:46.35 DllHQ4Nh.net
飯を忘れるな。

729:名盤さん
18/09/21 18:25:48.84 19oYtbVi.net
>>702
W杯見ないとインキャの因果関係とは如何に?
普段サッカー見ない癖にW杯だけ盛り上がるよりかはマシかと・・・

730:名盤さん
18/09/21 18:29:28.24 PeL5Kh+n.net
>>720
死にな

731:名盤さん
18/09/21 18:38:59.92 +GbZYIA9.net
W杯とかは周りとの話題になるから、その時だけ盛り上がるのも良いもんだ。
そこから好きになってくれるとさらに良い

732:名盤さん
18/09/21 18:49:17.24 O4pEyJ3M.net
>>713
イギリス紳士は食事で快楽を得るのは
ストイックじゃなくてダサいとかいう
謎の価値観で生きているらしい

733:名盤さん
18/09/21 18:55:17.26 vyjom/Ld.net
>>722
死ぬのはお前定期

734:名盤さん
18/09/21 19:29:57.00 UWwb4Kxq.net
>>704
みなさん
これが邦ロックガイジです

735:名盤さん
18/09/21 19:37:15.82 8cUCZoiW.net
そのまずい飯をスタンダードにしてると、逆に美味しい料理が不味く思えるっていうことはないのだろうか

736:名盤さん
18/09/21 19:38:59.03 ZfyY+Zy3.net
>>727
死にな

737:名盤さん
18/09/21 19:45:29.93 FZ+L6Pu0.net
>>726
本人は至って真面目にレスしてそうなのにそういうこと言うなよ
例え香ばしくて草すら生えない脳無しだからってガイジ扱いは良くない

738:名盤さん
18/09/21 20:25:13.79 idzyUPac.net
>>704
元々スケーターと親和性高かったのはスラッシャーだろ

739:名盤さん
18/09/21 20:57:22.11 0SugbLJI.net
親和性高かった程度w
すげーなコイツ

740:名盤さん
18/09/21 21:40:16.92 LcKIrmgz.net
>>728
死ぬのはお前定期

741:名盤さん
18/09/21 23:25:01.31 egDP9u/0.net
>>730
元々スラッシャーってスケーターの雑誌なんだから当たり前だろ

742:名盤さん
18/09/21 23:27:17.65 egDP9u/0.net
>>730


743:1番面白い事言ってるのに もっと突っ込んでやれよ



744:名盤さん
18/09/22 00:34:07.99 9qVBcFNS.net
>>730
で、それが日本人の国民性とどう関係あるんだっけ?

745:名盤さん
18/09/22 03:28:49.71 PqB7xBwQ.net
白い飯に梅干し、そこに納豆があれば十分

746:名盤さん
18/09/22 06:38:05.81 8EKvbgPB.net
>>736
死にな

747:名盤さん
18/09/22 09:23:59.18 ECauBh4W.net
>>737
死ぬのはお前定期

748:名盤さん
18/09/22 10:36:51.70 VxAXo2DD.net
ビリー・ジョエルがもう25年アルバムを出してない
あれほどの曲をかける人がこれだけの期間なにも思いつかないのは不自然すぎる
曲はアルバム数枚分は書き溜めてるはず
発表できない政治的ななにかがあると見てるよ
「マスコミに詮索されるのにうんざり」ならライブやTV出演、セレモニーに出て発言しまくりなのも不自然
それこそ、ほっといてくれ!の感情を新曲で表現だってできる
絵描きは死ぬまで絵をかくし、音楽家だってそのはずだよ
フレディやボウイがそうだったみたいに

749:名盤さん
18/09/22 11:43:02.55 xzOFAcgM.net
273名盤さん2018/09/17(月) 18:42:04.18ID:rRAJ94TJ
西村
 「またULTRA行くんですか?楽しいんです?」
堀江
「ULTRAには行くけど音楽なんて全く聴いてないし、興味もない。
 あそこに行くのはStatusだから。それだけの話だよ。
 そこで新しい繋がりが生まれる事もある。フジロックもVVIPを
 作ってくれれば行ってあげなくもない。後ろの森を開けば座席は作れるはず。
 そういう努力が出来ないイベントは消えるだろうね。」
西村
「ふーん。。。自分はそういうイベントは行く事自体無駄に思えますね
 自称音楽好きが集まってるだけで楽しんでない気がする」
堀江
「そうだろうね」
西村
「超会議のライブなんかは本気で楽しんでるなと感じるんですけどねぇ・・・」

750:名盤さん
18/09/22 12:27:58.87 vcR0DUhv.net
音楽をステータスに考えてるやつはいるだろうな。
この音楽が分かる俺かっこいいみたいに。
実はピンときてないのに

751:名盤さん
18/09/22 13:01:21.78 LqkAFfVT.net
>>741
誰も聞いてないのに
デカい声で洋楽語ってる系のやつな。

752:名盤さん
18/09/22 13:11:11.79 lxBnOeOm.net
つまりロキノンとバブルランとかに参加してる層は同じってことだよな

753:名盤さん
18/09/22 13:13:42.98 yVy0T6bF.net
いや、これは単に堀江と西村がバカってだけじゃないの

754:名盤さん
18/09/22 14:18:51.19 gsvMEf2P.net
>>741
堀江は音楽に興味が無いって言ってるだろ
その場所(ウルトラのVVIP)に興味があるだけ

755:名盤さん
18/09/22 14:44:04.34 3hIx0+l3.net
堀江はまだ分かるけど
ひろゆきは相変わらず極端というかひねくれ過ぎというか
そういうスタンスで飯食ってるからしょうがないんだろうけど

756:名盤さん
18/09/22 15:27:52.93 luh9Ph6n.net
そもそもウルトラ行って何がステータスになるんだ…

757:名盤さん
18/09/22 15:38:59.53 VxAXo2DD.net
ポールマッカートニーの新作が全米ビルボード初登場1位wwww
そんで聴いてみたらすげー良い出来でワロタw
涙腺崩壊のバラードが4つもあるし13曲全部良かったw
よくあの売れっ子プロデューサー引っ張ってこれたな・・・

758:名盤さん
18/09/22 15:54:27.97 I19nYh47.net
>>747
俺らにはステータスにはならなくても金持ちにはステータスになるんだろ

759:名盤さん
18/09/22 15:58:09.74 6/sNQVFJ.net
めちゃくちゃ浅はかな偏見じゃん
よくわからないこと語るもんじゃないよね

760:名盤さん
18/09/22 16:28:43.03 I19nYh47.net
元来、社交の場とは金持ちが集まるところという側面があるわけで、ウルトラのVIPエリアに金持ちが集まっているのならそれは金持ちにはステータスになるということでしょ
ホリエモンは世界のVIPが集まるイビサ島やS2Oとかも行ってるし彼のセンサーがそう感じているのなら俺らにはない何かがそこにあるということだろう
その世界を経験したことのない俺らが「ウルトラにステータスってwww」と嘲笑おうとしたところで貧乏人の妬みにしかならないでしょ
無論、ステータスなんてないという金持ちもいるだろうが、そこにステータスを感じる金持ちが少しでもいればそれはステータスになるんだから俺ら平民がどうこう言うことじゃない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

31日前に更新/204 KB
担当:undef